2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】Teの死亡決定

1 :名無しオンライン:2017/06/10(土) 16:23:28.45 ID:+Z2ASdVB.net
ザンバースにスキル、潜在が乗らない
サブSuによるマロスト弱体化
ウォンドの威力面の上方修正なし
8人の中人数クエストでシフストの実質効果減

121 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 01:22:48.34 ID:y0SgWP8p.net
>>120
わろた

122 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 01:57:19.79 ID:EJuc0trq.net
しかも御子息にその公式サイトの推奨構成ツリーのこと突っ込まれて言葉に詰まってたという

123 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:00:34.49 ID:p+52BvnE.net
Teは元より単体じゃ使い物にならずサブの性能で何とかなってたのがそれすら奪われる
ソロ性能全職ぶっちぎり(ストーリークエすら苦労するLv)最下位なのにどーすんだ
上の方でウォンド性能1.5とかってアホなこと書いてるの居たけど一桁間違ってる
15倍くらいにしてやっと他の職にギリギリ追いつく

124 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:22:30.23 ID:mJGLccDu.net
15倍にしたらソロ花5分いけそうなんですが…って他の職でも無理ではないから均等っちゃ均等になるのか…

125 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:54:31.75 ID:o0s7ZMdB.net
もうFoとTeを一体化した方がいいんじゃないの
どうせSP余るんだし
それにサブつけてようやく貢献度的に他職に並ぶかどうかってレベルだろ

126 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:34:40.77 ID:Xyscm0sA.net
ペット関連スキルメイン以外解放してくれたらワンチャンあるわって感じだわ
シンパシーあるだけでもだいぶ変わるんだが

127 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:41:55.24 ID:2bG9scZ1.net
それもうサモナーやればよくね
メインテクターでそこにしがみつく理由がひとつもないんだが

128 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 07:09:07.16 ID:tuhiyh8s.net
ウォンドこそHeに持たせてPAが使えるようにすれば良かったのに、何故タリスなのか・・・
ラヴィスカノンをカッコよく扱う英雄の方がサマになるだろうに。
Teどころかウォンドにも死体蹴りしやがって・・・


酒井「それは、どうしてですか?」

いや、こっちの台詞だよ・・・

129 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:49:44.78 ID:o2GhKU8r.net
逆にBoやSuでザンバ維持とかしたくないわ
サブパレに入れることすら避けたい

130 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:41:14.69 ID:+oDJft3D.net
誰が撒いてもも同じなんだから誰か撒けよ、で誰もザンバしない未来が見える

131 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:46:55.58 ID:P0Vj+JQT.net
タリスいじるならウォンドPA作ってやれよ…

132 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:54:41.68 ID:q34Xrl49.net
ウォンド復活を夢見てTeSuやってたワイ、Te引退を決意

133 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:00:48.28 ID:Vma+vJJK.net
Te死亡
新武器種追加もない英雄という名の手抜きクラス
どこにも需要が無い、というか競合が多くてありふれた中世ファンタジー観

・・・正直、新クラスやバランスに関してはEP4の方がまだマシかもしれない

134 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:10:45.67 ID:65at7gM3.net
EP4以上のゴミが来るとは思ってなかったわ
これならSu追加のときのほうがまだ楽しみだった

135 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:58:49.45 ID:nMT+zmdO.net
>>45
hmzkはほんと頃されても文句言えんほどにゴミカス無能やな

136 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:00:04.80 ID:QNRlpsnJ.net
TeHuヴォルグ死亡
TeBrバニテク死亡
TeSuザンバマロン死亡
TeBoザンバ死亡

137 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:05:03.00 ID:B6eoMmXQ.net
>>128
ウォンドの似合う上級職が他にあんじゃねーの?
ヒーラーとかビショップとかクレリックぽいのが

138 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:08:33.40 ID:cvLJu/y5.net
Teちゃんがなんの悪さしたって言うんだ…ただただ悲しい

139 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:09:06.72 ID:nMT+zmdO.net
出る杭を打っていくのはまあ仕方ないとしても
その何本もある杭、もう先端が地核に届いてんじゃないっすかね
世界崩壊の一打になるとしか思えないんだが

140 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:12:34.07 ID:6Rjm/yNb.net
結局運営開発でTe触ってたの菅沼だけだったんが丸わかりだな他の奴らウォンドでウーダンすら殴った事無いだろ

141 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:17:03.48 ID:Zii7r34w.net
声の大きいのが勝った
と言いたいが今回のはHe相対強化のための弱体にしか見えないから職通しの争いとは違うと思うんだよね
Fi勝ち組というけどやる事がHeと被ってるから将来的に居場所追い出されるだろうし

142 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:22:28.28 ID:xr7SUQMY.net
初期のHuを思い出すわ
RaやFoが強くてHuが弱いから強化したらRaHuがくそ強くなったっていう

今回それが逆になっただけ

143 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 15:11:34.84 ID:3hqeqnex.net
Teそんなに弱体か?
ザンバ撒いておけば仕事してると勘違いしてる奴らぐらいしか被害無くないか?

144 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 15:17:58.46 ID:TJN4HJ/d.net
teがザンバする必要が無くなって出す意味が無くなった
teなんてゴミ出すくらいなら火力職やっとけ

145 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:24:38.07 ID:6KAyoyTt.net
>>143
これな
騒いでるのはまともにテクター触ってない連中で間違いない
イメージだけで語ってるからな奴らは

146 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:31:26.86 ID:OsiFbCju.net
ハイパーレインボーがマジでゴミブーツと化したな強化素材にするか

147 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:31:34.14 ID:es792FV5.net
複合が使えなくなるが

148 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:32:35.85 ID:Vma+vJJK.net
TeHuのヴォルピ
TeBrのバニテクも死にそうなんですけど。
シフデバのためだけにいる存在なら、いっそのこと、ガドスタサブHuのカチ仕様にして緊急に行ってやろうかw

149 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:38:28.45 ID:6KAyoyTt.net
バニテクなんて法撃差ありすぎて既に死んでるだろ
エクソぐらいにしか使えねーっての

150 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:05:28.95 ID:g2eD4jQP.net
マガツ徒花ではまだ使えたデウスもザンバ倍率戻る前は選択肢だったまぁそれでも出番は殆どないが
がその出番も亡くなった

ザンバ撒いてれば仕事になるっていうよりザンバ以外の強味が薄いからそれで騒ぐっていうよりTeが表裏要らないよねって話なんだよなぁバスタークエストは8人だしグラーシア4人だし

151 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:10:31.77 ID:Ui1xPgk0.net
>>143
teしかやった事ないとそう感じちゃうのかもな

teで出来る事はほぼ全て他クラスの方がうまく出来ていて
その中で唯一シフザンバだけはteがうまく出来ていた
ザンバが誰が使っても効果が一緒になった以上、te出す理由はシフタストライクのためだけになるけれど
それのためにte出す位なら他を出した方がよっぽど敵が早く沈むし、その分他の人達の負担も減る
もちろんレスタやらアンティやらをやる前提の話な

元々乱戦状態の時は今のシフザンバですら効果が薄かったのに
それを更に薄めようってんだから、もうそれやる意味ないだろって話になる

152 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:19:56.07 ID:es792FV5.net
>>149
ウォンドが弱すぎるからギリギリ使えるんだなこれが

153 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:29:32.90 ID:wpfcfok4.net
我先に現場に駆けつけて低倍率ザンバマンより先にザンバ撒くの結構楽しかったのになぁ

154 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:32:57.99 ID:g2eD4jQP.net
まぁ固定でTeRaならまだ需要あるかもしんないけどねぇ
他がRaやらない前提でだけど

155 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:38:40.06 ID:2bG9scZ1.net
性奴隷として皆の肉便器になりながら、それでも人の役に立てるならと性技を磨いていたテクターちゃんは
運営によって口にも性器にも蓋をされてしまいましたとさ
残るのは尻の穴だけだけど、誰か使う?

156 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:51:00.18 ID:EzY2+gk4.net
そういや仇花用に苦労してコートダブリス作ったんだった。まだ一回も使ってないやワロタ

157 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 19:25:53.24 ID:y0SgWP8p.net
濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね濱崎死ね

158 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 19:29:36.54 ID:+oDJft3D.net
北風西風の風テクupも、やっぱりのらないんだよな

159 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 19:31:28.00 ID:h6BfrmTY.net
これからはガルウィンドで存分に風切のザンしてください

160 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 19:49:15.39 ID:5OIj2I6P.net
そもそもザンバ倍率同じならBoが撒けって話だしな
Teの存在価値は12人クエでギリギリ、それ以外は寄生でしかない

161 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 19:59:58.17 ID:g2eD4jQP.net
12人クエでもFiかHeかGuでいいなるわ
TeRaで恋

162 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 20:53:38.77 ID:9VEuLMBw.net
ザンバもHeが撒くからシフデバしか優位性無いぞ
マジでPAの無い劣化近接に成り下がった

163 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 20:58:09.41 ID:Vma+vJJK.net
クエ開始前にTeにシフデバかけたら
お前の仕事終わったからクエ抜けて別のクラスに替えてこい
と言われるようになるかもなw
シフデバ維持は英雄様でもできるし。

164 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 21:01:32.66 ID:LkAnQLw9.net
テク使える近接で、いろんなクラスの武器を扱う
これって実質Teじゃないですか。略字も似てるしHeはTeの転生体ですよ。なので支援スキルも追加されますよ

165 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 21:21:55.52 ID:CUq6PL5T.net
>>164
タクトじゃなくてウォンドだったら良かったね...

166 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 21:25:51.00 ID:LkAnQLw9.net
>>165
タリスのこと言いたいのか……?
どのみちHeにならなきゃPA使えないとかクソ仕様だけどな……いっそ挙動変化リングでも実装してほしいわ
リング装備中のみ特定テクニックがPAに変化、ヒーロー並みの活躍させてくれるとかなら神アプデ

167 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:01:56.53 ID:p+52BvnE.net
Te/Heで大化けして超大活躍!!うん無いなw

168 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:04:49.93 ID:LkAnQLw9.net
>>167
残念ながら、Heはメイン限定クラス、かつサブクラス設定不可と公式で明言されているので、
テクターが絡んで活躍することはありえません……

169 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:34:25.21 ID:EzY2+gk4.net
テクターが生き残るにはザルア復活しかない。レンジャー死ぬけど、そこはしょうがない。

170 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:57:06.72 ID:p+52BvnE.net
奴は犠牲になったのだジェルンもよこせ

171 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 03:26:15.90 ID:g4VP+b37.net
リバーサーに制限つける意味がわからん
あれかなり習得率低いだろ
介護オンラインにしたいなら条件緩めろカス

172 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 03:34:55.81 ID:fU4hqoc3.net
確かにリバーサーは習得率も低いし逆に緩和されても良い位だな
あんなのスキルポイント1でテクターなら誰でも取ってるぐらいでいいんだ
キャストだって長いし正直取っていても使う機会もほとんどない
まず今の状態だとペロる奴が稀だしななくてもいいレベル
あれ削除で良くねいっその事w

173 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 05:38:13.50 ID:rift70M8.net
ムーンがよほど希少なら分かるけど、そんな事もないもんな

174 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 07:17:30.31 ID:Ndz4CpU1.net
>>168
ヒーローというより協調性のないいじめっ子みたいだな

175 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 07:41:27.23 ID:cLDl4iN5.net
あれだろSuが不人気で許せんから
ヒーローに移行させようと必死なんだなっておもった

176 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 07:58:28.62 ID:2CrgRWT2.net
ザンバースはTeちゃんの特権にしろ

177 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 08:19:45.18 ID:Ny/lh+YL.net
ザンバ論争を終結させたことは純粋に評価だわ

178 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 08:21:33.27 ID:2CrgRWT2.net
>>77
称号だぞ

179 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 08:57:07.45 ID:EEB2bjSx.net
ヒーローは全員これやってねって魂胆が見え見えだからな
テクターは調整面倒いから放置なんだろ

180 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 11:15:34.52 ID:I46Vcmm4.net
>>175
移行しそうなのは、ちゃんとTMGを使いたかったGuばかりになりそう。

181 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 19:47:24.64 ID:3bYbRUxY.net
タリスギア実装しろ
Teもタリス使うのにタリススキルないやん

182 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 19:49:46.83 ID:/2C7H0SB.net
運営「おっ、それいいね!Heのタリスにギア実装しちゃおw」

183 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 20:23:47.61 ID:/J7E9oog.net
いいねじゃないが

184 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 23:04:19.31 ID:WeucTy+P.net
運営「魔法銃士? いいね! ヒーローってクラスで実装しよう!」
「複合潰しますw サブGu潰しますw チェインフィニッシュはテク乗りませ〜ん! 無限射程やっぱナシ! これからヒーローの時代!
ガンテクターとか要らないんでw」
がんてく しあわせ ( ^ω^ )

185 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 23:14:02.36 ID:1mKScu3C.net
Teはずっと支援特化クラスって運営のスタンスだから火力は上げないんだろ
だからウォンドと一緒にシフデバ関連も緩和してそっち取れって言ったんだし
マルチでシフストやデバタフが一人居るか居ないかで大きく違うのは周知された事実だしな
野良のTeかぶりで文句言う奴は固定努怠

186 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 23:57:10.59 ID:3a/hRIF+.net
TeはFoとBoに分割統合しとけば?
テク火力、PP関係はFoに。
補助関係はBoに。ロングタイムアシストとか欲しいだろ

187 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:43:00.69 ID:Jxe6P9MV.net
Teエアプ多すぎだろ
はっきり言ってザンバだけ取ってみても一番弱体化したのはTeと言っても過言じゃない

188 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:45:15.43 ID:oeZcxahi.net
せめてメイン限のザンバストライクでもあれば良かったんだがな

189 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:50:51.72 ID:Al4ldL8n.net
そもそも支援の方法が全くないのに支援が得意ですとか言われてもな
支援用のテクニックとかをもっと増やせや

190 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:52:38.63 ID:us16W2G0.net
Teはハンマーとかポールアックス的な新カテゴリ武器に打撃PA仕込んで
打撃特化ツリーも入れて完全な近接職にしたら人気出るんじゃないかなぁ
何気にPSO2って鈍足超火力って要素無いんだしチャンスだろ

191 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:53:18.21 ID:VRbpIl1I.net
>>187
ザンバという唯一無二の個性を取られ
個人火力はサブクラス依存なのに軒並み弱体化
ウォンド握れとばかりにSP軽減されるが根本的な威力上昇等改善無し

それでこれ

http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20170612096/
濱ア氏:
 EPISODE5の発表がポジティブに受け入れられ,
バランス調整もご理解いただけたようで安心しました。あとは,皆さんの期待どおりに仕上げていきたいです。

192 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 00:58:49.35 ID:ajBP920Z.net
なんだこれ予定調和もクソもねーな、いつの取材だ

193 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 01:01:23.04 ID:Jxe6P9MV.net
何が恐ろしいって、こんなに弱体化した風マス全振りツリー残されて、初期化パスすら配らん気なんやで
ザンバ乗らんかったら風なんか取らんわ

194 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 01:02:26.79 ID:gsF6mx5l.net
話の流れからすると、取材のタイミングは感謝祭終わった直後の舞台裏とかっぽい

だとすっと、ポジティブに受け入れられ〜ってのの根拠になり得るのは、
会場の空気とか、暇な時にネットの反応を伺ってぐらいしかねーだろうな
会場の空気は知らんけど、ネットの反応はだいたい葬式ムードだったはずだが

195 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 01:45:49.59 ID:wVvI0BWW.net
19時の上方修正内容が出てからかな、葬式ムードになったのは

196 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 01:59:40.40 ID:VRbpIl1I.net
>>195
生放送の時点で葬式ムードだったけどな
ウォンドのSP以外に何も触れてねぇんだもん

197 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 04:29:14.92 ID:duBKFcOx.net
新スキルとかエレメ効果とかうんこリバーサーは弄らないって辺りで
Teを真面目に何かする気ないんだろしな

198 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 07:51:22.46 ID:rPbsLHNf.net
テクターはシフクリシフストデバカデバタフだけで十分強いって認識なんだろ
公式寄生姫プクラスなんだよ(ただし全クエスト補助は不要なバランスを意図的に保ってる)

ソロクエは適職出せバーカくらいにしか思ってないよあいつら

199 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 07:53:07.11 ID:VDkOHd8Y.net
シフストデバタフカットだけで十分なら
サブガドスタHuでもいいんだよな?

200 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 07:55:36.86 ID:rPbsLHNf.net
運営の中では最適ビルドなんじゃねサブガドスタHu

あいつらテクターのことなんも考えてないよ
新職とFi、Br、Gu、Foあたりがせいぜいじゃない?

201 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 07:59:53.05 ID:h7Yqcrlk.net
支援クラスなのにバランス調整したくないのか知らんが支援テク少ない上に
アドバンテージも大してないとゆー

202 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 08:07:54.35 ID:rPbsLHNf.net
テクターは支援クラス。各クエ支援は不要なバランス。つまり各クエテクターは不要なバランス
だいじょーぶだいじょーぶ、どーせこのゲーム寄生絆オンラインだから〜強いプレイヤーが一人二人居れば、クリアだけならできるから〜

高速周回に来んなテクターカス
なんで季節緊急でDPS最下位なんだよ仕事しろ

203 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 08:16:46.50 ID:VLEe2WrU.net
>>187
テクターも色々だからね
俺は強化支援に重きを置くウォンド派だから支援もマスタリも全て取れるこの修正は単純強化でしかないから楽しみ

204 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 08:51:39.23 ID:rd8HSFUE.net
今回の修正でその"色々"のほとんどが選択肢として潰れたけどな

205 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:00:38.50 ID:WLO4hDqf.net
シフデバレスタのみの寄生型テクターだけが生き残った

つまりそういうことだよ

206 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:01:25.40 ID:e5/mJem2.net
ザンバしんで風とる意味なくなってポイントなにに使うんだ
シフアド?シフクリ?デバアド?

207 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:35:54.95 ID:xvsOi9nJ.net
シフデバ以外の支援とかレスタしかないけどレスタ性能は別に良くないし8人クエだとほんと寄生クラス化しそうだな

208 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:36:12.35 ID:kskuf+dW.net
リバーサーフィールド

そんな訳だから、お前ら緊急来たら急いで死ね

209 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:51:42.13 ID:VDkOHd8Y.net
クエ開始前にシフデバ撒いたらTeは蹴れ、もしくは抜けてクラス変えてくるのが最適解

210 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:54:19.55 ID:WLO4hDqf.net
ただし12人破棄はBAN対象になる可能性があります!
ん???

211 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:58:21.97 ID:VDkOHd8Y.net
クエ始まる前なら抜けても問題無いんじゃ?

212 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 09:59:02.40 ID:WLO4hDqf.net
あ、そうかテレポ前か
エアプ晒したわすまん

213 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:18:28.70 ID:fmdgw0dW.net
>>203
ザンバ死んだ時点で支援方向もしょぼくなったけどな

214 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:22:58.87 ID:VDkOHd8Y.net
ウォンドも使える次の上級職()が来たらウォンドは息を吹き返すかもしれないけど
Teはもう完全に死んだな。蘇生の見込みもない

215 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:34:56.57 ID:hUGyYFsz.net
すまんTeは廃止でいいと思うわ
FoにマスタリとEWHとコンバリストレ入れて補助関連はBoにやれよ
Bo自体多人数での戦闘補助云々言ってただろ

216 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:39:13.63 ID:WLO4hDqf.net
補助なんてもらったら今以上に火力没収されるが
支援スキルなんて削除のほうが良い

217 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 11:06:01.38 ID:SrMdqS7c.net
エレメ効果が共通になって
シフタ込みでTeFoの風、光、闇が
FoTeより強くなると思い込んでたは
マジもう無理

218 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 12:42:04.12 ID:VIkhk9XW.net
マロン弱体でSuTeが死んでウォンド強化でTeサブ近接の時代が来ると思ったらザンバ修正でTeごと死んだ
ザンバは風マスのみ乗って重複したら倍率高い方が優先されるで良かったのにな
何でこんな事になったかって開発はTeを劣化Foと位置付けてるからだ

219 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 14:20:44.73 ID:/a2Pqcb1.net
ずっとテクターやってきたし、補助ロール好きだから続けようと思ってたが
火力も低い補助力も低い完全にお荷物にな『補助職』ってそれもはや補助してない寄生でしかないよな……

220 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 14:23:36.27 ID:WLO4hDqf.net
補助はしてるんじゃね?
でもさ、補助輪って、一度乗れるようになるともう邪魔だろ?

そういうもんだ。XHBへ行け

総レス数 273
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200