2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開発陣がプライベートでプレイする意味ある?

1 ::2019/10/13(Sun) 12:26:43 ID:YGI1umuh.net
好きな武器に好きな特殊能力、アクセ髪型ロビアクコンプリート済みで欲しいものあれば全部特権で運営倉庫に送ってんだろ?

10鯖のcjshinの事例があるし何人かこっそりプライベートでやってるとは思うけど普通にゲーム内経済に影響出てるし、データ弄って作成した君らの最強()の自キャラちゃんなんて全く興味ないからビジフォン使ったり野良で緊急に参加してくるのは正直迷惑だからやめてくれや

2 :名無しオンライン:2019/10/13(日) 12:42:21.85 ID:pqecAQ00.net
DDONで運営の奴とフレでよく遊んでたけど情報は流してくれたし意外とメリットあるぞ
装備も一緒にクエ鬼周回して作ったけどレア素材の落ちる確率異様に高かったのは不思議だった

3 :名無しオンライン:2019/10/13(Sun) 12:54:43 ID:O56L9hpz.net
公私混同の癒着ゴミは死ねよ

4 :名無しオンライン:2019/10/13(日) 13:25:04.06 ID:YE/TSw4P.net
ネトゲなんて今日日どこもボクソンで五十歩百歩
だから装備やガチャとかで簡単に客へマウント取って優越感に浸れるぶん開発したゲームで遊ぶのは十分ありうる

5 :名無しオンライン:2019/10/13(Sun) 13:35:31 ID:5+nUo7DF.net
ここまで行くと統失末期だな

6 :名無しオンライン:2019/10/13(Sun) 13:38:27 ID:nd4h+saw.net
GM気分で最強装備揃えようが、開発サーバのデバッグ用コマンド使えねーんだしプレイヤーと同一環境でプレイすることには意味あるだろ
それしないでいつも集約されたデータしか見てないから失敗ばっかするんだよ

7 ::2019/10/13(Sun) 13:40:32 ID:gKz2InV/.net
上手くある必要もやりこんでる必要もないが、仕様を知らないレベルのエアプはちょっとお断りします

8 ::2019/10/13(Sun) 13:54:46 ID:YE/TSw4P.net
>>6
ドゥドゥとにらめっこしなきゃいけない仕様がいつまでも改善されないのはそこをあんまやらないせいだろうな
一度二度とやればもう嫌になって防具新しいの出る度にゲームを消したくなるのに

9 :名無しオンライン:2019/10/13(Sun) 14:00:54 ID:NmafoCRX.net
プレイヤーの方が上手いから開発がゲームをプレイする必要は無いby国王

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200