2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国2】臣民だけどテンパが楽しそうで憎い

1 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:34:32.05 ID:YfKcSXVz.net
Twitterとかでカウントダウンとかしてたり映画見に行ってたりCMで騒いでたり、拡張前にお祭り騒ぎして楽しそうでうざい

2 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:36:40.37 ID:29ULQy6Y.net
ほんまイラつくわ
他のゲームに対する配慮とか出来んのかなあいつら?

3 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:39:52.64 ID:dGgkmN84.net
PSO2を楽しめ!

4 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:40:51.42 ID:V6ENpU9A.net
国2も年がら年中お祭りみたいなもんじゃん
PvU楽しいし

5 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:43:15.98 ID:fc8oTuSg.net
ヒカセンまた工作スレ立ててなんかいやなことあったのか?

FF14映画の爆死?

6 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:53:19.82 ID:H0Pc0MXa.net
アナル発狂

7 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:58:11.85 ID:RyI1U2Vy.net
>>5
その反応失敗してる

8 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 19:58:50.02 ID:Sq2PQKWD.net
カウントダウンとかステマ臭すぎて
マジで汚すぎてイラつく

9 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:05:55.24 ID:ekFHiHHX.net
・・・楽しそう?  ??

10 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:08:38.82 ID:pj1XvmHg.net
pso2だって国王が表に出てたときは楽しかったのにな

11 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:09:25.34 ID:PYN9reqO.net
PSO2は国王が雲隠れしてから一気に活気が失った

12 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:11:23.86 ID:lb1dA7sN.net
拡張無い時期はやること無い(=拡張でやること増える)っていつも言ってるけどID以外何が増えてんのあれ

13 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:13:27.83 ID:foljJgZa.net
楽しそうなのマジでうぜーわ
コンサートのチケット取れないから闇の戦士になるわwwwみたいな
こっちは嫌なことあってもゲッテムハルトになりたがる奴一人もいないんだぞ
ほんとうっとおしい

14 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:19:19.62 ID:ep9FdKi3.net
>>12
気にしなくていいと思う

15 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:21:20.72 ID:Sq2PQKWD.net
カウントダウンで上げられてるSS見ると、やっぱPSO2のSSがレベル高いと認識させられる

16 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:25:24.04 ID:foljJgZa.net
それはわかる

17 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:26:42.77 ID:8dDh4PhN.net
だったら貴様がPSO2を盛り上げろよ

18 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:32:28.81 ID:Sq2PQKWD.net
敵国ってサイト作ったり動画作ったりオフでオケコン開いたりしてるけど、こっちにそういうのできる奴はいないのか?

19 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:34:00.91 ID:q+tK/Dtq.net
動画作ったりしてるやつは居るじゃん
後はエロSSや女装関連コンテンツはやたら活発な気がする

20 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:35:23.43 ID:Sq2PQKWD.net
動画ってTAじゃなくて映画みたいな奴
あの人がPSO2に来てくれればな

21 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:36:23.64 ID:8dDh4PhN.net
PSO2でそれを望んでも無理無理

22 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:38:23.62 ID:9n6sQ5uf.net
金で引き抜けば?明らかにただでやってる訳ないし

23 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:39:08.84 ID:8dDh4PhN.net
こんなところで吠えてる奴にできるわけないだろ!いい加減にしろ!

24 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:47:11.45 ID:PYN9reqO.net
>>22
2万円でPSO2動画作れ!!!断ったら粘着してやるからな!!!

25 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:56:56.19 ID:QxW9qRNE.net
本当に楽しんでるから色んな活動してるんじゃないの?
EP6が来るときに誰も活動してない時点でその程度ってことだな

26 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 20:58:34.25 ID:8dDh4PhN.net
>>25
所詮は臣民がイキリ散らしていた程度のゲームだからな

27 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:05:03.26 ID:QXoaZGJb.net
現実は身内の中でのレイドレースでギスギスしたり、俺が8人いればクリアできるわーと愚痴聞かされるゲームだぞ
用事があるからこれないと伝えれば「もう必要ないです」と蹴られるゲーム
祖母の葬式だと伝えたら、そんなもん抜け出して来いと言われたときは呆れたわ

28 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:18:43.14 ID:klg8F6qK.net
>>27
これこそが現実
ライトで遊んでる内は楽しめてても最終的にはギスギスに触れて辞める
何せ1500万人は辞めてるんだから

29 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:19:56.16 ID:8dDh4PhN.net
会社辞めてゲームにインしろって話はFFだったっけ

30 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:21:11.43 ID:klg8F6qK.net
>>29
そう、FF11の話

31 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:34:56.99 ID:ep9FdKi3.net
現実は70万人が月額を払ってる
一部から取ったような話より現実

32 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:34:57.19 ID:YfKcSXVz.net
>>27
そういうのはSS晒せや

33 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:38:43.24 ID:ep9FdKi3.net
とはいえ、もうスレの叩きじゃ気を引けるのは日本人の一部だけでしょう
多分何も起こせないよ

34 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:38:50.06 ID:Agnca/Kr.net
今からエオルゼア始めたとしてついていけるのか?

35 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:43:48.01 ID:SLl4x1y9.net
>>34
課金アイテム使わないと無理
大人しくPSO2を続けるんだ

36 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:44:00.08 ID:k4eRreZe.net
ぷその場合は「俺が三人いれば同じ時間でクリアできるわ」って思ってる人が多そう

37 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:45:01.08 ID:SZwWt3sX.net
ホント許せない
今こそ我ら現役アークスで力を合わせて立ち上がるべきだと思う

38 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:46:40.52 ID:dGgkmN84.net
>>34
ついていけると言うか時間はそれなりにだけど普通に最新まで追い付ける
常に続けてないと置いてかれる要素は少ない

39 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:47:20.40 ID:k4eRreZe.net
>>34
ついていける、がどの程度をさすかによるけど、初期ダンジョン行きたいけど人いなくて無理!とかにはならん。レベリング補助はけっこうあって自然に上がってくからプソのレベリングほどのサイノカワラ感はない

つってもストーリーがそこそこな量あるから最新コンテンツまで追い付くにはそこそこ時間かかる。有料アイテムでスキップもできるので、そこは好み

40 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:48:31.21 ID:SLl4x1y9.net
>>37
アークス流出防衛戦か
今週が正念場だな

41 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:50:51.87 ID:8dDh4PhN.net
>>40
あれれー?ちょっと難しすぎたのかな?
まぁいっか!

42 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:52:13.08 ID:PYN9reqO.net
>>35
余裕

43 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:54:45.29 ID:q+tK/Dtq.net
Vita民、32bit低スペPC民、月額払えない貧さん
この栄誉アークス達は何があってもPSO2から敵国へ流出することがない頼もしい味方だから大切にしてほしい

44 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:55:06.67 ID:dGgkmN84.net
>>37
アークスじゃなくて立ち上がるべきは運営だよ

45 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:56:42.93 ID:8dDh4PhN.net
ここの運営の場合
立ち上がるじゃなくて、勃ち上がるなのがな

46 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 21:57:38.14 ID:v83g7ssP.net
イキった自己中が来ると迷惑だからしっかり囲っておいてくれ

47 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:00:38.62 ID:LNjj4Uwk.net
>>27
嘘くせー

48 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:07:58.60 ID:b6rb7WQC.net
NPC48→ほぼ全員引退。俺含め過半数がFFへ
キャストで動画作ってた人→FFの動画を上げている
防衛戦の動画作ってた人→FFで有名なTAチームへ
防衛戦の動画作ってた人その2→砂漠へ

信さ〜んw

49 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:09:25.68 ID:2ajavAMk.net
誰一人分からないの草

50 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:16:26.20 ID:LNjj4Uwk.net
NPC48は懐かしい

51 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:25:37.33 ID:Edf3m1NX.net
一時期の批判的な嘘字幕や同人ゲーは憎しみを創作意欲に変換して行われていた

52 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 22:29:04.22 ID:+gxby6Mi.net
他人が楽しそうにしてるのの何がそんなに憎いんだ
自分には関係無いだろ

53 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 23:14:02.49 ID:YfKcSXVz.net
>>52
国からFF行ったやつらがそういう風に楽しそうにして、国やってたのを黒歴史扱いしたり今の国の惨状をバカにして笑ってるのがむかつくんだよ

54 :名無しオンライン:2019/06/23(日) 23:53:28.36 ID:WUlA+s5o.net
Twitterとか見ててもFFは陽キャ感バリバリだから、こどおじの臣民やアナルには相当キツイだろうな
高校や大学でクラスの端っこで縮こまってたような奴が見たらやばそう

55 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:19:33.83 ID:Ro2oXZYb.net
>>54
それだ、テンパ見てると学生時代の嫌な事ばっかり思い出してイライラする

56 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:45:22.21 ID:eeaPoVsm.net
>>5
ネ実3もPSO板も最近14ちゃん絡みのスレ立て多いわな
魚民のイメージ戦略なのかテンパのガイジムーブなのかどっちかは知らんが、普通の人は怪しく感じても仕方ないのかもしれない

現実はPSO2もFF14も凋落してるんだよな

57 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:55:05.80 ID:/K2vqdFw.net
MMO自体オワコンですし

58 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 00:55:23.85 ID:PC7uIv85.net
信さんが敵国を没落させたい気持ちは分かるけど、
現実は月額課金過去最高の70万以上、漆黒は予約だけで紅蓮を大幅更新、新鯖増設、WOWからの流入多数、
アメリカではアマゾンのオンラインゲーム1位、NYとかで大規模広告他多数

信さん死なないでw

59 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 01:19:13.82 ID:ashxc9v/.net
14もやってるPSO2プレイヤーだがスレ程度の印象操作じゃ限りがあるし14運営自体が外に向けて活発に動いてるから押さえ込むのは無理だと思うぞ
PSO2運営がゲーム開発に力を入れないと対抗は無理

60 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 01:26:55.95 ID:gLdoSGTc.net
PSO2のキャラ再現SS調べるとわりと面白いぞ
2016〜2017年頃Twitterにセンスある再現キャラSS投稿していいね伸びてた奴はだいたいヘッダーまで14に染まってるヒカセンと化してる

61 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 01:30:58.44 ID:Arnxj9gs.net
>>60
まじかよ
できる奴らが揃いも揃って裏切りものになるなんて

62 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 02:01:15.22 ID:KLFqrzZV.net
俺はどっちも好きで行き来してるが確かに14も面白いからな
どっちか片方しか選べない訳じゃないんだから自分も仲間に入ればいいじゃねえか

63 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 02:05:43.72 ID:6ZPQHeKJ.net
>>62
FFに触れて戻ってきた奴らが勧誘してくるのがウザすぎる
PSO2やってたらFFには触れないように徹底しないと
スパイ行為も意図せず布教活動しがちだから気を付けるべし

64 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 02:11:15.12 ID:nplmm/CS.net
なんだかんだFFのネームバリューが強い
PSOとかゲーマーじゃなかったらまず知らないだろ

65 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:33:42.08 ID:hUqgAJ2D.net
マジで許せねえよな
今こそ国2陰キャ軍団の総力を上げて潰すべきだと思うよ

66 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:34:13.81 ID:pMTye6Wv.net
>>64
最近はゲーマー以外の知名度も上がっているよ

ただし悪い意味でだがな

67 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:38:18.03 ID:RUoxgOHN.net
>>64
真面目な話、いちからブランドを気づきあげていっあ酒井の方が本物なんだよ
建て直した吉田って世間で持て囃されてるけど、所詮はFFブランドがついてるから大したことことない

68 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:39:45.48 ID:8aAp3et3.net
>>63
それ家のゲームの前で1人で考えてるの?
多分セガもスクエニにもそんな姿知らないと思うよ

69 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:41:27.63 ID:X+Jha/XQ.net
臣さんと同盟国の心さんで共同作業ね

70 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:46:51.44 ID:8aAp3et3.net
>>67
持て囃されてると自分で言っちゃってる
それが評価じゃない?

71 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:49:46.69 ID:RNARqXii.net
>>67
FFブランドをたった1、2年で完膚なきまでに破壊しにかかった旧版見てもそれ言えんの?
結局ゲームの内容がダメなら名前なんて逆効果にしかならないよ

72 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:54:56.64 ID:EIWanv0q.net
>>58
これ印象操作じゃなくて事実だからな

73 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 07:55:28.84 ID:5RbuHB39.net
PSOブランドもなかなかのものだったんだけどなぁ…UO. FF11.ROとかが流行ってる頃数少ないSFなオンラインゲームだったし

74 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:10:12.42 ID:9umhufTj.net
>>56
困ったら全滅論に逃げるのやめよ?

75 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:19:27.66 ID:KLFqrzZV.net
>>63
なんでそこまで嫌悪するのか理解し兼ねるがそんなに嫌ならフレ切ってSNSもやめときな
自分で自分の首を絞めてることに気づけ

76 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:19:37.44 ID:UQfZ/7XI.net
SEGAブランドはそこそこだけどPSOブランドはうんち

77 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:20:05.29 ID:zKcrqUDH.net
>>73
ライバル少なくて本当にチャンスだったよな
その後がダメダメだった結果今に至るんだが

78 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:26:09.50 ID:5Dg2dR+D.net
FF11につぶされたのがPSO1だが?
PSUも勝てなかったがな

79 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:28:18.41 ID:DzxqEDR8.net
無難に硬派な感じでやってりゃ海外展開も早いうちにできたんじゃねぇの

80 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 08:46:35.19 ID:zQV3Uc2q.net
ものすごい負のオーラを感じるスレだな

81 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 09:06:29.54 ID:RNARqXii.net
怒りってのは二次感情なんだってな
実際の胸中は
仲の良かった友達がみんなFFに流れてしまって寂しい、一緒に遊べなくて悲しい、置いてけぼりを食った自分をよそに楽しそうにしていて悔しい、嫉妬する
そんなとこだろうな

82 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 10:07:08.72 ID:u9dIJlQz.net
こどおじ穴さんに月額ゲーは死刑宣告みたいなもんやしなw

83 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 10:14:40.68 ID:kb+BCHb8.net
どこかで踏ん切りつけてフレを切るかそいつと遊びたいなら何か我慢して1500円払うかの2択じゃん?好きな方選べばいいじゃん

84 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 10:16:37.05 ID:8aAp3et3.net
PSO2運営が素直にゲームに力を入れれば問題なかったのにね

85 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 10:19:57.46 ID:gLdoSGTc.net
自分で働いて稼いだ資産もない
親の金で課金もできない
PSO2が乞食無職こどおじの代名詞となりつつあるなw

86 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 10:43:11.44 ID:gWZoGqaY.net
月1500円も払えないこどおじはマジで生きている価値がないから死んだ方がいいよ

もちろん死ぬ時は1人な。

87 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 11:34:12.67 ID:D/b2Qbhe.net
全体的に見ればこどおじ率はFFの方が高いぞ
だって等しくたかだか1500円くらい払うだけ

PSO2はプレミアムを考えるとFFと大差ないし、そのうえ上級国民はACスクで月数万使うから圧倒的ブルジョワ率
極一部だけど真の貧さん抱えてるから貧富の差はでかいかもしれんがな

88 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 11:39:25.91 ID:eXYwbTOy.net
みんな課金してくれたらスローダウンしなかったんじゃね?

89 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 11:42:13.56 ID:CPff/crK.net
国の運営に近いね

90 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:23:44.16 ID:jOn0T3Xt.net
チーム裏切ってまとまって14行った奴らが何かしでかして晒されてボコボコに叩かれて居場所なくなったって話聞いた時はスカッとしたわw

91 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:32:51.86 ID:MKRkA7Hg.net
>>81
それだわ。裏切られたって感じが凄い

92 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:33:50.21 ID:9e1kIlkK.net
ボクソンで呆れて14始めたが移住して良かった
ここまで落ちぶれるとも思ってなかったからなあ

93 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:41:13.07 ID:YxhG5PY1.net
>>90
裏切り者が痛い目を見る話めっちゃ好き
いっそPSO2裏切ったらその時点で晒して社会的に制裁するのもありやね

94 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:42:20.09 ID:KLFqrzZV.net
裏切りって・・・
盟約でも交わしてたんか

95 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 12:57:00.59 ID:de9b++Io.net
ゲームも運営もクソだから逃げられたのに
裏切られた〜とか被害者感情丸出しでくっせぇな
自分もFFに流れりゃいいじゃん

96 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 13:06:29.03 ID:YxhG5PY1.net
PSO2で出来た仲間を裏切れるわけないだろ
それにギスギスしたところに飛び込むほどマゾくないし

97 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 13:24:22.38 ID:KLFqrzZV.net
裏切るの裏切られたのって思ってるのお前だけじゃね?
周りはサッカー飽きたから野球やろうぜーみたいな感覚でしょ多分

98 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 13:47:45.63 ID:+jWe7CZG.net
俺日本人だけど

99 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 13:50:13.40 ID:jOn0T3Xt.net
>>94
EP4のおでんコラボの時にチムメンが4人14に遊びに行ったことから惨劇が始まった
その頃は14のことは何とも思ってなかったし遊びに行った奴らもPSO2と14を半々くらいで遊んでて何事も無かった
それからしばらくして14行った奴らがPSO2内でチムメンを14に勧誘することが増えてきて少し煩いと思った
EP5直前でチムメン50人の内15人くらいが14やってて、誰かがゲーム内で連絡取りにくいから外部でチャットできたら便利だと提案してチームでDiscordを使うようになった
EP5の10月ごろチームマスターがいきなりFF14やりだしてチムメンもそれについて行っていっきにチームが過疎ったんだ
ゴールデンタイムの緊急前にオンラインが俺含めて3人前後しかいない凄惨な光景だった
その時俺は「いつかみんな帰ってくるからそれまでチームを守り続けよう」って思って他のチームには移らずに残り続けたんだ
それから8ヶ月後、気まぐれで今まで覗いたことがなかったDiscordのFF14のチャンネルを見たらPSO2の悪口やPSO2を続けている人たちへの悪口が大量にあったんだ…
残ってるチムメンをゴキブリとか基地外とか貧民呼ばわりする内容が書かれてたよ。さらにそのFF14チャンネルのログを遡っていったらPSO2のact?のスクリーンショットみたいなのが貼られてて
チームで緊急行った時の与ダメージの自慢しあいみたいな流れがあったんだけど
「○○○(今でもPSO2続けてる友人の名前)DPS低すぎwwwFoやめてHrやれよwww」
「こいつ低PSの寄生だしもし14来てもFC入れんなよ」ってログがあって本当に血反吐吐きそうなくらいショック受けた
仲良く一緒に遊んでいたと思ってたチムメン達の一部が裏でこんな陰湿なことしてたって解ってしばらく人間不信になりそうだった
勢いでDiscordアンインストールしかけたけど中の良い人達との付き合いも無くなるから思いとどまってDiscordにそのまま残り続けた
去年の10月だか11月のショックも癒えた頃に共用のチャンネルで14行った糞共が罵倒しあってて何かあったのかなとログを見に行ったら
炎上して禿祭とかいう嫌がらせ受けて14続けられなくなったらしい。超ギスギスしてて数日後Discordの鯖自体突然消えた。俺がキックされただけかもしれない?仕様ワカンネ
裏切り者に因果応報が舞い降りて胸中のモヤモヤから開放された気分だよ
それから親しい人たちと新しいチーム作って少しづつ人数増やして頑張ってるぜ
チームのルールは14やってる人は加入お断り、所属中に14はじめたら除名にしてる

100 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 13:51:46.91 ID:lDoDJJMq.net
もはやただの逆恨みだな

101 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:00:32.51 ID:OZJMzOYh.net
ワロタ

102 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:01:57.86 ID:rIe7KMEK.net
それもうコミュニティー依存症になってるからオンゲー自体から離れた方がいい
twitterとかSNSやってたらそっちもだ

103 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:03:57.42 ID:de9b++Io.net
>>99

つうかFF無くてもこの元チームそのうち分裂してただろ

104 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:07:38.05 ID:RHxJ1gR0.net
結局のところ王国民が余所へ行ったところで問題起こすだけなんだから国内に隔離しとくしかないんだよ
王国のクソみたいな民度の中にいるから目立たなかっただけで、他ゲー行ったらゴミクズだから

105 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:30:07.80 ID:inzmF37S.net
なんかみんな心狭すぎちゃう?スレ主は工作員だとしてコメの方も目に余るぞ...
普通にff14に行くって言ったら「楽しんで来いよ〜、もし戻ってきたら緊急行こうなw」程度でええやん
俺の周りも少し前だがff14いった人結構いたけど今でも仲のいい人いるし互いのゲームの愚痴言いあったりしてるぞ
それに妬むぐらいならヒカセンになればいいのにどうしてそこまでアークスであろうとするんや

106 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 14:32:37.58 ID:ashxc9v/.net
>>105
他人に自分の理想を求める、視野が狭いから
とか?わからんけど

107 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 15:23:06.01 ID:8Mo42i/3.net
君だけ部外者事件のことか?

108 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 15:30:47.24 ID:lDoDJJMq.net
他ゲーでも別々でコミュニティ形成してるやつはどこのゲームでも大丈夫
どのゲームでも共通の面子で遊んでるやつはいざ他のコミュニティ入った時トラブルになることがある

109 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 15:34:13.31 ID:NCLsvBZM.net
おじさん達ってオンラインゲームやらないと死んじゃう病気なのかな
ぷそ辞めたからって別の何かのオンゲに行かなきゃいけない理由なんてないぞ

110 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 15:41:13.27 ID:ashxc9v/.net
>>109
自分もおじさんだけど頭の固い人は1つに拘らず複数選んだり辞めたり出来ないのかもね
こういう場所って書き込む思考はリアルの自分だし

111 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:02:15.89 ID:VIy2KZtF.net
【悲報】PSO2、ギスギスの最低民度になる。

新規や復帰プレイヤーを虐める"遊び"が流行……
https://i.imgur.com/8kx2nnb.jpg
https://i.imgur.com/udkBM0R.jpg
https://i.imgur.com/Qu1OmSS.jpg
https://i.imgur.com/1TnoyBp.jpg
https://i.imgur.com/3gpPjIC.jpg
https://i.imgur.com/jJ22R7B.jpg
https://i.imgur.com/h8JnoGv.jpg

ボス部屋に行く人に暴言「人間じゃないよ君」
https://i.imgur.com/KU4sa6m.jpg
https://i.imgur.com/kGnkypc.jpg

メールを返さない人はチーム追放
https://i.imgur.com/rSvxzFe.jpg

緊急クエストクリア直前にPT追放 (動画)
https://megalodon.jp/2019-0607-1254-07/https://twitter.com:443/azorto00/status/1136655773746905090

112 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:14:43.48 ID:cSaNjIpt.net
>>53
黒歴史はともかく今の惨状は馬鹿にされるだろ

113 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:18:16.04 ID:swq06Xvs.net
>>53
ほんこれ
FF14が落ち目の時はFFネタにして、国が衰退したらFFに逃げて国を叩き始める異常者
営業妨害で訴えられんの

114 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:33:09.41 ID:lDoDJJMq.net
なんでゲームバカにしただけで訴えられなきゃならんのだ

115 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 16:37:52.22 ID:de9b++Io.net
国も14もネタにされるような運営、開発、出しゃばり放送だのやって
やらかす奴が悪いに決まってんだろ
商売でやってんだからクソなもんは叩かれるってだけだ

116 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 17:03:05.33 ID:xOTpf9uR.net
ニーアコラボ来たらニーアの世界観が壊されたとか何故かPSO2プレイヤーがいいそう

117 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 17:04:55.54 ID:cSaNjIpt.net
ニーアの世界観が壊された(ニーアコラボ品で化け物作りながら

118 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 19:39:15.13 ID:GuiE8ujh.net
国2を選んじまった時点でワシら敗北者じゃけぇのぅ…
沈没まで秒読みのこの船は捨ててあっちで暮らすのも悪くないかもしれんのう
ゲームに手応えあり装備には天井があり、疲れたらロビーで麻雀で放置勢とも交流可能
ここにこだわる理由は若者にはあるまいて

119 :名無しオンライン:2019/06/24(月) 20:38:27.75 ID:UQfZ/7XI.net
FFには逆立ちしても勝てないけどチョンゲ相手ならまだまだ余裕でマウントとれるだろ(黒い砂漠は除く)

120 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 02:05:14.44 ID:agqyXkxx.net
>>90
シャノンか?

121 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 12:53:39.82 ID:CiRa9iTK.net
PSO2過疎サービス終了

122 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 13:03:02.92 ID:zMkmY1n6.net
FF14プレイヤーも穴さんに乗ったPSO2プレイヤーを嫌いになってるし、コラボみたいな繋がりも出来る事は今後ないからお互い好きなゲームを楽しみましょ

123 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 13:09:01.67 ID:9xHbrc7M.net
ナマポ貰う為に子供部屋から追い出された
厨二病ラジオってハゲたおじさん

124 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 13:56:33.52 ID:Xt52ASQM.net
国2には"感謝祭"があるだろ?

125 :名無しオンライン:2019/06/25(火) 16:01:25.83 ID:VhkPptDq.net
そもそもニーアの世界観なんて毎回のようにぶっ壊れてるの知らずにケチつけるんだろうな

126 :名無しオンライン:2019/06/28(金) 05:24:22.13 ID:RWAjwrwE.net
両方それなりに楽しんで行き来してる自分はおかしいんだろうか…
ぷそ2はここ2年くらい迷走している感があるし運営を続けていきたいなら踏ん張り時だと思うけども

127 :名無しオンライン:2019/06/28(金) 18:21:20.83 ID:Su51kljO.net
>>98

安さん韓さん何で似てるん?

128 :名無しオンライン:2019/06/28(金) 18:58:03.57 ID:Y10iQBUD.net
敵国盛り上がってんなぁ…わりやっぱつれぇわ

129 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 07:03:51.66 ID:7TEEPIMn.net
>>126
2年も迷走したら普通その仕事ってどうしようもなく終わってるよね

総レス数 129
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200