2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】今のセガ好きな奴って

1 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:01:58.37 ID:M2WgaWtP.net
セガのスタンスが好きなんじゃなくて

「セガみたいなマイナー企業推してる俺ってばマジでゲーム玄人だわw」

って気取りたいだけのゴミだよね

2 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:06:09.65 ID:gmd/TYgb.net
ヤクザの美化を容認できるksなのには違いないと思う

3 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:18:55.45 ID:7sj2MJAN.net
昔からそうだろ

4 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:24:52.09 ID:sM4GMCpG.net
ベイスターズ好きなやつみたいなもん

5 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:29:37.30 ID:fz8pVm6n.net
(´・ω・`)昔からネットだけではやべー囲みが目立つ企業だよね

6 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:33:14.56 ID:tnsUp8gC.net
KPOPみたいなもんファンが在日しかいない

7 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:34:20.29 ID:lbHGMDeS.net
そういうやつに限って国とかボーダーブレイクとか糞なのは一切やってないよな

8 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:48:42.26 ID:jxCkFzaz.net
ゲームはわかるがセガが好きってのは聞いたことがねーな
悪い意味で有名すぎんよこの会社

9 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:49:12.02 ID:NPO2iXT9.net
>>7
メガドラとかサターンで止まってる感じだな
ドリキャス世代と最近の世代はまた別の空気を持ってる印象

10 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:49:17.67 ID:7r2FYfa9.net
セガはハードホルダーじゃ無くなった時点で死んだ

11 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 08:58:50.23 ID:sM4GMCpG.net
いまだにセガと言ったら? といえば
ソニック、チャロン全盛期、サクラ3ぐらいしか出てこない時点で察する

12 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:03:49.65 ID:dcB0KbOI.net
知り合いに自称セガ好きいるけど新作が発表されるとツイッターでうおおおおこれを待ってたって言うだけでセガタイトルは何もプレイしてないぞ

13 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:04:47.95 ID:9wOYU5sH.net
>>5
やめろ

14 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:07:04.75 ID:bkQZTzor.net
体感ゲーム全盛の時が一番輝いてた気がする

15 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:13:35.66 ID:pbW6t3fr.net
衣食住を削って課金するように公式ツイッターでツイートしちゃうバカ企業だから

16 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:14:36.13 ID:uFxOq1Mt.net
こんな状況下でサクラ大戦うおおおおとか言ってる一般人
魚民ではない一般人を見てああもうだめだなと思いました

17 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:18:55.42 ID:qIXqwohC.net
一般人から見るとお前ら唯騒連も相当やべーやつに見えてるぞ

18 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:23:35.07 ID:NPO2iXT9.net
>>16
新生サクラはサクラ登場するって発覚して心底ガッカリした
旧キャラがストーリーの中で少しでも出てくる時点で完全な新生じゃないじゃん
SEGAってPSO2もそうだけど昔から事あるごとにすぐ吹かすからダサいんだよなセンスの問題じゃないわ

19 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 09:39:24.65 ID:czZgBpye.net
ここの連中はセガが〜ってネ実でくそに叩いて騒いでるだけだからな
何も行動を起こせないハセカラ民の成り損ない
そりゃセガも一般人も相手にしないわ

20 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 10:21:29.11 ID:TuCBv8Z/.net
シリーズものばかりで新しいものを作る力もない
想像は生命とかよく言ったものだ

21 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 10:33:48.66 ID:sM4GMCpG.net
ただ眺めるだけで一番効果的な方法で勝手に自爆していくんだからしゃーない

22 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 10:52:21.65 ID:cNvxeF2q.net
>>1
マイノリティは全部それ

23 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 12:07:44.12 ID:+h3b2nVn.net
ジャッジアイズは面白かったしゲーセン業界ではセガに感謝はしてる

別にセガ好きでも普通やと思うけどセガ好きは玄人みたいな訳わからん自分の考えと違う=ゴミだと思ってる奴って酒井木村と同じレベル
セガ=国2しかないと思ってる奴ネ実3に多すぎな

24 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 12:25:50.38 ID:3ScT2lvV.net
セガの家庭用の連中なんてほとんどが高卒でやる気もないゴミばっかりで、ハード撤退まで会社の足を引っ張り続けた。

その血脈を特に色濃く受け継いでるのがあのゴミRPGシリーズファンタシースター、ソニック3以降のソニックチームの連中。

PSOが名作云々言うが、元々ハードの構想にあったマルチプレイを、撤退決まりかけのタイミングでようやく実現しただけ
プロジェクトとしてはむしろ落第点で、家庭用に同類が存在しなかったと言う点のみに過大評価を受けているだけの練りこみ不足な微妙ゲー
にも関わらずその評価にあぐらかいて勘違いし続けてるバカ共なんだから、何やらせてもクソだし期待なんてするな
奴らはこれで全力なんだ

25 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 12:26:01.62 ID:exougZv8.net
内容スカスカの謎センスのゲーム作る会社ってイメージ
技術レベルも低いし暇でもなければセガのゲームなんて時間の無駄

26 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 12:36:21.03 ID:wZfikwQY.net
ドリームキャストのゲームはみんな面白いものばかりだったよ

27 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 12:37:48.34 ID:mzSvpZPs.net
FGOアーケードのやらかしのお詫びも草だな
もう何もつくらないで素直に倒産しろ

28 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 13:04:45.44 ID:CqcGZ+Xr.net
>>19
流石に出川の寄せ集めみたいな集団に成り下がりたくはないわ

29 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 13:18:30.59 ID:+IwbguUV.net
今回の増税では衣食住削る発言はしないの?

30 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 14:28:29.61 ID:6XmPoYy5.net
>>26
ググったらシーマンが最上売上ソフトだって知った
そうなるほどソフト乏しい時点でもう敗北が見えてたんだなって思う
俺もパワーストーンシリーズとかいくつか好きなのあっただけにショックだ

31 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 14:33:45.15 ID:M2WgaWtP.net
>>19
ンギィィィッ!ぼくのだいちゅきなセガをばかにされでぐやじぃぃぃぃ!たいほされちゃえよぉ

って本音でしょ?ざーんねーんw
ハセカラみたいにバカやらかして逮捕されてなんてあげないよぉ〜ヴァァァァァカwwwww

32 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 14:56:02.50 ID:bpWPrq5T.net
国営放送の"もんじゃ"NGワード追加
"国2の著作権侵害"によるMHW動画削除
酒井及び木村の国営放送出演自粛
戦果は上々だが

33 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 15:51:42.54 ID:2+ioEGgO.net
単に昔のセガしか知らない奴でしょ、今のセガを知らないで昔のイメージで推してる

34 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 16:21:48.69 ID:9ya4jk+x.net
セ〜ガアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

35 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 16:42:36.51 ID:mfXHHF82.net
昔の僅かな栄光に縋り付いてるだけなんですよね基本的に
信者も昔話しかしないし昭和生まれのジジイばっか

36 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 16:48:05.69 ID:xUcYwZQo.net
昔からセガは業界の邪道みたいに言われてるからなぁ

37 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 16:48:39.96 ID:ndma3HD2.net
>>33
これ
おれもSEGA信者「だった」

38 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 17:23:29.05 ID:XfKMYVXL.net
運営ガイジムーブ大好きだからっていう妙なファンもいるぞ

39 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:25:15.75 ID:5BxUyOlG.net
サミーと組んでからセガは終わった感

40 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:32:49.03 ID:VSw7+TUZ.net
セガのゲームは好きな物もあったが
企業体質は昔からどうしようも無かった感

41 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:33:45.98 ID:M2WgaWtP.net
セガが終わったのは無能の上層どもが無能の下層を囲って有能クリエイターを放逐し始めた辺り(中がいなくなった辺りの時代)だろ
そこから社内ではゲームで競うのではなく権力派閥争いで競う事が当然になったんだろうな

その結果が下層のアルバイトロンダリングでありギジュツガー

42 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:40:12.04 ID:yenW9cEQ.net
>>18
過去の遺産をしゃぶり尽くしてるSEGAが逆に出さないわけがないとは思ってた

43 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:40:16.44 ID:5BxUyOlG.net
セガを潰したのはソニー
セガを裏切ったのはエニックス
セガを終わらせたのはサミー

44 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:40:19.22 ID:3ScT2lvV.net
中はプログラマーとしては有能だったけど
クリエイターとしては微妙
社会人としては問題外
所詮家庭用の人間

セガは大川功と一緒に死んだんだよ

45 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:46:26.05 ID:5BxUyOlG.net
プレステ時代にソニーが財力に物言わせ価格勝負
45000円のサターンを20000円まで下げて販売すりゃ大赤字
更にプレステに負けてドリキャスもPS2イメージ戦略負け

あの時にエニックスがサターン側につけば変わってたかもな
2D処理は圧倒的にサターンが高性能だった
セガはバカだから不利な3Dで勝負したのも敗因

46 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:51:29.47 ID:M2WgaWtP.net
セガは悪くねぇ!セガは悪くねぇ!


やっぱガイジじゃんw

47 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:53:10.45 ID:+Zji4YE0.net
最近は何がしたいのかよくわからないメーカーになったなって印象

これからは海外病にいち早くかかる
→海外でやらかして会長に怒られ海外向け新作縮小へ (代表例 ベヨネッタ2)
→縮小した以上の人員と予算以上のかけてスマホ重視へ
→この影響で予算抑えて作れてさらに評判も良かった任天堂ハード系開発を解体しまくる (特にソニックチームの被害が目立つ)
→そしてCSではIP不足となる
→road to 2020と言う使用IP増加計画を立てるも
 なぜか国内向けで国内で絶賛衰退してて制作費がかかるPSのみで出そうとする (代表例 とあるチャロン、サクラ大戦)

48 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 18:53:51.11 ID:EmjjhRuB.net
食べられないと決められているニンジンを追うのはストレスにしかならない

49 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 19:05:29.24 ID:szUWyY6S.net
>>18
当時やってたおっさん狙いで地続きにしたから誰かしら出るだろうけど、行方不明らしい他のメンバーどうすんのw
旧作にマウント取ってターゲットのはずのおっさんにぶっ叩かれ、若い層には思い入れがないから触れても貰えないとかありそう

50 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 22:38:01.72 ID:49qf7RsE.net
今のセガ好きな奴なんて本人たちくらいだろ
本当にどうしようもない企業だと思う

51 :名無しオンライン:2019/10/04(金) 23:17:51.37 ID:M2WgaWtP.net
サムシング植松とかいうゴミは今でもセガ好き名乗ってるぞ

昔の、という前置き無しにな

52 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 01:03:23.68 ID:Wk0gKhyZ.net
セガなんてだっせーよな

53 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 04:42:17.39 ID:ry/o9yPg.net
本当にダサいから笑える

54 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 07:29:22.05 ID:uwdbw4Wj.net
ダサいどころか生理的にムリ

55 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 07:34:18.70 ID:EkDJR3sH.net
安定して味や品質管理されたチェーン店のラーメン屋より、マイナーな下町のラーメン屋でゴキブリ這ってる中、じじいの指が入ったラーメンうめぇー言ってる感じだろうな

マイナー(ファンタシースターシリーズ)、下町(過疎)、ゴキブリ(ダークブラスト)、指が入った(素人同然のストーリーやゲーム調整)

56 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 07:42:56.49 ID:uwdbw4Wj.net
店主の接客が自己満足極まりない点もマイナス

57 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 08:21:08.82 ID:7m0ye6rC.net
昔のセガ好きはXboxに移動して今はしぶしぶswitchに落ち着いてる感じ

58 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 08:26:09.21 ID:EkDJR3sH.net
>>56
国2で完全無料と勘違いしてる貧さんに否定すると「アンチおつ!ラーメンよりおじいちゃんの指の味が美味しんだよな!!」って意味不明な言動するから気を付けろ

59 :名無しオンライン:2019/10/05(土) 13:06:39.85 ID:nTsE92GM.net
メガドラミニとか今やるとほゴミの寄せ集めだったわ

サードパーティならガンスターや幽白、ベアナックル2(発売はセガだけど開発はエインシャント)みたいな面白いのはいくつかあるけど、ファンタシースターがキモオタ要素が濃いだけの全方位ゴミゲーなのと、テトリスの操作性の悪さにびっくりした
サードパーティーが少し頑張ってても肝心のメーカーがこんなゴミしか作れないならそりゃ売れるわけないわ

60 :名無しオンライン:2019/10/07(月) 18:12:10.18 ID:E/Kr4TQ8.net
>>52
セガなんかきっめーよなー

ダサ通りすぎてこうなってきてるから困る
やっと暴力団排除できる風潮の社会になってきたのにこの御時世でヤクザを美化するゲーム出し続けてるしな…

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200