2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国2】絶対に下方するべき壊れ

1 :名無しオンライン:2019/03/21(木) 14:35:06.90 ID:3EOgukTO.net
下方必須(下方後他上げ調整)
アナル→どこでも壊れ
レザン→範囲寄せ壊れ
マロン→高密度処理容易罪

下方候補
ヴェイパー→普通に高性能。ヒロブのデメ考慮で様子見

下方免除
インシュラ→ゴミ。本当に強いのはアイアン。
乙女→イマサラタウン

267 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 15:56:12.85 ID:e+ZYJT/1.net
>>266
それ浸食核ついてるからだろ
浸食核の代わりにシールドがつくんですよ

268 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 15:56:23.36 ID:Q3mFMvpQ.net
>>263
これってデウスみたいにコア以外はカスダメってことでいいんかね
全エネミーがカルターゴみたいになるとただただめんどくせえだけだな

269 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 15:56:50.28 ID:+2RZ6VPu.net
現状マロン使える場所なんてあるん?

270 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 15:59:41.72 ID:e+ZYJT/1.net
>>268
全部には付けないだろうけど
範囲攻撃してもシールド付いてる敵が残る感じだろうな
そこで複数の敵にマークをつけれるファントムマーカーですよ
楽しそうだろ

271 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:01:27.08 ID:GjSSWN4a.net
>>265
正直エキスパですら非弱点殴ってカスダメ連発してるガイジが溢れてるのによくこんな調整出来るよな
マジで野良は魔境になるぞ
さすが吉岡。EP4を手がけただけの事はあるわ

272 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:04:30.38 ID:+vmBgxP0.net
範囲攻撃死ぬ予定なんだふーん
だったらアナル削除でいいよな?

273 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:06:27.64 ID:e+ZYJT/1.net
>>271
チュートリアル直して弱点攻撃を覚えさせるから問題ないらしいぞ
これからはロックオンで画面ぐるぐるを全員にやらせるらしい

274 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:07:29.22 ID:h4gtFQEY.net
エンドレス、ソロ邪龍、狂想辺り見れば分かる。というかソロで膨張しやすかったらこれ以外要らん
ハーモニー戻して他ペット死なくなるならそのままでいい。

275 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:08:44.79 ID:Q3mFMvpQ.net
狙ったところにロックできない糞仕様なのにロックしろってなぁ
まずそこ直せよ

276 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:16:41.00 ID:e+ZYJT/1.net
範囲攻撃でFoなりGuなりが敵を減らして
残ったシールド付きを近接やファントムマーカー付けて倒すみたいなのをやろうとしてるんだろ
そしてボクソンが無限に回せと言う

12人になる前の暗影並の過疎かもしれないUH

277 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:21:05.10 ID:h4gtFQEY.net
シールドは多分そこまでいないんじゃね。湧き全部バリアとかだったら頭もんじゃすぎてどうにもならん
過去作のブーストエネミーみたいな感じじゃないの

278 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:23:35.54 ID:e+ZYJT/1.net
初めはそうだろうな
段々家ダーカーのようにあちこちわくようになるだろう
アストレア「楽しいっス」

279 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:25:04.34 ID:GjSSWN4a.net
>>273
絶対無理だろう
魔物種に耐性あった時もコアロックしてライジングしてるガイジばっかりだったし
現状の野良に投入していいもんじゃない

280 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:28:08.05 ID:TlAzpWXj.net
>>266
このへんのセンスの無さがやばい
普通のゲーム屋なら範囲攻撃が弱点に吸われるとか絶対作らない
範囲の狭い弱点狙いの攻撃方法が死ぬからね

281 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:29:35.52 ID:e+ZYJT/1.net
>>279
モアイとアストレアがファントムで倒してくれるんじゃない

>>280
だからシールド登場だろ
範囲の狭い弱点狙いの攻撃しろや

282 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:34:23.06 ID:cLWWvZYr.net
プレイヤーに足枷はめて喜ぶのは他職が強いと許せない職接着か頭のおかしいやりガイジだけだから下方はいらないぞ

283 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:35:50.12 ID:e+ZYJT/1.net
吉岡 「下方はしない敵を強く倒し難くします」

284 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:41:38.70 ID:Q3mFMvpQ.net
プレイヤーに足枷ってエネミーシールドも似たようなもんだな

285 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:50:27.62 ID:TlAzpWXj.net
ゲームとリアルは違うからね
リアルだったら一強の攻撃方法をごり押ししてもいいんだよ
でもゲームだからね
一強じゃ駄目なんですよ
プレイヤーに正解を探させる楽しみを提供してくださいよ

286 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 16:54:55.95 ID:zmDE4pWK.net
ガンナーは「強い」ではなく「伸びしろが長すぎる」ってところじゃねぇの?

事前準備練習は必須だからいいではなくて、条件を満たした時に出る数字が他職とは違いすぎるってのが問題なんだろう

287 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:10:27.77 ID:vQL5VyP0.net
Guのアナルにクールタイムつけりゃいいよ3分くらい
それか逆に他職の特技系スキルのクールタイムを無くすか

288 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:16:34.35 ID:Q3mFMvpQ.net
あれはヒットしてもPP回復しないようにすりゃいい
気弾といい何で威力高くて強いものでPP回復するんだよ

289 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:19:23.73 ID:+j2BDcPq.net
範囲攻撃で弱点吸われてPP回復有りで無敵時間有りで位置調整出来て威力がちょっと高くて複数回攻撃なだけだろ、きにすんなよ

290 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:26:00.27 ID:GjSSWN4a.net
>>283
下方しないと結局敵が強くなるだけだからな
しかも単純に強くなるんじゃなくてボクソンバリアみたいな嫌がらせで敵を強化してくるからどうしようもない

291 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:32:25.62 ID:Q3mFMvpQ.net
雑魚を倒しにくくするってテンポ悪くなるだけだしな
XHのブルメガーラとか1M近いHPあるのバカじゃねえのって思う

292 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 17:36:42.83 ID:TlAzpWXj.net
これだけプレイヤーに遠距離で無敵の攻撃与えたら敵の攻撃も相応にきつくなる
プレイヤーに攻撃が誘導される
変なマークがついて一定時間後に攻撃される
殴りのモーションもないから避けるのは慣れだけ
果たしてそれがゲームとして面白いのかって事
まず初見じゃ避けれないだろうね
プレイヤーに避けさせようって考えてないからこういう攻撃を作る
プレイヤーに安易に遠距離や無敵を与えてそういう攻撃を作らざるをえない状況に自らしてるんだよ
本当センスがないわ

293 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 18:21:12.23 ID:eqDJ+NFT.net
そればっかりやってれば大体どの局面でも通じちゃうスキル/PA/テク
こういうのは下方しろ、と同時にそれらに食われてる死亡スキル/PA/テクを上方しろ

なんでやらないの?これからやるの?カリメロ何考えてるの?○すぞコラ

294 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 18:35:00.72 ID:zQ9B6gyx.net
Guでイキってる奴って承認欲求からくるのか、基本的にどうしてもテクニカル職ってことにしたがるんだよな

295 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 18:52:18.71 ID:DFCaeQpb.net
スーパープレイ入賞でFi弱体化確定したからアナルはセーフになったぞ
やったぜ

296 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 18:56:37.79 ID:99PI2BK4.net
>>117
掘った穴をお前の墓穴やでって言われて渋々埋めたらしいな

297 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:03:18.72 ID:GjSSWN4a.net
>>296
穴埋めてない(ヒーロー下方してないし、既存クラスの下方は戻されてない)から
他の所を掘り起こして更に滅茶苦茶にしてるだけだから

298 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:03:24.01 ID:ggTlZ7gi.net
そもそもヒーローがなければ
レザンもアナルも無かったんだよな

ヒーロー強すぎの解答が
TAの加速とぶっ壊れの追加

今後下方ではバランスは取らないで
火力上げて上方しつつ、バリアで対応らしいが
その結果がどうなるかなんて見えてるんだよな

299 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:15:32.67 ID:GjSSWN4a.net
すぐにヒーロー下方しとけばこんな事にならなかったのにな
既存の移動PA上方とかマジでアホかと思ったわ
そんなTAレースゲーム誰も望んでない

300 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:16:52.54 ID:UgpZp2Vc.net
>>294
公式はFi押しなのにな
動画コンテストでもうんざりするくらいベタ誉めだし

301 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:20:56.09 ID:GlRwGE9U.net
気弾がないとか>>1はヒーローガイジ

302 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:28:26.47 ID:BgkDoEkT.net
>>299
おそらくSKIの指示だろうがボクソンがみんなに屁使ってもらうのがトレンドなのでvとかホザイたからしゃーない

303 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 19:30:21.17 ID:KhqvSOI+.net
>>294
ガンナーでイキる奴ってここやゲーム内であまり見る事ないけど実際どんなイキり方してるの?
アナルでこんだけダメージ出たとかインフィガンナー最強とか言いつつレイドボスに張り付けないようなのはゲーム内で見たことあるけど、そいつはHrやってた時も同じようにイキってたし…

304 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 20:41:37.86 ID:S6zsi6VF.net
吉田直木
https://i.imgur.com/2SxMgdq.jpg

305 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 21:05:17.04 ID:tffv8qeM.net
来週の暗影ブースト弱体化されたぞ
100万経験入るって言ってたのが43万に減らされてる

306 :名無しオンライン:2019/03/22(金) 21:43:57.23 ID:2T66RVYn.net
>>305
どういうこと。43万ってなんぞ

307 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 00:31:51.01 ID:GKR8UG0a.net
>>263
こんなもん糞ロックと視界殺しのエフェクト解決してからにしろ

308 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 00:33:47.70 ID:UhV4J5+Y.net
視界殺しの糞エフェクトはep6の味方エフェクト軽減で対応完了とさせていただきます敵のエフェクト強化いたしますご理解をお願いします

309 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 04:31:31.23 ID:Wifl/pYB.net
範囲攻撃対策なら反射してくるのかもな

310 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 06:19:17.82 ID:vujifZPz.net
反射で超ホーミングの地形貫通おたまじゃくし弾の弾幕とかならすぐできるよな
嫌がらせ度も抜群だし要望出してみるか

311 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 06:43:58.16 ID:oNE0X1KZ.net
>>307
糞ロックは相変わらずやがエフェクト軽減はEP6で実装されるみたい

312 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 07:21:36.63 ID:ysNpwwnr.net
>>3
僕損ケルベロスなんだよなぁ…

313 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 07:46:19.81 ID:xAPMiLGP.net
そこはトレインギドランで

314 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 07:52:17.31 ID:5wFdNCa6.net
使う人が少なすぎてGu対策やってもあまり意味がないという
強キャラがここまで流行らないゲームは逆に珍しい
増殖したHrも最近はカタナマンに戻って来た感じがするし、Brは根強いねえ

315 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 07:57:29.81 ID:Wifl/pYB.net
範囲攻撃が反射でやりにくくなると屁とかアナルGuとかレザンFoが大人しくなるね
ナックルFi歓喜

316 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:01:17.00 ID:iXgW+siJ.net
PSO2感謝祭2019東京会場の様子
https://imgur.com/a/AZAiOCG

317 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:05:30.19 ID:5wFdNCa6.net
今は範囲攻撃職はあまり流行ってないし
GuもレザンFoも野良だと5回に1回会うかどうか

318 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:10:24.40 ID:a4L2KDXB.net
酒井が「ソードや刀好きは弱くてもやるんです」とかぬかしてたもんな
人気クラスを平均的に不人気なのを強くする趣旨は間違ってないが
これがトレンドと称した酒井オナニーになると途端に破錠すんだよな

319 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:12:59.33 ID:xAEBfcvl.net
>>268
エネミー便器化とかやべーな

320 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:13:23.71 ID:5wFdNCa6.net
弓のグラヴィティポイントも地味に強化されてるんだけど、使ってるの見たことない
グラヴィティポイント→ボマー零式 でXHの固い雑魚集団でも消し飛ぶのに
野良にいるのはミリオンマンばかり

321 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 08:16:25.01 ID:a4L2KDXB.net
オナニーとセックスの違いじゃね

322 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 09:01:15.22 ID:M/+5mJkD.net
集めて爆発する前に
レザンとアナルとヒーローが倒しに行って終わるからな
残った雑魚退治と脳死できる点からミリオンマンが増えるのは仕方ない

323 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 09:06:45.53 ID:1ui7D70F.net
アナル基準でクエスト難易度作成されるのが問題
輪舞とかさぁ

324 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 09:07:13.27 ID:C3nqlZS3.net
レザン対策で吸引無効もめちゃくちゃ増えるだろうしなあ

325 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 09:52:35.59 ID:tI1ZgkTm.net
>>314
Su「」

326 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 09:57:59.56 ID:umTOFcYi.net
レザンとアナル使わない寄生が弱体化要望
結局近接脳筋のみが得をする
PvEで弱体要望って本当頭おかしいゲームだよな
ダブセの流星棍カマイタチ上乗せくらい負担かけるならまだしも

327 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:04:35.92 ID:r1KKeb68.net
レザンとアナザーガーするなら気弾も弱体化しろや

328 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:07:33.07 ID:KA05411V.net
ケイオスとハリセンの範囲を広げて連打で維持できるかわりに消費66と爆速の継続消費
全PAの威力を半分以下に弱体化

これでFoと同じになれるぞ

329 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:08:32.35 ID:kw6bjQ2l.net
>>326
いやそういう話ならレザンアナルだけ得してるから是正しましょうって事でしょ
それを使わなきゃ寄生とか論外だわ
どうせ近接が強かったら弱体化要望出す癖に何言ってんだが

330 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:11:24.05 ID:r1KKeb68.net
>>329
近接なのに圧倒的な範囲のヒーロー様が一切弱体化されてないだろ

331 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:13:17.04 ID:umTOFcYi.net
>>329
使えば使用率高くて下げるでしょ
実際強いものを使わないで自分のオナニー見せつけてる癖何言ってんの
自分で縛りプレイしてアイツ強いのズルいから弱くしろってアホかよ

332 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:16:39.67 ID:Wo6YbMzU.net
「EP6開始時点では」下方しないと言っただけで
それ以降は任意のタイミングで下方しないとは言ってないからな

333 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:19:05.05 ID:kw6bjQ2l.net
>>330
近接なのにの意味がわからないがブラエンなんて今では壊れと呼べる性能じゃないだろ
レザンは他職の範囲攻撃が無意味になるし
アナルは広範囲に他職の単体火力並のダメージ出しながらPP回収無敵付き
この二つは明らかに他の範囲攻撃と比べて性能が逸脱してるわ

334 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:23:18.20 ID:+09SHJVs.net
それ近接にレザンアナルに相当するPA実装してもらえば解決する話なんですよね
あえて周りの足を引っ張る意味が無い

335 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:24:24.34 ID:kw6bjQ2l.net
>>331
好きな武器で遊べるPSO2を目指してるらしいから昔はともかく今はその指摘は的外れ
人員も開発力も落ちた運営にまた1年もかけてチビチビ上方修正させるとか現実的じゃないから
他に合わせて下げた方が無難

336 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:24:28.99 ID:5wFdNCa6.net
開発側が強すぎる職を作るのは反対だけど、プレイヤー側としては強い職は育成しておくのも当然
ヒーロー一強はかなり批判した方だけど、一応しっかり育成はしておいた
矛盾してるけど、ゲームの攻略上仕方がない
EP5前半はHr以外役立たずなマルチクエが結構あったのでね

337 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:26:02.99 ID:r1KKeb68.net
>>333
レザンは糞DPPの糞DPSで他職に倒してもらう為のテクニックだし
安全圏から攻撃だったり、無敵だったり、PP回復だったりはヒーローが先にはじめた物だろ

338 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:28:42.19 ID:umTOFcYi.net
他職の範囲攻撃が無駄になるの意味わからない
攻撃したらダメージ与えてるやんレザン中はダメージ入らないとでも?
Pv Pや最初に選んだ武器や職しか使えないならまだしもカウンターですぐ変えられる話
周りが強ければ共通の敵を倒す速度が速くなる、普通やん

339 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:30:21.19 ID:q+d4UAYd.net
戦闘スピード早くなった今、レザン無くなったらゾンディやらテクチャージしてる間に敵消滅してそう

340 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:32:08.84 ID:r1KKeb68.net
>>339
レザンなかった頃は森のかすりフォイエやイルザンに文句言ってたぞ

341 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:32:11.13 ID:5wFdNCa6.net
レザンは星14以上でやるとXH探索の雑魚でも単独で蒸発可能になる
本当に高威力かつ連射可能にするにはそれなりの労力と投資は必要
その辺はGuFiと同じ

342 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:33:55.71 ID:r1KKeb68.net
>>341
単独で蒸発可能と言ってもほぼ最後まで出しきってるだろ?
周りの人はその長い時間ダンスでもしてるのかよ

343 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:33:56.59 ID:BGZGcfti.net
クラス別ロナー取得者数を頑なに発表しないのはGuが飛び抜けすぎてるからだろうな
このゲームGuさえいなきゃ今はかなりバランスいいのにもったいねえな

344 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:34:14.20 ID:kw6bjQ2l.net
>>337
火力はともかく雑魚戦でのゲーム性が死んでるじゃん?
範囲殲滅の立ち回りもクソもなくなってレザンで集まった点を攻撃するだけとか果たして一般的に面白いゲームと言えるか
これのせいで範囲テクも死んでるし、この性能のまま範囲テクと使い分け出来るようすると今度は範囲テクがぶっ壊れる
だったらレザン下方して範囲テクを普通に上方修正してバランスとった方がいい

345 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:35:46.70 ID:r1KKeb68.net
>>344
大昔からテク職がゾンディで集めて周りが殴るのが定番だったゲームで今更過ぎるなw

346 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:36:27.07 ID:umTOFcYi.net
どうせガンナーいなけりゃ他の何かが叩かれてるだろ
結局自分のオナニー最強にしろって言ってんだ
全員アタッカーな時点でこうなるわ
ならちょいちょいオナニーの仕方を変えるオナホ出して満足させるしかない

347 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:36:32.09 ID:HLS8m/sk.net
通常テクを下手に強化したらPhが偉いことになりそうだけどな

348 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:38:33.77 ID:GEMWueDC.net
あの威力ゴミカスのラフォですら下方しろーって騒いでたしレザンがゴミ化しても次の標的に移るだけ

349 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:39:51.64 ID:5wFdNCa6.net
レザンは通常複合がやたら貯まりやすい効果もあるので、レザンと複合を交互に使う感じになる
本当の強さは複合連射可能になる事だと思う

350 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:41:23.04 ID:r1KKeb68.net
>>349
略式にそんな機能はない、単純にヒット数多いだけだし
複合にリキャスト付いてるし略式と複合交互に使う場面がないわ

351 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:42:35.35 ID:obePs8v8.net
今PP消費激しい代わりに超性能ってのはキチガイ電池SOPのせいで出来ないんだよなぁ

352 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:44:46.77 ID:5wFdNCa6.net
レザンはフォトンブラストもあっという間に貯まるので、法撃武器はオフスNTで揃えているよ
アーレスNT潜在の化け物PP効率があれば、レザンをほとんど切らさず連射可能になる

353 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:47:18.53 ID:r1KKeb68.net
>>352
連射可能ってバースト中の滅域だけだろ
消費PP減る以外レザン中は乗らんぞ

354 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:53:33.28 ID:fu9HrDch.net
レザンは納刀するから電池潜在と静止リストレだけで1〜2秒でPP全快
コンバかケートスかスパトリ付けば一瞬で回復

355 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:53:47.94 ID:B90GlGN7.net
当てたらPPまで回復する最強範囲攻撃持ってるような職がいるのに
PP効率とか気にしてる時点で弱職だなぁとしか思えんわ

356 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:55:36.53 ID:obePs8v8.net
自然回復電池でしょ
600%超えるぞ

357 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:55:54.99 ID:q+d4UAYd.net
実質チャージPPリストレ無効の電池潜在使って、更にコンバやらケートス応用しないといけないのか……

358 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 11:57:43.99 ID:r1KKeb68.net
>>354
2秒も掛かるなら舞方が早いし
そもそもそういうクエストで制止してる暇はないんだがな

359 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:02:07.20 ID:fu9HrDch.net
>>358
GuFi8人位居て走って追い付けないレベルの所ならそうだわな

360 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:03:09.35 ID:r1KKeb68.net
>>359
全員Huでもない限り走りながら回復するけどな

361 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:04:26.16 ID:wmrIkdON.net
>>350
略式は1ヒット当たりのゲージ効率は通常テクより高いぞ
レバはイルグラよりも早く溜まるし
火力がゴミにも程があるから主力にはならないけど

362 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:05:37.81 ID:r1KKeb68.net
>>361
お前がエアプまでは読んだ

363 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:05:44.93 ID:fu9HrDch.net
つかっかってないで実際使ってどうぞ
結局アナルが壊れは間違いないけどね

364 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:06:21.57 ID:c8LIkLcl.net
>>326
>>326みたいに○○使わない寄生とか言い出す馬鹿がいるから
こういうのはやっぱり下方するべきだな

365 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:06:52.09 ID:7xEwumJl.net
電池が強いってよりロッドタリスの通常攻撃が死んでるから電池に頼らざるを得ないって感じ

366 :名無しオンライン:2019/03/23(土) 12:07:05.45 ID:r1KKeb68.net
>>363
レザンは最速起動しないなら邪魔にしかならないから制止して回復なんて論外ってここまで言わなきゃわからんのか

総レス数 593
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200