2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】歴代OPを見て感じた事

1 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:44:35.66 ID:lCg+2iP0.net
EP1OP→楽しそう
VitaOP→かっこいい
EP2OP→敵数多すぎね?
EP3OP→江戸?邪神??
EP4OP→大和?零戦??
EP5OP→城?ドラゴン??

やっぱEP3から狂い始めたんだな
このゲームは

2 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:46:20.55 ID:jQwPGNnn.net
OPはEP3と4が一番好きだわ

3 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:46:31.59 ID:SxQ5qXt0.net
カルブン
ヴォルソールパワー3パワーブーストアビリティ3ミューテ完成

4 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:48:15.35 ID:ReyHRvJv.net
EP4のOPは詐欺じゃん
空中戦なんてありませんでした、てへぺろ

5 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:50:50.84 ID:MYn034LR.net
防衛OPと大和OPすこすこのすこ

6 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:56:20.50 ID:4qZmzWiP.net
男の子のきょうつうしんりだからな

7 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 22:57:21.76 ID:dq8PD2jc.net
EP1OP→崖ジャンプなどない、詐欺
VitaOP→雪上を滑れない、詐欺
EP2OP→あんな数いない、詐欺
EP3OP→マガツを歩けない、詐欺
EP4OP→空中戦などない、詐欺
EP5OP→Hrで邪竜吹っ飛ばせない、詐欺

8 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:07:22.00 ID:F7K3ibLQ.net
PSO1→歌がいい

9 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:16:05.99 ID:on+0Boqj.net
EP1→冒険の始まりみたいでワクワク
vita→寒そう、エルダー強そう
EP2→敵多い、ブレイバー使いたい、ナギサたんのふとももハァハァ
EP3→バウンサーの顔アップキモ...
EP4→曲は良い
EP5→集え、英雄

10 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:18:16.37 ID:cV28IZG7.net
防衛戦がピーク

11 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:20:58.35 ID:9tlhiS2/.net
一応大和後半戦は空中戦だろあれ

12 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:21:57.86 ID:VR57MWfN.net
前半3つはゲーム内で語られない部分の追加フレーバーとして優秀だった
比べてしまうと後半は大した意味が感じられないただの動画
まあ大和の曲はそこそこ良かったそれだけは評価するがクエが大和をぶっ壊せで萎え

13 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:27:56.44 ID:r6Lv9JOT.net
意味不明な顔アップと大仏ごり押し…あっ

14 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:31:10.33 ID:on+0Boqj.net
>>9
EP4→サモナーは?
EP5→サモナーは??

に訂正するわ

15 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:40:06.62 ID:4TbfmlEj.net
防衛のワクワク感は絶対に超えれないだろうな

16 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:40:22.27 ID:wKfMm025.net
EP1はホバリング射撃詐欺が一番言われてたんだよな
あれ見て箱やろうとした人も多かっただろ

17 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:44:13.42 ID:ifKFw0Dg.net
実際内容も防衛以降上がったことがない

18 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:45:49.46 ID:gR3uvqFr.net
ビブラス出現したのに何故か最後がダカンVSデュマ男Br(北の勇者)の防衛OP

19 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:48:42.74 ID:tHDQik5H.net
スタッフの頭がムービーで満足して作り込みをやめるゲーム

20 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:48:46.53 ID:Lh+fZyTn.net
全部詐欺ってすごいよな
なんか1個くらいまともに再現できんものか

21 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:53:43.14 ID:ge+xym3q.net
>>16
実際はホバー移動→急に歩きながら撃つだからな
ひどい

22 :名無しオンライン:2018/06/01(金) 23:57:22.64 ID:68drO2s6.net
初めから実装する気ないなら抜刀してダッシュとかするな

23 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 00:32:36.65 ID:5it8r830.net
SEはゲーム中の使ってることあって微妙に浮いてる

24 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 00:59:23.96 ID:SEsDK+cv.net
なんでOPのキャラ達はキャラクターとして魅力あるのに
ストーリーの連中は変なのばっかなん?
全職OPのキャラと交換してほしい

25 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 01:02:29.99 ID:RJevkFRb.net
やっぱep2opというか防衛BGMが最高すぎた
opと合わせて実際の緊急でもビブラス登場と同時にサビ入る演出はズルいわ

26 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 01:06:48.28 ID:wVLWNCS4.net
わかる絶望もヤバかったでも終焉はショボかった

27 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 01:21:16.39 ID:wy0wKUC4.net
EP3OP→光弱点のマガツにドヤ顔でフォイエを放つモモカ
エレスタ無視のバウンコ

28 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 02:20:23.10 ID:7UYDIuOM.net
緊急ヤマトは嫌いだけどヤマトOPは好きだわ
緊急ヤマトは嫌いだけどな

29 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 15:55:29.83 ID:pdybn3fP.net
やっぱEP1のテーマソングが良いな
βテストで何もかもが楽しくて新鮮だった頃に戻れて現状の積み上げた糞を忘れることができる
ヒーローが大嫌いなのでEP5の今までの主役達が一列に並んで見てるだけとか嫌悪感しか感じない

30 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 19:46:49.72 ID:LCPUJnc5.net
2018年にもなってOPの様に動かせないのがね

31 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 20:16:08.60 ID:KkmZn8k+.net
話題が出るたびに突っぱねてるからな

32 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 21:35:42.31 ID:4Tbrhqof.net
開発スタッフ「○○できるようになりました」
禿・キム「へぇ、で、それでどうやって利益出すの?利益で無いならいらないよ。」

33 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 21:37:40.24 ID:i43HVwwl.net
>>24
OPは外注でしかもUNが関わってないからだよ

34 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 21:43:39.47 ID:rH/NPdIj.net
>>32
そういう禿・キムのやったことって
利益出ないどころか、減ることばかりじゃねーかw

35 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 22:47:41.16 ID:vo+6YRDa.net
そろそろ歴代人気アニメOPをパクる頃合

36 :名無しオンライン:2018/06/02(土) 22:49:43.81 ID:vo+6YRDa.net
ロザリオとヴァンパイアCAPU2のOPをパクれ変態共が集まる
https://www.youtube.com/watch?v=Y-F5lAZhuuo

37 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 00:18:31.29 ID:t7IdrTiB.net
>>24
ストーリーに関わった瞬間クソになるぞ

38 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 16:56:39.07 ID:KADDdlcW.net
OPだけならVITAが一番好きやな、あのたまたま出会ったPTが強敵を前に共闘するワクワク感が凄い

39 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 17:29:48.17 ID:scGSm3+p.net
>>36
あふれる昭和
絵は可愛いのに

40 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 17:40:55.68 ID:gXpivWzM.net
>>38
OP2はいいよな、サービス初期のマルチで困った時に颯爽と現れる歴戦PTを思い出させる
vita新人を助けるPC勢って意味なんだろうけど
ロボ好きだからAISまでは興奮したけど、ドラゴンはダメだ、クソ中のクソ
共闘感出せアホンダラ

41 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 17:43:39.18 ID:scGSm3+p.net
OPは雑コラエディションと万歳エディションを見るべき

42 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 17:58:13.56 ID:jZ+MONMZ.net
Ep1 ラグネとかwwざっこww
Ep2 リーじゃねえぞ!踏まれとけ
Ep3 跳んだときの顔が・・
Ep4 はい
Ep5

43 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 18:23:56.40 ID:c0aDcNER.net
EP4OPは酒井の精子と木村の精子の戦いとか言われてて草

44 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 18:46:41.81 ID:ECI6htOq.net
実は正式運営前後の緊急事態市街地が1番活気があった、その頃のボスはダークラグネ
まあ120や130番の準廃ちゃんにはわからないだろうねw

45 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 21:11:31.00 ID:ZNxcyWXy.net
正式サービス開始から約半年後のエルダー実装まで
レイドボスは無かったんだよなぁ

46 :名無しオンライン:2018/06/03(日) 21:28:32.02 ID:n4+5+BYL.net
EP3マガツで日本人が作って日本人が遊ぶ以上
和風物もやっぱり必要なんだろうなとは思ったがEP4で舞台が日本でびっくり
OPの大和戦見てるとどうみてもアークスが地球侵略にきて
日本人が大和出して零戦で特攻させてまで応戦してる様にしか見えない
ラストなんてこれから乗船してお前ら惨殺するぞ日本兵竹槍持って震えろ的

47 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 03:21:30.79 ID:SDwf/02m.net
ep1 光の粒子となって地表に放たれる実験動物そしてFoルピカの身体能力の高さに吹く(キリモミ回転ジャンプ回避
ep2 開始数秒プロデューサーハゲサトシテロップでゲンナリ小さめの敵エルダーおじさん1人に集団リンチ
防衛 敵の大攻勢に対し…弓と刀で迎え撃つ! 激戦区の戦場に何故かリリーパそして救出からの〜ラストカブトムシに居合い斬り
ep3 BGMの出だしの変なボイスはよく聞くオリエンタルん!マガツが大爆死した為バツが悪いop
ep4 反日
ep5 新キャラ(屁)とトカゲ受けると思ってたら大不評で罵倒されまくり禿と濱糞の怒りを買い緊急トカゲが壮絶なクソゲ調整され黒トカゲは更なる嫌がらせをねじ込まされ…

48 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 04:34:47.70 ID:qOnGbwar.net
EP1曲はいいけどモンハンOPの劣化版
VITAは滑るのがダサすぎる
EP4は敵が大和で文句言われてるけど一番わくわくするわ

49 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 10:00:39.25 ID:8wr5qMCb.net
EP4設定や中身がクソだが、曲、カメラ、ロボのモーションは悪くない…って全部そうかもw

50 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 10:21:33.34 ID:eCr2PWOZ.net
ムービー自体の出来は良いと思う
艦これブームだったからそれにあやかった物を出したかったのも分かる
だが期間コスあたりで出せばいいものをなぜか敵側レイドに魔改造品で配置し
しかも作っても寄生扱いされかねないような性能の装備しかできないという方向性がユーザーとすれ違いすぎている
それの原因が禿ってあたりでこのゲー無は終わってた

51 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 10:34:53.09 ID:iwMRbdEF.net
初代無印のOPが神なんやなって

52 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 11:14:56.97 ID:iv7E/lKQ.net
OP4は片手で撃てるバルカンを捨てて片手で撃てる凍結弾を拾いに行って死ぬのがアホ過ぎて草生える

53 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 11:39:15.99 ID:NuFGqlhS.net
ファンタシースターシリーズのopは全部詐欺だからな

54 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 12:15:40.98 ID:J1sg4KWf.net
ep1終わりから始めた勢からしたらep2の防衛opが一番好きだな。次点で曲とムービーは良いからep4かな

55 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 12:28:53.04 ID:uT7/UkwD.net
背景職wwwwwwwwwwwwwww

56 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 12:33:33.75 ID:XKC+kT1s.net
防衛OPまではモーションキャプチャー使われてた
マガツOPのBo女の走り方見てみ
頭が上下にゆっさゆっさ揺れて人間のそれじゃない
モーションキャプチャー使うのやめたんだなってわかる
今にして思えばそこからコスト削減の始まりだったな

57 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 12:48:32.72 ID:DNKENLG5.net
イルミナスのOPはライアがフローダーに乗りながらショットガンでディマゴラス撃ち落とす全部詐欺OPだぞ

58 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 13:10:23.26 ID:yt2Lmmlt.net
万歳OPが好きだったな

59 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 13:43:34.26 ID:F3JMfpLq.net
PSO2の赤黒トカゲと比べるとPSU中屈指の糞ボスだったディマゴラスの糞挙動が可愛く見える件

60 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 17:59:14.38 ID:19A+7VaY.net
>>57
今見たらディマは落としてないな
あれ本編ムービーだったかな

61 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 18:06:06.13 ID:T3dRDS7a.net
>>20
EP5のOPめっちゃ再現してたやん
Heが最前線で戦ってて既存クラスが遅れて登場してる所がね
しかもこれ最初はHeだけの予定だったらしいやん
He実装時の緊急クエを忠実に再現しとるで

62 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 20:58:36.87 ID:gjZvRnw5.net
誰もパラ零実装でEP1OP再現出来るようになったことについて触れてない件

63 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 21:12:18.95 ID:E5gItNlE.net
パラ零の瞬間だけホバーキャスト化されてもな…

64 :名無しオンライン:2018/06/04(月) 21:31:32.73 ID:zXFwRQux.net
ホバー移動 → 止まって通常射撃 → ホバー射撃(パラ零)

早くファスブラ寄越せ、濱カス

65 :名無しオンライン:2018/06/05(火) 03:58:50.60 ID:C7wk3qnX.net
>>59
ディマが糞ボスだったの羽潰せなかった初期だけでは?
こんな豚コウモリよりマガス・マッガーナのほうがヤバい
イルミナスで大半のボスがクソザコ化する中こいつだけはイライラ要素が際立ってた

66 :名無しオンライン:2018/06/05(火) 12:07:52.12 ID:pKNXJqez.net
ただの再現だったら画質も劇的には変わらんのだから要らないんだよ
そんなのゲームやってりゃ見られるし自キャラでやった方が価値ある
ゲームの中では詳細に語られなかったり
プレイしてるときにより妄想を掻き立てるような追加情報であるべき

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200