2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSO2がもし月額制だったら?

1 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:21:55.68 ID:1yUr8YhX.net
遊んでたか?

2 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:22:52.40 ID:ODcCFKT/.net
2get

3 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:23:58.26 ID:Df/XuiBH.net
やってない

4 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:27:16.83 ID:HoLiZEdg.net
無料の方が安心してガチャを回せるなどと意味不明なことをのたまうキチガイが続出しそう

5 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:27:50.80 ID:o8cJi65t.net
月額というよりこじきと分けてほしい
こじきはソロクエしか遊べない月3000円でSHまでそれ以降は5000/8000/12000・・・・とかで開放される難易度が違うとか
現状で頑張っても所詮はこじきの頂点でしかない訳よ

6 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:30:33.23 ID:j07Tr4P2.net
月額なら運営にもっと頑張ってもらいたいな
今のコンテンツのないPSO2なら触らない

7 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:31:18.32 ID:NMwjbMaB.net
無料だからやってるだけで
月額払うならそれこそFFとか別のゲームやるでしょ

8 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:31:27.52 ID:0MhDlwGr.net
こどおじが主なユーザーの国には致命的

9 :出川☆自演乙☆哲朗 :2019/06/21(金) 16:32:42.18 ID:eIjHTTsH.net
たまにACスクで1万とか使ってるから月額制の方が良かったわ

10 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:34:25.04 ID:RKNiDIgC.net
ヒメキさんがえちえちな引退をしてしまう
皇帝()が君臨できない

11 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:38:25.60 ID:TqllGFWv.net
免許の更新料すら払えない人が消えてしまう

12 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:39:22.00 ID:PNTjjBC5.net
額によるけどたぶんMHWに行くわ(^^)

13 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:39:53.91 ID:0C2lmek7.net
こどおじ穴さんがみんなハロワに行く

14 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:41:08.20 ID:yS7/4bgB.net
月額だったからとこの糞運営がきっちりゲーム作るとお思いか?

15 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:42:06.84 ID:5Tdgs/94.net
バカッターの有名人はほとんど消えるなw

16 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:42:17.54 ID:kQ0PLZpB.net
国が月額制だったとしてもプレミアム以上の待遇は何一つ無さそう

17 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:43:56.84 ID:P02ZYXqD.net
月額だったらここまでガチャにリソースを取られなかったかもしれんけどまぁ酒井だからな

18 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:44:46.64 ID:J1+Db/SS.net
今のプレミアムより数倍高いけどキャラクリ系(コス、ヘアー、アクセなど)全部使い放題コース出したら入る人いるんじゃない?
非加入の人は普通にスクで引く感じで

19 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:44:53.56 ID:g5yWTQBw.net
プレミア入ってる人多いし意外と月額でもそんな変わらんかもな
フレで非プレなのは俺含めて1割もいない感じだ

20 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:47:50.21 ID:M4X9aLKN.net
AION以下の道をたどってた

21 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:48:13.62 ID:oKnAHq1y.net
こどおじの方が自由に金使える定期

22 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 16:55:21.95 ID:tO1faoNF.net
いずれにせよ結局オフパコ優先ですご理解

23 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:10:46.69 ID:rEzNvi9Q.net
月額ならEP4か5で完全に辞めてたわ

24 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:28:43.05 ID:/PdbqDYu.net
月額なら今いるユーザー半分以下になるだろうな
俺含めて

25 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:29:38.49 ID:1yUr8YhX.net
そもそも月額制だったら
今よりいいものが出来ていただろうか

26 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:34:07.06 ID:dujjtxOM.net
>>25
オフイベが今より豪華だった

27 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:36:31.84 ID:jkillp/6.net
<仮に月額をプレ課金程度の条件だった場合>
”しばらくログインしていません”になっていないフレとチムメンの部屋巡りをしたことがあるんだが
ミニルームじゃない人は1/3くらいしかいなかった
同じ内容のゲームだったらアクティブプレイヤーは半数以下になってたかもな

28 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:37:12.39 ID:9//KZ31L.net
月額制だったら割と真面目にユーザーの意見聞いてただろうなとは思う

29 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:38:30.71 ID:VlJ4GmEp.net
既にサービス終わってる

30 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:39:54.39 ID:+WzbuES5.net
>>9
次の仕事探さないとなけなしの貯金もすぐ底を尽きるぞ

31 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:42:25.80 ID:l4gASwmv.net
>>28
聞かずにオフパコが強化されるだけなんだよなぁ

32 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:46:20.77 ID:/GHYRaxP.net
ep3くらいでサ終してた

33 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:46:34.96 ID:14TK35IO.net
>>28
月額制だったら安さんしかプレイしなそう
もん、耳障りの悪い意見は聞こえないのでご理解を

34 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:47:55.14 ID:eUX6j/Mj.net
やってないだろうな
とても月額取れるクオリティではない

35 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:50:53.60 ID:mzSeZHKe.net
PSU以下不可避だな
下手するとPSUの方がマシじゃねーかって言う人が出ていそう

36 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 17:54:08.25 ID:XDHO4vuU.net
プレミアムエキスパートブロックまだ?

37 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:00:43.57 ID:mH3qkRs+.net
正式サービス開始後に過疎って無料になってたと思う

38 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:01:02.56 ID:NbIS4ruk.net
月額ならep2くらいまでは流行ってたんじゃね
間違いなくそれ以降は無理だと思う

39 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:07:38.98 ID:bFOYOHoT.net
昔のネトゲによくあったレベルいくつまで無料とかの方式が良かったんでねーか?
上限解放に合わせて無料でやれるレベルも上げていく感じで

40 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:28:40.07 ID:PjM/nLH8.net
月額払っても使われた先が酒井智史の自慰なんだから課金体系なんて関係ない

41 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:29:55.22 ID:yLhCWcvw.net
やらねえな

42 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:30:28.44 ID:J6J/STHs.net
『無料だから。無料で提供しているから』という甘えが運営と開発にある
完全月額ならEP4〜のように酒井の思いつきで実装なんてしなかっただろう

いや?しちゃうのか。酒井だし

43 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:31:31.62 ID:PjM/nLH8.net
>>42
してるよ
強いて言えば儲けが減っただろうから多少規模が変わるくらい

44 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:32:13.92 ID:zRVphwCQ.net
ハゲオナとウノーリーに金なんぞ払えるかボケ
払えるとしたらまだゲームとしての体をなしてたEP3まで。EP4以降は払う価値無しってか月課金制なら間違いなくサ終してる

45 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:35:02.76 ID:uiLL4wOT.net
国2は田舎の不法投棄だらけな荒れ地に入場無料って看板と自販機があるようなもの

46 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:37:33.81 ID:2z9t9zYX.net
>>42
運営と開発だけか?役員と株主もだと思うがね、俺は

47 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:50:45.35 ID:CQfiU0/j.net
今だってプレミアム払ってるの半分もいないだろうな

48 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:55:00.52 ID:PjM/nLH8.net
緊急だけやればいいと仰ってるんだからお金いらないでしょ

49 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 18:59:05.28 ID:/uRwPOw1.net
もっといいゲームになってたろうね

50 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:00:49.65 ID:zQuMgyEb.net
無料のせいでド底辺がこのゲームに集ってしまった

51 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:01:41.78 ID:2z9t9zYX.net
>>50
集え乞食!散れ社会人!

52 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:03:45.68 ID:syXNzfXj.net
月額に見合う内容なら払うけどクソ2はちょっと^^;

53 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:04:35.68 ID:Wm/4v85r.net
>>50
それな
無料のせいで運営がメンテをしてくれてるとか擁護するアホまで出てきて
運営も基本無料だからと舐めた仕事するようになった

54 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:08:29.70 ID:2z9t9zYX.net
ハゲ一味も「固努怠、破棄はBAN」で無強化寄生を甘やかした
乞食ッズどもも「貴様がメンテ」等とハゲ一味を甘やかした

共依存のド池沼メンヘラカップルかなにかですかね?こいつらは

55 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:11:26.44 ID:H+IJNnVx.net
月額だとコスの数が減って
クエストとか遊ばせる要素がメインになるだけだろ

56 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:28:57.32 ID:14TK35IO.net
遊ばせる要素はないと言うポジティブな意見も

57 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:32:29.48 ID:pbK+cVUI.net
2年ほど前にサ

58 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:33:28.23 ID:57PI0FzA.net
月額なら緊急クエスト自由に行かせてくれないとな

59 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:42:01.34 ID:Ttr2aUgx.net
こどおじの豆おじが払えなくて引退

60 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:42:23.97 ID:VxEOoJ7N.net
遊ばなくていいんでお金だけ払って

61 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:44:11.58 ID:eSuOWjVW.net
人は無料より確実に少ないだろうな
でも乞食おクリア煽りキッズや爆弾魔は居なくて快適だっただろうね

62 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:48:18.28 ID:PNTjjBC5.net
だいたい資金与えた所で何に使ってます?オフイベ?アニメ?TCG?
とても俺の望む方向にはなりそうにないよなw

63 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:51:36.25 ID:QjboFyFg.net
月額でアバター関連は買い切りの方がよかった

64 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:55:16.33 ID:mwYfza0A.net
エアプだけどドラテンってたしか月額制で衣装ガチャやってんるんじゃなかったっけ?

国2は月額制だったらオフパコはもちろんのこと愛国心の強い臣さん束ねて毎年オフパコ沖縄ツアーやってただろうな

65 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 19:58:27.26 ID:trMJ/ZGd.net
月額ならアンガ堀の位に引退か休止してる
そうじゃなくてもヒーローゲーのときに辞めて復帰なんてしてない

66 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:06:31.83 ID:B7DbAwA6.net
月額だとヘマすれば危機感覚えるレベルでユーザー数一気にに減る
あ、無料なのに危機感覚えるレベルでユーザー数減ってるのにヘマやらかし続けてる運営じゃむりか

67 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:13:10.26 ID:uTUOb4FW.net
月額じゃなくてもよいからボクソンじゃないサービスパックくらい作れや
FFのサービスパックが輝いて見えるぞ。頭悪いんか

68 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:14:00.16 ID:uTUOb4FW.net
てか普通にアイテムの価格調整するべき

69 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:16:12.65 ID:rHVjBrwz.net
夏期アンケートにバトルありーなみたいなship作って最新の緊急はそこで好きなときに消化させてくれって要望出したもちろんプレミア限定で

70 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:17:04.12 ID:fPqW4whL.net
それでも素材倉庫は有料

71 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:19:45.45 ID:uTUOb4FW.net
F2Pにくるやつらがそもそも金の使い方にうるさく人の出会いを求めてるような奴らなのに
FFよりもお高い設定してるんだからFFがPSO2よりお得なサービスすりゃそりゃ人いなくなるわ
フリープレイヤーとのニーズがズレまくっている現状ではスポーツクラブ(有料制)にするべき

72 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:20:18.03 ID:zMDD7dZH.net
中途半端なやつが消えるだろうな。愚痴言っててもやめない奴はそれなりにやりこんでるのが多い

73 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 20:53:57.56 ID:S9msv90N.net
やってたと思うけど不満は今の倍以上あったと思う
マイルーム品倉庫とコスチューム倉庫いい加減実装しろよ。武器迷彩もで倉庫きつすぎる
コレクターはどうせ放流なんてしねーんだから無制限倉庫作ったってスクにたいして影響ないだろうに旧アイテムの市場飽和状態にびびりやがって

74 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 21:47:52.78 ID:xM8lPtKf.net
有料だったら絶対にやってない
それだったらFFの方がマシ。1300円ですべての機能が使える
psoは倉庫だのガチャだのSCだの課金要素が多すぎる

75 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 22:42:49.16 ID:91jW2Xc7.net
無料だからやってるとか言うと大抵「乞食乙」とか言う奴いるけどそうじゃないんだよなあ。
月額だとなんか「インして何かやんなきゃ」って使命感に縛られる感じがしてイヤだ。
無料ならやりたい時にやればいいで済むのがいい。

でも振り返ってみると、以前はクロト縛り、今は最低限でもキャンプ降りてギャザ飯食ってジュース飲んでザウー殺すのがなんか使命感ぽくなってるのがちょっとイヤだ。

76 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 22:52:36.65 ID:GQOz5aYS.net
プレミア課金者は、好きなときに好きな緊急をプレイできる

つーのは良案だなw
このぐらいの優遇はあってしかるべき

77 :名無しオンライン:2019/06/21(金) 23:51:13.35 ID:WM6VHTDx.net
内容にもよるが今と変わらないようなら長くても3ヶ月くらいでサヨナラだな
だってこのゲームってばいつまでたってもペラッペラじゃないですか

78 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 03:28:22.81 ID:HLQKzRHF.net
月額導入するから新生FF14並のボリュームになるのは当たり前だよなあ
定期的に大型アプデとか今の人材でできんの?ん?

79 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 03:32:31.75 ID:BE7gkDUB.net
>>78
定期的に大型アップデートと中型アップデートしてるじゃないかアプデのメインがスクラッチなだけで

80 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 03:41:38.93 ID:opQKhur2.net
同じF2Pならwarframeなんかバケモンだと思うわ
新フレームと武器結構な頻度で出すし各種調整の量も凄まじい(整ってるとは言ってない)
向こうはルートボックス無かったはずなのにどうやって収益上げてるのやら
たっかいprime accessに金払う奴多いんかね

81 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 03:53:25.53 ID:HLQKzRHF.net
>>80
そのプライムアクセスに取引不可の課金専用アクセがあるからな
キャラクリガチ勢がこぞって買ってる

82 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 04:08:52.02 ID:z4TedeLp.net
>>80
まあルートボックスあるけど中身は頑張れば取れるものだからな

83 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 04:15:26.35 ID:a5kn9PK9.net
>>78
同じ月額のDQ10よりはストーリー長そうだから問題はい

84 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 04:31:44.41 ID:FJJgmy+X.net
そういえばスイッチに宇宙ニンジャ、フォートナイトときて次はDbDが来るらしいな

あれれ?PSO2クラウドさん息してます???

85 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 12:45:36.74 ID:KFe5nP1d.net
月額制だったとしてもアプデで追加されたキャラ倉庫を追加課金なしで拡張されたり素材倉庫が使えるようになってたとは思えねーわ

86 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 13:10:46.17 ID:fI/dgzdE.net
ありえないな
弱者を更にいたぶるのは如何なものかと
所得の再分配の場(スクラッチとマイショップ)と考えれば今のままでいい

87 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 15:23:32.89 ID:4arXagdC.net
たらればなんて無いんだよ、pso2はこうなる運命だった

88 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 15:33:00.38 ID:lfKX1I4i.net
触りすらしてなかったかもな
やはりドラクエFFのブランドとは違う

89 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 16:11:28.05 ID:ylOG4LfV.net
PSUで月額にしてそっぽ向かれたから無料にしたというのに

90 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 19:27:55.81 ID:SSr/YcxR.net
糞すぎ

91 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 20:15:40.43 ID:1eCf31IK.net
基本無料の中でもド底辺をひた走っているというのに
有料だったところで有料のクセに無料ゲーよりクソwってなるだけ

92 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 21:53:47.31 ID:Zy0K+mNJ.net
とりあえずハンターライフコースで

93 :名無しオンライン:2019/06/22(土) 23:35:10.33 ID:0yDlXxwK.net
ていうか海外進出するにはガチャ脱却はしないと無理に近いからな

94 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 00:02:09.57 ID:x+Za0L53.net
ガチャなんて止めて全部単品販売で良かったんだよなあ

95 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 03:02:41.55 ID:I9IfZLyw.net
>>94
単品販売だったら自分もガチャためらわないな
捨て服がなくなるから品質もまともになるだろうし
今のゴミの山がリサイクル出来るからって免罪符になってると思ってんのかね

96 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:31:56.75 ID:iH7CYFPN.net
>>89
PSUにもフリープレイのコースは追加されたけどな
PSO2よりも制限多かったが装備とクラス次第でエンドコンテンツも十分こなせた
未経験者にはお勧めできないハードモードとして楽しんでたぜ

97 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:43:06.77 ID:iH7CYFPN.net
アイテム交換ができない
人の置いたアイテムは拾えない
人の置いたメセタも拾えない
マイルームには入れない
マイショップは使えない
パシリは作れない
アイテム合成もできない
レベルカンスト後のクラス強化が行えない
レアフリーミッションは受託できない

デコルテライン集めまくったわ…

98 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 01:35:59.45 ID:nLzL7Eah.net
ていうか様式美とかいうくらい使いまわすならオフゲ版のほうに力いれろよノバとか爆死してたけど

99 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 21:10:33.83 ID:PYi/0yVf.net
オフゲに力入れてるじゃん



バチカス用として

総レス数 99
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200