2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ジョブ調整葬式会場

1 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:05:28.80 ID:8lGkbm1z.net
マジでバトル班無能すぎるやろ
学者なんやこれ

2 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:06:29.35 ID:8lGkbm1z.net
モンクと詩人のフレも呆然としてるんだが

3 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:08:04.44 ID:8lGkbm1z.net
なにこれ?
セガの無能が調整したんか?
頭YSOKか?

4 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:11:26.45 ID:DVbZwuii.net
白ちゃんは使いやすくなった模様

5 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:12:04.55 ID:ZDBHH8In.net
https://i.imgur.com/4RlEh2c.png

6 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:13:51.34 ID:ZDBHH8In.net
ツイッター見てたら機工士なにこれw
前のスキル殆ど消えてるじゃんw
https://i.imgur.com/yRqsBes.jpg

7 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:16:12.85 ID:NMjgxZOa.net
【面白い楽しい爽快感◎】機工士、黒魔道士
【ID範囲撃ちまくり楽しい】侍
【ウンカス】ほか全部

8 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:18:05.38 ID:CCatzwto.net
>>6
それはいつもの事

9 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:18:49.96 ID:NMjgxZOa.net
白ちゃん火力無くてメインストーリー進められないってマジ?

10 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:20:39.03 ID:CCatzwto.net
侍は忙しくなったけど楽しいが他は大変なのか

11 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:24:18.57 ID:qptqZlY2.net
フェイス火力無さすぎて時間かかってダリィ
かといってヒーラー不足でシャキらん
ヒーラーの新ジョブ追加しなかったのが絶望的にセンスねーわ

12 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:27:23.53 ID:wxIZL+3Y.net
ポジ受け糞テンパ死んどけや

13 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:28:23.13 ID:LJVRusdk.net
ヒーラーが一気に減りそうだな
全然おもんないわ

14 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:28:46.19 ID:suTl1mhu.net
ヒラのお友達誘えばいいだけなのでは・・・?

15 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:29:19.97 ID:oNqZNKgt.net
暗黒マジでつまらなさ過ぎて泣けてくる

ていうかタンク柔らかすぎやろ
そりゃ誰もヒーラーやりたがらないな

16 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:33:06.06 ID:oNqZNKgt.net
タンクはマジで横並びになったっぽい
つーかバフ減りすぎなんだよ

17 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:33:14.52 ID:7kah8lFQ.net
学者がマジでやばいな
70レベルなのに低レベルID並にやる事なくて寝落ちしそう

18 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:35:21.08 ID:+5uqNrQ9.net
トッププレイヤーが研究開発するまで
パンピーが玄人面でゲームバランス指摘するいつもの流れ

19 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:36:38.16 ID:J+a+hr3K.net
元々他ジョブよりシンプルだったナイトと白を、他ジョブ以上にシンプル化進めるとか正気の沙汰とは思えんな
戦士、暗黒や占星、学者はまだ良い方だぞ

ナイト・白ほんまクソゲー

20 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:37:48.01 ID:LJVRusdk.net
>>18
頂点のプレイヤーにこんなのやるならWoWやるわって言われてるんだけど…

21 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:39:02.04 ID:+5uqNrQ9.net
>>20
頂点()
きみ相当頭悪そうだね〜w

22 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:39:25.00 ID:DVbZwuii.net
エアロガ返せや

23 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:40:49.54 ID:kFiBz7ox.net
ヒラなんなのこれ?
零式固定予定してたけど、どうでもよくなった
緊急メンテ必要なレベルでヤバイ
早く修正入れないとヒラ絶滅するよ?

24 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:41:05.64 ID:suTl1mhu.net
ナイトスキル回しどうシンプルになったの?
71現在4.xの時とスキル回し同じなんだが

25 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:42:51.43 ID:Idb89FEj.net
ゴミみたいなタンク増えてて草
人口増えた弊害だな

26 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:46:32.21 ID:K+aRK1u9.net
>>9
学者じゃね?
ぶっちゃけ新規はサモナーで始めると滅茶苦茶きついと思う

27 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:46:58.58 ID:8R/cNiQp.net
タンクは特にナイトがヤバイな
やることねぇw

28 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:50:15.76 ID:qT4eU9fo.net
さすがに3度目で飽きてきたのもあるけど今回作業感パねえわ...

29 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:51:53.35 ID:Idb89FEj.net
国も敵国も簡略化作業化するのが流行りなのかな

30 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:55:04.44 ID:Pb855mno.net
イベント多すぎ&1つ1つが長すぎでクソ過ぎだろこれ
ぶっちゃけイベントの量&長さでプレイ時間水増しされてるような気分になるわ
今時のゲームってイベントシーンとかは、プレイヤーが垂れない程度に尺を短くしつつも
話がスマートに伝わるようにしながら、しっかり魅せるとこは魅せるって各社工夫してんのに14のイベントシーンの長さはさすがに古臭くて異常過ぎ

31 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:57:10.54 ID:Pb855mno.net
ナイトは範囲WS交互に繰り返すだけ、白と占星はホーリーとグラビデをひたすら連発するだけ
それが一番強くて、ID道中クソゲーすぎて笑う

32 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 10:59:37.78 ID:+5uqNrQ9.net
>>30
でーたでた脳内評論家さん
14より結果出してるRPGなんてないから妄想世界でしんどけw

33 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:01:32.98 ID:AkwIAwAf.net
お前らみたいな雑魚じゃなく
エリートTAユーザーが調整してるから正しいんだよ

34 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:01:52.82 ID:a3V2P6Vf.net
タンクでまとめてもないしバフも使ってるのに、バフ使えって言われるんだが
豆腐すぎてつまんねー
ナイトは間違いなく紅蓮の方が面白かった

35 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:02:46.54 ID:FKsVHEZs.net
ブログランキング

20位 はっきし速報

(´・ω・`)

36 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:05:38.62 ID:/PEicOHD.net
ヒラから攻撃手段取り上げんなふざけんな死ね

37 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:06:52.13 ID:x5nBqgJJ.net
国2もEP5で大失速したが敵国14も5.0でやらかしてるのかw
そのままドツボに嵌って抜け出せなくなったのが国2
敵国は今後果たしてどうするのか

38 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:08:52.50 ID:DlUYUT+U.net
範囲攻撃を意識してもらうために範囲コンボをそれぞれのジョブに追加しました
からのタンク豆腐調整
調整神過ぎない?

39 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:14:01.70 ID:4EEkbp0a.net
踊り子つまらなさすぎてクソゲーなんだが80になったら面白くなるんか?

40 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:18:08.83 ID:yRClLKhp.net
ストーリーは今までで一番面白いが
戦闘は今までで一番つまらんな
ストーリー終わらせたら別ゲーに戻るは

41 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:20:22.03 ID:YxKIQhHP.net
FFOタンクスレから批判コメっぽいのコピペ連打で草
自分の意見を持ちましょうw
自分の言葉で書きましょうw

42 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:22:45.66 ID:OupDrtpr.net
アナさんがなんとか火をつけたいようだけど
ヒーローオンラインという悪夢からしたらしょぼすぎるんだよなぁ

43 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:23:50.24 ID:xpveL1gR.net
アーリーアクセスという名の有料βだった件
別に有料βでも構わないんだが、ちゃんと改善してくれるよな?

44 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:24:03.63 ID:pzM3HIBb.net
本当の葬式ってのは国2のRaみたいなのを言うんだ
なんだよ2段階チャージして当然のスキルの1段階目の威力アップって
ガイジすぎんだろ…

45 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:25:40.79 ID:XI2uCzka.net
紅蓮もそうだったし拡張初期はこんなもんじゃね?

46 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:28:05.94 ID:PUCFTqfQ.net
青魔で嫌な予感したが、戦闘調整放棄したんやなって確信した
ここまでおかしくなるなら、ジョブ増やさなくてもよかったやろ

47 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:31:59.64 ID:aLqW71HF.net
国2と違ってすぐ調整くるからレイド等に関しては今の時点じゃ大して気にすることじゃない
騒いどかないと対応はされんけどな

48 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:33:13.59 ID:r7zjEI+1.net
どのジョブも簡単になってるのは4.xでさえ難しいという奴がいて上下差酷かったせい
バランス調整に関しては紅蓮初期もこんなもんだったぞ

49 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:33:41.60 ID:i9VlHEx1.net
>>11
おかげでヒラは一瞬でシャキるからありがたい

50 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:37:16.05 ID:ju0U46p5.net
占で進めてるけど、遠隔近接の違いだけでカードの効果1つしかなくない?

51 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:37:26.31 ID:i9VlHEx1.net
ヒラの範囲DoTなぜ無くしたのか分からない
ホーリー連打しながらエアロラ一匹ずつに撃つのめんどくせえ

52 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:38:54.05 ID:i9VlHEx1.net
ヒラは前の方が面白かったな
簡単にされたけど前のヒラはライトにとってはそんなに操作難しかったんか?

53 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:45:11.20 ID:Xt3uUxcH.net
絶望したか?嫌になったか?

PSO2にはよもどってこぉーいw

54 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:46:45.89 ID:Xt3uUxcH.net
やっぱりPSO2は神ゲーだった

かっこつけてるだけの吉田は草

55 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:48:59.80 ID:sM9lO46m.net
俺の竜騎士はどうなったの?

56 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:50:10.06 ID:K+aRK1u9.net
ヒーラーは回復に専念しろってこと

57 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 11:59:04.27 ID:sHpt5bZl.net
まあでもpso2に戻ろうとは思わないw

58 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:02:08.54 ID:06Vc9Xc6.net
ヒラつまんなくなったな

59 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:09:48.41 ID:46Clx51j.net
ネ実1でやれ

60 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:16:33.44 ID:i9VlHEx1.net
>>53
それはないな
こっちはやることたくさんあるし

61 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:18:18.23 ID:x2z5timN.net
テンパが火消しに躍起になってるから他ゲーは平和そのものだな
他ゲー民はつかの間の平和を楽しんどけ

62 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:20:18.69 ID:uQFASxff.net
>>4
テトラグラマトンと同じ回復量のインスタントスキル実装するならテトラ消せよと
まじでかさばるわ

63 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:20:47.03 ID:Xt3uUxcH.net
ネ実3で臣民にFF14の失態を晒すって戻りたいって意思表示だろwん〜www

64 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:22:07.93 ID:04spFgpw.net
アーリー開始24時間経たずにやる事無くなったらそれはそれでまずいと思うんですが

65 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:25:25.59 ID:uQFASxff.net
つかブラッドリリー使うあのスキルもホーリーみたいに自分中心範囲化しろよ
敵タゲって使う範囲嫌いなんだよ

66 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:26:27.27 ID:iJUYFBqL.net
信さんには悪いけど、神ストーリーすぎて穴さんが続々とテンパ化していってるんだが
だいだいここでアンチスレ立ててる時点で>>1はただのエアプガイジ

67 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:26:53.17 ID:sLhGyXov.net
国2はやりたいクエスト自体が皆無なんだぞ
甘えんじゃねーよ不愉快だわ

68 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:27:31.73 ID:cFkqXuVL.net
80まで上げてから語るべきでは?🤔

69 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:27:36.91 ID:avjVxVUg.net
>>64
事前に用意しておいたそれアトラと貯め込んでおいた経験値チケットやボナキーで新職カンストさせて終わる大型アプデするゲームがあるわけないだろ

70 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:28:37.84 ID:N9x7now3.net
なんだ14もやらかしたのか

71 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:36:06.28 ID:avjVxVUg.net
>>70
レベルだけ70になったもののレベルシンクのせいで60スキルまでしか振れない戦さんしかしらんけど、スキルの振り分けの概念が減ったとは思った(ないとは言ってない)
俺がヘイト維持する自信がないから初動はヘイト取るコンボルート使ってたけど初動から火力狙いでいいし、扱いやすい範囲技足されて道中も楽になってる

よく言えば操作量が減ってカジュアルに、悪く言えば脳死でよくなったって印象

72 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:40:03.34 ID:QPWPp7U9.net
国2アナルよその事とやかく言える立場かよw

73 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:43:05.79 ID:i9VlHEx1.net
それでも国2よりはずっとマシ

74 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:45:53.81 ID:r7e5kWJF.net
14エアプだけどタンクって戦士一択なん?

75 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:45:58.04 ID:4e2D4nyu.net
ここから先行組が色々調査して、正式リリースくらいには最適化されるという意見もあるようですね
はい、次のスライド

76 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:47:14.85 ID:uQFASxff.net
>>75
そんな即調整無理じゃね?
正式って7月2日だろ?

77 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:48:15.86 ID:EeKCuvBd.net
知らんからPSO2で例えて

78 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:48:18.12 ID:avjVxVUg.net
戦さん一択かどうかは知らんが俺が斧って武器が好きだから選んだだけだししらなーい(へったくそな絵)
横並びにするっつってんだしなんでもいいんじゃない?(適当)

>>75
だろうね、強弱がはっきりしすぎて検証の余地が生まれるとしたら呪いの武器が増えた時の国2とは事情が違うとは思いまスゥゥゥゥゥ…

79 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:49:39.72 ID:imZ7vT/j.net
ストーリーはエグいけどめっちゃ面白い
ヒラは一通り触ったけど全体的にタンクが柔くなったからヒール回数が多い、白は若干面白く使いやすくはなってる、占星は忙しい特に8人PTはやばい、ただ強いとは思えない、学はマジでやること減って暇だな
全ジョブカンストしたらまた変わるのかも知れんけど

80 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:50:59.78 ID:avjVxVUg.net
>>76
敵国14はリキャストやゲージ吐く技の類があるから、それを無駄なく回す『UNEIが想定しているスキル回し』に近づけてないってことだと思うゾ
駄目なら駄目で5.05みたいな感じで調整入るでしょ(適当)

81 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:51:28.97 ID:ux4GQMzl.net
FF11の両手武器攻防比3.0の時みたいに祭りがあるといいですね
古参しかわからんだろうが

82 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:51:45.14 ID:z8ncpbG9.net
>>77
ほんとコレクトシート

83 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:52:07.63 ID:M37Nmh9N.net
なに
敵国コケたん?やっぱ我らが酒井王国なんだよなぁ!!酒井様万歳!!!

84 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:52:13.52 ID:uQFASxff.net
>>80
あーそういう意味か
修正入るって意味かと勘違いしてたすまんw

85 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:55:52.96 ID:ZUdtqLYz.net
7/10に俺もバランス調整っすよ笑

86 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:56:29.19 ID:i9VlHEx1.net
>>82
シュンカ、イルメギ弱体して他の使いやすかった攻撃スキルが削除になり同じスキルぽちぽち

87 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:56:44.20 ID:imZ7vT/j.net
といっても紅蓮の拡張直後もこんな感じだったからな
漆黒もどうせ調整入っていって5.1とかで落ち着くんじゃないの
蒼天の暗黒が面白かったのは認めるけどあれはパッドでやるの限界だったでしょ

88 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:57:39.12 ID:iJUYFBqL.net
そもそも80にすらなっていないのに騒いでるクソゴミ共がガイジなだけ
70キャップの紅蓮の時に60キャップの討滅ルレとかに行ってスキルガタリナイと騒いでる低能と同じレベルやで

89 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 12:59:50.05 ID:eTaJ8RbC.net
ヒーラーがつまらなすぎる…(´・ω・`)
あいかわらすヒラの調整が下手だな、ここの運営

90 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:00:12.00 ID:Rir0pdnE.net
宗教もダメだな……

91 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:03:49.38 ID:RB7jGTjQ.net
てかまだ80行ってない人多数なんじゃないの?

92 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:05:56.15 ID:lf2P7VbC.net
99%の人はまだ序盤も序盤だろ
ジョブなんてカンストしてから

93 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:12:09.52 ID:Nh4vmscR.net
学者って職をSuで例えるならペットが勝手にPA打ってくれる様になって
代わりにタクトにPA入れれなくなった

本体はひたすらイルグラ打ってる感じや

94 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:16:16.55 ID:rm2/mBYs.net
Suは召喚だろ

95 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:19:49.31 ID:LejK5I/E.net
今回の調整は流石に擁護できねー
ストーリーは面白いのに、戦闘がかつてないほどつまらない

96 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:20:42.31 ID:rf/1VS73.net
>>93
つっよw
あーでも国だと本体はそんな強くねえしな

97 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:25:36.90 ID:A7f6xNiv.net
>>95
LV80にしろよ

98 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:33:02.39 ID:imZ7vT/j.net
拡張直後はこんな感じで荒れるのはいつもの事だからぶっちゃけ一週間後でしょ
それでも学は荒れてると思うけど、カンストしても操作感はそこまで変わらなさそうだし、今の段階では確かに暇でつまらん

99 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:35:56.23 ID:5a0+DO8B.net
14やってないからどれがなんでひどいのかいまいちわかんねーぞ!

100 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:36:05.65 ID:04spFgpw.net
なんか踊り子の個性光らせる為だけに既存の支援軒並み消して虚無ってる

101 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:37:06.21 ID:Tj9AcxYp.net
学者はカンストしてもGCD回してる間に叩くアビの選択肢が増えるだけで操作感変わらんだろうな

102 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:39:25.93 ID:imZ7vT/j.net
>>100
プレイヤーがシナジーシナジー言い過ぎた感があるからしゃーない
てか14ユーザーは支援なんて言わねーよ、エアプだろお前

103 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:41:21.99 ID:UtqO+X8b.net
穴さん臭い奴がなんでやばいのか明確に触れずにエアプで語ってるのがわかるレス見ると

104 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:43:14.68 ID:Yj/t78YP.net
ちなみに実際どんな感じ?
一応FF0板見に行くけど

105 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:44:25.64 ID:eTaJ8RbC.net
>>100
踊り子の個性いうても、狙ったキャラの与ダメを5%上げられるだけだしなぁ
まぁそれはそれで強いけど、それ以外の支援は微回復と微被弾軽減くらいなんだよね

アクション眺めて&使ってみた感じだと範囲攻撃が思ったより便利
てかそんな事よりヒラ不足がやばいな…

106 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:45:48.14 ID:jlvApM2/.net
>>104
タンクバランススレやヒーラースレやキャスタースレや各ジョブのスレを見てくるといい

107 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:46:38.17 ID:pAw9z5UE.net
おっ?敵国大爆死したん?

108 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:47:34.88 ID:NSc3d0iy.net
やった感想
スキルがかなり消えたせいでEP4ショック並みの今まで積み上げてきた装備だけではなくPSまでもが全部ゴミになったw
ストーリーもマップが無駄に広いしおつかいが遠くにいかされるのでプレイ時間の水増しが露骨すぎる

109 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:50:40.45 ID:M3A3+33E.net
>>107
その通り
このまま国2運営と同じような対応し続けたらサ終もありえる

110 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:52:12.75 ID:7hPe3VT4.net
>>108
積み上げてきた装備?74位までは普通に使えるけど?
あとストーリーが長いのはお使いじゃなくて一個一個のカットシーンが長いから、めっちゃボイスが入る
エアプは簡単にバレるからやめとけよ

111 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:53:59.59 ID:pAw9z5UE.net
あんな大々的に宣伝したのに大爆死かー
7月10日からPSO2は7周年記念クエスト始まるし
移民増えるかな?

112 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:55:07.34 ID:Wyyl2+E4.net
>>109
そんな、尻穴に酒瓶突っ込んだまま全裸徘徊したら
逮捕されるかも レベルの話をされてもだな

113 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:56:07.46 ID:Kx8emO0C.net
国アナル歯ぎしりw

114 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:58:31.50 ID:04spFgpw.net
シナジーって言葉使わなかっただけでエアプとかちょっとアレルギーすぎない?

115 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:58:35.86 ID:7hPe3VT4.net
戦闘面は確かに色々あるけど、ストーリー、演出、フィールドはかなり良いな
爆死ってのは全部クソな国2を超えてもらわないと

116 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 13:58:56.24 ID:pzM3HIBb.net
>>108
お前国2ですらエアプなんだなショック起きたのはEP5だぞ

117 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:00:25.09 ID:imZ7vT/j.net
>>114
支援とシナジーじゃ意味が違うんだよ

118 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:07:43.14 ID:rf/1VS73.net
何でこのスレでまで争ってんの敵国は

119 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:10:27.54 ID:5a0+DO8B.net
穴さんが国2さんたちも叩いて〜ってスレ立てしたんじゃないの

120 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:16:36.69 ID:+WMgo7WN.net
FF14行ってもまーた
やりごたえ求めてるのか
PSO2でそれ要求して大失敗したのに

121 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:18:43.14 ID:xJDvgdkp.net
Lv解放でスキル追加程度で4.xの時と大して変わらんDPS教えてくれ
あれこれ変わりすぎてよくわかんねーよ

122 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:26:11.71 ID:pzM3HIBb.net
テンパは漆黒にドハマリしてるらしいから暴れてるのは穴さんだけじゃねーの

123 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 14:40:50.41 ID:PUCFTqfQ.net
FFOジョブスレもお通夜で草

124 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 15:29:45.57 ID:NzWGwOWp.net
>>108
ep4???

125 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 15:30:27.82 ID:A0QDUlIK.net
ナイトめっちゃ柔らかくてわろた...w
範囲火力増えてもまとめられないんじゃ仕方ねぇだろこれ

126 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 15:33:34.73 ID:1J6ciFiK.net
穴さんて少数なんだね

127 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:27:44.54 ID:CgL7LEM4.net
すまん詩人教えてくれるか?

128 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:35:54.16 ID:CCatzwto.net
>>46
もはやいつの話してるんだ…

129 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:36:17.20 ID:5qktzdjn.net
テンパイライラで草

130 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:36:30.70 ID:CCatzwto.net
>>48
ヒエンRPがクリアできないって騒いだが意地がいたんだっけ?

131 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:48:34.53 ID:Xt3uUxcH.net
テンパいらいら発狂で草。よしだぁ〜w

132 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 16:51:19.81 ID:MFfLV2F6.net
>>130
ヒエン動かすパートのとこか?
あれクリア出来ないとかどうやってそこまで進んで来たんだよw

133 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 17:26:05.66 ID:qnsZDgu9.net
つまんねー戦闘がさらにつまんなくなっててクソゲー感やばいんだが

134 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 17:32:57.80 ID:hqXC5HiO.net
こんなんでプレイフィールとか

135 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 18:09:10.41 ID:jlvApM2/.net
ヒーラースレに占の駄目なところをわかりやすくまとめた書き込みがあったので紹介

632Anonymous (ワッチョイ c610-a57L)2019/06/29(土) 18:05:50.43ID:Gr0zUd+Z0
占の駄目なところまとめておく。白学は他の人に任せる

・スリーヴの仕様がゴミで忙しすぎライスピ使わないとGCD噛む
ライスピ使っても1GCDに2回アビと対象の変わる味方指定が連続でヒーラーに求める操作量じゃない
DPSでも攻撃しながらアビ使用先を何度も何度も切り替えるこんな操作願い下げだろ
・アルカナの使用は先行入力不可になった
1GCDに2回アビの操作をさせておきながらこれ。行数並べたマクロのほうがマシ
・アルカナの選択する楽しみが以前より減った。BOTのように投げるだけ
・ドロー→ドローで使用出来たものが毎回プレイを挟むようになり操作感も悪い
・マイナー面倒。マイナー覚えられないLvも致命的な欠陥がある
・MPやばい。蘇生無理
・運命と対抗の性能ふざけてんの?効果面白くないし狭い弱い
・相変わらずノクタがゴミ。学の代わりは出来ないし単体バリア量すらベニと一緒
・攻撃が弱い。PTなら攻撃は弱くていいがメインはこの弱さで進めることになるぞ
・単体のヒールがとてつもなく弱い
ノクタ占がゴミだからダイア占と白で比較するけど、71のIDでいいから白占両方行ってみよう。
単体回復に差がありすぎて乾いた笑いが出るぞ。攻撃と違ってヒールは弱くしてはいけないと思う

136 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 19:09:00.19 ID:UlE++Hz3.net
ところでep6にもなってやる事が森林でザウーダン討伐とかマジでボクソンガイジ運営極まってると思うんだけど、pso2未だに続けてる人ってどこかしら狂ってると思うよ、煽りとかじゃなくて真剣に

137 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 19:19:19.82 ID:KAkQbBX6.net
おっす
ログインオンライン楽しんで帰ってきたでw

なんでPSO2の敵国死んでしまうん?

138 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 19:37:36.39 ID:EGhAHEJ0.net
ゲームが簡単になったからクソって言っても敵国の民の9割が火力足りてない人達だとか見てたから簡単になった方がマシなんじゃないの?って思ったんだがどうなん

139 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 20:59:54.78 ID:5/2ZaJGH.net
ストーリー

アイランド - 洋画
ハンガーゲーム - 洋画
スターウォーズ - 洋画
を合成した内容っぽくて草
つまらんから今日はここまで

アルフィノルートね、アリゼーはまだ知らん

140 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:31:31.99 ID:iJUYFBqL.net
>>139
アリゼールートはスレもツイッターも阿鼻叫喚だったゾ
とりあえず最初に出てきたかわいい子のことはよく覚えておこう・・・

141 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:35:30.84 ID:g1Bp0cEx.net
>>5
こんなゲームでTAやるなら、WoWをやるよ

国2の事かと思うくらいTAの嫌われ方だな

142 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:39:30.39 ID:CCatzwto.net
>>140
確かにアレは阿鼻叫喚でしたね…

143 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:41:01.20 ID:sCjW2WEj.net
郡が亡命したぞ
https://mobile.twitter.com/MasaoKoori/status/1143909816047292416
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:45:12.16 ID:WWZ/Smci.net
>>138
開発の思惑としてはまさにそう。
ミドル層を重視している。

145 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 22:54:17.47 ID:YxKIQhHP.net
71IDのクリア時のストーリーやばいなw
頭魚になりますわ・・・

146 :名無しオンライン:2019/06/29(土) 23:10:50.21 ID:CCatzwto.net
操作簡単にするのはいいけどフロー腐るのはどうもな

147 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 00:29:11.77 ID:uyTY/iom.net
ガンブレイ、ビートファングコンボしてるとき脳汁やばい

148 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 01:04:17.79 ID:hH7Jhw7i.net
ナイトでやってるけど柔らかすぎてヒラにすげー申し訳なくなるな……かといってやることは範囲攻撃と範囲魔法交互に撃つだけだしな……

149 :(´・ω・`):2019/06/30(日) 01:32:00.11 ID:0ToXLtN9.net
(´・ω・`)FF14の開発はゴミ
(´・ω・`)拡張のたびにひどくなる戦闘

150 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 02:32:32.88 ID:WMaauK1U.net
最初のIDは2グループまとめすらろくに出来ないのに
後半にのIDは普通にまとめてもヒール間に合うあたり
やっぱ70のヒラは前と比べて大幅弱体されてるんだよなぁ...

80になって素の性能が前の70と同等ってどうなんだ

151 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 03:20:40.07 ID:jtUV0N1F.net
ほんまに爆死したんか?
嘘やろ

152 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 03:39:19.08 ID:tRvDMw5R.net
タンク鼻ほじりながら範囲コンボポチるだけなんやけどこれ最後まで続くの?
ヒラ頑張れ〜て鼻ほじるだけやしみんな楽しそうだな〜て見てるだけでなんも楽しくないよ?

153 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 03:54:55.20 ID:87BqvjQ+.net
学者バイオラミアズラ統合して一個にしたのはいいがベインは返してくれや

154 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 04:21:52.72 ID:Kcy2tkHk.net
学者ゴミ過ぎてほんまにいらん紅蓮から弱体しすぎでだめやわ
白だけ攻撃も回復も強化で草
占はカードが無駄な手間増えてだるいし回復も攻撃も弱いレイドしか考えてない調整されててくそ

155 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 04:37:07.18 ID:/irFSPZs.net
>>136
FF14とPSO2掛け持ちしてるけど確かに我ながら何でPSO2を切らないのかと疑問に思うことある
女キャラ一人も持ってないから自キャ萌えでも無いし、箱勢とか男の娘勢でもない
ただ、FF14のみ1本だとアクションで気晴らしもしたくなるから何かアクションオンラインゲームもやっていたいんだが、そうなってくるとPSO2くらいしか無いんだよなあ
モンハンWは俺は合わなかった
でも最近ガチでPSO2の末期感やばすぎるし、本気で切る時期だと思う
FF14とマルチプレイあるオフゲーの掛け持ちでもしようかねえ

つか話変わるけど、PSO2辞めてもネ実3に来てるお前も結構異常者だと思うぞ

156 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 05:47:18.51 ID:V/leITjL.net
これでもドラテン、ぷんげよりはマシなバランスだから人が流れてくるんだろうな

157 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 06:01:56.71 ID:zsuIAuNH.net
そうだなモンクは人じゃないから圧倒的にマシだな

158 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 07:33:53.15 ID:KeZeFnvn.net
>>151
エアプアナルとまだACT来てないのにやりこんだ気になってるやつらが騒いでるだけ

159 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 07:40:46.40 ID:Y6vOdsYX.net
スレでは元気、穴さん

160 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 07:45:45.10 ID:ilQqPQXe.net
確かに、ACT無いと何も出来んわ
はよこい

161 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 07:55:48.64 ID:93weKn4N.net
ACTないと何もできん

wwwww

162 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 08:23:22.10 ID:ilQqPQXe.net
ガイジの穴さんに言ってやるけど、国2と違って民度良いからACT文化が成り立つんだが?

163 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 08:27:59.60 ID:93weKn4N.net
でもギスギスで画像検索するとFF14ばっかりになるし…

164 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 08:30:35.48 ID:YqEJuclO.net
>>163
今ギスギスするのは最前線か自分が原因だと気づいてないお前みたいな過疎2の寄生だけでしょ

165 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 08:39:49.52 ID:te6Jm8w/.net
ヴィランズやってないでスレオンしてるやつ発狂

166 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 09:02:02.12 ID:q/Xu3PPT.net
フォーラムのモンクスレがお通夜すぎて、見ていて悲しくなった

167 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 09:21:59.30 ID:XPlr0r5x.net
今はギスギスほぼないぞ

168 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 09:23:21.72 ID:V/leITjL.net
そもそもお前らが無駄に騒いだからだろ

169 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 09:39:29.54 ID:PHrLt8Hw.net
>>152
それは流石に地雷プレイやん……
適宜スタンいれたりDotまいたりせんと

まあ、前より暇なのは認める

170 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 09:40:24.87 ID:oiNM8qbK.net
下手にコミュニケーションを取ると言葉尻を捕らえられて通報されるから
最近はチャットせずに即抜けすることでギスギスを回避するんだぞ

171 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 10:01:35.12 ID:EtcO3chf.net
とりあえず暗黒だけで進めてるが逆に忙しくなったんだがなぁ
MP消費するのが実質漆黒だけになったから挟めるアビ増えて忙しい
デリリアムからのスピラー連打中もブラッドやスピッドが回ってくるからまだ頭の中でタイマーまわらんわ

172 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 10:30:54.47 ID:jAHSAoJH.net
>>152
Gamerescapeのインタビューでは、タンクと機工士の変更についての質問に答えている。タンクの「簡略化」とも呼べる変更について、吉田Pはタンクプレイヤーのフィードバックを反映した結果だと述べている。
タンクプレイヤーのほとんどは、タンクとしての役割をこなしつつも最大限のダメージを叩き出すことを望んでいる傾向がある。敵視を稼ぐために防御スタンスをオンにすることで、DPSを落としてしまうことをタンクプレイヤーは嫌がる。
開発の当初の意図では、戦闘中に必要に応じて巧みに攻撃スタンスと防御スタンスを切り替えることがタンクの「腕の見せ所」になるはずだと考えていたが、このシステムはタンクプレイヤーにはストレスとなってしまっていたようだ。
防御スタンスのダメージペナルティをなくし、攻撃スタンスをなくすことでスタンスの切り替えそのものを不要にすることで、熟練タンクプレイヤーのフィードバックに応えつつも新規やタンク初心者にもとっつきやすくなったのではないか、と考えているようだ。

173 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 11:09:54.22 ID:oiNM8qbK.net
【FF15】FINAL FANTASY XIV【アーリー開始!!!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1561716953/

349既にその名前は使われています2019/06/30(日) 11:03:25.88
穴さんのネガキャンスレの火消しに協力してくれ
一切問題なくて超面白いって書くだけでいい

【FF14】ジョブ調整葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1561770328/

174 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 11:11:06.75 ID:93weKn4N.net
アマゾンの中華業者かよ

175 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 11:23:00.69 ID:fnrDqmfL.net
ギスギスなんてよっぽどのことが無い限り起きない
むしろ他のネトゲより親切な人ばっかな印象

176 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 11:59:51.29 ID:a1F11MPu.net
>>171
まだLv75だがナイトはびっくりする程ゆとり仕様だ。もともと楽な方のジョブだったが更に極まった

177 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 12:12:30.60 ID:GVelKowh.net
今のタンクの仕様は零式のデストタンク基準にしてライト用に敵視取り易くしましたよみたいな感じだね
まとめりゃ柔らかタンクになるし、ボスの強攻撃にバフしっかりあわせりゃダメージ抑えられるしこんなもんでしょ

178 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 12:15:24.32 ID:QkGMn+k8.net
>>173
大草原

179 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 12:37:22.23 ID:jtUV0N1F.net
>>173
はぁ…聞いてないアピールしてても裏ではこれかよ
クールに行けよ

180 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 12:39:15.75 ID:D0WTzdDT.net
>>173
少しでも批判したら穴さん扱いは草
ストーリーは面白いが、ゲームとしては持ち上げられんぞ

181 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 12:50:39.00 ID:OuQlLjQy.net
>>169
スタン詠唱妨害アムレンに各ジョブのDoT相当を挟んでもなお暇だから散々言われてんだろ
アドセンスクリックお願いします

182 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 13:52:32.42 ID:azj6g/Ky.net
タンクがつまらんってやついるけど別にやる事変わってなくね
むしろ範囲がコンボになってめんどくせーんだけど

183 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 14:33:36.95 ID:oiNM8qbK.net
こういう意見もあるけれど削除されるかな?
https://i.imgur.com/fIDb9Do.png

184 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 14:43:44.01 ID:PHrLt8Hw.net
>>181
レス先見てくれ
範囲コンボだけっていってるから

アドセンスクリックお願いします

185 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 15:12:09.61 ID:Gxf84d5B.net
54 名前:Anonymous (ササクッテロラ Spe7-ngoM [126.152.93.222]) :2019/06/30(日) 12:01:27.62 ID:g5IIDkIUp
55 既にその名前は使われています[] 2019/06/30(日) 11:03:05.41 ID:O1UkyNaI

穴さんのネガキャンスレの火消しに協力してくれ
一切問題なくて超面白いって書くだけでいい

【FF14】ジョブ調整葬式会場
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1561770328/

ネ実で乱立させたスレがほぼ壊滅してる中必死に工作を呼びかけてて材木カンパニー

55 名前:Anonymous (ワッチョイ a3b1-Eaty [126.36.204.134]) :2019/06/30(日) 12:04:06.12 ID:KhMVJdfJ0
>>54
>174 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2019/06/30(日) 11:11:06.75 ID:93weKn4N [3/3]
>アマゾンの中華業者かよ

早速突っ込まれてて材木店生えるわ

156 名前:Anonymous (スッップ Sd9f-0ILo [49.98.145.101]) :2019/06/30(日) 14:56:37.34 ID:kqeDu5U2d
ネ実3のゲェフジョブ雑色スレなるもながあると聞いて覗いてみたらもはや頭がおかしすぎて何をいっているのかわからない…

162 名無しオンライン 2019/06/30(日) 08:23:22.10 ID:ilQqPQXe
ガイジの穴さんに言ってやるけど、国2と違って民度良いからACT文化が成り立つんだが?

157 名前:Anonymous (ワッチョイ 031e-kwKw [124.18.209.72 [上級国民]]) :2019/06/30(日) 14:59:04.19 ID:sRm3cSkt0
>>156
民度が良かったら規約守ってACT絶滅してるんだよなぁ

162 名前:Anonymous (ワッチョイ a3b1-9NVx [126.61.94.113]) :2019/06/30(日) 15:05:30.65 ID:oqNSoZK40
>>156
ブーメラン刺さってる事すら気づいてないホンモノやん…

186 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 15:45:14.75 ID:QNWq9p73.net
もうやってないけど14って2週間後くらいには修正パッチ入れるくらい敏感に修正してた印象だし問題ないんじゃね
全て解決とはいかないだろうけど

187 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 15:49:59.97 ID:oiNM8qbK.net
DirectX11にするとエラーで起動しない
日本語フォーラムだと告知がないが英語フォーラムだと告知されてる
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/394298-no-issues-prior-to-early-release-now-dx11-errors?p=5044441#post5044441

こういうのは2週間後くらいには修正パッチで直ってるだろうけどジョブバランスは早々変えられないし
もし素早く変えたら最初の調整は何だったんだってなるでしょ

188 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 17:11:24.19 ID:wok6tugu.net
穴スレコピペはイライラの証拠

189 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 17:20:57.69 ID:/HNRJbHi.net
モンクは強いらしいがクソつまらなくなって、忍者は忙しい割に弱い(騙しあっても)らしいがほんとかは不明。竜さんの安定感やばいわ

190 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 17:24:11.20 ID:xevf6YlN.net
ただの転載ロンダリングスレでしょ
各ジョブスレが「アドセンスクリックお願いします」入れてレスされてるから

191 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 20:31:26.65 ID:X+bDSdpE.net
なんかパッチ繰り返す度にひどくなってるの気のせいか?

192 :名無しオンライン:2019/06/30(日) 20:47:07.16 ID:RkN+3HIC.net
何を思ってるのか毎回とりあえずぶっ壊すに等しい修正するからな

193 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 00:44:25.00 ID:LVl8dESB.net
既存プレイヤーと新規の差開かないようにしてんのか?ってくらいやること変えるな

194 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 00:46:24.28 ID:Rfao+2/K.net
誰でも使いこなせるガンナー調整って感じだな

195 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 00:58:19.73 ID:lfc6lqEb.net
インドゥルゲンティアのやけくそ調整やめろおお

196 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 02:13:33.66 ID:DMTspxUV.net
こだわり勢がみんないなくなってしまう

197 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 02:32:37.93 ID:BX9QBYHJ.net
インドゥルゲンティア後出し仕様に戻せよおお

198 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 04:16:43.00 ID:dnQ/1Y1S.net
蒼天でこだわり勢向けにしたら過疎っちゃったからな
でユルくした紅蓮で回復したもんだから漆黒でもっとライト向けになるのは自然な流れだと思う

199 :FF:2019/07/01(月) 04:34:24.13 ID:Nf60uswo.net
WoWなんて今のFF14より格差低いしスキル回し少ないしでおててつないでゴール状態だぞ
6.0で方向指定が廃止されて一部のジョブはDOT系スキルも削除になりそう

200 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 04:39:18.74 ID:ub7/fEXW.net
先鋭化しすぎて格ゲーみたいになるのを避けたいんだろうね
複雑でムズかったアレキの時代は過疎り倒して真面目にやってるだけで笑われるくらいだったからな

201 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 04:46:00.16 ID:Nf60uswo.net
>>200
WoWもリッチキング時代(FFなら蒼天)の頃はスキル回しもめっちゃ難しくて先鋭化してた
けどパンダ時代(紅蓮)ぐらいからは何もかも簡略化してライト層が気軽に遊べるようにした

難しいのが好きなハードコアユーザーからは不評だけど
一般層からの評価は好評だったりする

202 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 06:15:26.51 ID:EY/3rtrN.net
零式来ないと評価できんな

203 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 07:55:20.73 ID:ba3n0BKO.net
>>202
WoW的に考えてがえるとスキル回しが簡単になる分ギミックで勝負する感じになるね

だけど今回の零式は天動レベルらしいからギミックもそこまで難しくはなさそう

絶はやばそう

204 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 07:57:03.30 ID:QM/AGhc1.net
wowはその結果人減ってる
14はwowがそうしたからって何でも同じように舵をきるのやめてくれ

205 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 08:28:14.21 ID:Wmk4JK6k.net
一切問題なくて超面白い

206 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 08:30:12.44 ID:jKU4pEPi.net
漆黒超楽しんでるわ
つーかなんでここでこんなスレ立ってんのw
臣民は泥舟とともに死ねよw

207 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 09:36:47.82 ID:nBwdqlC/.net
なぜネ実3にいるのか

208 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 09:38:23.18 ID:3YSRJLKo.net
>>204
人減ったのはリッチキング倒してストーリーの節目もあったからだぞ
FF14で例えるなら帝国との戦いに決着を付けちゃった感じ

209 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 10:06:07.44 ID:qLbQA34w.net
DQで言うならVer2でストーリーが決着ついたから3は一気に人がはけたみたいなもんか

210 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 10:14:59.16 ID:Nf60uswo.net
>>209
歴史はDQよりも長いぞ
1995年から続いた話がリッチキングで大体片付いたし
そりゃ古参ストーリー勢も家族や仕事も持つようになったしやめる人も多い

DQで例えたらロトの勇者が闇落ちして
数十年後にようやく決着をつけちゃった物だし

211 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 10:27:07.62 ID:nxtaqp/7.net
スターウォーズかなんか?

>>207
FFO行けと言いたいところだが、ネ実3も元々国2専門ってわけでもないから変に言うとブーメランが飛んでくる

212 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 10:58:26.94 ID:otET4hLp.net
>>211
スターウォーズで例えるならリッチキングがダースベイダーとパルパティーンで
銀河帝国との戦いを数十年使ってやっと倒した感じ

213 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:00:39.40 ID:jArf1rJm.net
WoWが衰退したのってEP5並の糞拡張ぶちかましてきたからじゃなかったっけ?w

214 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:04:35.10 ID:otET4hLp.net
>>213
それなら未だに一位なわけがない

215 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:06:45.80 ID:jArf1rJm.net
でも糞拡張!糞!って大騒ぎしてるの見たぞw

216 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:11:56.09 ID:otET4hLp.net
>>215
FF14もイキリ古参が漆黒のこと糞糞言ってるじゃん

217 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:26:01.64 ID:jArf1rJm.net
で最近の拡張で一番糞で人減ったのってどれなの?

218 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:26:36.23 ID:jArf1rJm.net
これはお前がちゃんと現役でWoWをやっているかどうかを試すテストねw
心して答えなさい?

219 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:39:38.35 ID:otET4hLp.net
>>217
WoW BfAじゃないの?
あと夏に正式にクラシック版も来るからもっと減ると思う

220 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:50:04.44 ID:m5x7mz49.net
拡張初期の調整が大雑把なんていつもの事だからなあ、ってか国2やドラテンしてる連中にバランスがーって言われてもね・・・

221 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 11:50:54.69 ID:m5x7mz49.net
何時もの事だけど穴さんは絶対叩き棒を間違えてるぞ

222 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 12:10:59.61 ID:qLbQA34w.net
>>210
Warcraftの物語をずっと引っ張ってたわけか
ネトゲを無理してやってた層は一斉にいなくなりそうだな

>>219
パンダリアが悪夢の始まりだって聞いたが、EP4とEP5の関係みたいなもんか

223 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 12:19:10.23 ID:8aY4vNZ8.net
>>219
減少数でいえばMoPは抜けないんじゃないか?母数が違いすぎる
減少率ならBfAにもワンチャンありそうだが

月額課金者は減り続けてるんだけど初日のパッケージ購入者は過去最高なんだよな
個人的には長期にわたって遊ぶゲームじゃなくなったって感じだわ

224 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 12:20:56.66 ID:otET4hLp.net
>>223
BfAからFF14に流れてるユーザーも結構いるらしいね
今FF14遊んでる人はWoWの月額切ってるはず

225 :名無しオンライン:2019/07/01(月) 20:55:59.73 ID:sXO7/u9s.net
幼女全集割れ違法ダウンロード者がイキり散らすスレはここでつか?w

226 :名無しオンライン:2019/07/02(火) 04:00:54.31 ID:nmqsBqWJ.net
FF14の調整って毎回やらかしてる印象しかない

227 :名無しオンライン:2019/07/02(火) 04:05:51.80 ID:2P033uIj.net
龍さんがどうのこうのくらいしか知らない地雷なの?
タンクとヒーラー以外どうでも良さそうだけど

228 :名無しオンライン:2019/07/02(火) 09:26:40.30 ID:5gVEh7hO.net
そろそろ先行組が最適なスキル回しをまとめ始める頃か?
4日くらいにはデータ出揃うのかね

229 :名無しオンライン:2019/07/03(水) 16:51:27.62 ID:ECfzViD7.net
ダメみたいですね

総レス数 229
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200