2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ136【涼野遊平】

1 :名無しオンライン:2017/12/14(木) 01:53:10.73 ID:nBF6YZOY.net
PSO2のシナリオライター、宇野涼平(PN:涼野遊平)およびシナリオへの不満・批評、フリーゲームからの設定流用を語るスレです
考察スレとは住み分けましょう

宇野涼平とは?
PSO2にシナリオライターとして参加した時の名義(本名) = 宇野涼平
集英社にてライトノベルを執筆した際の名義 = 涼野遊平
フリーゲーム(SRC)のシナリオ公開時等の名義 = 風雲再起不能
以上の三名義は同一人物です(※SRCのシナリオ公開時の名義は公な発表ではありません)

次スレは>>950が立てること

前スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ135【涼野遊平】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1508571987/

関連スレ
【PSO2】宇野シナリオに物申すスレ117@PSO板 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1497082130/

【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【97】 [無断転載禁止]@2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1511693710/

考察スレと分けられた経緯、宇野先生の悪行等についてはwikiを参照してください。
http://www50.atwiki.jp/unoryohei

要望はこちらか
https://sega.jp/opinion/
こちらへ
http://pso2.jp/players/support/

219 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 00:32:31.71 ID:eAB5BdLV.net
パクり以前に知能が低い全知()が全痴なのが宇野

220 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 05:19:48.75 ID:nuqrx4RU.net
宇宙を仕切るダーカーとは決定打のない武器で一進一退の攻防が続いています←わかる
地球の奴等とほぼ互角です←まぁわかる
最強レベルの安藤が中世レベルの相手と互角←は?

何?実は弱体化してるの?あんなトカゲ一匹殺せなくてDFとかどうすんのさ
魔神城にしろ爆撃一発で終了するわ、というかそういうサイエンス的無双が異世界モノの魅力だろうに
サイエンス・ファンタジーの名を冠しておいて完全無視とは何を考えているんだ

221 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 05:52:17.12 ID:m/hhwKYI.net
邪竜の復活にしたってさあ
復活阻止の過程で各キャラの見せ場とか雑魚にうむが実は複製できるとか色々説明回ぶち込めただろうに
戻ってきたらなんかお城ぼーんwwwwwwwwwしてトカゲ復活しちゃった☆アリサ実は空飛んでゲートオブバビロン使えちゃうぞ☆じゃねーんだよ死ねよ

222 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 14:49:43.01 ID:6rbxj86r.net
SFってサイエンスフィクションじゃないのか

223 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 16:09:08.72 ID:pMSUpWdT.net
アンチは騒いでいるけど、pso2のライターは他所から引抜かれる程有能なんですね。

224 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 17:07:20.41 ID:nuqrx4RU.net
アムチ龍<赤トカゲ 疑問に持てよクソ開発
>>222
説明抜けてた
サイエンスはSFからとったけど
ファンタジーはPSO2の要素(ファンタシーではない)からとった

225 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 17:12:09.53 ID:MkP9o0h6.net
>>223
最近はクビのことを引抜きとか言うのか?

226 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 17:14:31.57 ID:DEg7slHp.net
SEGA辞めたってこと事態が未確定情報だけど、
一部上場企業のセガサミーで、一応はメインライターしてたわけだし、
移った先がよほどの高待遇でない限り、ただの都落ちなのでは……?

227 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 17:54:49.33 ID:8TlzphqP.net
>>225
物理的に首を引き抜いて欲しいという願望があるんだろう

228 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:09:35.40 ID:FjCVjj3D.net
シーッ、宇野先生はPSO2みたいな沈みかかった船から逃げて新天地で暮らすんだぞ気持ちが変わったら困る
そもそも沈没しかけてるのはストーリーが糞過ぎるのもかなり大きな要因とか言ってはいけない

229 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:15:14.03 ID:MkP9o0h6.net
乗り掛かった船だろ!

230 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:40:43.58 ID:+32hXwHY.net
通りかかった船です

231 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:42:52.00 ID:EMBTMrkr.net
宇野降板が囁かれた絶妙なタイミングで起きたHDD消去の件に対する疑惑は晴れてないからな

232 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:46:29.69 ID:Jn4C7CC0.net
HDDバーストって何年前だよ
バカッターの誤操作の件?

233 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:57:13.68 ID:EMBTMrkr.net
当時既にシナリオの悪評は極まっていて降板させて後釜を据えるにはこのタイミングが相応しかろう、というタイミングで起きたのがHDD消去の件
補償のために予備費が使い尽くされてライター交代の経費が出なくなり首の皮一枚繋がった、という説は当時からあった

234 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:59:09.18 ID:6rbxj86r.net
クビはありえんけど宇野を使う理由はある
やってる奴からしたら「ありえねぇ」って思うかもしれんが、
それなりのビッグタイトルであるPSO2で「メインシナリオライターとして5年間活躍した」って謳い文句なら知らない奴は「ほーん」ってなる

その他にも宇野はPSZやPspo2とiでも関わってるから、実績って意味では十分なんだろ
ヘッドハンティングってのはありえんけど、SEGAやめても他社が採用する理由は十分にある

235 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 18:59:46.08 ID:Jn4C7CC0.net
アポロは月に行ってないし
エリア51には宇宙人が居るよな

236 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 19:30:24.40 ID:fYQFQdV3.net
>>222
サイエンス・ファンタジー、て括りもあるらしいね
サイエンスフィクションは「信じがたい可能な事を書く」
サイエンスファンタジーは「もっともらしい不可能な事を書く」

そして宇野先生は「信じがたい不可能な事を書く」

237 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 19:54:57.11 ID:OS7wm2VA.net
>>236
つまりないわーってことな

238 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 20:20:37.76 ID:BaVB0yPQ.net
>>223
有能な奴は主要キャラが居ること忘れたり
小学生でも間違えない慣用句の誤用とかしませんm

239 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 20:33:08.37 ID:FjCVjj3D.net
確かにあんな文章を書く能力が低いのにライターとして雇用され続けている時点でとてもある種の能力が高いことが伺える

240 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 20:34:31.25 ID:DEg7slHp.net
謎の厚遇が、身内のコネとかなら本人の能力は一切関係ないぞ?

241 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 20:34:32.26 ID:R52/ebmm.net
しかも同僚に暴言吐いてる疑惑があるのに雇われてるんだよな〜

242 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 20:39:30.21 ID:FjCVjj3D.net
相手が納得しないと説明にならないとかいうガイジ理論のやつだったっけ?
まぁPSO2から本当に出て他のゲームに行くなら名前はちゃんと出してほしいね

243 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 21:10:58.82 ID:EMBTMrkr.net
コネも能力だよ
全振りは感心しないが

244 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 21:20:23.06 ID:6rbxj86r.net
コネっつーか、SEGAって仲良しこよしの身内人事が多いから、宇野は多分酒井や木村と仲が良かったのではないかなと
SEGAはマジで公私混同多すぎなんすわ
それが良い影響及ぼしてるなら良いけど、PSO2ではすべてが悪い方向に流れてる

245 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 21:58:57.15 ID:R52/ebmm.net
セガは以前コネが原因でゾルゲというとんでもない奴を作り上げてしまったしな
今ではゾルゲは多少マシになっているとも聞くけど、真実はわからない

しかし今のところ明らかになっているのがセガのPSO2チームのみとはいえ、
こういう悪しき風習が残ってるのは悲しくなるね

246 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 22:04:35.41 ID:DEg7slHp.net
禿が怪文書や生放送での元嫁の名誉毀損とかやらかしても生き残ってるって点で、
SEGA全体が未だその状態なんじゃねーかね……
普通、懲戒モンだろあの

247 :名無しオンライン:2018/01/07(日) 22:36:10.81 ID:6rbxj86r.net
コネで一太郎使ったり、一太郎のコネでニコラス使ったり
仲がいいからって理由でコンテスト最優秀賞取れなかった紅林のえにFAのチップ化描かせたり
ホント頭おかしいんじゃねーかなコイツら

248 :名無しオンライン:2018/01/08(月) 00:51:36.20 ID:W0d9iL9R.net
>>244
で散々宇野を守ったのに
pso2がヤバいと見ると即座にトンズラ
宇野に裏切られた酒井と木村はどう思っているのか

249 :名無しオンライン:2018/01/08(月) 01:00:01.44 ID:6ytYjp+N.net
それはそれで「宇野か…奴は四天王の中でも最弱」ってノリで深く考えていなさそう

250 :名無しオンライン:2018/01/10(水) 03:59:53.87 ID:T+vOuJPy.net
宇野リオwwwww

251 :名無しオンライン:2018/01/10(水) 11:18:11.99 ID:NwG1g3B3.net
エピソード1、2はゼノエコ
エピソード3はマトイ仮面
エピソード4はヒツギショタ
エピソード5はよくわからんな。ハリエットヴァルナかと思ったらヴァルナの出番マジでないし

252 :名無しオンライン:2018/01/10(水) 19:14:09.48 ID:wN5KEaPu.net
結局、いようがいまいがやはり似た様なもんなんだよな
パイルバンカーってナンだか散々言っただろうがよぉぅぅぅぅぅぅ

253 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 21:40:28.44 ID:LLuC9VDR.net
まぁどこへ移ろうが再犯するだろうよ
手癖と性根とアタマの悪さは死んでも変わらんだろうしなこの宇餌虫

254 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 21:48:37.09 ID:LEzhPBaj.net
どうせ次の寄生主の元でもレギアスマリアマトイクラリスクレイスあたり流用してくるからすぐわかる

255 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 21:52:31.26 ID:MfTVmzs9.net
さすがにマークされてるだろうから、そうそう再犯は出来ねーんじゃねーの?

まあ、コレを採用して文章作成の業務に就かせるって時点で、
コネ全快だか経歴調査ガバガバって前提になるんだろうけどさ

256 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 21:54:23.07 ID:9mNbE9uQ.net
妄想も程々になアンチ諸君www

257 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 22:05:08.58 ID:jLM/iFpe.net
宇野ちゃんさぁ…せめて日本語くらい書けるようになれよw

258 :名無しオンライン:2018/01/11(木) 22:12:11.60 ID:VzzstEq2.net
汚物が出て行かなくても汚染がセガだけで済むのでいいけどな

259 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 01:47:16.27 ID:cFc4Ak7s.net
>>256
妄想というと

Muno「ぼくのさいこーのストーリーは支持されてるんだぁ!」
 ↑
こんなのかな?

260 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 10:27:19.23 ID:4dIVIny7.net
具体的に何が妄想なのか説明しろかまってガイジ

261 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 10:57:26.69 ID:0qK5o5kj.net
鍵のかかったツイ垢の中だけが宇野先生の真実なんだよ(憐れみの目)

262 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 16:58:21.01 ID:x6YXRkff.net
簡単に名前変えられるんじゃね?w

263 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 18:40:58.91 ID:KiKJgIGe.net
有名シナリオライターなんだから
もちろん名前変えずに活動続けるでしょ?
ケチつける奴なんてここら辺にいる少数だって話だし

どこでどんな活動するか楽しみに待っていますね!

264 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 20:37:55.95 ID:vA/LF9LL.net
改名しても「平」だけは外せないマン
涼野遊、じゃダメだったんですかねぇ…

265 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 21:10:28.72 ID:fJw8XxPa.net
>>263
宇野ちゃんw

266 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 21:31:50.61 ID:4kCJLQ90.net
>>263
少数でも最高にタチが悪いだろお前らは

267 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 21:42:21.80 ID:X17WGI6S.net
ところで、宇野先生が指示されてるソースとして
いつものWebマネーアワードの話を持ち出さんでいいの?
出待ちでワクテカしてるんですけど

268 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 15:25:56.63 ID:cZlJVJcF.net
三草バランゾの選ぶep1-ep3のベストシーンはどれ?w

269 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 15:35:08.08 ID:cFoXs447.net
は、早く自分の中で批判を嫉妬に置き換えなければ…!

270 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:34:48.36 ID:ZEct+ANp.net
これが現実

アクション性が高く、ソロプレイもマルチプレイも充実しているところが気に入っています。
課金などで差が付きすぎず、新規や復帰者も考慮した全体のバランス感覚も中々良い。
オンラインゲームだがストーリーに力が入っており、世界観やキャラクターも人気が高いので、そちらの充実も更に期待したいです。

【20代男性】好きな所:ストーリー

271 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:44:46.68 ID:y4y6OJbT.net
>>270
現実?
登録IDとアクティブユーザーの割合を考えてからにしたら?
【登録ID数、450万!】じゃなかったっけ?

で、生き残ったユーザーは何人?

272 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:47:46.22 ID:KwGiaYBP.net
100万くらいはBANされてるしw

273 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:01:36.19 ID:wTAye+x/.net
>>270
これがアクティブユーザーの総意ですかぁ〜…

274 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:03:26.33 ID:KwGiaYBP.net
アクティブユーザーの総意はストーリーなんかどうでもいいってのが
糞ゲーになってあっという間に過疎ったことから分かるだろ

275 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:08:54.46 ID:Df3d9Kq9.net
450万分の1の現実だな

276 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:10:54.12 ID:Bwe0xI+Z.net
冥王星版ガンダムSEEDの視聴レビューを思い出した
この手のレビューだと、レビュー者の脳内で、
俺らが視聴した作品とは完全に別物の物語が展開していることが稀によくある

277 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:41:21.28 ID:XfTuq5WD.net
>>270
出来の悪いものが好きなんだな

278 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:45:01.45 ID:xT2FD3O2.net
クソゲマニアの意見か

279 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 19:32:11.78 ID:TUo9PwD3.net
たった1人の意見でドヤ顔をするシナリオライター
35歳でこれはない・・・あ、本人が書き込んでるわけないですよね、失礼しました

280 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 20:26:15.72 ID:iIZr9VHK.net
もちろんポジティブなご意見論法

281 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 21:58:54.99 ID:271T6oZO.net
そんなにストーリーが人気なら考察wikiの一つや二つぐらいあるんだろうなぁ
あっ(負の人気)

282 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 23:40:31.07 ID:yNrKUPpE.net
>>270
世界観やキャラクターの人気が高いwww

283 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 02:08:28.50 ID:jGernjV9.net
どう考えても皮肉やんwもしくは誘われ、やって来た新規復帰にカウンター食らわせるアンチ

宇宙、地球、どっかの島、スケールダウンしすぎやん・・・

284 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 04:05:28.82 ID:wiRNDY6D.net
多くの人がキャラメイク時に多少なりとも設定まで決めてると思うだから逆にストーリー見るときは
「へー、宇野の安藤はそういう設定なんだー」と思っとけば多少は気が楽。というか思わなきゃ見てられない
EP5終わる時に「今までのは全部夢でしたー!」ってならないかな・・・

285 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 11:30:29.96 ID:as59XMWQ.net
>>284
EP5始まるときにこれからのは全部夢でーすって言ってたじゃん

286 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:01:23.78 ID:f81s8cp9.net
ep1でマトイの掘り下げを殆ど行わず、ep4以降のマトイが空気になってるのって宇野の意向なんかな

アニメだと監督も口を出すから脚本だけの責任とは言いづらくなるけどゲームだとどうなるんかなって

287 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:09:20.08 ID:5vqEuqw2.net
>>282
客観的に見たらそうなるんだよ
主催のウェブマネー側だって明らかに現実と乖離したような意見を、こんな風に載せたりしないだろう

288 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:41:15.15 ID:u6gPEhu0.net
乖離って"背く・離れる"って意味だから
この場合「現実から乖離したような」って言い回しが正しいと思うの

289 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:53:07.14 ID:zAMjXCnO.net
乖離ーウノーグ

290 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:53:18.21 ID:5vqEuqw2.net
>>288
じゃあそれで

291 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 13:30:26.86 ID:j+Cfe/Mo.net
>>270
20代男性が変なんだな

292 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 14:12:35.56 ID:rSJ3SHzc.net
>>283
惑星→平行世界(地球)→異世界(オメガ)
どこが、スケールダウンしているんですかねぇ。。。

293 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 14:15:33.68 ID:KXrA8sTn.net
まぁたしかに最初から数人の登場人物とV箇所くらいの地点しかそれぞれ扱ってないからちっともスケールダウンはしてないな

294 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 16:10:14.96 ID:bgC2DIUS.net
>>286
EP1で話を引き延ばすためにマトイの出番を減らしたニダは有名な話だろ
監督もじゃなくてストーリーを作るのは監督や構成だっての

295 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 17:01:28.35 ID:VR/H78y9.net
プロデューサーが方向性を決めて
プランナーがアイデアを出して
ディレクターがまとめ役

宇野はシナリオ担当のプランナーな

296 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 17:49:50.10 ID:as59XMWQ.net
誰がシナリオ書いてんの?

297 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 18:08:12.39 ID:bgC2DIUS.net
シナリオライターを原作者だと未だに思ってんの?

298 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 18:33:18.75 ID:meLKArzk.net
>>287
現実から剥離してるじゃん
ネットで検索してその現実とやら探してこいよw

299 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 19:31:15.90 ID:VR/H78y9.net
>>296
シナリオ部門を担当してるの宇野しかいないのに誰が?もないだろ

300 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 20:49:24.41 ID:zqA7X6oi.net
んなアホ問答してる以前にハゲキムウノそれぞれがまともにゲーム作ってねえだけだろ

301 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 20:55:03.09 ID:rSJ3SHzc.net
>>295
ってことは

酒井、木村、濱崎が悪いんじゃなくて
クソなアイデアしか出せないプランナーが悪いってことか。

302 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 21:07:52.07 ID:meLKArzk.net
>>295
針のむしろになれよ
w

303 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 22:36:37.50 ID:VR/H78y9.net
>>301
クソ企画を出す奴、クソ企画を選ぶ奴、どっちも悪い

304 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 22:52:54.78 ID:ziQ1j9tx.net
自分の読解力がないのを人のせいにする奴が一番悪いと思うよ。

305 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:04:30.59 ID:VR/H78y9.net
たまにいるよな
エスパーと話してるのかよってくらい要領を得ない話し方する奴

306 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:40:15.45 ID:wiRNDY6D.net
>>285
いや、EP1からのこと全部

307 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:53:35.74 ID:as59XMWQ.net
・その話題に関わらないことを言い始める
・ボクは第三者だけどー
・文句の内容ではなく文句を言うことそのものに言及

うん

308 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 00:04:47.87 ID:BhRi9o9c.net
>>304
ゼノ放置したの何で?宇野ちゃんw

309 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 00:15:01.24 ID:tfNnmqdb.net
>>292
どうでもいいが、EP4地球は「平行世界」というか「別の宇宙」では

「平行世界」って表現でも間違いではないんだろうけど、
IFの歴史を辿ったパラレルワールド的なもんを指す場合も多いし、
こっちはこっちで仮面の出身世界線の話とかで存在が示唆されてるからな……
この作品、定義も曖昧な状態で、性質の違う別世界の類が複数追加されてるから困る

オメガは、ブラックホール内に存在してる異世界とか、
(オラクル側宇宙の)アカシックレコードの見てる夢とかって話だし、
オラクル宇宙内に内包されてる異世界って感じの扱いみたいだし、
世界線超えた仮面やら、次元の壁超えたEP4地球とかと較べて
話として矮小化してるのは間違いないんじゃねーの?

310 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 07:11:00.45 ID:OaSqPbz5.net
>>305
だって咀嚼力ねーもん宇野アンチ

311 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 08:14:57.40 ID:cmMgTzWq.net
>>310
かまってー付けろよ

312 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 12:55:03.00 ID:rnXwqWO6.net
味わう部分がない文章をどうやって咀嚼すればいいんですかねかまってちゃんさん

313 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 12:57:48.76 ID:A8R/G04I.net
まず食い物の形をとってくれないとねえ
どっかでみた料理の食品サンプルでしょそれ

314 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 13:14:48.57 ID:+Ci41FRu.net
ガイジはかぶり付いてそのままボリボリ行っちゃうからな

315 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:04:34.37 ID:6kKSw86v.net
寧ろ、咀嚼力ある人ほど面白いと思えないんだが
PSO2は展開だけは王道だから、よく味わわないで丸のみする人は表面ばっかり見てて細かい粗に気づかないから楽しめる
よく味わう人は展開や描写の齟齬に気づいちゃうせいで楽しいと思えない

316 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:08:56.84 ID:r9ffUfMu.net
王道展開でゴミみたいな所属組織とかやるかね…

317 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:25:52.23 ID:uvEmXN+V.net
>>315
砂を噛むようなもんだ

318 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:35:49.53 ID:6kKSw86v.net
>>316
展開だけは王道だゾ
所属してた組織の仲間が全員敵になった状況で世界を救うために孤軍奮闘するとか
世界かヒロインの命か選択を迫られるところとか

いかんせん「やりたい展開」に無理やりもっていくせいで、整合性が全くとれてないし登場人物の行動に筋道が通ってなかったりするけど
「展開だけは王道」だぞ
だから、何も考えてない頭の中ハッピーセットなやつらは「EP3までは面白かったよ!」とか言っちゃう

319 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 17:23:18.37 ID:BhRi9o9c.net
>>310
咀嚼力www

ねー?なんでシャオは安藤マトイ放逐して
深遠復活みすみすさせるバカかましたの?w

総レス数 754
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200