2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】移住先のゲームを探すスレ

1 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 21:54:31.84 ID:IHsedboO.net
そろそろ必要になると思いまして

皆嫌々言ってもPSO2やってるのは移住先がないからなんじゃないですかね。

2 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 21:59:36.25 ID:tRRMEzOI.net
いやいやって訳じゃないけど
もうそろそろいいかなって思ってきた
マザーあたりから

3 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:04:50.20 ID:8w25VRJ7.net
これからものすごく面白くなるってこともなさそうだしな
少なくてもEP4のあいだは

4 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:07:20.58 ID:gqKwhhSV.net
まぁドラクエ10やろな

5 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:31:00.36 ID:UMhDRtvc.net
移住まではいかないけど避難先のゲームはそろそろ決めた方がいいと思う

6 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:34:01.92 ID:4u0CB9Jf.net
ろくなゲームなくね?

7 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:49:49.62 ID:LdF5dVva.net
いや、ほんと移住先あるなら紹介して欲しいくらいだわ。いくら探してもクソゲしか転がってなくて絶望きてる。
なんていうか今のネトゲもオフゲも糞ばっかになったよな。10年前のゲームとか良作が結構あったのに業界の衰退を感じるわ。

8 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:50:42.42 ID:8w25VRJ7.net
オフゲで探すほうがまだマシかもしれん

9 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:52:58.40 ID:8Ieg91aI.net
まだマシw
これだからオフゲやらないジャップは

10 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:53:56.07 ID:3wFevgY6.net
オフゲーならどれが旬?
キングダムハーツの色々入ったのって来月だっけ?

11 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 22:57:18.54 ID:wveW2mmy.net
洋ゲーに抵抗ないならRimworldとかAstroneerが旬じゃないかね
あと遊園地作るやつ
今度出るコラボ先のニーアオートマタもアクション好きなら楽しめそう

12 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:00:08.11 ID:3wFevgY6.net
洋ゲーはちょっと苦手だな
ニーアって前作とか未プレイでもストーリーわかる?

13 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:01:14.32 ID:w0l1sSAw.net
PSO2ってゲームが楽しいからおすすめ

14 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:02:57.89 ID:x2ThhsKP.net
PSアーカイブスでいくらでも遊べる

15 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:04:32.76 ID:LdF5dVva.net
まずff14,pso2,ドラクエ10は候補から除外しよう。どれも期待が持てない状態まで来てるしな。年末の放送みればわかるけど、どのDもPもゲームに対しての熱が感じられなかった。

16 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:05:52.01 ID:wveW2mmy.net
>>12
発売前だから何とも言えないけど
公式の放送では確か新規プレイヤーでも問題ない的な話はしてた

17 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:07:39.56 ID:m8ecd/zh.net
別ゲーやると、少なくとも倉庫整理しなくていいのは大きい
PSO2はプレイ時間のかなりの割合をアイテム整理や鑑定や交換に使ってた気がする
数日離れてから少しINしたら、アイテム管理のあまりの多さに辟易してログアウト
スカイリムでごっそり溜め込んでもこうはならない

18 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:08:50.32 ID:3wFevgY6.net
>>16
少し興味出てきた
ありがとう

19 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:16:31.61 ID:1fpGgjK9.net
PSO2はアイテム鑑定が萎えすぎて鑑定せずに落ちるから倉庫がパンパン

PSO2みたいなキャラクリが充実したゲーム固定マップでひたすら宝くじ並の確率のレアを掘るゲーム誰か作らないかな PSO並のシンプルさでいいから
外れはリザルト時に全部売れるようにしてくれたら売れしい

20 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:25:30.63 ID:wveW2mmy.net
ニーアは今月末、KH新作は来月頭
3月中には閃乱カグラ新作も出る

あとバイオハザード7はもう出てる

21 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:29:44.93 ID:vzoGisuu.net
どのタイトルもブラウザやスマホアプリばっかでゲンナリだわ

22 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:31:19.15 ID:1d7XK4Pf.net
欧州ファンフェス詳細
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/7052bbd22c2e55c715c39d0707fde951365c197b

≪スケジュール(日本時間)≫
1日目:2月18日(土)
18:30 基調講演
21:30 開発パネル〜The Art of Eorzea〜
24:00 コスプレコンテスト
25:00 アートスクール〜みんなでチョコボを描いてみよう!〜
27:00 ピアノコンサート

2日目:2月19日(日)
18:30 出張FFXIVプロデューサーレターLIVE in Frankfurt
20:30 植松伸夫氏/祖堅正慶スペシャルトークショー
22:30 PvPトーナメント
26:30 アートワーク完成お披露目
27:00 The Primalsコンサート


ステージプログラム視聴チケット
購入方法

1. 「FFXIV Fan Festival 2017 in Frankfurt Live Stream」にアクセスします。
http://ffxivfanfestivalfrankfurt.cleeng.com

≪販売期間≫
2017年8月31日(木)まで

視聴特典アイテムについて
チケットを購入いただいた方には、以下のインゲームアイテムをプレゼント!
ミニオン「マメット・ユウナ」
http://img.finalfantasyxiv.com/t/7052bbd22c2e55c715c39d0707fde951365c197b_3.jpg
「エイブスアタイア(男性専用装備)/ハイサマナーアタイア(女性専用装備)」(いずれか1つを選択)
http://img.finalfantasyxiv.com/t/7052bbd22c2e55c715c39d0707fde951365c197b_4.jpg

パッチ4.0 紅蓮のリベレーター PV映像
https://www.youtube.com/watch?v=mAobb8_SzHY


たったの170万のオワクエやるなら、600万以上いるFF14一択

23 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:33:35.26 ID:sdqDsOqq.net
時代遅れのツール禁止もないし面白そうだな
やってみるか

24 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:36:25.77 ID:e1fs574I.net
ネトゲの中じゃPSO2が一番面白いわ
これでつまらないって言ってる奴は運営から旨い料理を御馳走になりすぎて舌が肥えてるだけだな
他のゲームもやってみるとPSO2を再評価する事になるよ

25 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:38:33.75 ID:I9CNVLkw.net
PSO2とか言うゴミゲーならさっき運営に後ろからナイフで刺されて二度とゲーム出来なくなったとこなんで

26 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:39:45.24 ID:/5fBW67/.net
>>24
すげぇななんていうかすげぇよおまえ
すごいとしか言いようがない

27 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:40:26.41 ID:ru+fdUOd.net
良スレ

28 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:40:30.57 ID:4u0CB9Jf.net
田村じゃないけどぷそテンパと言いたくもなる

29 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:47:42.71 ID:LdF5dVva.net
>>24
素直にそう思えるあんたが羨ましいよ。ダラダラと2年ほど続けてきたが、EP4入ってから真顔でボタン押してるだけのゲームになってきて、マジで辛い。なんの楽しみもない、、、

30 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:49:28.53 ID:e1fs574I.net
>>26
これより遥かにひどいネトゲを知ってるからね
このゲーム始めてもうすぐ1年になるけど
このレベルの水準を保ってるPSO2運営は本当にすごいよ
2大国民的RPGを抑えてトップに立ってるのも頷ける
ずっとPSO2しかやってない奴には自分がいかに恵まれた環境にいるか気づけないのかもね

31 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:54:20.06 ID:zqRFCLVm.net
またどっちのウンコが臭いかみたいな話するの?

32 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:54:59.75 ID:4u0CB9Jf.net
わかったからスレタイ読んでアナルスレにでも還ってよ

33 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:56:57.29 ID:M1a82tMz.net
マイクラかゾンビの大群を迎撃するやつ

34 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:58:52.22 ID:fFJF3zWb.net
俺は少し前までやってたゲームに戻ってるわ
MHFはなんか手の届かない所まで行ってしまってたからボツ
TWは垢泊されてたからボツ
えこしこはLvキャップも何も変わらずペットだけ増えてた

というわけでえこしこを推す
11年目の長寿ゲーだが同じ会社のRoほどロートルな2Dでもないし
癌呆自体がそこそこ体力あるから運営がくたばる可能性も薄いだろう

35 :名無しオンライン:2017/02/13(月) 23:58:58.30 ID:BDe9hZ6+.net
エルダースクロールオンライン14日無料トライアルやってるぞ
それで気に入ったらパッケだけ買えばあとは完全無料プレイできる
(課金要素あるけど無視してもかなり面白い)

36 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:00:24.82 ID:tY9+YNoQ.net
>>35
お前マジでいい加減にしろよ

37 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:01:25.59 ID:MwGgMIcV.net
>>36
なにが?

38 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:10:19.68 ID:tOFe9oBQ.net
>>34
グラが糞
FF14でいい

39 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:10:29.79 ID:r1k7XjFk.net
ROやってたおっさんならTOSでいんじゃね

40 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:12:09.77 ID:huFBTIRJ.net
アプデ多いし色んなユーザーがいるネトゲだからオフゲで完全な代替はできない
他のネトゲがことごとく自爆
キャラクリや難易度などが珍しい(最近ブレてるが)
基本無料だからやるのは楽
結局他も運営がクソ&ソシャゲ大量増殖

悲しいなぁToSとか砂漠騒がれてたけどどうなったんだ

41 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:13:23.01 ID:aWyLfNxn.net
エルダースクロールオンラインはDMM提供の番組見てるとめっちゃしつこくCMやってるな

42 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:13:37.62 ID:qpHrf7tJ.net
今週ps4届いたからニーアの体験版落としてるけど糞長いな

43 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:15:34.74 ID:MwGgMIcV.net
>>41
まあ無料トライアルやってみろよ
普通に冒険楽しいから

44 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:16:40.75 ID:6eIGpawh.net
フォーオナーで騎士道極めよう

45 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:22:33.69 ID:88Ds6stT.net
>>36
俺をお探し?

あとハクスラに絞ればGrimDawnおすすめ
Diabloのスタッフが作っただけあってとても面白い
ダークファンタジーかつ洋ゲーで敷居はちょっと高いけど
ひたすらハムハムしたい掘りゲー好きは慣れたらハマると思う
Steam版は公式で日本語化対応済みよ

46 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:23:27.90 ID:QY+oPVnF.net
メイプルストーリーいいぞPSO2の課金が可愛くみえてくる
俺がいた頃は1カ所まともに強化するだけで数万かかるし装備箇所が20近くあったな
火力が課金勢と無課金比べたら100倍くらい違ってくるぞ

47 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:26:10.46 ID:88Ds6stT.net
>>45
ごめん嘘ついた
今起動したら日本語化してねーじゃん
何かと勘違いしちゃったテヘペロ

48 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:31:46.20 ID:u99oGZin.net
steamのハクスラってクリック移動なのがなあ
トーチライト然りタイタンクエスト然り

49 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:44:16.06 ID:88Ds6stT.net
>>48
PAD派にはそこがネックだよね

もう一年も前のゲームだけど、個人的に非常におすすめしたいのは
The Flame in the Flood
いかだで川下りしつつ寄り道してクラフトするサバイバルゲーム
雰囲気抜群の景色の中おっさんがノリノリで歌うよ
たったの1480円と安いから騙されたと思って買って欲しい
そして諦めず最後まで遊んで欲しい
日本語化対応はしてないけど有志が日本語化MOD作ったよ
なんとなく旅がしたい気分の人におすすめ
これもマウス操作ですまんね

50 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 00:45:11.04 ID:fh3+GCCP.net
PSO2のキャストみたいなの作れるゲームは無い?
自分のキャストが好きだから惰性で続けてるだけで緊急とストーリーもおもろくないわ……
PSOのようなSFファンタジー作品が探そうとすると案外無いのな

51 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:06:19.45 ID:88Ds6stT.net
>>50
俺はちょっと力になれなくて申し訳ない

アークス的には乳と尻だろ野郎なんか見たくねぇってことで有名どころの
SMSHING THE BATTLE
巨乳眼鏡を操作する3Dアクション
ググったら大体わかると思うのでヤリたくなったら
見た目に関してはPSO2に出てきてもおかしくない類ではある

52 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:07:59.82 ID:fasc5/0F.net
>>24
言うてこの2年ほどほとんどやること変わっとらんで
レイドはチェインゲー、まるぐる防衛はゾンディでまとめて袋叩き

ぶっちゃけ着せ替えくらいしかやることないし、jtk問題はでかい引き金になりかねん

53 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:08:42.95 ID:u99oGZin.net
ネ実3とは思えない人材がいるな

54 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:10:02.94 ID:qLsG1ZMH.net
ラテールハマってたなぁ…

55 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:10:13.28 ID:vzi9+yU3.net
まず別ゲーやる上で開発の資金力や技術力は考慮した方がいい
SEGAみたいな金のある会社と比較したらそりゃ厳しいものがある
まぁSEGAは金があるのにベストを尽くさないけどな

56 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:17:30.29 ID:iduP0ES1.net
PS4勢だけどちょっとミリアサに興味がある

57 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 01:35:53.29 ID:OyE9OpLO.net
アクション部分はいろいろ言われるけど多様なプレイスタイルで遊べるのはPSO2のいい所だと思う
これプラスキャラクリ要素を併せ持ったのどっかにあればいいんだが
SAOゲーがあるけどネトゲスタイルのオフゲとかももっと増えてほしい

58 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 02:32:12.40 ID:VhlBNM6G.net
10 Most Played MMORPG's 2016
http://igcritic.com/most-played-mmorpg-games-of-2016/

1. World of Warcraft
2. Final Fantasy XIV
3. The Elder Scrolls Online
4. Guild Wars 2
5. Blade & Soul
6. Black Desert Online
7. RuneScape
8. EVE Online
9. Final Fantasy XI
10. Star Wars: The Old Republic

この中で日本人が多いのはFF14、TESO、黒い砂漠、FF11
全部触ったことあるがどれもオススメ

59 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 02:42:43.85 ID:MwGgMIcV.net
>>58
エルダースクロールオンライン良いよな
三位なのはうなずけるわ
キャラグラ除けばまじで最強ゲームだと思う

60 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 02:53:11.27 ID:6J0IlB2o.net
         /⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

61 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 02:57:17.47 ID:VhlBNM6G.net
キャラグラとキャラクリ重視なら黒い砂漠
PSO2のSS勢で黒い砂漠へ移住した民も少なくない


ちなみに15日に新クラスもくるぞ
http://blackdesert.pmang.jp/info/update/1702/index

62 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 03:09:16.41 ID:VhlBNM6G.net
>>58のランキングにはないがWarframeもいい
PS4でも基本無料で遊べる
ゲーム性はPSO2に近い、というか完全に上位互換

63 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 04:38:06.63 ID:aMmQilDM.net
アニメ調ならPSO2しかない現状
結局自キャラ可愛さに戻る羽目になる

64 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 04:44:23.23 ID:Rv9uvHBX.net
ドラクエ10ってどうなの?pso2よりはゆったりできるだろうけど

65 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 05:49:32.67 ID:VhlBNM6G.net
>>63
アニメ調ならソウルワーカーor今年くる予定のペリアクロニクル推しとく

66 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 05:59:52.01 ID:HhHM7vTV.net
ぺリア気になりますわ

67 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 06:19:16.87 ID:OwTUAzuS.net
>>59
ソロでまったり遊べるのが良いよね
ワンタムアプデでフィールドでの戦闘が楽しくなった

68 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 08:04:17.31 ID:b9Dg9vJe.net
minecraftだな 設定1や2のようなクソスペでも動く
やりたいときにのんびりやれるオフゲはさいっきょ
少し緊急勤務ゲーから離れて休めお前ら

69 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 08:40:36.31 ID:2io1kLIk.net
四季報記者が選んだ年度大バケ期待銘柄 (S高予想)
https://t.co/47gxBXmy2Z

70 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 08:53:24.04 ID:mlvX0lWt.net
state of decay2待ちですん

71 :いっち:2017/02/14(火) 09:01:12.24 ID:9vQSvprr.net
アークスの入部お待ちしております!!!!!!
飽きたらやめる程度の軽いノリでOKだぜ!
無料なので是非!

【PSO2】ネ実3アークスDDON部【DDON】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1483678361/

72 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 10:08:46.96 ID:iRTKroaG.net
ペリアクロニクルズ見てみたけど、ええやん

73 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 10:26:26.14 ID:Rt0VdId2.net
ペリアクロニクルズは正直クソゲ臭しかしないけど化けてくれたら喜んで移住する

74 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 10:39:15.36 ID:X2HN/TTG.net
ペリア化ければ面白いかも知れない。が、ネ糞がいるってことはクソゲ率が高いってことだろ?まあ、やってみなければなんとも言えんけどな。

75 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 11:09:49.52 ID:d1XPghKs.net
ここ数日いくつか試してるけど、なかなかこれといったゲームに当たらんね
洋ゲーもここ数年停滞気味の雰囲気はある
そんでPSO2なんぞに結構人が居るんだろうけど、流石に移住先を本気で見つける時期だと思う

76 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 11:22:58.21 ID:M9LBFf8g.net
がめぽってもうラテールとパンヤだけなのか
昔は色々やってたはずだが
ほんと無能運営の末路って感じだな

77 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 12:06:31.88 ID:OwTUAzuS.net
全員DPSで気軽に遊べるGW2はやらないの?
日本語対応していないのがネックだが

78 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 12:29:27.43 ID:UPO5ekNd.net
>>50
キャストみたいなのが作れるロボゲーなら
C21、CB、CB2だなっ
ACのように性能様々なパーツの付け替えも出来る
空も飛べるアクション、なんとスキンも自作できるぞ!

・・・すまん、忘れてくれ

79 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 13:19:05.76 ID:iRTKroaG.net
ラテールも終わる間際ならではのレベリング緩和とかで更に終末を感じさせる
ラテも昔は人が居たんだが、もう街ですれ違う事すら難しい位人が居ない

80 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 13:23:46.66 ID:7Eb/v07d.net
洋ゲーは今全盛期だろ
特に2015年

81 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 13:25:39.83 ID:GTmjiXtY.net
未クリアのゴミはオセロで十分
あ、オセロも難しかったねゴメンねwww

82 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 13:41:59.00 ID:d1XPghKs.net
洋ゲーもゲーム性は10年以上あまり変わってない感じ
元々和ゲーよりジャンルが偏る傾向はあったんだけど
Steamはあまり目新しいのが無い
日本と違って家庭用機は売れてるんだっけか

83 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 13:57:24.90 ID:trQwWHHh.net
中卒と思ってたけどチンパンジーだったか

84 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:00:48.71 ID:OyE9OpLO.net
洋ゲーひとまとめにして語る人がいるけど最新のゲームをどんだけプレイしてるんだか

85 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:02:59.12 ID:nYsl+6hv.net
>>56
コラボ品ないと人権ないからやめとけ

86 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:04:51.30 ID:iMiVyr6N.net
別にオンゲに拘らなくていいんじゃね
俺はPS4でバイオ7やったりしてるわ

87 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:20:51.30 ID:DQ7ToL1d.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/o8u2E8DOBr

88 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:34:27.43 ID:iduP0ES1.net
>>85
マジか
四女神オンラインしとこ

89 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 14:56:28.91 ID:WImI0Ami.net
他ゲーにpso2のキャラクリ求めるのは酷だろ。

今MMOならエルダースクロールか黒い砂漠かな
14と違ってちゃんとアクションRPGになってる。

90 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 16:07:37.15 ID:6fkVmL/o.net
黒い砂漠のキャラクリはほんと凄いと思うわ

91 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 16:23:15.53 ID:LoO/190c.net
黒い砂漠は女キャラの課金服のセンスがチョットな。

92 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 16:48:43.35 ID:q3JYexm/.net
黒い砂漠はPSO2くらい色々イジれる場所あるけどキャラクリはすごく難しい
なかなかデフォルトより可愛くできない
結局キャラクリランキングの上位データのいいの見つけて髪色と髪型とかちょっと変えただけの奴使ってる

93 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 17:32:28.92 ID:kcjeifWN.net
119 名前:その名前は774人います@無断転載禁止 (中止 Sd4a-nxkQ) [sage] :2017/02/14(火) 17:24:05.26 ID:axNJtR4gdSt.V
(´・ω・`)聖典はっきしラウンドオブナイツよー
(´・ω・`)大体が珍宝やってるのが笑えないわ

https://twitter.com/lutocoop_dqx/
https://twitter.com/ponta6666/
https://twitter.com/aerialluster/
https://twitter.com/no_jobear/
https://twitter.com/thipuku/
https://twitter.com/piebald_demon/
https://twitter.com/coo01/
https://twitter.com/umamichoumiryou/
https://twitter.com/mmoritomosu/
https://twitter.com/mangabuta/
https://twitter.com/elric_and_nao/
https://twitter.com/omisomisoshiru/

94 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 18:31:32.80 ID:XKEzhbUJ.net
MoE、ガワは古臭いけどいまでも通用する秀逸なシステム

95 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 19:10:29.17 ID:loYdyF5k.net
MoEはいいゲームだよねぇ
なんで似たゲーム出ないんだろう

96 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 19:40:55.65 ID:q1fZ6tu2.net
ドラクエ10はやめとけ本気で薦められない
本スレのタイトルが十字珍宝オンラインになってる時点で察しろ豚小屋だし
まともなスレタイのスレ(信者スレ)も立ってて一応そっちが本スレってことになってるけど
元の本スレの流れを汲んでるのは珍宝だから
その珍宝民すら減ってきてる、つまり末期の末期よ

97 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 20:16:16.54 ID:iduP0ES1.net
あのこれの本スレも豚小屋になってるんですけど…

98 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 20:20:09.23 ID:q1fZ6tu2.net
だから豚も減ってるんだっての
勢いがここと全然違うわ

99 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 20:43:44.84 ID:NlbNyykQ.net
ドラクエ10はアバターがゴミだしエロNGでパンチラすら許されないゴミゲーだからやめとけ

100 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 20:57:40.45 ID:RTWEeafZ.net
>>64
ドラクエ8辺りが好きなら向いてると思う
エンドコンテンツ気にしないならストーリーだけでも楽しめるよ

101 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 20:57:51.94 ID:zkjpd8oE.net
マビ英の名前が出てないな
下着の種類が豊富で服が破れるアクションMOだよ
強化はマゾいがゲーム自体はヌルゲーだから適当に遊ぶには丁度いい

102 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 21:34:36.12 ID:znIg4b02.net
幻想神域ってどうなの?

103 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 22:08:49.90 ID:oi1MpuFG.net
MoEのグラフィック向上版とか出ないかな
あれを上回るゲームが未だに出ないとかネトゲ進化してないな?

104 :名無しオンライン:2017/02/14(火) 22:19:33.12 ID:IeuyD7Qs.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/XfNuX0xqke

105 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 07:08:59.47 ID:d1kLV280.net
DQXとFF14行ったやつはPSO2帰ってこれないから
戻るつもりあるならやめとけ

106 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 07:51:53.48 ID:+GSW+jes.net
スパッツ強制パンチラNGで女アバターが超顔デカでキモいDQXだけはねえから

107 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 08:10:30.64 ID:r7M8mddL.net
リタ2とか昨今のSu推しとコレクト以外はまぁまだマシな部類だけど
ROから来てるプレイヤーからするとなぁ糞コンテンツ

108 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 08:37:05.83 ID:Xeh0Ednv.net
俺はSOAに移住した
まさかソシャゲにハマる日が来るとは思わなかったが
噂じゃ早いうちにサービス終了も在り得るとか言われてるからそれまで微課金で遊ぶ予定
PSO2のお陰でソシャゲを楽しいって思える日が来るとは思わんかったわ
キャラクリこそ出来んが戦闘もゲーム内容もPSO2より遥かに良い
スレオンしながらプレイできるしここ最近は引退前よりストレスフリー

109 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 08:42:39.70 ID:Xeh0Ednv.net
あ、あとドラクエは恐らく近いうちにPSO2とコラボでもするんじゃね?
最近あいつら妙に近かったしな
何処のオンゲに逃げてももう住処なんてものは無いんだろうなって俺は思ってる

110 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 08:45:02.76 ID:uMJAK+uO.net
>>106
これがキモオタの思考か

111 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 08:57:05.23 ID:DRlnlSSi.net
ドラクエまでもパンチラ求めるとかキモいな

112 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 09:06:12.46 ID:imylaf87.net
MHXXの体験版が今日配信だな

113 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 09:09:56.55 ID:Xeh0Ednv.net
モンハンもあるのか
あっちは料金どうなってるか知らんが似たようなゲームだし確実にプレイヤー持ってかれるなこりゃ
(金取るうえにPSO2ばりのクソゲーじゃ無ければだけど)

114 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 09:13:48.36 ID:nHKyC6qi.net
俺は以前から気になってたレインボーシックスシージ買ったよ、まったく別のジャンルのゲームで
硬派のゲームっぽいから楽しみ
発売からかなり時間たってるけど

115 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 09:16:58.43 ID:EgmTbwUj.net
ホントにPSO2くらいキャラクリできてあとはゆるーく遊べるネトゲあればいいんだけどなぁ

116 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 09:19:59.82 ID:z0Dz2ySm.net
ドラクエ10をパッケ買って半月やってた俺ですらパンチラ無いゲームだなんて知らなかったわ
何でやったこともないやつがそれを知ってて「パンツ見えないからやだ」とか言ってるんだよきめーな

つかエルダースクロールオンラインおもしれええええ
このまま無事PSO2引退できそうだわ

117 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:08:25.31 ID:bDU7AnNJ.net
キモオタは男キャラ使うのが楽しくなってからが本番やぞ
嫁キャラにぶひぶひしてる内はにわか

118 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:10:46.17 ID:DRlnlSSi.net
エルダースクロールオンラインが今の所最高峰なのではと思う

119 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:18:36.98 ID:z0Dz2ySm.net
>>118
だな
まあアバターがかわいくないとやだって奴は黒い砂漠でもやればいい

120 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:24:09.45 ID:1l0zSY+h.net
>>117 すみません ホモはかえってくれませんか?

野郎のキャラクリとかやってる時テンション下がりっぷりはヤバイ
速攻「俺なにやってるんだろ?」って気持ちでいっぱいになる

121 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:26:40.96 ID:z0Dz2ySm.net
>>120
ナルトとかブリーチとかの作者がヒーロー達をデザインしてる時みたいな境地を目指せよ
性欲ばっかりが能じゃねーぞ

122 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:27:48.89 ID:zZl5YYYG.net
俺のキャストはサイバー忍者風でイケメンでかっこいいんだが
なぜテンションがあがらないんだ?

123 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:31:51.24 ID:z0Dz2ySm.net
まだお前の中で納得いく出来になってないんだろ

124 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:38:32.42 ID:aTDODjtl.net
MMOじゃないがシヴィライゼーションとかエイジオブエンパイアとかどうだ?
一度はまるとヤバいぐらいはまるで

125 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:43:18.42 ID:d5fQfUT8.net
ラスベガス>マザー>常設>4人常設とつまらない
なんなのw

126 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 10:59:16.85 ID:DRlnlSSi.net
俺の量産型設定のキャストもなかなかかっこいいぜ
ガチでキャストみたいなのが作れるMMOがあれば即移住してる
いかにも萌え!というキャラクリは供給過多

127 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 11:07:55.99 ID:cJv8vTWD.net
モンハンの模倣品は数あれど、一時的にでもゴッドイーター(バースト)がウケたのって
可愛いキャラがアクションゲームできる、これに尽きるんだよな
モンハンで女キャラ作りたいけどゴリラでーとか言ってた層をかすめ取った


それ需要で言うとPSO2以上の物はないと思う、時点で黒い砂漠かな、あんまりリアル寄りすぎて好みが分かれるけど

他ゲーははよキャラクリに力入れたアクションゲーム出せ、ごっそりこっちの客取れるぞ

128 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 11:12:28.30 ID:6p2GOsk7.net
アクションどうでもいいからキャラクリに力入れろよ

129 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 11:18:58.92 ID:xZ5Brjjy.net
フォーオナーをおすすめする。
今日の夜中の12時から遊べる。
アクション好きなら最高に楽しめるはず。

130 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 11:24:52.88 ID:L5c9n/1r.net
いわゆる基本無料オンラインゲームだとPSO2は結構おもろい方だな
オフイベで出会いの場も多いしTwitter全盛期に始まったからそっちでの繋がりが楽しかったぜ
皆も1回2回はこのゲームでネトゲの醍醐味味わえたんじゃないの?

131 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 12:36:27.57 ID:jSexnN90.net
マビ英はキャラクリは体型と髪型とメイクくらいたけど
キャラ毎に顔タイプが全然違うからある意味PSO2より幅は広いよ

TESOやるくらいならスカイリムでMOD入れまくった方がいい気がする

132 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 13:12:41.50 ID:LWDwb1gG.net
>>130
〇〇の中では面白いから遊ぶというより、他の事に時間を割いた方が有意義だから移住するという話かと

133 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 13:19:31.39 ID:d1kLV280.net
黒い砂漠のキャラクリは一度触ってみるべき
まじで

14時半までメンテだがサイト貼っとく(ダイマ)
http://www.blackdesertonline.jp/

134 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 14:38:11.98 ID:DHZ8b0M6.net
ネトゲ要素もあるが違う仁王が欲しいが売ってない
DL版は中古売却グレートデキン

135 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 14:46:28.85 ID:gJQYh4iR.net
黒い砂漠かエルダースクロールかで迷ってる

136 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 14:53:42.85 ID:MnV3XpV6.net
まったく話題にあがらないけど、B&Sはなんかあかんの?
似た感じの黒い砂漠は、割と悪い話をよく耳にするのにここでは推されてるみたいだし

137 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:00:50.76 ID:LWDwb1gG.net
ブレイドアンドソールは一本道を歩かされて途中で辞めたな

138 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:10:36.01 ID:FEq9ZKdg.net
俺もテストはやったけど、
B&Dは最初月額3000円だったのがな…
そこで集客失敗したのが敗因じゃね?

MMOだけどIDがメインの実質MOだったりするのも原因かも

139 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:12:54.05 ID:FEq9ZKdg.net
Dってなんだ、B&Sな

140 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:22:26.44 ID:hhsobpUc.net
黒い砂漠はやる事あり過ぎて何したらいいか分からない
ただキャラクリだけでも3日は遊べる
一度自分が本当に納得するキャラを作るととんでもない愛着がわく、チョン顔になるのはキャラクリが下手なだけ
取り敢えずダウンロードするんだ(ダイマ)

141 :   勝俣一生  永井  塚林弘樹 :2017/02/15(水) 15:25:06.97 ID:L06BoMu3.net
    千葉麗子サイン会

1.東京堂書店でサイン会をしたいと青林堂が申し込む。書籍を見て東京堂書店が断る。

2.6階ホールはイベントがないとき会議室として貸しだしている。出版社は会場を借りたあとサイン会を行うと告知。

3.東京堂書店は利用規則に抵触するので会場使用許可を取り消し。

4.ネトウヨ発狂。デマ拡散

5.ハッピーサイエンス?




参議院議員選挙-平成28年-AV女優-強制-業者-朝敵-衛藤-安倍-脅迫-国家社会主義-売春-東京五輪-慰安婦-平成31年-衆議院議員選挙-青林-アパ-南京-中国-韓国-統一教会-UNITE 
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 蓮見都志子 happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク 河口湖町 trump abe j-nsc racist
happy science 清水 幸福の科学 パヨク cult 杉田水脈 大川隆法 tony marano 蓮見都志子 トクマ 幸福実現党 trump abe j-nsc racist

142 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:32:04.00 ID:YfEBU4nE.net
ソシャゲぐらいしかないだろ、量産チョンゲばかり溢れかえって衰退していく中で、PSO2 FF14 DQ10以上のタイトル、人気を持つネトゲはもう出てこない

マビノギ FEZ楽しかったな

143 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:36:08.82 ID:YfEBU4nE.net
ソシャゲぐらいしかないだろ、量産チョンゲばかり溢れかえって衰退していく中で、PSO2 FF14 DQ10以上のタイトル、人気を持つネトゲはもう出てこない

マビノギ FEZ楽しかったな

144 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:40:03.23 ID:d1kLV280.net
>>135
砂漠は基本無料
http://www.blackdesertonline.jp/

TESOは引き継ぎ可能な14日間無料体験がある
http://eso.dmm.com/

触ってから決めればいいぞ

145 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 15:44:27.28 ID:Jb4W2QV1.net
移住先は無いよ全部クソゲーだった

146 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 20:14:46.13 ID:NKLL3wrB.net
砂漠はPKあるから嫌いな人はやめといた方がいい

147 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 20:42:08.38 ID:z0Dz2ySm.net
エルダースクロールオンラインもPKエリアあるよ
オブリビオンでお馴染みのシロディールがまるごとPKエリア
つうか戦争状態
その北部にあるスカイリムとかは勿論、シロディールの周りにあるタムリエル全土がPK無しエリアだから、PK嫌いな奴はシロディールに入らなければOK

148 :名無しオンライン:2017/02/15(水) 22:10:34.61 ID:5BbgZH+b.net
ピク○ブで絵師に転身するのもアリ
ここと違って奇形だのガ○ジだの言われなくて済むぞ

149 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 00:27:58.26 ID:k2xuKAEJ.net
今は仁王が熱いらしい

150 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 00:46:47.46 ID:lpmeGaNa.net
オフゲでいいよもう

151 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 10:19:55.28 ID:suhQ4HlX.net
キャラクリ言うけど マジマジとは見ねーからな
特に他人様のキャラなんてな

152 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 10:30:48.69 ID:CkQuPxoT.net
まじまじと見るとなんか似たようなのばっかりで、結局FF14やDQ10みたいな幅の狭いキャラクリと大差無いじゃんって思う
むしろよくいる量産奇形みたいなのもいるくらいだし
それならエルダースクロールオンラインやるわ

153 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 12:43:49.08 ID:YMOLGnv/.net
黒い砂漠は戦闘以外の事だと色々リアル時間掛かるから、PC付けっ放しで放置出来ない人には向いてない。

大体いつもpso2の裏で、
釣り放置か馬育成放置しつつ労働者働かせてるわ

154 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 13:20:47.55 ID:JqQ7QhRq.net
アーキエイジとかテラとかメイプルとか死んだん?

155 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 13:27:15.27 ID:t2Xw1C5J.net
死んでる

156 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 13:36:23.88 ID:VWQWpzUm.net
>>115
解決になっていないかもしれないが
XH以上の難易度を無視するPSO2が気楽じゃね?
装備更新なんてする必要もないし、レア掘りだの、経験値だのと必死になることもない
適当にイベントやるもよし、無視するもよし
緊急も一度やれば十分だから無駄な連戦する必要もなく自由に時間を使える

157 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 13:54:18.55 ID:x56L2ifR.net
最前線に居ようと思ったらどんなゲームだってラクじゃないしな
そういう意味じゃPSO2はやっぱお手軽だわ
おクリアだのn周できただの考えずに肩の力抜いてやってみたらまた変わるかもなぁ

158 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 14:49:41.27 ID:IBy2RgYX.net
>>156-157
それって何が楽しいんですかねぇ
お布施じゃなくてゲームがやりたいの

159 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 14:53:06.27 ID:g/Dds+Cv.net
黒い砂漠やったことないけど武器破損とかpkによる盗難とかあったりするの?ゲームシステム回りしりたいわ。キャラクリはチラッと見たけど気にしない。

160 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 15:07:51.88 ID:P4O0K81V.net
オデンきっかけでフレとFF14行ったけど今でも結構楽しめてるな、エンドでもネ実で言われるほど人少ないとかも感じないし
拡張来るからもし今から始めるなら余裕で追いつけるんじゃね
ただやっぱpso2程キャラクリに幅のあるゲームはマジで少ないからそこはガッカリするよな

161 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 15:19:08.81 ID:CkQuPxoT.net
>>160
ちょっとだけましになったけどミラプリの仕様が面倒すぎて色々とお着替えみたいなのが楽しみづらいよなFF14
あとナイトと戦士でミラプリ変えたくても、一部共通装備を着用してるとそこだけ同じになっちゃうから、結局ナイトと戦士で殆ど同じミラプリになっちゃうのとかもいかん
ミラプリはマイファッションみたいに防具と別に登録でころころ変えられたら良かったのにな
そこはPSO2が勝ってると思う

162 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 15:52:59.37 ID:t2Xw1C5J.net
>>159
pkはやる側にデメリットしかないシステム
性向っていうのがある(カルマ、道徳値)んだが
pkばかりしてると名前が赤くなって周りからもこいつ危ない奴!になる
しかも街の警備員に問答無用で攻撃される(警備員は無敵だぞ)
しかもpkばかりしてると死んだ時に失う経験値が増えたり武器強化の失敗した時の値がデカくなる
あと性向が低い奴はアイテムを落としやすく、しかも殺しても性向に影響が無いから凄い狙われる

163 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 16:43:48.24 ID:7zdK9SQN.net
http://jass.antongorbunov.com/news/img_201702.jpg

164 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 18:28:06.91 ID:fpeIRN6q.net
なんだかんだ言ってキャラクリは良いんだよな
ゲームが糞なのがもったいねー

165 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 18:44:55.88 ID:CkQuPxoT.net
男キャラのキャラクリは少年や青年や老け顔なんか秀逸なベースだけど、女キャラのってどれも癖のあるベースしかなくない?
豚鼻溶岩、ずばっと鼻若顔、クリトリス鼻のスッキリ、平面デフォ顔とろくなのが無い気がする

166 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 20:46:22.71 ID:QbQNlAKB.net
目鼻口が連動して動くから美形の量産型か特徴のある不細工しか作れないでしょ
キャラクリが凄い筈なのに芸能人のそっくりキャラとか全く作れない
女キャラは胸のこだわりが凄いが尻が手抜きすぎる
男は動作がオッサンすぎて青年や少年を作ると違和感しかない

PSO2のキャラクリが凄いのはネタ系に走った場合だけだわ

167 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 20:53:42.07 ID:11dJkPL/.net
http://stokt.frimag.net/news/2017021622.html

168 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 21:13:24.94 ID:Hit51NUi.net
キャラクリも今となっては時代遅れだろ
骨格が弄れないせいで最適解が1つしかないんだよな
だから奇形か量産型の2択になる
顔立ちの個性なんてのはどれだけ最適解に近いかの度合いの差でしかない
顔タイプによっては最適解自体がないのもあるしな
全身のボーンもガタガタで首・手首・足首なんかは謎の2重構造になっててグニャグニャ動くし、各モーションも見れたものじゃない
正直キャラがアニメ調である以外のアドバンテージはもう無いよ

169 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 21:28:26.79 ID:AzT3VNx2.net
みんな同じことに気づいててワロタ
それでいて散歩する世間があの糞狭い無機質ロビー(の決まったルート)だもんな、そりゃマンネリするわ

170 :名無しオンライン:2017/02/16(木) 23:02:33.09 ID:zJ4oj5iS.net
http://donews.inkcat.net/post/2017021620.html

171 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 01:12:46.02 ID:lUC+bfdd.net
新作オフゲには店舗特典戦争というものがあるのを忘れてはいけない
特に新作カグラ。一部の店舗特典はもう品切になってんぞ。まだの奴ははよ予約してこい

172 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 02:43:58.55 ID:Aeig40YK.net
そいや今度のスパロボどうなん?
ヒュッケバイン復活を聞いてから気になってるんだけど、最後にスパロボやったのimpactなんだよね
今までの小隊とか熟練度?とか面倒そうだなあって眺めてるだけだったけど、その辺のシステム面は取っつきやすそうな感じ?

173 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 09:32:08.95 ID:oSZEezwr.net
目元は整ってるのに口元がイマイチとか作れないから特徴のある顔が作れないんだよな
全部整ってるか全部崩れてるかの二択

174 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 11:25:51.69 ID:Cw/GivJG.net
http://stokt.frimag.net/news/2017021701.html

175 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 11:30:02.11 ID:g7B2Tgrk.net
FF14のアウラ種の顔タイプ
https://nicaolinegame.files.wordpress.com/2013/08/aura-female.png
ここから目とかマユとか鼻とか口とか耳とか変えていってバリエーションが増える程度だけど、正直PSO2の各顔タイプもこれに似たレベルのバリエーションしか無い気がする
ネタにでも走らない限り

176 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:00:26.34 ID:Ml3sStCh.net
まあFF14は14日だけだが無料トライアル版あるんだし、実際にやってみればいいって感じだね

177 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:03:08.26 ID:BXTGbUZh.net
https://pbs.twimg.com/media/CbTNpAKUUAA3JUF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CbTNpAgUsAAmgiF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CbTNpBAVAAAromP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CbTNpCcUMAIof1P.jpg
アウラいいよね

14は種族ごとに特色はっきりしてるから
PSO2とは違ったキャラクリの楽しさがあると思う

178 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:10:00.97 ID:tW5mPDKt.net
ぶコ抜

179 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:18:24.97 ID:DD7vTA1M.net
全部同じ顔にしか見えない、韓国アイドルか何かかよ

180 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:27:20.11 ID:CHKSDMBA.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://donews.inkcat.net/post/2017021620.html

181 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:29:43.49 ID:RtTc6dcc.net
PSO2みたいなMOって拠点変わんないからな
時々色んな町に行けるMMOやりたくなる

182 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:35:55.13 ID:yS2YHTFk.net
冗長にならず世界を練り歩きたいってのはあるな
ただ広いってのじゃなくて
PSO2はMOで且つランダムマップってのもあって探索要素はゼロだもんな

183 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:38:35.41 ID:tW5mPDKt.net
オープンワールド系ってやつ?
スカイリムとか面白いとは聞くけどどうなん?

184 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 12:51:15.70 ID:F97Vp8jq.net
>>183
MODを入れて自分好みにするのがメインだから
期待し過ぎるとガッカリする

185 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 14:16:03.11 ID:SG+lDT05.net
オブリビオンとかTESOって昔のUOみたいな感じかね?
GTAみたいに悪人プレイとかもできるの?

186 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 14:38:35.49 ID:xhBTLcN1.net
オブリとスカイリムはオンゲじゃないよ
悪人プレイは出来るけど、「村人皆殺し」みたいなことするとフラグが立たなくなってゲームの進行出来なくなったりする

187 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 15:03:51.49 ID:xJCuK9ug.net
>>185
シロディールならできるよ
それ以外の地方だと悪さはNPC相手にしか出来ない

188 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 15:04:43.92 ID:xJCuK9ug.net
>>186
メインストーリーNPCだけは不死属性だから殺せなかったけどな

189 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 16:35:22.83 ID:Ltd5m3rb.net
カーリー・クロスが炎上謝罪  日本文化を盗用と指摘、米VOGUE誌で「芸者スタイル」披露
https://t.co/GLyB4wxUKj

190 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 17:22:24.12 ID:pK6gDR5z.net
学級崩壊した後の学級担任
http://stokt.frimag.net/2017021701.html

191 :名無しオンライン:2017/02/17(金) 20:53:35.22 ID:G7WQUcEQ.net
14は24人レイドが楽しみだな
ぷそでもやっていいんだぜ?4鯖でもラグ起きないように対策したらな

192 :名無しオンライン:2017/02/18(土) 08:36:38.89 ID:fUFCg0g1.net
http://store.steampowered.com/sale/final-fantasy/
14ちゃんsteamセール中

193 :名無しオンライン:2017/02/18(土) 12:41:57.13 ID:YZENEdg7.net
14やるなら先にTESO試してほしい
無料で14日できるし、気にくわなければパッケ買わないでそこで終わればいい
キャラ萌えも良いがたまにはゲームらしいゲームしようぜ

194 :名無しオンライン:2017/02/18(土) 14:17:47.86 ID:UgjUIQ0m.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ythome.chipmeup.com/170218.html

195 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 00:17:47.47 ID:nNkJI4aJ.net
DMMでTESOトライアルDLしたわやってみる

196 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 08:33:03.21 ID:9+jUjsHZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=mnFT1GH9cUE
これやるわwwwwすげーわwww

197 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 13:27:40.45 ID:nNkJI4aJ.net
FFはやっぱ綺麗だな
このグラでアクションならやりてえ

198 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 14:27:18.29 ID:f9xWm/HO.net
学級崩壊した後の学級担任
http://buquier.requitas.com/2017021701.html

199 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 14:52:15.95 ID:iEoquYBf.net
>>197
まあムービーだから綺麗なのは当たり前だけどな>>196のは

200 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 15:26:44.87 ID:jz0DkU8b.net
仮にアクションがこのグラじゃないとして、同じPVでもPSO2のはあれだからやっぱりお話にならんだろ

201 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 17:09:02.29 ID:7WXSb5+r.net
息子に吃音症の兆候が出ている
http://dofinance.chrisbelyea.com/leanews/

202 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 17:46:23.95 ID:iuZlgZcb.net
ちょっとFFやってみるか

203 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 18:01:17.87 ID:a2J/N1lG.net
見た目については男キャラ使ってるような層にはFF14良いかもね
女キャラは頭身低めのアニメ寄りな少女キャラがNPC専用なのとコスの追加が3ヶ月に1回ぐらいだから
その辺が良くてPSO2やってる人にはしんどいかも
あと女キャラ全般の尻が貧相

204 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 18:08:13.23 ID:iEoquYBf.net
>>203
ロリッテよりもロリゼン使いたいわ
エレゼンの子供まじで丁度良い顔つきや体格だと思う
大人エレゼンは長すぎだし老けすぎ

205 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 20:15:39.54 ID:9andkMvI.net
「住宅ローンとか無理。会社クビになったらどうすんの?」って逆だよ
http://dofinance.chrisbelyea.com/219.html

206 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 20:21:02.47 ID:szWe2ibd.net
>>19
そんな本当の意味での神ゲーがあったらみんなそれやってるでしょ

207 :名無しオンライン:2017/02/19(日) 23:57:54.91 ID:OdssIuEG.net
夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
http://dofinance.chrisbelyea.com/0224.html

208 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 00:03:48.61 ID:EetdI2kt.net
逃げてきたけどちくしょう面白そうだな14
はあー同じエンジョイなら戻っても生きていけんのかね・・・

209 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 00:24:06.84 ID:qBMS6oe6.net
FFの方がエンジョイと廃の住み分けは出来てるでしょ

210 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 00:31:08.87 ID:rDPpoWKl.net
エンジョイだけなら14のが楽だよ
何でエンジョイするかにもよるけど

211 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 02:00:25.00 ID:p3lfxkua.net
結婚するべき男性はエアコンで分かる
http://raise.playop.net/0220.html

212 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 02:12:56.25 ID:dHxeS9WU.net
14は緊急待機オンラインにならないから、PSO2より時間の余裕持てるのがいいな

213 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 02:14:00.63 ID:bvpxpw7R.net
ただそれはやりたい時にサッと出来ないとも言う
ゲームしたくてインしてるのに人集まらなくて始まらないとか頭来ますよ!

214 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 02:24:20.34 ID:dHxeS9WU.net
>>213
やりたいのに旬の緊急以外は予告に枠潰されてランダム絶望的な部分もあるから一長一短
ブロック割りのせいでアルチやライドにも行きにくくなってるしね
まあ色々やれるFF14か、運営が推すものをひたすら短期間で食い尽くすPSO2か・・・って話

215 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 02:48:20.58 ID:A9ShK06M.net
MoEの幅広い楽しみ方が理想なんだけどキャラクリだけがなー
人なんてもう全然いないはずなのになかなか終わってくれないし次作も出ない

216 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 03:19:01.41 ID:iRU+J30t.net
>>214
FF14もPSO2も運営が馬鹿でどうしようもない
盾ヒラ不足改善しようとせず赤魔、侍追加したりな(そもそも赤魔って何だよ)
PSO2もEP4目玉のSuゴリ押しで他の職修正が上手く出来てない(Gu修正はよ)

>>215
ガチでMoEのキャラクリやらグラフィックを今の技術で作り直してリリースしたら最高のゲームになる事に間違いは無いな
完全スキル制のゲームがしたいんよ

217 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 05:48:40.42 ID:1qEKU+YN.net
なんだかんだ言って結局は惰性でぷそ続ける俺
オフゲも楽しいけど大人数でワイワイできるオンゲが一番な希ガス

218 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 06:43:16.69 ID:FZhPUY6I.net
オーバーウォッチだっけ?
あれはギスギスしてたりする?

219 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 07:05:29.67 ID:mWWKAkX5.net
>>216
平はまったく不足してないぞ
平専だけどエキルレは大体15分待つ
尚タンクのフレと組んで申請すると一瞬な模様
DPSの方が待ち時間は短いことが多いらしいし、不足してるのはタンクだけだね

220 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 07:57:15.51 ID:eykyGHQ9.net
>>213
やりたい時にサッと出来ないはむしろPSO2の代名詞だな
ゲームしたくてインしてるのにそもそもクエスト受けられないとかどうしようもない
FF14も運営の頭が足りてないせいで職バランスが悪いとは言え、一応そこさえ直せばいつでも遊べる下地はある
直さない運営だから希望はないけどな

221 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 09:12:35.98 ID:DTZnP1ed.net
FF14はじめてみたけど最初のサスタシャでもDPSだと20分〜待ちなんだな
初心者じゃ待ってる間にやる事も無いし飽きて落ちたわ
FCとか入って知人と行くもんなのかな

222 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 09:39:31.31 ID:VztT3/4f.net
>>221
生産職と並列でやるといいかもな
参加登録後に職とか装備変えても登録時の状態で開始されたはず
俺も大昔やってた時は釣りしながら待ってた記憶がある

223 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 10:18:21.21 ID:A1oqNnI9.net
オープンワールドMOでアクションもしっかりしてて
課金も優しくイベントで装備貰えたりもある無課金にも優しい設計なのに
キャラグラのせいで人気が無いDDONというオンゲ
男キャラで遊びたい人には最高だが日本人はロリコンばっかりだからな

224 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 11:03:36.98 ID:SxIHaEU9.net
>>223
ごめんDDONはβで速攻やめてTESOとFF14やってるわ
男キャラ使いならDDONよりTESOの方が楽しめるだろ
ドクマはとりあえずオフラインの2を出してくれって感じ

225 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 11:40:19.24 ID:2U4OZSNi.net
FF14はシャキ待ちが耐えられなくてすぐ辞めちゃったな
10分以上PC前で何もせずに待たされるってのが苦痛すぎた。シャキ待ちの為に始めたソシャゲの方がまだ面白いレベルだったわ
緊急の方は決まった時間で来るのわかってるからそれまで自由時間って感じで離席してれば良かったけど、いつシャキるのかわからないから離席も出来ないってストレス凄かったわw

226 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 13:52:43.12 ID:GpxcWDUK.net
>>225
マッチング待ちは14の弱点だよなぁ
待ってる間にやれるコンテンツも大量に用意してあるから別のことをしてたらいいし、
ヒラかタンクのフレ一人いれば待ち時間はない

最近サーバーまたいでPT募集できるようになったり、
開発も頑張ってるほうだと思うよ

227 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 14:36:45.03 ID:mWWKAkX5.net
だからヒラは今一番余ってて待ち時間が長いっつってんだろ
ヒラ不足とかいつの時代だよw

228 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 15:10:26.81 ID:BsglcbL0.net
まさか14の芝生が青く見える日が来るとは思いもしなかった
つれぇわ

229 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 15:25:20.27 ID:sCFnCSVW.net
14は安定して低空飛行を続けてるからなぁ
墜落してしまわない安定性は強みと言えば強みだよな

230 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 15:41:06.01 ID:8VCvabej.net
新規が王道の剣士選んでマップ先導出来ないと怒られるゲーだからな
今までFF14糞とか言って笑っていられたがそうしてられる状況では無くなってきたぞ……

231 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 17:52:41.66 ID:1xmBSAjY.net
14アンチでさえ元気をなくすほどクソゲ化してるの草も生えない

232 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:07:55.48 ID:qE8xE5hH.net
PTブーストで実質PT強制と破棄不可寄生放置OKでさすがに一気に折れたわ
もうどうにもならなそうだからコレみたいに極端に時間の縛りがないゲームがやりたいわ

233 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:33:47.83 ID:FZhPUY6I.net
よっしゃ!じゃあドラクエだな!
ってのはまぁ冗談でしばらくオフゲやろっと

234 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:48:40.49 ID:yyA8h/gv.net
ドラゴンネスト アクション操作性がPSO2より面白が金が掛かる
初期で遊ぶだけなら相当面白いがやはりスタミナ制度で金が掛かる

235 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:49:21.43 ID:qE8xE5hH.net
結局オフゲが一番だと言うことだな!

236 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:49:39.55 ID:5Sxa1PmM.net
ニーアが捗るわ

237 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 18:54:36.79 ID:bvpxpw7R.net
オフゲやるなら今が最適なんじゃないか?
仁王、フォーオナー、KH1+2、ニーア
やるのが多すぎてネトゲなんかやってらんねぇぜ!

238 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 19:01:56.03 ID:FZhPUY6I.net
モンハンも出るんだっけ?

239 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 19:09:27.20 ID:qE8xE5hH.net
なんかオフゲが大豊作に見えるぞコレ

240 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 19:16:30.79 ID:JBgPzYPO.net
中国のMHO

暫く新作ネトゲは来ないから固定ローカルに入れなかったやつはネットでもぼっち生活を味わうことになる

241 :名無しオンライン:2017/02/20(月) 21:14:14.75 ID:5S8tIeSe.net
学級崩壊した後の学級担任
http://raise.playop.net/2017021701.html

242 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 11:45:51.61 ID:gO4k6Hss.net
学級崩壊した後の学級担任
http://raise.playop.net/2017021701.html

243 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 19:46:53.50 ID:smCkwqJb.net
自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://raise.playop.net/20170221.htm

244 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 19:50:15.84 ID:0hWkTX55.net
MoEの次作にあたりそうなのが開発中だから気長に待つわ

245 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 21:36:56.93 ID:oI1jhT5/.net
まじ?期待してる

246 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 21:49:20.00 ID:l8XezAFJ.net
まだ開発中なのか

247 :名無しオンライン:2017/02/21(火) 22:07:36.73 ID:idjIem5h.net
Amazon大好き楽天大嫌いな、はてな民
http://air.shadir.com/eanews/20170221.html

248 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 00:18:08.11 ID:A1wsE6lQ.net
思い切って離れてみたらすげー楽だわ
あのままだったら破棄どうのこうのでまたストレス溜めてただろうな
マジでこのスレには感謝してるあんがと

249 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 00:33:54.19 ID:06H3rNf2.net
自分も明日から離れる予定
そういうの聞くと安心するわ
じゃあなクソゲープレ残ってるが知らん

250 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 01:41:49.77 ID:y9sWnb7K.net
自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://donews.blizzie.net/20170221.htm

251 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 02:39:00.68 ID:RGpkxqzZ.net
うちのチームも50人くらい居たのに、もう誰もINしてない

252 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 05:12:54.29 ID:pxXklyW0.net
離れると20〜24時が充実しすぎて楽しい
こんなに時間あったのかって感じ

253 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 22:53:53.45 ID:Y8++m7zl.net
あかん、さすがにもうやってられん
クソゲーすぎて急激に新作ゼルダがやりたくなってきたが、スイッチ自体がちょっと躊躇してしまう

254 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 23:10:37.68 ID:OxblNw6Y.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://usdb.marieblazek.com/170218.html

255 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 23:24:47.25 ID:60M+Sgz2.net
PSPS言ってる奴に白猫テニスやってタワーランク1位取ってほしいな

256 :名無しオンライン:2017/02/22(水) 23:44:38.44 ID:zVEtveMf.net
PSO2ガッツリやるとなると予告緊急が窮屈よな

257 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 00:09:38.30 ID:mGlHTmSA.net
夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
http://usdb.marieblazek.com/0222.html

258 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 00:22:57.45 ID:mGlHTmSA.net
http://lookit.agrocortex.com/drx/170222.jpg

259 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 00:28:33.79 ID:NeNHtwSc.net
>>256
かなり、な。それから解き放たれるとフリーダム感がやばい
もう何をしていてもいいんだ!って、入ったこと無いけどムショから出てきたらこんな気持ちなんだろうか・・・

260 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 01:38:37.44 ID:xQ4Cz+Le.net
ガンバレードマーチオンラインが出来たら一日中インしてるだろうなあ
なんで作れないんだろ絶対受けると思うのに

261 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 04:35:54.80 ID:G1goyRZs.net
緊急みたいな時間限定クエストに縛られず自分のペースでできるゲームがいい
もう疲れた
しばらくオフゲでもやるか

262 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 05:58:14.63 ID:iBlB+vkS.net
ここのところ運営のやってることがチグハグ過ぎてついていけない

レベルキャップ解放は武器も35まで強化しろ→マザー絞ります

破棄ペナつけます→破棄の多いであろう防衛系緊急入れます。しかもエスカダーカーが出ます

263 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 06:14:47.30 ID:jDJjAp0k.net
ドラクエ10はすぐアップデート延期するから論外
何回延期って言葉聞いたことか

264 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 06:47:27.59 ID:3ytvu5AZ.net
やめたいけど4Gさばくまで辞めれん

265 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 08:02:52.19 ID:jDJjAp0k.net
ドラクエ10って初期の段階からPvPは開発スタッフ間でアンケートをとったが需要が少なかったのでとか言い訳して延期してたんだよね
需要が無いことは間違いないだろうがその代わり普通は別のコンテンツを繰り越して実装するのが真っ当な仕事ってもんだ
ただ延期しただけならそれは言い訳にしかならない

266 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 08:25:43.32 ID:p63U8RN8.net
運営の頑張り具合ならFF14が一番だと思う
言論統制厳しい北朝鮮な一面もあるけど、やることはきっちりやってると思う
まあゲーム性が特殊だから合う合わないが激しそうだけど

それよりもTESOのプレミア課金して解放される盗賊クエストが面白すぎでTESOをお勧めしたい

267 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 09:45:19.79 ID:gnFV8+MM.net
14は量産型MMOって感じでいまいちだった
制限付きのフリー版じゃよくわからん
ぜんぜんファンタジーじゃないし

268 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 09:56:00.31 ID:p63U8RN8.net
>>267
合わないなら無理にすることない
あれはまじで悪い意味で向き不向きのあるゲームだから

TESOは良いぞ
オブリやスカイリムをバニラのままでも楽しめた奴にはとくにお薦め
https://goldforwarcraft.files.wordpress.com/2013/12/teso-heavy-armor-styles.jpg
こういう自キャラで燃える奴向き
萌える勢にはあまり向いてない

269 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 12:08:38.56 ID:+A51JWbt.net
PSO2から移住ならやり込みの砂漠かパンツの英雄伝くらいじゃないか?
全く違うジャンルに行きたいならいくらでも選択肢はあるけど

270 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 21:32:56.02 ID:Ay348qmL.net
14はUIがすげー進化してて驚いた
絶対無いだろうけど基本無料のカジュアルゲーになったら日本では天下取れそう

271 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:02:38.52 ID:BIb+WEY6.net
吉田が更迭でもされない限り無理かな

272 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:05:19.02 ID:M8XrWOTZ.net
ニーアのPC版来るらしいからそれまでソシャゲポチポチやってるわ
ニーア来たら俺2Bちゃんの尻を撫でまわすんだ…

273 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:09:02.71 ID:KpBE3+pA.net
MOじゃなくてMMOやりたいな
旅できるくらい広いフィールドのゲームないかなぁ

274 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:09:49.37 ID:dMi3eQR/.net
ニーアPC版てマジで?パッケージかDLだといいな、steamは色々めんどいから勘弁

275 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:14:20.02 ID:uIsN+nkS.net
オートマタPC版は3月10日発売みたいなリークがあったらしいがどうなんだろ
PSO2ばっかりやってて今まで新作オフゲの発売日とかあまり気にしてこなかったからよくわからんのだがこういうリーク情報は結構信用できるもんなん?

276 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:20:26.80 ID:0uqSTMCR.net
スカイリムはバニラのままやろうとしたらおばさんにならざるを得ないんだよな
MOD入れすぎたら世界観壊れるっつーから最初は美顔だけにしてたけど十分楽しんだ
2週目からセックス出来るようにしてシコリまくったわ

277 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:44:00.03 ID:NDW1184u.net
>>275
インタビューか何かでsteam同時展開とか言ってたから間違いないと思うよ

278 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 22:56:07.65 ID:uIsN+nkS.net
>>277
そっかーありがとう
出たら買ってみるかな

279 :名無しオンライン:2017/02/23(木) 23:05:08.27 ID:M8XrWOTZ.net
ニーアは前から気になってたけどPS4しか発表無かったよな?
今日あった公式ニコ生のコメでPC版あるっての見て驚いた(上で書いてる通り3/10だったっけかな)
よく考えたらあの腹で何か考えてそうなドラクエのPが何もなしにPSO2とコラボするわけないよな
ある意味見事だわ

280 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 03:24:20.23 ID:IlgsOzcj.net
PC版はおま国とかいうオチじゃないよな?

281 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 15:27:10.32 ID:VJJoGfn5.net
FF14新規で始める場合はどれ買えばいいの?
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパックってやつ?

282 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 15:46:18.83 ID:aFwAICD1.net
>>281
アマゾンで本体と拡張をバラで買ったほうが安い

283 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 15:58:29.85 ID:MeofNlN1.net
自分もff14体験版やってみたが
続けるにしてもパッケ代がちと高いな

Amazonダウンロードでコンプリートパックは次の追加ディスクも入って¥5339 (だが6月20日、なげえw)
現在の追加ディスクまでだとセット価格¥4467+新ディスク¥3536=¥8003 ってところか

MMOは新規が増えるタイミングが一番いいから6月20日からがベストなんだろうけど
今現在の暇つぶしにはちょっと合わないかね

284 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 16:47:15.29 ID:2JrFjmfh.net
家の近くに小売店があってFF14パッケが売ってるならそっちの方が安い事もある
俺の近所ではずっと在庫抱えてたからかイシュガルドまで1500〜2000位だった

285 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 16:59:36.06 ID:KFfzxPPb.net
拡張の際に必須になるパッケージがゴミ値で売られてるってそれ…

286 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 17:49:15.91 ID:DF/B6fNb.net
>>285
人を選ぶゲームだからな

人脈とかレア装備とか色々準備して本番で正解手順を正確に再現して脳汁を出す種類のゲーム。マスゲームとか集団ダンスが好きならほとんどイキそうになる。

別の解釈としては、出荷十万本!ってのをやりたくて無理にゲーム問屋に買わせたケースもあり。

287 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 17:49:41.58 ID:cZikfWoC.net
11のクソマシアからワゴン売りやで(´ω`)

288 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 19:11:41.72 ID:5L0NXuEK.net
14推すなよ・・・クソ2のぬるま湯精神で来られても迷惑だから別ゲームで”MMO”に慣れてからにしてくれ

289 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 19:37:15.99 ID:gnqW9Djj.net
"MMO"に慣れるだけの器を持ったMMOが他にいくつあると思ってるんだ
ToSか?ToSで修行すればいいんか

290 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 20:12:34.80 ID:RzQIeN10.net
>>289
そいつ14下げのエアプだから構わなくて良いよ
14はライト層とエンド層の住み分けきっちりしてるからヌルゲー思想の奴が来て困ることはない

291 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 21:07:31.92 ID:jq5fUbTF.net
PSO2はその棲み分けを履き違えてるところが問題なわけだしな

292 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 21:32:36.09 ID:fyxr//jU.net
移住先じゃないけど、ぷそのキャラクリが好みって人はぷそ内でアークスじゃない集会いってみるとキャラクリ競い合う路線で楽しめるかもしれない

293 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 22:05:13.44 ID:2JrFjmfh.net
ぷそでキャスト男に興味を持ったなら大いに楽しめるぞ、緊急より集会メインになってきてる

というか今現在胸を貼ってMMO!と言えるゲームが存在しないのよね

294 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 22:09:49.55 ID:QKMkwnTk.net
あれも嫌だこれも嫌だ
自分がネトゲに向いてないってようやく理解できたか?

295 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 22:21:39.37 ID:YEnPMQkC.net
ネトゲマスターがなんか言い出したぞ

296 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 22:24:36.54 ID:KUyDB3AQ.net
MMOを知りたいならサービス開始直後のオープンβテスト期間(大抵1週間〜1月)を全力がいちばん楽しいんじゃない?

297 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 23:16:23.20 ID:RxdlVMEB.net
FF14は最近難易度がどんどん下がってる
ライト層的には現状のFF14はPSO2より住みやすいんじゃないか?
まぁ戦闘システムとキャラクリの狭さで気に入らない可能性高いけども

298 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 23:23:31.57 ID:AfmRHwfg.net
PSO2は何につけ遅いんだよ
ソシャゲの真似事もFF14の真似事もパクリ先で失敗が判明した後に実装しだすのは何故なの
稟議に出したら1年は帰ってこねーのかこの会社

299 :名無しオンライン:2017/02/24(金) 23:28:32.37 ID:jq5fUbTF.net
ぶっちゃけPSO2のキャラクリって何?
ハコ以外はもう他人と似通ったベースを誤魔化すのに必死で個性出そうとしてるくらいしかないと思うんだけど
スク更新日はほんと笑えるよな、呼び出したフリパ同士すら体型以外完全にかぶってるのもザラとか萎えさせたくてわざとやってんのかと

300 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 01:46:02.29 ID:HIjN8hnC.net
中が復帰しない限りぷそシリーズには絶対に近づかないと決めた

301 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 02:38:19.36 ID:iXvwYJkq.net
EverQuest Nextが開発中止になってから、MMOのニュース全くチェックしてなかったからこのスレ有難い

>>260
ガンパレオンラインは良いな。もう考えるだけでわくわくしてくるわ

302 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 02:48:18.40 ID:uV+GJrnt.net
FF14はわりと種族の特徴が外見にハッキリでるから、それが気に入ればありだと思う
まああっちやると時間ハッキリして待ちが無い予告緊急も悪くないって思えたりもする
まあパケ買った上での月額に抵抗持つ人は多そうだけど
なんだかんだで基本無料かつヌルゲーのPSO2はちょっと気を抜いてやれば悪くないんだよね

303 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 03:33:35.82 ID:vW0le3Gh.net
>>302
PSO2は友達誘ってフリーとかでクソ装備縛りとかやってる分にはすごく楽しい
エンドコンテンツやろうとするとゲロウンコ茶漬け
あくまでも個人の感想です

304 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 07:47:33.77 ID:YeLtJUBn.net
>>302
TESOはその中間って感じで、パッケージ買ったらあとは完全無料でプレイできるね
追加課金のESOplusっていうプレミアコース的なのが月2000円かかるけど、無くてもやっていける
俺ははまったからこのまえ課金しちゃったけどね
ESOplusは2000円分のゲーム内商品券も貰えるから、それで課金コスとか乗り物とかペットとかその他色々買えるし、ESOplus自体の特典がかなり魅力的だし

まあとりあえずはパッケージすら買わずに14日間無料体験してほしいわ

305 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 12:40:27.34 ID:1xQF+UDb.net
グラフィックに抵抗がないのならWoWを始めるのもありかもね
日本語化アドオンあるからそれ入れて日本人ギルドに入っちゃえば英語わからなくてもやって行けると思う

あとはWoW系とは真逆の黒い砂漠もオススメ

306 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 12:42:58.81 ID:uV+GJrnt.net
>>303
エンドコンテンツはひたすら繰り返し作業を期限内にやれって仕様になっちゃったからね
それで飽きてFF14触れたのは結果的に良かったと思ってる

307 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 12:45:27.48 ID:uV+GJrnt.net
>>304
なるほどね、ちょっとそっちも手を出してみる
なんにせよ実際にプレイしないと分からない事は多いからね
情報サンクス!

308 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 14:55:29.01 ID:nLuUCIDp.net
>>297
ないない、ライトの居場所なんてないよ
PSO2ごときで根を上げる奴の居場所はまずない
どっちかと言うとガチな奴の逃げ場所だよ14は

309 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 15:09:12.08 ID:4UwSrJBN.net
>>308
エアプ乙
むしろ極や零式にまったく行ってないライトの方がうじゃうじゃ居るわ

310 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 15:13:07.22 ID:a9tbFknQ.net
ライトの逃げ場はソシャゲだろうね
だからオンゲはどんどん衰退していくんだ
ライトの最後の砦として三大国産オンゲの一角にまで上り詰めたPSO2なのに
TA勢を運営に加えてライト切り離しをすればどうなるか、KMRはわかっていない

311 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 15:14:54.68 ID:4UwSrJBN.net
ちなみに最近の傾向が、予兆を見ると「あのタイプの攻撃だ」ってわかりやすいのだらけで初見でもなんとかなるのだらけ
(エンドコンテンツはもちろん違うけど)
あとは8人以上のとかは数人死人が出てもなんとかなるのばっかり
そいつらが起き上がる度に死んでても
わりとなんとかなる
最強装備欲しい勢以外は気楽なもんだよ
逆にエンドコンテンツ勢は少し物足りないかも

312 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:15:39.18 ID:1xQF+UDb.net
そんなエンド(天動零式)もレイドの中じゃ難易度低い方
4.0のオメガ零式も同じぐらいの難易度らしいし
実際3.3までは高難易度路線ではあったけどこれからは下がっていくと思うよ

313 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:22:13.80 ID:1xQF+UDb.net
あとエンド装備は見栄みたいな物だから無理して取る必要もない
レイドが苦手ならアニマ武器みたいな時間を掛ければレイド武器と同等の性能の物が作れるからそれ作るのも有りだね
ギャザクラ職を極める遊び方も出来るから無理に難易度高いコンテンツを遊ぶ必要は全くない

314 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:23:53.37 ID:uV+GJrnt.net
ソシャゲはfgoが勢いあるな
ガチャは辛いがまあぼちぼちやれば無課金でもそれなりだし、他人から強キャラ1体は借りれるからそこまでキツく無い
ま、嫌いな人は嫌いな型月だがね

315 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:27:13.26 ID:w+PZFykR.net
くそにのソロ花なんてもっとやらなくていいのに、クリアできなくて発狂してるんでしょ?
そんな奴が14行ってエンドに行かないライト勢()になれるわけがない
クリアできなくてクソゲー呼ばわりして帰ってくるだけ

316 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:28:26.33 ID:CmwnDAgO.net
PSO2は凄く面白いし、良いネトゲだと思うよ
やってないなら1度やった方が良いと思うゲームだよな

でも運営に幻滅して嫌気がさしたってのと、飽きたってのと
リリース後4年ぐらいたってるから流石に古く感じてきた
そろそろ新しいゲームやりたいよな。もういいかなって、感じ

317 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:46:20.71 ID:1xQF+UDb.net
>>315
自分がクリア出来ないからクソゲーってネトゲ向いてないだろ
その人からしたらESOや黒い砂漠もクソゲーになるそ
むしろESO何て一部の高難易度グループダンジョンとトライアルはFF14より難しいのに

318 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 16:47:20.14 ID:uV+GJrnt.net
>>315
ぷそにのライトは完全にやる事無いけど14のライトはぷそにと違って予告緊急に縛られずあれこれ出来るから意外と楽しいぞ?
マウントで散歩しながら観光するのもいいしな

319 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 17:50:32.09 ID:Lm04pUD8.net
クソ二民は移住しないでください
隔離施設から出てこないでください

320 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 17:51:00.16 ID:8RU9s4Vx.net
PSO2は運営の態度が悪過ぎる

321 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:00:28.16 ID:r7FhyWIY.net
FFなんて運営の態度最悪なんだよなぁ
PS3お断りとか平然と出すやつらだぞ

322 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:05:19.83 ID:8RU9s4Vx.net
まあ分かるわPS3やってる方が悪いとか平然と言い出すユーザーも怖いし
11のありがとうPS、おつかれさま!そういう事を言えないのだろうか?

323 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:05:42.60 ID:yZaw5Dp6.net
モルカスがカスなのは間違いないけど
その件はちゃんと説明してただろ

324 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:17:31.28 ID:4vU6/lnv.net
ここ見てFF14始めて51レベルまできた
景色がきれいなのと、キャラのアクションがかなり作り込まれてるおかげで
散歩してるだけで楽しいわ
ビギナーチャットっていうのがあって
そこでヘルプ頼めば誰かが反応して助けてくれるのがいいと思った
新規ぼっちで始めてもかなり快適に遊べてる

325 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:44:49.79 ID:CdDgpTI0.net
既に移住先は作ってあるから困らんなぁ
pso2はいつまで持つんやろうか

326 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:51:29.38 ID:9aSAA07K.net
あったけえあったけえ言いながら移住繰り返してる脱落準廃がマジの癌なんじゃねーのかと思うようになった
DQ10もPSO2もあいつらのせいで死んだんじゃねーのか

327 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 18:54:21.16 ID:YeLtJUBn.net
>>315
もしかして英雄お持ちでない?wみたいな煽りが流行ってるけど、FF14にそういうの無いぞ
エンド装備持ってなかったら「そっちに興味無い層なんだな」って思われるだけ
徒花ソロに興味ない層も一くくりに雑魚だとかガイジだとか寄生だとかバカにしまくるのはPSO2の悪い風潮

328 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:10:09.37 ID:JnYQX2w/.net
緊急しかやることないから英雄になれない=ザコ寄生の法則が成り立ってしまうんだよなぁ

329 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:15:18.69 ID:YeLtJUBn.net
>>328
12人の方いってるやつは?
つか徒花に欲しいものが無い奴とか前から徒花スルーしてないか?

330 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:23:09.32 ID:F/DACCM4.net
花自体には特になくね?
☆14?都市伝説だろ

331 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:24:56.97 ID:EgyfaT/S.net
ぷそげはユーザーを1つのコンテンツに無理矢理集中させる方針だから
常に誰もがエンドコンテンツに参加してるような状態だしな
意図的に他をゲロ不味にするから、他のネトゲならエンドコンテンツに行けない、行く気がない層も一緒に行くしかない
住み分けが成り立たないから、他じゃ有り得ないほど下手な奴をバカにする風潮が出来た
一体何が理由なんだろうな、運営の単一コンテンツをごり押す体質
幅広いプレイスタイルを許容してもスクの売り上げが落ちるわけあるまいに

332 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:30:39.30 ID:F/DACCM4.net
MOであってオープンワールドものじゃないからな
さんざん言われてるが本質はスマホソシャゲと同じだから
もっとも日本の業界にまともなオープン物作れるところがあるかというと・・・

333 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 19:46:53.66 ID:9aSAA07K.net
>>331
これ初期のFF14と全く一緒
コンテンツがアリのウンコ程度しかないのに高難度ぶち込むとこうなる

334 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 20:13:59.80 ID:uV+GJrnt.net
ぷそに最大の癌はブロック割かねぇ
○○行きたい、他のブロックに部屋あるけど満員or緊急前でブロック移動したく無い
ってのはよくある
ブロック無視でマッチングするならかなりの数のコンテンツは生き返る気がしなくもない
ただ、ブロックで割らないと緊急時に鯖が死ぬほど負担掛かるかな?

335 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 20:41:47.80 ID:GdHy5/pE.net
1ブロックあたりの収容人数が2〜3倍くらいありゃあな
チャレ実装のときにブロック減らしまくったけどあんなに割く必要なかったな

336 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 20:43:30.11 ID:yZaw5Dp6.net
今の期間常設とかモロその煽り受けてるんだよなあ
少人数戦楽しくてバッジも結構回してるけどマッチング部分で時間食われる

337 :名無しオンライン:2017/02/25(土) 21:03:43.83 ID:hPzF2BHS.net
>>331
海外展開ほぼしてないし、日本向けに自由度低くしたのかも

338 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:21:19.32 ID:QvNlOFxn.net
ニーアくそ楽しい今までの時間が無駄だったと気付いた、遅かった
KHもやるしホライズンゼロドーンも楽しみネトゲに移るにしても不作過ぎてな
もう一度ネトゲの黄金期来ねえかな

339 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:24:49.82 ID:qzbPsvS2.net
>>338
アクションが微妙だと思ってたDDONやってみたらめっちゃ面白いわ
戦闘に緊張感がある
ネトゲ特有の始めた時は楽しいってだけかもしれないけど

340 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:29:25.20 ID:bpz6A0Io.net
だとして別にイナゴすりゃいいわけだし、ここに留まる理由にはならんわな

341 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:31:00.39 ID:QvNlOFxn.net
>>339
DDON少し気になってる、ちょっとやってみるかな
スレ遡ると結構DDONやってる人居るっぽいし

342 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:34:42.12 ID:SVc05MGc.net
DDONは種族がゴリラしか選べないのが問題

343 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:35:31.60 ID:qzbPsvS2.net
>>341
始めるなら今!みたいなキャンペーンやってるしダウンロードしてログインだけでもやってみるといいよ
個人的にはかなり面白い
PSO2のまだ強化を終えてない武器の強化を終えてソロ花をクリアしたら多分完全に移住すると思う
PvP次第だけどね

344 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:36:40.02 ID:qzbPsvS2.net
>>342
マジでグラとキャラクリがPSO2のDDONをやりたい
PSO2続をけてる理由なんてキャラクリとソロ花をクリアしたいっていう意地だし

345 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:42:50.02 ID:iITD3MNM.net
Sランはともかくクリア出来ないのは相当アレだな

346 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 02:44:16.21 ID:2qzmX2+7.net
無料だからいつでも戻れるしそのときやりたいものをやるのがいいわ

347 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 03:35:23.29 ID:V56IIdqJ.net
普通におクリアできない。イァンクックに勝てなくてPSO2にきたというのに(´・ω・`)
まぁちがう意味でおクリアしそうだが

348 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 04:57:20.18 ID:8XhQ9c/L.net
MHFは末期だから戻りたくもない
TESOおつかいゲーだっけキャラかわいくない
FF14プロデューサ嫌い

(´・ω・`)ぼくの居場所はもうない

349 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 08:42:24.90 ID:J4uUnKkm.net
豚は豚小屋に帰ればいいだろ
こっち出てくんな

350 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 09:15:46.11 ID:QvNlOFxn.net
ソロ花はクリア出来なくてなーんだ、でやめる人と
Sでなくてもクリアした人はやったー!よりも疲れたもうやんね……
Sおクリアはもれなく周りを見下す人格が形成される

昔のイァンクックはくそつよ、今はしらね

351 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 09:24:56.60 ID:2Lj8OiAY.net
見下してるのは、クリアできなくてやめた人の演技だと何度言えば理解できる?

352 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 09:38:03.59 ID:uu9OxIP6.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://futent.coreytech.com/donews/02251.html

353 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 09:52:32.78 ID:2Lj8OiAY.net
他のゲームではいくらPSO2ライクなキャラクリつっても変態やバケモノが作れねぇからなぁ。
遊び心がねーんだよ。

354 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 11:44:29.82 ID:cVsDcs3h.net
>>260
他人にそんなに期待出来るか?

355 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 12:07:28.17 ID:4/sX865i.net
>>260
アルファシステムのメンバーだけで作ればいいだろうけど
セガやPSO2のゴミクリエイターたちが作ったら糞ゲーまっしぐら
発売早々福袋やワゴンセール行きだよ
特にPSO2スタッフが作ったら最悪だ
予告緊急オンラインになるぞ

ガンパレ自体もあれはあの時代にベストマッチしてたところもあるからな
今作って話の内容についていける人がいるかどうか

356 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 12:18:30.89 ID:lmYCjGsZ.net
>>348
おつかいはスカイリムとかと同じ感覚のだからあれが楽しめてるなら楽しめると思うよ
キャラクリは萌え豚向けじゃないけどね

357 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 12:21:05.89 ID:4/sX865i.net
>>355
ガンパレは面白くて社長がガンパレで遊び続けたようなゲームだからな
禿なんてPSO2は元よりPSOの何が面白いのかさぱっりわからなかったって何度も明言してるし

358 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 12:42:30.49 ID:tqifpnLE.net
ぶっちゃけ緊急行かなかったらPSO2も非効率なお使いぐらいしかすることないんだけどな
今日は○○で小遣い稼ぎしに行くか〜とか許されず、高額デイリーが配給されたら諸経費の穴埋めでそれやるぐらい
他の報酬は総じてゴミ、同じ30分ならゴミ緊急に行ったほうがまだワンチャンある

359 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 14:51:21.96 ID:/nta4Zih.net
キャラクリが同等のすらないから、移住先がない

360 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 15:03:39.40 ID:lmYCjGsZ.net
萌え豚はそれでいいんじゃね

361 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 15:08:14.39 ID:vxNP4ngH.net
黒い砂漠触った事あるなら
ぷそのキャラクリがいいとは1ミリも思えん
どの種族も同じ顔だしな

362 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 16:55:42.47 ID:qzbPsvS2.net
黒い砂漠もキャラクリのレベルはかなり高いとは思うけど、リアル調が好きじゃないからなぁ
アニメ調のPSO2から離れられない
黒い砂漠とPSO2のキャラクリは完全に好みが別れるな

363 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 17:07:33.29 ID:FOu22on0.net
黒い砂漠のキャラクリもPSO2のキャラクリも好きだけど、黒い砂漠はゲームパッドで初めてチュートリアルで詰まっちゃった…

364 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 17:21:39.93 ID:qzbPsvS2.net
>>363
ああいうタイプのゲームはパッドじゃきつくね?

365 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 17:24:22.57 ID:k88D5+5W.net
今思うとFF、DQ、PSO2、ドグマのネトゲあって全部クソとか昔だと夢にも思わなかったろうな

366 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 17:24:59.03 ID:FOu22on0.net
>>364
あぁ〜やっぱしんどいか…
キャラクリとかグラフィック好きだっただけにちょっと残念だな…

367 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 18:01:38.83 ID:qzbPsvS2.net
>>365
DQとDDONはまだマシじゃね?
導線しっかりしてるし、理不尽な要素もそこまでないし
FFは大縄跳びとそれに伴うギスギスがクソ
PSO2は民度と唐突な路線変更を繰り返すのとエンドコンテンツ強要がクソ
FFに関しては人によるかな

368 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 18:57:05.71 ID:e+GluYAo.net
昔は知らないけど今のFFは15分でギブアップ投票が出来るからギスギスする前に解散するようになってるぞ
マッチング問題も鯖跨いでPT募集出来るようになってかなり改善したし、次のアプデで3つあるデータセンターが2つに統合されるからさらに改善されるはず

369 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 19:21:57.93 ID:4/sX865i.net
FF14の最大の問題は既にプレイヤーが枯渇寸前ってことなんだよな
鯖跨ぎPT募集でもPT成立待ち時間は変わらなくて、より明確に全体が過疎ってることがわかってしまった

鯖統合するとPSO2でいうところのマイルームが消える仕様だし
韓国のFF14運営はスクエニの反対を押し切って鯖統合に乗り出したんだけど、
手作業で統合先にマイルームを復旧するとか涙ぐましいことやってるし

ファンフェスはファミ通に学園祭レベルとか書かれてるし
ゲーム誌やゲーム業界からはFF14のスタッフはゲームクリエイター一覧から除外されてる始末だし

もうとっくに死んでるゲームを今からやる意味は全くないでしょ
FF15がコケたからFFブランド不在の空白期間を作らないために無駄な意地だけで無理矢理FF14続けてるだけだし
次の有料パッケ発売が惰性で続けてたプレイヤーに引退する絶好の機会を与えてるから致命的にプレイヤー減ることだろう

370 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 20:17:59.34 ID:/wHfm/6o.net
つかスクエニ最近ソシャゲヤバくないか?
FFのソシャゲがゴロゴロあってもう何が何だか分からんって印象なんだが
最近ソシャゲに走るメーカー多すぎてほんと金の事しか考えられないんだろうなと思うわ
日本のゲーム業界自体がゲームをと見直さんとどうしようもない気がするわ
ソシャゲっていうパチ屋やって儲けだすのがメインになっちゃそりゃ衰退する

371 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 20:55:13.62 ID:4/sX865i.net
ほらIRカジノ法案が通ったじゃない
ゲーム業界はあれでなんとか生き残ろうって画策してるんじゃないかな

でも韓国のカジノの歴史を見ればわかることだけど、
やっぱりカジノの業界でも生き残れるのはほんの一握りだけなんだよね
勝ち組にセガやサミーが入れるかどうかというと微妙だね
カジノゲームのセンスが壊滅的に無いのはPSUとPSO2で実証してるから

372 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 20:58:23.53 ID:4/sX865i.net
でもまあ糞ゲーでも賭博になるとすごく面白くなるものもあるから
もしかしたらセガにもワンチャンスはあるかもね

373 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 21:27:13.08 ID:bsgiejJd.net
>>369
エアプは喋らない方が良いぞ
鯖統合じゃなくてデータセンター統合な

374 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 21:29:54.31 ID:bsgiejJd.net
すまん書き忘れや
日本がするかもしれないのはデータセンター統合
韓国は鯖統合や
韓国は紅蓮迎えられんやろな

375 :名無しオンライン:2017/02/26(日) 23:11:09.13 ID:vxNP4ngH.net
>>370
だからソシャゲみたいなゲーム性と
ソシャゲ劣化させた課金システムのPSO2から移住するんだろ

376 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 00:23:02.91 ID:XT2x87dX.net
>>369
これすごい分かるわ
FF11からFF14に移ったがエンドまで進めたらもう良いかーって感じでPSO2へ、そして移住先を探す
無料期間にインしたりしてるが、民度は人と協力するネトゲの中でも最悪だろうなあ
そして何より未だにACTツールが規制されてないのに驚く、運営仕事してねーな?

377 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 00:54:04.56 ID:NMncAkXW.net
>>373
エアプじゃないよ一度もやったことすらないもん
やったことないのにここまで悪評を詳細に書くことができるところが神ゲーなんだよ
前回に引き続き、今回も新パッケージがワゴンセールに並ぶのを楽しみにしているが
小売だって生活がかかってるんだから極力不良在庫が出ないようにするだろうから
売れ残りはあまりないかもね

5503を下回って1000切るんじゃないかな。販売数が同人ゲーム以下でも続けるのかな彼ら

378 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 00:57:24.91 ID:NMncAkXW.net
遊ばないでFF14運営と公式フォーラムとコミュニティの異常さ・気持ち悪さを
傍から眺めて楽しむゲームだよFF14って

379 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 00:59:52.61 ID:Evbu73Yi.net
お前が一番気持ち悪い

380 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 01:08:36.37 ID:NMncAkXW.net
そりゃ結構
俺はFF14が滅ぶとき神がどういう対応するのかだけ興味がある
できれば終了発表直前にバックレて行方不明というのが最高に面白そうだ

381 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 01:12:25.25 ID:3jWSU6ou.net
基地外が暴れるほどのゲームなんだなFF14って
興味あるからやってみるか

382 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 01:17:03.34 ID:NMncAkXW.net
公式フォーラムは誰でも見られるから無駄な時間を浪費する前に
あの言論統制の凄まじさを見てどれだけ酷い状態なのか判断することを勧める
それでも遊びたいなら無理には止めないがチャレンジャーだな

383 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 01:46:05.14 ID:XT2x87dX.net
>>381
良いぞ、辞めた後の書き込みちょっと楽しみにしてる
ほんとに始めるなら真っ先に新規入れたがってるFC(フリーカンパニー)入れ
そしたらID付き添いを頼むんだ
メインクエ進めるだけでレベルは上がるし装備も貰える

選ぶなら剣士(タンク)以外が良い

384 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 01:57:01.79 ID:aJozOcmP.net
移住するならFF14がおすすめだぞ

385 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 02:31:24.03 ID:wia0wAmE.net
やったこともないと開き直ってよくここまで悪評を書けるな
ネットに毒されるってのはこういうのを言うのか

386 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 04:48:48.88 ID:wnb7mDsR.net
14はパケ買って30日じゃなくて60日(欲を言え90日)だったらなぁ
基本無料だから定着してから課金すればいいPSO2と違って、初期投資が必要だからちょっと躊躇うよね

民度の低さや運営の酷さは客観的に見たらどっちも大差無いと思うぞ

387 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 07:08:39.76 ID:8+Dt5eQa.net
14も良いけどTESOもよろしく

388 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 07:29:35.33 ID:Au7V3/eY.net
メイプルストーリーやろうぜ!!!!!

389 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 08:33:31.28 ID:21JpzoFY.net
メイプルのお弁当こぼしちゃいましたは笑う

390 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 09:44:43.18 ID:NMncAkXW.net
>>385
いちいち経験から学んでたら人生すぐ終わっちゃうだろ
先人が散々踏み抜いて爆死した地雷ゲーだとわかってるのに飛び込んでいくやつは
愚か者かチャレンジャーだよ

391 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 09:56:36.91 ID:NMncAkXW.net
>>383
白魔道士がいいみたいだぞ
穏健で人当たりの良い性格の人でもゲーム辞めるときには
簡単に他人に暴言を吐く人格に変貌させる実績があるようだ

あとFF14はACT必須ね
運営の責任者がACTに対して「一言でいうとありがとうです」とか言ったのに
クライアントに自分の貢献度やDPSを見られる機能を実装する要望に対しては、
「コミュニティブレイクにつながってしまう」とか言っててなかなか面白い
好意的に解釈すればFF14でもACT不要なレベルで遊んでる層が若干いるということなんだろう
普通に解釈すれば単に自作するの嫌なだけだろと

392 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 10:05:13.45 ID:NMncAkXW.net
FF14の不思議なところはどこがどう面白いのか具体的な例を上げて
説明してくれる人が皆無なところなんだよね
本当に面白いなら熱く語れるでしょうに それも一人ではなく大勢が
それは本当に面白いのか? という例を無理矢理ひねり出してくる人がせいぜい

393 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 10:09:44.77 ID:NMncAkXW.net
あ、FF14の実写ドラマには期待してる
せめて空気のように何の話題にもならずに終わるのがいちばん困る

俺的にはFF15のカップヌードルENDを実写映画化してほしい
スポンサーはもちろん日清で

394 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 10:16:05.97 ID:NMncAkXW.net
ゲームをやらず眺めてるだけで楽しいゲームってのはそうそうないよ
そういう面ではFF14は稀有な存在

ゲーム業界のためには今すぐ消滅すべき反面教師の塊の悪しきゲームだとは思うけど、
眺めて楽しむ失笑・苦笑系エンターテイメントという価値を提供してくれるので、
末永く続いて末永く馬鹿なことをやり続けて楽しませてほしいと思ってる

395 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 10:34:54.80 ID:NXx3XlhT.net
カスメやカグラみたいなキャラクリで無双みたいな簡単爽快派手なネトゲつくってほしい
高難易度の選民思考なのは無しで黒い砂漠くらいの自由度も欲しい おれがネトゲつくるならそうする

396 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 10:36:40.94 ID:wnb7mDsR.net
別に14がクソなら別のゲーム紹介すればいい
スレタイすら読めないのか

397 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 11:00:01.64 ID:XT2x87dX.net
キャラクリあって無双に近い、TERAは違うかな?F2Pになったから始めやすくなった

398 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 11:31:15.34 ID:zqG6G08L.net
>>391
いやそれそいつが猫被ってただけだろ
白とかやってても暴言吐く機会無いわ
自分の器量が無いことをロールのせいにするやつなんて糞だよ
まあロール的に他人のミスで苦労が増えるロールだから本性が暴かれやすいってのはあるけど

399 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 11:32:15.91 ID:NXx3XlhT.net
TERAモデルきもい特に鼻
中国や韓国のは不気味で合わない育てる気にならない我儘ですまんな

400 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 11:56:56.45 ID:XT2x87dX.net
>>399
ぜんぜんええよ、韓国のはキャラデザがちょっと気持ち悪いのは分かる
ケツデカふとももむっちり、くびれに巨乳がもしかしたら彼らの民族的な好みなのかもしれん
定住するには自分が納得出来るものじゃないと無理だから頑張って探すんだ!

401 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 13:05:22.64 ID:WgfteOWM.net
TERAは世代的にも古いから仕方ない、PSO2の国産グラじゃなきゃだめならそのままいれば?
でもどうせもうソシャゲシフトで新しい移住先なんて出てこないし、そのへんは割り切って、頑張れば自分好みに近づけられるもの探したほうがいいと思うよ
実際のところPSO2はパッド設定いじらなくても困らないくらいに操作ぬるいし、そのへんの調整を一からやり直すのが面倒ですでに高レベルキャラのいるこっちに戻ってきてしまうのはあるだろうね

402 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 13:12:14.05 ID:Wv455iXY.net
いず魅呼の本垢

https://twitter.com/Sweets167

403 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 19:45:49.70 ID:WWApHX4E.net
TERAは14よりも難易度が高い大縄跳びと聞いたが
違うのか

404 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 21:34:51.44 ID:NMncAkXW.net
【PSO2】放置寄生の始め方【寄生必読】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1488171936/

405 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 23:45:17.93 ID:/55ehhB4.net
FF14の闇
https://www.youtube.com/watch?v=O7HNoBJ5GdE

406 :名無しオンライン:2017/02/27(月) 23:59:59.77 ID:wia0wAmE.net
FF14に親殺された奴多すぎて怖い

407 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 00:02:40.00 ID:bkE0+z1a.net
FF14イフリート手前まで進めて、ストーリーがあまりにお使いかつ中身のなさにげんなりだわ
あとやっぱりバトル面が4人PTの時点ですでにごちゃごちゃしすぎで、これならPSO2のアクションの方がよほど爽快感あるなと

408 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 00:35:12.74 ID:MRXrIYKx.net
>>405
https://www.youtube.com/watch?v=RadO-Lr9_q4

409 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 00:42:31.21 ID:5zRfhcNF.net
14並にバフ管理PSO2でやらされたらガッツポーズで禿げ上がりそう
Bo辺りが既にそんな感じだけど

410 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 00:50:16.65 ID:gCoLovyn.net
相変わらずスレタイ読めないガイジが湧くな

411 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 01:10:23.45 ID:Obm4D9YY.net
>>407
そうそう、FF14のイフリートってファイアでダメ入るんだよな
普通のFFだったらファイア当てたらイフリートのHPは回復するはずなのに
不思議なゲームだよねFF14って

412 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 01:15:12.92 ID:/VVMRha4.net
移住先なんて存在しないのに定期的にたつこの意味のないスレなんなの。
ネトゲの新作情報とかならまだマシだが
カビのはえたチョンゲやら、ユーザーを選ぶギスギス課金国産ネトゲ紹介すんなやw

413 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 02:14:00.95 ID:VunsrCgS.net
そんなあなたに日本でのサービス開始してからそんなに経ってない洋ゲーのTESO

414 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 02:18:42.72 ID:RSa5R2FA.net
我々は新たな移住先が現れた時の審査機関なのだ…

415 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 07:04:11.86 ID:dpg8+ut5.net
みんなでMoEでもにこちゃんになろうぜ
古臭くて懐かしくて楽しいぞ きっと

416 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 15:52:16.04 ID:q+5Yi2DA.net
ところで神ゲ神ゲ言って散々覇権扱いしたToSはどうなりましたか

417 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 16:21:45.39 ID:8cE09QLo.net
すでにライトは逃げ出した模様
LV300前後複数作ってる様な廃ばっかじゃないかな

418 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 16:32:35.33 ID:5zRfhcNF.net
アドオン込みでもUIや後ラグがPSO2と較べても酷くて続けるのきつかったな
今はどうなってるのかは知らんけど

419 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 19:30:00.02 ID:g2addBs+.net
>>416
日本でも海外でも死亡
みんな死んだ目で故郷のネトゲに戻って行った

420 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 19:38:52.04 ID:KPY/7FD8.net
ネトゲは初期こそ面白いってのはある

421 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 19:50:10.34 ID:8hnD4t2J.net
MoEのグラフィック向上版出せば人集まりそう
完全スキル性ゲームすっくない……

422 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 20:10:38.94 ID:TEohuEIK.net
>>421
黒い砂漠がLv制廃止したら良かったんだけどね

423 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 21:20:29.75 ID:VunsrCgS.net
TESOは仕様が変わって低レベルから高レベルまで皆一緒に遊べるようになったぞ
どこでも強制レベルシンクだからね
「それレベル上げる意味無くね?」って言われるだろうけど、スキルとか装備で有利だからね
有利といっても圧倒的ではないからまじで良いバランス考えたもんだと思う

424 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 21:22:56.12 ID:5hhyNK9+.net
FF14で例えるとLv1の状態からイシュガルドエリアに行けて
そこのモブと対等に戦える

425 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 21:25:58.87 ID:VunsrCgS.net
>>424
そうそうw
日本でのサービス開始当時は高レベル域に行ったら蒸発させられたけど、今じゃ敵にレベルとか無くなったもんな

426 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 21:53:55.02 ID:ZTcAnFVE.net
グラがね…

427 :名無しオンライン:2017/02/28(火) 21:58:25.57 ID:RSa5R2FA.net
OBTのバランスがちょうどよかった。

428 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 01:16:05.36 ID:ya6k1oJf.net
https://pbs.twimg.com/media/C5vWq0HUYAA_IT7.png
新発売756円のエモート

429 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 03:58:46.67 ID:/HwDm410.net
黒い砂漠はマゾ過ぎるしMoEみたいにがっつり爽快感のある生産も出来ないしだった

430 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 07:07:36.74 ID:XrMQhb+U.net
>>428
え、月額の他にとるの?

431 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 07:10:32.06 ID:Q5gr8dHS.net
>>177
画質よすぎでは
写真撮影用のモードとかあるの?
いつもprtscrキーおしてるんだけど

432 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 07:36:12.73 ID:7UfYDbcu.net
>>430
今どのゲームをやってるか考えてみよう

433 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 09:08:48.90 ID:XGT+aRZ8.net
>>430
残ってる少数のプレイヤーから搾り取る戦略に変更したんだよ
購入したエモートの有効範囲はキャラクター単位ね

ファンフェスでの綿あめ1,500円 そもそもファンフェスに入場料取る
1日券6,500円 2日券12,000 会場内ゲーム参加権付き2日券15,000円
内容は学園祭レベル以下 儲かってて人気のある他ゲーでは考えられない
やっぱり傍から眺めて楽しむゲームだって心底思う

434 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 09:19:56.41 ID:/5wmDKSk.net
またスクエニに両親と恋人を殺されたレベルで恨んでる奴がわいてるな
そんなに嫌ならTESOに来いよ
メインストーリーで仲間の誰を犠牲にするか選べるくらいの自由度だぞ
PSO2で言うならアフィンとゼノとエコーのうちの誰か一人が魂を差し出す儀式をしてしななきゃならない感じ
俺は今猛烈に悩んでる
リリスは巨人族のゴリラ女だけど豪快で良い奴だし、サイサハーンは武人丸だしの真面目なおっさんだけど良い奴だし、アブナーサルンは嫌な奴すぎるしまったくデレないツンおじさんだけど何故か憎めないんだよなあ
まあ皆アブナーサルン選んでるんかなあ
まじで悩む
サハンが武人魂で勝手に自己犠牲になってくれたら俺の罪悪感も無いのに、なんで選ばせるんだよ畜生

435 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 09:59:19.55 ID:tEfQXK37.net
田村おじさんの奉仕活動の成果だなうん

436 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:00:37.45 ID:Irnz/d5d.net
>>434
PSO2がその三人だったら喜んで差し出すんだけどな

437 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:03:15.66 ID:/5wmDKSk.net
>>436
ヒツギとコオリとエンガって例えにしようとしたけど満場一致でヒツギになるだけだったからそっちにしたのにwww

438 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:10:21.61 ID:XGT+aRZ8.net
>>435
田村先生は頑張りすぎて結果的に最高レベルのネガキャン活動にしてしまったからな
最近では「コトモール」発言で田村先生の地元奈良を熱く語ってくれたし
あれは楽しかった

439 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:14:56.99 ID:/5wmDKSk.net
性格的には
リリス→フランカ
サハン→サガ
サルン→ルーサー

って感じかな
皆でマニマルコ(ベトールみたいなポジ)っていう虫の教団の教祖(オブリビオンにでも倒したあの爺の若い頃)に立ち向かって退けて、今度はモラグバル(エルダーみたいなポジ)を倒すために戦ってるとこ

440 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:20:13.93 ID:XGT+aRZ8.net
>>434
自由度の高さがもうちょっとほしいなあ。俺なら自分以外仲間全員の魂を差し出して
ベルセルクの世界観に変えてやるのに

FF15ではカップヌードルの写真を強制的に選ばざるを得なかった自由度の低さ?というか
設計ミスが結果的にバカゲー殿堂入りと発売早々新年福袋入りを果たさせたのだから
やはりFF作る人達は方向は間違ってるけど逸材揃いだ

441 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:23:11.19 ID:XGT+aRZ8.net
CMや広告戦略も相乗効果で良かった
「ここまでやるのがFF」だって思い知らされたわ

442 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:25:41.34 ID:/5wmDKSk.net
>>440
まあメインクエだからなあ
そこまでの自由度はオブリビオンでもスカイリムでも無かったと思う

443 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:28:31.63 ID:/5wmDKSk.net
あとシェオゴラスのワバジャックを試し撃ちさせてもらった後に返さずに持ち逃げしてみたけど、シバリングアイルズから出た途端に装備から消えてたわ
そこはスカイリムとかの方が自由度高いなあ
まああれを戦闘で使えちゃったらチートすぎるけど

444 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:34:22.89 ID:37/T5DTc.net
ESO面白そうだな

445 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:35:06.93 ID:XGT+aRZ8.net
>>442
オブリビオンは面白かった
例えば 亡き妻を偲んで善良に生き、他者からも敬意を持たれている奴が妬ましくて、そいつの末節を汚してやりたいから
奴に殺されてこい。後で生き返らせてやるから。とプレイヤーに依頼するクエとか最高だった

446 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:37:00.48 ID:XGT+aRZ8.net
あ、肝心なこと書き忘れたけど依頼者はドマイナーな神様ね

447 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 10:40:47.16 ID:/5wmDKSk.net
>>444
かなり面白いぞ
まあグラフィックで好み分かれるだろうけど、ゲーム性はわりと万人受けすると思う
字幕と吹き替えもばっちりだから英語苦手でもまったく問題なし

>>445
そんなんあったのか
わりとやりこんだつもりだけどまだまだだったわw
つかスカイリムよりオブリビオンの方が面白かったよね
寝てる奴の夢の中で椅子とかテーブルめっちゃでかい世界とか、絵画の中に入って背景が油絵みたいな世界とか、なんでもありすぎでめっちゃ楽しかった
武器防具の修理だけは面倒だったけど

448 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 11:00:38.47 ID:eFGbJJOk.net
TESOはPSO2の♀キャラや着せ替え好きな層は無理だろうなw
人外キャラ好きな奴とかスカイリム好きだった奴ならはまるかもなぁ

449 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 11:24:24.19 ID:XGT+aRZ8.net
オフゲの良いところは例えそれが大昔のゲームになってしまって見栄え的にはダメになってしまっても、
「ゲームの本質的な面白さ」はまったく失われないところで、知らない人が今やってもたぶん面白い。

オンゲは面白くても今だけ、過去に振り返って面白かったと思えるオンゲは相当できの良い作品だと言えるだろう
もちろんPSO2は記憶に残らない糞オンゲであることは間違いない
運営が冒険しまくってビジネス的に大成功を収めて業界を驚かせたというプレイヤーにとってはどうでもいい記憶だけは残るかも
禿・KMRの参画するゲームは金輪際お断りだという強い記憶も残った

450 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 11:51:19.11 ID:mqk86luR.net
psoシリーズならGC版のがPSO2の数十倍面白かったわ。なんで旧作より劣化しまくってるんだか、、、
ただ、いまやろうと思っても見つからないんだよな、見つかっても高くなってるし、、、なんでやぁー

451 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 12:55:32.21 ID:Irnz/d5d.net
オブリビオンは幽霊船探索とか楽しかったな
スカイリムよりオブリビオンSE出して欲しいは・・・・

452 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 13:09:22.57 ID:gV9Je5Sc.net
PSOは未だにエミュ使って繋げたりしてるわ
完成されたバランスだと思うんだよね、ソロで最大限楽しめる難易度
PSO2は高速スタイリッシュ()ゲーだから脳死プレイゴリ押し出来るけど
PSOはヒット付き武器を掘ったりエレメント厳選から育てたりレアマグ作ったり
ジャストアタックとEXアタックNNHとか色々工夫出来たから楽しかったんだろうな

そんな俺はホライズンゼロドーン待ち

453 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 13:14:54.74 ID:jBVj8bAc.net
エルダースクロールオンラインやろうかと思ったけど
スカイリムもエロmodや銃mod入れまくって遊んでただけだったしなぁ・・・
拡張入れてたんでクソ硬いヴァンパイアが速攻で出てきて真面目にやる気なくしたってのもあった

454 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 14:14:18.54 ID:Q+wgr+UY.net
>>453
銃はないな
キャラクリは頑張れば可愛く出来る
あとは世界観が気にいるかだね

455 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 14:41:29.02 ID:/5wmDKSk.net
世界観はオブリビオンやスカイリムを継承してるけど、戦闘とかはどっちかっていうとプレステ3のドラゴンズドグマっぽい感じをイメージすると解りやすい気がする
近接武器はどれも遠距離から一気に距離つめる攻撃とかあるし、前方範囲攻撃や、地面に範囲指定する攻撃とか、スタンや吹っ飛ばしや色々な攻撃手段あるし
敵の攻撃も色々多彩でなかなか面白いよ
街や民家の中とかの食器とか置物とかが固定されてて吹っ飛ばなくなったとことかもドラゴンズドグマっぽい

TESOのイメージとしてはドラゴンズドグマが超広大なマップになってオンラインMMOになってエルダースクロールの世界観を継承してるゲーム性って感じかな

456 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 14:45:10.21 ID:/5wmDKSk.net
あとスキル振り直しはゲーム内通貨でわりと安価にできるから手軽に技とかパッシブスキルとかの取り直しができるから、自分好みのビルドができるよ

457 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 15:36:27.54 ID:/Arrf/HE.net
もう「かわいい女キャラ作れないと嫌だ」とか言ってる時じゃ無いと思う
俺らのそういうゲームにも性欲を持ち込む性根を見透かされて酒井等に良いようにされてきたわけじゃん
もうゲームと性欲は切って考えようと思う
ムラムラしてるときはビシッとゲーム外で抜いて、ゲームは面白さ優先で選ぼうじゃないか

458 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 15:41:59.08 ID:gV9Je5Sc.net
>>457
それが普通なんじゃないかね……

459 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 15:45:55.46 ID:tEfQXK37.net
DMMの文字を見ただけで頭痛がが

460 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 15:49:21.92 ID:/Arrf/HE.net
>>458
そうだよ
俺達はそれに気付けた
映画マトリックスに例えるなら俺達はネオだ
ニセモノの世界から逃げ出してきたばかりだ
まだPSO2で人間電池として精液を搾り取られ続けてる哀れな人達が大勢居るけど、俺達は逃げ出せたんだもん
荒野の様な現実だけど、もう精液電池に戻るわけにはいかない
新たなコロニーを目指して進まなきゃ

461 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 15:54:47.75 ID:eFGbJJOk.net
みすたーあんだーそ〜ん
あの映画は面白かったな

462 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 19:38:50.01 ID:gqbil7aa.net
ソシャゲとかは可愛いキャラで釣ってガチャ回させて儲けてるからな
日本にはカモが多過ぎるせいでそんな物ばかり作られる

463 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 19:46:54.73 ID:/5wmDKSk.net
>>460
>>まだPSO2で人間電池として精液を搾り取られ続けてる哀れな人達が大勢居るけど、

現役プレイヤー下げすぎだろwww

464 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 20:03:34.18 ID:ZS1Yf1hX.net
あと、完全英語でも良いなら上でも上がってるけどWoWがお勧め
10年以上サービス継続してるけど未だにアクティブ100万人越え
運営の質も最強レベルで手厚い
去年出た拡張パックも初日で330万本売り上げる化け物クラスのMMOだ

465 :名無しオンライン:2017/03/01(水) 23:09:45.78 ID:++5dY8va.net
AV女優なんかより自キャラのほうがいいわ
八頭身で可愛いAV女優なんていねーし

466 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 00:29:46.40 ID:A6UIwqGy.net
EVEで掘り掘り貿易しないか?
とはいえ今日はホライゾンゼロドーンの発売日
E3から楽しみにしてた……

ソシャゲは無課金という縛りをつけると如何に低レアで攻略するか楽しくもなる
ガチャの誘惑に負ける奴は弱いだけなんだぜ

467 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 00:44:28.23 ID:caTuZyPW.net
>>466
EVEは始めるのにも滅茶苦茶敷居高い印象あるけど
貿易程度なら一見さんでも楽しめる?

468 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 00:45:48.08 ID:U8y4opny.net
もうレアとかガチャとか聞きたくないわ
そういうの一切無いネトゲをやらせてくれ

469 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 00:50:38.39 ID:pKU/RAnC.net
Eveは安全なとこで掘って売るだけだと盛り上がらん

あと、美少女とか出てこないぞ。基本宇宙船を見る。

470 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 01:19:56.40 ID:A6UIwqGy.net
>>467
安全な所で掘るならめっちゃカンタン
高い奴や需要がある奴は他の奴と取り合いになったりもする
ハイエナしても良いぞ
月額が一定の条件で無いはずだから敷居は低くなってるぞ
キャラ萌えしたいならおすすめしないがデカイ機械見て興奮するならオススメしたい

471 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 01:44:44.41 ID:caTuZyPW.net
>>469
>>470
別に美少女キャラとか居ても居なくても良いからやってみるかな
貿易飽きたら悪党プレイ走ってみるかな
EVEはチャットでの詐欺も規約違反にならないんだっけ?

472 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 01:48:10.10 ID:caTuZyPW.net
あとDUST 514はやった事あるから世界観自体は想像出来そう

473 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 01:50:13.14 ID:A6UIwqGy.net
>>471
EVEは基本的に詐欺は許されてる
ローカルチャットのほぼ全てが詐欺だと思っても良いかもな〜
普通だったら問題になるような
価格の誤認、品物の誤認、成立不能な取引提示
全てが許されている
これもゲームの貿易を活発化させるものの一つだからね

474 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 01:57:27.92 ID:caTuZyPW.net
>>473
海外旅行してるみたいだな
というかもう一個の世界が存在するみたいだ
EVE始めたら色々試してみるは

475 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 02:00:53.64 ID:A6UIwqGy.net
>>474
俺のレスから興味を持ってくれたみたいで嬉しいよ
是非楽しんでくれ

476 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 06:34:13.24 ID:H/+xQbwM.net
EVEは日本語版運営がネクソンなのが…
ゲームとしてはすごく面白かったんだけどねえ

477 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 09:56:29.95 ID:P2dnIJE7.net
boundlessお薦めだよ
旅行気分でレア堀りできるMMO
世界観が綺麗

478 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 16:39:52.82 ID:VLAeefwV.net
EVEもやってたけど、宇宙を旅するならEliteの方が楽しいな

EVEはひたすら待つゲームだ

479 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 16:43:27.08 ID:O97aADEe.net
PSO2のフレは大体FF14に移住したな
色々言われてるがゲーム内は平和そのもの
ゲーム外もツイッター見てる限り平和だわ

480 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 17:01:05.46 ID:AWF8br2L.net
https://www.youtube.com/watch?v=j0K1JdxIzJ8

481 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 17:10:05.47 ID:VLAeefwV.net
世界観とか設定とか好きだからFF14新旧両方やったけど、
結局エンドコンテンツのMOで大縄跳びに楽しさを見出せなかったわ。
MOならpso2で良いや。

ここで言われてるTESOとか黒い砂漠の方が、PSO2から移るにはアクション的に向いてる気がする。

482 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 17:15:22.15 ID:fOF62wgi.net
14の問題は大体IDに関係してるからそこを積極的にやるかどうかじゃないのか?
あとは選ぶ鯖次第で鯖人数としては過疎と言っても間違いがないところ

砂漠はやれることが大量にありすぎるから自分で何をするのかを決定できる意思が必須
あとゲーム内の市場がかなり死んでるから今から対人的な意味で装備がTOPクラスになるのはほぼ無理
ただ対人気にせず他者と比較せずソロでまったりやるには悪くないゲームPKにも遭遇するほうが稀だしな

483 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 18:07:39.57 ID:JtDRvxY8.net
移住するならFF14がおすすめだぞ

484 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 18:14:54.10 ID:17CRKhbM.net
最近Diabloやってるわ
PSO2ほんと糞だなぁって

485 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 19:39:15.36 ID:5atNnCr/.net
FF14も極蛮神は全部倒したぐらいには遊んでるけど
言われてるほど悪いゲームじゃない
でもIDメイン過ぎてMMOにしては世界が狭く感じるかな

広い世界を冒険したいならESOと黒い砂漠、
SFかつ英語に抵抗がないならエリートデンジャラスかな
古いグラフィックと英語に抵抗がなければWoWもおすすめ
WoWは初期パッチの部分までなら無料で遊べる

486 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 19:40:42.00 ID:5atNnCr/.net
初期パッチというより拡張まで遊べるが正しいな

487 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 19:43:47.33 ID:5atNnCr/.net
>>484
DiaハマってるならPoEもオススメ
無料で遊べるからDia飽きたらやってみると良い

488 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 22:27:27.45 ID:A6UIwqGy.net
FF14はIDを増やしすぎて人が分散してるのが駄目だと思うなあ
あと贅沢でも何でもないけどもっと顔のバリエーションが欲しいし、魚の形で釣りたい、職人も光る玉から何かに変えて欲しい

とはいえどのネトゲも定住する程の出来ではないし、人も居ないのがな

489 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 22:51:39.98 ID:peRKeQ9p.net
(´・ω・`)4日の午前5時からPoEの新リークよ

490 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 23:19:33.65 ID:314kVE8Z.net
ESOの戦闘ってじゃんけんっぽいんだけどずっとこんなもん?
なんつーか、割とヌルい予感なんだが

491 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 23:23:22.42 ID:W8JvH4j8.net
幻想神域と団長さんを交互にやる日々
幻想神域はPSO2と似たような部分多いけどPS不要のソロゲー
花騎士は運営がしょっちゅう石をくれるから気軽にガチャれる

ただどっちもじゃぶじゃぶゲーなので上を見ないように遊ばないとクレカが死ぬ

492 :名無しオンライン:2017/03/02(木) 23:59:34.01 ID:ylvvZ/mm.net
>>490
ソロは多少多彩になってくけどまあそんなもん
PS3のドラゴンズドグマ程度には多彩になってくよ

団体戦や対人はもっと緊迫する
まあでもジャンル違うけど、テクニカルさを楽しみたいならFF14の方が良いかも
TESOの戦闘はよくも悪くも大味だよ

493 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 01:14:26.23 ID:sonCRwUu.net
オフゲアクションかfps系でsteam検索中
rpgはもう飽きたかも
ダクソ3はもうやったし何かいいのあるかねぇ

494 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 01:30:08.46 ID:tUPnbzwI.net
月額かからない乞食にぴったりなの欲しいなぁ
気に入ったら頑張るけどねぇ

495 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 01:31:58.68 ID:v46WEp6j.net
MMOの戦闘面だと黒い砂漠が一番面白いかもしれない
火力の高いスキルぶっぱで気軽に遊べるPvEと
相手の動きを読んで的確にスキルを撃っていくPvP

ライトもガチも両方の楽しみ方が出来る

496 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 01:50:36.25 ID:NzeR1MIu.net
アクションならノンタゲが最強やな
オフゲなら出たばかりのホライゾンなんてどうよ
有給取ってやったけど時間忘れるほどに楽しい
アクションだけど頭を使ってバトルするこの感じ
主人公ヨイショより風当たりが強い始まりが好きだからドンピシャだったわ
スカイリムとかでサブクエばかりやる奴にオススメしたいようなゲームだったぜ

497 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 02:27:25.08 ID:sonCRwUu.net
>>496
PS4がない;
しゃーないから適当にsteamのpcオフゲやるよ・・・
気になったのはsniper elite4 かなぁ

498 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 02:35:21.72 ID:ujg5VplW.net
ホライゾンもう出たの
今日ゼルダくるからしばらくお休みできるで(*´ω`*)

499 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 02:39:01.64 ID:Nb3Sa7QK.net
>>493
今Originでセールやってるんで前から気になってたTitanfall2買ってみたわ
発売後半年も経ってないのに60%オフだった
マルチやらん俺でもこの値段ならいいかな

500 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 02:56:22.58 ID:4eWk2L2b.net
オフゲ結構良さげなの増えてきたな
コンシューマー今は持ってないからやるなら買うしかだけど

501 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 04:16:58.04 ID:/ZmdnjQ4.net
フィギュアヘッズはどうだろうか?
ちょっと面倒そうだけど面白そう

502 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 04:30:18.65 ID:cC8qo3YX.net
剣の街の異邦人やってるわw
セール中で安くなってるし
このゲームよくできてると思う

503 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 09:43:31.68 ID:kAzgfa5W.net
フィギュアヘッズやるならLoLの方が良い
因みに日本鯖じゃなくてNA鯖ね

504 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 09:46:20.28 ID:IKKa7huf.net
ttp://imgur.com/dfQF73g
PSO2のTV CMをFF14プロデューサー兼ディレクターでコラしたものね
いい顔すぎてびっくりした

505 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 10:11:23.47 ID:ouQAHCJz.net
>>504
グロ

506 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 10:18:50.04 ID:oGjdVybr.net
>>504
良い顔芸持ってるなw

507 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 11:25:53.69 ID:7j/99+rn.net
EVE日本語化終了ってマジか・・・
今から蔵落とせば日本語ファイル抜き出せるかな・・・

508 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 11:53:58.91 ID:GOxKxs38.net
>>502
Steamのそれ買った。
これキャラ画像取り込み出来るから画像さえあればどんなキャラでも作れるね。
画像加工が意外と難しいけど。

509 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 13:19:15.24 ID:cC8qo3YX.net
>>508
作ったキャラだと愛着わくから死なせられないw
自分おクリア出来ない勢だけどこのゲームならクリアできなくても
レベル上げたり装備強化すればクリア出来るからやってて楽しいわ
PSO2はもう無理だよアクション苦手な人には民度も最悪だし・・・

510 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 14:51:18.97 ID:zFF1zXGY.net
スカイリムにMODぶっこんで遊ぶのがPSO2プレイヤーには一番よさそう

MOD導入がめんどくさいけどさ

511 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 16:41:49.29 ID:eKPAMgKm.net
>>510
そんな面倒くさくないぞ
NEXUS起動してファイル入れるだけだし
入れすぎるとメモリがカツカツになるけど

512 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 17:59:58.47 ID:IKKa7huf.net
ttp://pso2.jp/players/event/newyear2017/arksmuseum/illustcontest/nominate/
3ページ目の最後のKMR&禿、善人顔すぎで浮世離れしてる
もっと底意地が悪そうな嘘つき顔&腹黒顔のほうが似合うし面白いと思うんだけどなあ

513 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 22:48:00.14 ID:7HGOS8EE.net
FF14やろうぜ
今ならメンターがあったかく迎えてくれる

514 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 22:53:22.25 ID:sonCRwUu.net
ぶっちゃけネトゲはやりたくない
オフゲでいいや

515 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 23:00:21.44 ID:PNbsAsMR.net
ニーアオートマタがPSO2(ネトゲ)から脱出する最後の箱舟になるだろうなって俺は見てるわ
オンゲなんてどこ行っても同じ末路にしかならんだろうしオフゲ買ってゲーム業界を少しでも支えた方が良い

516 :名無しオンライン:2017/03/03(金) 23:04:51.53 ID:fmJcn1Qc.net
>>515
百理ある

517 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 00:10:33.75 ID:awIdsrsZ.net
ミラクルニキはじめようと思ふ

518 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 01:06:25.75 ID:tMQKpM6N.net
治安のあまりよくない隣国からの入国審査官のオフゲ面白そうだったな
ちっとも儲からなくて生活は楽にならないところがリアルすぎて困りものみたいだったけど

519 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 01:25:58.42 ID:M8m8LnfT.net
Papers, Pleaseか・・・
2回目の起動まではすげー楽しい
3回目からは仕事に向かう気分になって吐き気を催すようになった
あれは不思議なゲームだった

520 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 05:22:45.17 ID:Mou3+D6U.net
ニーアとかゼルダとかオフゲー充実すぎで心置きなくこの緊急クソゲーとおさらばできた
好きな時間にやりたいことやれるってやっぱオフゲー最高!

521 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 09:18:12.19 ID:rD24ZLdD.net
Papers,Pleaseは誰しもおじちゃんが好きになるんじゃないかと思う

522 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 10:57:07.37 ID:tMQKpM6N.net
オンゲを運営するゲームとかどうだろう
最初にどのゲームのディレクターになるか決める
選択できるゲームはファミスタみたいに架空とはあまり思えないゲームで
アナルファンタジー、 プソ煮込、 ドドン、 十字珍宝、パズ虎、眼帯蒐集とか

523 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 13:05:27.35 ID:UqGyWxRj.net
環境これくしょんと甲冑乱舞も入れてやれ

524 :名無しオンライン:2017/03/04(土) 13:53:46.96 ID:jzwey8Y0.net
>>515
ネトゲは気づいたら中毒になってるからな
オフゲやってる間はいいけど、クリアしたらまたログインしてるかもな

525 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 14:44:16.06 ID:Y1Ki7pGp.net
https://www.youtube.com/watch?v=j0K1JdxIzJ8
いっしょにやろ?

526 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 14:56:41.24 ID:0Bp1QQiU.net
リアルFPSやろうぜ
そろそろガスガンも地域と天候次第でギリギリ使える季節になってきたしな!

527 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 15:08:06.22 ID:8QAutqLe.net
>>491
幻想〜 気になってたがじゃぶじゃゲーか注意するわw

>>517
ミラクルニキはお着替え好きには無課金でもかなり楽しめる
ここのダサいACには一切課金しなくなった

528 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 19:34:52.78 ID:q9US2ELj.net
剣の街の異邦人・黒の宮殿はvitaだけか
pcのは白の宮殿だな
新職使いたいからvita買うかな

529 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 20:43:39.89 ID:HGofFn+y.net
今回の騒動でキャラクリできるゲーム探してたらハニーセレクトに出会えたので満足
ニーア・ゼルダ・スパロボVも面白そうだしネトゲーやめてエロゲーとオフゲーやるほうがいいかなと思ってる

530 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 20:47:15.11 ID:sPef2QSU.net
割とマジでソシャゲの方が面白い
今期待持てるのはPC版ニーアだな
早くあのアクションしてーわ

531 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 20:50:49.35 ID:8hBcTSNF.net
>>526
俺もサバゲー嵌ってからPso2殆どINしなくなったわ
今更Pso2のしょっぼいアサルトライフルぺしぺしwとか無理

532 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 20:55:48.82 ID:PFk/TRg5.net
ホライゾンくそ面白いしゴーストリコンもすぐに出る
洋ゲー出来ない人は可愛そうだな

533 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 21:02:11.78 ID:LUF4RFf7.net
>>530
ニーアのアクション最高だぞ
格闘もめっちゃ爽快
pso2のナックルがウンコにみえる

534 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 21:24:19.52 ID:uOBs8wBH.net
剣の街の異邦人気になってた
エルミタージュとかBUSIN 0とかやってたら楽しめそうかな

535 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 21:50:33.89 ID:q9US2ELj.net
剣の街は要するに便利になったwizardryゲーだな
vita持ってるなら新釈版がよさげ
pc版は旧版みたいだしポートレイトに好きな画像使えるぐらい?よくは知らんけど
背景色を透明にするのが面倒くさい

536 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 22:03:59.01 ID:PFk/TRg5.net
剣街面白いよ、生命点システムが適度な緊張感を出してるし
待ち伏せからのトレハンが楽しい
やり込み要素も豊富だからハマれば結構な時間遊べるよ

537 :名無しオンライン:2017/03/05(日) 22:42:09.26 ID:q9US2ELj.net
fpsやろうかと思ったがブランクあるからエイムがクッソしょぼくなってて辛いわ

538 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 04:18:43.18 ID:6Si8fNGn.net
>>537
BFのコンクエストは支援だけで一位取れるから、そういうのも好きなら楽しいかも

539 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 06:46:45.10 ID:Bjp1ohwn.net
>>538
fpsのマルチだと色々衰えててキツイぜ
まあ衰えたからpso2やってたんだがな

F.E.A.Rとかのシングルfps久々にやったら面白かったな
次はwolfensteinでもやるか

540 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 10:40:16.58 ID:uJLsMVWx.net
ボダラン2とかは?FPS+RPG+ハクスラ
coopも出来るからフレンドとやるとめっちゃおもろい

541 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 13:46:24.80 ID:N37TOKKe.net
ジャンル違うけどEDFシリーズはオススメだぞ、夏頃にはEDF5が出る予定だしそれまで待つのもいいけど過去作の古いものでも糞2の数十倍は面白い。

542 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 13:51:25.06 ID:/ro3BcFm.net
地球防衛軍は面白い

543 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 17:21:38.70 ID:2Nl9hIta.net
>>540
こんな中身スッカスカのキモ豚キャラクリゲーなんかを好んでやってたキモ豚層が、
中身しっかり詰まってるけどキャラだけはバタ臭い事が数少ない難点というコレと真逆の洋モノを好んでやると思うか?
ちっとは需要を考えろよ需要を
奴等は普通のゲーマーじゃないんだから普通のゲーマーに勧められるモノを勧めたって喰いつくワケがナイ

544 :名無しオンライン:2017/03/06(月) 18:43:15.33 ID:uJLsMVWx.net
じゃあ四女神オンラインでもやっとけ

545 :名無しオンライン:2017/03/07(火) 02:53:45.13 ID:nfaVu6/K.net
洋ゲは日本鯖あれば面白いな

546 :名無しオンライン:2017/03/07(火) 04:22:43.67 ID:VNNT2ZW+.net
>>543
じゃあ一生PSO2やってれば良いのではないでしょうか?

547 :名無しオンライン:2017/03/08(水) 03:04:13.52 ID:rlIvXOMJ.net
小学生かw

総レス数 547
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200