2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】PSO2今期も好調を維持

1 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 20:09:52.41 ID:30FrKHuY.net
配信から4周年を迎えた『ファンタシースターオンライン2』がPS Network Awardを2年連続で受賞するなど、引き続き好調を維持した。
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2017/201703_3q_tanshin_j_final.pdf

2 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 20:19:10.16 ID:rgGWtV+e.net
>>1
見てないけどグロ

3 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 20:22:51.93 ID:30FrKHuY.net
エンタテインメントコンテンツ事業におきましては、デジタルゲーム分野において、配信から4周年を迎えた『フ
ァンタシースターオンライン2』がPlayStation ™ Network Awardを2年連続で受賞するなど、引き続き好調を維持して
おります。スマートデバイス向けタイトルにつきましては、『オルタンシア・サーガ-蒼の騎士団-』、『ぷよぷよ!!
クエスト』などで各種イベント等を実施したほか、『チェインクロニクル〜絆の新大陸〜』の大型アップデートとな
る第3部『チェインクロニクル3』の配信を実施するなど、既存主力タイトルを中心に堅調に推移いたしました。ま
た、アミューズメント機器のIPを様々なデバイスで提供し顧客接点の最大化を目指す『マルチデバイス×ワンサービ
ス』の取り組みとして、『SOUL REVERSE』シリーズ第1弾『SOUL REVERSE ZERO』をスマートデバイス向けにリリース
いたしました。
パッケージゲーム分野におきましては、『Football Manager』シリーズの新作『Football Manager 2017』や、『龍
が如く』シリーズの新作『龍が如く6 命の詩。』等の主力タイトルを発売し、販売本数は前年同期を上回る813万本と
なりました。
アミューズメント機器分野におきましては、引き続き『艦これアーケード』の稼働が堅調に推移しているほか、人
気トレーディングカードゲームの新作『三国志大戦』の販売が堅調に推移いたしました。
アミューズメント施設分野におきましては、既存のゲームセンター業態におけるプライズなどの運営強化や、『艦
これアーケード』等のビデオゲームを中心に稼働が堅調なことから、国内既存店舗の売上高は前年同期比で110.3%と
好調に推移いたしました。
映像・玩具分野におきましては、国内で人気を博した劇場版『名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)』が中国
で公開されるなど、引き続きTVアニメや映画等の製作収入を計上したほか、玩具につきましては『ぷに♡ ジェルゆめ
ぷにアクセDX』等の新製品を販売いたしました。
以上の結果、売上高は1,554億40百万円(前年同期比13.7%増)、営業利益は153億87百万円(前年同期比449.4%
増)となりました。

4 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 20:30:25.10 ID:2AOWksUo.net
マロンチェインどうにかしないとこのまま終焉だわ

5 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 20:56:55.91 ID:Gqm0JiOL.net
>>3
(´・ω・`)その営業利益ってセガ部分だけで153億?
(´・ω・`)んなわけないよね?

6 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 21:09:20.71 ID:30FrKHuY.net
セガサミーHD
平成29年3月期 第3四半期 ( )は前年同期比
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120170206491515.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120170206491600.pdf
売上高:2857億円(+17%)
営業利益:350億円(+189%)
経常利益:353億円(+180%)
純利益:365億円(+470%)

遊技機事業        売上高:1197億円(+24%) 営業利益:258億円(+72%)
エンタテインメントコンテンツ事業 売上高:1554億円(+14%) 営業利益:153億円(+446%)
リゾート事業        売上高:105億円(‐9%)  営業損失:▲18億円(前年同期:▲13億円)

■エンタテインメントコンテンツ事業 ( )は前年同期比
売上高:1554億円(+14%)
 デジタルゲーム:350億円(+6%)
 パッケージゲーム:373億円(+29%)
 AM機器:374億円(+26%)
 AM施設:279億円(-1%)
 映像・玩具:165億円(+5%)

営業利益:153億円(+446%)
 デジタルゲーム:53億円(前年同期:▲1億円)
 パッケージゲーム:42億円(+740%)
 AM機器:33億円(前年同期:▲1億円)
 AM施設:23億円(+21%)
 映像・玩具:10億円(+43)

国内AM施設既存店売上高前年比:110.3%(+8.6pt)
国内AM施設店舗数:190店舗(前年同期:198店舗)
パッケージ販売本数:813万本(+33%)
研究開発費・コンテンツ制作費:346億円(+57%)

販売実績
国内:7[8]タイトル 155万本
海外:12[16]タイトル 658万本
合計:19[24]タイトル 813万本

7 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 21:19:48.19 ID:M8RXdoT8.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://serv9.wolmerica.com/0204.html

8 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 21:42:39.14 ID:sL+Gx6/3.net
なおスクエニ

多人数参加型オンラインロールプレイングゲームにおいては、前年同期に拡張版ディスクの発売があったことか
ら、当第3四半期連結累計期間の売上高・営業利益とも前年同期比で大幅に減少しておりますが、課金収入は安定
的に推移しております

9 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 22:40:32.44 ID:zirzs5A2.net
とりあえずアンチ大敗北っていうことはわかった

10 :名無しオンライン:2017/02/06(月) 23:17:32.14 ID:30FrKHuY.net
少なくともあと数年は続けられる余力が付いたことになるね

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200