2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新エキスパPT不可wwwwwwwwwwwww

1 :名無しオンライン:2019/03/10(日) 15:45:56.49 ID:CoKs+GYA.net
出荷冷えてるか〜?wwwwwwwwwwwwwwww

465 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 05:38:05.90 ID:KI24RkaR.net
新エキスパ条件の条件はまだ発表されてない
エンドレスの古い方とかじゃないの
マスカキ400層が939人も居るからマスカキかも知れないがw

466 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 05:43:19.41 ID:La+gG1Ma.net
>>460
さすがにダウト
戦車はともかくWDとか全員配布レイ+30でもクリア出来るレベルなんだが

467 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 05:44:05.47 ID:DoWKT+Ub.net
まぁ細かく参加条件設定できる募集掲示板機能あればエキスパ要らねーわな
今更グループチャット作るくらいだし期待していいんか吉岡?

468 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 05:45:00.65 ID:La+gG1Ma.net
>>464
今更グループチャット()なんか作っても遅い
もうそういうのはツイッターで集まって固定組んでるから

469 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 05:49:26.27 ID:KI24RkaR.net
>>466
誰もゴキブリにならないし
イルメギドやイルグラ飛んでるし
敵の居ない変な場所でオーバーエンドしてるし
Guいないし凄かったぞ

470 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:12:30.83 ID:8uS71sNK.net
頼む運営、条件はエンドレスロナーで住み分けさせてくれ

介護するのはもうウンザリ

471 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:15:30.97 ID:TefMkmnM.net
出荷勢死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ復帰しないけど

472 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:17:20.85 ID:KI24RkaR.net
介護するのはいいけどあそこまで弱いので固まれると介護できない
あの鯖なんで過疎ってんのか良く分かるね
他の鯖でも非エキスパだと日常的とか気が狂ってから

473 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:23:57.94 ID:zRTGQXei.net
上を少人数に
・下で文句言う奴に「固努怠」「野良に文句言うなら上行け」が堂々と言える
・ギリギリ「上」ラインに到達しない連中のおかげでエキスパチェック有無での極端な戦力差がなくなる
・上を目指して装備強化や立ち回りが注視されビジフォンや外部コミュニティが活性化する
・上を厳しくすることで入れない人口が増えた結果、N-SHが廃墟にならず新規の間口が広がる

下を少人数に(このゲーム)
・エキスパラインが低すぎるのでそれすら超えられない奴らを見下す風潮ができ、自分のケツの後ろに線を引いてイキるのが当たり前になる
・エキスパラインが低すぎるのでエキスパ内の戦力差が極端になる
・エキスパラインが低すぎるのでまともな強化をしないまま越えてきてXH緊急でゴミみたいなDPSを出すがクリア「させてもらえる」ので気付かない
・エキスパラインすら越えられない連中と底に限りなく近い連中のご機嫌取りもしなくてはいけないので高難易度が作れない

474 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:37:48.43 ID:sj+YmtFj.net
ぶっちゃけさNPCみたいなもんだぜ?
これに火力求めたり課金?なんかちょっと違う感じ 賑わってる感じを作ってくれるガヤみたいなもん
おまえらの優越感?満たしてくれるってな

この層に何求めてるの?そこまでせっぱつまってるの?www

この層無いよりあったほうがいいだろにネトゲなんだからボッチでやってるんなら関係ないんだろーけどwww

475 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:40:24.84 ID:MbFRE/qF.net
>>447
実技試験で助手席と後部座席に座っているだけで免許が貰える

476 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:43:47.25 ID:sj+YmtFj.net
つーかもー一つ

非エキを馬鹿にしてるじゃん?だーからーあの手この手使ってエキスパ行きたがるのw
本当何がしたいのかよーわからん 己の線の後ろを叩きたいだけなんよwww

477 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:44:50.11 ID:La+gG1Ma.net
NPCと遊ぶならフリパで間に合ってる
少なくとも、12人マルチでやる事じゃない

優越感どころか不快感で満たされてるよ

478 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:45:56.91 ID:sj+YmtFj.net
今までそんな中でやって来ただろーに・・・マゾかよwww

479 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:47:53.67 ID:IHZAZOtF.net
>>474
何も求めてないだろ
むしろ好きにやって欲しいから
私達別れた方が幸せにやれるねって話じゃね

480 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:49:50.27 ID:r66ToKjD.net
というかネタになんでこんなにみんなマジレスしてんの?w
この先にエキスパがソロ化することがあってもそんときゃいよいよ終わりだろ

481 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 06:50:10.50 ID:sj+YmtFj.net
おまえらが貶すのやめない限りどんな手でもエキスパいっちゃうよw
もーそー言うのしか残ってないからwww

482 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:01:09.53 ID:La+gG1Ma.net
頑張って這い上がってくれ

483 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:15:14.57 ID:ZGHc6AQp.net
エキスパいる???

その前にクソつまらんマルチクエ全般なんとかしよ

484 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:16:48.90 ID:bUkJAX5K.net
今エキスパ条件満たしてない奴がUHきたらどんだけ阿鼻叫喚になるんだろうな
またご子息煽りしちゃう?

485 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:20:17.00 ID:Zqeez7eH.net
エキスパ無くすならその前に周回前提の緊急どうにかするべきじゃないですかね

486 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:20:50.25 ID:4//O619b.net
臣民のくせにクロノス藤本以下の雑魚おる?

487 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:21:35.13 ID:9BwqgYGx.net
非エキに人増えるんだからいいことじゃん
UHって言っても根本的にエンドレス以外ヌルゲーなんだし変なガイジに絡まれなければどうでもいいだろ

488 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:22:57.20 ID:mlGg7sz/.net
>>461
サモナー実装した時点でJAなんて癌でしたって言ってるようなもんだし

489 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:23:14.75 ID:hseP42LV.net
条件フォロナーじゃなきゃ困らんからなんでもいいやw
まぁロナー5人いればいつもと変わらん緊急になるだろ

490 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:23:50.48 ID:l9UBL2t8.net
UHまで来てミリオンピュンピュンとかブランニュースターババババとか見たくねえわ
今時やってる奴なんて普通なら文句言う気力もねえだろ
普通未満の出荷寄生が弾かれるだけで十分だ

491 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:25:07.22 ID:3YcPolsM.net
>>490
LV85が受注条件なんだから何やってもUH受注できるけど?

492 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:30:49.94 ID:l9UBL2t8.net
>>491
出来ますね
でも最高難易度で最低限未満しかダメージ出せない方とか装備整えずにXHすっ飛ばしてくる奴とは流石に一緒にやりたくない

493 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:35:12.37 ID:zOb568nb.net
>>492
グループチャットで固定を組む努力をしてないんですよ

494 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:40:01.64 ID:k7cYJOOI.net
>>380
住み分けが嫌なんじゃなくて、それでお前らちゃんと儲かるのか?って話だろ

495 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:41:05.19 ID:ZGHc6AQp.net
つかエンドレスですら避けられるのUHを掘りゲーにしてライトは大丈夫なの?

マルチとは言え難度高いなら臣民軒並み消えていくんじゃね。

アルチの時のライトってどんな感じだったか覚えてるやつおるか?
ナベチがだいぶ後に下方されたくらいしか覚えてないが、された=やりすぎだったって事なんかね

496 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:44:05.43 ID:ZGHc6AQp.net
まあ今脳死で遊んでる奴はこのまま辞めないか。

辞められない奴に構うより人戻すのが最優先というのは当たり前か

497 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:48:52.73 ID:l9UBL2t8.net
>>493
グループチャットで固定組まれるようになったらますます寄生出荷勢なんて居場所なくなるんですが…

498 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:48:53.21 ID:bR2DFLtA.net
固定組めるレベルの客を大量に国外退去させたのは濱崎だけどな

ともあれ次のエキスパ試験もヌルいの出してきそう
藤本とかナスナカでも取れるくらいのゴミ出されたら今度こそ見切りだよ

499 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 07:51:51.19 ID:2nF4EWrA.net
エキスパと非エキスパの比率がおかしいわな
普通はエキスパの方が少なくなるぐらいにするよな
ただこのゲーム、美味い不味いじゃなくて新要素自体が最前線にしか実装されないようなもんだから
足切りするなら報酬は不味いけどヘタクソでもストレスなく遊べる難易度で新要素入れないとな
例えばストーリーのイージーみたいなね。アレも客から言われるまで気づかなかったぐらいだからあんまし期待はできないが

500 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:00:53.08 ID:o4VDJ6Al.net
>>495
アルチ実装時は強化版ナベチを★11武器で戦ってたわけだからなあ・・・
あの頃はライト層はプレイしてなかったと思う
難しくしすぎると一瞬で人がいなくなるのは明白だよ
VRの前身ポリタン緊急って覚えてるだろうか
当時としては高難易度で実装してちょっとしたら過疎過疎になった
中級〜上級層でも行きたくないという声が多かったよ

501 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:01:16.85 ID:7gUyikMB.net
ロナーでいいぞ
最低でも10m

あとソロチ入れるなら300〜400階層くらいはやれ

502 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:05:47.09 ID:FsE/Ps8p.net
>>497
そいつらの心配なんてする必要あんの?あw

503 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:07:09.22 ID:mlGg7sz/.net
>>501
10mラインとか頭障害PSO?

504 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:08:03.76 ID:M/uBvl43.net
EP6は菅沼EP3と似たパターンになりそう
低難易度を切り捨てたのもEP3からだし、菅沼はろくなことをしていない

505 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:09:06.11 ID:mFzUTXLQ.net
エキスパじゃなくネ実民と一部のカスt勢わけてくれたら俺は満足なんだけどなー

506 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:10:46.45 ID:tKU/RMUE.net
Hrで例えるとライジングブンブン丸や常時ブランマンから解放されたい

507 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:13:11.97 ID:M/uBvl43.net
UHはまだ早いんじゃないかと
XH探索を全フィールドに入れる方が先
一般プレイヤーの多くはLV85エルゼリオンにすら勝てないし、UH用の装備は整っていないと思う
特に防具の性能が低すぎる

508 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:14:35.36 ID:ZGHc6AQp.net
>>500
ポリタンあったなぁ。確かにライトにはきつかっただろうしエキスパ開始もあのタイミングだった気がする。

やっぱりXHやアルチに全部ぶち込んで住み分け()したのが結構響いてる気がするのよな。昔からそうなんだけれども、新鮮味ある内はセーフって感じかも

509 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:16:06.87 ID:KI24RkaR.net
>>500
残念だけどライト層はあの頃プレイできてたんだよ
ショップ使えたからペインチェインソードガルミラって武器あってな
Foはイルバータナメギドで戦ってたんだぞ

510 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:16:59.65 ID:KI24RkaR.net
>>508
ポリタンちゃうわネッキーや

511 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:17:55.75 ID:vvifl7Wa.net
>>502
俺は優しいから寄生さん達も見捨てられずに俺の目の届かない所で楽しくプレイしてて欲しいと願ってるよ^^

512 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:17:59.90 ID:tKU/RMUE.net
当時実装されたネッキーは色々な意味で楽しかったな

513 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:19:03.50 ID:ZGHc6AQp.net
15インフレとぬるま湯すぎる今のクエ見ればUHは妥当ではあるんだけど、
掘りゲーにして全員UHぶち込むのはなんかXHアルチの悪い二の舞になる気がする。

言うて15揃ってからXHなんてライトですらぬるく感じるだろうけどさ。

514 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:20:02.30 ID:SlvCW65D.net
非エキスパが嫌なら固定組め
固定を組む努力を怠っている

515 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:20:58.70 ID:YJn2UCFf.net
まともなネトゲしたかったらFF14しろってこった

516 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:21:07.98 ID:ZGHc6AQp.net
>>509
時代ずれてるよそれ。

517 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:21:08.35 ID:M/uBvl43.net
XH海岸をソロで回ってるとたまに他のプレイヤーが入ってくるけど、LV85エルゼが沸くと退室しちゃうし
まだLV85ボスは高いハードルで、まずはエネミーLV85用の装備を作らせないと
武器は星15でいいけどシオン級以上の防具を普及させる必要がある

518 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:21:13.71 ID:KI24RkaR.net
>>513
アカツキ持った屁でホワイトデーソロで行くといいよ
固いでw

519 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:22:08.03 ID:o4VDJ6Al.net
>>509
買ってでも装備整えられるレベルはライト層とは言わない
本当のライト層は買わないし拾ったままだし
>>510
すまん勘違いしてたネッキーだわw

520 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:22:26.53 ID:YNE3M0j2.net
エンドレス関連はランダム要素やゲーム機とPCスペックが多いに絡むから却下
ソロチは1日5層までしか進めないから深い階層では面倒臭すぎて、低い階層ではそもそも15補正で楽すぎる

現状ではマウスSクリアとか死闘奮迅とかじゃね

521 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:22:41.95 ID:/C/TASj6.net
ネッキーも初回以外はほぼ確実にクリアできてたけどな
RaFoFiが最高に俺TEEEできてイキってたやろ
特に強いRaだとそいつひとりいただけでド安定するほど活躍できて
絶頂スターゲイッしてた
そんでこういうクエをビギナーでも簡単に攻略できる方法をSwikiに書くと
名人様がやってきて糞もんじゃ攻略方法にかえちゃうんだよなw

同じクエをエキスパで分けるのは失敗するんじゃね
自然にお強くなる動機付けすりゃいいんだけどな

522 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:23:10.29 ID:bUkJAX5K.net
ある程度新エキスパクリアが出てきた時点でUHの上にUHエキスパート作ればいいのかな

523 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:23:34.54 ID:ZGHc6AQp.net
>>517
それ人数いないからじゃね。

その問題も確かにあるんだけれども。過疎ったら12調整されたHP分削らないといけなくなるのがね…

524 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:23:52.34 ID:KI24RkaR.net
>>516
あってるで初期のナベチはペインかチェインソードで
とりまオーバーエンドしときって教えた覚えがあるから

525 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:24:32.28 ID:bR2DFLtA.net
オーダーやEトラを読めない義務教育未満とか弱点とそれ以外を見分けられない観察力昆虫未満の排斥は当然やってもらわないと困る
ブランニューマン以下脳死組はネット解約でいいぞ、どうせGoogleなんて開かないでしょ

526 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:24:32.69 ID:k7cYJOOI.net
ネッキーはわざとXHB行ってクリアさせるプレイしかしてなかったわ

527 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:24:37.87 ID:M/uBvl43.net
UH自体が高難易度過ぎて、いきなりEP6がつまづくパターンがありそう
現情報だとEP6はあまり期待できない

528 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:24:59.55 ID:k9vGptas.net
ここの煽り間に受けてエンドレスを条件にするのだけはやめてほしい
狂想相当の難易度で頼むわ

529 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:26:57.95 ID:ZGHc6AQp.net
>>524
ナベチの方か。熱気の方かと

530 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:27:43.22 ID:M/uBvl43.net
菅沼同様、新EP実装直後にサンドバッグ状態になりそうな雰囲気
最初はXH砂漠凍土とかにしておけばいいのに

531 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:28:19.92 ID:0r+jnL4Y.net
>>525
ごめん画面がわちゃわちゃしすぎて見れてないわ…

532 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:29:55.89 ID:4PIovw7v.net
>>530
EP切り替わりで変わり映えしないアプデはEP5の二の舞になるぞ

533 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:30:19.30 ID:ZGHc6AQp.net
>>525
チャレやってるとよく分かる。言語の壁とガイジの壁は本当にどうにもならない。

534 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:30:29.46 ID:WQ+as7zY.net
PT出荷のみNGでいいやん
マスカキやエンドレスとか更にかったるくてやりたくないんだけど

535 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:30:37.13 ID:mFzUTXLQ.net
嫌なら自分が辞めるんじゃなく相手をやめさせようもしくは線引きしようとする辺りクソゲーにハマってるんやね

536 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:30:51.14 ID:7gUyikMB.net
>>503
じゃあ最低15mでいいや
障害みたいなゴミが混じるのは困る

537 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:32:22.13 ID:ZGHc6AQp.net
とりあえずコケたくないならクエよか最初にバランス良くしないと結局出したクエ自体の評価にまで影響するって事が分からないのが運営さんなんだよね。

538 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:32:48.60 ID:S1b7jgKU.net
スレざっと見たけどこのゲームのエキと非エキの差は上手い人と下手な人じゃないからな
10段階評価で4あればエキなれるってくらいだろ

539 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:32:54.65 ID:htBiFEdE.net
>>531
それはyouに見る余裕がないだけ

540 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:33:58.05 ID:KI24RkaR.net
>>529
敵が強すぎて超回復武器を振り回すしか出来なかったはず
Foはとにかく逃げてはイルバかナメギドしてた筈
救いは今より遥かにTeで回復専門みたいなのが居た事
実はネッキーよりまだ参加できてはず
初期ナベチってまだアンガも居ないしアーレス無かった気がするんだけどネメシスの石っだっけ?
何しに行ってたかよく覚えてないな

541 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:34:05.99 ID:htBiFEdE.net
>>536
そんな区切りあったっけ?

542 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:34:09.05 ID:bR2DFLtA.net
>>531
Eトラは日本語と数字や、左上にオペレーター出たら右上で目標数チェックしとけ。中ボス討伐は12人で3匹だから2匹倒して先行する奴は幼稚園児
弱点は一番ダメージ出るところ数字見比べればわかるで、大抵わかりやすいコアか頭だけど

543 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:35:20.22 ID:M/uBvl43.net
EP3ですら最初はSHから始めた訳で
しかし、SH白領域と浮上の難易度が高すぎて、Guの下方もあって菅沼はフルボッコ
ファントムの育成時間も必要だし、UH実装は早すぎると思う

544 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:35:28.53 ID:ZGHc6AQp.net
ロナー以外弾きたいならもうそれなりに強い固定いった方が早いし、そこいらのロナーの集いより効率ええやで
まあ固定システムが無いのが一番の突っ込みどころではある

545 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:36:37.39 ID:4PIovw7v.net
>>540
ナベチで死体量産はSH時代では蒸発ゲーでPP信仰が強かったのもあるんじゃねぇかな

546 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:37:35.60 ID:tKU/RMUE.net
>>533
VR拾わないでくださいって何回言っても拾われて部屋崩壊したのはいい思い出だわww
でも何だかんだチャレ盛んだったときが一番楽しかったかもしれん

547 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:37:42.56 ID:7gUyikMB.net
>>541
称号で区切るならないよ。
障害が届いてないっていう数字なだけ

548 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:38:31.10 ID:ZGHc6AQp.net
EP3序盤は神評価だったんですがそれは。
Guはスタイル大幅に変わって、靴は弱く、DBは装備糞だるいがアホみたいに強いと難点はあったが、全体的に改善により上がり幅が多かったのが一番の要因

549 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:39:21.30 ID:S1b7jgKU.net
>>544
グループチャットかどれだけ使えるかだなー
コミュ力ない人にはきついが

550 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:41:43.45 ID:yw0ItE+E.net
――本来であれば“ヒーロー”や“ダークブラスト”は、そういったライトプレイヤーの救済措置としての側面もあったのですよね。

濱ア氏:
「PSO2」は間口が広く、トップユーザーの方とライトユーザーの方が一緒に遊ぶケースが多いのですが、その際に効率差が最大で5〜10倍くらいありました。
そこをシステム的にフォローしていきたいと考えたのが“ヒーロー”や“ダークブラスト”だったのですが、当然上手な方が使うとより効率が出てしまったり、
必要度合いが上がることで、プレイスタイルを強要してしまったりといった問題も生まれてしまいました。
そういった点はもう少し対策を考えるべきで、反省すべき点だと認識しています。

ハゲの優しい世界とバカの調整のマリアージュで壊れ追加して調整するつもりで
プレイヤースキルの底上げを一切無視した結果が現状

551 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:42:02.79 ID:ZGHc6AQp.net
>>547
うおおおおおお がマジだった時代やで

チャレBが埋まってたのは圧巻だった。VR上限さえなければもうちょい敷居低くできたのにね。
マジでむずかったからなぁw
自分もスレ募集でなんとかクリアしたくらいだったし

552 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:42:10.21 ID:M/uBvl43.net
EP3は序盤からネ実でも酷い有様だったじゃん
菅沼調整は最初から大不評だったのを都合よく忘れている
白領域も浮上もBoゲーで他職は置いてきぼりだったし
EP6は菅沼の失敗を繰り返しそうな雰囲気

553 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:43:00.92 ID:4//O619b.net
ネッキーはアトル拾えたからすき

554 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:44:17.95 ID:/C/TASj6.net
ナベチとか雑魚敵はやる気ないのおおいし
雑魚PCは火力なくてヘイトいかないしあんま大変じゃなかったんじゃね
まあアンガとかで死んだりするけどまだムーンすぐ飛んでくる時代だし
シップもどってもすぐ合流できるし地雷PCにとってはたいしたこと無いやろ

555 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:48:25.66 ID:4PIovw7v.net
>>552
弱体化されたクラスは糞と叫び
強化されたクラスは良かったと語る

EP3初期はそんな感じだったぞ

556 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:49:49.76 ID:ZGHc6AQp.net
今思えばEP3はライト寄りが終わった時代だったんだな。
クエやコンテンツが全体的に難しかった印象。装備も大変だったし

>>552
HuとFiの上がりようが尋常じゃなかったんだよね。Brはシュンカに依存しすぎてて死んだ時点から何やっても下方にしかなってなかったわけで
GuはサブRaで対ボス最強に化けたから受け入れられた奴は良かったんじゃないの。
メインだったFoとエアプだったTeがあんまり思い出せない。

シフストデバタフって確かEP3からだったような。リミブとかもそうじゃなかったかな?なんにせよいろいろ選択肢増えて良かった記憶しかない

557 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:53:45.83 ID:htBiFEdE.net
>>547
昔のSS見返してきたら16m城だったからその前の14mか16m区切りやな。15mは区切り事態がない

558 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:55:06.79 ID:PWUWbdu3.net
弱体しまくってFoが弱すぎて複合ができて最強になったけど
HPのなさや紙防御でやはり辛くてそのままEP4で廃人にしか使えない職になりました

559 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:55:14.10 ID:ZGHc6AQp.net
菅沼が糞糞言われたのはマガツからじゃないの。
一応サイキも賛否分かれたが、マガツは旨味も職も格差が酷すぎた…

時点でアーレスアンガ。13で超インフレしてそれ基準にEP3が進んで行ったし、まずアーレス出ない武器種あるのも問題になった。
実際12死ぬの早すぎたのは残念だったね…。

560 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:55:37.25 ID:/C/TASj6.net
Foは結局糞つよかったやろ
糞の領域の糞石集めで複合打ちまくりTUEEした記憶がある

561 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 08:59:12.17 ID:ZGHc6AQp.net
>>558
そうだったわ。テクカスとかもあったんだけどそれでも足りなかったから複合追加入ったんだったな。

雷風がゴミすぎるから最初にザンディ来たけどその後の2つがより凶悪だったのが意味不明でキレそうだったのを思い出したわ。

562 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 09:00:10.11 ID:PWUWbdu3.net
Foは一時的に複合で強かっただけだろ
なんかどんどんきつくなって使い物にならなくなったはず

563 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 09:02:05.54 ID:bR2DFLtA.net
それでもVR防衛が予告だった頃、ガルグリ止めれるフォースは滅茶苦茶かっこよかったと言いたい

564 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 09:03:38.50 ID:ZGHc6AQp.net
複合来てから無双し出した。黒緊急なんか最初の湧きにタリラゾしただけで即複合溜まってやりたい放題でしたよ
マガツもバーラン来てからサブGuで枠あったし、花も遠距離できてパニすら糧にできる、防衛なんかは説明不要

565 :名無しオンライン:2019/03/11(月) 09:03:51.91 ID:PWUWbdu3.net
VRぐらいが最後だった筈
VRもすでにつらくなってた筈

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200