2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】無課金にもアイテムパック拡張させろ

218 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:45:45.93 ID:rwwR36cK.net
課金に関してはこのゲームはかなり優しい
課金しても強さに直結しないのはこのゲームの数少ない良いところ

219 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:47:52.30 ID:lRXHwml9.net
>>12
声だけでかいコジキなんざおらんでいい
コジキ切ってサーバー縮小の方が納得いく

220 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:50:09.27 ID:3PKP5M1u.net
無課金が嫌なら月額製にすればいいのにね

221 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:54:23.76 ID:aYHpUHFu.net
・・・普通プレーしてたら持ちきれんアイテムは自動で倉庫に飛ぶようにしろ!って感覚にならない?

222 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:55:55.11 ID:+j76JpQN.net
月2000エンペから3000円くらい
プレミアいれて残りをツリー鞄倉庫あたりにしてるわ
チマチマ続けてやっと鞄100いったけどもうこれでいいかなって...

223 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:56:47.70 ID:g2dVx+fP.net
まあSGでも出来るようにしてほしいよね

224 :名無しオンライン:2017/06/04(日) 23:59:09.31 ID:kn3gvM1Q.net
まあ無課金を嫌ってるのはユーザーだけだから
PSO2にとっては必要な存在

225 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:01:21.89 ID:eRUtcCv6.net
もこっちってスカートの下にシミーズ着てそう

226 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:02:44.09 ID:CryW1+EZ.net
フレのルームに飛んだ先が初期ルームだったときのがっかり感はんぱない
「なんでこんヤツ遊ばせる為に課金してるんだろう」ってちょくちょく思う

プレミアじゃなきゃ、かなりというか相当心の中で見下されてると思ったほうがいい

無課金って思いのほかそこらへんわかってないというかずうずうしいというか
厚顔無恥というか恥知らずというか、

まぁなんというか、・・・わかるでしょ?w

227 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:07:27.06 ID:Lx58sAj0.net
他のゲームに課金してるから別に…?
無料でそうガツガツやらなくてもついていけるから別に課金はしないかなー
種族変更できるようになったら課金するけどw

228 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:33:31.05 ID:R787aVe4.net
キャストだけ外せないアームとレッグで2枠潰されてるのはおかしい

229 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:34:17.90 ID:JlpTwRIU.net
生身になる努力を怠っている

230 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:52:04.92 ID:LO9mt3Xk.net
>>226
EP4になってからプレ切っててすまんな

231 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:55:48.06 ID:RX1QW8zI.net
無料で3キャラまで作れるから
その辺のキャラ倉庫を活用してみてはどうか

232 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:56:28.20 ID:efu0F78R.net
1万AC配布されたときにアイテムパック拡張しててほんとーによかったwwww

233 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 00:59:18.45 ID:2t9gxB3L.net
標準で70は無いとさすがに酷い

234 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 01:20:05.53 ID:E7m+A9tO.net
>>233
無料100
課金で最大1000ぐらいで良いよ

235 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 01:25:22.36 ID:T0bzHsCX.net
キャストなんか初めから47なんだぞ
せめて装備と消耗品は別にしろと言いたい

236 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 01:27:30.84 ID:2Cr1RUn8.net
どうしても拡張したくないんなら、まず歩きながら倉庫送りを覚えろ

237 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 02:15:18.09 ID:UtbIxLLm.net
50のまま拡張してないけど全然平気だぞ
武器1個ユニット3個リング2個
コスはレイヤリング着とけ
これで44個も空くじゃん

238 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 02:33:40.90 ID:CLSrJHtA.net
メイト無しとかすぐ床舐めてそうだなw
50だとバースト起きたらすぐパンクして立ち往生だし
防衛とかだとラストドロップ拾いきれなくて余裕の周回遅れだろ

239 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 02:35:59.70 ID:I7peBpJ2.net
初期投資なんてゲームのパケ代程度だろとおっさんは思うが
若い子はスマホで無料ゲーム遊んできたから感覚が違うんかね

240 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 02:55:44.49 ID:GOQtfq4Z.net
タイミングにもよるんじゃん?
俺はアイテム整理苦手だから始めたすぐにプレ枠とアイテムパックと拡張倉庫まで買ったけど
それまで(おそらく)不便せずにエキスパまで来た層もいるんだろうし
ただそれで文句言うのはお角違いってのはあるけど

241 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 03:01:03.94 ID:T0bzHsCX.net
サブキャラまで適用ならわからんでもないが
アイテムパックは酷すぎ

242 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 03:50:48.85 ID:3acK/0I5.net
>>239
個人的には初期投資はゲームソフト買う感覚だな

243 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 03:56:36.36 ID:PdLexVeF.net
おいおい。アイテムパックが改善された程度で楽しくなると思ってんのかよ
どうせ騒ぐならもっと改善に繋がるところで騒げよ
このままじゃスレが過疎るのも見え見えだからな。でっかい釣り針が最近多いこと

244 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 04:16:18.94 ID:oow/JUca.net
武器の合成、強化→嫌
強い敵→嫌
頭使うような仕掛けやギミック→嫌
やりこみ要素→嫌
強い武器手に入れるためにプレイ時間かけるの→嫌

全部RPGの醍醐味なんですが…
なんでRPGやろうと思ったのかフシギバナ

245 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 04:34:47.54 ID:T0bzHsCX.net
>>244
なんども同じ事書くな知的障害児
そのうち幾つかなら楽しいだろ全部やれになったら楽しいわけがないだろ

246 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 05:15:09.57 ID:3acK/0I5.net
pso2の場合嫌がらせばっかだからな
強いというより見難くしたり一方的に攻撃する様な行動入れたり
石集めでゴミ増やしたりだとか

247 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 05:23:43.88 ID:yXnQkIY+.net
拡張するとかどんだけやる気あるんだよ
50で十分だろ

248 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 05:35:28.18 ID:2NpEYU25.net
カバン150、キャラ倉庫1000にしたが快適とはほど遠いからな
とりあえず倉庫に放り込んで倉庫がやばくなったら鑑定やら選別やらするんだがめちゃくちゃだるい
倉庫からカバンに150ずつSWをくみ上げていくんだが
鑑定費も総額で1M近くかかってげんなりする

249 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:12:01.62 ID:NuOdh4XD.net
この運営ってSG仕様で便利な仕組み作ったはいいけどそれを前提にした仕様にするから結局ほぼ必須になって課金と同じレベルなんだよなあ

250 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:20:24.78 ID:3acK/0I5.net
ドロップ率とかもフルブ前提で設定してるよな

251 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:23:20.39 ID:oNNcCY3P.net
雨風の左上なんか酷いってレベルじゃないからな
デイリー50+250+トラブ+アンブラ+ボワン前提の上昇率だろあれ意味不明だわ

252 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:31:55.34 ID:dHKR1qFD.net
esはお詫びでもらったメダルだかで拡張しまくれるのに
本体はSGで拡張できないって変な話だよな

253 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:38:07.69 ID:YtqF0zCU.net
そろそろ鞄200は欲しいな
季節緊急や防衛だと150丁度埋まるくらい
だからコス迷彩入れる余裕ない=買っても着る機会ないし我慢しよう になっちゃってるわ
SG1500くらいで追加枠50実装してくんねえかなぁ

254 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:57:02.03 ID:4rFZukK9.net
全キャラ50だけど英雄様だから許せ
実際マガツでも1周終わった後テレポで倉庫送れば無問題だし防衛でPT組むとか論外だしなぁ

255 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 06:59:06.32 ID:DwSae5cc.net
11分ガイジ英雄だけどずっと50だは
防衛とか☆10のゾーンで連打したら全部拾えてなくても次行くな

256 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:03:44.42 ID:ZngTqUQ8.net
プレミアム期間はアイテムパックもプラスして欲しいわ

257 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:06:55.01 ID:UyvFJaHa.net
エッグを拾えないようにする設定を追加してほしいなぁ。それかエッグ拾ったら自動的に換金

258 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:16:23.49 ID:bR++gArN.net
何度も出てるが無課金が駄目と言ってるのではなく
無課金なのに文句言う奴に駄目と言ってるんだよな
無課金なんだから制限かかって当たり前
札束でぶん殴るゲームじゃないだけマシだぞpso2は

259 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:23:12.16 ID:6suG/krw.net
とりあえず1000円だけ課金してこいよ
学生の小遣いでもそのくらいなら捻出できるだろ
その1000円でマグ追加したりアイテムパック拡張したりを考えればいい

260 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:29:01.34 ID:heu8Hmm4.net
英雄なのに50ってそこまで遊んでるゲームに対して頑なに金払いたくないなら辞めたら?

261 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:30:45.09 ID:bG0ITUu1.net
SGで50ぐらい追加出来るようになるといいね

262 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:34:27.62 ID:pNqUoeUo.net
SGで拡張は絶対ないから安心しろ

263 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:35:44.65 ID:4rFZukK9.net
俺は他のには課金してるぞ
アイテムパック拡張する必要性が感じられないと言ってるだけであって

264 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:36:39.21 ID:JxGTFvo9.net
俺もスクラッチマグツリーには課金してるな
アイテムパックぐらいだは課金してないの
しろよって話だな

265 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:55:14.87 ID:P7MCVleK.net
50って装備とブーストアイテムとコスだけで埋まらね?

266 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 08:57:44.15 ID:QHEo9sVb.net
ニートに無茶言うなよwww

267 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 10:05:30.75 ID:eo9CXrig.net
ゲーム代として3500円はええんやけど
アカウント丸ごと適用しろよって話やなぁ

268 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 10:34:33.41 ID:t9dLKA70.net
ハードバーストで1万acもらえばよかったのに適当にスクショ送ればもらえたよ

269 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 10:38:09.37 ID:JOAzcMK/.net
文句あるなら課金してから言え
以上

270 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 10:39:29.84 ID:eo9CXrig.net
ユーザーがするのは「支払い」であって
「課金」するのは運営なんだって事いつになったら理解できるんやろうなぁ

271 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 10:55:23.37 ID:CI48lCZA.net
さらにSGで50追加可能にしてほしいな
1000SGでアカウント自体に+10枠で
コレクトの枠も700SGで1枠だしそれくらいいいだろ

272 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 11:50:37.47 ID:EjFXdgbr.net
>>218
ほんこれ
アバター関係も回数ボーナスみたいな一部除いて取引できるしな
好きなキャラも強いキャラも全部ガチャに支配されてるソシャゲとは違う点

273 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:41:23.36 ID:BbUAJjs6.net
無課金は課金者様のお陰でプレイ出来てるんだからな。感謝して崇めろ

274 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:45:53.18 ID:BbUAJjs6.net
課金者英雄>課金者向き合う>課金者未クリア>>>>>>>>>>無課金英雄>無課金向き合う>>それ以外

だからな

275 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:47:08.76 ID:BbUAJjs6.net
つまり無課金者は英雄だろうが未クリアだろうが等しくカルタ以下のゴミ

276 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:53:44.76 ID:3acK/0I5.net
コンプガチャを実装させようとしてたことを忘れてはいけない

277 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:54:22.54 ID:b6dRalhy.net
この手のスレって必ず無課金自慢奴湧くな
よほどケチ臭い人生送ってんだろうな

278 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:58:28.31 ID:eAvpEJTM.net
そりゃ自慢になるからな
運営が意図的にロックしたシステムを課金によって解放していくゲームでそれをしてないわけだ
言うなれば一種の縛りプレイ
それで周りと遜色なく戦えてるなら多少は自慢のネタにもなるだろう

279 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 12:58:34.80 ID:uyVXrw1V.net
鞄すら拡張してない奴って何のクラスやってんの
近接なんてギャザ前提になったし法なんてもっと金掛かるし
やっぱGuHu?

280 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:17:02.88 ID:7rFH16Ij.net
カタワだろ

281 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:20:34.25 ID:gF+V1PCA.net
拡張しないようなやつは法でもツリー1でロッド接着だろ

282 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:23:50.55 ID:jcgZwxs3.net
>>278
楽しいから払うのではなく不便だから払うのが基本無料ゲーだからね
特にPSO2は「無課金でも十分遊べる」とあちこちで宣伝されてるゲームだし最初から払う気がないプレイヤーも一杯いる

283 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:28:43.92 ID:2ejGOZk3.net
DDONなんかPSO2と比べ物にならない位に酷いからな
基本の鞄は全然素材が入らない
ボックスも実装されてる素材の何割かしか入らない
月額のボックスでもギリギリか人によっては入らない
スレで時期過ぎた素材は売れが当たり前
PSO2は買いきりだから優しい

ゲーム内の他要素は最低だがね

284 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:29:26.31 ID:Ka+nshcf.net
とりあえず基本倉庫を1000くらいにすればいいんじゃないかな

285 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 13:46:36.03 ID:++yokd3i.net
アイテムパックはいいとしてFoTe絡むクラスでツリー課金しない奴は寄生
どこでもフォメルギオンやめろクズ

286 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:00:52.56 ID:Ka+nshcf.net
>>283
DDONは倉庫だけじゃなくてすべてにおいて銭銭銭!ってのが露骨に表に出てきて萎えたな

287 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:09:53.52 ID:7Du3sKUD.net
装備中のものがバックに入ってることがそもそもおかしい

288 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:11:41.31 ID:7Du3sKUD.net
そもそもバッグの概念がおかしい
みんなポイポイカプセル化してるのか?

289 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:12:27.89 ID:3acK/0I5.net
戦闘中に武器持ち替えるのが当たり前ってネトゲ少ないからなぁ

290 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:26:20.05 ID:/nlJN3qm.net
>>1
アイテムパック拡張の前にその足りない脳みそ拡張しろよ

291 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:41:29.67 ID:uyVXrw1V.net
>>290
優勝

292 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:42:07.65 ID:yYBsalvx.net
SG倉庫はあってもいいだろ

293 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 14:58:56.49 ID:ohVDFlQk.net
無料でアイテム50個も持ち運べんだぞ感謝しろ乞食ども

294 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 15:01:02.50 ID:Lx58sAj0.net
お前らも口だけだろ?
基本無料ゲーで課金してるやつなんてこんなに居ないぞ
ほんとに課金者が多いなら運営も搾り取る方向にシフトするはずだしな

295 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 15:04:44.95 ID:Jn7zZrQF.net
>>276
コンプガチャどころかコスにステついてたからな

296 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 15:28:20.52 ID:ClFJI1FM.net
一応設定としてはポイポイカプセル的なのになってるはず

297 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 15:37:47.39 ID:bR++gArN.net
>>294
PSO2の2017年3月期の売上知らんの?

298 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 15:40:04.99 ID:yXnQkIY+.net
SGで拡張出来ても上限+50で700SGで+10とかだろ

299 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 16:22:07.41 ID:DzwYNT8o.net
せめて1個200円にしてくれよな

300 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 16:24:23.30 ID:DzwYNT8o.net
キャラ倉庫拡張も高いよな
やり始めた頃にメイン850個にしたけど

301 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 16:36:00.28 ID:TIkdlw3v.net
装備品専用アイテムパック(10個)とか卵袋とか追加されたら課金する

302 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 17:26:54.88 ID:o7WpU99G.net
仮に1円になったとしても課金しない奴は絶対にしないから

303 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 17:31:11.96 ID:u12kKk63.net
キャラ倉庫拡張するより1キャラ増やした方が実質コスパが良い罠

304 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 17:41:16.74 ID:K6+/lwGF.net
エーテルが来てから倉庫がいっぱいになった
エーテルファクター素材掛かりすぎ&10%がきつい・・・で課金してしまいました

305 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 17:52:48.89 ID:ZAJkjaIB.net
別キャラの倉庫は移動がめんどくさくてな

306 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 17:58:48.34 ID:bKFYj1SL.net
課金倉庫一つ解放してアイテムパックも130まで拡げたけど全然足りないわ

307 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:16:17.86 ID:1uKbRrZs.net
KMRであってもスクラッチどころかプレアカも入れない、それどころかアイテムパック拡張すら渋って文句しか言わない奴は客と見てないからw

308 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:22:53.91 ID:TjmA7Cak.net
商売がなりたたんやん
犯罪者かな

309 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:24:07.03 ID:CLSrJHtA.net
放送で倉庫の拡張については考えてるけど他に優先することがあるからお時間を頂くと言ってたな

310 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:24:12.27 ID:KmuSV7D0.net
正直月額分だったり買い切りでしかも格安のオプションも払えない奴が、ネトゲやってる余裕があるのが一番謎だ
働けよ

学生?
お小遣いてやれないゲームやってんなよ

311 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:48:14.11 ID:H6F2367M.net
どっかで無課金は試食コーナーで食ってるだけで課金者はそれ見て買おうかどうかを決める
ってのを見た

312 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:51:04.87 ID:7VuujQB+.net
金が無いから払わないんじゃないっていつになったら解るんだろうな
お前はむしろ働くな、周りが迷惑してるだろうし

313 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:51:58.38 ID:5PyV6cry.net
完全無課金だけど不満はあるがそれを口にはしないように気を付けてるわ
文句言ってるやつは余りに下劣だから見下してる

314 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 18:55:35.61 ID:ukvllGHg.net
そんなに無課金がいやなら月額制にすればいいのに・・・

315 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 19:03:00.01 ID:Q9Vmg5tA.net
無課金乞食が文句言うからだろ話すり替えんなボケ

316 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 19:03:05.36 ID:Lx58sAj0.net
だからそれは絶対ない
無料ゲーだからやってる人が9割くらいだろうからね

317 :名無しオンライン:2017/06/05(月) 19:18:59.72 ID:ZAJkjaIB.net
課金でも無課金でも等しく貴重な時間は流れてる
どうせ貴重な時間を使うんなら少しでも快適にしたほうがいいと思う

まぁ時間が有り余ってる層は逆に金が貴重だけどな

318 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 01:18:02.16 ID:bwX2xFQS.net
おとも

319 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 02:58:42.74 ID:rjZbYH1Q.net
>>279
そういえばGuが弱い(と言われていた時期)にGu限定ネッキーとか募集して
動画を撮ってた奴はカバン50のままだったな

320 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 04:25:18.33 ID:Hae5r1Mu.net
メインキャラ倉庫1000にしたほうがいいかね?
今800なんだが

321 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 05:37:07.39 ID:Z2gYB3j9.net
金払うから上限もっと上げてくれ

322 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 08:18:13.46 ID:lRJt8RN4.net
バッグ500ぐらいはほしいな

323 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 11:15:01.24 ID:WBQxCn96.net
>>316
根拠ゼロ笑

324 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 12:04:34.76 ID:So/7xE2N.net
んじゃあ各クラスキューブ999個納品で1枠解放にしようか

325 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 12:47:56.52 ID:rizUJdBw.net
スタックの上限を9999にすれば倉庫かなり圧縮できるのにな

326 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 14:13:30.70 ID:Z2gYB3j9.net
無駄に石とか素材とか増やしすぎなんだよ

327 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 14:16:48.56 ID:JugHifQU.net
>>310
PSO2みたいな強さを課金で売るネトゲやソシャゲの類に課金するのは業界とユーザーに対する迷惑行為以外の何物でもない
要するに自分が俺Tueee出来れば周囲のことなんて知ったこっちゃ無いという害虫以下の何かである点を自覚すべきだろうな

328 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 14:20:42.44 ID:gzbqqOB8.net
>>327

329 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 16:28:25.19 ID:/oJsQ9dM.net
拡張しなくていいからムーンとハフドは一番上にしろ

330 :名無しオンライン:2017/06/06(火) 19:47:15.26 ID:iznDw5vY.net
ギャザリングで倉庫が死んだ

331 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 00:24:35.68 ID:oydaPG12.net
てすと

332 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 00:28:37.20 ID:C5XkqxDq.net
課金でもなんでもいいから
石、クラフト、ギャザあたりの専用倉庫用意しろ

333 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 00:50:21.67 ID:XYQNBRdS.net
別ゲーだが「有料だからクソゲー」発言を聞いたときは
本気でめまいがしたよ

334 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 00:57:44.41 ID:QNW13wut.net
それは無料なら許せるが金取るならアウトって話ではなく?

335 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 02:08:43.60 ID:Tv86Sb26.net
なにか新しい要素を加える時は綿密に計算して導入するもんだと思うんだが
PSO2は後先考えずにぶっこんで崩壊したバランスはユーザーが忍耐で補うしかない

336 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 02:23:28.02 ID:xovpUfkA.net
ギャザのアイテムなんてレア以外捨てるだろ

337 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 03:12:58.79 ID:DnfiSIxA.net
レアじゃなくとも1050じゃなきゃ持って帰るよ
主にオリーブとブドウしか知らんけど

338 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 04:39:23.77 ID:XCa4Ku5P.net
>>332
ほんとコーデカタログ

339 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 10:41:29.79 ID:TFefMaPY.net
グラブルでもやれば?無課金でアイテムパックも倉庫も拡張できるぞ

340 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 12:40:36.93 ID:8z4qJjob.net
>>327
何言ってるのかわからねぇ

341 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 12:49:23.25 ID:NnZTikBl.net
pso2ってP2Wでは無いだろ
基本便利系とアバガチャだしガチャ品もゲーム内マネーで買えるし
sgの以外は

342 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 14:49:31.42 ID:vgjot7zl.net
>>341
課金すると強くなれる要素がある時点でP2Wでしょ
「他ゲーよりそういう要素が薄いのでP2W扱いしないでください」
なんてのは通らんし、国産オンラインRPGを遊ぶ層こと月額厨は、どの道
P2Wが1mmでもあれば課金の一切を止めてしまうし、P2Wの大小に大した意味は無い

343 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 14:54:42.81 ID:jdbxIcH/.net
>>1
君の主観や感想はどうでもいいからプレイ料金ポリシー違反の明確な根拠を示してよ

344 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 16:11:41.04 ID:DDU88F+k.net
>>342
pso2はP2Wとは明らかに違うだろ
無課金と課金者で英雄称号やファレグ称号の取得難易度に差は出ないし
バトルもプレミアムやSG要素で相手より有利になる事もない
課金者と無課金にプレイの差が出にくいF2Wと言われる課金方式だよ

345 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 16:23:37.08 ID:Y4NGf/33.net
制限がかかる ×
拡張できる ○

346 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 16:33:50.61 ID:LvWiyvOS.net
pso2のこの課金方式で何故無課金が喚くのか理解に苦しむ

解せぬこ

347 :名無しオンライン:2017/06/07(水) 17:23:45.40 ID:CRIXJsxv.net
無料プレイ売りにして貧乏人ばっか集めてるからだろ
辞めるか喚くかしかない

348 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 06:34:51.78 ID:N6OAp9h4.net
無課金は思う存分無料の基本プレイを楽しむといい

349 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 07:39:03.66 ID:wdZi9I48.net
>>344
課金すればレアを入手し易くなる時点で完全にアウトでしょ
あとマグ課金しないと上位の装備を使えないというケースもあるし
公式RMTでメセタの量産まで可能だし、もっとも酷い部類のP2Wに入るよ

350 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 09:21:55.59 ID:FmWttdVT.net
マグは課金しなくても作り直せるぞ

351 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 12:22:00.35 ID:bAVD+u39.net
銭払わずにレアが手に入るオンゲとかなんで成立してんだろ
やさしいPとかDとかに御礼を唱えつつ遊ぶといいぞ非課金は

352 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 13:42:50.64 ID:SsmdReca.net
どうせ無課金なんてほぼゴミ装備なんだし課金してくれて尚且つ介護までしてくれる課金者様にモニターの前でお礼言ってからゲーム開始すべきだわ
そして人の多いロビー行って白チャで僕みたいなゴミクズが楽しく遊べるのは課金者様のおかけでございます。ありがとうございますって言ってからプレイ開始を義務化しよう

353 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 14:30:50.71 ID:n5jVdl+P.net
完全無課金は実質SHまでの体験版
XHがなぜ二種類あるのか

354 :名無しオンライン:2017/06/08(木) 15:55:16.81 ID:ZGlSYgw6.net
こんなんでp2wとかソシャゲとか札束で殴り合うゲームやらせたらなんて言うんだろ

355 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 00:45:18.20 ID:jNjHm4WG.net
もう250%無くしてレア率を250%使った基準にしてほしい
俺はそこから300%使って遊ぶから修正はよ

356 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 07:38:25.17 ID:LZGFn6Ik.net
>>355
それを運営にやらせるとー500%はこっそりやらかすぞ
飴と鞭をワンセットで仕込んでくる

357 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 11:15:22.00 ID:Pm4yI7bA.net
2000ACでもいいから一ヶ月間レア率+100%とかなら買うんだけどな

358 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 16:57:00.17 ID:odOPm/CZ.net
後から所持必需品やらよくわからんアイテム増やしてんだからデフォ70にするぐらいはあってもいいと思う

359 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 17:05:02.80 ID:LZGFn6Ik.net
EPクリアごとに5枠ずつ解放でいいんじゃないの

360 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 19:22:59.35 ID:R7RKAAW4.net
>>357
それやるとそれ基準ゲーになって不満爆発

361 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 21:33:02.37 ID:ccFVnKgj.net
250でもろくにレア出ないしたった100ぽっちじゃ何も変わらんよ
シートの進行にはいいかもしれんけど

362 :名無しオンライン:2017/06/09(金) 21:57:12.42 ID:1n6Ef19/.net
たった100%の為に毎月2000払うとか訓練されすぎだろw

363 :名無しオンライン:2017/06/10(土) 00:32:19.49 ID:sx2jC1lA.net
無課金に人権なし、この一言に尽きる

364 :名無しオンライン:2017/06/10(土) 00:40:50.46 ID:XhEcscP2.net
レドロ250%と300%が重複すればバカ売れちゃう?

365 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:08:52.56 ID:44sPcYi+.net
この運営はレアドロ率アップアイテムを使っていることを前提のドロップ率にするだけだから
使ってないやつが損するようになるだけで使っても得にはならんぞ

総レス数 365
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200