2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】FF14て面白いの?【田村立ち入り禁止】

1 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:14:52.33 ID:cV1/9dLN.net
実際どう?

2 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:17:37.39 ID:HPsU646h.net
エアプだけど面白いよ

3 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:23:52.59 ID:+3TPmIAC.net
難しいけど達成感はある、フィールドが広くて綺麗で冒険してる感がある、
ストーリーは宇野リオみたく不快にはならないがおつかいでつまらない、
でもサブクエみたいのは面白いのがあったりする、世界観もpso2みたいにごちゃごちゃしてなくて統一されてて浸れる、
ただエンドコンテンツが予習必要だったりすごいギスるから俺には合わなかった

4 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:32:54.64 ID:wefN4Og8.net
田村立ち入り禁止わろた

5 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:38:30.91 ID:cV1/9dLN.net
PSO2からFF14はよく聞くけど逆はあんまり聞かないよね

6 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:39:58.38 ID:oOUjiLx+.net
フレはゾンビとかできなくていいとか言ってたな

7 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:40:21.18 ID:PwbIBzP8.net
FF14(新生)の方が後に出たからじゃないか
PSO2>FF14>PSO2って人は見るけどな

8 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:41:24.17 ID:Wlokdn590.net
トーク15日×2バラマキで集金放棄w('ω'`)
PSO2が年間30億の利益が出るのわかっちゃったから集金諦めたんだろうなTOS・・・('ω'`)
こんだけか過疎ってたら集金しようとするだけで赤字確定だしな('ω'`)
もうだれも金落とさないねTOS('ω'`)
サービス終了のお知らせ早くしろ('ω'`)
TOSアンインストールしてPSO2に法子めぇwwwwwwwww('ω'`)

9 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:41:34.66 ID:HsJaHXGoS.net
トーク15日×2バラマキで集金放棄w('ω'`)
PSO2が年間30億の利益が出るのわかっちゃったから集金諦めたんだろうなTOS・・・('ω'`)
こんだけか過疎ってたら集金しようとするだけで赤字確定だしな('ω'`)
もうだれも金落とさないねTOS('ω'`)
サービス終了のお知らせ早くしろ('ω'`)
TOSアンインストールしてPSO2に法子めぇwwwwwwwww('ω'`)

10 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:42:18.83 ID:HsJaHXGoS.net
(´・ω・`)ヌルいな、ネクソム工作員よく聞け
(´・ω・`)ノーガードで一発でも殴られ続けてはいけない
(´・ω・`)その意味がわからないか?
(´・ω・`)ToSは持つし、クソニは終わるだろう
(´・ω・`)けど、今すぐ動かないといけない、猶予はない、いやあったし何で何か月も動かなかったんだ?
(´・ω・`)言っただろう、法整備では対応できない、この先何十年待ってもな
(´・ω・`)上申しろ、クソバカが
(´・ω・`)自社のゲームを、自社の利益を、自社のファンを守らないでどうする?

11 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:42:42.84 ID:F+Wzi9QQ.net
なんでここで聞くんだ自分でやってみろカス

12 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:47:03.70 ID:5PsDzyhD.net
マップは割としっかり作られてるから散歩する分には楽しいよ

13 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:47:08.66 ID:BwmX+rTK.net
ぷそで英雄すら取れないレベルのやつは向こうのエンドでは絶対通用しないとだけ言っておく

14 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:49:03.87 ID:dLzK5H2H.net
お前らは絶対に来るな
PSO2のエンジョイ理論を言ったら袋叩きにあう世界だから絶対に来るなよ

15 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 20:56:58.99 ID:RBGfLAKy.net
俯瞰カメラがあるのはうらやましい
こっちもあんだけ引ければかなり楽なんだがKなんとかが努力を強いてくるからな

16 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:04:29.15 ID:NtEdeycL.net
ご子息もスピード感が出るからコレで良いとかぬかしてるしカメラ面はどうにもならんだろうな

17 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:15:25.45 ID:zZQ9C3jy.net
http://rocketnews24.com/2011/09/24/133512/

アメリカ ステイシーさん(女19歳)
「一部の人が好きなくらいですね。アメリカでは、PSO2は小学生以下ぐらいのオタク向けゲームだと考えられていますから。それから個人的にPSO2のグラフィックは、あまり好きではありません」
 
アメリカ アンジェラさん(女21歳)
「アメリカでは全然宣伝されてないので、私の『プレイしてみたいゲームリスト』に名前が挙がってこないんです」
 
スウェーデン デムヤンさん(男18歳)
「ファイナルファンタジーはかなり人気はありますが、PSO2はまあまあですね。きっとこれは宣伝のせいだと思います。ファイナルファンタジーが発売される時は大々的に宣伝されますが、PSO2だとほとんど宣伝されませんから」
 
アメリカ アリソンさん(女23歳)
「名前は聞いたことはありますが、一度もプレイしたことがありません」
 
アメリカ アリアナさん(女20歳)
「アメリカにもPSO2ファンはいますが、そんなに多くはありません。きっとグラフィックが他のゲームと比べて良くないので、それが人気のない理由だと思います」

ノルウェー アクセルさん(男24歳)
「人気はあまりありません。ファイナルファンタジーはシンプルで一般ウケのいいように作られていますが、PSO2は個性が強く、一部の人が熱烈に好きになるような出来になっていると私は感じます」
 
アメリカ カイルさん(男20歳)
「VITAなどのおかげで、少しずつ人気は出てきていますが、ファイナルファンタジーほどではありません」
 
イギリス ショーンさん(男28歳)
「ヨーロッパでそれほど人気はありません。イギリスで発売されているのも、恐らくPSO2とesだけだと思います。きっとPSOを作った会社がヨーロッパでは売れないだろうと予想し、発売しなかったから人気がないんだと思います」
 
 
アメリカ リンドセイさん(女28歳)
「PSO2を見ると、酒井智史、そしてアニメを連想します。それがPSO2をオタク向けゲームのように感じさせるので、あまり人気がないんだと思います」
 
中国 劉さん(女21歳)
「PSO2? どんなゲームなのか知りません。ファイナルファンタジーは映画もあるので、中国で人気がありますよ」
 
中国 李さん(女20歳)
「私もPSO2は知りませんが、ファイナルファンタジーなら知っています」
 
 
スウェーデン リンネアさん(女25歳)
「少しづつ人気は出てきていますが、ファイナルファンタジーほどではありません。PSO2のデザインはとてもアニメ風で、恐らく多くのヨーロッパの人がPSO2はオタク向けゲームだと捉えていると思います。それが人気がない理由ではないでしょうか」
 
アメリカ シャタヴィアさん(女20歳)
「名前は聞いたことがありますが、一度もプレイしたことはありません。きっとアニメ風のPSO2は、アメリカ人にとってキモすぎるんだと思います。その一方でファイナルファンジーの3Dの世界はとてもリアルなので、人気があるんだと思います」

18 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:18:14.41 ID:eoRzIps6.net
エンドコンテンツいくまでは楽しめたな極蛮神あたりでギスって俺何やってんだろ…感がすごかった

19 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:19:15.86 ID:8ltfAYCW.net
無料枠で何キャラ作れる?

20 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:23:05.80 ID:iUS6kQtF.net
ろくねんwwwまえのwwwwww
ロロロロケットニュースwwwwwwww
信者もスクエニ自体もどんだけ過去にすがるのwwww

21 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:33:04.85 ID:dLzK5H2H.net
ろくねんまえにPSO2はありましたか……?

22 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:39:12.26 ID:TNJyhSIo.net
下手くそが何度も失敗してすげーヤバイ雰囲気になって当事者じゃないのに胃が痛くなる
まだドラクエの方がマシ

23 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:50:48.88 ID:jw7hAGmv.net
>>5
無料ゲー始めるのに他人の意見なんていらんだろ。
やってみれば?で終わり。

24 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 21:52:34.65 ID:tLZldW4j.net
単純な線線引きで

PSO2:無料で遊びたい、札束の力で俺TUEEEしたい人向けのソシャゲ
FF14:お金を払ってでも一応オンラインRPGの形したものがやりたい人はこっち

あと自キャラかわいいしたい人もPSO2で良いと思うし、FF14にFF11級のものを望むのは無理だとも言っておく

25 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:23:17.33 ID:BdS1KUxN.net
PSO2がライト向けに舵を切った大和辺りで脱北したがギスギスしてて楽しいぞ

26 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:38:41.46 ID:ILVIPD38.net
正直今のpso2よりは面白いと思うよ

前は大差付けてpso2勝ってたけど
ここ一年で死ぬほど落ちぶれたからな

27 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:43:38.07 ID:47Qny90P.net
FFwwwwwwwwww

28 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:46:01.41 ID:tWwN2Bq+.net
>>26
は、半年間もアプデがないネトゲwwwwwww

29 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:48:21.72 ID:l8yeXuuD.net
ガチでやらなければ楽しい

30 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:55:56.57 ID:NtEdeycL.net
FF批判してるやつは発狂してるのばっかだしやっぱ当てにならんな

31 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 22:59:28.30 ID:05ZzYet9.net
田村が立てたのに田村立ち入り禁止とか草
14のこと聞きたいのになんでネ実3でスレたてるんだかw

32 :名無しオンライン:2017/04/05(水) 23:32:19.25 ID:nvPQTLl4.net
FFってタイトル冠してるだけのクソ
LV35まで無料でプレイできるから実際にやってみればいいよ

33 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 00:23:57.60 ID:eabX6+6u.net
FF14は良くも悪くも完成されてる
運営に不快感を抱きにくいし細かな所まで努力してる
コンテンツ量も多い、不便な部分を+αで改善してくれる

だけど、ゲーム全体が管理され過ぎていて特化したプレイが出来ない作りになっている
緩く遊ぶなら期待に応えてくれる運営
けど、レアや能力特化等ゲームに求めるような遊びは出来ない

34 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 00:26:36.96 ID:/ygAQAOj.net
FF11が神ゲー
昔の

35 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 00:27:31.86 ID:zw6ajOHI.net
面白いっていえば面白いけど
そうでもないっていえばそうでもない
人間関係がダルい
ゲームの人はゲームのみの付き合いって徹するとそれなりに楽しめるけど
作業的な事が多いとめんどくさがりにはつらい
恋愛狙いもあるからゲームよりそういうのがうざい

36 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 00:34:13.27 ID:Y/peNlZc.net
お使いゲーでチョンゲと変わらないって思った

37 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 00:35:03.94 ID:FNyNcPj+.net
まっさらな状態ならわりと楽しめるよ
これ同じ事の繰り返しじゃね?って事に気付いちゃったらその先は厳しい

38 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 01:26:13.91 ID:kD4OWl4S.net
ネームバリューだけで人を集めてるだけ
中身はよくあるMMOの1つとして成り下がった只のネトゲ
それがFF14だ

39 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 01:32:17.60 ID:eabX6+6u.net
同じ事の繰り返しはPSO2も同じかも
ロビーから出発の繰り返しよりは広さを感じる
そう言うゲーム内容に関わらない部分は凄く丁寧な作り

40 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 01:34:53.50 ID:uLtWKtjZ.net
ギスるのとアクション要素以外はFF14の方が上かなぁ、そこが一番重要だし合う合わないはあるだろうけど

41 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 01:38:09.32 ID:QqtIfDfd.net
フリートライアルあるんだから自分でやって確認しろよ

42 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 01:41:24.66 ID:kdZo+7kY.net
PSO2で英雄持ってないけどFF14のレイドはクリアできるんだが
勿論出荷じゃなくて生存状態で

43 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 03:07:44.08 ID:c90dXuyYc
14はlogsでおれTUEEEE出来るから楽しいわ
こっちみたいにぬるくないしワールドトップ付近になりたきゃ13分のクエを最初から最後までギミックこなしながらミスなく正しいスキル回ししなきゃいけないけどな

44 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 04:34:45.30 ID:2MQ0Z4Bq.net
FF14は広大な世界を楽しむつもりで旧からやっていたんだが、ただの箱庭ゲーム化していっただけだった
FF11のように世界観を楽しみ、時には強敵にビクビクしながら冒険したかったんだけどね
フィールドはただの無双ゲーム
レイドも覚えゲーで一度覚えたら繰り返し
飽きずにやるのが難しくて引退した
PSO2も繰り返しゲームなんだが固定作る必要がないからやりたい時にやる
マイペース化出来てやりやすい
14固定のスケジュール管理と攻略周知の為に分かりやすく噛み砕いたクラス毎の立ち回り説明しなくて楽だ
一切そういった事をしないイナゴにはわからないだろうけど、引退した時は開放感でたまらなかった
ゲームで仕事をするのは懲り懲りだ

45 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 05:05:02.69 ID:9Al4MFs6.net
PSO2もPSO2で緊急勤務表があるんですけどね

46 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 05:44:59.05 ID:s3ltvctP.net
どっちもやってるけど面白いかどうかで言ったらPSO2程度かな
楽しんでない作業ばかりな感じ
まあどっちにも短所も長所もあるしどっちが上とか無いくらいのドングリの背比べ
俺的にはTESOが楽しくてお勧めだけど、まあPSO2やFF14やってる層にはキャラグラが受け付けないだろうな

47 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 06:43:46.28 ID:HeWvEmpH.net
>>42
それヒーラーが優秀なだけだろ

48 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 06:47:14.22 ID:gTZC01+R.net
>>5
逆やろw

49 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 06:48:55.61 ID:8kuGp/Jz.net
LV40程度までならまぁまぁ普通のゲーム
その先はクソゲーだからフリートライアルもLV35までなんだろうなぁ

50 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 06:56:40.94 ID:/AzmVeZp.net
真面目に知りたいなら実際にやってこいよ
こんな場所で聞いたって基地外アンチと基地外擁護しかいないに決まってんだろ

51 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 07:15:41.61 ID:BR5cxak7.net
>>46
日本語を学ぼう

52 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 07:49:15.73 ID:a4UIsjpy.net
>>33
運営に不快感抱きにくいとかエアプすぎワロタ

53 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 07:55:04.25 ID:JKvgvCK+.net
極タイタンのときは必死こいて覚えて何人も出荷した思い出

54 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 08:13:20.74 ID:s3ltvctP.net
>>53
極タコの頃が一番面白かった気がする

55 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 08:42:39.57 ID:rWbjZfne.net
>>52
エアプしか言えないエアプでワロタ

56 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 11:18:00.38 ID:PryPVG+w.net
>>47
攻撃自体あまり喰らわんが
タイムライン通りに動くだけだからPSOの戦闘より楽

57 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 11:19:42.44 ID:s3ltvctP.net
>>52
実際そうじゃね?
俺も今やってる三個のネトゲで激しく運営を嫌悪してるのはPSO2だけだわ
個人ハウス持ってたら吉田にも嫌悪感あったかもしらんけど、そんな廃人コンテンツ俺には関係なかった

58 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 11:27:48.20 ID:5/2RlulA.net
pso2はじめて1年だけどいまからFF14はじめても大丈夫?

59 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 11:39:22.03 ID:PryPVG+w.net
>>58
全く問題ない
アレキとかのエンドはやりたい人だけやれば良いコンテンツだし
緊急ゲー経験した後だとまったり出来る

60 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 11:42:56.75 ID:PryPVG+w.net
でも6月の4.0から2.5まで無料開放されるし
その時の方が安く済むし良いかも

61 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 12:24:21.28 ID:nMjb7o67.net
>>59最初だけ無料になったことだし気分転換にはじめてみるわ

62 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 12:33:36.37 ID:dMjsqQMd.net
ドラクエのほうが面白い

63 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 12:49:57.31 ID:kEXskEil.net
>>52
馬鹿は絡むな

64 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 13:03:52.37 ID:bKh4kikf.net
へー、35まで無料になったのか
ブレフロやカルンあたりか?
ジョブ開放でロールごとの動きが出てきて面白くなる頃だな
試しにやってみる分にはいいかもね

65 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 13:17:03.09 ID:LjKS/5ub.net
この手の>>1みたいなヤツちょこちょこ居るけどタタゲなんだし
ちょろっと調べてやるやらない決めれば良いんじゃねーか?

66 :名無しオンライン:2017/04/06(木) 18:35:41.37 ID:nKQXCwM7.net
フリートライアルは色々制限されてんのがなあ業者対策とかで仕方ないんだろうけど

67 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 00:58:38.27 ID:doExQd5x.net
はっきしとか田村とか
キチガイが盛り上げたりネガキャンしたりする不思議なゲームだな

68 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 03:49:08.76 ID:8MVbmqFd.net
ストーリーの質はpso2といい勝負。うんこ

69 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 05:06:32.27 ID:B8mpF74j.net
何とかマイチョコボまで辿り着いた

70 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 07:11:07.20 ID:F8CkU5Fl.net
>>68
ねーよ

71 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 09:44:21.02 ID:3s8m/BzO.net
>>68
エアプ

72 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 11:40:27.80 ID:1KWOt8Up.net
プレイヤーが主人公じゃないpso2
誰のための物語なん?
でもバトルはギリpso2 の方が好き
カメラはff14の方がいい

73 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 11:40:52.15 ID:D7Rhu11r.net
>>68
さすがにそれは
ハッキシ補正がない限り14に失礼

74 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 12:14:29.08 ID:8MVbmqFd.net
>>73
似たようなもんだろ。どっちも登場人物全員無能だし
そもそも話が全く面白くないし
100点満点でpso5点、14が7点とかそういうレベル
ドラクエは80点くらい

75 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 12:24:43.91 ID:ESLdD+Tg.net
っ学園

76 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 12:31:37.24 ID:kdYF0p9J.net
コトモール田村さん50歳庭で七輪BBQエンジョイ独民が堂々と入場してきてるんだから
スレタイ無意味だろ

77 :名無しオンライン:2017/04/07(金) 16:17:50.16 ID:KD5QuIgw.net
>>74
ドラクエは良かったver1.0クリア位までしかやってないがね
3まであるから96時間キャンペーンやるかな

78 :名無しオンライン:2017/04/08(土) 05:29:39.37 ID:+6TLf7au.net
豚糞14

79 :名無しオンライン:2017/04/08(土) 16:46:10.22 ID:LHrz+e3a.net
PSO2と田村14全く別のゲームで比較のしようがない

80 :名無しオンライン:2017/04/09(日) 13:28:07.33 ID:BeDJMf/8.net
田村湧きすぎだろ
外部チートツールを運営が容認していてハード格差について文句つけたら粛清される運営に不快感湧かないとか何の冗談だ

81 :名無しオンライン:2017/04/09(日) 17:09:08.11 ID:4VuccvT+.net
ごめんやってないから不快感も興味もない
それよりもやってるPSO2の運営に不快感ぱないわ

82 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 04:21:33.10 ID:O/PFdKJe.net
FF14からPSO2に行った者だけど、FF14は全体的に淡白な印象がある。
バトル面だと…
FF14は技が増えても能力値が上がっても、やることがちょっとずつ複雑になるだけで同じことの繰り返し。決められた動作を繰り返さないと火力出ない。
見るのは敵じゃなく床とデバフアイコンと技アイコンとギミックだから作業感が強い。
職も技のモーション違うだけでビルド要素も薄い。
PSO2みたいな派手なアクションが好きならお薦めは出来ない。直感的な動きは少ないからアクション苦手なら適性あり。
上手い人の動画を見て、完全にトレースするのが攻略法なので、TA勢みたいな完璧を求める人なら向いてると思う。

キャラクリは…
誰がどう作ってもララは可愛いしミコッテは美しい、ルガは屈強。服装も鎧と布が多いからそうゆうのが好きなら合うかもしれない。
ただし、屈強なミコッテ、可愛いルガ、美しいララみたいなのはキツイ、顔も判子になりやすい。服装がある程度自由にできるミラプリも中盤越えないと行けないから我慢が必要。

ストーリーは…
期待してはいけない。PSO2のEP4とどっこいどっこい。ノラクシアちゃん、オルシュファン、なんで…。(←やめた原因)

まあフリートライアルやって、合うなら続ければいいし、駄目ならやらなければいいよ。

83 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 05:09:56.29 ID:0ReLRWub.net
>>82
中国グラマジきんもいです
FF11のがマシ

84 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 05:28:14.51 ID:eJs/6Yvq.net
FF14はなんと言うかオンゲって感じじゃないなあれ
オフゲでのFF14にしたら楽しそう
零式はめっちゃ面白かったのに今までの期待がある分残念に見えてしかたない

85 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 06:14:30.69 ID:7TUUiMo3.net
PSO2は簡単にゆるーく出来るけどFF14は……

86 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 11:55:57.62 ID:DLl6dmS44
戦闘面で言えばどうあがいてもPSO2のが淡白でアクション性もゲーム性も薄い。
12人でボコって☆10・11をキューブに変えてキューブ売った金でお洒落するゲームがPSO2。
ミニゲームの充実した高性能アバター付きチャットツールっすわ。

87 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 14:15:33.64 ID:n+5v8kLw.net
極イフ実装されたばかりのころにヒラ初見(予習済み)で行ったときは3人くらいから嫌味言われてギブ投票始まったのは結構トラウマだな〜
それきっかけに固定入ったけど固定は固定で予定合わせとか付き合いがめんどくさい、寝落ちしたりドタキャンするやつもいるし
律動の途中でPSO2の話題よく聞くようになって里心ついて結局こっち戻ってきた

88 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 16:06:54.47 ID:4NlICvmi.net
風景とか装備デザインとかいろいろff14の方が上なのに
戦闘中に自キャラを見てなくて、床とスキルのリキャストしか見てない事に気づいて
なんか萎えちゃったわ
いろいろもったいない

89 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 17:00:15.99 ID:rZKN7Ytl.net
フィールドとかFateが賑わってる頃にやってみたかった

90 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 18:31:58.58 ID:9Na2SxmR.net
FF14→予習しないと怒られる、予習しても反応速度遅かったり学習能力低いと怒られる
PSO2→てきとうにやってもたおせる

91 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 18:36:02.51 ID:zotZf8ZQ.net
FF14のバトルシステムに批判してPSO2のシステムは評価する奴は確実に中の人のスペックが低い
FF14がクソなのはもっと別にあるのに何故そこに拘るのか

92 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 18:54:24.14 ID:Emu7DWH4.net
>>90
>PSO2→てきとうにやってもたおせる

この間口の広げ方の弊害で、
「ライトも廃も同じエンドコンテンツに皆で通って、その苦労の先にある強くなった自分の戦場が今までのエンドコンテンツ」
っていう、他のネトゲよりも虚しいサイクルになってる

最近になって今更この方針を変えようともがいてる様だけど明らかに手遅れ

93 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:19:52.08 ID:BPM8AH6J.net
PSO2は浅すぎて達成感もクソも無いからなぁ、
FF14とかのMMOが比較に出されるが本質はソシャゲだと思うわ
努力せずちょこっと楽しみたいっていう層にFF14は絶対無理

94 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:26:16.81 ID:M2AaBAZg.net
>>88
ほんとこれ
FF14の最強装備のデザインかっこよすぎるわ
http://i.imgur.com/tVckK4Q.jpg

95 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:40:47.55 ID:E97x2tem.net
暗記して大縄跳びする努力っすか?w
そんな努力いらねっすwww

96 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:41:12.83 ID:2GHItixw.net
>>94
ネタだと言ってよバーニィ

97 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:44:08.04 ID:zK5Xf+YC.net
固定を組む努力すらできないもの
敵が介護してくるぐらいじゃないと無理無理カタツムリ

98 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 19:57:42.16 ID:tUXOCjxZ.net
>>96
これアンチが作ったコラ画像な

99 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 21:25:57.77 ID:T1rD7j1Z.net
コラじゃないんだよなぁ・・・

100 :名無しオンライン:2017/04/10(月) 22:36:23.04 ID:XnM6fmUf.net
PSO2のエンドってライトじゃ挑もうとも思わないような類の奴らだろ?

ライトは緊急で殆ど事足りてるし、文句言ってんの準廃くらいじゃね?

総レス数 414
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200