2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】森でディアモスにイルバ撃つガイジ

1 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:45:55.65 ID:TLPz5VFb.net
すまんそれイルグラでよくね?まずロックしてイルバを撃つとコアに入らないので
ダメージがうんこ。イルグラは正面から撃つとコアに入る。
イルグラがPPリストレイトの影響でほぼPP減らないのに対してイルグラ(集中)
は基本的には6段目までノンチャ運用なので必然的にDPP効率が極端に悪い。
それらを踏まえた上で対ディアモス用にわざわざ炎氷ツリーで行く必要がない
あと野良のレベリングかなんか知らんがうんこ装備の交換EPDの奴らが肩越しでイルバ
しるとは到底思えない。イルグラが最適解。イルグラ=頭いいFo イルバ=にわかFo

2 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:48:03.32 ID:U3xXrVkh.net
固定組めないガイジw

3 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:51:51.28 ID:1eET1qf6.net
サイコパス信者オンライン

4 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:52:06.85 ID:WpLaurEh.net
頭悪そう

5 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:52:24.88 ID:Hv0hL/j4.net
炎纏ってからフリーズしたら肩越しイルバ
侵食しててもイルバ
それ以外はイルグラ
正面から撃たない奴は知らん

6 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:54:38.95 ID:v6UfeTaH.net
肩越ししない限りイルグラの方がダメ出るって結論出てるよね
イルバ撃ってる人は肩越ししてちゃんと運用してるか、ただ撃ってるだけか

7 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:56:04.03 ID:HznoDdvn.net
効率気にするくせにPSO2遊ぶガイジ

8 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:56:18.80 ID:FK7b1ZG3.net
やっぱ野良って頭わるw

9 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:57:40.11 ID:FQWaiLlA.net
野良ガイジさん野良のNPC相手に発狂w

10 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:58:03.18 ID:dwNqiJmr.net
効率とか言うならボス隔離してバーストすればいいのでは?
ポコポコ出てくる中ボスにいちいちイルグラ撃って効率的だと思ってんのかなw

11 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:58:19.25 ID:0BXileC4.net
あんなん凍らせて次行けばいつまでも引っかかってて安心安全だろ
相手するのが無駄

12 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 01:59:29.52 ID:UYwDHeYh.net
俺もそれ最近知ったから炎1色ツリーだわ。どうせ氷なんてイルバかフリーズ目的しか使わんし、ディアモスのために
わざわざ基礎火力落としてまで炎氷で行く必要ないと思うわ。あとパッドwwだから肩越しやりづらいってのもある

13 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:01:10.76 ID:Zeuep17M.net
近ければ適当にイルグラ遠ければ適当にグランツだけでよくねw

14 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:01:18.14 ID:nNOFNm77.net
めちゃくちゃ細かいw

15 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:05:52.59 ID:idpERoSR.net
固組努怠ってない?
運営の言うこと聞けないとかアンチ?

16 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:06:40.75 ID:Hv0hL/j4.net
>>12
それはバーランの火力落ちるだろ馬鹿かよ

17 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:09:55.27 ID:63zZ5wdD.net
一つ覚えたら一つ忘れる本当の意味でガイジ

18 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:10:22.24 ID:UYwDHeYh.net
>>16 2分間に1回のバーランのために総火力落ちるだろ馬鹿かよ

19 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:13:22.42 ID:Zeuep17M.net
瞬間火力なら85スキル持ってるかどうかで決まる

20 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:14:10.08 ID:Hv0hL/j4.net
>>18
基礎法撃80程度とメイン火力バーランのためのマスタリ2個が等価だと思うならそれでいいんじゃね?wお馬鹿さんw

21 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:19:25.24 ID:Mvx7Cz+v.net
集中イルバをノンチャ運用するとかまじなのですか?

22 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:19:26.68 ID:FjHIxvFQ.net
野良に文句言うやつが一番頭悪いんだよなぁ
効率求める場所じゃないし頭空っぽにして鼻くそほじりながら回るのが正解

23 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:21:56.34 ID:VWLop+jb.net
野良だからこそTシャツビーサン程度の備えでくる方が異端なんだがな
PSO2の良いところ()

24 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:21:58.04 ID:ajqHW+HV.net
>>21 イルバは6段目までノンチャが普通だよ。むしろ今さらイルバ使うときに7段目以外チャージする奴とかいんの

25 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:24:39.36 ID:Zeuep17M.net
野良でノンチャw

26 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:27:30.21 ID:Mvx7Cz+v.net
>>24
氷河イルバはそうやね
集中はチャージ運用やね

というか野良でfo2人以上いるときは常時チャージしないとノンチャフィニッシュとかいう目も当てられないことになるぞ

27 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:32:18.72 ID:H1hdnxIv.net
面倒だから2匹直線になるような位置でバータ連発でええやろ
野良の近接は炎避けないガード出来ないから凍結させないと焼き尽くされるし

28 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:35:20.61 ID:idpERoSR.net
【悲報】マダヤテタウン住民さん、選民が止まらない
【悲報】池沼子さん、固定が組めずイルバで争う

どっちの方向に持っていきたい?
ユーザーのヘイト逸らすなら後者だな

29 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:38:55.65 ID:FK7b1ZG3.net
独獄じゃないんだから、野良には野良なりの立ち回りをしようね
こういう自分の事しか考えてない奴って学校や職場、家庭でも信頼されてないんだろうな

30 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:40:40.24 ID:pHJDQBUl.net
野良の愚痴なんて今に始まったことじゃないだろwなんでこのスレ変な奴粘着してんのw
森本スレのフンターガーバウンコガー言ってる連中はどうなんだよ

31 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:42:38.15 ID:pAMOh1mA.net
イルグラは最適解だがボス隔離しないならフォメルもバーランも使うから炎氷ツリーでいいぞ
ダウンさせてバータJ接射貫通も両方炎まとったときの牽制になりつつ
J接射部分はコアに入るから良いダメージ入る

32 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:44:17.79 ID:tkY5NvrV.net
野良は効率詰める場ではないけど度を越えたゴミを受け入れる場でもないってだけだな

33 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:45:01.59 ID:wBBp+cLd.net
>>29
自己紹介なんて誰も頼んでないからしなくていいよ

34 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:45:17.64 ID:UAmNEzd1.net
肩越しでイルバ
しる

35 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:47:10.02 ID:pAMOh1mA.net
怒り状態のディアモス二体が近いときなんかはラバでまとめて相手するし
ゴーレムもイルグラで複合溜めてバーランするしイルフォ部屋以外で氷捨てるのはガイジ

36 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:48:51.29 ID:IDmB1GfB.net
自分の事しか考えないで野良に文句言ってる奴www
まともな奴は空気悪くなるから黙って抜けるかそのまま気にせず周る
自分の事しか考えてない奴は自分の事しか考えてないという事に気付かない
地雷の思考と同じだな

37 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:50:06.13 ID:m6O0zML4.net
ゴーレムもこいつも隔離して倒さないのが最適解だし戦ってる時点で全員ガイジなんだからガイジどうし仲良くしろよ

38 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:51:43.65 ID:pHJDQBUl.net
>>1べつに間違ったこと言ってないと思うのは俺だけ?ロックだったらイルグラの方強いじゃん

39 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:53:14.16 ID:2e8Ao70p.net
凍らせてくれればなんでもいいわ

40 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:55:53.32 ID:XwQeN8Zl.net
煽りは余計だが地味に役立つ豆知識をどうも
今までデビルマンにイルグラしてるやつをへんな目で見てしまってたが情弱は俺の方だったか

41 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:56:12.36 ID:j1mnJWFX.net
そ の 場 で 言 え

42 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:56:36.27 ID:UAmNEzd1.net
言 え な い か ら ネ ッ ト で イ キ っ た

43 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:56:50.16 ID:vXSBs3TG.net
その現場にいる奴が全員ガイジって気がつこうぜ

44 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:56:50.99 ID:j1mnJWFX.net
そ の 場 で 言 え

45 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:56:52.28 ID:j1mnJWFX.net
そ の 場 で 言 え

46 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:59:27.88 ID:WGtysbAf.net
>>38イルグラうんぬんは間違ってないけど、今は炎氷ツリーが主流なんすよ
まあ自分の炎単色と炎氷だったらステ差フォトンフレア発動時ステ差280あるけど
どっちが正解とは明確に言えないけど氷取ってバァーランに回した方が強いだろうね

47 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 02:59:42.32 ID:pAMOh1mA.net
ついでに野良の近接猿は気にもしていないだろうけど
ディアモスは凍る状態と凍らない状態の二種類があるからな

48 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:02:31.96 ID:WzV4yb3P.net
なんだなんだ?池沼Foイルバ否定されて暴れてんの?wなんでこのスレこんな速度あんの

49 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:06:27.71 ID:eujInG2w.net
なぜか固組努怠警察とイルバ警察とよくわからんもんじゃに目付けられたみたいだな

50 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:12:47.45 ID:ueOx9JxX.net
複数人でイルバ撃つにしても野良じゃリスクあるからな
誰かが7段目ノンチャで撃つとか十分ありえるし。
固組怒怠って言われたらそれまでだが

51 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:15:41.12 ID:WMd0RT7s.net
効率のためにコミュニケーションをとって固定パーティーを組む努力をしていないんですよ

52 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:45:43.94 ID:brkT4yyv.net
>>1
このゲームのぶっとびボスで位置取りしろとか高難易度すぎるのでグランツでいいです

53 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:56:26.87 ID:8PRIZenO.net
PSO2で効率気にするなら、人生の効率も見直したら?

54 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 03:59:09.47 ID:8PRIZenO.net
迷わずアンインストールするのが最も効率的やぞ

55 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:00:16.02 ID:ueOx9JxX.net
効率効率言うならすべての職対立煽りスレどうなるんだよ
はき違えるなアスペ

56 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:00:42.58 ID:PY1CazN3.net
まだやってるガイジ

57 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:02:37.57 ID:XoRLkMaa.net
タゲあるなら肩越しイルバでいいし無いならロックイルバでいい

58 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:03:30.96 ID:152my7gl.net
よくわからんしめんどいから+30素OPのEPDでノンカスタムイルバ撃ってるけど固努怠だし許してや

59 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:05:26.68 ID:pAMOh1mA.net
ツイカスがまた変なの広めてるらしい
https://imgur.com/URQBKsJ.jpg

イルバとかラグラとかいらないんだが

60 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:12:13.13 ID:K2HA7Mja.net
ディアモスってなに?(真面目に)

61 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:14:14.11 ID:8PRIZenO.net
そりゃモスバーガーにある何かだろ

62 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:15:17.73 ID:EGXRsEeH.net
ゴキブラ骨格の使い回しエネミーだよ

63 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:17:33.03 ID:Re5gA7qT.net
3鯖にいる直結ネカマのことだよ

64 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:17:56.64 ID:8PRIZenO.net
詳しすぎだろ…ゲームオタクはスゲーな

65 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:24:01.15 ID:JrJcg64M.net
凍らせたいだけちゃうの

66 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:37:07.51 ID:pAMOh1mA.net
凍らせる目的なら数多ラバータか氷牙バータでいい

67 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 04:43:46.38 ID:JrJcg64M.net
そう言ってくりゃいいんじゃね?
直接ゲームの中でなw

68 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 05:28:39.82 ID:GhkgjdAM.net
森でイルバ撃つかイルグラかでFoの中身を判断できて便利だわ

69 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 05:34:31.15 ID:OxAnHDvX.net
信さん...w

70 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:46:59.04 ID:8E4hZnH9.net
>>67
それはどうしてですか?

71 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:53:15.99 ID:JrJcg64M.net
そもそも氷撃ってるFoにわかFoの気がしなくもない
弱点氷ってデビルマンだけじゃねぇのw

72 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:55:30.58 ID:b2al8yRp.net
氷河ガイジwwwwww集中の方がDPS高いっていってるだろうが

73 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:55:35.40 ID:JrJcg64M.net
>>70
ガイジの相手はめんどくさいから

74 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:56:01.89 ID:Jh9Kg9m+.net
>>71
ファイアーフォックスも氷弱点だぞ

75 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:56:39.63 ID:MRn3TJS3.net
集中とかいう固定12人イルバ以外で使い道の無いゴミがイキり出してどうしたんだ?

76 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:57:44.44 ID:l3tZ+T7h.net
肩越しフォイエ、ラフォイエ、イルフォイエ、グランツ、ラグランツ、イルグランツ、ナフォイエ(城用)
タリスでゾンディ、零式ギグラ
膝カックン用にバータ、ラバータ

森で使うテクニックはこんな感じ

77 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:58:25.57 ID:b2al8yRp.net
>>75
ソロでもマルチでも集中の方が高いよ情弱

78 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 06:59:59.72 ID:OVXJISgI.net
>>71
グリフォンも氷弱点だぞ
なにも知らない無知にわかがにわかを笑う。くっさ。

79 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:00:22.63 ID:b2al8yRp.net
サラマンダさん...

80 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:01:05.70 ID:MRn3TJS3.net
>>77
ノンチャ使う脳も無い情強のふりした超情弱ガイジ

81 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:04:13.54 ID:JrJcg64M.net
>>76
俺もそうおもう
今Foってフレア取らなきゃいけないから氷に回す余裕なさそうなんだよね

82 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:07:17.27 ID:b2al8yRp.net
今のFoは全部マスタリー2取れるから炎オンリーとかエアプすぎ

83 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:09:40.81 ID:JrJcg64M.net
>>82
どんな取り方してんだよ
オンリーにしないと微妙な取り方になる筈なんだがな

84 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:10:32.64 ID:HgJ4vlFl.net
>>80
マルチでノンチャ…あっはい

85 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:11:16.60 ID:b2al8yRp.net
>>83
お前こそどんな振り方してんだよ少なくとも炎氷は全部取れるし雷も2は取れるわ

86 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:12:25.11 ID:lnlabNEu.net
隔離できない固組努怠ガイジが何か発言している

87 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:12:38.88 ID:HgJ4vlFl.net
>>85
フォトンフレアは1?

88 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:12:49.74 ID:JrJcg64M.net
>>85
フォトンフレアロッドを行かす取り方w

89 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:13:27.41 ID:dgpLxFYO.net
エアプだからよくわからんけどフレアってチャージ短縮用なら1振りでよくね?
リキャも効果時間も変わらんだろ

90 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:14:10.83 ID:b2al8yRp.net
>>87
チャージ短縮だから1で十分
2振ってアフター取ってもいいけど

91 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:17:40.41 ID:JrJcg64M.net
フォトンフレアは1でも取れないだろw
火はSチャージないとゴミだから
テックチャージアドバンス2やテックJAアドバンス削ってんの?

92 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:19:31.91 ID:b2al8yRp.net
こいつまじでエアプだろwwwwww
マスタリ2が10だと思ってそう

93 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:20:28.98 ID:dgpLxFYO.net
こいつだけ別のゲームやってんじゃね
ツリー晒せよ

94 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:20:46.51 ID:JrJcg64M.net
>>92
5でも取れないぞ

95 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:22:15.25 ID:b2al8yRp.net
前提が5だと思ってんのかなw

96 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:22:47.77 ID:JrJcg64M.net
ハイレベルボーナスFoを取ってないとかか?

97 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:23:39.90 ID:U1BeEMvC.net
>>94
どんなツリーか本当気になる、晒して見せて

98 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:24:52.02 ID:JrJcg64M.net
85でもスキルポイントって増えてないんだけど?
フォトンフレアロッドSCで1減ってるんだけどなw

99 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:25:36.29 ID:b2al8yRp.net
じゃああれかテックJAボーナス2が10だと思ってんのかw

100 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:26:56.87 ID:JrJcg64M.net
>>97
まず全部取れるツリーを晒してくれ
PPリストレイト強化されたとはいえロッドショットはPP回収用にいるよな?

101 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:28:51.32 ID:7meYrLZd.net
まじで別のゲームやってて草

102 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:29:25.76 ID:072TadfS.net
ロッドシュート振ってマスタリー切るのはガイジ
今は複合回すんだから少なくともマスタリ2は振るべきだろアホか

103 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:29:52.57 ID:3Im+SZXU.net
EPDなら通常入れないからロッシュも切るが

104 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:31:30.92 ID:b2al8yRp.net
85でもスキルポイントって増えてないんだけど?←意味不明
フォトンフレアロッドSCで1減ってるんだけどなw←SPなしで振れますが??

105 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:32:06.99 ID:072TadfS.net
アトラタリスorモタブ等のタリスを持ち歩かない奴はタリステック切ってる奴もいるし
フォトンフレア振らなきゃない今アフターバーストに振らない奴もガイジ

106 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:32:35.54 ID:dU3y6nfR.net
はい
TeFoレベリング用
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2db.2gl.2hX.2jI.2lb.2rM.2tj.2v0.2y6.2zL.2HM.2Jr.2Zz.7NT.aaF.am1.3*14-4Ld.4Q1.4RM.4Tj.4UV.4Wx.4ZL.51n.52Z.54B.569.57Q.59n.5cB.5ee.5fT.5j4.5kJ.5nU.5pz.5Cp.5IV.99L.6*14

Fo特化用
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=26H.29X.2bE.2db.2gl.2hX.2jI.2lb.2rM.2tj.2v0.2yd.2zL.2HM.2Jr.2XX.2Zz.7NT.7Xz.am1.3*14-4Ld.4RM.4Tj.4ZL.57U.59n.5cB.5em.5fT.5jc.5kJ.5o2.5pz.5Cp.5IV.ach.avH.6*14

107 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:33:08.10 ID:JrJcg64M.net
>>101
新スキル作るなエアプくん

テックチャージアドバンス1、2
テックJAボーナス
たったこんだけで25必要で
属性三つで55

これで80使ってんだぞ?

ハイレベルボーナスFoとエレコンで90だな

取れねぇぞwロッドシュートすら入ってねぇぞガイジw

108 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:35:42.24 ID:b2al8yRp.net
>>107
ごちゃごちゃ言う前にツリー晒せよエアプ

109 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:36:39.01 ID:r+fQNgzz.net
クラスオーダーやってないのもバレてしまったな

110 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:38:15.07 ID:072TadfS.net
野良のfoはこんなガイジイナゴしかいないんだよな
ほんとEPDは癌だわ

111 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:38:53.85 ID:JrJcg64M.net
>>108
フレア中心にどう作りなおすか考えてるとこだ
エアプの相手しても全然参考にならんなw

どう考えても取れん

112 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:39:33.40 ID:7meYrLZd.net
フレア全部振ってるガイジか?w

113 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:39:35.74 ID:rX4qxEHF.net
いやー釣れた釣れたwww楽しかったぞwwwとか顔真っ赤にして逃げるタイプのガイジだなこいつは

114 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:40:55.57 ID:o6NDlW0B.net
3-4行目への突っ込みはしなくてよし?
この文だと「集中イルグラはつかうな」になるんじゃが

115 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:41:02.47 ID:Ti55KPCp.net
通常攻撃切る為にアディション振らないか?
アディション切りツリーやたら見るが

116 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:41:44.72 ID:5E2r0pts.net
>>1で立てるだけ立ててID変えるいつものゴミスレで何言ってんの

117 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:41:59.94 ID:JrJcg64M.net
テックチャージアドバンス1、2
テックJAボーナス
たったこんだけで25必要で
属性三つで55

これで80使ってんだぞ?

ハイレベルボーナスFoとエレコンで90だな
始めの法撃3、チャージエスケープやリバイバルで3

96だぞフレア入れたら97

118 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:42:00.39 ID:FZtaQE4z.net
Teで取ればいいじゃん

119 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:42:18.61 ID:b2al8yRp.net
>>115
Teで取ればいい

120 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:44:04.38 ID:JrJcg64M.net
>>116
また中二病ラジオとか言うおっさんか?

121 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:44:56.58 ID:X6M0cRz3.net
>>1
イルグラでカスダメ連発してるヒマがあったら数多ラバなりなんなりで,ダメージ与えつつ即フリーズさせたほうが100倍マシ。
炎化するまで氷テクを打たないなんて時間の無駄だわ。

122 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:45:53.96 ID:CkuyTile.net
普通の人「マスタリ1と2に全部振れないので、2にだけ振る」

ガイジ「全部振れないなら振らない」

123 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:47:07.34 ID:CkuyTile.net
>>121
いや近づいてイルグラしろよコア拾えるからイルグラ普通に火力出てるぞ、ライトブーストもあるしな
あ、怖くて近寄れない方?w

124 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:47:18.93 ID:JrJcg64M.net
>>106
おいスキルポイント99だったか?
いつのまにレベル90になったんだ?

125 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:47:42.41 ID:o6NDlW0B.net
べつに他人様がアディきってようがどうでもいい
俺のキャラじゃねえし

126 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:48:25.80 ID:b2al8yRp.net
羽根燃えてる時しかフリーズしないのに即ってw

127 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:49:04.08 ID:dU3y6nfR.net
これはマールーのオーダーやってないガイジですね

128 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:49:43.40 ID:JrJcg64M.net
>>122
全部取れるんじゃなかったのかい?

129 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:49:45.25 ID:3KE8+1PE.net
>>121
数多ラバはねえよ火力ウンコすぎ
せめて氷牙バータにするかVH行っとけ

130 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:50:06.69 ID:CkuyTile.net
ガイジだからフリーズ常に入ると思ってそう
ちゃんと分かってる奴が赤くなってからフリーズ入れてるのに、常に氷テク打ち続けてるガイジくんは自分のおかげで入れれたと勘違いしてそう

131 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:51:11.41 ID:CkuyTile.net
>>128
82 名無しオンライン 2018/05/28(月) 07:07:17.27 ID:b2al8yRp
今のFoは全部マスタリー2取れるから炎オンリーとかエアプすぎ

85 名無しオンライン 2018/05/28(月) 07:11:16.60 ID:b2al8yRp
>>83
お前こそどんな振り方してんだよ少なくとも炎氷は全部取れるし雷も2は取れるわ



誰も1、2に全部振るなんて言ってないけど
あ、日本語読めないお方?w

132 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:52:37.67 ID:lnlabNEu.net
ちょっと目を離してたら池沼子Fo同士で喧嘩始まってて草
スレ乗っ取られてるぞ>>1

133 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:52:40.68 ID:JrJcg64M.net
>>127
オーダーって14か99であってんのか
でも全部取れてねぇじゃねぇかw

134 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:53:12.43 ID:CkuyTile.net
近づけばイルグラがコアに入るのに、怖いから遠くから打ってる奴
「イルグラはカスダメ」
近づいたことないのバレバレw

こわいこわいなら、遠くからラバータ(笑)、しよ?

135 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:53:25.23 ID:o+dCWSng.net
>>124
え?

ええ?

136 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:53:30.94 ID:dU3y6nfR.net
羽燃えてる時って戦ってるディアモス以外も燃えてる時あって横で爆発されると困るんでラバータ使ってるわ
単体で見りゃカスダメだけど巻き込めばそこそこだしその為の範囲攻撃

137 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:55:58.89 ID:CkuyTile.net
マスタリ2にだけ振る という発想がなかったんだもんな!!!
だからしょうがない!

頭が悪かったのだから、彼を責めないであげてくれ

138 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:56:06.61 ID:dU3y6nfR.net
>>133
全部取れるの解釈は俺が貼ったツリーの通りだと思ってた
実際それっぽいし

139 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 07:56:16.93 ID:GF69Bb73.net
昔はバカ発見器だったイルグラがいつの間にか神テクになったのかぁ

140 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:00:03.69 ID:v9wBbw/B.net
お前ら月曜の朝から元気で羨ましい

141 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:00:09.52 ID:CkuyTile.net
スキルの振り方は頭悪かっただけだからしょうがない

でもデーモン相手に怖くて遠くからラバータ奴はマジもんのガイジイナゴ
二度とfoやるなよカス

142 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:00:19.48 ID:NvPABO3X.net
テクカスしてないとカスダメだけどな

143 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:00:56.70 ID:b2al8yRp.net
動き回ってる時はイルバで巻き込める時はラバタゲ取ったらイルグラ

144 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:05:31.18 ID:dU3y6nfR.net
そもそもエルダーもディアモスも慣れると近い方が安全だよな
暴れだしたらザンディオンの無敵でゴリ押し出来るんで炎氷のみは考えられない
侵食核あると更にダメージアップ期待出来るし使い勝手いいわ

145 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:06:09.03 ID:JrJcg64M.net
>>138
中途半端に取るなら2属性に絞るんじゃね?

146 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:06:15.93 ID:X6M0cRz3.net
>>130
逆に炎化時以外フリーズが入らないと思ってるガイジがいたのか。
通常時でも確率が低いだけで普通にフリーズ入るぞ。

147 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:07:53.50 ID:CkuyTile.net
慣れたら近い方がいいとか言うのやめろ
怖いから遠いところにいないと戦えない奴だっているんだぞ

148 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:10:12.34 ID:JrJcg64M.net
マスタリー2しか取らないって流行ってるのか?
なんかガイジぽいけどw
中途半端に取るなら2属性に絞るんじゃね?

149 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:11:46.36 ID:b2al8yRp.net
それは, どうしてですか。

150 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:13:20.74 ID:JrJcg64M.net
ボルトマスタリーを申しわけ程度に取るぐらいなら
フリーズキューブとかに入れるんじゃねぇの?雷弱点って居たっけ光と雷のダーカーなら居た気もするがな

151 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:13:53.94 ID:CkuyTile.net
お前はザンディオン使わないのかよガイジ

152 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:15:11.71 ID:q6QyejhD.net
>>144
まず今のFoが近づかないとダメ出せないのに遠くに位置取るってのが論外
遠距離職したいならHuでパルチ投げてりゃいいのに

153 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:16:00.43 ID:oVaKz6tr.net
2体近ければラバータで単体ならイルグラしてるわ
たまに見かけるけどイルバよりサバータしてるガイジの方がやばくね

154 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:17:15.26 ID:JrJcg64M.net
>>151
微妙なザンディオンに威力求めてなくね?
凍ってんのが長い方がよくね?

155 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:18:43.42 ID:b2al8yRp.net
ザンディオンが微妙とかやっぱエアプじゃん

156 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:20:38.18 ID:dU3y6nfR.net
>>147
でも結局グランツしてるだけでヘイトこっち来るし急にこっち向いてソードの斬撃来るより初めからヘイト取って攻撃に合わせて回避した方がよっぽど安全…

>>150
エルダーと侵食核有りエネミー全般
イルグラ連発してら嫌でもリキャスト埋まってくるし取り敢えず打っとけ枠で使用頻度結構高いぞ

157 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:20:46.48 ID:JrJcg64M.net
>>155
微妙じゃねぇかw
デビルマンは凍ってんの600%の方がよくね?
ツリー使い分けてねぇの?

158 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:22:27.36 ID:dU3y6nfR.net
特殊ダウンって状態異常レベルって関係ないよね?
しかも凍ってる状態が上書きされるとそのスキルって無意味らしいし0振りでよくね

159 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:23:47.44 ID:YbNL6/Tt.net
100%弱点に当てれるならバータ最強
氷らせられるし

160 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:24:11.78 ID:JrJcg64M.net
>>158
グランツばっかで氷使ってんのあんまり居ないし耐久600パーでよくね?

161 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:24:21.77 ID:y67ttjCD.net
イルグラで近づいてたら脳死できないじゃん
攻撃当たらない距離から適当にチマチマイルバで仕事アピサイコーw

162 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:26:19.44 ID:dU3y6nfR.net
>>160
このスレイルバ撃つガイジってタイトルの通りイルバでフリーズ上書きされるんですが…www

163 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:26:25.97 ID:oVaKz6tr.net
フリーズキープが意味あると思ってるガチガイジいるじゃん

164 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:26:50.93 ID:b2al8yRp.net
>>157
クエ中にツリー変えられるとでも思ってんのwwwwww

165 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:27:28.93 ID:dU3y6nfR.net
でもぶっちゃけこの仕様にした運営が一番ガイジだよね

166 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:28:36.96 ID:JrJcg64M.net
>>161
凍ってる時にならイルグラ脳死できんじゃね

>>162
そもそもイルバも見ないんだが居るのか?
イルグラとグランツはいっぱい居るけどな

167 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:32:30.43 ID:JrJcg64M.net
>>164
日本語読めますか?馬鹿なのガイジなの?
昔からFoは行くクエでツリー変えてただろ

雷弱点って居たっけ光と雷のダーカーなら居た気もするがな

このクエでFoの雷が必要なのか?

168 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:33:46.83 ID:b2al8yRp.net
>>167
フォメルバーランがリキャ中だったら弱点じゃなくても打つけど?

169 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:35:19.76 ID:dU3y6nfR.net
>>166
さっき深夜勢が時々イルバしてたけど俺がイルグラばっかして即複合してたらみんなイルグラし始めたね
時間帯によってはわけの分からん10強化とかのEPDから変なテクが出ちゃってるし固定組めばそもそもボス隔離だし必要性が全くない

170 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:35:33.52 ID:mjCrNnv5.net
フリーズキープはMAXだと雑魚が捗るわ
ボスの特殊ダウンでフリーズキープが効いてるとか思ってる人は流石におらんじゃろ?
ディアモス重なった時はラ・バータしてるんだけどダウンが重なってビクンビクンしてるのは見てて面白い

171 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:35:44.47 ID:JrJcg64M.net
>>168
その程度でしかないだろ
3番目に使うってのは使い難いし微妙だからだろ
そもそも3番目って事はそんなにぽんぽん撃つわけでもないだろ

172 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:40:51.83 ID:dU3y6nfR.net
ボスには開幕脳死ザンディオンでいいよ

173 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:41:41.75 ID:rvPaGHLE.net
信さん...w
病室にもどろっかw

174 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:43:24.50 ID:7meYrLZd.net
>>171
まじで理解できないやつだな
強いからマスタリ振ってまで使ってんだろうが

175 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:51:20.82 ID:WUwEUzGJ.net
凍らすのと火力両立でイルバだが?

176 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:52:52.57 ID:CkuyTile.net
三番目とはいえフォメルは雑魚塊に打つからザンディオンもかなり使う
近接が死にまくるエルダーが雷弱点だしウォルガーダ、ゼッシュ、デコル、リンガーダがいるのにあえて切る選択肢はありえん

ザンディオンが弱いとかいうのは過去の話

177 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:55:39.89 ID:7meYrLZd.net
まあ論点ズレてるけどこいつ最初は炎一本とか言ってたからなw
その時点でエアプは確定だろ

178 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:57:27.03 ID:BkSEgXJw.net
打撃マグ打撃用防具テク未カスタムでフォイエだけうってるちなエキスパ

179 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 08:58:38.64 ID:4oWthJ+n.net
Fo警察駐在所

180 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:01:36.85 ID:7R4Qwg1T.net
新しいオモチャ来てたのか

181 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:08:01.77 ID:dU3y6nfR.net
森のガイジといえばTeかFoいる時に火の犬からバーン貰えるのに貰わないで倒しちゃう奴
Hrでもカウンター発生装置だから利用すればいいのに誰もやらないよね

182 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:13:16.03 ID:oVaKz6tr.net
野良でスパトリ貰えると思うなシフデバしてるだけでもまともだと思え

183 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:13:39.44 ID:NvPABO3X.net
あいつらのバーンって一瞬で終わるじゃん
野良の脳死殴りTeはマズ気がつかないだろ

184 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:18:45.11 ID:CkuyTile.net
Foからしたらボスに密着してる時に後ろから炎食らってパリング失敗がクソうぜえからスパトリよりさっさと殺して欲しいけど

185 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:19:16.42 ID:uU2brXst.net
あガガイのガイ!w

186 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:22:46.12 ID:dU3y6nfR.net
俺の立ち回りが意識高すぎたか…
確かに野良のテクターそんなもんだわな

187 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 09:58:13.27 ID:SP2REKEU.net
6色ツリーですまんめんどいから光しか使わんけど

188 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:03:06.15 ID:mfjDVkPI.net
イルバ警察がウザいから個別カウントにしてくれ

189 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:32:59.54 ID:U1BeEMvC.net
今Foでタリス使う意味ってイルバ以外に何かある?
普通のテク撃つのもタリスの方が火力出るんだろうけど投げるのが面倒でね、ツリー切ったらそのぶん他に使えるし、タリス使った方がいいのかな?

190 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:35:30.83 ID:7meYrLZd.net
結局炎ツリーガイジは逃げたか

191 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:36:11.89 ID:gI1/tfwf.net
EPD普及したし面倒タリスなんかよりロッドマンになるんだよなぁ
タリテック前提でないと使われないとかHr専用でいいんじゃないかな?

192 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:37:14.24 ID:ZE4dy74N.net
>>189
(ゾンディ+)ギグラ

193 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:54:40.92 ID:OPjKYK0x.net
集中ガイジってこんなアホなんだな
6段目までノンチャするならなんで集中なん?

194 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 10:57:12.17 ID:NG+rzUPV.net
森の雑魚殲滅するにはタリスギグラ零が良い感じで使ってるな
ゼッシュのダウン時とかもタリス上に投げてイルグラ当てたりちょこちょこ使うよ
まあ基本はロッドのが今の環境使いやすいよね

195 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 11:07:49.64 ID:l3tZ+T7h.net
>>81
いやツリーは炎氷だぞバーラン使うし
イルバは肩越しで頭フィニッシュしない限りイルグラでいいってだけ

196 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 11:12:14.62 ID:l3tZ+T7h.net
クラスオーダーやってないだけみたいだな

197 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 11:32:32.21 ID:45nio4Gv.net
ツリーはある程度理解している奴なら必須は自然と取るけどその後で人によって振り方が変わってくるよな
ただ結局それぞれのツリーを使ってDPSが高ければいいだけだからここでイキってるゴミ共と一緒にマルチ回ってみたい

198 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 11:38:56.46 ID:m9y4kbS/.net
ここに来て一番イキってる奴が現れたな

199 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:24:46.65 ID:0BXileC4.net
フレアに一切振らなければ2属性余裕だしサブパレも空けなくて済む
ガチでTAするんでもなきゃ常時そこそこ火力出せる方がトータルで優秀
森なんて延々雑魚と連戦するだけなんだからこれでいい

200 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:27:36.36 ID:7meYrLZd.net
新手のエアプが現れたな

201 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:32:33.26 ID:hf/7RhUW.net
おればテクは6分個しか使いたくないから光と炎だけでいい
サブパレも複合レスアンしか入れたくない

お前らすげえ真面目にゲームしてんだなぁ

202 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:36:28.47 ID:LdvZcyUF.net
2属性に振った上でフレア取れるんだけどガイジすぎる
アフターバーストさえも切れば1振りで済むのにアホかw

203 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:37:21.77 ID:A3+HPEq9.net
タリスは投げなおしがあるからDP面で見るとすそEPD

204 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:40:24.42 ID:7meYrLZd.net
>>203
昔からロッドの方がDPS高くなるのはOP入れてるやつなら知ってたんだけどネ実のタリスガイジはずっとタリスタリス言ってたよな

205 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:42:58.38 ID:0BXileC4.net
で? サブパレは何を諦めるんだ?
複合3つ入れる時点でももう一杯一杯だぞ
クエ中に切り替えるような面倒は御免被るが

206 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:43:42.47 ID:YvjfqQ1o.net
ボーナスキーFoにもわかるように説明しろ
もんじゃでEPDとテクカスくらい用意して行くから

207 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:44:03.14 ID:A3+HPEq9.net
まぁ昔と比べるとアディションの存在も大きいけどな
素振りのいらなくなったロッドに比べるとタリスは投げる時点でもうすでに一歩遅れてる

208 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:49:47.40 ID:6/9ypqp5.net
ほんとロッド快適になったよな

209 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:52:59.27 ID:Mvx7Cz+v.net
あれ私3属性とって複合回してるけど
炎氷で目一杯フォトンフレアとったほうがええんか?

210 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:56:55.55 ID:7pW8kCbT.net
>>209
1振りだけorアフターバーストまでだけ取るのが主流
全取りはナシだけど85レベスキルを生かさないのもありえない

211 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 12:59:58.25 ID:XJNWL1g7.net
まずディアモスがなんなのかわからんちん
いちいちエネミー?の名前覚えてるとかマジ尊敬wwするわ

212 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:09:36.78 ID:UVEir/Za.net
ネルギカンテみたいなやつ

213 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:12:32.47 ID:4t44M2Ri.net
割とマジでネルギガンテだな
雑魚が戦うと一方的にボコられるけど慣れてる人だといい敵みたいだしまんまネルギガンテ

214 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:18:49.67 ID:t3gIHc0l.net
>>206
カタワ振り回してろよ

215 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:54:33.75 ID:BACfRNal.net
わかるマン

216 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:55:51.81 ID:7meYrLZd.net
>>205
複合3つ メギバ サフォ コンバ フレア DB PB ゾンディ

217 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 13:57:30.44 ID:hZW+DaRL.net
DBはサプパレ違うとこに入れてるしパッドでやりにくいから移動テクは武器パレだは

218 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:10:13.14 ID:osXxehtr.net
サブパレ裏か二段になれば他のクラス含め諸々楽になるんだけどなぁ

219 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:10:17.36 ID:1G9ARuOV.net
3属性でもフレア多少振れるし2属性なら余裕だわ

220 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:11:00.50 ID:0BXileC4.net
>>216
フレと行くんでムーンは必須だし
レスタ、アンティ、シフ、デバまでは入れたいんだが
メイト系はマグにやるぶんしか持ってないから入れる必要は無い
まあ裏サブパレでも来たら考えるわわざわざレスありがとう

221 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:12:18.51 ID:tim9np/p.net
支援はオービットの武器パレで節約や!!!

222 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:13:34.38 ID:1G9ARuOV.net
>>220
メギバはいらねえしDBは裏パレでいい
メギバ使うならザンバ入れとけ

223 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:15:15.09 ID:tim9np/p.net
ザンバはTwitter見てると武器パレにいれてる派が多いように感じた

224 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:15:40.37 ID:1G9ARuOV.net
サフォとかは武器パレでもいいし
他にも余裕があれば武器パレにも仕込めばいい

225 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:18:08.64 ID:4uta3D1A.net
TeFoで属性1で光だけにしてる奴が異常な強さだった
聞いたらPP300超えてるらしい

226 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:19:32.91 ID:4uta3D1A.net
間違えたFoTeで光だけにしてる奴だ

227 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:26:23.00 ID:A3+HPEq9.net
複合死ぬし一属性とかレイド特化でも無いだろ
PP300有ろうが活かせるのがコンバ時の集中ラグラ連打ぐらいだし
今やそのラグラですらメインから外れてるからな

228 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:29:11.55 ID:tim9np/p.net
氷フレアツリーは持ってる人もいるんじゃねえの

229 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:30:09.58 ID:1G9ARuOV.net
棒立ちラグラならわかるがコンバラグラなんてもうしない
コンバはSCイルグラとかフレア中だけでいい

230 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:35:05.76 ID:4uta3D1A.net
>>227
知らんがなどうやってんのかは知らんがゴーレムが溶けてたぞ

231 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:38:51.61 ID:ueOx9JxX.net
>>121 氷テクの弱さを知らない情弱さんww下手に変なテク撃つより今はイルグラ撃った方強いよ

232 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:39:46.82 ID:osXxehtr.net
光マンの話が抽象的すぎるからDPSログ持ってきてください

233 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:39:57.88 ID:tim9np/p.net
まぁ。ゴーレム溶かしてるのはGuだわな

234 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:40:21.00 ID:7meYrLZd.net
いやライトブーストがあるからであって情弱イルグラ最強ってわけじゃねえよ

235 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:42:37.50 ID:4uta3D1A.net
>>232
強いな程度で見てたから持ってないな
雑魚ダーカーアンゲルヒューナルゴーレムは凄い速さで倒されてたな

236 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:42:45.70 ID:A3+HPEq9.net
あー、脳死近接マンはゴーレムにも複数あるのすらわかってないのか…
レベル80の素のゴーレムなんかはイルグラとバーランで溶けるよ
魔将がついたり85になったり侵食核がつくと一気に硬くなるんだあいつ

237 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:45:13.34 ID:tim9np/p.net
バーランカンストでるらしいな

238 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:48:39.38 ID:FQYZuQR3.net
野良マルチでwイルバwwwギャグでしょ?

239 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:51:38.79 ID:1G9ARuOV.net
ゴーレムはSCグランツが6万×5を連発出来るからゴーレムは早いぞ

240 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:52:49.73 ID:w/+igl1M.net
フレイムブーストとライトブーストある時点でフォイエグランツイルグラ垂れ流した方強いでしょ
なんでイルバマンってイルバ否定されると噛みつくのかなwそんな撃ちたきゃソロでやってろ
誰にも7段目邪魔されなくて済むだろ。あとイルバ撃つなら氷タリスくらい用意してくださいよw

241 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:55:45.50 ID:p7+y7M+h.net
それはどうしてですか

242 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 14:57:02.06 ID:tim9np/p.net
ロ、ロ、ロッドでイルバ!!!???

243 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:01:30.78 ID:toTgzCyR.net
マスタリー取ってるかどうかすらわからない、テクカスしてるかどうかすらわからない野良の奴ら
とイルバ共同戦線してるの最高に草

244 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:02:28.47 ID:bA7nWy8W.net
うおおおおおお氷ツリー切り舞姫でイルバ!!!、!!

245 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:06:20.59 ID:AU/isuVb.net
野良ならちょっと離れた所の壁で棒立ちしてればNPC11人が勝手に倒してくれるだろ
ラキライアナヒス装備に変えておくのは忘れるなよ

246 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:06:40.13 ID:7meYrLZd.net
>>242
1年前からタイムスリップしてきたんですか

247 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:07:53.35 ID:tim9np/p.net
いやイルバ撃つならタリスでやれよ尚更近づいてイルグラのがええやんけ

248 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:08:48.38 ID:83V5hry4.net
ディアモスってなに?新しいMAPか?

249 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:15:13.45 ID:fXXhGDpU.net
タリステック込ならEPDはオフスタリスにすら負けるんだよなあ。ただ今のゲームスピードに合わないってだけで
今はぶっちゃけタリステック切ツリーも間違いではないからロッドでイルバ締めも珍しくはない

250 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:18:39.58 ID:7meYrLZd.net
>>249
単発火力だけ見てるアホはタリスが強いと思っちゃうよな

251 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:22:05.17 ID:EMuWWoP3.net
>>249負けではないEPDがチョイ上。クリファドフォルニスには完全に負けてる。でもEPDにはPP消費減がある

252 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:23:55.55 ID:A3+HPEq9.net
>>248
毎週配られるもんじゃを集めるともらえるやつだぞ

253 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:24:26.13 ID:tim9np/p.net
いやロッドならイルグラやればええやんけタリスだからイルバするんだろ
え!!???ロッドイルバしてたの?w

254 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:25:37.56 ID:9Nz22rff.net
タリスはもう趣味武器
ロッドスキルが充実し過ぎてる
タリス大好きなら屁に変えればいいしね

255 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:26:31.87 ID:Qkhusl/G.net
タリスでイルバっていつの時代だよ6属性使い分けてたアンガ時代か?
今はばら撒かれたEPD1本で全属性テク扱う時代だぞ

256 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:27:29.03 ID:EMuWWoP3.net
>>253野良なんて、了解!EPD!了解!ディアモスイルバータだゾ

257 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:28:47.09 ID:dgpLxFYO.net
今はEPDでいいけどエレコン緩和きたらアトラが最強だから作れよイナゴ共

258 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:28:56.83 ID:wZkjuXW9.net
もう摂理EPD以外の武器は触りたくないわモタブお持ちじゃないけど

259 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:29:03.03 ID:7meYrLZd.net
>>253
エアプくせえなイルバだけしてると思ってんのかこいつは

260 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:29:21.21 ID:tim9np/p.net
回路にしないで摂理タリス持ち歩いてるぞ

261 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:33:15.99 ID:yZkM2ui2.net
レイドならタリス全然ありだと思うけどね。EPDは複合用にすればいいし

262 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:37:03.92 ID:Z7SrCwXf.net
野良で周ってても凍らせてくれるのは半々くらいの割合だな
レーサーぶっこんでタイマンしてると後ろの方にいた法さんが
突進直撃喰らって吹っ飛んでるのは少し気の毒な気がしたわ

263 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:43:19.21 ID:V0iMgFKN.net
デビルマンにイルバは野良マルチFo複数なら個人的にはないと思うけど
まあ好きにやればいいんじゃねw共同で撃つなら常に肩越し+チャージでやるん?
めんどくさwイルグラでええわw

264 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:49:44.53 ID:tim9np/p.net
タリスって言って六属性云々出てくるあたり誰も摂理タリス持ってないんだな
そんな回路がいいか?

265 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 15:59:03.14 ID:A3+HPEq9.net
単発ダメージが必要な場面が氷属性というかイルバしか無いんだから
タリスは氷だけ用意しておけば良い
摂理はギュワギュワウイィ

266 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:00:29.61 ID:QMms15R4.net
たまにタリスでイルグラしたい時あるけどいくつもタリス作るのめんどくせぇわ
グレテク高いし

267 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:02:03.81 ID:tim9np/p.net
Twitterの奴らもう氷リュミエルタリス作ってるもんな
意識たけえや

268 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:02:42.37 ID:A3+HPEq9.net
タリスでイルグラとか使用感最悪の部類だぞ

269 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:16:00.68 ID:msn0XmI9.net
俺もEPD拾ってから摂理タリスだ
EPD拾ってから使ってないけど

270 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:46:18.57 ID:bjB+xiLi.net
プロはデビルマンが湧いた瞬間にキャンプシップに帰るんだよなぁ

271 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:47:52.47 ID:rLk563Yr.net
あいつと戦う意味一切ないからねw

272 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 16:50:11.17 ID:MRn3TJS3.net
デビルはまだいいわ
ロックゴーレム3体Eトラがガイジすぎてくっそ萎える

273 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 17:45:13.65 ID:Yuj/pOz0.net
凍らせて全員でたこなぐりしたほうがはやくね?

274 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 17:55:32.26 ID:sL6IMOOO.net
雷FoFiでサゾンデ垂れ流しててすまん
コアに4ヒット合計180000 消費PP11ぐらいだしええやろ

275 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 17:57:27.67 ID:hf/7RhUW.net
>>210
サプパレおすのだるくね?

276 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 17:59:32.41 ID:7meYrLZd.net
>>274
弱いしね

277 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:30:41.14 ID:SFAzlNQH.net
サゾンデ

278 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:35:10.58 ID:v7ZHOBZO.net
ゴーレムは良いEトラ
下手糞判別機として最高だからな
ゴーレムに文句言ってるやつから固定に呼ばないようにしていくと幸せになれるwww

279 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:39:46.05 ID:o6NDlW0B.net
サブパレだるいはわかる
武器もちかえだるいもわかる
みんなわかるからこそ、それをやるとみんなに顰蹙を買う
「お前だけ楽するな」

280 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:42:31.01 ID:z9i8YMvP.net
>>278
タクトしか落とさないから嫌い

281 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:44:12.86 ID:U1BeEMvC.net
ゴーレムってタゲ取ってたらこっち歩いて来るやついるじゃん?ロック?
そしたら自分がタゲ取ってるって思われたいのか、目の前に割り込んで来るやついない?
あれ嫌い

282 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:46:31.17 ID:BK5ThMcw.net
>>281
想像したら草生えた

283 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:51:13.68 ID:dU3y6nfR.net
野良でFoTeRaSuが固まってボスいじめるの好きだけどね
ゲームしてるなってなる

284 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:52:35.01 ID:NCEpChqr.net
TeFo「うおおおおおおEPDつえええグランツつええええ、タゲ取ってすいませんww(こっちに来る)」こんな奴か?

285 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:52:47.44 ID:aHMZ4pxt.net
信さん、こんな糞ゲーでマウント取ろうとしてるけど、そんな人生で悲しくならないのかな...w

286 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 18:53:47.60 ID:W7nWSBeu.net
>>281
コアをロックしにきてるだけじゃないの?

287 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:02:46.02 ID:dgpLxFYO.net
ゴーレムじゃなくてディアモスだけどタゲ取ったRaが頑なに俺の後ろに隠れようとしてきたことならある
俺を盾にするんじゃねぇよFoTeなんだよ死ぬわ

288 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:02:59.22 ID:40qCYxqV.net
>>281
コアロックするための人もいるだろうけど、こういう奴は昔からいる、デウスの時も自分から茨?に何回も突っ込んでいくアホを見た

289 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:07:11.79 ID:sL6IMOOO.net
>>276
なんでやチャージ0.4秒で1発18万なら十分やろ?!

290 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:09:27.64 ID:sVH+5gLR.net
了解!!!!!!!
加速のイル・グランツ!!!!!!!!!!!

291 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:13:05.67 ID:ovVumI1Y.net
>>290
それ稀に居るから困る

292 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:17:34.87 ID:LZ9K7Dr1.net
>>289
18万も出るのか
俺ユニに8000盛ってやっと16万超えたってのに

293 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:22:34.80 ID:sL6IMOOO.net
>>292
4ヒット合計な

294 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:28:31.94 ID:U1BeEMvC.net
>>293
そっとしといてやれ

295 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:30:32.06 ID:NvPABO3X.net
>>290
異様にスピード早いのは加速じゃなくておそらく未カスタムなんだよなぁ

296 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:55:58.82 ID:o6NDlW0B.net
集中イルグラの最強DPSはでまちか密着打ちが前提なので
距離をとるならノンカスか加速のほうがDPS上じゃろ

297 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 19:57:42.20 ID:o6NDlW0B.net
ちゃうわ 閃光のw

298 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 20:03:22.20 ID:dU3y6nfR.net
距離取るならグランツ
閃光イルグラは倒した後の残りが他の雑魚にヒットしたりするし職スレでよく言われてるのが地面に当たってヒット数が減るから加速は無い

299 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 20:40:22.38 ID:NCEpChqr.net
>>1結局こいつはツリー以外はなんも間違ったこと言ってないんだよなあ
>>2~>>50くらいまでレスで効率だのなんだのでマウント取りたいガイジばっかで草
野良でイルバwねえよw

300 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 20:40:43.93 ID:MRn3TJS3.net
>>287
最近誰かをペロらせる遊びしてるわ
ボンバゴーレムのタゲ取ってから遠くでペチペチしてるFoに粘着するのくっそ楽しい

301 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 20:55:57.92 ID:osXxehtr.net
やること暗

302 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 21:46:35.44 ID:o6NDlW0B.net
>>298
じゃぁノンカスでよくね
結局どの距離でも適正にダメージ与えてくれるのは
ノンカスイルグラやし 接着してるなら集中ラグラのほうが上やし
閃光イルグラは持続力が最大の売りだわ

303 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 21:52:45.72 ID:b2al8yRp.net
>>302
エアプしねよ

304 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 21:55:51.82 ID:077Zq8Qf.net
炎氷光闇で行くからザンディオンなんざ使わんわ

305 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 22:10:59.28 ID:tcfNOMQp.net
持続力???wwwwwwwww
ガガイのガイ

306 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 22:32:24.33 ID:FYNoNf7r.net
ノンカスとかねーよ

307 :名無しオンライン:2018/05/28(月) 22:46:15.42 ID:BqzM/57Y.net
距離取るならグランツでダウン時は集中ラグラ

じゃあイルグラはノンカス←???????????????????

308 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 00:28:39.12 ID:5VZJWm6O.net
おまえらがイルグライルグラいうから遠く離れた所からイルグラのみ撃ってるFo増えたじゃねーか
しかもノンカスもそこそこいるぞ

密着閃光イルグラが強いってちゃんと書いてくれ

309 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 00:37:01.22 ID:qaKpJM5d.net
1鯖の包茎ニート

yath(yathto)
kotori(鍵and剣)
* Ron´・*(*Blue*)
Epsilon(TSK@PC)
Flash Sacred(FLASH_S00)
Vanilla(ばにらばにら)
カガリ(ishikagari)
AsLia(Spe0922)
リュカ(LUCAS(リュカ))
星降夜(月夜想)
Lun@ris(Lun@ris)
モンブラン(阿羅木)
メルト(メ ル ト)
(秋色工太郎)
ぬまこ(ハマサブレ)
sara(sara)
わっぺす(わっぺす)
ヴァリ(ハーシェ@ハンドレッドソード2)
サリエル(Guillaume)
くれは(栗色狐)
凪風(PRSP)
sh10nε(富浜 汐音)
星降夜(月夜想)
ルーちゃん(ルーちゃん)

310 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 00:46:18.38 ID:KAuFiG2Y.net
法フラの値段見て驚愕したわ
めちゃくちゃ高い(笑)

今高騰でテクカスできないんじゃね?
閃光グランツ閃光イルグラ閃光ラグラは厳選必須だからな

311 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 01:00:34.55 ID:e5dWr0MY.net
ノンカスイルグラやら閃光ラグラとか笑わせんなよ

312 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 01:11:35.41 ID:SA1PDkgQ.net
集中はオワコン

313 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 01:33:08.01 ID:CGlr+iZ5.net
ゴーレムの裏側からイルグラ撃ってるガイジ多いな

314 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 01:38:01.23 ID:STI0Tj/V.net
野良専の嘆きが心地よい

315 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 01:49:02.77 ID:zKV/hWak.net
よくわからん奴はイルグラ忘れてグランツ撃っとけ

316 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 02:25:45.20 ID:oez9OQLx.net
>>311
さすがにワロタwww

317 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 03:15:29.19 ID:20fqCybG.net
野良Fo多いのはいいけど、どいつもこいつも疑問に思わずイルバ撃てるなw結局7段目に集約されてんのに
マスタリー取ってるかどうかすら怪しい野良マルチの奴らと共同作業とか笑わせるなよw

318 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 03:22:03.72 ID:HXR6r7pF.net
野良Foがフォメル撃ってる時に下でテキトーにイルグラしながらSS撮ってるからちゃんと撃つ時はジャンプしてね^^

319 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 03:39:19.25 ID:m6y1Caab.net
炎氷ツリーで光(炎氷)と複合で足りる
風や雷主体の人もたまに見るが弱いわけじゃないから好きなの使えばいいよ
野良なんだから気楽にやれ

320 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 03:51:51.53 ID:otiDd2mp.net
誰にも気兼ねなく気軽にやりたいならソロでやれば良い

321 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 04:51:38.42 ID:kv8vhtDw.net
イルグラの倍率が高すぎてキラキラ光るしなんかヒットしまくるからエンジョイ御用達だけど
常時前から弱点撃てるワープ使いでもなければ光弱点なら座標の閃光グランツのほうが絶対強いと思うけど
ゴーレムなんかイルグラで頭なんて他に吸われてほとんど当たらないぞ

322 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 05:06:12.57 ID:m6y1Caab.net
近接陣リキャ毎にウォクラしてー!

323 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 05:17:46.20 ID:HXR6r7pF.net
閃光ならイルグラ全ヒットするけどパニック率高いからレタス前にポンって入れる程度
あとダウン時

324 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 06:22:35.35 ID:0NadIEE9.net
ロッドシュートって選択肢入るん?

通常攻撃で座標動かすよりオビで静止してた方が圧倒的にPP回収できるだろって思ったからガン無視したわ。

325 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 06:30:35.77 ID:otiDd2mp.net
ロッシュはサブTeならもう不要

326 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 06:35:32.69 ID:YPrIHHJn.net
>>312
閃光ラグラなんてすそ閃光イルグラ
ラグラは集中でいいわイルグラと役割被るから

327 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:35:51.30 ID:XLzVmg2m.net
>>298
加速はチャージ短いから遠距離で正面ならグランツよりつよいぞ
閃光イルグラやグランツは若干チャージながいからな

328 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:38:41.45 ID:XLzVmg2m.net
てか近距離ならそれこそ集中ラグラでいいし閃光イルグラの利点ってなんだ?

329 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:40:45.72 ID:YPrIHHJn.net
加速はジャンプしなきゃいけないしジャンプしたら静止PPリストレイトの恩恵得られない
閃光イルグラの方が強いしPP面が優秀、特にSCPFの時のイルグラは強い

330 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:54:52.54 ID:HXR6r7pF.net
俺も>>329の理由と追加で
集中ラグラは貫通とCパとして使い分けてる
ラグラもジャンプしないといけないからコンバ必須だしパレット節約の為にそもそもラグラ切ってるわ

閃光はチャージ長いとか言われるけどチャージキープ使ってるし
遠距離からちまちまやる時間がほとんど無いから加速じゃなく閃光でいいし遠距離はグランツ

331 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:56:38.89 ID:otiDd2mp.net
今だと普通に単体相手なら閃光イルグラの方がDPSがやや優秀でDPPは圧倒的に優秀
ラグラは貫通生かして複数体に当てないと意味なし

332 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:58:42.83 ID:otiDd2mp.net
加速イルグラってもうマガツぐらいでしか出番ないよね
パニック入れにも使えないし

333 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 08:59:11.59 ID:RGkHFMiK.net
エタサイ拾って最近イナゴFo始めたからこのスレすごい参考になる

334 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:03:39.04 ID:gE32it9b.net
このスレどうでもよくね
好きなようにやれよアホくせぇ議論だな

335 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:05:40.59 ID:mkSeFuzr.net
ロッドイルグラ+グランツメインに戦って、ダウン時だけタリスラグラが無難でしょ
常にラグラで戦ってる奴なんかTA勢にいないよ

336 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:18:39.26 ID:otiDd2mp.net
ダウン時にタリス投げ出したら笑うわw

337 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:22:44.18 ID:qE0o1cXA.net
またEPDだけのタリス持ってないガイジイナゴか
foやらなくていいよマジで

338 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:40:02.87 ID:HXR6r7pF.net
森でタリス投げてたらゾンディしたりギグラしてる間に死んでるんだけど

339 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:44:11.31 ID:m6y1Caab.net
一々ダウン時にタリス飛ばしてられるかよ

340 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:52:20.75 ID:YPrIHHJn.net
森だとタリギグラかモタブタリゾンぐらいしか使い道ないなタリスは

341 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 09:57:56.94 ID:yQ9arg/e.net
ほぼEPD=火力sopなしアトラレトラ な現実
しゅしゅしゅまんモタブ持ってないのにタリス使ってるアホおりゅ?w

342 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 10:01:07.64 ID:YPrIHHJn.net
一撃はタリスだけど総合的な火力はロッドだぞ
投げ直ししてる時間が無駄だからな

343 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 10:03:34.52 ID:yQ9arg/e.net
タリステックあるからタリス強いと思ってるんでしょ
しゅまんEPDの強さ舐めない方がいいよ計算すれば分かる

あwもしかして…w

344 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 10:06:51.29 ID:HXR6r7pF.net
Teが育ってる鯖でモタブ落ちてたらなー俺もなー…
仕方無いのでデモニアフェザーでいいですか…

345 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 10:20:49.99 ID:8LdyewXo.net
時代遅れのタリステックに5振るガイジ

346 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 10:23:36.68 ID:YPrIHHJn.net
森用にテック振ってるツリーはあるけどギグラしかしとらんよ
S123火力SOPの回路レトラでね

347 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 11:17:23.94 ID:v4D/krbs.net
タリスは性質上便利系のほうが相性いいような武器なのに
火力スキルをぶち込まれたのがすべて悪いと思うわ

348 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 11:18:48.23 ID:bnbt0N8A.net
EP5にしてようやくタリスをいちいち投げるのは面倒だと気づいた
運営かしこい

349 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 12:22:07.79 ID:UqE0xU1C.net
お前ら熱量すごいな
テクカスも暇だからコンプしたが
他人のカスだノンカスだでイチイチ悩んでないわぁ
何が使いやすいかなんて全員違うし

350 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 16:31:00.42 ID:JlCjaAHr.net
イルグラが最適なのはそうなんだけど
面倒で適当にロッドイルバしてるときでもタゲ来るのなんとかならんの?

351 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 16:38:36.08 ID:dsHv8iQa.net
あいつは凍らせるとカカシになるから氷テクの方がいい
やけに状態異常になりやすいし

352 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 16:43:58.62 ID:gb7DPhvy.net
バータなりギバータなりで凍らせてからイルグラが一番楽
いくらイルバが威力高いとはいえ弱点ロック出来ない相手にフリーズ効率の悪い座標テクとかめんどくさすぎる

353 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 16:51:38.35 ID:dsHv8iQa.net
テクよりは近接が戦いやすい敵だけど
今はTeやってるからギバータで凍らせてからラヴィスでぶん殴ってる

354 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 17:10:29.94 ID:Ni2b1fLg.net
群に投げ込むなら氷はバータ 一択だなあ
野良でイルバは・・まあ少なくともノンチャの出番は無いな
確かに光はいろいろいじった様だし見直しが必要なのかメンドくさ

355 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 17:16:53.84 ID:VOChscxV.net
基本イルグラで羽に炎エフェクト出たら凍結させるだけ

356 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 17:18:17.88 ID:jIoi4Eq6.net
TeHuウォンドか
TeFoでタリスでテク、どっちが強い?

TeBrもありなのか、まあ、TeHu以外ほとんど見ないが

357 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 17:53:41.34 ID:xbj6dHLd.net
イルフォ部する時以外は氷と光だけで事足りるわな

358 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 18:08:18.60 ID:H6rs6IBU.net
>>356
Teの時点で強い弱い無い、支援しときゃいいんだよ

359 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 19:05:09.03 ID:XOObwaYC.net
てくたーならバータ連打でいいですか!

360 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 20:28:01.40 ID:C0SlhPFw.net
劣化Foでバースト時にイルフォに参加できてる気がするからサブFoにしてるな

361 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 22:12:38.40 ID:VNDIALIi.net
てか野良の他人がどんなテクうってるか気になるって
完全に心の病気じゃね
参考にするんじゃなく只管自分の思い通りにならなくていらついてるだけって、、、

362 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 22:21:30.09 ID:N4Rd5KkX.net
そらイルバの仕様が仕様なだけに仕方ないしテクは昔からこうだから
ゾンディ起爆ゾンデマンとか風マス潜在抜きザンバとか上書きシフデバとか意図せぬ特殊ダウンとかな

363 :名無しオンライン:2018/05/29(火) 22:35:07.99 ID:CW1jq04k.net
デルマンモスにイルバ撃つな

364 :名無しオンライン:2018/05/31(木) 00:25:25.46 ID:b2p5/F2e.net
(´・ω・`)らんらんはてくたーだからいるばうつね?

365 :名無しオンライン:2018/05/31(木) 20:28:44.20 ID:4ZziBZTi.net
イルバ8回打つよりイルグラ8回打った方が圧倒的に強い
最終弾でも300k弱だろイルグラの1.5倍程度

366 :名無しオンライン:2018/05/31(木) 20:34:25.10 ID:b2p5/F2e.net
(´・ω・`)イルグラは加速だけどOK?

367 :名無しオンライン:2018/05/31(木) 21:08:22.04 ID:mjDWAZDb.net
>>366
(´・ω・`)しね

368 :名無しオンライン:2018/05/31(木) 22:59:54.31 ID:BmBd4kHL.net
>>365
8回目は弱いぞw

369 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 02:24:25.28 ID:0NKaAo61.net
盛ってるやつは肩越しで7段目1m近く出す

370 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 02:28:13.00 ID:K7O5Nahl.net
隔離しない時点で何やっても非効率のガイジだから。

371 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 02:40:41.04 ID:0NKaAo61.net
隔離とか固定いってやってろよガイジ

372 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 08:12:49.10 ID:oPsZTL19.net
炎纏った後はフリーズダウン考慮してくれたらってだけ

373 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 09:29:16.80 ID:pZlsuaMX.net
じゃ俺はテレポ投げてシップで終わるの待ってるから
デビルマンで無駄なレアブ消費したくないんでね

374 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 10:59:59.24 ID:oRyBFCI/.net
>>373
クエスト行かなければレアブ消費しなくて済むぞ

375 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 13:21:47.88 ID:IhqweFdX.net
野良で効率求めるの?もっと緩くいこうぜ

376 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 15:26:08.57 ID:9McMNyXg.net
誰もフリーズ撃たないのだけは勘弁して

377 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 15:29:45.69 ID:elsVxMvW.net
自分でやれ定期

378 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 19:37:39.28 ID:NdVz7piE.net
氷テクはゴミクズしかないから使わない

379 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 10:27:16.05 ID:hZPyrSaQ.net
http://butatogame.blog.fc2.com/blog-en try-2247.html

380 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 17:35:01.02 ID:2o9g+QJw.net
>>378
ゴミクズはお前w

381 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 17:57:39.74 ID:KNHunmee.net
タリスイルバコア肩越しで800K程度しか出ないワイ低みの見物

382 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 19:57:12.35 ID:9hHF81qM.net
>>380
いやいや。ゴミクズは俺だ。

383 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 20:09:12.64 ID:VJ70DCCG.net
>>382
は?俺がゴミクズだぞ

384 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 20:15:06.43 ID:5/so1V3S.net
ディアモスか
登場したらずっと凍ってて死ぬまで頭殴られてる所しか見ないわ

385 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 20:20:48.40 ID:8KniLkxg.net
>>384
すごいなお前のディアモスって最初からフリーズ入るんだw

386 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 23:24:03.77 ID:sLtjPlua.net
ディアモスはお前らのものじゃないぞ

387 :名無しオンライン:2018/06/05(火) 15:19:28.14 ID:mlgKRQvS.net
ディアモス凍らせずに近接が死にまくるのを見るのが楽しいからバータ撃つなw

388 :名無しオンライン:2018/06/05(火) 16:14:38.62 ID:qft5NwJF.net
最近は凍るのが当たり前だと思ってるやつ多いからバータせずにいると死体の山が出来上がる、慣れたから気を抜いてるんですか?w

389 :名無しオンライン:2018/06/05(火) 16:57:06.16 ID:XNkraxz6.net
マロン膨らませたいから凍らせなくても良いわ
凍ったらエアスパしてるけどめんどくさい

390 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 00:53:55.76 ID:s1tYqKun.net
肩越しとかだるい操作したくない
脳死でつよい戦い方判らない奴に用はない

391 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 00:59:37.10 ID:zHmb0srI.net
どうしてレイドでイルグラ、グランツしか撃たないのにEPDしか持ってないんですか?…
TeFoでEPD持ってる奴らみたいになんでもEPDガイジ多すぎて草。モタブお持ちでない?wフェザーお持ちでない?w
回路アトラお持ちでない?w

392 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 01:14:55.83 ID:Rgw7Am9W.net
ダメ計算できない奴ばかりだから仕方ないね。ガチFoはインヴェタリスとか6属性作ってるし

393 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 01:16:40.35 ID:xHlDmGLh.net
モタブ作ったけど使わないからリセットしてタリススキル切ったわ
雑魚もゾンディの後打つテクニック無くね

394 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 01:18:46.90 ID:2FuAtoLI.net
ノンチャでチャージザンバース出来るモタブはともかく
インヴェタリスとかで投げ直ししてるぐらいならEPDでもう一発テク撃った方がいいぞ
しかも炎タリスで何する気だよ

395 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 02:16:48.93 ID:ViCGXHR4.net
よくこんなタゲそらしスレにつきあうな・・

396 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 02:21:16.31 ID:6zToZvhp.net
イルグラってそんなに弱点に刺さるもん?イルバは他にFo居なければノンチャ絡めて行けていいんじゃないか?
俺はラグラでやってたからよくわからん

397 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 08:52:32.18 ID:4KagWJLK.net
>>391
>>392
単発ダメ計算しかできないエアプどもw

398 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 11:31:44.20 ID:Kaq1s+PT.net
>>391 >>392 EP5前はロッド接着地雷だったもんな今はもうロッド主体みたいやね。
でもロッド自体の上方修正ってロッド殴りのPP回収とロッドSCくらいで
ロッド自体の火力で変わったところはロッドSCくらいなのに本当タリス使わんよな
昔タリスは火力、ロッドは複合用とか言ってた連中はどこ行ったんだ?まるぐるならロッド一択だろうけど

399 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 12:16:21.91 ID:4KagWJLK.net
もともと1投与で終わらない場合はロッドの方がDPS高かったんだけど単発ダメでしかみれてない奴が多かったってだけACTの普及で使ってたやつの一部は気づいてたけど
EP5の高速化でタリスの弱みが一気に出始めてEPDバラマキとロッドの方が使いやすいテクの登場でタリスがこの世から消えた

400 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 14:23:37.62 ID:u5zmHBP/.net
最近ロッドばかり優遇だーって騒ぐ奴いるけどロッドが優遇されたのSCだけだしタリスが勝手に死んだだけ
ロッシュなんて威力そのままだし使わねえよ
タリステックで4年近くタリス優遇だったことはスルーだよな
ロッドの方がDPS上なのにロッドマンと叩きまくってたし

401 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 14:58:53.53 ID:snzK3qH/.net
なんでFoってこんなに対立煽り気質なん?

402 :名無しオンライン:2018/06/06(水) 17:09:00.04 ID:l/Q1wYSR.net
JAアディションの恩恵もロッドの方がでかい
タリスはアディションあってもタリステックのせいで素振り必須
ロッドは素振り不要はもちろんショトミラキープで攻撃避けながら撃てるようになった

403 :名無しオンライン:2018/06/07(木) 04:29:48.84 ID:Y430pwH8.net
略式複合でタリスなんて完全終了だろ。ロッドタリス対立煽り閉廷!

総レス数 403
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200