2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】無課金にもアイテムパック拡張させろ

1 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:05:51.88 ID:oqCaz3Sr.net
アイテムパック拡張はプレイ料金ポリシー違反

10個拡張だけで350円とか高すぎだし
無課金だと固定でのアイテム拾いで差がつく

SGで拡張できるようにしたらみんなハッピーでしょ

2 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:07:10.28 ID:/2N0iwIJ.net
うるせーこの乞食が!草でもむしって食ってろ!

3 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:07:52.08 ID:vjmftlKk.net
これは乞食

4 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:08:11.31 ID:+ybkTBhD.net
は?

5 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:09:19.83 ID:TAXd9HS4.net
むちゃくちゃ言いよる…
まぁ高いってのは同感だが、こいつらは安売り時の価格をベースにしてるんだよ

だから普段は割高ってだけ
今すぐ欲しいって人間に売れれば儲けものくらいの感覚でやってる

6 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:09:39.89 ID:ikQetHHZ.net
pso2ほど無課金に優しいゲームなんてないやろ

7 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:09:55.72 ID:5ITG/Mz5.net
3キャラ150ですまんなw

8 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:11:32.10 ID:vkwB1Wn/.net
乞食に発言権はないんで^^;

9 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:13:04.40 ID:Qh1KWQZ5.net
乞食はゲームやめろ

10 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:13:25.82 ID:dFVjGpXX.net
アイテムパック100までとスキルツリーとマグいくつか追加で4千円あれば一生遊べるレベルなのに文句言うとか頭おかしいな

11 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:14:43.28 ID:lBzDxd9F.net
150足りない200にしろ!

12 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:16:01.18 ID:oqCaz3Sr.net
無課金はコジキじゃなくてゲームを盛り上げてやってる立派な客だが?

13 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:16:34.39 ID:zTGDjuM9.net
無課金はさすがに何に対しても意見言う資格ないだろ
客ですらないのを自覚しろよ

14 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:17:57.43 ID:zTGDjuM9.net
いやコジキだから

15 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:19:36.00 ID:O+iF5u3b.net
http://i.imgur.com/t17s3nJ.jpg

16 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:20:53.11 ID:z9hp5vme.net
小学生ですら課金できる、してるのに…

17 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:20:56.32 ID:0yaYeUVp.net
赤箱わって拾いながらアイテム整理してんの?固定はおろかPTにもきてほしくないねえw

18 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:21:18.66 ID:vkwB1Wn/.net
黙ってるうちは盛り上げ役っていうもちろん立派な客だよ
でも無料でやらせてもらってるのに文句言った瞬間ただの乞食なんですよ^^;

19 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:21:21.86 ID:er2vhiau.net
昔はアイテムパック最大拡張セットとかあったのにいつのまにかなくなってるよな

20 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:22:23.74 ID:OS598DRg.net
高いのは同意
だけど基本無課金でアイテムパック拡張は有料は何処でもそうだね

21 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:22:36.57 ID:vjmftlKk.net
>>12
ここじゃなくてツイッターで言ってこいよ
ゲーム垢と紐付けすれば運営様に見てもらえるぞ!!

22 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:23:13.57 ID:LbAen1Em.net
追加分をキャラ共有して欲しい

23 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:23:50.89 ID:YcqSb3ce.net
god前くらいと比べて割高になってるような気がするけど気のせいだろうか
まぁパック拡張無料は無いだろ、プレミア倉庫でさえ渋ってたと思うぜ

24 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:24:20.17 ID:zTGDjuM9.net
まあ正論言うだけ無駄なのも分かってるけどな
割れ厨もそうだけどサービスに対価が伴うなんて当たり前の事が理解できない
そして客ですらないのに正当化して一丁前に文句は言う
いわゆるガイジですわ

25 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:24:20.92 ID:YcqSb3ce.net
godってなんだよep3前くらい

26 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:25:30.95 ID:lOz+ZsyV.net
固定でアイテムパック50とかないわ

27 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:26:05.88 ID:jkDEWwJP.net
EP4時だったかな。鯖移動700円化と同時だ
カバン100から150になったとき

無告知でセット割引品無くした事

あれ以来課金してないわ

この件に関してはスレ主を全面支援する

28 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:26:37.13 ID:uM8pJ5cj.net
日雇い1日やればたくさん拡張できるのに…

29 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:27:36.76 ID:1rI/5LqU.net
シップ移動も350ACに戻せよな

30 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:28:28.44 ID:6wsoK9kV.net
スレ主(笑)

31 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:28:59.08 ID:aAe+Dhwo.net
無課金150でもいいよ
今150にしているやつを250まで持てるようにしてくれたらな

32 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:29:37.99 ID:Dhukroj2.net
ACのアイテムパック枠(100)とSGのアイテムパック(50)作ればよくね?
課金勢は合計200まで無課金でもSG貯めれば100まで解放できんの、どう?

33 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:30:31.05 ID:IrQmeYn/.net
乞食は乞食らしく身の丈に合ったプレイをしとけ

34 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:30:32.57 ID:lCf9xEpe.net
非課金のくせに厚かましいな

35 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:30:42.91 ID:z9hp5vme.net
ねーな

36 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:32:38.63 ID:IrQmeYn/.net
>>32
SGなんて配りまくってFUN化してんだからダメに決まってるでしょ
AC買った人をバカにする詐欺みたいな事するのは一番信用無くす

37 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:32:38.84 ID:RKlhWPE/.net
ガイジ

38 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:32:45.85 ID:YcqSb3ce.net
正直パック拡張こそ課金する価値あると思うんだけど
プレミア感のないプレミアムとか中途半端にスクラッチ引くとか買うやつカルタのスケドとかよりツリーパックマグ辺りは優良だろ

39 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:33:53.34 ID:gQ//iSaM.net
>>38
マグ初期化だけはクソ

40 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:34:08.99 ID:Fjq0AMVO.net
課金にはクレカ登録必須の昔ならともかく今のご時世で課金できない奴はただの貧乏人でしかない

41 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:38:06.14 ID:YcqSb3ce.net
>>39
すまん初期化じゃなくて追加だ

頭のおかしい値段設定とか需要ない奴が多いからなぁ

42 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:39:07.44 ID:4uDF8AHc.net
クエスト関係のどーでもいいアイテムなんぞより大事なアクセやコス品が圧迫していってんだから
そろそろ倉庫上限増やせや糞運営

43 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:39:40.23 ID:3YXboQFH.net
無課金厨の鏡的発言!

サブパレ拡張もタダにしろ!
プレミアもなくせ!
1回1SGでスクラッチ引かせろ!
あとなんだ
んー課金要素全部やめて完全無料化してさらに毎週アプデしろ
毎月新レイドいれろ!

ゲーム内で実際に聞いたことあるマジ基地要望だが、この内いくつかはご意見投稿までされてる
セガを殺す気満々のやつはちょくちょくいる

44 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:39:45.96 ID:YoNxJIaF.net
無課金捨て垢はパック拡張したくないな
まぁ困るというかやる気しないのはマガツくらいなもの
厳密に言えば金払わないとがっつりプレイできないのは確か
無料の体験版部分以降は金払わないと無理というかやってられない

45 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:42:06.46 ID:gQ//iSaM.net
>>41
マグ周りって書いて合ったからな
あれ初期化と追加値段逆だろと毎回思う

46 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:44:17.85 ID:Fl18ALv+.net
そんなどうでもいい事よりアイテム9999個で一束にしろや

47 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:45:22.92 ID:gA4149AO.net
図々しいぞ乞食

48 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:48:01.72 ID:Pz7BAhqU.net
10枠千円のソシャゲやってるとこれでも安いって感覚だったけど
無課金には高く感じるのか
ちょっと飼い慣らされ過ぎてたな

49 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:48:54.76 ID:pmNFYYOY.net
課金者冷遇

50 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:50:16.24 ID:uf3A84rC.net
無課金にはそれなりの制約があるんだよ
それにしてもpso2 のアイテムまわりの課金は最悪だがな

51 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:50:57.41 ID:1tcNr8oo.net
SGで拡張させるなら10000ACが妥当だな
SGなんてゴミ服着せて称号でいくらでも稼げるんだし

52 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 12:57:56.88 ID:B29lQasU.net
>>45
ユーザー心理を突いた巧妙な値段設定なので間違ってるわけではない

53 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:01:06.23 ID:z0Uod0bN.net
お買い得な時買えば安いよね
あと迷彩コス持たないなら雨風でもバックいらない

54 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:01:38.20 ID:AT30KBZm.net
無課金自慢うぜえぞ

55 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:02:10.55 ID:s+pPiRnF.net
多少なり快適に遊びたかったら少しくらい課金しろ

だが、補償も無しに糞みたいに増やしたギャザアイテムの企画者
てめーはダメだ

56 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:04:57.14 ID:P659q6qH.net
>>36
1個(10枠分)1000SGとか馬鹿高くすりゃよくね?
AC換算するとアホらしくなるような感じの

57 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:07:26.39 ID:5yE7dz1Q.net
無課金だけど350円払ったら拡張出来たわ
お前らこんな事も知らないとか情弱?

58 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:10:38.27 ID:AGwA8sJu.net
>>12
ざっこ
お前がやめたところでなんの不利益にもならないどころか無課金のくせに声でかい客はいらないから消えてくれた方がメリットになるわ

59 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:11:03.73 ID:ShH/YBTw.net
流石に買いきりは安すぎる部類だろ
この金額で高いと感じるなら、ゲームをしている場合じゃねーぞ

60 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:12:53.23 ID:RedCoOQ4.net
買い切りで350円なんて激安だろう
これ払えない程度の金銭事情だと
プレミアも入ってないんだろう
「遊ばせていただいて感謝しています」
と言って毎回起動すべきw

ある程度遊んでもっと多く持ちたいという気持ちになったところで
パッケージ買うより全然安いしくらいの気持ちで
ある程度の銭は払わないとなボランティアでやってる訳じゃないし
周りの面子にも迷惑掛かる話なんだしな

もちろん払わないでいてもそれなりに全部のクエに行けるんだから
外から見てても太っ腹だなあと思うよその辺だけは
ここ1年のバランス周りは0点だけどなw

61 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:13:04.45 ID:Ki2xhncX.net
運営バイト多すぎだろ
50ではろくに遊べないのは周知の事実なのになぜ叩かんのだ

62 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:17:01.73 ID:XqMn7+JR.net
>>51
称号は有限だけど、バカ乙

63 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:18:07.31 ID:kGqvLUBN.net
まるぐるが来るとこの話題出るけど無課金の鞄が150になれば1まるぐるでゴミ泥が150超にされるだけ
カタチとしては更にレア泥が絞られレイドのレア泥もそれに引っ張られ更には店の買取り金額が下がって無課金以外がまたキレる

64 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:18:17.90 ID:Dhukroj2.net
武器1ユニ3リング2コス3計9枠取られてんだよな
しかも必須なメイト(非テク)やブースト系抜いてこれ

65 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:20:08.13 ID:IujMsByB.net
>>2


66 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:21:31.05 ID:RedCoOQ4.net
そういや予約コーナーでDQや14の全部入りパッケージとか予約取ってたけど
アレって未だに円盤持ってるとこしか行けませんルールってことなのかな
随分ケチな運営してんだなとPSO2やってると思ってしまうんだが
1は他にどこでなら回収すべきと思ってるんだろうか

67 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:27:56.42 ID:uf3A84rC.net
オラクル生活必需品なんで50で遊べないのは残当
でも快適じゃないだけで無課金つらぬくなら考えれば遊べるだろ

68 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:30:05.91 ID:sDtBKEWH.net
PSO2は鞄増やしても拾うゴミの量が増えるだけだからな
値段に関わらず「金を払う価値がない」
>>1はそれに気づいているなら、金をドブに捨てる前にPSO2自体を引退することをお勧めする

69 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:30:08.40 ID:fWy+0uNn.net
基本無料でこの値段設定なら全然安い方だと思うけどな
他だともっとえげつないのあるし

70 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:34:32.16 ID:bEC2gej4.net
アイテムパック拡張程度の金も払えないとかキッズかな

71 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:34:52.28 ID:hEDdXrUt.net
まあアイテム厳選しながらゆっくりアイテム整理すりゃいいんじゃね?
アイテムは逃げないし

72 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:36:08.77 ID:GaQByKIB.net
さすがに50はソロでやってろと思う

73 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:39:19.43 ID:hEDdXrUt.net
>>72
プロデューサーが無課金プレイヤー排斥すんなってキレるぞ

74 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:39:27.94 ID:Pd+twPcz.net
金払うからアイテムパックと基本倉庫の容量もっと増やせ

75 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:42:33.98 ID:NDfQzK6C.net
運営バイト必死すぎw
無課金は発言権無いって規約に書いてた?

76 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:43:14.22 ID:RedCoOQ4.net
そうだもっと払ってやるから200の2000にしろいやくださいお願いしますわ

77 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:43:26.83 ID:B29lQasU.net
別に移動中に倉庫にぶん投げてれば適当に遊ぶ分には困らんと思うがなあ

78 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:45:06.93 ID:Kkr3YxiF.net
アイテム枠増やしてくれてもいいからエキスパBはプレミアだけにしてくれ

79 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:46:24.99 ID:5+0ratk1.net
逆にプレミア優遇しろ
ドリンク厳選とかだるいわ

80 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:46:26.29 ID:7/u6WIg0.net
英雄だけどアイテムバッグ50の必ずインしてるガイジがうちのチームにもおるな

81 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:46:35.11 ID:1Tl4wq27.net
何でもかんでもタダにしろ
メルカリにもいたな父へのプレゼントだからタダにしてくれやら高いから半額にしてくれ奴
お子ちゃまはネット使うな

82 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:48:13.38 ID:wkROTOSA.net
課金も出来ないゴミガイジ、後方でちんたらアイテムを拾ってクエスト妨害する
防衛でも1回で拾いきれなくて次の受注を待たせる
とっとと辞めろカス

83 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:48:32.93 ID:1rI/5LqU.net
マグは安売りしないから買ってもいいと思うわ

84 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:48:37.68 ID:3YXboQFH.net
EP5開始の時にお得パックでるからそんときに拡張したらいいわな

85 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:50:44.86 ID:hEDdXrUt.net
基本無料を売りにしてるんだから本人に買う意思が無いなら別に買う必要ないだろう
好きにすればいい

86 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:54:21.33 ID:aW/v5+dv.net
必須じゃないしな
マグもステ200下がるだけだしツリーも滅茶苦茶でも火力落ちるだけだし
カバンが50しかなくてもアイテムはゆっくり拾えるし
全く困らんわ

87 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:56:34.91 ID:nkWeq4ce.net
無課金乞食はママにおねだりしてお小遣いもらって課金したら?
こういう奴がプレミアム価値ないとか雑魚の自己紹介発言してそう

88 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:56:51.80 ID:wZbsifvr.net
>>86
最強かよ

89 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 13:58:15.85 ID:NBpgkiA3.net
無課金のくせになんでそんなでかい口叩けるのか、韓国人か何か?

90 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:02:23.10 ID:O0AXaYcj.net
課金総額0円の奴が他人に装備に口出ししててて笑ったわ

お前発言権ねーから

91 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:04:29.42 ID:hEDdXrUt.net
基本無料ゲーでオプション部分に課金するかどうかを決めるのはユーザーだろ
無課金だからと見下す奴のほうが間違ってる

92 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:04:31.45 ID:RedCoOQ4.net
今日ヒマ杉なんで料金ポリシー読んで来てやったぞ
1は有り難く思えよ

便利、復活、時短、キャラ立ちの四つで課金してあります
必要と感じたら買ってねってもろに書いてあるじゃんか

不便は我慢するか銭払えな
強いて言えばfunの話はしてるのに
現金でも買えるSGの話は無いってのは
違和感湧いたけどな

SGばら撒いてるし価値はそんな高く無さそうだよな
アイテムバック拡張1個で5万SGくらい?

93 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:10:54.76 ID:8rrIgrbT.net
ゲームやってんだから金くらい払えよ

94 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:11:49.79 ID:OzYWSgpI.net
寧ろ買うから200まで拡張させろって

95 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:12:37.86 ID:9Rdos2kU.net
全クラス育成してるんならマグくらいは課金しとけよ寄生野郎

96 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:15:34.22 ID:RedCoOQ4.net
まさかと思うが汎用マグとか作ってないだろうな

97 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:16:09.67 ID:8Xeb/NPl.net
ソフト一本買うつもりでフルプライス分課金すればいいじゃない

98 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:18:54.89 ID:5yE7dz1Q.net
え?マグで上がるのなんてたかがステ200でしょ?
シフタ分が乗ったとしても誤差の範囲内でしょ
この辺誤差誤差言われてるんだからいらなくね?

99 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:18:58.30 ID:aW/v5+dv.net
汎用マグってダメなんやろか、全ステ60ずつ振ったとして
マナー盛りが60*4+200のステ440、95*4+60でステ440
95盛りしてれば問題なくね?

100 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 14:22:28.60 ID:sAl/0pMM.net
拡張がガチャからしか出ないってならまだ分かるんだが

総レス数 365
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200