2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2悲報】帯ひろ志氏、死去していた・・・

1 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 18:43:06.66 ID:oBoRggmB.net
数多くの青少年を精通に導いたヤエを誕生させた功績を持つかの有名な漫画家

2 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 18:46:22.51 ID:sPSB9WS9.net
知らんので調べてみたが確かに小学生あたりなら性に目覚めてもおかしくない

3 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 18:59:56.44 ID:vjXBYQe1.net
嘘だろ?

4 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:04:16.72 ID:oBoRggmB.net
>>3
マジやぞ
草も生えない
お世話になったやつおおいやろ

5 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:04:21.74 ID:vjep0KYO.net
黒岩よしひろも去年死んでた

6 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:07:49.12 ID:oBoRggmB.net
>>5
ZENKIの人だっけ…
漫画家は早死にするんやね…
でも帯ひろ志なんてそんな忙しそうに見えないんだけどなぁ
ゲーム大流行したし印税生活でしょ?

7 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:21:41.53 ID:rcwmeEib.net
5年ぐらい寝てたのか?

8 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:25:05.73 ID:YTZOrOCa.net


9 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:28:32.72 ID:RplEPGsf.net
ボンボン漫画家と言えばマリオの本山一城は何やってるんだろう

10 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:41:51.09 ID:F5Y8MwT0.net
>>6
手塚治虫の家系とか3世代は印税収入だけで食っていけるだろうけど、ゲームのコミカライズなんて金にならんしオリジナルでも並ヒットくらいじゃ印税で左団扇とか無理ゾ…

11 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:50:53.92 ID:xDcU8cBW.net
亡くなったのもうだいぶ前だと思うが
なぜ今更こんなスレを・・・・
ヤエちゃんにはお世話になったけどさ

12 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:05:34.98 ID:tRPLjgsg.net
画像ハラデイ

13 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:07:59.16 ID:2Yqw8MqX.net
俺の精通はゴエモンのヤエちゃんじゃなくてロボポンのロルちゃんなんだよなぁ・・・
同じボンボンの作家だったタモリはタル先生長生きしておくれやす

14 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:13:50.10 ID:Ylo9ZV79.net
今更過ぎだろ

もしかしてモンキーパンチ死んだのも知らねーんじゃねぇか、お前

15 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:27:50.76 ID:3nct6YW+.net
手塚治虫が死んだのも知らなさそう

16 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:31:34.00 ID:oBoRggmB.net
>>15
いやいや手塚治虫はさすがに知ってるから
去年知ったんだけど藤子Fが死んでた方がよっぽど驚いたわ

17 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:34:24.28 ID:wmIgoMJZ.net
漫画家って児童買春とかで社会的に死んだと思っても
普通に復帰してるよな

18 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:39:01.39 ID:oBoRggmB.net
>>17
資料だからね(白目)

19 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:58:36.85 ID:zlWgr7Cv.net
>>17
しまぶー普通に戻ってきたうえに普通にヒットしててびびったわ

20 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:01:50.82 ID:oBoRggmB.net
女子高生ハンターはすげえよな
言うて和月もなんだかんだで連載再開やぞ

21 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:10:37.32 ID:UT6HYUC0.net
40歳オーバーかよマジでPSO2平均年齢高いな

22 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:47:59.91 ID:SZwWt3sX.net
画像は?

23 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 23:10:42.27 ID:l5UVsgUB.net
>>13
あの乳をなにかおかしいと思わずに読んでた当時の自分すげーわ

24 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:35:54.20 ID:bCPMtYUp.net
葛飾北斎がもう死んでるのも知らなさそう

25 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:44:18.68 ID:hPNHrxXT.net
ああーっ
あああん

26 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 01:36:33.48 ID:Uv8U8Mdc.net
オヤマ菊之助には超お世話になった
……よくもまああれが少年誌に掲載できたものよな

27 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 02:05:36.68 ID:MatXUsR3.net
秋田書店はなんでもありですから

28 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:59:14.82 ID:3gpQLOJl.net
おせえよばか

29 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 09:11:38.73 ID:UKqbdyNq.net
ひとつ言いたいのはボンボンは廃刊する様なドマイナー誌だったからそこまで多くの少年を精通させてはいない
上雀連三ぺ…もとい小野敏洋先生の電撃ピカチュウで目覚めてしまったキッズはボンボンより多いと思う

>>5
これは知らんかったわ

エロ漫画家堕ちした後にエロゲ原画やったり、突如zenkiの原稿買ってくださいとか言いはじめたり売れなかったジャンプ作家の闇を見てしまったわ

30 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 09:48:43.40 ID:ZAwQ4v2R.net
刃牙SAGAで精通したキッズはおらんのか

31 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 11:28:55.82 ID:Z+WQ2PLV.net
全盛期ボンボンは今のヲタ雑誌なんか足元にも及ばないマニア度よ

32 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:37:26.70 ID:f4y0FSCy.net
ボンボンはホンマ性癖開拓装置やったわ
召喚王レクスで妹とが悪堕ちエロ衣装化したやつとかデビルチルドレンの序盤で仲間が容赦なく○ろされたり腕が飛んだりのグロがあったり
極め付けはロボポンだったりほんと良い雑誌だった

33 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:40:05.38 ID:SsQLSBsx.net
ヤエちゃん良かったよな

34 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 15:30:17.28 ID:bQxz+chK.net
ボンボンに騙されてスーパーバーコードウォーズを買ってしまったのは俺だけでいい

35 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:42:45.54 ID:/zTF1xiV.net
ちょっと世代が違うからヤエちゃんはあんまりイメージないな(それでもエッチすぎるのはわかる)
自分はメダロッターりんたろうでやられたわ
あと絶対伝わらないと思うけどカードファイトVマスターのパンプージェニー

36 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:45:47.47 ID:DGZ/noy3.net
>>35
ナエさんやたまお先生えっちかったなぁ

37 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 17:10:21.10 ID:26lvxB+F.net
>>36
りんたろうなら「たまを先生」な

38 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 17:38:31.68 ID:DGZ/noy3.net
>>37
おっとそうだったわ
間違えてた
メダロットはゲームも面白かったな

39 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 18:35:43.33 ID:HS3GTe+b.net
ヤエちゃんの何がいいってセクシーシーンが豊富にあってゴエモンとの濡れ場一歩手前まであるからいいんだよな

40 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 18:53:38.19 ID:arkiL0wR.net
敵にリモコンか何かで身体操られて服脱ぐシーンとかちょっとやばかったっすね

41 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 20:42:28.69 ID:p8nsrT6F.net
>>29
原稿売りはゼンキじゃなくてなんとかアスカじゃなかったか?

42 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 22:13:40.42 ID:NLG+TEKR.net
>>40
あったなぁ。あれは俺も興奮したわ。誰か画像とか持ってないんか?

43 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 03:07:17.54 ID:TI17gJ2H.net
自炊したいがボンボン現物で見たのしか知らんのよな…単行本とかないんかな

44 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 06:35:21.18 ID:7LmGVfnw.net
帯広?

45 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 10:35:54.08 ID:Y9P/22l0.net
ボンボンがエロ本とかいわれてたわ
ゴエモンと温泉がっぱドンバの二強

46 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 15:39:29.04 ID:VrhqaBpS.net
いかんでしょ
http://i.imgur.com/ZrZFO4p.jpg
http://i.imgur.com/YC8racO.jpg
http://i.imgur.com/jvY2o3S.jpg
http://i.imgur.com/HFGpfZv.jpg

47 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 17:17:17.30 ID:nsPPH2fW.net
>>46
懐かしすぎて草

48 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 21:57:25.69 ID:hdqqRpoY.net
>>46
いいっすねェ

49 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 22:07:54.12 ID:cvmr7MP1.net
この絵のクセがたまらんなぁ

50 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 22:34:27.36 ID:2Q+8Axdi.net
本人に自覚がなくエロい格好をしてるのがすきなんだが、もしかしたらそのきっかけだったかもしれん

51 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 22:37:14.12 ID:Ei16iVqw.net
御童カズヒコ(ウル忍の作者)が描いてる温泉カッパドンバってのもかなりエロかったらしいな

52 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 22:47:06.58 ID:2Q+8Axdi.net
>>51
普通に乳首とか描いてたような。
俺の中だとボンボンがおっぱいでコロコロはチンコってイメージ

53 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 22:55:28.56 ID:G4opZ5yt.net
三浦健太郎と冨樫は死ぬまでに

なんとしてでも作品を全部書き上げてくれ

54 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 23:00:15.66 ID:Y9P/22l0.net
温泉ガッパドンバは悩殺タイフーンとかただ裸を見せるだけの必殺技あったりおっぱいでまくる漫画ぞ

55 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 23:07:27.20 ID:JC7KJGC4.net
>>51
ウルトラ忍法帳に至っては、敵の美少女が乳首から炎を出す技をやってたからビーチク丸出しよ。
濡れ場はこの1回くらいだけどね。
コロコロの電ピカはすごかったけど、特に欲情した覚えはないかな。
どっちかと言えば拘束や触手に萌えたからパンチラとか乳はどうでもよかったのかも?

56 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 23:24:43.39 ID:2Q+8Axdi.net
ガンダムとかロックマンがすきで買ってたはずなのに、そういうエロのほうがしっかり記憶に残ってるんだよなw

57 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 00:39:44.09 ID:K15RZgQ8.net
>>46
懐かしい

58 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 03:44:17.83 ID:lHKwZOnB.net
ちなみに、ゴエモン 同人 で検索すると帯ひろ志のゴエモンを同人にしたのが出て来るぞ
>>46に興味があるなら見てみるといい

59 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 05:21:43.56 ID:r35W4lpP.net
54歳、若いなあ。死因は脳幹出血 高血圧デブやでえ、気をつけなあ・・・

60 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 09:01:41.38 ID:fPRSMhS7.net
>>26
今の方が凄い事になってるぞ

てかヤエを生み出したのってこの人なの?
がんばれゴエモンとかはその派生作品なのか?

61 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 09:14:38.01 ID:K15RZgQ8.net
ボンボンって結構Hなシーン多かったよな
初めて抜いた奴も結構いそう

62 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 09:23:09.94 ID:2P7qSrtV.net
>>60
ヤエちゃんはファミコンのゴエモン外伝が初出やで
漫画はSFC版からのコミカライズだからね

63 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 10:04:32.32 ID:lHKwZOnB.net
>>60
ただし服装は作者のオリジナル
元のゲームはスカートじゃないしパンチラもない
もっと堅物でクールで真面目なキャラだったと思う

64 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 10:49:12.68 ID:7Tqg7xJ5.net
ゲームのゴエモンファンとしては漫画版で改変されまくってるのが嫌いだったなぁ

65 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 13:59:24.76 ID:zT847pwG.net
なるほどなあ
つまりギエピーみたいなもんか

66 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 16:50:18.10 ID:lHKwZOnB.net
>>65
そうそう、そんな感じ
あのマンガのせいでピッピのイメージが変わった人もいるだろうね

67 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 17:04:22.45 ID:GDAjqYcs.net
>>64
そのゲームもとちくるった方向に進んでいってそのまま消えて行ったな・・・

68 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 18:12:13.03 ID:Iei4/0Zf.net
>>67
新世代なんて無かった

69 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 21:58:08.00 ID:azMlRNog.net
ゲームはファミコンのやつでなんか3D迷路みたいになってるとこがイミフでクリアできなかった。
そん時は小学生だったけどね。

70 :名無しオンライン:2019/06/26(水) 21:58:49.24 ID:NN49rFZf.net
実家かえると俺が小学校〜高校でかってたボンボンが一部のこってる
回収してくるかな

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200