2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】何路線で行けばよかったのか

1 :名無しオンライン:2018/09/17(月) 13:56:31.35 ID:+j1xlRNH.net
ゆるゆるコレクト着せ替えヌルゲー?

360 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 18:19:32.65 ID:wQ8jPDqx.net
そこまですると僕らが損してしまうので

361 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 18:41:34.74 ID:IDByOGgZ.net
PSO系統のナンバリングタイトルでSFをやらないってのがもうだめね
そもそも酒井がSFは売れないって明言してるのが意味不明

そういう発言はガチャとか使わずに売れてるSF系ゲームを超えてから言って欲しいわ

362 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 18:42:46.02 ID:LTidL3mR.net
SF系の服が売れない

363 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 18:48:57.60 ID:7x70VDGU.net
SFは売れない?
ハゲ一味の中世ファンタジー路線はもっと売れなかったのに何を言ってるんだ

364 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 19:01:17.55 ID:/QKcI1vk.net
SFだと自分が考えたドラゴンが出しにくいからじゃないの

365 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 20:41:25.58 ID:m9Tw27U6.net
PSO2がSFだったことは一度もない

366 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 22:45:31.02 ID:wQ8jPDqx.net
自分のやりたいことやってヘマするのは僕損じゃないのが驚きよな

367 :名無しオンライン:2018/09/21(金) 23:40:24.32 ID:/wjDMaRm.net
謎の古代文明、赤と青の配管が剥き出しになった施設
このマップには過去に高度な水準の文明がいて何故滅んだのか

全く無い、SFじゃ無くても考察要素あってもいいだろ
だからつまんねーんだよ

368 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 03:52:17.98 ID:mLcmpUS5.net
シナリオや公表されている設定を見る限り、SF的な考察を盛り込む知識を持っている人は内部にいない
特撮やアニメ、漫画だけ見て育ったおっさんしかチームにいないんじゃないかな

それでもスペオペ崩れくらいにはなるのではないかと初期は思っていた
惰性でやっていたけど、学園モノや幸子EP4からの、なろう系異世界に行って俺TUEEEなEP5のコンボで、ほとほと愛想が尽きた

世界観とか何も考えていない
その場で思いつきのオナニーをして、「PSO2は何でもあり」「EP4からやりたいことが出来るようになってきた」と無軌道を自己弁護する酒井は心底救いがたいと思う

369 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 04:11:36.39 ID:mLcmpUS5.net
変に読みにくい、その上使い方がおかしい漢字熟語もどきがネーミングを中心に多く見られるのは
それを書いた人が、自分を下支えする知識や知性に乏しいというコンプレックスを強く持っているためなのではないかと思う

自分を賢く見せたいという残念な人は、難しく見える言葉を使いたがる
本当に賢い人は、伝わる言葉を選ぶ

370 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 04:34:27.96 ID:BjY74rBx.net
ハゲがゴジラ、幸子、大和、DBを提案
1円宇野が唯一書ける学園物、転生物

ゲームに必要なものを仕分けするのがハゲの立ち居地なんだけど

371 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 08:56:03.19 ID:8mLiyz3f.net
プロデューサーってんほぉ〜って言いながら自分のやりたい事好きな事を捩じ込む仕事なんだろ

372 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 09:13:40.80 ID:9jE75SiK.net
運営開発がプレイして楽しくないもの押し付けられたら逃げたくなるわ

373 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 09:26:52.57 ID:DD8O2Lg4.net
PS4の客にも一瞬で逃げられた所をみるにそもそもこのゲーム完全に運で当てただけだからな
当時のネトゲ難民とどぎついキモオタを釣ってまぐれ当たりしただけのゲーム
それを自分の才能だと勘違いしちゃった体は大人頭は子供の逆コナンの総合P、総合Dが完全に調子乗っちゃって会社の名前にまで泥つけた格好

それを必死にとめようとしていたまだ熱意のある開発者もいたのにね
それらをうまく活用出来なかったSEGA上層部も無能なのかと勘繰っちゃう

374 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 09:29:25.77 ID:0SZOW6uR.net
いいから緊急クエストゲーやめろよ

375 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 10:25:35.24 ID:H0/a976N.net
>>373
まぐれ当たりにも理由はある
開始直後にオンゲ王者だったMHFの全ハンターの2/3が離脱した
通称Gショックという大爆死アプデがあって、大量の難民がPSO2に流れ着いた
さらに
ヌルゲーオンラインゲーム、という路線と
キャラクリに特化していた事もあって他からも人を集め快調なスタートを切れた

内容の残念さは時間が解決してくれるだろう、と我慢してきたが
まさかウケた要因を切り捨てて真逆に振ってくるとはな
誰にも予測できてなかったわ

376 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 10:54:32.26 ID:LkjB1KrY.net
ダークブラストはトドメだったな
他のネトゲで同じ事してみ
殺されるぜ?w

377 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 11:20:57.43 ID:nJNyWgi5.net
ゴキブリゲージを溜める速さを競うゴキゲー

378 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 11:45:09.12 ID:VjXtc5Y6.net
ゲーム自体最初からゴミの中のゴミだったわな

379 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 11:53:06.95 ID:zbaae6XD.net
>>375
あとEP2あたりだと14初期のギスゲーっぷりが合わなかった人もかなり移住してきてたなー
ユルく遊びたいタイプの人の集まってたからゲーム内の雰囲気も良かった
ほんと誰も求めてない真逆のゲームになったもんだ

380 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 15:27:52.99 ID:bp0G23J8.net
>>374
お前らが望んだんだぞ

レアアイテム増やせって言うから」

381 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 15:36:30.69 ID:fnmT1+BQ.net
難易度とか今でも簡単じゃね?称号は取らなくてもいいしな、単純にすることなくて飽きたか、ヒーローオンラインで目が覚めたって人が多いんだろうな。FF14とか今でも盛り上がってきてるぐらいだしってか大体そっち行ったし

382 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 15:41:06.71 ID:bp0G23J8.net
クソ2

383 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 18:16:37.59 ID:8mLiyz3f.net
売りの要素を悉く自分で叩き潰していってるからな

384 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 21:20:33.65 ID:3Xb3vXqj.net
>>380
そうじゃなくて
緊急システム自体を止めろって事だろ
家に帰ってきて、さぁやるか!ってなっても、やりたいクエストがまた明日とかネトゲとして致命傷すぎんだろ

385 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 21:23:21.84 ID:uo52lIat.net
>>384
ネトゲはおまけ
オフラインをお楽しみください

386 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 21:50:17.62 ID:MMjQCby/.net
>>374
それは無理だわ
アンケートで緊急クエが一番望まれている結果が出てしまっているから

387 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 23:18:26.52 ID:cLoYE8Lb.net
クエスト廃止
着せ替えゲーをもっと表に出して行こう
リアルマネー使ってガチャしてそれ売るだけでゲーム内金策いらんやろ

388 :名無しオンライン:2018/09/22(土) 23:31:40.53 ID:vbYza/y7.net
強化費用をアクセに使う寄生だぞ、引退する前に注意したら9割に無課金だからって言い訳された

389 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 00:18:55.88 ID:QBYHLLmE.net
クエスト廃止すれば寄生とか関係あらへん

390 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 00:24:09.47 ID:5pgdu1Wq.net
ゲーム嫌いのエアプ酒井並にセンス無い濱崎が作るんだからどの路線でも成功はないでしょ

391 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 00:33:37.71 ID:QBYHLLmE.net
すでにクエストにはもう力入れてないから
キャラクリゲーで楽しませてもらうわ

392 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 00:37:39.01 ID:dtFKukbM.net
こんな時代遅れのしょぼい化石キャラクリで満足できるのは羨ましい

393 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 01:33:54.90 ID:QBYHLLmE.net
>>392
ここまで自由度高いキャラクリゲーないと思うが
あるなら教えてくれそっち行くわ

394 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 01:39:28.61 ID:pwPbfQRq.net
アニメ調かつキャラクリ豊富のゲームってなかなか無いんだよな

395 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 01:48:28.55 ID:EWzAu+Wt.net
噂の黒砂漠が気になってはいるんだが
どうもリアル路線のキャラクリが性に合わない
MHWもパーツが増えて進化してるがまだまだ足りん
PSO2の進化形はどこかにないもんかね

396 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 01:58:03.11 ID:zHob/x5l.net
>>393
自由度が高い=最新、って訳じゃないだろ
キャラクリ売りなのに高解像度化無し、DirectX11対応無し、設定6でも6年前のグラフィックはもう化石と言っていい
自由度が高いキャラクリがお好きならならSecond Lifeに移住してどうぞ、移住する宣言したのなら戻ってくんなよ

397 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 03:06:38.66 ID:nVFkcUgs.net
エロゲでもやってろよ

398 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 03:19:14.15 ID:D6MleFEj.net
金策と攻略の両方を時限TA形式にしたのが全ての元凶なんだと思う
そこに糞強化システムと報酬期間で強化〜みたいな、レンジの長い糞テンプレをぶち込まれるもんだから
自由に遊べる要素がまったく無いゲームと化した

399 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 03:21:38.04 ID:4QxN3kLi.net
そこら辺のMMDのキャラの髪型の方がよっぽど可愛いってどういう事だよ

400 :名無しオンライン:2018/09/23(日) 03:24:08.89 ID:QBYHLLmE.net
>>396
面白そうやな
少しやってみるわ
でもお前に戻ってくるな宣言される筋合いないけどなw肩の力抜け熱くなるなよ

401 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 03:20:12.20 ID:zcOntkJE.net
>>351
バカだからね

402 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 03:20:52.62 ID:zcOntkJE.net
>>395
どういうのを求めてるのかもっと正確に言ってくれ

403 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 06:44:21.63 ID:wH7NcuaO.net
>>359
料理が素材持ち込んで金払って作ってもらうってのが意味不明。
マイルームでやればいいものを。
マイルームを切り離してアトリエ並みの調合レシピ乗っけたら、やり込む奴出てくると思うんだが、何でメセタ回収道具にしたんかなぁと。

404 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 06:52:25.32 ID:C8cq3/De.net
FFを真似て寿司食ってください^^;なんて実装しようものなら着せ替え勢が押し付けないでって発狂するのが目に見えている
そもそも倉庫課金必須でボクソン

405 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 07:24:43.38 ID:hqJEoJgg.net
料理素材はフランカがそこそこの値段で買い取ってくれたらよかったな
カフェではちょっと高いけどメセタ払 だけ払えばめしが食える、マイルでは失敗のリスクはあるが素材さえあればカフェと同じ効果の飯が食える、とか
できればチムルから直にクエに行けるようにして、チムルでみんなで飯食ってからクエにいく、とかやりたい

406 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 07:24:48.91 ID:iAxUZyMI.net
いろんな衣装があるのはいいんだがそれを検索するのが面倒すぎる
色だってわかりにくい名前つけやがってUIをもっと強化すべきだった

407 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 10:05:41.25 ID:jIrUDPXS.net
>>402
3バカがいないPSO2

408 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 11:53:51.82 ID:mVm9KgMF.net
>>407
そう聞いた4バカの全員が
『3バカなら自分はセーフだな』
と考えるのは間違いないな
逃亡した奴も逃げた先で立場悪くしてる臭いし

409 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 22:35:13.25 ID:jIrUDPXS.net
>>408
宇野は逃亡したから
3バカ=酒井、木村、濱崎だよ

410 :名無しオンライン:2018/09/24(月) 23:50:34.14 ID:j97ZXSFk.net
>>409
その3人がそれぞれ
『自分以外の二人と宇野が三バカと呼ばれていて自分ではないと精神勝利している』
という話ではないの

411 :名無しオンライン:2018/09/27(木) 01:42:03.77 ID:R3wr+c8U.net
>>407
ハゲ、キム、ハマ、宇野、ゴブリン

あと宇野と馴れ合ってユーザー叩きに同意してたesのnidyとかいうカスも含めれば6バカだな

412 :名無しオンライン:2018/09/28(金) 07:31:09.66 ID:SCQtsYhM.net
>>405
あいつら他ゲーやらないからアトリエの存在すら知らないんだろ
クラフト要素はいろんなネトゲでもやられているのにあいつらその一つも参考にしてないようなふわっとしたイメージで雑に作っただけ
もし仮にあのゴミが酒井がアイデア出して強行したものだったら同情するが多分中村かハマカスあたりの犯行だろ

413 :名無しオンライン:2018/09/28(金) 08:13:13.80 ID:Xe6a6DM3.net
田村(5x歳)とは複数のスマホ回線とVPN等を駆使し、複数の板スレで20年近く発狂工作活動を続ける
奈良市平松在住の源泉徴収票を知らなかった職歴無しニートな朝鮮ヒトモドキである
地元のチョンを格安で雇って24時間工作をいろんな板スレで行っている

> 住所でポン!非公式ミラー(2012年版) 奈良県 奈良市 平松
> https://www.jusyopon.com/data/2012/index.php/11/20/311.html
> > 0742-31-3480 田村 仁寿 奈良県奈良市平松 1-37-6
> https://i.imgur.com/yfrzrE2.png (2017年電話帳データ)
> https://i.imgur.com/8oILOR7.jpg
> https://i.imgur.com/ksLLWXj.jpg
> https://i.imgur.com/yjXc4JX.jpg
> https://i.imgur.com/hwfCCrX.png
> https://i.imgur.com/c9Nnz1L.jpg


【奈良】エアプアンチの8割は田村と関係業者
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523325607/
【業者】セガ悲報、奈良IPな Mac OS + スマホ環境大杉【工作】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1534555022/
> http://tamura.webcrow.jp/read.cgi/ogame3/1537160191.jpg
> http://tamura.starfree.jp/read.cgi/ogame3/1537160191.png
株式会社エクスグレイ
xglay.com


私怨で“AMD”、“セガ”、『FFO板ANALスレ住民』、『もんち』を特に憎んでいる
自分が過去に言われたことや、自分の自己紹介でしか相手を叩けない残念な痔爺である
普段ほとんど流れないスレで、IDが突然うわぁっとたくさん沸いたら要注意である

危険人物!!FEZ関連スレのほとんどで執拗な自演ねつ造叩きを行う最近ネツ晒しで “恐怖と罪に意識に苦しむ” 田村(ネモ)についてのまとめ。
https://www65.atwiki.jp/fantasyearthleash/pages/184.html
【田村】チョンとシナのハイブリッドガイジ【】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1536881265/


仁寿!父さん悲しいぞ
http://www.tamura.bz/images/topimg01.jpg


【田村】僅か14分で削除依頼w【クリティカルファビョーン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1537074581/
【PSO2】田村が暴れたらtamura.bzへ苦情メール
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1535629192/

414 :名無しオンライン:2018/09/28(金) 21:40:00.70 ID:9vmrxuGC.net
>>412
課金要素増やしたいだけのガバガバの雑すぎるやっつけ仕事以下のうんこだよな
コンクリ掘ってレタスが採れるとか一万歩譲ってもないわ

415 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 06:35:33.59 ID:ocveB2AG.net
非ハゲ路線

それだけで間違いなく覇権だった
大和幸子ゴジラ皮切りにハゲ路線まっしぐらに舵きりし出してから急降下してったからな

416 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 06:43:24.19 ID:+Tm7t3Hk.net
サミーがハゲの首輪を外してしまったのが最大の失敗だったな

417 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 07:34:09.51 ID:/A5Nalnz.net
>>405
飯はそんな感じにしてくれりゃぁな
チムルムからチムメンみんなで飯食ってクエに行く
カフェからPT組んだ人と飯食ってクエに行く
高いが金払って飯か
タダだが自分の素材から作れる、その場合は料理スキルLvとか面倒なことやってきそう
Lv上げるのに実績解除も絡めてくるかもな

418 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 08:54:35.46 ID:2pyRW6dF.net
ハゲは任天堂に例えるとかわいいだるぉおおおおおおおおおおおって後先考えずにクッパ姫を公式化しちゃうレベルのアホ

419 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 09:00:31.71 ID:B9oaNxTi.net
>>412
コラボまでしておいてアトリエシリーズを知らないとは言わせない
それ後できなんて名前だっけか

420 :名無しオンライン:2018/09/29(土) 18:54:47.22 ID:aaPyc106.net
>>417
>チムルムからチムメンみんなで飯食ってクエに行く

こういう肉体感覚のある表現はカプコンがやたら上手いな
モンハンで猫飯をガツガツ食ったり、ストリートファイターシリーズの体臭のしそうな雰囲気とか

それが無いことが長所でもあるのだろうけど、PSO2にはキャラにも世界にも人間臭さが全くないね
薄っぺらいアニメやラノベの記号で出来ている感じ

421 :名無しオンライン:2018/09/30(日) 07:54:09.37 ID:1OnDWr1d.net
フレとワイワイ楽しめるコンテンツが少ないんだよね
アバターを柱のひとつと認識できてるならそこら辺も充実してほしいわ

422 :名無しオンライン:2018/09/30(日) 17:40:57.84 ID:qCQXti3n.net
緊急はキャラ見せできてカッコよく戦ってる感味わえるボーナスで楽しいアトラクションにして
高難易度はあまり効率はよくないが常設の腕試しでリトライし放題だったらよかったのに

簡悔ボクソンでいいとこ取りしようとしてどっち付かずという本末転倒
矛盾する要素を分けず全部混ぜて行かせようという発想の根本からしてダメ
それでもんじゃになって結局使い捨ててるんだから本当にアホ

423 :名無しオンライン:2018/09/30(日) 18:13:46.88 ID:1OnDWr1d.net
目先の小銭拾えれば満足な田分け者が作ってるからな
先のことなんか考えてるわけがない

424 :名無しオンライン:2018/09/30(日) 18:14:55.69 ID:PrE44IIG.net
今に始まったことじゃないけどつくづくアホ

425 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 06:29:13.24 ID:vA6pGJnS.net
僕らが損してしまう発言をしたのは正解だな
これだけでありとあらゆる客の要望や提案を封殺する事が出来る上に
客を減らすことも出来る、客単価も下がるけどそれはまぁ些細なことだし

426 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 08:10:29.36 ID:5hk56Sii.net
EP5パッケージ無し

サービス終了

427 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 21:42:55.73 ID:HDvxHAWM.net
ビンゴで「ラッピースロットで遊ぶ」とかやらせてるが ああいうのは「本当は面白いのに認知されていないからとにかく遊んでみて!」ってコンテンツでやることだ
オマエらもラッピースロット1回やってすく回れ右してるだろ?
つまらんコンテンツを無理やり遊ばせようと策を巡らせるんじゃなくて 面白いコンテンツを作ることを一所懸命やれよ
だから運営はバカだと言われるんだよ

428 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 22:04:56.93 ID:Ru+uC1Kf.net
スペースハリアーやF-ZEROのような、コズミックファンタジー系。

429 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 22:39:30.03 ID:/N8iinqg.net
コンテンツ連呼おじさん

430 :名無しオンライン:2018/10/01(月) 23:17:58.78 ID:Roin9sN2.net
金払っていると豪語している着せ替え層はSF系の服ではなく・・・

431 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 00:27:37.02 ID:F+zC6a2x.net
特に特別なことせずともEP4以降地球とか中世ファンタジーとかの異世界に頼らないでSFオンゲっていう独自の強みを活かしてれば10年サービスはまず余裕だったと思う

432 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 02:32:03.88 ID:M66LNUBL.net
PSO2はなんでもありなので

433 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 03:59:07.09 ID:Bw8N4lu2.net
そもそも防具設定もね

全ての服にフォトンライン入れてあるからチャラチャラした様な服でも防御を捨てずにオシャレ出来ますっていうPSUのシステムを何故使わなかったのか、コレモワカラナイ
奴等の考える事はまるでわけがわからん

434 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 10:14:44.91 ID:QkRHl7JF.net
>>428
コズミックファンタジー系というと
ヒロインのB地区解禁をウリにした宇宙冒険モノってイメージが先に出るw

435 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 12:26:02.83 ID:7YnRuT9F.net
>>433
「フォトン……ライン………?」

どうせこんなもんだよ

436 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 13:02:06.57 ID:GJhSygxf.net
PSO2のユニットはむしろ邪魔になりかねないレベルの物体なんだよなぁ

437 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 13:06:08.56 ID:zGR/Xsvr.net
別にフォトンラインなんか無くてもユニットという防具をちゃんと纏ってるじゃないか
防具表示ONにしてるやつほとんどいないから忘れられて当然だが

438 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 19:23:02.78 ID:ol9HL8u3.net
いやどんな軽装やコスプレみたいな服でも防具装備でごてごてしてしまう問題の対策になる上雰囲気出す設定的にもおいしいシールドラインって画期的なものを前作で作ったのに
なんでまた防具ごてごてに戻ったんだよってことでしょ

439 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 22:16:19.68 ID:Bw8N4lu2.net
>>438
そうそう、PSUからPSpo2iまであったはずの便利設定なのに使わなかった
まあ十中八九ハゲも宇野も把握していなかっただろうけども

440 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 22:21:01.41 ID:dI3zYr3s.net
後から慌ててユニットステルス実装したもんな
せっかくデザインしたんだから見せたいくらいにしか思ってなかっただろ

441 :名無しオンライン:2018/10/02(火) 22:29:29.04 ID:d+DQWK+n.net
モンハンの真似したかったんだろうなぁ

442 :名無しオンライン:2018/10/03(水) 13:44:38.99 ID:kyBJsevf.net
一時期モンハン超えてたのになw

443 :名無しオンライン:2018/10/03(水) 15:15:49.23 ID:Dy4M7P4N.net
PSUの資産は全く活用されてないよなぁ
AISなんて良いからSUV作れよ

444 :名無しオンライン:2018/10/03(水) 16:47:21.95 ID:HpdWJBT6.net
天井の低いけち臭いレベルキャップとか
テクと同系統で一つしかつかないつまらない属性とか
PAに偏った単調な戦闘とか
武器強化が面倒なギャンブルとか
ドロップが敵LV依存とか
金策手段を特定のクエストに集中させてやらせようとするとか
ラグの下手くそな誤魔化し方とか
トレンド()とかのPSUの害悪仕様は多いけどな

まあでも仕様を決めた奴が全て悪いのであって
PSUの全てがクソだと言うわけではないがな

結局のところ4馬鹿路線以外で行けばよかったのだろ

445 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 03:59:58.31 ID:sl3DtWzR.net
>>443
ほんこれ、どう考えても種族ブラストを実装した方が良かった

446 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 07:40:09.39 ID:9jmRwNFp.net
ゴキブリブラストではなく
ナノブラスト使う新種族ビーストを実装していれば
-133%にはならなかっただろうな

447 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 18:36:23.22 ID:LNl7Ahty.net
それだと僕らが損してしまう

448 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 21:39:46.51 ID:Zh23y8vr.net
バトルはひたすらぬるくして、兎に角自分好みのキャラクタークリエイトに特化すりゃよかったんじゃねえの
AISもキャラクリなみのバリエーションもたせて
緊急で落とすのはレアなカスタムパーツでいいじゃん

449 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 21:43:30.45 ID:Zh23y8vr.net
なんなら四つんばいの動物みたいなアバターまでつくれりゃよかったじゃん
バトルバランスなんて、上限値をぬるくしておけばとる必要なんかねえ

450 :名無しオンライン:2018/10/04(木) 22:02:03.63 ID:Pyv9fbw3.net
普通以上の腕がある一般プレイヤーが逃げ出したからもうマリオもクリア出来なさそうな奴の意見しかねーな

451 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 09:19:06.50 ID:ppN9pCKe.net
散々言われてることだけど、運営側で遊ぶ時間指定しすぎたのが癌だったと思う
PSO2自体は好きな人でも指定された時間に遊べない人はやめざるを得ないような調整してるからな

452 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 16:16:50.46 ID:Tceq88hS.net
自由に遊ばれるとレアが出すぎて僕らが損をしてしまう

453 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 16:52:03.98 ID:HbvKEnb8.net
PSUも近接武器はPA依存で無双ゲー呼ばわりされてたのにPSO2で悪化させて戦闘が単純化でつまらなくなったよな
あーPSUの頃のレンジャーは不満はあったが状態異常ばらまきしたり
ライフルで転倒、中型にトラップでスリップいれたり面白かった
カスタムによっては近接めいたこともできて、射撃耐性持ちに近接武器で対応とか自キャラが輝いてた

ここまで陳腐化した3馬鹿の罪は重い、低コスト丸出し糞ゲーにしやがって

454 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 16:54:12.89 ID:Tceq88hS.net
敵がテク使わなくなったのはちょっと学習したなと思ったが

455 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 17:03:00.61 ID:FoMk5TXc.net
>>454
テク改め、敵が魔法を使わないってあんまり見ないけどな
それテクを使う使わないの問題でなくてテクの仕様が狂ってのでは?w
んでこのシリーズのガイジ恒例の「失敗したものは全部なくせー」した結果が
魔法すら使えなくなった文字通りのトカゲと化したドラゴンの山かとw

456 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 18:01:30.66 ID:lgSVXMcL.net
プレイヤーと同じテクニックを使わせる手抜き工事だからだろ
ボス専用のものを作れよ

457 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 18:28:35.59 ID:qH6VFGAu.net
つアンゲルス

458 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 18:35:07.59 ID:K2HWimg2.net
ビンゴにメギドソーサラーとかフォイエウルフとか書いてあったからテク使う敵はいるんじゃないの?
戦った事ないから実際使ってくるかどうか知らんけど

459 :名無しオンライン:2018/10/05(金) 18:49:46.44 ID:Tceq88hS.net
テクっぽい何かだよ
PSU系はプレイヤーと同じテクをモンスターのイカレ法撃力で撃ってきてたからひどかった。しかも回避防御不能

総レス数 461
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200