2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ぷそにをやめてソシャゲをやってる俺氏

1 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 22:56:06.60 ID:3DwNCNCi.net
ぷそにに掛けてた金額、月平均15000
ソシャゲに移ってからの俺 20000
ただし夢中になれる程度には楽しい模様

2 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 22:56:56.62 ID:odI1/3bC.net
へー





で?

3 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:01:23.96 ID:2V3/a5Fx.net
PSO2よりソシャゲのほうが面白いんだよなあ
あっPSO2esとかいう出来損ない以外ね

4 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:10:34.04 ID:3DwNCNCi.net
>>2
おまえもソシャゲこいよ

予算低いやつはシャドバとかアズールレーンあたり
そこそこ出せるやつで萌え好きならFGO
PCネトゲがいいならFF14(しかも低予算)
他にもいいゲームありそう

5 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:11:05.88 ID:J2pM0X0e.net
でそのソシャゲでまたクソゲクソゲ言い回って暴れるんだろ?

6 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:12:47.30 ID:3DwNCNCi.net
>>5
いや?飽きたら他行くだけだし
むしろ一つのゲームにすがりつくほうが古臭い事に気づけよ

7 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:15:35.54 ID:XPDT+JmA.net
DMMのエロいやつでいいよ
最近は神姫PROJECTってのをちょいちょいやってる

8 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:19:05.51 ID:hr+Pmoz8.net
そんな金あるならsteamでゲーム漁れよ

9 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:24:16.53 ID:3DwNCNCi.net
>>8
オフゲあんまし興味ないしFPSもあまり

ただ、FPSやったことないやつは一度やったほうが良いと思う
あれはハマるやつはどはまりするみたいだし

10 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:29:35.55 ID:oTTK2HHJ.net
今のソシャゲもオフゲとほとんど変わらないんじゃないか?
てか劣化オフゲでネットに繋がる必要あるのかね?

11 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:30:20.63 ID:UedETDqw.net
月15000ってすげーな
年間でも使わないぞ15000

12 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:32:15.92 ID:VqsJqU6X.net
無い
オフゲが合ってるならそれに越したことはないだろう

13 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:36:10.99 ID:JypBzpt1.net
>>4
ソシャゲが一番アホ

14 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:37:02.65 ID:3DwNCNCi.net
>>11
ならシャドウバースやってみ、無課金でも強さ変わらん
>>10
まあ、ネトゲらしいネトゲならFF14をトライアルでやってみるのもいい
言うほどギスってない

15 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:39:33.66 ID:/KtpDRg6.net
俺もプソ2からソシャゲに移ったわ。課金額増えたけどプソ2より楽しんでる

16 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:40:33.49 ID:/KtpDRg6.net
金かかっても面白いほうがいいよな

17 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:40:46.69 ID:3DwNCNCi.net
>>13
別にそうは思わないな
ソシャゲもMOも、やめたら何も残らないし
たかがデータなんだからいつやめてもいいのよ?

18 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:42:10.00 ID:/KtpDRg6.net
>>13 なんで一番アホなん?? 理由いってくれよ

19 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:44:28.70 ID:zTWXscso.net
アズールレーンwwww
中国製やぞw

20 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:45:07.41 ID:nd9a42/g.net
>>18
分からんか

21 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:49:45.45 ID:VJt/G1f9.net
やりたいゲームやればええやん、他のゲーム批判してまで自分のやるゲームを良く言いたいのはクソだと思うけど

22 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:49:47.35 ID:/KtpDRg6.net
>>20 わかるの? 教えてよ

23 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:56:21.04 ID:9Hur3QGX.net
>>1は俺かよ
今やってるのはグリムノーツやな
ストーリーはpso2と比べるのが失礼な程度にはできていて戦闘は昔のテイルズシリーズを劣化させた感じスタミナ無いからいつまでもできるし
やろうぜ?

24 :名無しオンライン:2017/10/12(木) 23:57:54.34 ID:eEk2MwU+.net
PSO2にも対して金かけてないしソシャゲになんてもっと金かけるき起きないわ
お前の金をお前がどう使おうが勝手だけど、将来後悔しない程度にしとけ

25 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:00:54.50 ID:ukmaCFdm.net
ソシャゲ止めて月2本ゲーム買うようにすればもっと楽しくなるんじゃね

26 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:01:59.11 ID:EjMobNaQ.net
>>25
オフゲで楽しいと思うやつはソレで良いかも
でもDLCの多い今のオフゲって意外とコスト高いで

27 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:12:44.63 ID:ukmaCFdm.net
コスト高いっつっても2万あれば十分に遊べるじゃろ
もっと安くしたいっていうのならSteamのセール品でも選べばええ

28 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:13:06.50 ID:+R/kZVKo.net
ソシャゲは出先で暇つぶしにも使えるのが利点かな
開発や運営のコストを考えるとソシャゲに大金積むのは勿体ない理論も分かるが
ぶっちゃけ気持ちよく課金出来て相応に楽しめたらオフゲでもソシャゲでも構わんな

29 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:16:11.97 ID:K66AliOQ.net
>>6
古臭いと言うより、縋り付くに足るネトゲが消えたんだよ

30 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:16:41.54 ID:KZo67ZrR.net
ソシャゲってテンプレだよなあ
メインクエ、レイド、対戦で体力とか消費
イベントは収集

31 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:17:01.87 ID:WD6MKjHC.net
ソシャゲっつーかスマホゲーはPSO2でいうところの
☆14欲しければプレイ時間ではなくて金で払えっていう方針だから
遊び方によっては数百万コースだぞ
自制心のある人なら大丈夫だけど

32 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:22:00.43 ID:EjMobNaQ.net
>>31
それは一昔前だな
アズールもシャドバも無課金微課金で遊び倒せるぞ

33 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:22:57.52 ID:18xfCZG1.net
金がかかろうが楽しいほうがいいだろ。自分の予算にあった遊び方すればソシャゲでもいいと思うけどね。

PSO2だって金かける気になればそうとうかかるわけですし

34 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:23:02.39 ID:tSApKZH1.net
客単価高いな

35 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:24:08.53 ID:WD6MKjHC.net
シャドバは時間短縮にかかる金額少ないが
アズールはスマホを中国にあげたのと同じだぞ

36 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:24:53.98 ID:EjMobNaQ.net
元々ぷそには
「楽しければ金だすよ」
って層は多いんじゃないかな、だからソシャゲは比較的相性いいと思う

37 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:25:30.91 ID:YeUKucJx.net
>>8
多分ゲーミングPCをお持ちでない系だと思う

38 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:26:21.68 ID:18xfCZG1.net
今の流れを見るに金かかるからソシャゲ反対派が多いかな?

ソシャゲでも十分金かけずに遊べるけどな。

今のPSO2のつまらなさならソシャゲつーか他ゲーのが冗談なく楽しめるよ

39 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:28:51.89 ID:WD6MKjHC.net
スマホゲー同時に5本遊んでるけど
自制心ないかもしれない奴に勧められるようなシロモノじゃねーは
アズールが中華産って事さえ知らない情弱もいるってのに

40 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:29:57.90 ID:EjMobNaQ.net
>>39
中華だからなんなん?
日本の誇るぷそにはそんなに素晴らしいゲームか?

41 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:30:44.24 ID:18xfCZG1.net
自制心ない人はカキンゲーはだめだろな

42 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:32:10.57 ID:18xfCZG1.net
中華だろうが面白ければ評価してもいいけどな。
 ぷそにだって今じゃ国産じゃないんだろ??チョンに買収されたんだろ?

43 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:32:49.80 ID:ukmaCFdm.net
ROがどこのゲームだったかを考えれば今更過ぎるな

44 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:33:00.89 ID:WD6MKjHC.net
>>40.>>42
中華製PCにバックドアが仕掛けられていた件や
中華製日本語IMEのSimejiがキーログを中国に送信していた件を知らないのか?
知ったうえで中華マンセーしてるんなら話が通じる相手とは思えないが
これだけは言わせてくれ

中華アプリを他人に勧めるな

45 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:34:03.40 ID:EjMobNaQ.net
>>44
オウム真理教がPC造ってたから日本のPCは危険

このレベルの話じゃねえかwwwwww

46 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:35:07.50 ID:18xfCZG1.net
そういうのはよくわからないんが ぷそにのHDDバーストやらもやばいんじゃないか?

47 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:35:22.17 ID:YeUKucJx.net
>>44
工作員相手にマジになるなよ

48 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:35:29.74 ID:eATrUMlf.net
>>1
ごめんな
ソシャゲに金を落とすのは無い

49 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:36:47.45 ID:WD6MKjHC.net
>>45
お前は馬鹿か?
日本のPCは全てオウム真理教が作ったわけではないが
中華アプリは全て中華が作った
全然違う

オウム真理教関連のIT企業が防衛関係のシステムの件を受注してるって噂もあったよな
いまだに水と安全がタダだと思ってる奴らが多すぎる

50 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:38:20.52 ID:mQaEeiWN.net
日本のネトゲで、ウィルスでもできないHDD内を全てクリーンにしちゃったゲームありましたね

51 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:39:38.76 ID:ukmaCFdm.net
じゃけんそういう人はnProtectくんが守ってる
pso2とか言うゲームに戻ればいいんじゃね

52 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:40:28.11 ID:WD6MKjHC.net
>>50
みずいろとPSO2は事故だが
中華ソフトはそれを意図的に起こせるって差があるな

53 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:41:10.64 ID:97U2+NEF.net
アズール叩くと工作員どこにでも湧くよな
で、ぷそと比べて◯◯だからと言い出す

54 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:42:49.01 ID:18xfCZG1.net
残念なことに ぷそに がつまらないってことが原因なんですよね

55 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:43:47.34 ID:mQaEeiWN.net
>>52
んじゃ、チョンのnProに守られてつまらないぷそにを続けてどうぞ

56 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:47:09.04 ID:WD6MKjHC.net
実際PSO2も十分に致命的な事故だったけどな
中華ソフトはもっと致命的な災害を起こすポテンシャルあるが

>>54
PSO2がksすぎる件と中華ソフトマンセーとは無関係な件
>>55
下朝鮮と中共の危険度を比べたら下朝鮮の方がマシ
スマホハックの能力も中共の方が高いだろうしな

色々な件を無理やり混ぜてうやむやにしようとしてもダメだぞ
これに懲りて中華ソフト締め出し側にまわってくれ

57 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:47:12.44 ID:97U2+NEF.net
ソシャゲなのか分からないが植物とゾンビを戦わせるゲーム面白かったよ

58 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:47:53.14 ID:6npP4YYk.net
>>11
正常
1みたいなのに付き合うだけ馬鹿やで

59 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:50:54.12 ID:sZU+ZINd.net
https://i.imgur.com/RlmFzR3.jpg
スタオ面白いぞトライエース産だし無課金でもそこそこ引ける
所詮ガチャだから爆死もあるがな

60 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:52:09.21 ID:18xfCZG1.net
>>56 ぷそにがksすぎるからソシャゲっていうスレタイをお忘れか??

あなたのコメントのがスレタイにそぐわないような気がするがね。  


中華ソフトおっぱらいたいスレじゃないよ

61 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:57:00.83 ID:dBvmUad8.net
>>50
あれっ?ウイルスって消したデータの補償してくれるの?
補償金受け取っておいて、文句いうなら貰ったもの全部返却してから言えや。

社会のルール守れてねえのお前じゃねーか。いつまでもグジグジと。

62 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 00:59:45.44 ID:ukmaCFdm.net
アズール追い出すならついでに角川のゲームも追い出してくれよ
この前の騒動でここの運営並の糞っぷり発揮しただろ

63 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:00:27.38 ID:CGDBNavk.net
日本産なら絶対安全!とか本気で思ってそうで素晴らしいホルホル愛国心だなと思いました
中華や韓国の名前が出た瞬間発狂して疲れないのか不思議で仕方がない

64 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:00:32.09 ID:YeUKucJx.net
>>62
????

65 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:01:09.94 ID:WD6MKjHC.net
>>60
要はIT教育

>>42のような「面白ければ中華でもいい」ってのは
「学校つまんねーから土手でシンナー吸おうぜ。つまんねぇ学校が悪ぃんだよ」と同じ
それに対して「学校フケんのは勝手だがシンナーはやめろ」と言ってるわけだよ

タダで教育してくれる奴なんて
ネット広しと言えども俺みたいなお人よしくらいだ
だからお前は俺に感謝してもいいんだぞ(しなくてもいいが

66 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:01:22.88 ID:mQaEeiWN.net
たしかHDDバーストで出したのって5000円だよな?
あれで許したユーザーいるの?5000円とかばかにしてるだろ

67 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:03:28.31 ID:WD6MKjHC.net
>>63
お前は馬鹿か
俺はPSO2やみずいろが致命的な事故を起こしたと書いてるだろ
アンチネトウヨテンプレ対立煽りをする為に目の前の文章から目を背けるとは
現実を見ていないのは誰なのか自白しているようなものだぞ

68 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:04:36.48 ID:K66AliOQ.net
PSO2にマルウェア仕込まれたことも気付かずに遊んでる人が「中華のアプリは…」だと草が生える

69 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:04:53.72 ID:0Pee0+ZC.net
まあ、気持ちはわかるwPSO2運営がヤル気無さすぎるしソシャゲの方がマシって時点でもうな(´・ω・`)

70 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:07:13.52 ID:WD6MKjHC.net
ぶっちゃけPSO2はEP4で疲れ果てた後にアップデートもしてないはw

>>68
で、無関係な事を並べて事実関係をうやむやにしながら煽ろうとするのは愚かだって
俺さっき書いたよね?
いや、直接は書いてなかったか?

71 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:08:42.30 ID:YeUKucJx.net
ゴリ推ししすぎてるから嫌われてるんだろ

72 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:10:34.20 ID:CGDBNavk.net
ネトウヨ憎しで冷静になれてないのはこっちだったみたいだな申し訳ないわ

73 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:11:41.57 ID:f9UCdR1b.net
中華に金が流れる!と言ってる奴は今着てる服のタグや家具の生産国を一度確かみてみろ

74 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:11:55.94 ID:97U2+NEF.net
あんだけネチネチ宣伝しているソシャゲは正直目障り

75 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:13:16.64 ID:WD6MKjHC.net
嫌い無い事
大嫌いな事
飴を吊るしてお友達ゴッコ→油断させて懐柔→自分の言いなりにする
のコンボ

2ちゃんくらいは本当の事を言わせろ

>>72
非常に非常に非常にキツイ言い方で気分を害した点はこっちが悪かった

なお悪かったことは認めるけれど今後も繰り返す

76 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:19:35.49 ID:bIF6TxNu.net
ミトラオヌヌメ

77 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:24:06.81 ID:KarnU880.net
ぶっちゃけPSO2もソシャゲみたいなもんじゃね
ログボを受け取りガチャを回し時間限定イベとコレクトで配給に並ぶ
ゲーム性が薄っぺらいのまでそっくり

78 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:27:08.82 ID:AyfA/OkS.net
ソシャゲに謝れ

79 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:37:46.88 ID:7N19Arle.net
その薄っぺらいのから薄っぺらいのに移るってことは
お前が薄っぺらいって事なんやで

80 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:40:19.25 ID:WD6MKjHC.net
ソシャゲーという言葉の一般的認識はスマホゲー全般を指すものだけれど
言葉の意味まで遡ればソーシャル要素があるゲーム全てをソシャゲーと呼ぶのは間違ってないし
ソーシャル要素が希薄だったり皆無だったりするスマホゲーをソシャゲーと呼ぶのは間違っていると主張してもいい

スマホゲーは2011年頃から色々な試行錯誤をしていて
PCのMMORPGと似たソフトも出ては消えを繰り返してるから
ゲーム性の面で共通性があると指摘する事もできる

つかスタミナに類する複数のパラメータと対応するゲームモード
(スタミナ等が残っていると勿体ないと思ってついプレイしてしまう。パラメータが一つだと効率の良い同じモードばかりプレイして疲れ果ててしまうので、違うモードのアクセスさせる為にパラメータを分けるのは有効)
独り遊びにもパーティ遊びにも対応した常設レイドと限定レイドの併設
デイリークエ一覧からプレイ内容を選択させるなど
プレイヤーを遊ぶ気にさせる仕組みと、各モードへのアクセスの容易さ等の工夫は
PSO2よりスマホゲーの方が進んでいるんよ実際
PSO2のビンゴ・ギャザ・カジノは本当に遊びに誘導する気あんのかっていうw

81 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:44:50.29 ID:EQfLQakf.net
無課金はクソニに隔離されてればいいじゃないか

82 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:46:04.56 ID:XmWr+Yov.net
PSO2は一昔前のソシャゲだよ
最新レアが一番強くて、強化に複数枚必要でキャラが薄くてストーリーが適当

流行ってるソシャゲはインフレ防止してるしキャラ人気もあってストーリーもそこそこ

83 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:48:18.98 ID:hFLUiswq.net
ソシャゲは無課金で遊んでいるうちは楽しいけど
課金し始めるとキリがないからな
自制心がないひとは不幸にしかならないからやめとけと言っておく

84 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:53:06.59 ID:aGZ2X642.net
金掛けたらリターンがあるだけクソニよりマシじゃね?
クソニは金掛けても何もないからな

85 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 01:59:01.48 ID:zf6djWFM.net
>>80
そもそもソシャゲの話で中華の悪性とかスレチで臭すぎるから消えてくんない?
ドヤ顔先生面で中華ワキガ放ちたいなら御自分でスレ立ててどうぞ

86 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:08:54.11 ID:WD6MKjHC.net
ブレイジングオデッセイ JRPGっぽいバトルとストーリー。男女キャラともにエピソードしっかり(最近のアプデでプレイヤーがキャラエピソードに触れる手順が劣化したが)
デレステ アニメ絵アイドルと音ゲーに抵抗ないなら絶対に楽しめる(ミリシタ・ガルパも悪くないので継続プレイ中)
千年戦争アイギスR  一日あたり短時間で長期間遊ぶのに最良のタワーディフェンス

この辺は一度は触っとけ感
エロ求めるならDMMでランク上位のやっとけばいいんじゃね?

>>85
ハイお勧めのソフトの1本でもあげようね
まさか叩きたいから叩くだけという、スレチも甚だしいレスの使い方はしないよね?ね?期待してるよ

87 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:14:57.92 ID:Py154FlA.net
(´・ω・`)げーむ?もう一切やめたよお

88 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:20:46.51 ID:+RN9uFdU.net
ロボと美少女が充実のストステが最適

89 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:24:09.48 ID:zf6djWFM.net
ソシャゲとかやるかよ劣化psoだろ
あんなミニゲーム集の何がいいんだ
ソシャゲやる奴はカジノにハマった勢か何か?

90 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:25:41.90 ID:WD6MKjHC.net
>>89
一度は触っとけって
ゲームで遊ぶ金と時間があるってのにスマホゲーに触れないで死ぬなんて
人生損してるぞ

91 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:32:17.61 ID:zf6djWFM.net
>>90
その何にでも使える理屈使って勧めるがソシャゲかよもっといい常套句ねえのか
大体ガチャなんて小学生の時に友達とかと散々やって飽きるもんだろ?

92 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 02:42:16.49 ID:Ou5SNTDs.net
ほんと残念だけど
ぷそがくそすぎて黒鯖やりはじめた
ほんとこれやりたくはなかったんだが仕方ないよね

93 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:05:39.13 ID:WD6MKjHC.net
>>91
君がこのスレに何をしに来たのかを理解できている人が何人居る事やら
技術もゲームも日進月歩なのに昔の概念にとらわれて触ってみようとさえせずに
「劣化psoだろ」と思い込みに凝り固まるとは老化が過ぎるというもの
それじゃ2017年に生きてる意味なくない?

それとも優しい言葉で勧誘して洗脳して欲しいの?Mなの?
自分、攻撃的だけどSの気はないんで(SMは信頼関係だと聞いた)

94 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:06:58.65 ID:O4v6vdLt.net
流石にソシャゲよりはゲーム性あるとは思うけども
面白いかと言われると全くそんなこと無いからダメだわPSO2

まぁマジレスするとゲームやりたいならコンシューマなり洋ゲ買おうねって話だわな
ソシャゲ感覚でPSO2やるのもx アクションMORPGやりたい奴もx

95 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:20:35.82 ID:RKsGWi4G.net
ぷそにもソシャゲみたいなもんじゃん

96 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:25:16.49 ID:O4v6vdLt.net
>>95
アスペ?
スレの趣旨考えやわかるやろ
ソシャゲにすら劣る射幸心煽らんシステムとブランド力
かと言ってアクションゲーとしてもRPGとしても真っ当なタイトルにゃ足元にも及ばないお粗末さ
”基本無料”の国内サービスのオンゲって事抜きにしたら中途半端過ぎて各ジャンルのタイトルには及ばないんだよw

97 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:32:52.82 ID:zf6djWFM.net
>>93
大半のソシャゲのゲーム性なんていうのは昔やってきたジャンルの劣化クローンなんですわ
その二番煎じが射倖心煽って豚釣りに引っかかってるのが

98 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:37:09.25 ID:zf6djWFM.net
>>97続き
お前 お前が上げたゲーム全部養豚場じゃん
せめてポケモンgoかイングリース入ってるならまだ見直したわ

99 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 03:47:10.32 ID:sXInulrJ.net
ソシャゲ複数掛け持ちしつつ各ゲームのイベント走るのが一番楽しいわ
そうやればそんなに課金しなくても効率よく遊べるぜ

つーかぷそINしてやることねーからそうやって暇つぶしてるんだよなw
オンラインゲームが聞いてあきれるわ

100 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 04:03:13.76 ID:vQ98PEAD.net
仕事行く前とか終わってから気楽に遊べたりするのが今のニーズなんじゃないの
ものによるけどソシャゲは個人でやれるし進行ペースも好きに調整できる
反面pso2は集団行動を時間指定で強いられる
好きな時間に気軽に遊ぶっていう要素が、運営的には沢山用意してあるつもりなんだろうけどどれも要らないっていう

101 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 04:23:54.62 ID:O4v6vdLt.net
完全に中毒患者やんけ!
劣等なコンテンツなのは肯定すべきだろPSO2にしろソシャゲにしろ実際ツラのいい博打なんやしw
ソシャゲ層も時間あればそんなもんやらずオフゲやアーケードやらよりゲーム性あるもんやりたいのは事実
まあニーカスと社畜マンが言い争ってもわからんよw

102 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 05:04:21.78 ID:pGoheIAf.net
俺はハースをスマホでやってる
ソシャゲと言うにはあまりにもがばがばガチャだしそんな金かからん
やっぱソシャゲも国産はもうダメだわ海外産のが進んでるよ

103 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 05:18:27.57 ID:UfPJFutb.net
>>1
はPSO2に飽きたからソシャゲが楽しいんだろう、ただそれだけだよ
毎日カレーばっか食ってたら普通飽きるだろ
そこで突然弁当屋が現れたんだ、ただそれだけだよ

だから>>1は正しい

が、ソシャゲ>PSO2とは思わない
インスタント麺と店のラーメンは長所と短所が違うだろ?どっちがシェアし易いかも人による

結局ソシャゲはすべからくSSRが人権になり果てはランキング報酬のため生き残りになる
だから適度に渡り歩けばいいと思うだろうが甘い
萌え絵に法律ギリギリのガチャで搾取と言う刺激がある合法ギャンブル
中房がゲーセンでメダルゲーム必死にやってるけどあれと一緒
月15000が限定イベントで今月だけ、と3万…5万と増えていくのが目に見える

イナゴするつもりなら完全無課金で複数タイトルやるべし

104 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 05:25:52.46 ID:UfPJFutb.net
意見としては>>80に同意

客にどうやって刺激を与え夢中にさせるかのノウハウのギャンブル性+イベントに関しての練り方はソシャゲが上
だが、逆に刺激と課金依存が強すぎて疲れさせてしまうのもソシャゲ

PSO2はなんつーか、コンテンツの発想自体は悪くないんだけど
開発の独りよがりが滑り続けてこうなってしまった
遊に癒着勢のイエスマンばかり周りにおいて運営に危機感と魂がなくなってしまったんだろう
ニコ生で「慣れ」を理由に人入れ替えた直後一太郎が出てきた時もうダメだと感じた

105 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 05:57:08.45 ID:J7A9k2/F.net
ぶっちゃけオフゲやりつつ出かけてからとか何かしながらの空いた時間にソシャゲちょろっとやることはあるが
ソシャゲがメインはれるとは到底思えないんだが

106 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 05:57:21.32 ID:5Atob925.net
ぷそに限らずソシャゲの方がどのゲームより楽しい、長続きするって奴はかなり多いからな
ソシャゲはすでに数々の名作をも越えてる
ただ思い出補正だけが唯一の勝ってる所

107 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 06:24:44.72 ID:mkxozqVe.net
PSO2も間違いなく札束ゲー
ゲームとして基本無料にした時点でクソゲー不可避

108 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 06:27:09.01 ID:NdgAr9IR.net
基本無量

109 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 06:31:27.16 ID:SOORAb7q.net
アズールレーンはなんJにスレ立ちまくってて今調子に乗りまくってるな

110 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 07:00:12.42 ID:dC8wEDCA.net
数十秒の隙間時間に2,3操作してあとは放置、数分〜数時間後に結果がでる
のサイクルはPSO2と相性良かったわ
俺はグラブルでそれやってたけど

111 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 07:20:51.18 ID:EnIdbcu5.net
pso2ちゃんはスタッフに恵まれなかったなかわいそうに

112 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 07:37:30.34 ID:btOfj9K6.net
ソシャゲは金掛かりすぎだわ
2万円ってズワイガニ3kg以上食えるぞ
スチームのゲームなら10本以上買える
2ヶ月貯めればPS4+ゲーム1本だって買える
良い物が出てればまぁこれくらい良いかってなるけど、爆死した時が本気でヤバい
9万使ってグラブルのキャラ交換した同僚いたけど、数日クッソションボリしてたわ
それ見てガチャゲーは絶対にやらないと誓った

113 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 07:39:55.29 ID:btOfj9K6.net
9万も使うアホとか言うが、5ヶ月経てばお前もそのアホ以上になるからな?
自制心がない奴は本当にソシャゲはやったらダメ

114 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 07:41:05.96 ID:8ABxg54X.net
お前らソシャゲのやり過ぎで感覚麻痺してる

115 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:01:56.87 ID:r+Wzwq/Z.net
ソシャゲが面白いんじゃなくて、ただのガチャ中毒だろ

116 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:04:24.12 ID:/6yqgzPO.net
自慢げにスレ立てることじゃねえよ
異常性を自覚しろ馬鹿

117 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:27:22.48 ID:2jrgOxio.net
趣味にも貴賤があるんだぞおじさんまだ?

118 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:28:26.35 ID:njiaM+s5.net
花騎士をすこれ…

119 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:38:14.92 ID:/w9rxeBl.net
課金してイラスト集めはちょっと...

120 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 08:54:09.55 ID:gjHRFvFO.net
ぷそ辞めたら暇になるかなーと思ってたけどオフゲとシャドバで事足りたわ
金掛からんし自分のペースで出来るし最高!

121 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 09:18:35.06 ID:VKaexJSY.net
>>106
ソシャゲ自体と言うより、基本無料自体が長期サービス不能な課金形態なのに"長続き"できるわけ無いでしょ
それにソシャゲはお前みたいなゲーム経験の浅い人達を、スーパーファミコン時代にすら及ばないゴミでカモる市場ですし
で、当然のようにカモの生産には限りあるし、既に枯渇して運営失敗率90%オーバーの地獄と化してるじゃない

122 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 09:18:46.87 ID:7yGpgxXW.net
ソシャゲってってもピンキリだからな。
FGOだけはやめておけ

123 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:03:01.04 ID:TIvTZDs7.net
ガチャやって自分は運が良いでしょ悪いでしょって自慢or自虐大会するのが目的だろうな今のいわゆるソシャゲってのは
ブランド品を見せ合いっこする専業主婦の叔母様方に似ているようにも見える
そういう意味では著名なタイトルにしか集まらない印象だなぁ。ゲーム的な楽しさが重要なのではなくて、あくまで話題としてというかなんというか

124 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:05:52.68 ID:KIlsYELa.net
FGO単品はオススメしないがFateシリーズ含めて楽しめるなら悪くない
Fateの超絶劣化パクリが宇野リオだからPSO2やれる人ならハマる可能性は高いかと

125 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:10:47.74 ID:mnMTTOE1.net
ソシャゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww3ヶ月後にはやってないやろ!

126 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:45:49.67 ID:EzJURvL3.net
ぷそげもソシャゲじゃが。
課金要素がガチャじゃん。時間限定イベントが緊急じゃん。
スマホではなく、PCで遊ぶアクションゲーって点が違うだけでソシャゲだよ。

127 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:46:09.14 ID:/qM4RWnx.net
PSO2アンストして移転先探してるけど面白いソシャゲかネトゲある?

128 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:52:26.42 ID:HfjfHXZg.net
グランドサマナーズ
知名度は低いが非ターン制の戦闘、派手なだけじゃなく奥深い戦闘、レア堀などなど
ビジュアルが少し古臭いし運営もそんなにいいモンではないが、ハマる人はハマるはず

129 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 10:55:35.44 ID:VKaexJSY.net
>>124
Fate好きな人はアポクリなんかも含め、なおさらあんなの見たくないのでは?
「虚淵の再来お願いしまーす!」なんて、んな無茶な願いはそれこそ聖杯にでも託しとけっていう

130 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:28:55.55 ID:VKaexJSY.net
>>127
PSO2の代わりに面白いの探してる時点でFF11でもやって耐性を付けて来い
一度本物のオンラインゲームの味を知れば、二度と選択を間違えずに済むだろ

131 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:32:37.82 ID:gVtLg+3A.net
>>66
あれはあの時ダウンロードした人が申請すればひとまず5000円か10000AC(被害が出たかどうかは関係ない)。酷い被害が出た人には個別に対応してる。
この手のやらかしでは割と金出してる方ではある。ユーザーが納得するかはまた別だが…

132 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:36:00.53 ID:T0QU/9+2.net
FFは全体的に糞だからやめたほうがいい

133 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:41:18.68 ID:VKaexJSY.net
>>132
FFが糞なら何ならまともになるんだ?w
特に11なんて国産のネトゲで唯一鰤に認めさせた最上級の代物だろうて

134 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:52:45.28 ID:novzX//U.net
ぶっちゃけこのクソゲーと比較するとffは本当の意味で神ゲーに思えてくるからある意味凄いわ
ffに限らずゲームを最高に楽しみたいならクソニやってからやるのをオススメする

135 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:54:34.97 ID:1lFeKELI.net
グラブってるけどスタダで水ゾ買った程度だわ
案外やれるもんよ

136 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 11:57:07.38 ID:ZwCJjmfy.net
>>133
やっぱ工作員はレス早いなw

137 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:04:15.14 ID:8QbtkL7a.net
突然FF14勧めてくる奴は流石に草生える
他のスレにも書き込んでるんだろうけど宗教的なものを感じる

138 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:04:54.94 ID:KBbldH5r.net
PSO2が下火の今ライバル共はチャンスだと言わんばかりにワラワラと湧き出ている
「まだやってんの?」「このクソゲーやめて○○やってる」「アモシカシティマダヤッテタウンwwwwwwww」
このような言葉を並べてPSO2は時代遅れだとユーザーに促しやめさせようとしてるのだ
お前ら騙されるな!

139 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:05:16.67 ID:U0l4Qq85.net
いや当時の11は面白かったぞ 14とぷそには糞だけど
ソシャゲはサマナーズウォーやってる 無課金でも結構遊べるぞ

140 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:09:55.34 ID:gVtLg+3A.net
他ゲーの草刈り場になるのは仕方がない。そうさせない為の努力を運営が怠ったからだ。ここから巻き返すのは相当難しい…

141 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:10:32.21 ID:8QbtkL7a.net
psoも11も同時だから面白かったけど、今更ジャンプや回避すらすらアクションに組み込めないRPGなら、それこそソシャゲで良いわ

142 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:10:56.73 ID:8QbtkL7a.net
ごめん当時な

143 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:11:44.16 ID:VKaexJSY.net
>>134
俺もFF11は全盛期にはやってないけど、EQの後継を潰しただけのクオリティはあるわ
日本のオンラインゲームとしては圧倒的だし、WoW時代でも海外で息してた理由も納得
普通にIL制に手を出さなければ、今でも国内をちぎってたネトゲなんでないの?と思う

PSO2はソシャゲ級の低予算ならここまでの糞ゲーにはなってなかったと思う
ゲームボリュームを増やすアップデートというのが全く出来てないし
アップデートすることによってマイナスになってるあり得ないケースが多々だし
ここまで運営のノウハウが無いとなれば、アップデート不可になるまで予算を削った方が良い

特にEP5〜なんて完全にデグレードだし、アップデート停止してた方が遥かにマシだもの

144 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:12:07.94 ID:jv74PwzY.net
>>129
新宿のストーリーは歴代でも一番好きだわ
あのゲームはシナリオの質の触れ幅が凄すぎるな…

145 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:12:15.66 ID:gVtLg+3A.net
>>138
いちおう付けさせてもらう。
コピペマーカー171013a01

146 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:25:14.71 ID:4ZK5bUq6.net
ソシャゲは色々触ったけど怪盗ロワイヤルの初期ぐらいしか楽しかった思い出ねーわ
晒し食らった奴が永遠にバトルされてなんも出来ないっていう神仕様

147 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:30:03.85 ID:s8RlwV4d.net
ソシャゲはないとして生活系MMOがやりたい

148 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:39:52.46 ID:hFLUiswq.net
やればいいじゃん
今更やってもすぐに飽きると思うけど
PSO2もすでにみんな飽きてるっていうのが大きいんだよな
飽きさせないためにいろいろ追加したのがEP4EP5だけど
それの出来が酷すぎて惰性で続けるのも辛いのが現状

149 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:43:52.97 ID:s8RlwV4d.net
なんかある?生活系MMO

150 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:47:02.88 ID:TIvTZDs7.net
オープンワールド作ろうぜ
っていっても資金もアイデアもないから出来ないんだろうなぁ

つうか広告費と実際の効果の比はどうなってるんだろ
バンバン広告うってるけど人が増えてる感ないぞ。SNS時代に資金もったいねぇよなぁ

151 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:48:53.72 ID:U0l4Qq85.net
国産だとドラクエ10がそれに近いんじゃないか?
歩いてるだけで人に話しかけられたりいいねされたりするぞ

152 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:52:13.97 ID:8QbtkL7a.net
最近生活系は聞かないな、黒い砂漠は生産は色々あるけど、一次産業は釣り以外だいたい労働者雇ってオートだから生活感薄くて商人感が高かった

153 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:54:28.23 ID:s8RlwV4d.net
>>152
黒砂漠は生活系じゃなくて戦争系だし
そもそもオートっていってもログイン放置必須だしさぁ…

154 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 12:54:49.85 ID:ztLcVR/+.net
>>30
テンプレ緊急、テンプレこれくとふぁいる、テンプレヒーローのPSO2が言えた義理じゃないんだがw

155 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:19:16.09 ID:MZR/Lbut.net
ソシャゲと言ってもピンキリなのはホントだよなぁ
ガチャ無いけどひたすら苦行なのが艦これ
ガチャがメインで苦行もセットなのがFGO
ガチャというかサプチケで課金必須な上に張り付きも必要なのがグラブル
推しのためにひたすら貢ぐのがアイマス関連
サイコロ転がすのがes

156 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:20:52.67 ID:s8RlwV4d.net
>>155
艦これはやろうと思えば苦行だけどやらない選択をしても全く困らないしたいして差もつかんからな…

157 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:29:11.63 ID:zf6djWFM.net
ガチャゲーやるなら自分のガチャ運あるゲームだけやっとけ但し無課金で
ソシャゲに課金するって事は酒井木村の営利主義だけ切り取った奴に同調するって事だからな?

158 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:45:26.58 ID:dhUwoXmv.net
確かにソシャゲは瞬間コストが高くパッと見無駄金のイメージが強いが、
くそにみたいにネトゲで長期コスト搾り続けるのも大して変わらん

159 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:45:58.77 ID:hxsSD1C0.net
そらpso2と比べたら何でも面白いわ
ユーザーの妄想力でもってたようなもんだし
それもHe強制で潰されたけど
それと中国産韓国産と馬鹿にできる時代は終わってる
日本がニーアの尻で200万本売り上げてぬか喜びしてる横でPUBGは3000万本売り上げてるからな
韓国企業だったと思う
ネトゲにしても国産のよりよほど面白い

160 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:48:20.03 ID:8QbtkL7a.net
>>153
戦争系だったのか、対人要素全く触れずに馬育成と貿易しかしてなかった

161 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:53:33.10 ID:s8RlwV4d.net
>>160
韓国産MMOの例にもれず最後にやるのは戦争だぞ

162 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 13:59:59.68 ID:gwIBDDgR.net
>>149
FF11でもやれば良いかも?でもあれはログイン時に「リアルを優先してください」の警告が出たり、廃人量産機と言われる通り
仮想世界としては出来過ぎてるから、自分で踏み止まれないと「もうこの世界で良いや」と生活系MMOどころか生活そのものになる罠も

163 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 14:12:10.68 ID:8QbtkL7a.net
生活系でFF11やるくらいならMoEとかマビノギ勧めるわ

164 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 14:43:43.89 ID:VKaexJSY.net
MoEはフリースタンス系に特化してるから、自由度という意味では強めだけど、世界がそこまで強固に構築されてるわけではないから
同じ生活系コンテンツでも自由度とリアリティのどちらを求めるかという部分になるな

165 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 15:49:19.46 ID:HfjfHXZg.net
今のスマホゲーがガチャだけって発想がもう古い

166 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 16:09:10.30 ID:UJIOfVqf.net
今時中華気にしてたらオフゲすらできねーのに脳障害あるのかな

167 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 16:51:08.21 ID:/zyxFNOo.net
今やってるソシャゲが5年続くとは思えないから
艦これやpso2って凄いだなーって感じた

むしろ5年もやってるゲームが
リリース数ヶ月のゲームより新鮮感あったら化け物だとおもう

168 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 17:00:54.90 ID:4qEvKsEc.net
グラブルとPSO並行してるけど回復アイテムとゲーム内通過のリソース管理した上で武器という名の資源を集めるグラブルの方が好き
PSOはコレクトとSG利用コンテンツ来てから殆どソシャゲ化してるわ

169 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 17:06:35.59 ID:UJIOfVqf.net
なんだかんだグラブルおもろいな

170 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 17:10:21.36 ID:SqmmNGUt.net
ぷそげに課金とかまじかよOWABI以降課金してないは

171 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 18:31:37.78 ID:jr4TN4C4.net
FGOも特定キャラ狙いをしなきゃ課金いらんけどな
フレマーリンで高難易度も全部クリア出来るし聖杯捧げたきよひー強いっすわ
ガチャ回すくらいならフィギュア買った方がいいホント

172 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 19:20:50.36 ID:boDrgI2q.net
ゲームはすでにアンインストール
あれ存在するだけでコンピュータウィルスに感染してるようなもんだし

173 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 19:33:11.66 ID:+m2F/gwz.net
nproがな…
回りからは何か不都合が起きても分かっててnpro入れたんでしょ?って言われる始末
それはさておきかんぱにやろうぜ

174 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 20:02:46.34 ID:O8kiH3bO.net
>>172
ちゃんとnProも消しておけよ

175 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 20:11:52.89 ID:73tgT3+X.net
ネトウヨ君刺激しそうだけど、崩壊3rdやってるわ
アクションとしての歯ごたえは確実に上

176 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 20:25:47.03 ID:h/eVlEYk.net
ソシャゲやり始めて分かったがPSO2は良心的だな
ソシャゲは課金ゲーすぎる
FGOパワプロシノアリスアズレンやったけどアズレン以外は課金しないとまともに遊べん
アズレンだけは課金しなくても遊べるけど衣装欲しいならほぼ課金前提

PSO2は課金するほうがバカって感じで課金全然必要がない

177 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 20:47:26.38 ID:+R/kZVKo.net
崩壊は最近始めたせいで水着手に入らなくて泣いたわ

178 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 20:53:02.73 ID:mQaEeiWN.net
貧乏人はぷそに()でいいと思う

179 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 21:09:57.87 ID:XmWr+Yov.net
PSO2の人口が1万人を切る頃にはガチャで当てなきゃ衣装すら手に入らない重課金ゲーって言われるようになるよ

180 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 21:14:37.35 ID:aT52kxMB.net
ソシャゲはゴミ。だからといって現状のPSO2が面白いかと言われると答えはNoだ。だけどソシャゲよりはマシだな。

181 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:08:24.37 ID:vJ7uhK+F.net
まぁpsoはとりあえず課金しなくても全て遊べるけどコンテンツがなぁ
札束で殴りあうのはゲームじゃないと思ってるからその点だけはマシだけど
FGOも段々評判また下がってきたから映画ブースト切れたら落ち着きそう

182 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:14:10.75 ID:F5BqZKst.net
PS+で適当なオンゲやってもいいしsteamで探してもいい
そもそもゲームに縛られる必要もない

183 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:15:19.45 ID:F5BqZKst.net
そもそも札束で殴り合うとか言ってる時点で時代遅れだわな
いつまで昔の知識で他のジャンル叩いてんだ
お前がいくらソシャゲ叩こうがソシャゲは独自に進化してるしpso2は進化しないよ

184 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:34:36.59 ID:vJ7uhK+F.net
具体例も挙げないで恥ずかしくないんですか?大抵中堅に登りかけみたいなユーザーがいう戯言だよねそれ
PSO2については否定しないけど好みにあえばソシャよりは面白いって人はいるんじゃない

185 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:37:48.04 ID:8EQzbDY9.net
ぷそにをやめてソシャゲやってる彼氏に見えた

186 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 22:39:24.23 ID:ksGg+pCv.net
個人的にハマってる。
バトルがマジで面白いしドット絵素敵
ステマっぽいかもしれないけど許してね
https://youtu.be/rQk9Rw0NXKU

187 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 23:01:40.22 ID:XmWr+Yov.net
無限にインフレし続ける課金ガチャ
寝る暇も惜しんで朝から晩までポチポチ
露骨にエロで釣る

ソシャゲにこう言うイメージを持ってる人が多いんじゃないかな?
まぁPSO2プレイヤーにとって一番身近なソシャゲであるesがまさにこれなんだが・・・

最近のソシャゲはひたすら好きなキャラをprprするタイプもあるから
ジキャラスキーでPSO2続けてるようなタイプはワンチャン乗り換えられるかもしれない
まぁマイナーゲーすぎると発展性が無さすぎるから結局グラブルとかFGOになるけど

188 :名無しオンライン:2017/10/13(金) 23:48:43.10 ID:H1ynfGyJ.net
そもそもacスクラッチとか露骨なエロ衣装とか緊急or一部クエスト張り付きゲーだろpso2
ソシャゲのこと馬鹿に出来ねーだろ…

189 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 00:07:41.85 ID:g66piy4R.net
ソシャゲついでにpso2も滅んでくれや
さっさとスマホ対応のウイルス流行ってどうぞ

190 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 00:19:44.05 ID:m1t5oyid.net
ガチャ欲満たすだけならFEHおすすめだな
ガチャ石はバンバン配るし、最高レアもそこそこ当たりやすい
肝心の内容はひたすら何種類ものアークスビンゴをやらされるようなゲーム
ストーリーはワンパターンで起伏もない紙芝居なのでPSO2より酷い
一部原作キャラはキャラ崩壊、デザイン不評

と酷く思えるが
正直スマホゲーのいわゆる作業になる部分にとっては些細なこと
作業部分は割とすこぶる快適なもんでぼちぼち続けられる

191 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:11:40.30 ID:3IuMC8S7.net
平日は時間ないし休日は疲労で出歩く気力も無い、けど金はある人とかソシャゲやるんだろうね

192 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:26:24.70 ID:s9qzY1VE.net
ああいうのは短時間でいくらでも金を無駄に出来るから人気があるんだろ
パチとかと同じ

193 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:28:26.84 ID:WOR+Rw4q.net
>>190
突き詰めてランキング入ろうとするとそのゲームは10凸が基本だから
10万程度の課金じゃきつい
FGOも同じくね
課金しないと満足できなくなるからやるべきじゃない

194 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:32:06.91 ID:lYvS6/9+.net
そりゃアニメだフィギュアだ漫画だって多ジャンルで盛り上がってるソシャゲ作品と
1年に1回しか出ないフィギュアがダダ余りしてる作品じゃ勢いが違うよね

ロッティ好きでPSO2やってたけどボイスどころか専用カラーのコスすら実装されないし
アニメやフィギュアなんて一生出ないだろうし全然面白くない
自キャラ好きで課金アイテムを自キャラの為に貢ぐプレイヤーしか客として見てないよね
人が多かった時期にもっと多方面に展開してりゃここまで急激に落ちぶれる事は無かったと思う
まぁ唯一の商売相手を徹底的にイジメてるんだから自業自得だわ

195 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:37:36.77 ID:zBcEK6wQ.net
>>193
FGOにランキングなんてないぞ?
イベントもキャラ配布と素材が集めやすいってだけ
素材交換に上限があるから必死に周回しても意味ない
FGOで死ねるのは好きなキャラが期間限定★5で実装された時

196 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:43:00.04 ID:yLxUXbWX.net
FGOはシナリオしか無いゲームだったのに
そのシナリオすら死んだから無価値

197 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 02:47:59.83 ID:jBiWSIXK.net
1章後半と新宿は良かっただろ
アガルタがゴミなだけで無価値にはならんがアガルタ書いた奴はクビにしろ

198 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 03:10:47.37 ID:vGxhWDMH.net
esというセガソシャゲの懐刀

199 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 03:24:14.97 ID:gx3Qrlrs.net
剣豪七番勝負がどうか面白くありますように

200 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 03:36:45.64 ID:RJD1xEEh.net
>>1
これは俺も通った道だけど、スマホゲーも長くはもたないよ。あるときふと我に返って
なんでこんなゲーム性も糞もないガチャゲーに大金ぶちこんでたんだろうってなる
そして、俺は昔やっていたMMOに復帰した

201 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 05:31:55.35 ID:0rJ4iuS0.net
クソニやってる奴ならソシャゲは相性いいだろうな
アバター要素が高いだけで何も大差ないからな
回数制限の時限イベの参加回数で報酬貰って、ガチャでアバ品、スタミナ制コンテンツ

アバターにしか興味ないならカスタムメイドやっとけ、あっちのがもっと機能スゴイから

202 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 07:05:42.66 ID:1AlOF9Tm.net
ソシャゲって言われてるのにガチャゲーは基本自分だけで完結しちゃうからな
一度沼に落ちたらそこにコミュニティーはなく
あとはひたすらSNS等でガチャで当たった当たらないを延々叫び続けるパチンカスガイジおじさんになる

203 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 11:34:26.86 ID:CY1myylh.net
>>202
それPSO2となにか違うの?

204 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 11:56:26.02 ID:ZeLYtYGr.net
PSO2に課金してるのってガイの者しかおらんからなぁ
まだソシャゲの方がマシや…

205 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 12:10:33.86 ID:pP6QKqva.net
無料ゲーサイツヨはシャドバ
ぷそとかもう何から何まで古臭いよ
コンテンツの使い回しに武器の配給
戦闘も緊張感ないしもって半年、暇人でも一年で飽きるよ

206 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 13:48:29.08 ID:X3kCs0J8.net
ゴミみたいなスクラッチには金出して 面白いDLCは買いたくないってところが もうギャンブル依存症と同じ症状に近いから末期だり

207 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 15:18:38.96 ID:g66piy4R.net
シャドバやるならデュエルリンクスしろ
下方修正祭り楽しいとかガイジかな?

208 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 15:53:53.60 ID:JLj8Hqus.net
リンクスはリアルのが万倍楽しいからやらない
少し触ったけど学童向け知育ゲームって感じで直ぐ辞めた

209 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 15:56:28.96 ID:/NQjM/3e.net
カドゲでよくナーフしろ!だの禁止にしろ!だのギャーピー騒いでるガイジどもおるけどさぁ
シーズン毎に強カード作るのは販促として当然だろw、クソカばっかじゃ売れねーしwwww
覇権作って時期が来たら制限のループは一つのビジネスモデルだぞwwwwwww

210 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 16:01:11.07 ID:yLxUXbWX.net
カードですぐ禁止叫ぶのは環境についてけない文無しか
札束で殴るゲームだと認めたくない奴だけだからな

211 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 17:04:16.26 ID:lYvS6/9+.net
「最新ガチャが最強」なゲームはインフレを止める方法がないからねぇ・・・
運営としては強くしないと売れないからどんどん強いキャラを増やす
ユーザーとしては常にガチャを回し続けないと置いて行かれてしまう

この手のソシャゲは短期で稼いですぐ終わる印象が強いな
ガチャも強さ目的でカードの絵柄とかどうでも良くなってくるし・・・これもesが分かりやすい見本

212 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 17:18:19.41 ID:xuiMdQGw.net
>>9
steam=FPSが意味わからん

213 :ID:WD6MKjHC:2017/10/14(土) 19:48:27.69 ID:3XuX5Fhg.net
>>97
6年前は自分もそう思ってたよ
実際9割はほぼ価値のないアプリだし
良いアプリも既存ゲームの要素を縮小再解釈したような作品が多い
ソーシャルアプリに付き物の課金レースは不毛そのもの

しかし音ゲーはゲーセンとは違うプレイフィールを提供してくれているし
パズドラ・ツムツムは明らかに頭抜けたパズルゲーだった
タワーディフェンス系はSteamのTPSタイプTDなんかよりもずっとシンプル且つ多彩
間違いなくゲームの進化の歴史の中に刻むべきアプリが幾つもある
これをリアルタイムでプレイしないのは勿体ないと思うわけ

214 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 23:05:09.33 ID:g66piy4R.net
>>213
良いソシャゲもあるのはわかるがソシャゲ業界その物が他のゲーム業界にとっての公害みたいなもんだ大人しく消えてくれ
任天堂の倒し方っていう調子乗った語録がその証拠

215 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 23:25:21.59 ID:bitDmT/A.net
ソシャゲに課金するかしないかは人の勝手だが課金するやつが多過ぎてまともなビデオゲームが作られなくなってきてる。つまり俺が言いたいのはソシャゲしね

216 :名無しオンライン:2017/10/14(土) 23:27:16.48 ID:nZvQw5Ps.net
ららマジはいいぞ

217 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 00:06:15.69 ID:Il5Jlqol.net
>>215
PSO2が未だに国内大手のネトゲやってる時点でどうしようもないな
と言うかデスクトップPC必須のネトゲってどう頑張っても流行らないと思うよ
オンライン協力要素なら家庭用ゲーム機で出来るしね

ゲーム用PCをわざわざ買ってネトゲやりたがる層はネトゲ全盛期を体験してる20代後半〜40代くらいかと
ハゲが一番嫌って徹底的に追い出した古参ファン達だよ

218 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 01:04:59.29 ID:WPXTZvjJ.net
俺はぷそに辞めてからデレステとミリシタしかやってない。
月辺りの課金額はぷそに3000円デレステは3200円だね。
ぷそにやってた頃よりは月辺り200円増えてる感じw
こんな微課金だけど金トロ結構取れてるし、SSSもなったことあるよ。
https://youtu.be/rCtVYP_q85Q

219 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 03:46:46.94 ID:2BprfGBu.net
バトガはすこか?🤔

220 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 04:13:05.40 ID:5Qkr2Uhj.net
PSO2もソシャゲも同じようなもんだし、わざわざスレ立ててる時点で未練タラタラじゃねぇか

221 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 04:53:59.55 ID:HIG1f4d7.net
>>193
ランキングなんてほぼ自己満レベルのものをさも必須のごとく言うキチガイっぷり
FEH含め大抵のゲームはゆるくやる分には凸なんて必要ねーよ

222 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 04:55:00.77 ID:4LHFk2YP.net
駅メモは課金いらないしいいぞ
家から出ない奴は無理だが
今なら自由に一人だけでんこを選べれる

223 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 10:33:08.08 ID:ZFoRZQln.net
PSO2はゲームですらないしな
ハゲのオフパコ費用を払う募金箱みたいなもん

224 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 10:38:27.44 ID:9486kTSs.net
ほぼプレミアムだけの課金のPSO2と一月諭吉が飛び交うソシャゲでもソシャゲのほうが値段あたりの満足度高い

225 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 11:45:59.64 ID:I7Q0sJVI.net
ソシャゲはインフレ激しくないやつ選べば全然金かけないでも遊べる
ぷそには…無料でもごめんなさい

226 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 14:44:45.72 ID:HIG1f4d7.net
PSO2久しぶりにログインしたらぎりぎり1年経っててAC0になってたな
未だにこんな設定なんだなって呆れた

227 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 15:07:41.43 ID:jiHBJ89m.net
それは資金決済法のせいだろ
セガは金があるから1年だけど金持ってないとこは半年だぞ

228 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 15:20:44.22 ID:HIG1f4d7.net
>>227
あースマンPSO2だけじゃなくネトゲ全般に言えることだな
SGなんてもの導入してるんだからACや有料SGの期限切れが起きた場合はその額に応じた無料SGを配布とかやればいいのにって

229 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 16:04:02.55 ID:eW3qbhdx.net
>>209
だからいつまでたってもTCGはバカしかやらない流行らないゲームにしかなれない

230 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 16:15:20.02 ID:XIWdwzdJ.net
>>229
目くそ鼻くそになるからやめろ

231 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 16:25:32.30 ID:eW3qbhdx.net
>>230
クソをクソだと言って何が悪いか

232 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 16:45:53.10 ID:DxBVagvI.net
>>214
マリオラン・FEH・ポケGO「せやな」的な

「コンシューマー vs ゲーセン vs PC vs モバイルゲーム」という2008年頃まで流行った
コンピュータゲームの対立構造的理解はもう古過ぎて役に立たないぜオジサン
ゲーム業界人でさえこの理解をまだ捨てきれていないのが笑えるんだけどさw

そもそも「スマホで動くソフトは糞」とかいう世界観の構造は現実離れしてる
スマホはPCの一形態であり、近年のゲーセン用ゲームもまた同様
家ゲーもPlaystationの時代からPCの一形態であり、最近発売されたミニファミコン・スーファミも同様
DS系・PSVita・Switchはタッチパネルを採用しているので、通信機能が制限されたスマホと解釈してもいい(無理やりだが)
中の仕組みは同じなのに、インターフェースの少々の違いでピーピー喚く事は馬鹿馬鹿しいんだよ

ここ10年のゲーム産業をけん引したのは間違いなくモバイルゲーム
モバイルゲーム上で行われた既存ゲームの再解釈は他の媒体に伝播し
媒体を超えた同一サービスや共同・対戦プレイは以前に比べて圧倒的に盛んになった結果
21世紀頭に比べて、コンピュータゲームは確実に面白くなった

家ゲーメーカーが蓄積したアドバンテージとして数十〜100億超の資金調達力と
プロジェクト進行が遅くても倒産しない経営能力が挙げられる
その要素はAAAタイトル作りに必要ではあるけれど、ゲーム作りの本質ではないよね
上記の要素が不要なスマホゲー市場は新しいゲームを作るチャンスを多くのクリエイターに与えたんだよ

233 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 16:59:42.19 ID:pUAPlVHn.net
ながい

234 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 17:02:07.99 ID:DxBVagvI.net
要は新しいクリエイター達の活動を見て見ぬふりをするどころか批判もせずに否定するのは
ゲームに対して興味を持てる、2017年に生きる人間として勿体ないだろうと思うわけだ

235 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 17:10:48.56 ID:pUAPlVHn.net
皮肉とレトロアニメみたいな語り口直したらまたおいで

236 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 17:26:40.83 ID:DxBVagvI.net
扇動者(インフルエンサー)としての成長は望まないんで

237 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 18:17:11.55 ID:eW3qbhdx.net
本題に関係ない無駄話をひけらかしすぎて
自分の意見を表明したいのか自分の聞きかじったようなゴミ知識を開陳したいのか
それとも他の何なのかさっぱりわからん、
一言で言えば回線で首釣って死んでね

238 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 18:24:07.75 ID:AJOa1R+4.net
スマホゲームの台頭でゲームに時間をあまりかけなくなったのはあると思う。
年単位でカンストするのが当たり前だった頃と比べて、オンラインゲームのレベリングは凄く簡単になったし、ショートカットや各種便利機能は当たり前について来るようになった。
あのFF11ですらそうなってるのだから、影響力は計り知れない
ま、今度はスマホゲーム自体が淘汰されてきてて、過剰なインフレやガチャにしか面白味のない作品は消えていく定めになってきてるんだがな

239 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 20:33:08.48 ID:FFfoWW8n.net
携帯やスマホゲーは実機有きのゲームよりニーズの幅が格段に広いからマトモに戦えない印象あるな
夜のお仕事してるけど空き時間にスマホぽちぽちバカ課金がしてるのが沢山いる、日に数万とか当たり前だしね

240 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 21:16:05.91 ID:a+HjwqCF.net
そもそもソシャゲってPCにもあるのだが長文お子様は結局なにが言いたかったのだろう

あとインフルエンサーは扇動者じゃないぞ

241 :名無しオンライン:2017/10/15(日) 22:11:15.74 ID:DxBVagvI.net
>>240
少なくとも>>232ではソシャゲなんて一言も書いてない
むしろ>>80で指摘した後者の考え
要するに一般的な認識の方に妥当性が無いから「ソシャゲ」という言葉自体を使いたくない
でも世の中的にはスマホゲー全般を「ソシャゲ」と呼ぶ方がメジャーだから
このスレの趣旨を一般的認識を元に理解すれば「ぷそにやめてスマホゲーやってる俺氏」ってことになる
だからといって「ソシャゲという言葉を使うな」とか「正しく使え」とまでは言わない

UOをはじめとするMMOはソーシャル性の強いゲームだから(PSO2もな)
ソーシャルゲーと呼んでも意味的な整合性は取れてるよな
そのうえでUOチルドレンファンとして「ソシャゲはクソ」とか言っても何にもならないだろ

242 :名無しオンライン:2017/10/16(月) 00:20:00.00 ID:izJpqZK/.net
はいはいツイッターでやろうね

243 :名無しオンライン:2017/10/16(月) 02:56:09.75 ID:1GCpT6eD.net
メーカー(大手除く)が最新のハードスペックをフルで活かせるゲームを作れないからな
弱小メーカーのゲームはPS2相当のハードスペックで足りる物も多い
現在のスマホ相当であればハードスペックフルで使った勝負を弱小メーカーでも可能だから
市場規模は文句なしで一発当てれば大逆転狙えるともなれば挙って参入して氾濫するのも当然
スペック持て余して最新ハードで散々ケチ付けられてコストばかり嵩んで回収出来ず潰れるよりマシだな
というスレチ

244 :名無しオンライン:2017/10/16(月) 06:37:21.31 ID:qvb7+2+s.net
>>241
書きたい事を書きなぐるのもいいけど自分が付けた安価先の内容も読もうな

245 :名無しオンライン:2017/10/16(月) 07:36:31.84 ID:WbOgnJR+.net
ID:DxBVagvIみたいな勘違いエリート生み出した罪はデカい
ソシャゲはやっぱ糞だわ

246 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 01:38:18.46 ID:JckQ23Ug.net
>>243
そもそもデスクトップPCを持ってる人が圧倒的に減ってるからな
最高スペックが要求されるゲームなんて作ってもプレイできる人数が少なすぎる
少しでも人を集めようとしたら化石PCでも動くような結局軽さが求められてしまう

247 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 05:42:58.40 ID:9LNigkIh.net
FGO先月始めて無課金でやっとレベル80になった
概念礼装12枚☆5鯖0だったんだけど
ついさっき初めて武蔵出た
本当に欲しかったのはマーリンなんだよなぁ(´・ω・`)
ぷそに?知らない子ですね

248 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 12:27:45.83 ID:I5dSFc6f.net
ソシャゲって脳に障害がある奴がやるゲームでしょ?
あぁPSO2もそうか

249 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 12:39:39.61 ID:njjxsvyZ.net
マーリンは宝具5の変態がフレに居るから自分で回す気になれなくて困る

250 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 22:28:08.88 ID:2AGiB09w.net
>>248
ソシャゲに関しては同意。

251 :名無しオンライン:2017/10/17(火) 23:52:11.26 ID:ChPKWMFj.net
FGOはきのこが書いた時だけログインするゲームになりつつある

252 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 00:32:27.07 ID:bzSb/3nS.net
剣豪はPSO2のEP5の舞台でEP4キャラが戦うような内容だったわ
面白さの次元は桁違いだったけど

253 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 00:58:57.99 ID:m4MzKZ7N.net
あれ盗作らしいけどな

254 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 01:43:40.73 ID:Z4pRlLBx.net
魔界転生パロディをメインシナリオに据えたのが悪い
swパロディはイベ限なのに
10円脚本家に比べたら大した事ないな

255 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 01:54:27.22 ID:ZY3KudA2.net
映画で柳生宗矩が敵で出てきたのは実に良かった。セットを燃やして一発撮りとか

256 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 02:08:37.11 ID:vNZ7fb9G.net
>>241
ソーシャルネットワークサービスが始めたゲームの形なので、略してソシャゲ…だったはずのものを
「時代遅れのゲームをパクり、あざとい課金を搭載して、ゲーム初心者をカモる、糞以下の何か」へ
言葉の意味を「一般に」改めさせたのは誰なのかな?ましてや矛盾は無いのだから十分に妥当でしょ

257 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 02:25:11.48 ID:jyGd+HL8.net
ベータの時にコンプガチャ実装してたけど、
正式サービス開始前にお上に怒られてやめたPSO2

258 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 02:36:23.64 ID:ywb9OXLL.net
pso2の中が嫌がらせの宝石箱や

259 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 08:11:00.74 ID:VhuGwTln.net
PSO2なんてまさにゲーム初心者しか課金しないような作りだもんな
その初心者が逃げ始めてるから相場がヤバい事になりつつあるが

260 :名無しオンライン:2017/10/18(水) 10:04:50.65 ID:dFssYN5T.net
>>254
一章からずっとレギュラーのマシュがメインから外れて本部からのサポートなしとか
シナリオはパロディでも作品的には新鮮味があって面白かったと思う
結局面白けりゃ細かいことはどうでもいいや

261 :名無しオンライン:2017/10/19(木) 12:25:15.73 ID:U1MSkhEJ.net
ソシャゲとかって底辺層をメインに狙ってるからな
PSO2やってる層と被ってるのかもしれない

262 :名無しオンライン:2017/10/19(木) 20:08:17.67 ID:sdeb17wt.net
底辺とか成金がターゲットだわな。やってることがパチンコと変わらん
まるでディレクターがパチンコを意識したとのたまうMORPGみたいだ

263 :名無しオンライン:2017/10/19(木) 20:21:26.62 ID:mAgxAHho.net
ガチャとか課金してる奴の気が知れん
金払って当たったらそりゃそうだろとしか
限られた手持ちで当たるかどうかの一期一会の醍醐味がわからんとはな

264 :名無しオンライン:2017/10/19(木) 21:47:11.75 ID:4IPuooaH.net
むしろ無課金石で欲しいのが当たったけど限界突破できない!ってなった時に課金してた

265 :名無しオンライン:2017/10/19(木) 21:57:00.85 ID:y05iQSUG.net
必要最低限の課金は作品の為と思えば抵抗ないな
寧ろ楽しませて貰ってるのに完全無課金だと申し訳ないと思ってしまう
非売品の日本人形とかPC作ってオフイベで騒いでるゲームに課金は二度としないが

266 :名無しオンライン:2017/10/20(金) 02:15:08.25 ID:oiZLX+xp.net
>>265
作品の為を思うならゲームをさせてもらうパッケ販売、DL販売、サブスク以外は払うなと
PSO2にしたって何だかんだでスク回したり追加課金に手を出す馬鹿いるからこうなってるわけで
その手の課金を払ってしまったらゲームどころか、ゲーム業界が腐るって中学生でも理解してるわけで

267 :名無しオンライン:2017/10/20(金) 08:06:34.17 ID:BS/lqQsi.net
そうは言っても客もただのバカじゃないからつまらん作品には課金なんてしないからな
赤字運営のesとか酷いものだぞ

268 :名無しオンライン:2017/10/20(金) 15:45:18.16 ID:XNkpIlM/.net
最近のソシャゲも一年足らずでサービス終了するしな
ブランド物以外は起死回生無理でしょ
ネトゲだとFF14 DDONソシャゲはFGOくらいじゃないか出だしずっこけて今何とか安定してきたの

269 :名無しオンライン:2017/10/20(金) 21:23:35.66 ID:2lwXdeBU.net
半裸の女さえ出せば馬鹿が課金すると思って運営してたのがes
仕様が大昔の売り逃げソシャゲそのものだから全然流行らないが
本編と連動してるせいで終わらせる事が出来ないtntnの呪い

270 :名無しオンライン:2017/10/21(土) 12:28:41.80 ID:VaFQ/DfO.net
ソシャゲってのはこの先の発展も課金要素に含まれるんだよ
課金した分だけ望んだ方向にゲームが進化していくっていう部分
その辺上手くやってるからアイマスなんかは異様な支持を得ている。

禿は外見真似てそこを欠片も理解してないからゲームがどんどん糞ゲになった

271 :名無しオンライン:2017/10/21(土) 23:08:32.91 ID:kz4nSn1d.net
某アイマスのスマホゲーが馬鹿にされてるスレ
【悲報】ミリシタさん、爆死 Part.27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1508505040/

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:48:30.40 ID:jzqr5xDW.net
>>256
つまりSEGAはパチ屋だからSEGAゲームはみんなパチンコと同じ
って言いたいのかな?

馬鹿馬鹿しいって気づこうね

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:05:55.94 ID:cuOF4dZn.net
>>272
お前まだいたのか
そもそもスマホゲーって呼んだらソシャゲより広い括りになるんだから課金項目が馬鹿みたいにあってオンライン前提ならソシャゲ扱いでいいだろ

274 :名無しオンライン:2017/10/23(月) 19:08:27.71 ID:S20W2UBG.net
Fateと魔界転生はファタシースターとスターウォーズの関係と同じだからなー
パロディネタくらい寧ろ歓迎だがFGOの件は外野が騒いでるおかげで
パクリ元の宣伝になってるからまさにパクられ得状態
型月サイドも喜んでるだろうなと思う

275 :名無しオンライン:2017/10/23(月) 21:40:51.90 ID:PKbUVlS+.net
ディライトはPSO2運営並みの変態だから喜んでるのかもしれんけど
型月はもうちょっとまともな精神してると思う

276 :名無しオンライン:2017/10/23(月) 22:44:50.01 ID:tcXDcegd.net
流行りのゲームがきっかけで50年前の映画に触れる機会が出来たと考えると面白いかもしれない

流行ってる作品をパクった挙句全然炎上せず相手にもされないゲームとかまさにパクられ損

277 :名無しオンライン:2017/10/25(水) 15:35:18.24 ID:BGa6WjKV.net
FGOはスマホでしかできないことを除けばそれなりに面白いな
ストーリー目当てでやってるわ
リヨぐだの漫画主人公が言っているように、サーヴァント育成の地獄を味わってるけど
せめてPCでできるようにならんものか・・・

278 :名無しオンライン:2017/10/25(水) 22:50:33.27 ID:OTm5O/cc.net
50年前の作品に似てると騒がれるFGO
去年流行ったアニメそのままコピペだけど騒ぐ元気もないPSO2

宇野はもっと知名度上がっていいと思うんだが如何せんPSO2が死にかけなのがな

総レス数 278
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200