2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】もし13武器と12ユニが全取引可なら

1 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 20:49:26.87 ID:xWcwusZG.net
何か問題起きるの?

2 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 20:49:56.32 ID:8ePeXIEa.net
僕らがただ損をするだけになってしまう

3 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 20:52:15.62 ID:Up1MUFSc.net
想像上の業者全ユーザー分掘って満足する懸念がある

4 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 21:39:29.93 ID:zkH8lI8m.net
ユーザーが満足して僕らが損をしてしまうという最大の問題があるだろ

5 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 21:46:42.81 ID:CfT/7JWI.net
全部取引可能にすればいいのにな

6 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 21:52:45.77 ID:pMbDDD6f.net
目立ちたがりだったり初物価格で利益を得たい癒着が実装初日に大量出品してしまい倉庫ドロップの存在が明るみになる懸念がある
アストレアの件で疑われてたところに藤本の件で真っ黒になったから、今更ありますと言ったところであっそで流されそうだけど

7 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:12:24.58 ID:/yLsA5cP.net
>>5
ブラウウィンドの頃みたいに全部取引可にしたら無課金ニートも忙しい課金社畜もwinwinなんだよなあ

8 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:19:48.57 ID:hAE0id78.net
バレットクナイ出したときに交換できる物を増やすって言ってたのに
僕損満懸精神で止めちゃったからな

9 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:26:23.47 ID:6yl/o5VS.net
なんなら☆15武器取引可にしたっていいぐらい

10 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:26:53.67 ID:zZWkt0Qk.net
>>8
タリス増やしたのでご理解

11 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:27:23.48 ID:zZWkt0Qk.net
>>9
捨て垢オンライン開幕やん

12 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:31:41.35 ID:rgnXGy9O.net
>>1
満懸によりハゲ一味の社内評価が下がる

13 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:47:47.67 ID:GRlKc2to.net
ビジフォン取引はPSUみたいなレアをメセタで買うゲームになるから絶対駄目
PSOみたいにプレイヤー同士で直接取引するのはアリだな

14 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:50:03.11 ID:kMNnxgu/.net
メセタが回るようになるなら取引解禁もやむなし

15 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:53:20.65 ID:BZ6VO9A5.net
モノとカネが動かないからインフレしまくっているしな

16 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:55:56.99 ID:mTZoKnJN.net
むしろ何を考えて取引不可にしたのか

17 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 22:59:53.26 ID:GRlKc2to.net
>>16
激レアがビジフォンで簡単に買えるとレアを掘る楽しみが無くなるだろ?
自力発掘こそロマン、これが「PSO」だよ

18 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:03:42.30 ID:W7A9qOTU.net
緊急が来るのを待つのは掘るとは言わない
緊急をやめるか取引解禁するかどっちかやれ

19 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:04:05.42 ID:mTZoKnJN.net
>>17
簡単に買えるほど安くも出やすくもなかったがな

20 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:05:46.07 ID:wMh+47SH.net
ID:GRlKc2to
こういう頭おかしいのが時々いるけどわざとなのか?頭おかしいのを演じてるだけだよな?

21 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:07:30.25 ID:EMRW1s/p.net
PSUの時はレアを買うためにいらないレアを売って買ってたから気にならんかったな

22 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:10:35.28 ID:OysAnEnl.net
糞オフス作成行程がかなり緩和される。

23 :名無しオンライン:2019/03/31(日) 23:11:41.48 ID:xWcwusZG.net
落ち着いて欲しいんだが12ユニはともかく13武器はレアでもなんでもないんだが
ただ因子としては使うけど

24 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 01:34:14.39 ID:x5i/WcMV.net
今のユーザー人口で解禁するとどう転ぶかわからんからしゃーない
週に一度クロトやるだけになる可能性大

25 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 01:56:25.20 ID:rvF3CvQt.net
以前のようにチケット制でも良いからある程度取引可にしてくれたら良かったのにな
オフス素材は簡単に集められたら僕損満懸だろうけどもはや使い道がフォーム変更しかない何年も前に実装されたのはいいでしょ
それともアプグレ予定でもあんのか

26 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 02:03:38.94 ID:8gHixeu7.net
13武器を増やしすぎたから取り引き可能にする作業が容易ではなくなって今ごろ涙目でやってんだろ

27 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 02:08:36.47 ID:CSlcEoXF.net
古い☆13武器、取引可能にできないならいつでも入手できるように常設クエストで簡単に埋まるコレクトにして置いておいてほしい

28 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 02:17:59.71 ID:8gHixeu7.net
段階的にまず旧13解放しましたとやればいいんだけど
吉岡は濱崎と無能なので気がつかないだろう

29 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 03:13:42.23 ID:2NFoHDqA.net
まず入手困難なVer2武器や雪武器が高値で並ぶ
8sレイが一攫千金武器になる
星震シオンユニがゴミ値で並ぶ
ネメスレインヴェが行き渡り今度はアーレスガーと騒ぎ始められる
コレクトシート()

30 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 03:18:06.21 ID:8gHixeu7.net
今週はアーレス掘りなんでインヴェネメスレ取り引き解放しますとやればいいだけなんだけど
馬鹿だから気が付かないだろうなw

31 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 03:41:45.55 ID:R4p1y45B.net
ユニットはシオン以外は取引可能にしてもいいと思う
武器は古参の上級者ほどSOP付け放題で売れるから問題あるかもしれん

32 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 04:04:11.70 ID:EhSzkgXB.net
OP付けめんどくさいから他人のお古やOP付け職人のつけたユニット買って済ませたい

33 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 05:21:14.84 ID:UWXFqJ4d.net
13武器はもう解禁してもいいんじゃねーかな
すべて解禁はねーわ、個別ドロじゃ激レアでもすぐに市場にある程度出回るから
公式RMT出来るこのゲームでそんな事したら諭吉でレア買うゲームになるけどそれ楽しいか?
レア堀だるいなら流石にこのゲーム止めろよ
逆にネトゲなのに金貯めて装備買うタイプのドラテンでもやってな
最近はドロップも実装されたけど高級品は相変わらず買うゲーム

34 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 05:56:52.74 ID:ZuBKUMR9.net
全員に武器やユニットが行き渡るとクエスト行かなくなると思ってるんだろうな
それはレア武器や防具の供給が完全に確率頼りでその確率も後からいじれないゲームの場合
PSO2は違うでしょ

35 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:01:27.41 ID:ZuBKUMR9.net
自由取引になれば掘る人は増えるね
買う人も増える
買う人のメセタが足りなくなればスクラッチも回るかもね
レア武器防具の供給量を任意で変えられるPSO2は自由取引のメリットしかない

36 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:06:45.73 ID:4KNCpBox.net
そもそもライト勢が弱いのは中古が買えないがかなり原因なんだけどな

37 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:07:46.22 ID:ZuBKUMR9.net
取引させないのは運営のサボりだね
市場の監視したくないから取引させないだけ

38 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:10:10.69 ID:R4p1y45B.net
ガチ勢のお古とか100M超えになるけどどうやって買うメセタ用意するんだ
スクラッチですら無理だろ

39 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:10:50.21 ID:R4p1y45B.net
もう既にメセタ相場崩壊してるからやらないんだよ

40 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:14:00.54 ID:4KNCpBox.net
レイ撒いてますステラ撒きましたオフゼ撒きました
もんじゃです
反感買ってるだけ

解禁したらクリファド一式武器まで入れて10mちょっとだろ
もんじゃ武器ならOP付きでも5m〜とかだろ
これならライト勢も買えるんだよ
廃人も10mで売れるなら手数料ぐらいにはなるんだよ

41 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:15:39.26 ID:jDaqO0Sr.net
取引可能はいいんだけど買い占めとか防止しなきゃいけないよね

☆14武器をどれでも1本、5スロ→8スロに穴あけできたら
☆13武器の購入チケットを10枚貰えるとかどうや?

42 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:20:27.78 ID:4KNCpBox.net
>>41
買い占めれる量じゃないんで大丈夫だと思われ
高額で売れるのはアナヒス因子武器ぐらいだろ
それも精々1〜10m台だろうけど

43 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 06:37:56.14 ID:5628L0Kg.net
ゴキ回避奴が満足される懸念がある

44 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 07:22:20.86 ID:h5DaZMdp.net
>>38
ガチである必要ないだろ。そこそこのやつなら捨て値で並ぶ

45 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 07:47:09.74 ID:h5DaZMdp.net
取り引き制限は満足懸念の象徴ともいえるけど、
満足懸念こそが大間違いだというのを自覚して欲しい。

人はどうやっても飽きて休止するけど、満足して休止したら戻ってくる。
しかし、満足せず休止したら二度と戻ってこない。
その結果が500万ID(笑)

46 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 07:49:19.16 ID:V9ynwxBD.net
ペルソナ行く人が減ってボクソン

47 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 07:49:34.76 ID:fXAFKqcJ.net
そもそも型落ちのレイですら意味不明な事やって取れなのがね

48 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 07:53:49.22 ID:lWf8Rvj4.net
>>1
PSO2esの緊急クエストでドロップする
『マテリアル・ゼロ』を集めて交換する
アリオンシリーズが取引可能になるため
PSO2esをやる新規プレイヤーの敷居が下がる。

49 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 08:03:18.97 ID:eqCAdye3.net
金を使う層のログイン率が激減する
装備更新時以外ログインする必要がなくなるから恒常的にACも売れなくなる

50 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 08:10:32.19 ID:fXAFKqcJ.net
金を使う層じゃない奴が単発で言ってもな

51 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 08:51:33.69 ID:CpV5rpxB.net
いつも言われるが欲しい武器を用意したらやらなくなる、っていうのは間違いで、好きな武器、お気に入りの武器を手に入れたら普通それを使いたい、振り回したい、そうするとどんなクエストでも面白く感じるのが普通なんだよな

52 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 08:58:20.01 ID:3nZFe1tk.net
>>50
じゃあ、反応してるなよw

53 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 09:26:10.49 ID:Jc+otdeh.net
>>51
ロビーで見せびらかすのが目的のヤツ以外は
レアってのは修了証書じゃないんだよな

苦労して入手して、実戦投入して
それに見合う対価を体感できた時が一番楽しいのに
エアプ運営はここがわかっていない

54 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 09:48:00.57 ID:MfHe2LxF.net
>>51
一応手に入れたら満足されて終わりはある
欲しい武器手に入れて振り回して飽きたらそこで終わり

なので武器の更新は必要なんだけど
今やってるのは手に入らないまま次に行っちゃってたり
手に入った瞬間振り回す暇もなく次に行くかどっちかになってる人が多すぎだから過疎ってんの

55 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 09:52:08.02 ID:MfHe2LxF.net
1ヶ月ぐらい100mごえの相場で
2ヵ月目から50mぐらいの相場
3ヵ月目には10mぐらいの相場
これぐらいのレア率にしとけばいいだけなんだけどな

56 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 09:56:04.12 ID:X/ujLa1p.net
TAガイジは下がるの分かってても買うしかないから取引できるほうがいい

57 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 10:04:34.06 ID:iVeh8Gbj.net
運営が上下関係を意識させたいからだよ
俺が上でお前が下だって思わせるようにな
だが裏腹にプレイヤーはバッカじゃねーの?で引退休止

58 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 10:15:47.59 ID:X/ujLa1p.net
初期のHeロナーはデモニアしか居なかった
この段階でデモニアのない奴は挑戦権がない
TAは強い武器でクリアしまくってから弱い武器にかえるはできるが
弱い武器でクリア目指すのは何倍も時間がかかる
強い武器を早く手に入れれば入れるほど有利なんだよ
取引き解禁すればTAガイジは下がるの分かってても買える最大で買ってくれるから解禁しろ

59 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 11:07:16.57 ID:1n/Q4ATl.net
テンパイライラで草

60 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 11:26:01.73 ID:JUBF5qrc.net
季節緊急で対閃機種用のOP落ちるって言ってたな
無視するほど弱くもないだろうし、割と頻繁に作り替えなきゃならんくなるかな
最強の1本を使い回すというより、クエに合わせた武器を用意するって意味では取引あれば活発になるだろうな

61 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 12:18:42.72 ID:O1/PkYrC.net
威力潜在1個の星15>>>取引可能になったからと特化OPつけた星13

取引可能になってもこうなる未来がミエルミエル…、太いぜ

>>58
デモニアの呪いをスキルにしますデモニアの潜在はライコウみたいに変えるのでご理解だったら良屁アップデートになった可能性
そもそもクラス別呪いの装備や呪いのリングはクラススキルに組み込むべきだし、メイトやアトマイザーもデフォルトで装着時の性能にすべきだった

ところで濱崎くんさあ、基本クラスのアプデを優先するから先延ばしと言った屁アップデートどこ行ったの?
まさか全クラスについた90新スキルの一部でしかないリフレが屁アップデートですとか言わないよね?

62 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 13:46:43.51 ID:dMgaW0vp.net
実際のところ解禁したくない理由の1つが
13武器の取引不可の解除などで不具合が起きることなんだろうと思うね

63 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 13:56:43.31 ID:x2W3gn9K.net
どういう基準か知らんが順番に解禁はされてるから
13は来るだろうけど最高ランクまで解禁はもうないだろうな
初期の☆9最強時代に取引可能でビジフォンドロップつまんねって批判されたから
取引不可になったんだし同じことの繰り返しになる

64 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 14:21:56.46 ID:EmMyKdhW.net
レアドロ激渋にして取引可ならあり
アド時代とかそうだったしな
で、旬を過ぎたレアから徐々にレアドロ緩和してけばいい

65 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 14:24:08.32 ID:rgsU0i3r.net
ほんとのレアはクソ高いからビジ泥なんてほんの一部の金さんしかできないし
だからこそ掘る夢もあった
ただ運営には1円も金が入らないので禁止したってだけ

66 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 15:08:27.17 ID:Jc+otdeh.net
かつてアルティメットバスターという潜在があってだな・・・(ry

67 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 15:13:43.48 ID:jWrk4D58.net
そういえばYSOKがチラッと季節緊急限定の特殊出すとか言ってたな
アルバスみたいなレア度制限はしないとも

68 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 18:45:01.55 ID:APGPE17q.net
オメガバスターと言う潜在もあってな

69 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 20:37:57.60 ID:APGPE17q.net
これ本当はな
初めは順番に開放する予定だったんだけど
チケット無くして11ユニット開放したときに
10ユニットで金策してた連中が発狂して濱アがひよった
そのままズルズルと今になっただけだけだったりする

70 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 20:46:38.24 ID:eDAtUCTg.net
ドロップ即取り引きじゃなくて
実装してから半年〜1年経過とかで取り引き解禁していけばいいんだよ。
賞味期限切れたようなのはどんどん解禁しとけ

71 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 20:50:48.52 ID:T+Q6MNTe.net
いらない武器が落ちても金作に使えるならうれしい

72 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 20:55:36.58 ID:APGPE17q.net
>>70
購入チケット無くした当初は賞味期限切れたようなのはどんどん解禁するつもりだったんだよ
でも初めの開放で中古のヘイレムとか山ほどならんで
スクラッチのあまりのノブで作ったのに売れないとかメルボムされてひよって放置になったんだ

73 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 21:03:48.50 ID:eDAtUCTg.net
いつぞや、開発の誰かがいらない武器が落ちても嬉しくないとか言われてへこんでたけど、
実際、使わない売れない超絶ボクソンレートでキューブ行きか分解しかないのにどこで喜べっていうんだ。

14とか取り引きできないならカテ変とかいくつか集めて他のに交換とか、分解して(ボクソンレート厳禁)紋章にするとか何か方法無かったんか
超絶ボクソンレートでキューブ交換とか頭がおかしい

いいかげんボクソンボクソンばかりじゃなくてプレイヤーの損得にも目を向けてはいかがか

74 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 21:34:47.86 ID:xbB5EPW0.net
旬が過ぎたやつをもんじゃ落ちさせるんじゃなくて取引可能にするってならそのほうがよかったな
最新まで取引させろってやつはさすがにキチガイ
諭吉ぶっこんでスクラッチ引きまくってロビアクうりゃ簡単に100Mなんか稼げるし
他の重課金ゲーム知らんのだろうが突っ込むやつは平気で数万なんかポンポンぶち込むんでビジドロのクソゲー待ったなし

75 :名無しオンライン:2019/04/01(月) 23:01:22.99 ID:przWqAYO.net
ビジ泥どころか運営が最高ランク武器撒いてる現状で何を言ってるんだ

76 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 10:45:45.79 ID:4VZDYjWI.net
ビジ解放の方がマシなんだがな

77 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 11:17:02.71 ID:DY1tfNjW.net
最強武器をメセタで買うゲームはユーザーが選んだ結果
最強武器お使いは運営が押し付けた結果
どっちがマシかなんて言うまでもない

78 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 12:19:22.12 ID:0+VzxQZe.net
アンフィとクロノスで制限されてるから最強装備は取り引きできないよ。
論点はそこじゃない、13とかの装備のボクソン取り引き妨害をいつまで続けるつもりだ

79 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 14:15:24.91 ID:aYp9KojH.net
>>36
PSのほうがやばくね?

80 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 17:22:57.34 ID:2OGKKwIM.net
>>77
最初は最強武器をメセタで買うゲームだったけど
文句言うユーザーが多かったから買えなくなったんすよ

81 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 17:33:15.65 ID:FaM5iO3D.net
最強武器ランクは☆15になるから

☆15 売買、トレード共に禁止
☆14 ☆14同士でのトレードのみ可
☆13 売買、トレード可

でどうかな

82 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 18:39:02.88 ID:EP8uv7x/.net
そんな改善をするとそのコストで僕らが損をしてしまう

83 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 19:56:02.19 ID:zEktI0TN.net
>>80
違うだろ
最初は最強武器をメセタでも買えるし掘れるゲームだった
それを買うという入手方法を選んだユーザーといちゃもん付けるゴミユーザーに別れただけ

84 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 20:39:00.61 ID:wvnA7IYS.net
売れないと使わない武器はどんだけレアでもゴミなんだよ

85 :名無しオンライン:2019/04/02(火) 20:52:44.08 ID:QT/nTFED.net
武器は掘り or 最低限配布
特殊能力は売買可能
防具は掘りのみ

このバランスでいいわ
あえて言うならいらもののリサイクルをもっと充実させるべきだ

86 :名無しオンライン:2019/04/03(水) 09:56:44.51 ID:OYX/Ap8V.net
やりたいです
じゃなくて最優先でやれ

87 :名無しオンライン:2019/04/03(水) 10:06:39.08 ID:J/YdIZmY.net
取引制限するにしたって最高レアは武器取引パスみたいなのでよかったじゃん、これだから無能運営は

88 :名無しオンライン:2019/04/03(水) 17:31:51.10 ID:ANY3sYox.net
>>20
奇特なだけだろ。
仕事もせず、毎日アムチ100周とか全然苦じゃないタイプだろう。

逆に、金策の為のレア掘りも増えていいと思うんだが、クエに大して関心も無いビジホン勢が寄生し出して荒れそうでもある。

89 :名無しオンライン:2019/04/03(水) 18:49:49.69 ID:cBKnj6yw.net
今週の暗影害とかマジでやることがない

90 :名無しオンライン:2019/04/03(水) 20:53:59.37 ID:QW8hmmgd.net
>>17が個人的にビジフォン購入控えたら良い話じゃね?

91 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 00:24:29.72 ID:B4izKkei.net
取引不可にするなら同時に産出量を増やして堀厳選するような仕組みにしないとだめだったんだよなー

92 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 03:15:22.38 ID:cKC7diDx.net
取引不可にするならレアの買い取りは凄く高いとかじゃないと宝捜しにならん

93 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 04:09:44.58 ID:lx/rf0X9.net
転売が悪いんじゃなく、一定数出したら一気に渋くなる定量性が悪いんじゃね
取引に制限なんか加えてる暇あったら、ずっと遊べるようにコンテンツを常に手直ししろと思う

94 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 04:58:10.18 ID:AEl6S/Fc.net
☆11☆12解禁の流れ覚えてないんだけど
同じような流れでできないのかな?

95 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 05:24:59.66 ID:ufllkc6N.net
☆11は購入チケットだったから取引禁止じゃない
☆12は普及しないまま実質飛ばして☆13になったから殆ど初めから解放されてたようなもん

96 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 05:38:49.90 ID:s8IoTyG6.net
同じ事をサ終まで延々と繰り返させられて喜ぶとか飼い慣らされてんなあ

97 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 05:55:22.67 ID:YZqEU/4V.net
>>94
もう可能な段階だけど変に拗らせた信、貧、癒とハゲキムが許さんだろう
こんなところにまでマウント取ってるからねえ

98 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 08:02:09.65 ID:NM2BmiTZ.net
ファーブラカタリストのボードが高く売れそうだな

99 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 10:04:33.53 ID:4JZzX0jk.net
転売も定量制もどっちもクソ

100 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 12:17:54.70 ID:cRyh7/CU.net
転売云々はオーナー登録でどうとでもなるんだから言い訳でしかない
ゲロ不味ドロップ率と賽の河原牛歩アプデでしか時間稼げないから満懸メソッドで取引制限してるだけ

101 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 13:17:42.78 ID:fbMvi8BK.net
取り引きできない事がこのクソゲーの最大の問題

102 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 13:23:45.96 ID:VIUnH+67.net
12ユニは仮面の同接だろうな。それしかやってない奴が全体の7割はいるわけで

そいつらはいつ引退してもおかしくない

103 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 13:38:52.67 ID:fbMvi8BK.net
取り引き制限した結果が石拾いやコレクトなんだよね
結局どれも失敗

104 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 13:47:45.97 ID:aTLJPmQr.net
とりあえず装備が手に入るまではは課金は控えた方がいい
出ないまま続けると払った事への後悔が重くのし掛かるから

105 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 21:27:05.39 ID:t78pKJyd.net
とりあえず装備が手に入れさせる為に増やしたコレクトが最悪すぎた

106 :名無しオンライン:2019/04/04(木) 23:09:13.28 ID:xL0z+gYj.net
>>33
こいつみたいなのが、騒ぐから取引禁止になったんだべ
レア10時代が一番楽しかったぞ、レア堀りも夢があったしな

107 :名無しオンライン:2019/04/05(金) 01:53:12.26 ID:cvjBp0Kl.net
>>92
それが現状キューブ数個www頭おかしいわwww

108 :名無しオンライン:2019/04/05(金) 07:00:55.92 ID:eO81XfmO.net
OPキチガチ共に素材用バジリス押し付けたいのに取引解禁されないから
倉庫の肥やしのまま休止しちゃった

109 :名無しオンライン:2019/04/05(金) 12:34:03.18 ID:NeOXg9fa.net
どんだけ早くても夏以降だろ

110 :名無しオンライン:2019/04/05(金) 19:25:15.97 ID:c17/0REL.net
>>81
キューブ14と捨て垢でクロノス量産出来るやん

111 :名無しオンライン:2019/04/05(金) 19:29:24.74 ID:NeOXg9fa.net
量産クロノス

112 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 14:22:10.93 ID:dlTNWZl3.net
オフスやアトライクスの作成方法が非常に悪かった。そのせいで取り引き制限に鉾先が向いた。
シオンのDF武器みたいに武器種問わなかったらここまで取り引きできない事にヘイトが向くことは無かった。

典型的な満懸念

113 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 14:24:01.90 ID:Pt2CoQEN.net
要望スレ



【PSO2公式要望】ダークブラストについて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1554527717/

114 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 20:42:26.17 ID:dlTNWZl3.net
シオンユニにレートが重すぎない部位変換とかあれば、過度に取り引きに鉾先が向く事は無かった。

ネメシスやスレイヴの武器種変換の為の石必要数見直しか、旧武器不要にしてれば(ry


何て言うか、頭が悪すぎるのか、わざとやってんのか

115 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 21:12:34.54 ID:9HrDWseB.net
シオンユニが無くてもイザネが買えるならまだマシだろ

116 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 22:25:42.47 ID:iYYnnZDp.net
もう星15タクトのいずれかでシオンユニットの好きな部位と交換できる様にしようぜ

117 :名無しオンライン:2019/04/06(土) 22:26:13.16 ID:iYYnnZDp.net
それか星14タクト三本

118 :名無しオンライン:2019/04/07(日) 09:23:06.49 ID:i6leRgP6.net
最初から取引可能でくっそ泥率下げたらいい
後はその難易度に合ったコモン武器とアンコモン武器の復活
色変えるだけでもええわ

119 :名無しオンライン:2019/04/07(日) 13:18:10.22 ID:hD1GBWCR.net
1つの鯖のみで3日に1回くらいの参加率
ずっと足だけ出なくてシオンユニットのトレードかカテゴリ変更させろって思ってたが、昨日ちゃっかり足拾えた
途端に「やっぱ入手難易度を緩和するのはやめろ」って気持ちになったわ
人間ってクソだな

120 :名無しオンライン:2019/04/07(日) 13:23:51.99 ID:kNT7Zrqb.net
自分の後ろに線を引きたがるガイジばかりだからな、このゲームやってる連中はw

121 :名無しオンライン:2019/04/07(日) 15:18:49.61 ID:X57PEWFJ.net
僕等が損する

122 :名無しオンライン:2019/04/07(日) 16:28:20.30 ID:rOoCffKO.net
シリーズ武器を目玉扱いしてきたのが間違いあんなんコモンでいいだろ

総レス数 122
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200