2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】プレミア課金は課金勢にはいる?

1 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:06:42.97 ID:Gyir3YPo.net
もちろん入るよな!

2 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:07:50.49 ID:D5ymszJu.net
そんなのはいらないよぉ・・・

3 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:10:17.69 ID:km2LR3aF.net
プレミアムは課金に入らないよ
PSO2が楽しいゲームのカテゴリに入らないくらいには

4 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:11:17.57 ID:58VFJd9s.net
入らない
プレと別枠で1スクラッチ2諭吉だろ
嫌なら辞めろ

5 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:15:11.43 ID:88WnH3Np.net
10万チャージしてスク回して余った分をプレミアに回すくらいなのが基本だぞ
ビギナーでもこれをやってるんだし嫌ならやめろ

6 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:27:13.23 ID:Sq5JNKsm.net
PSO2も課金額に応じた特典を毎月付ければいいのにな

7 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 08:46:32.18 ID:58VFJd9s.net
せめて累計課金で1諭吉毎に額に応じた称号位寄越せって

8 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 09:00:06.45 ID:QRA7EnW/.net
微課金勢
はい論破

9 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 10:05:02.22 ID:hyt7Th/1.net
木村閣下がプレミアム課金など誤差に過ぎないと明言してたやん

10 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 10:35:32.35 ID:e6/18Xyo.net
プレ程度で課金勢だと思ってるやつがいるらしい

11 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 11:09:19.49 ID:dexqjZHS.net
入るやろ

12 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 11:10:29.34 ID:W2cX5HdQ.net
実際スクラッチ実装当日にゲットしてる奴ってどれぐらい回してるもんなの?
1万いってるの?

13 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:00:50.00 ID:m0Na0QD/.net
ユーザーランク的には無課金>>>>>>>プレミアムやな

14 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:15:25.91 ID:s8uPZllv.net
>>9
キャクタンカー卿はすぐそうやってユーザーコケにするような事言う

15 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:26:31.11 ID:LgxLARuU.net
もちろん入るよ
基本無料は、無料で人を大量に釣ってから広く浅く集金するシステム
全く金を落とさない奴より、遥かに重要

16 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:35:40.25 ID:AosBNfJl.net
プレミアムは課金に入らないんだよなあ
プレミアムに入ってスクなりアイテムコード目的にコラボ品買わないと課金とはいえない
お前ら国に納めてる税金のことを課金とは言わないだろ?それと同じ

17 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:39:12.41 ID:3jWEWZE5.net
どんな値段であろうと金払ってるのは課金だよ
そして正常な人は現在の運営に金払う価値なしで様子見だよ

18 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:48:39.77 ID:GLGPQxUt.net
非プレだが毎月マイショップ利用権買ってる俺は課金勢に含まれますか?

19 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:48:57.61 ID:GlAwGSRU.net
>>1
普通に入る
もし、プレミアは課金に入らないとか言われたらそれはつまり"プレミアに金を払わなくても変わらない"と言うことだ

20 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:51:55.72 ID:I2hOswz+.net
プレミアはですねぇ、正直あんま重要視してないんすよw

21 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:54:08.55 ID:KBzjOt8f.net
王「納税しない民を大事にする必要はないので」

22 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 12:55:06.59 ID:8+2R02fj.net
>>16
税金払ってから言おうね

23 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:01:37.92 ID:LgxLARuU.net
>>16
無課金は不法入国者あたりか?

24 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:03:00.27 ID:8PMtFK/D.net
生放送で木村Dがスクラッチもっと回してくれないと課金足りない、プレミアとか課金の内に入らないわwみたいな事言ってた記憶がある

25 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:03:51.16 ID:LgxLARuU.net
>>20
この時点でおかしいんだよな
基本無料がどうやって成り立つのかがまるで分かっていない
今の国2は、無料のお冷だけでずっと居座る者が沢山たむろしていて、コーヒー一杯すら頼まれない喫茶店

26 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:04:27.53 ID:qxkkl/Yg.net
>>18
だめです
プレミアム以下の課金額は無課金と等しい

>>22
どっちの税金も払ってるから安生して

27 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:05:50.74 ID:qxkkl/Yg.net
なんかおかしいな変換してたな
安生ってww

スマホからなのでご理解

28 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:06:33.96 ID:LgxLARuU.net
>>26
コーヒー一杯でも、無料のお冷だけと比べたら全然違うぞ

29 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:08:22.28 ID:+WHpPlvv.net
>>25
たまにコーヒーとランチを頼む客が来たかと思えば、お冷飲んでる連中がシュバって煽りたかりに来る地獄の喫茶店
そして出てくるランチとコーヒーもボクソン満懸で内容もお察しとかやばすぎんよ

30 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:09:41.08 ID:AJQc1ouO.net
1日プレミアム券100円であったら結構買ってたんだろうなぁでも僕損運営のことだから実装しても500円くらいするんだろうなぁ

31 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:10:38.91 ID:qxkkl/Yg.net
>>30
満足される懸念がある

32 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:11:02.71 ID:LgxLARuU.net
>>29
まさにそれw
結局お冷だけで、ずっと生活出来るから居座り続ける謎の喫茶店w

33 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:11:44.58 ID:5bfhCt4W.net
>>1
例えばACTで総ダメージ0%の奴と1%の奴がいたとして、後者を戦力として認めるか?
無課金もプレミア課金もその程度の違い、どっちも寄生虫だよ

34 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:18:19.82 ID:+WHpPlvv.net
どっちもどっちと言ったところでカネに関しては0と1では天と地ほどの差があるからな

35 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:21:46.30 ID:LgxLARuU.net
理想の喫茶店(基本無料)
コーヒーだけ頼んで飲んだらすぐに店を離れ、人によってはランチを頼み長く過ごす
それを見たお冷だけで過ごしてひもじい人が羨ましく感じ、何か頼もうかなと思う者も出てくる

国2の喫茶店(基本無理)
コーヒーだけ頼む奴は客じゃない、ランチはボクソンでグルーポンのおせち状態
お冷だけの奴等はランチを無心するから全くひもじい思いをしないから、いつまでたっても金を払わないどころか住み着いていまう
それを見た客は馬鹿馬鹿しくなって去る

寄生の介護問題と一緒

36 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:23:13.69 ID:dO+RtL7e.net
多キャラクロト勢無課金共はもう息しなくなるから余生を楽しめwww

37 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:28:26.13 ID:nyMQp1QY.net
>>34
自分はそれ、払わない事に拘ってる

38 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:37:36.84 ID:QU8baULp.net
大臣がプレミアは客じゃないって言ったんだから課金ではないな
しかも単価の低いやつは減ってもいいらしいからな
そういうことやで

39 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:48:28.04 ID:Nr1A1Zig.net
毎月プレミアはもちろん毎回スクラッチでノーマル60回、G12回まわしてやっと課金勢だと思う
少なくともチームにこれ未満の奴はいない
てかプレミアしか課金する余裕がない奴はゲームなんてしてないで
もっと働くか収入上げるために資格の勉強でもした方がいいんじゃね?

40 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 13:49:24.86 ID:LgxLARuU.net
>>39
本来なら先に無課金に言うべき話だと思うよ

41 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:03:08.39 ID:5bfhCt4W.net
こんなクソゲーには1円だって金を落としたくない→分かる
何だかんだ言ってこのゲームが好きだから自分は課金するよ→分かる
月1000円も払ってんだから客扱いしろ!→馬鹿かな?

42 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:06:17.72 ID:FrgdnhJe.net
プレ入ってる奴は大抵他も何だかんだ買ってるだろ。

元頭魚なら累計200万くらいは入れてる。アンチ・ファンダッタージを舐めるな

43 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:12:16.30 ID:De/818dk.net
>>14
ボ=クラーガ=ソン伯は経済観念が凡人とは異なりますゆえ

44 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:26:26.45 ID:De/818dk.net
つぅか金入れて恩恵を受けるには、やっぱりスクを結構な額引くしかない現状があってだな

プレの権利
・レア泥50←0.0001が0.00015になっても
・ブロック←人が少ないので困らない
・ドリンク←何故か有料
・ログボ多←プレ切れでも貰える
・出品、トレード←何とかなる

これなら同じ1300円だったとしてもスク引く方がまだ見返りに期待、、と言いたいところだが、最近は諭吉単位入れて最低でも30引かないとまず還元されない

ボクソンは金儲けの上手い人間を今すぐ雇え
まず人件費から削られるかもしれんが

45 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:28:12.26 ID:LgxLARuU.net
>>41
金を払ってる方がこんな事を言われるのがまかり通るくらいに、国2の基本無料のあり方がおかしいとしか言えない

46 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:41:24.15 ID:5bfhCt4W.net
>>45
PSO2はアクティブ全員で平均しても月額10,000円は余裕で超えるよ
そんな中1,000円しか負担してない奴がいりゃそりゃ寄生虫扱いされても仕方ない
エコノミーの奴がファーストクラスの奴と同じ扱いをしてもらえない事に文句言うか?

47 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:43:06.55 ID:LgxLARuU.net
>>46
だからと言って、全く金を落とさない奴がデカイ面をして良いわけがないな

48 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:48:59.21 ID:5bfhCt4W.net
>>47
だから重課金>>>>>>>>>プレ課金>無課金って話
プレ課金も無課金もデカイ面をして良いわけがない

49 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:54:10.14 ID:FrgdnhJe.net
1年で一人当たり13,200と0。

確かにはした金だが、それでも0は要らねぇわな。

50 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:56:17.91 ID:De/818dk.net
>>48
それは運営に優待を求めればいい話であって、他のユーザー全体に対してお前がどうこう言う話じゃないぞ

むかつく無課金がいるなら、そいつに直接黙れって言ってみたら?ハラスメントでBAN食らうと思うけど

51 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 14:57:12.02 ID:FrgdnhJe.net
10人中何人がプレ、スク(一月最低5000)引いてるか気になるね

52 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:00:11.22 ID:AircI4rY.net
プレが一番デカイ面してるゲームっしょ

53 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:03:18.85 ID:De/818dk.net
そもそも言っちゃあなんだが
ゲームの話ででかい面も何もあったもんじゃないって気はするけどな

54 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:06:39.98 ID:5bfhCt4W.net
>>50
月1000円で優待求めんな寄生虫って話だよ
>>51
このゲームは10人中1人がスク10万引くゲームだ

55 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:10:50.62 ID:XP5FOKNy.net
>>53
運営からしたらログインしてくれるだけでも有り難いと思うよ〜
課金だの無課金だの〜はユーザー間のやり取りだろうし

56 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:14:37.74 ID:lQMSAb6H.net
3か月分の3300円に見合ったアップデートをまずしろと。

57 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:14:54.54 ID:FrgdnhJe.net
無課金でも人が多いだけでまともな扱いになるという利点もあるが
利益としては課金する側に移行するまで無価値だろうからね。

パズドラなんかはそれが上手いことできてた気がする。最初からガッツリ入れてた奴はあんま見なかったが、半年後くらいからアホみたいに入れるのが当たり前になってた

58 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:24:20.82 ID:5bfhCt4W.net
>>56
見合ってないと思うならまず課金やめろと。

59 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:28:04.89 ID:nR/9SnTE.net
客単価が足りない、という返答がシリーズDから出ただろ
つまりはそういう事だ

60 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:31:57.32 ID:lQMSAb6H.net
>>58
プレ課金してほしかったらと言うことなんだがね。

61 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:35:19.06 ID:neX7yrh3.net
基本無料で狩り放題のゲームで課金=パワーみたいな
バランスは正直萎えるからうまい事やって欲しいな

無理矢理TAを推そうとした結果、取引に使えるゲーム内通貨の
入手手段として不正紛いの手段(多キャラ回し)を放置してきたのはいかんよ
緊急なんかとっくに1アカウント1クエになってたのに

まぁ貧の乞食っぷりは異常だし手遅れかもしれないけど
インフレ抑える為にメセタの価値を上げなきゃね

TAが無ければ貧も駆逐できてたしHeが放置(擁護)される事も無かった

62 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:40:16.40 ID:5bfhCt4W.net
>>60
なら木村がもう言ってるだろ、プレ課金じゃなくてスク引けってさ
馬鹿「良いゲームにしないとプレ課金しないぞー(チラッチラッ」
木村「(プレ課金とかノーカンだから。。)」

63 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:43:40.62 ID:FrgdnhJe.net
>>62
だってゲームよくしても課金しない奴はしないからね…。
全盛期プレだった奴も結構いるだろうけど

64 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:45:11.32 ID:usFV3eDU.net
>>62
木村は拡張倉庫500円の売り上げがーと言って素材倉庫1500円にしたんだぞ

65 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:45:13.87 ID:lQMSAb6H.net
>>62
視野が馬すぎて笑う

66 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:53:43.04 ID:De/818dk.net
>>54
別にいいだろ低額課金無課金が文句言ってたって
その無課金がせっせと金貯めてグレパ買ってってくれてるかも知らんやろ?
実害は無いし、無茶な要求言ってたらアホなこと言ってんなぁと思う位
もし身内なら、例えば1000円でそれは無理じゃない?位は言うけど

それぞれが、ちゃんと課金額に見あった優待して貰えるなら誰が何言ってようと問題にはならないし、むしろ客同士で他人の金の使い道に何か言い合うのは頭おかしい

そもそもこの基本無料ゲー無に限らず、1000円払ってるなら、過大だろうが要望は言う権利あるんだぞ?但し、運営元に対して、って事と通らないって事

67 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 15:54:15.72 ID:XP5FOKNy.net
トラブ50%付与したりロビーアクション停止機能つけたり
はしたお金でも課金して欲しいんだろうね〜

68 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 16:05:04.21 ID:AircI4rY.net
プレのみが一番優遇しろ無課金相手にマウント取れるようにしろうるさいからね

69 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 16:29:57.35 ID:+cP2af1y.net
いうてプレミアって他所の月額ゲーの月額並みの値段設定じゃん?

月額ゲーと平行プレイしてたら、そりゃサービス不足も目立つし
改善要望も強くなるっての

70 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 16:40:24.94 ID:5bfhCt4W.net
>>66
そもそも何を勘違いしてるのか分からんが、自分は別に他人の金の使い方に口出しなんてしてないよ
>>41でも言ってる通り課金したきゃすればいい
理解不能なのは、プレ課金しながらそれに見合う価値がない!みたいなこと言ってる奴らだよ
文句あるならまずプレ課金をやめればいいじゃん
>>69
おう、ならプレ課金やめればいいだろ
逆に聞きたいんだが、なんで納得してないのにプレ課金してんの?

71 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 16:53:07.02 ID:De/818dk.net
>>70
うーん?
プレもっとよくしろって言うならプレ止めろ?
納得してプレ買ってんだから文句言うのはおかしい?

それは、文句があるなら買わなくて結構、文句があるなら見なくて結構、来なくて結構
典型的な目先しか見えてない考え

そもそも何で同じ立場のプレイヤーがそんなこと言ってんの?余計なお世話でしょって話で、もっと良くしろって言っても別に良いだろって話

あんたは文句いってる他人が煩くて気に入らないんだな
直接意見を言って納得させるか、さもなきゃ放っとけばいいじゃん

72 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:06:16.53 ID:5bfhCt4W.net
>>71
ならお前が俺放っておけばいんじゃね?w
気に入らないとかじゃなくて、意味不明って話
文句言いながらなんで課金してんの??って純粋な疑問
目先がどうたらは運営に言ってくれ

73 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:08:03.30 ID:twm2OP6t.net
プレミア如きで課金面すんな!ってキレてるのは
重課金者じゃなくて、1円も落としてない貧さんだと思うと
なんか悲しくなってくるわ

74 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:14:16.66 ID:+WHpPlvv.net
アイテムパック拡張どころかプレミア課金すらしたことがなかったと判明したゴミの分際で国2を他ゲー叩く棒にしてる(つもりの)ザリガニみてーな体臭しそうなザリ兄貴の悪口言うのやめろ

その棒腐っててノーダメージみたいだけど、せめて自分で材料買って補強くらいしろ

75 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:16:38.63 ID:Nr1A1Zig.net
プレミア課金なんて所詮昼飯一食分、夕食だと下手すりゃアペリティフも頼めない価格なのに
その程度で優遇してもらえるとかどんだけ貧乏なんだよw
悪いことは言わないからしばらくゲームを絶って余暇に金を使える程度の収入になるために
専門分野の勉強や資格取得して転職した方がいいぞ
本来学生時代にやっておくべきことだけど今なら超売り手市場なので30前半ならまだ人生やり直せる

76 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:52:02.27 ID:dKoRrpSM.net
と昼寝から目覚めた無課金子供部屋おじさんが仰ってますw

77 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:54:00.20 ID:+OsZET0X.net
ユーザーが全員プレミアム入ってたら
もうそれだけで盤石な気がする
だってスク出るたびに必ず5回引いてるようなもんだろ?

78 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 17:56:04.42 ID:FrgdnhJe.net
無課金がプレミアにマウント取るの本当草。
というか一番文句言ってそうなのが
無>プレ>臣

なんだろうな。ゲーム自体が糞なのはその通りだが

79 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 18:07:02.93 ID:5bfhCt4W.net
>>78
そりゃ文句ある奴ほど課金なんてしねぇだろ
文句があるから課金なんてしねぇ!は分かるが
文句はあるけど課金しちゃう!ってのは意味不明すぎて馬鹿にされても仕方ないと思うぞ

80 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 18:18:35.05 ID:+WHpPlvv.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/444/1444448/

電撃「先ほどちらっと触れてましたけど、プレイするのやめたのが多いのはなんでだと思います?」
ハゲ「『PSO2』に悪い印象をもってやめたのではなくクリアした気分になったから」
木村「遊んでからやめてるからゲーム自体は問題ないと思っている、PS4勢はPC勢と違って課金してくれるし戻ってきて欲しい」
ハゲ「金払ってくれてるしなんか変化があれば戻ってくるタイプだしなんとかなるだろ」

何度見てもガイジ発言

81 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 18:20:43.44 ID:+OsZET0X.net
楽しいからもっと金払う、ってことに気付いてないんやな
発想がパチンコ

82 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 18:22:27.60 ID:V0UHcYOE.net
746 774メセタ (アウアウカー Sa6f-+6Ty) 2019/03/13(水) 18:15:08.46 ID:kUBy9WnZa
ツカサ
@tukasa_115
6h
返信先:
@project_ge
さん
遅いね。 まあ、修正項目多すぎてしょうがないかな。 とりあえずお疲れさまです、次は早くしてくださいね。 まだまだ製品としてのライン満たしてないのですから。

H
@h_http464646
4h
じゃあてめぇがつくれや

83 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 20:03:30.91 ID:Q6MR8cuM.net
プロ級アークス 今日はここに湧いてたwww

84 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 20:37:54.78 ID:L/ZQ9/nw.net
このゲームやる時はプレミア入れてるけど課金だろ
性格ケチなの知ってるから課金しちゃったししょうがねーからやるかくらいになって丁度いい
むしろ無課金とか今日はいいやで起動しなくなるよな

85 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 20:41:50.61 ID:04LzWH8d.net
プレ課金程度の月額+αで物凄い利益叩き出してるネトゲもあるんですけどね…

86 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 20:47:30.57 ID:kISQFkR+.net
+αなんてかかずにリアルの人生全部つぎ込んだって吐いちまえよ

87 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 21:15:15.55 ID:UvI/lhI3.net
>>75
マジレスするとここで無課金orプレ課金で争ってる奴らは
同年代が生活水準を上げたり家庭を築いてる間も
適当に働いて空いてる時間を全て娯楽にあてて
拾い物でシコって寝るだけの変わらない毎日を送るだけの負け組だもの
やり直しなんて無理

88 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 21:45:03.70 ID:QRA7EnW/.net
課金すると僕らが損をしてしまう

89 :名無しオンライン:2019/03/13(水) 22:10:02.45 ID:Yhw+tM5/.net
素材はいいのに客が気前よく金払うように仕向けるのが下手すぎる
客の満足考えてれば自分たちに勝手に返ってくるのに僕損なんていってるようじゃな

90 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 05:32:46.83 ID:i3w19U9x.net
>>73
悲しいかなこれが真実だと思う

91 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 08:11:12.21 ID:YD+qWZ3S.net
4Q赤字の危機感だけは伝わった

92 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 08:43:50.29 ID:T1FfZyJT.net
FF14は月額入らずフリープレイ期間だとプレイ出来るのがレベル35までだし、国2で例えればマイショップにアクセスする事さえ出来ないから回収いよいよヤバかったら国2でもこれを検討してみては?

93 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 08:57:19.09 ID:1p8pLsWd.net
最近よく見るようになったブックストア併設のカフェで言うと
プレ課金のみ:本のただ読みやWiFi使いたくてコーヒー一杯で席を占有し何時間も粘る迷惑な客
無課金:本のただ読みやWiFi使いたくてコーヒーも買わず席を占有し何時間も粘る迷惑な人
課金勢:席が空いてたらコーヒーを買って飲み終わる程度利用し、気に入った本があったら買って帰る客

課金勢から見たらプレ課金、無課金どちらも変わらず金を払わずサービスだけ利用する多数の屑にしか見えない

94 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:32:04.18 ID:YD+qWZ3S.net
うわぁ…売上に困ってプレ課金にケチつけ始めた
最初から想定出来てたことじゃないか
そしてそんな馬鹿な営業スタイルのゲームやってんの自分なのに周りの金払いにケチつけ始めた
赤字会社ってこわーい

95 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:34:31.20 ID:UcRvksie.net
その例えでいうなら、プレミア勢はコーヒー一杯で1300円払ってるんですが
その上で無課金とプレ課金を一緒くたって、頭木村かよ

96 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:39:54.28 ID:9574J4hE.net
14は最初から月額想定してのサービスだからフリプだと色々規制入ってるのは当然じゃないん?
フリプで満足した人が月額に移行するって流れだろうし、最初から無料サービスのPSO2で途中から月額として課金するかはユーザーが「月額制でもいいからこのゲーム続いてほしい!」って思うようにせんと離れるしサ終ですわ

97 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:40:40.07 ID:i3fsPJYC.net
ボクソンがプレにケチつけて転落したのにまたケチつけるってマゾかな?
それともオーバーフローかなにかを狙ってるのかな?

98 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:44:22.22 ID:i3fsPJYC.net
>>96
他所のゲーム…満足してるから課金する!
PSO2…満足したからやーめた!

もう根本からして違うんだよな運営視点が

99 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 09:47:44.18 ID:P+5ceGnh.net
勿論プレミアも課金に入るしスクラッチでも引いたらもっといいだろう
木村が調子に乗って軽率な発言して客を不快にさせたのも事実

100 :名無しオンライン:2019/03/14(木) 10:02:44.95 ID:txQVoafW.net
もうプレミアの値上げと機能拡大して実質月額にしたら?

総レス数 243
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200