2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ヒーローは器用貧乏かブッ壊れのどちら?

128 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:15:11.61 ID:4+i6IlJ1.net
単純に管理しきれなくなったんだろ
今までもフューリーだのチェインだの他にも色々やらかしてるし

129 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:17:18.68 ID:w5Sg1AyC.net
来月下旬からは屁様が居たらよろしくお願い致しまするって土下座ロビアクすればいいんだろ?
しかし屁でメセタや課金回収出来るんかね
復数ツリーやマグ作り直しも今のところ必要なさそう

130 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:19:37.27 ID:x+hngu01.net
>>126
すっぴんジョブマスター的システムにすれば無駄だったことにはならないな
まあそれはキャラごとにクラス版転生をさせられるのと同義なわけだがw

131 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:22:45.23 ID:Ag+7VrEK.net
>>128
そもEP3で菅沼だかがやった
武器収集称号のウェポンズブーストだかで
せっかくメインクラスの武器握りやすくしたの
EP4で結局ぶち壊してサブクラスの武器のが強い状況また作ろうとしたからな
管理出来なくなるのは当然か・・・

132 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:27:50.34 ID:5WspkXWp.net
???「英雄は何でも出来る。だが力だけならハンターの方が上だ。テクニックだってフォースには敵わねぇ。
   何でも出来る反面何にも出来ないのが英雄って職だ。」

133 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:30:56.70 ID:oofa7JM0.net
サモナーでJAが失敗だったことにし
ヒーローでサブクラスが失敗だったことにする

134 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:53:32.25 ID:jm47oe6q.net
>>98
てか、乙女とかリング出そうじゃね?
ヒーローはサブクラス無いし、職スキルとかの有用なものはリングで補う的な
要するに今日の発表で11ユニの死亡もすぐそこまで来てるってことかと

135 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 02:54:45.26 ID:X3X77GJa.net
ソニックでマリオに対抗して惨敗
ファンタシースターでFFに対抗して惨敗
ドリキャスでプレステに惨敗
常にそんな感じだったよ

136 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:04:31.80 ID:x+hngu01.net
ヒーロー見る限り挙動は極力ダメージ食らわないスタイルで、ヘタクソは更にフォルニス3種で生き残れる逃げ道も用意されてる
乙女はそのままご退場願うかたちでしょ、補助としてクイックメイトやHPリストレイトも使えるわけだし

137 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:28:58.22 ID:WuVYGjKs.net
メギバ使えるんだからアルチみたいなキチガイクエスト以外じゃ死ぬ事は無いだろ

138 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:37:30.09 ID:Q9K8Gpkf.net
というかサブクラスの倍率スキルも使えないからPA倍率Su並みに爆上げか1職でスキル倍率350%くらいしないと既存職に追いつけないよな
乙女マッシブ罪ないから一定以上の火力は保障されてるとは思うけども

139 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:40:19.89 ID:KyqL304/.net
てかなんで打射法の各系統の上位職として最低3クラス追加で出さなかったんだ
既存職殺す調整して追加は1クラスのみとかそれで強いならマルチ12人全員Heとかとんでもなくつまらないゲームになるぞ

140 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:41:58.61 ID:UkjfTisx.net
☆13以下は装備できないとか普通にやりそう
かつてPSUマスター系クラスがそうであったように

141 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:42:35.16 ID:TKu7EsVJ.net
実装直後ぶっ壊れ、バランス調整と称してすぐゴミ化

142 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:44:25.13 ID:N2+UF7Jd.net
>>133
最初このゲームやったときに
「アクションでJAってシステム問題あんじゃね?」って思ったら

その通り

サブクラス実装されたときに
「これ後にバランス調整できなくなるんじゃね?」って思ったら

その通り

完全に素人が考えて作ったゲームだったというね

Heが実装されたときに
「これ変身できなくね?変身クラス作る最後のチャンスだぞ?」と思ったら

その通り・・・になるかどうか

143 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 03:45:17.60 ID:tlh1ypkQ.net
始めビビッて器用貧乏
弱い弱い言われてぶっ壊れだろ

144 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:29:37.88 ID:QWlckZxg.net
サブなしってレベリングだりいな
イルフォは使えるだろうけどポップルの押しっぱに慣れるとうんち

145 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:36:40.52 ID:yxBq85fL.net
これ多分ヒーローにも何らかのスタンスがあってツインマシンガンのリングでめちゃ強くなるとかいうオチでしょ
ソードとタリスにも何らかのスキルリングでの強化ありそうな気がしてきた
一太郎の謎のシャインレッド汎用盛りもこの情報が事前に伝わってたからこその謎OPだったわけだ

146 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:40:59.07 ID:8+coOriZ.net
情報があってもなくてもあのOPは汎用盛りとしてもコスパ最悪だって何回言えば

147 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:52:27.35 ID:Q9K8Gpkf.net
>>145
そもそもヒーローTMGに乗らないためにサブでしか効果発揮できないスタンスアップなんて調整の仕方したんだと思ってたわ
まさかヒーローニスタンスとかないだろ・・・ない・・・よね・・・?

148 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 04:52:58.78 ID:/6mjiA28.net
>>144
http://i.imgur.com/RcANQHS.jpg

149 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:01:38.77 ID:xHo6ptw0.net
どうせ武器接着とか出てクッソ荒れるんだろ
俺は詳しいんだ

150 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:08:57.40 ID:yxBq85fL.net
武器接着は装備面で仕方ないとは思うけどな実際Foやってるやつがソードとかツインマシンガンとか武器作ってるかと言われると…
全職廃人は3種持っててユニットもHe用の複数ステ系作れるだろうけども普通の人は職特化ユニの使い回しで武器接着になる
それどころかスキルとか武器ごとの強さの情報が揃うまで装備の強化も含めて様子見が妥当じゃないかね

151 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:10:10.24 ID:FWfbPiBT.net
PS2コンで2ボタンのままなんだがPS4コンに乗り換えれば3ボタンしやすいんかね。絶対2ボタン制だと扱えないだろこれ

152 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:11:17.40 ID:umOMuEmq.net
俺もPS2コン使ってるけど3ボタンでやってるから頑張れ

153 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:22:02.68 ID:xHo6ptw0.net
>>150
なーに言ってんの武器チェンジアクション使わなきゃクソだよこれ

154 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:30:58.33 ID:yxBq85fL.net
>>153
弓が強くても刀しか持たないやついるだろランチャー持たないRaとかロッドしか使わないFoとか
そういうの考慮すると武器接着がいるのは仕方ないって言ってるんだよ
個人的には職性能が良ければ装備も作るつもりだけどこの3種に関してはまだ☆14の情報も出てないし
各武器EPD並のぶっ壊れだったらクリファドで作るの辛いぞ

155 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:44:38.04 ID:N9edoeX4.net
いままでの流れからしてエピソードの代表クラスが弱いわけが無い
ぶっこわれ確定で遊びつくしてからの弱体

156 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:48:56.30 ID:cfM8i2bN.net
全員同じクラスになればクラス間バランスを取らなくてよくなるからね
基地外の発想

157 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 06:58:52.18 ID:yxBq85fL.net
侵入実装時のシュンカシュンランの再来だろうなそのあとHeだらけになってすぐHe弱体化とか騒ぎそう

158 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 07:35:34.10 ID:6RSG9gbo.net
てかヒーローの武器作っておこうと思って帯作ろうと思ってたんだけどこの3種武器全部旧式じゃん・・・
強化だるすぎるわ

159 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 07:58:45.85 ID:D4bM/Of7.net
スキルもツリーも何もわからんのに強いも弱いもねーわ

160 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 08:17:54.97 ID:iZeAJN7T.net
>>132
マトリフ師匠おつ

161 :くろうむ_くんツイッターフォローお願いします@Khrome00:2017/06/11(日) 08:32:32.05 ID:SrS7iJTy.net
>>132
とかいいつつ最強のギガストラッシュとか使うんですよね
力2が戦士
魔2が魔法
力1魔1が勇者としましょう
戦士が最強技を使う 倍率を3倍としましょう 威力は6。
魔術師が最強技メラゾーマを使う 倍率は3倍、威力は6。
勇者の最強技アルテマソードは???
倍率938〜481259425845倍!!!!
威力は計り知れません!!!!!!!

162 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 08:35:22.83 ID:lWzOCVfp.net
普段オトメなしでプレイしてるガチ勢か防御装備持ってるカチ勢にはぶっ壊れ性能じゃね?
ガチ勢=そもそも攻撃喰らわない上に総合火力上昇
カチ勢=フォルニスで回復が十分間に合う上に総合火力上昇

まぁ最終的にはスキルツリー次第でライト層でも使えるなら真のぶっ壊れ

163 :くろうむ_くんツイッターフォローお願いします@Khrome00:2017/06/11(日) 08:48:12.78 ID:SrS7iJTy.net
https://twitter.com/Khrome00/status/873472743974371329

日本最速であげた俺様をたたえろ

164 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 08:55:48.90 ID:K87xizjz.net
ヒーローなんだし被ダメ無しにしろよ
一方的に攻撃で何も問題ないだろ
回避とかガードとか時代遅れすぎる

165 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:03:17.39 ID:vcDKD0lH.net
強い弱い以前にサブクラスが設定できないからイルフォもポップルもできないし、レベル上げが面倒だな

166 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:03:55.14 ID:xTSXBQuY.net
>>164
むしろヒーローはボロボロになってナンボだろ
ピンチになったら金色になってソードの必殺技解禁されたらなおよし

167 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:13:48.81 ID:5+v9YMLE.net
>>159
クォーツ殴ってた動画見る限りでは割と強いと思うわ

168 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:15:46.38 ID:g++rzLYK.net
もしかして技量マグ作らないといけないんか?

169 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:19:50.27 ID:RYUi0jsl.net
エアプ運営のヘボPSで6桁ダメージ出せるんだぞ?
ちゃんと倍率理解した構成組める人がやったらesよろしくカンストダメージが連なったりしそう

170 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:28:20.89 ID:r0O5n+SM.net
>>24
はいガイジ

171 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:37:13.27 ID:YM3o7XJR.net
まず既存職の弱体化されてないクラスの弱体化スレが立つ

ヒーローはマルチに来るなスレが立つ

みんなのヒーロー育ちがネ実の前情報だけで行われる

ヒーロー弱すぎ強化要望スレが立つ

廃勢のヒーロー運用方法が広まる

ヒーロー強すぎ弱体化スレが立つ

既存職の弱体化されてないクラスとネ実の前情報でのヒーロー運用が弱体化される

廃勢のヒーロー運用方法だけが残りヒーロー一強になる

EP6でヒーローが弱体化される

172 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 09:57:13.41 ID:r0R5iFcA.net
もうHPPP盛り用意しときゃいいよな
アストラルスタスピグマエレスタで
ファクレセきたらアストラルエーテルスタスピエレスタにするわ

173 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:02:01.71 ID:YM3o7XJR.net
>>172
まぁ前のレベルアッポクエと今回のデウスで思ったが
高速回復あるならPP過剰はいらないかもね
今後もそういったクエ入れてくる可能性考えたら
◯◯盛り安定ってのはなくていくつか用意しとこうって話やろ

174 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:03:59.78 ID:fbvzTk3R.net
>>118
チャレンジャーだな

175 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:17:46.82 ID:KuLcYodM.net
Heって転生させてスキル増やしていく仕様なんじゃないの

176 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:19:28.77 ID:4+i6IlJ1.net
キャップ30なのはなんだろうな
もしこのまま本実装されるならグラーシア行けない可能性が微レ存?

177 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:22:24.15 ID:nqQu7001.net
あれだろHeから派生するんだろ
Lv30まで行くと派生クエが出てきて、ブレードマスター、ガンマスター、マナマスターみたいな感じで派生

178 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:32:52.46 ID:Ag+7VrEK.net
>>176
上級クラスだから
キャップ解放クライアントが別に用意してあるだけだろ
新キャラ使えば分かるよオーダークリアしないと30で止まるんだよ

179 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:54:33.00 ID:r0O5n+SM.net
他にもまだ隠してる能力とか言ってたしまだわからん

180 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 10:55:27.71 ID:VsFhiwOI.net
>>176
動画で75なってたでしょ

181 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:21:54.14 ID:xTSXBQuY.net
>>179
オーラを纏うスーパーモードは確定的に明らか
一定時間PP無限とかそんなんでしょ
やたらと連携を強調してたしな

182 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:25:47.27 ID:LMzJOFD6.net
こういう安っぽい上級職だけは実装してほしくなかった
これでプレイヤー間の個性は完全になくなり
ただただ長くプレイ時間を取った者だけが強くなるという
昔のチョンゲと同じ轍を踏んでしまっている
もうこのゲームはコレで終わりだろう
自らでかい爆弾を背負い込んで自滅へと全力疾走してる

183 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:27:24.56 ID:VsFhiwOI.net
ただマグが無ければ簡単に13武器を装備出来ないと思うんだが余程素ステが高いのかな

184 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 11:54:41.39 ID:ru9ZhqU8.net
サブクラス管理できないのでサブ不要な上級職に切り替えます

そこから類推される結論は一つ・・・

185 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:08:21.26 ID:YM3o7XJR.net
サブ無し上級職はどこかで見たような

186 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:12:46.55 ID:P0Vj+JQT.net
一騎当千感(笑)
強ければ蒸発オンライン
弱ければDB接着バウンコオンラインの再来

楽しめる未来が見えない

187 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:26:22.94 ID:VsFhiwOI.net
動画見る限りでは強い
リンガに6万連発、クォーツにはタリスのヴォルグみたいなので48万
高速突進にガードポイントもありスキルでPP全回復も確認出来る

188 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:30:07.73 ID:ZbHmkH1V.net
6属性ソードTMGタリス必須
用意出来ない奴は屁になる未来

189 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:34:03.23 ID:AToPS6B4.net
そもそもお前らはここの運営がわかってない。
フォルニスとか奪命とか言ってるけど既存のソードやツイマシ、タリスが使えないってこと十分考えられるぞ。

ヒーローが装備できる武器は全職装備武器に限ります かもな!!

190 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:38:31.12 ID:VsFhiwOI.net
それでも何の問題もなくね

191 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:38:49.62 ID:WOxGposU.net
まさかesをやられてない?

192 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:52:33.09 ID:6RSG9gbo.net
公式が既存の武器使えるって既にいってるんだが?

193 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 12:54:12.52 ID:P0Vj+JQT.net
He専用装備がぶっ壊れなんだろどうせ

194 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:02:47.77 ID:8gooJI0y.net
生放送見てもないのにHeの仕様について憶測でモノを言うガイジが多くて嫌になる
糞雑魚ナメクジにHeに対する発言権ねえから

195 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:33:57.74 ID:Ag+7VrEK.net
>>189
公式が既存の武器使えます言ってるんだわ
ガルミラぶち殺されたのにペインがおとがめ無しだったの何でだと思う?
ハンターのソードがもっさりしてたからだよ
PVのソード振り見たか?挙げ句気弾とか遠距離攻撃方法まで得てるんだぞ?
奪命やらフォルニス警戒されるの当然だろ

196 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:34:43.11 ID:H3kKuLhe.net
リロードが固定値回復ならPPあまり盛らないけど割合回復なら盛るわ

197 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:37:46.90 ID:VOGJ53Wx.net
チェインソードなんて攻撃力取り残されてる武器握る奴はそもそもDPS貢献低いから何握っても誤差じゃないか?

198 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:38:01.86 ID:YM3o7XJR.net
そろそろ脱名剣のPP版が来る頃やな
これでDPP型PAが見直されるはずや

199 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:39:15.34 ID:NmqZbMCE.net
結局打射法どれかに特化するんじゃね?

200 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:40:13.33 ID:G/uWfmdC.net
ゲームが面白くなる要素とは思えんな
強いけど解放条件厳しくするとかさぁ
これでちょっとでも強すぎたら12人でヒーローオンラインだろ?クソゲー極まりすぎなんだけど

201 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:40:25.08 ID:OoLZnKua.net
HP回復もしれっと変更してくるんでないの?
回復量更に50%カット、剣自体に触れないと回復しない、飛び道具や気団弾では回復しませんとか
敵を倒したら回復しますとか嫌がらせにかけて右に出るものは居ない

202 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:41:20.73 ID:6RSG9gbo.net
勝手に武器が自動で入れ替わってコンボになるって言ってるくらいだし打射法全て揃えてこそ強くなるとかじゃないのか?
特化するなら既存のクラス複合ならヒーローって感じになると思うんだが

203 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:47:08.21 ID:G/uWfmdC.net
そんなんじゃ暇人の好き物しかヒーローやらんやん

204 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:50:54.43 ID:G/uWfmdC.net
万能職が強すぎたら他の職が死んで
弱すぎだったり中途半端すぎたら空気職
危険な臭いしかしない

205 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:55:51.29 ID:dkW3Cj7d.net
ヒーローはSuの対になるような作りだろうから
後々ペットが追加されるように武器カテゴリが追加されていきそう

206 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 13:59:56.67 ID:/AKza5Bg.net
スキルとリングがどうなるか
チェインたぶん無いショウタイムたぶん無い スタンスたぶん有る使いまわしかダサい名のヒーロースタンス
LリングFロールが使えると前方のみロール可能になると空中戦もイケルが多分使えなくしてくるな

207 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:05:47.15 ID:6RSG9gbo.net
3種類きっちり武器を用意できるならトップ火力
1点特化でしか使わないなら既存クラス以下
こうなるんじゃないの?

208 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:06:21.11 ID:H3kKuLhe.net
HeのTマシにSロールなくね

209 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:16:17.28 ID:9L0mUB/P.net
ヒーローってクラスじゃねえだろ
ってか女キャラもヒーローでいいのか?ヒロインじゃなくていいのか?

210 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:18:36.41 ID:JOM703ko.net
ヒーローってEP5クエスト専用なるんかな?
サブクラスレベル制限とかのクエストどうすんの?

211 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:19:24.75 ID:JOM703ko.net
サブクラスレベル制限無くしたらアカム再びだぞ?

212 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 14:21:25.51 ID:JOM703ko.net
誤字った悪夢再びだ、サブクラス制限無くしたらサブクラスレベル上げが増えそうだ

213 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 15:01:58.86 ID:RdsCHm5v.net
A.I.Sみたいな感じにしたいんだろw
みんな同じキャラで〜

214 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 15:08:38.50 ID:eey2mlIP.net
>>213
これ
もう全員AIS化しろ

215 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 15:29:05.53 ID:VsFhiwOI.net
まぁ産廃が実装されるくらいなら強い方がいい
このタイミングで大半の職を萎えさせるレベルの調整を入れてくるあたりが気に入らないが

216 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:19:20.25 ID:p4h28OD2.net
打射法全部使うならようやくデューマンのステが活きる…のか?

217 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:36:58.95 ID:bL7XvH2t.net
ふと
職業ガンスラッシュ
と言われそうな可能性がヒーローにはあることに気がついた

218 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:45:36.69 ID:6RSG9gbo.net
もうさ
ダーカーの浸食問題ないんだったら全員A.I.S乗ってればいいだろ

219 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 16:56:49.90 ID:6likBEkf.net
器用貧乏に決まってるだろ。
ぶっ壊れとマジで思う奴はこのゲームの事を全く理解していない証拠だな。
なぜぶっ壊れと思うのか?そしてぶっ壊れていた場合このゲームのバランスは一体どうなるのか少しでも考えればそんな事あり得ないと分かる。
器用貧乏でヒーローは使っても良いが使わなくてもよい、その職でクエスト行っても良いがいかなくても良い、ヒーローで色々遊んでも良いがわざわざ遊ばなくても良い。
そういったしても良いがしなくても困らない絶妙なバランス(面白く無いが面白く無いとも言い切れない)に決まってるだろw

220 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:03:39.19 ID:OoLZnKua.net
FFタクティクスに例えると
雷神シドが仲間になった

221 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:06:23.83 ID:+f/745XT.net
更に上位互換で守護騎士【ガーディアン】を出す予定なので安心して下さい

222 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:09:25.20 ID:jAeWdZVI.net
EP6の新職はダブセライフルウォンド使いのレイダーです

223 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:19:59.21 ID:pxONeZ3p.net
>>219
つ「使用率」

224 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:20:37.88 ID:JfXcoZo2.net
上級職なんだから下級よりあきらかに強いはず
楽しみだはー

225 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:24:02.51 ID:+DFKzv6K.net
器用貧乏で実装
↓不人気
ぶっ壊れPAみたいなやつ追加→接待マロナーコース
↓大人気
下方修正→不遇Boコース

プレイヤーの使用率次第でどっちにでもなるよ!やったね!!

226 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:24:44.80 ID:dBKTM8Xv.net
ヒーローは上位職なんだから今後は下位職でレイドいく奴は寄生って認識でいいんじゃね

227 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:24:57.79 ID:VsFhiwOI.net
運営が使ってもかなりのダメージが入ってるからプレイヤーが使えばもっと強いだろうな

228 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:30:13.19 ID:RYUi0jsl.net
>>219
そんな絶妙な調整が出来るなら誰も不安視してないよw

バランスも糞も無いのは今まで散々思い知らされてるだろうに
このゲームのバランスはどうなるのか?そりゃ全員He強要だろw

229 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:32:21.30 ID:PjM9wo01.net
最初弱くても「ヒーローなら超必殺技があったほうがかっこいいよね!」っつって瞬間DPS技追加してくっからへーきへーき

そのために今全クラスの瞬間DPS下げてんだからw

230 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:32:49.01 ID:9VEuLMBw.net
あれだけ関門設けておいて下位職より弱かったら意味不明だろ
まあいつかの時みたいに"Heになれるって事は十分強いじゃないですか。それ以上強くなってどうするの?"みたいなガイジ理論が飛び出して来ないとも限らんが

231 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:38:21.10 ID:v2qwRjWq.net
瞬間火力はないって明言されてる
アベレージ系あBoかな

232 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:46:52.23 ID:+DFKzv6K.net
>>231
実装時は本当に無いんだろうな
EP4戦犯の片割れのHMZKが最後に言葉濁しただろ?
どうせHeゴリ押しくるよ

233 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 17:47:44.64 ID:8jg51ODZ.net
最初の評判が悪ければ悪いほど後で壊れと優遇クエが来る

234 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:16:25.51 ID:RYUi0jsl.net
運営の言う瞬間火力は無いって何のアテにもならんだろw
多分瞬間火力って言葉の意味もよくわかってないぞあいつら

235 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:17:00.96 ID:PjM9wo01.net
動画見た感じ、あれが瞬間火力ないアベレージ系クラスってんならバウンサーちゃんが泣いちゃうんだよなぁ

236 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:34:32.25 ID:yxBq85fL.net
>>225
これだわ結局ガバガバ運営のさじ加減ひとつで器用貧乏にもぶっ壊れにもなる
使用率によってテコ入れがあることは明白で今までのBrBoSuを見てきたやつは言わずもがな

237 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 18:51:55.56 ID:VsFhiwOI.net
法撃職は使用率最低だけど酷い目に

238 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 21:03:38.92 ID:+DFKzv6K.net
>>237
新職以外の使用率なんて見てるわけないだろ
新職の使用率UPの邪魔をする奴だけ弱体化して、あとはテキトーだよ

239 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:51:37.19 ID:jAeWdZVI.net
こんだけ修正するならいっそのこと全部やり直そうや
アーディロウ掘りの頃の文明レベルまで戻そう

240 :名無しオンライン:2017/06/11(日) 22:54:05.93 ID:FYIyToP4.net
ノーディランの角争い

241 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:11:01.22 ID:V7OUuyzk.net
器用貧乏をマイナスに捉えている馬鹿が結構多くて草生える
さすガイジゲー

242 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:29:25.60 ID:8BHuNpE7.net
ゲームだと大抵器用貧乏弱いからなあ。現実みたいになんでもありじゃないし

243 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:33:30.25 ID:bxHwcE5H.net
ネトゲにかぎらず、協力要素のあるゲームでは更にその傾向が強いな
「俺頑張らなくても、あいつ一人でいいんじゃない?」みたいな状況は
糞つまらないからってのが一番の理由だけど

244 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:41:11.42 ID:I7l242/F.net
弱体無しFiHuやご子息リング搭載のGuHuからも転職促さなきゃいけないんだろ?
そりゃぶっ壊れですわ
初動から壊れか初動ゴミ修正後壊れの違いでしかない

245 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:41:12.34 ID:V7OUuyzk.net
>>242-243
お前等って韓国盛りしてそう

246 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:46:31.09 ID:fU4hqoc3.net
いっその事エピ5はHeしか使えませんでよかったんだここまですんなら
世界観も完全にぶっ壊すわけだしな
既存職したければエピ4に切り替えてやってねwで良かった

247 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:48:50.51 ID:1mwlFkag.net
Su実装後の話はよく聞くけど
BoとかBrとかも実装直後ぶっ壊れだったの?

248 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:50:45.99 ID:bxHwcE5H.net
Brは実装当初弱職だったけど、とにかくカタナってキャッチーな要素があったから人数はいた
そして、その後のシュンカと防衛のあたりでぶっ壊れた

Boはマガツやハルコタン全般が接待ステージだったから、その辺で大暴れだったって印象

249 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:52:32.44 ID:UJKx9EQa.net
ヒーローって名前何とかならんかったのか
もっと良いのあったろ
例えばは出てこないが

250 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 00:59:20.00 ID:75CUjT1i.net
>>249
僕が考えた最強の上位クラス「ヒーロー」
これで一騎当千の英雄感を体験しよう!!
小学校の頃の自分を思い出して恥ずかしい

251 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 01:06:14.10 ID:D2JLRXnt.net
上級職っていってるぐらいだから複合テク使えるんかな
使えたら使えたで法撃職に死体蹴りみたいな感じになるが
使えてもいいんじゃね

252 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 01:25:16.63 ID:TtCUa+f9.net
https://twitter.com/hack682/status/873761234163605504

色々改善点を出されているにも関わらず辞めるとか言うのは流石に笑う 全てのクラスが弱体化じゃなくて 全てのクラスを平等化にしたんじゃないの? ヒーローに至ってはサブクラスの設定は出来ないから ヒーロー1強というのもあまり考えられない

253 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 01:29:09.85 ID:av3OrUQ8.net
>>249
えーゆーなんてどうだろう?
基本使用料を除く定額支払いパケット使用料も使いたい放題で月々4,980円学割も適用できる

254 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 01:34:51.47 ID:fU4hqoc3.net
俺も昔の友達の事思い出したは車でゼロWまがいの野良レースしてた頃そいつが俺に言ったんだ
だってヒーローになりたいだろだから走るんだってなそれ思い出したわw

255 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 01:35:35.38 ID:fU4hqoc3.net
俺も昔の友達の事思い出したは車でゼロWまがいの野良レースしてた頃そいつが俺に言ったんだ
だってヒーローになりたいだろだから走るんだってなそれ思い出したわw

256 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 04:37:09.93 ID:J1tBTnL/.net
>>251
それならゲージ使う複合PAになると思うんだけどね
武器3種混合の必殺技みたいなやつ

257 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 05:21:44.56 ID:286iJ9kT.net
BoもSuも瞬間火力は最初はなかった
最初はな^^

258 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 05:39:14.36 ID:jQR82rKL.net
ヒーロー武器3種完成してない奴はルームからエキスパから出てけ言われる新体験がもうすぐかー

259 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 07:13:26.22 ID:JiB6av1o.net
>>251
使えてもいいと思うがな
どうせ威力じゃFoに及ばないだろうから食ってしまうってもんでもないだろ

260 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 08:21:31.92 ID:eK11g1HQ.net
愛してるぜ。ペコ。

261 :名無しオンライン:2017/06/12(月) 10:27:52.46 ID:7pimbQ+m.net
Heはクリファドフォルニス帯一種類ずつ携行しとけば最初のスコップにはなるだろ

262 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 02:02:06.10 ID:R60JEOtB.net
ヒーローオンラインになりそうだよなぁ
ここの運営だし

263 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 03:09:27.95 ID:qetrM156.net
>>249
自分だったら、マイスターとかイェーガーとかにしたいかな。
パニッシャーとかクルセイダーもあり。
今までの常識を破壊するでブレイカーとか、支配するものでオーダーとかオーナーとか。
三種統合職でトリコローレとか。色々なスキルを閲覧する者でブラウザーとか。

264 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 05:41:05.10 ID:YEdzCXUq.net
>>263
宇野がそんなこと考えられるわけないだろ

265 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 06:47:07.58 ID:p+uZUTZW.net
打射法来るなら絶対アクロマスターだと思ってたのにまさかのヒーロー
英雄() 一騎当千感()

266 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 08:32:37.37 ID:yMdFqTLf.net
新しい職追加されるのか!
追加されたら軽く触るかな

267 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 08:39:27.85 ID:JoGb77Pk.net
>>266
打射法クラスをそれぞれ75にしとくんだぞ
前提条件だからな

268 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:49:08.21 ID:9cEyMX2e.net
運営が見る瞬間火力のラインはマロンやぞ

269 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 10:51:07.65 ID:I//hkGKJ.net
>>263
全体的にお前もダサくて草

270 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 11:39:32.64 ID:O+t6OXY5.net
>>262
ヘロイン

271 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 12:54:09.24 ID:fQ4tTIAw.net
瞬間火力がないとはいっても
今後追加される上位職と比べてだったりしてな。
サブHuがない以上、ぶっ壊れ性能じゃない限り、誰も使わないぞ

272 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 13:01:17.97 ID:O+t6OXY5.net
PSUのフォルテ系もそんな風にいわれてたけど、マスター系実装直後は完全劣化になってたな
特定ダメージ半減とか、のちのカスタマイズで多少は盛り返して、なんとか総合的に見て同列ぐらいにはなったけど

273 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 13:02:23.94 ID:9cEyMX2e.net
モーションが楽しそうだからやるわ
アクションしたい

274 :くろうむ_くんツイッターフォローお願いします@Khrome00:2017/06/13(火) 18:36:01.85 ID:RiNaUeq8.net
PVです
リツイートおねがいします
https://twitter.com/Khrome00/status/873472743974371329

275 :名無しオンライン:2017/06/13(火) 18:52:34.14 ID:zD0t7BCH.net
これ80まで上げるのが凄そうだ
ソードとTMGとタリスねぇ

276 :名無しオンライン:2017/06/14(水) 04:01:39.60 ID:OlrKENWv.net
装備可能武器に好きな奴が無かった奴は心が少し平和になるのかね
俺は穏やかな気持ちで強化されたパルチをぶんぶんして わーい!できればそれでいい

277 :名無しオンライン:2017/06/14(水) 13:25:08.46 ID:SU3HPZNE.net
HeのTマシは地上での使用にも対応してるように見えるからそこは期待してる
スタンス系スキルがあるならTマシリングが使えそうだったけど動画では見当たらなかったんだよな
汎用系のリング以外はいらないかもね

278 :名無しオンライン:2017/06/14(水) 15:01:56.51 ID:F8l7YRU6.net
ヒーローの動画のサブパレ一番左のスキルがリキャスト2分のデメリット無しリミブレっぽく見える
スキルレベル次第で15秒か30秒くらいだろうか

279 :名無しオンライン:2017/06/14(水) 16:59:14.74 ID:n6Ck+4y2.net
ステジャンステップJAエアリバドッジにリストレテックアーツマッシブあたりがあれば困りそうにないな

280 :名無しオンライン:2017/06/16(金) 10:31:36.00 ID:eFjxVJxX.net
魔法戦士の系譜
Te→Bo→He
問題点の調整がされない放置職が確定。

281 :名無しオンライン:2017/06/16(金) 11:33:21.55 ID:ctdl5obP.net
魔法戦士リウイチ

総レス数 281
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200