2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ136【涼野遊平】

1 :名無しオンライン:2017/12/14(木) 01:53:10.73 ID:nBF6YZOY.net
PSO2のシナリオライター、宇野涼平(PN:涼野遊平)およびシナリオへの不満・批評、フリーゲームからの設定流用を語るスレです
考察スレとは住み分けましょう

宇野涼平とは?
PSO2にシナリオライターとして参加した時の名義(本名) = 宇野涼平
集英社にてライトノベルを執筆した際の名義 = 涼野遊平
フリーゲーム(SRC)のシナリオ公開時等の名義 = 風雲再起不能
以上の三名義は同一人物です(※SRCのシナリオ公開時の名義は公な発表ではありません)

次スレは>>950が立てること

前スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ135【涼野遊平】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1508571987/

関連スレ
【PSO2】宇野シナリオに物申すスレ117@PSO板 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1497082130/

【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【97】 [無断転載禁止]@2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1511693710/

考察スレと分けられた経緯、宇野先生の悪行等についてはwikiを参照してください。
http://www50.atwiki.jp/unoryohei

要望はこちらか
https://sega.jp/opinion/
こちらへ
http://pso2.jp/players/support/

267 :名無しオンライン:2018/01/12(金) 21:42:21.80 ID:X17WGI6S.net
ところで、宇野先生が指示されてるソースとして
いつものWebマネーアワードの話を持ち出さんでいいの?
出待ちでワクテカしてるんですけど

268 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 15:25:56.63 ID:cZlJVJcF.net
三草バランゾの選ぶep1-ep3のベストシーンはどれ?w

269 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 15:35:08.08 ID:cFoXs447.net
は、早く自分の中で批判を嫉妬に置き換えなければ…!

270 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:34:48.36 ID:ZEct+ANp.net
これが現実

アクション性が高く、ソロプレイもマルチプレイも充実しているところが気に入っています。
課金などで差が付きすぎず、新規や復帰者も考慮した全体のバランス感覚も中々良い。
オンラインゲームだがストーリーに力が入っており、世界観やキャラクターも人気が高いので、そちらの充実も更に期待したいです。

【20代男性】好きな所:ストーリー

271 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:44:46.68 ID:y4y6OJbT.net
>>270
現実?
登録IDとアクティブユーザーの割合を考えてからにしたら?
【登録ID数、450万!】じゃなかったっけ?

で、生き残ったユーザーは何人?

272 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 17:47:46.22 ID:KwGiaYBP.net
100万くらいはBANされてるしw

273 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:01:36.19 ID:wTAye+x/.net
>>270
これがアクティブユーザーの総意ですかぁ〜…

274 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:03:26.33 ID:KwGiaYBP.net
アクティブユーザーの総意はストーリーなんかどうでもいいってのが
糞ゲーになってあっという間に過疎ったことから分かるだろ

275 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:08:54.46 ID:Df3d9Kq9.net
450万分の1の現実だな

276 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:10:54.12 ID:Bwe0xI+Z.net
冥王星版ガンダムSEEDの視聴レビューを思い出した
この手のレビューだと、レビュー者の脳内で、
俺らが視聴した作品とは完全に別物の物語が展開していることが稀によくある

277 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:41:21.28 ID:XfTuq5WD.net
>>270
出来の悪いものが好きなんだな

278 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 18:45:01.45 ID:xT2FD3O2.net
クソゲマニアの意見か

279 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 19:32:11.78 ID:TUo9PwD3.net
たった1人の意見でドヤ顔をするシナリオライター
35歳でこれはない・・・あ、本人が書き込んでるわけないですよね、失礼しました

280 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 20:26:15.72 ID:iIZr9VHK.net
もちろんポジティブなご意見論法

281 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 21:58:54.99 ID:271T6oZO.net
そんなにストーリーが人気なら考察wikiの一つや二つぐらいあるんだろうなぁ
あっ(負の人気)

282 :名無しオンライン:2018/01/13(土) 23:40:31.07 ID:yNrKUPpE.net
>>270
世界観やキャラクターの人気が高いwww

283 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 02:08:28.50 ID:jGernjV9.net
どう考えても皮肉やんwもしくは誘われ、やって来た新規復帰にカウンター食らわせるアンチ

宇宙、地球、どっかの島、スケールダウンしすぎやん・・・

284 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 04:05:28.82 ID:wiRNDY6D.net
多くの人がキャラメイク時に多少なりとも設定まで決めてると思うだから逆にストーリー見るときは
「へー、宇野の安藤はそういう設定なんだー」と思っとけば多少は気が楽。というか思わなきゃ見てられない
EP5終わる時に「今までのは全部夢でしたー!」ってならないかな・・・

285 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 11:30:29.96 ID:as59XMWQ.net
>>284
EP5始まるときにこれからのは全部夢でーすって言ってたじゃん

286 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:01:23.78 ID:f81s8cp9.net
ep1でマトイの掘り下げを殆ど行わず、ep4以降のマトイが空気になってるのって宇野の意向なんかな

アニメだと監督も口を出すから脚本だけの責任とは言いづらくなるけどゲームだとどうなるんかなって

287 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:09:20.08 ID:5vqEuqw2.net
>>282
客観的に見たらそうなるんだよ
主催のウェブマネー側だって明らかに現実と乖離したような意見を、こんな風に載せたりしないだろう

288 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:41:15.15 ID:u6gPEhu0.net
乖離って"背く・離れる"って意味だから
この場合「現実から乖離したような」って言い回しが正しいと思うの

289 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:53:07.14 ID:zAMjXCnO.net
乖離ーウノーグ

290 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 12:53:18.21 ID:5vqEuqw2.net
>>288
じゃあそれで

291 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 13:30:26.86 ID:j+Cfe/Mo.net
>>270
20代男性が変なんだな

292 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 14:12:35.56 ID:rSJ3SHzc.net
>>283
惑星→平行世界(地球)→異世界(オメガ)
どこが、スケールダウンしているんですかねぇ。。。

293 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 14:15:33.68 ID:KXrA8sTn.net
まぁたしかに最初から数人の登場人物とV箇所くらいの地点しかそれぞれ扱ってないからちっともスケールダウンはしてないな

294 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 16:10:14.96 ID:bgC2DIUS.net
>>286
EP1で話を引き延ばすためにマトイの出番を減らしたニダは有名な話だろ
監督もじゃなくてストーリーを作るのは監督や構成だっての

295 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 17:01:28.35 ID:VR/H78y9.net
プロデューサーが方向性を決めて
プランナーがアイデアを出して
ディレクターがまとめ役

宇野はシナリオ担当のプランナーな

296 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 17:49:50.10 ID:as59XMWQ.net
誰がシナリオ書いてんの?

297 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 18:08:12.39 ID:bgC2DIUS.net
シナリオライターを原作者だと未だに思ってんの?

298 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 18:33:18.75 ID:meLKArzk.net
>>287
現実から剥離してるじゃん
ネットで検索してその現実とやら探してこいよw

299 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 19:31:15.90 ID:VR/H78y9.net
>>296
シナリオ部門を担当してるの宇野しかいないのに誰が?もないだろ

300 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 20:49:24.41 ID:zqA7X6oi.net
んなアホ問答してる以前にハゲキムウノそれぞれがまともにゲーム作ってねえだけだろ

301 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 20:55:03.09 ID:rSJ3SHzc.net
>>295
ってことは

酒井、木村、濱崎が悪いんじゃなくて
クソなアイデアしか出せないプランナーが悪いってことか。

302 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 21:07:52.07 ID:meLKArzk.net
>>295
針のむしろになれよ
w

303 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 22:36:37.50 ID:VR/H78y9.net
>>301
クソ企画を出す奴、クソ企画を選ぶ奴、どっちも悪い

304 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 22:52:54.78 ID:ziQ1j9tx.net
自分の読解力がないのを人のせいにする奴が一番悪いと思うよ。

305 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:04:30.59 ID:VR/H78y9.net
たまにいるよな
エスパーと話してるのかよってくらい要領を得ない話し方する奴

306 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:40:15.45 ID:wiRNDY6D.net
>>285
いや、EP1からのこと全部

307 :名無しオンライン:2018/01/14(日) 23:53:35.74 ID:as59XMWQ.net
・その話題に関わらないことを言い始める
・ボクは第三者だけどー
・文句の内容ではなく文句を言うことそのものに言及

うん

308 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 00:04:47.87 ID:BhRi9o9c.net
>>304
ゼノ放置したの何で?宇野ちゃんw

309 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 00:15:01.24 ID:tfNnmqdb.net
>>292
どうでもいいが、EP4地球は「平行世界」というか「別の宇宙」では

「平行世界」って表現でも間違いではないんだろうけど、
IFの歴史を辿ったパラレルワールド的なもんを指す場合も多いし、
こっちはこっちで仮面の出身世界線の話とかで存在が示唆されてるからな……
この作品、定義も曖昧な状態で、性質の違う別世界の類が複数追加されてるから困る

オメガは、ブラックホール内に存在してる異世界とか、
(オラクル側宇宙の)アカシックレコードの見てる夢とかって話だし、
オラクル宇宙内に内包されてる異世界って感じの扱いみたいだし、
世界線超えた仮面やら、次元の壁超えたEP4地球とかと較べて
話として矮小化してるのは間違いないんじゃねーの?

310 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 07:11:00.45 ID:OaSqPbz5.net
>>305
だって咀嚼力ねーもん宇野アンチ

311 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 08:14:57.40 ID:cmMgTzWq.net
>>310
かまってー付けろよ

312 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 12:55:03.00 ID:rnXwqWO6.net
味わう部分がない文章をどうやって咀嚼すればいいんですかねかまってちゃんさん

313 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 12:57:48.76 ID:A8R/G04I.net
まず食い物の形をとってくれないとねえ
どっかでみた料理の食品サンプルでしょそれ

314 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 13:14:48.57 ID:+Ci41FRu.net
ガイジはかぶり付いてそのままボリボリ行っちゃうからな

315 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:04:34.37 ID:6kKSw86v.net
寧ろ、咀嚼力ある人ほど面白いと思えないんだが
PSO2は展開だけは王道だから、よく味わわないで丸のみする人は表面ばっかり見てて細かい粗に気づかないから楽しめる
よく味わう人は展開や描写の齟齬に気づいちゃうせいで楽しいと思えない

316 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:08:56.84 ID:r9ffUfMu.net
王道展開でゴミみたいな所属組織とかやるかね…

317 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:25:52.23 ID:uvEmXN+V.net
>>315
砂を噛むようなもんだ

318 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 16:35:49.53 ID:6kKSw86v.net
>>316
展開だけは王道だゾ
所属してた組織の仲間が全員敵になった状況で世界を救うために孤軍奮闘するとか
世界かヒロインの命か選択を迫られるところとか

いかんせん「やりたい展開」に無理やりもっていくせいで、整合性が全くとれてないし登場人物の行動に筋道が通ってなかったりするけど
「展開だけは王道」だぞ
だから、何も考えてない頭の中ハッピーセットなやつらは「EP3までは面白かったよ!」とか言っちゃう

319 :名無しオンライン:2018/01/15(月) 17:23:18.37 ID:BhRi9o9c.net
>>310
咀嚼力www

ねー?なんでシャオは安藤マトイ放逐して
深遠復活みすみすさせるバカかましたの?w

320 :名無しオンライン:2018/01/16(火) 19:47:09.01 ID:Vc/J6kI4.net
で、スレが気に入らないと言いつつスレ伸ばして逃走とw

321 :名無しオンライン:2018/01/16(火) 21:33:56.49 ID:NvtSbeVL.net
燃料投下とスレ保守だろう
宇野ーリー評価が絶対的底辺なのは変わらんしね
あれがまともと思えるアホは
話が成り立ってないクソアニメさえ
大絶賛するアホだろう

322 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 12:19:20.26 ID:m3myeqUn.net
ところで大先生は左遷されたん?
私、気になります!

323 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 12:59:39.28 ID:Pph/onAa.net
宇野は入れ歯だったんだな

324 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 13:24:46.46 ID:cOx9jzy5.net
きっとウノもハゲと同類なんだろうな
自己愛性人格障害ってヤツのさ

325 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 15:50:55.21 ID:fZdam4xb.net
宇野は自己愛じゃなくてもっと違う病気だろ

326 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 16:40:30.26 ID:66AXIIL/.net
宇野の能力は劣化ハゲだが幼稚なだけで自己愛とは違うだろう

327 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 18:07:47.79 ID:MM76kLuM.net
誹謗中傷ばかりだなこのくそすれ

328 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 18:37:04.10 ID:Y2b/Os97.net
かまってー付けろよ

329 :名無しオンライン:2018/01/17(水) 22:41:08.94 ID:CUoDfD4V.net
>>327
ねー?なんでスクナヒメは助けに来てくれた
友達捨て置いてさっさと帰ったのに
友人面してるの?クズなの?宇野なの?w

330 :名無しオンライン:2018/01/18(木) 01:45:55.09 ID:kIVcYMg5.net
すべては宇野のお気に入りだから
全員宇野の自慰を手伝えば許される

331 :名無しオンライン:2018/01/18(木) 02:53:09.55 ID:8Fp4eu8o.net
>>310
ソロモン王伝説から散々引用→名前だけお借りしました
組織中での責任と友情の葛藤→組織描写が0に近いので薄っぺらいご都合主義

世界観っていう前提を作り上げてないのだから、
咀嚼し考察しようとしても想像力駆り立てる部分0じゃんな

332 :名無しオンライン:2018/01/18(木) 03:11:25.82 ID:BUapdVwj.net
EP3→弱った双子すら倒せないクソザコナメクジ共、一騎討ちではヒューナル化してない相手と互角
EP4までの間→本体を量産する深遠を押さえ込む
・・・は?

333 :名無しオンライン:2018/01/18(木) 12:38:52.27 ID:EQIBxXv4.net
まあ送還直前即興曲だしな

334 :名無しオンライン:2018/01/19(金) 06:31:50.32 ID:8c6I/mbo.net
ガの風雲こ再起不能氏による盗作ですね。

335 :名無しオンライン:2018/01/19(金) 06:59:43.91 ID:dXUkuhZo.net
過去にこんなクソみたいなシナリオを盗作した奴がいる事を考えると草生える
16年も前の話だし当時はアマチュアのレベルが低かったんだろうけど

あ、でも宇野さんは16年前から変わりありませんね!

336 :名無しオンライン:2018/01/19(金) 21:22:41.56 ID:IsO9YCV3.net
宇野さんインフルエンザにかかったみたいですけど大丈夫かな?
仕事に遅れが出なければ良いけど。

337 :名無しオンライン:2018/01/19(金) 22:07:17.94 ID:LQZYftkK.net
ストーカーかよ

338 :名無しオンライン:2018/01/20(土) 05:16:24.45 ID:Y1z1AoUw.net
宇野は仕事も同人活動もしなくていいよ

339 :名無しオンライン:2018/01/20(土) 15:04:48.21 ID:rWJ3Xut8.net
次スレも立てなくていいよ

340 :名無しオンライン:2018/01/20(土) 15:24:31.89 ID:g9Zon7sL.net
>>339
自分で火に油を注ぐの好き

341 :名無しオンライン:2018/01/20(土) 17:42:40.96 ID:kM0FSX5D.net
1巻無料ででぃす×こみとかいうマンガ読んでたら1話の漫画家志望の妹が宇野みたいで笑ったw
プロからみたら宇野の手法は素人そのままことなんだな

342 :名無しオンライン:2018/01/20(土) 22:06:35.91 ID:O4Ghwj8c.net
なろうのロム専とかでも分かるレベルで素人そのままだぞ……

343 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 02:04:26.14 ID:nZoqNSBe.net
http://futalog.com/535431411.htm
こういう統失キチガイの騒動見てると思うわ
誰かさんも業界の宇餌虫野郎として本気出すのはまだまだこれからなんだろうなーと

344 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 15:45:51.03 ID:njIy1DaC.net
>>343
>ミイラがミイラに
>木の中なら森の中

宇野かよwww

345 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 17:27:46.21 ID:vPi8FXNX.net
>>343
その前に過疎二が終わるからへーきへーき
悪名高いストーリーのクズ雇うアホなんて…おらんやろ

346 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 17:30:36.14 ID:Ydh81Rnn.net
安藤の戦歴
VS仮面:初遭遇でなにもできないままやられそうになる
VS仮面:ゼノ、エコーの協力でなんとか渡り合う
VSゲッテム:4人掛かりを凌がれる
VS巨躯:4人掛かりでやっと互角
VSクラリス:NPCの協力もあり勝利
VSヒューイ:サラと二人でも勝てない
VS巨躯:マリア、サラの協力と因子吸収で追い詰める
VSオザマルリサフーリエ:ほぼ一方的に追い詰める
VSカスラ:ゼノと協力しても勝てない
VSテオ:ほぼ一方的に追い詰める
VSルーサー:シオンの消滅により引き分け
VS敗者:4人がかりでやっと互角
VS双子:マトイと二人で勝利
VS仮面:引き分け
VS闇マトイ:押し勝ち正気を取り戻させた

緊急クエやボスエネミー戦はのぞいて書いたけど、こうしてみると安藤が勝ったって言える相手ホント少ないな

347 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 17:45:48.78 ID:WXB6XoFn.net
その戦歴ほとんどが戦闘中に茶々入れられて打ち切ったのばっかじゃん
安藤が明確に負けを認めざるを得ないくらいに消耗してた戦闘ってあったっけ

348 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 21:23:16.19 ID:Ydh81Rnn.net
>>347
あ、アブダク巨躯忘れてたわw
ヒューイは本気出してなかったし、二人掛かりでやっと攻撃を押し返しただけだからまず勝ち目はなかった。

ドラゴンボールみたいに主人公がボコボコにやられるとかプレイヤーは見ていて面白くないだろうし、
安藤が死にかけたのはシオン殺されてブチキレたルーサーの時くらいだなぁ

349 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 21:32:12.14 ID:pwbpYkLF.net
>>348
コイツ、ほんと言い訳がましい知ったかぶりエアぷ

350 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 21:49:57.33 ID:ESHlllid.net
>>343
杉原千畝(アダチ)

351 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 22:13:50.29 ID:du73Kjvj.net
批判は嫉妬の裏返し…に、しないと辛い宇野さん

352 :名無しオンライン:2018/01/21(日) 23:04:16.68 ID:nFElIUQk.net
批判を嫉妬の裏返しと捉えてる人は大概嫌われ者なんだよなあ

353 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 00:02:23.37 ID:NzLDz2K4.net
宇野くんは永久にPSO2で隔離してね?
放流されると困るよ

354 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 00:23:23.70 ID:MxT7iuyg.net
>>348
それサラも手を抜いてたし、「攻撃を押し返しただけ」って君の主観っしょ
「まだ本気を出してない」って話にしたって創世器使ってないだけの可能性もあるわけで
どのNPC戦にしてもそうだけど、負けたら失敗になる以上、ストーリー的には勝ってるってみなすべき
流石に都合よく解釈しすぎじゃないの

355 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 02:03:12.08 ID:qfqpXU4I.net
明日、不要不急の外出は控えよってどんだけ戒厳令…
1:52 - 2018年1月22日

ウノリッシュに汚染された一般人現る

356 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 10:22:06.24 ID:TK1w4MLP.net
>>354
(ムービーでヒューイが後方へ弾き飛ばされる)
 ヒューイ : う、おおおおっ!?
        見事だ、すごいぞ、やるじゃないか!
      : このオレを押し切るとは……
        ははは! すばらしい力だぞ!
        最優秀ペアというのも納得だ!
 サラ : よく言うわ……
      二人がかり、全力でやっと、って
      どれだけ規格外なのよ……

357 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 10:26:29.31 ID:MxT7iuyg.net
押し切られてんじゃん

358 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 12:01:51.13 ID:jHQsdUai.net
>>356
安藤の1%もDPS出てないくそ雑魚ナメクジが「二人がかり、全力」って言ってんのがほんと草

359 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 12:05:13.38 ID:TK1w4MLP.net
この時のヒューイはワイヤーだったしソーセーキ使ってないからまったく本気出してないな
そのヒューイがレギアスには「無理だ勝てん」というくらいだから実力の差は推して知るべき

360 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 12:29:44.87 ID:igvQ6P0w.net
ヒトが本体なのか武器が本体なのか…

361 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 12:32:20.54 ID:V7hpyhD1.net
ちなみにその時の安藤さんはデビュー2カ月未満の新人アークス

362 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 12:43:37.34 ID:MqALgP3K.net
>>358
ゲームとしてはアレだけど、六芒Eトラ全般は「放置しといても勝手に瞬殺してくれるボーナスステージ」ならシステム的には強そうに見えかもしれない

幹部格があっちこっち地方巡業みたいに出歩いてる姿は間抜けだけど

363 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 13:20:55.43 ID:jHQsdUai.net
>>362
しかもNPC登場→登場した方向にエネミー湧くってEトラの仕様のせいでろくぼーのくせにエネミートレインして情けない姿晒してるって風に見えるのがもう草

364 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 13:24:02.84 ID:vAiIFb45.net
>>363
そういう仕様上ロクボウみたいなキャラはそもそも設定すべきではないのわね

365 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 13:57:22.62 ID:TK1w4MLP.net
ファレグはそういう「弱体化」が嫌だからパトカは実装しないって生で言ってたっけ
ってオクフルが今度来るし、爺さんハギトもくるか? 医者だけはまあ仲間にならんだろうな

366 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 14:14:19.57 ID:2KhP5GH/.net
>>365
「嫌だから」草

367 :名無しオンライン:2018/01/22(月) 14:24:50.87 ID:jHQsdUai.net
でもよぉ安藤を3〜4パンチで殺せるファレグさんよぉ
レベル75ロックベアとか何パンチかかんだよあのBBAよぉ

総レス数 754
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200