2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】サーバー統合談義【末期】

1 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 07:04:27 ID:7qpmWnNQ.net
そろそろ真面目に語ってもいいんじゃない

2 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 07:06:51 ID:YK3Hr37R.net
鯖統合必要なのはFF14でしょ

3 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 07:12:48 ID:plt1ijcW.net
 
 
 
 

スレッドをNGにする方法

スマホの専ブラの場合
スレッド一覧からNGしたいスレッドを長押し

するとスレッドをNGにする項目が出てくるのでタップする

NGに入れられたスレッドは消える

このスレッドをNGに入れて試してみましょう
 
 
 
 

4 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 07:47:14 ID:f/SmGeWv.net
ワイジ粘着してくる
距離無し奴から
逃れる為に移動したw
統合で距離無し奴と
また同じ鯖になるの嫌や
また移動せなあかんのw

5 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:10:51 ID:gGIq1w24.net
>>2で終わってた
このスレは落としてください

6 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:12:04 ID:e96gN/UR.net
過疎2統合!

7 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:19:01 ID:1zW51nh+.net
システム的に無理なんだよなぁ

8 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:28:32 ID:vArQKmTJ.net
倉庫重複やチーム重複関連を言い訳に統合出来ないギジュツリョクなら閑古鳥鳴いてる共通シップコンテンツを潰して焼き増しで作って新規鯖作ればいいのでは

9 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:37:34 ID:qfv8IG+k.net
FF14って人多いんじゃないの?

10 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:38:43 ID:rTzTIc+3.net
別ゲーの話に誘導してこっちの過疎を棚に上げるなよ
今もう1鯖あたり4000人もいねぇぞ?

11 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:45:43.09 ID:qfv8IG+k.net
14は1鯖何人いるの?

12 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:53:14 ID:7zfO/qSJ.net
統合する際に休眠IDを別にした方がイイと思う

13 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 08:59:08 ID:H9Ni81WQ.net
10は多いよな
5でいいと思う
ただチーム名とか鯖別で管理してるんだっけ?
統合するときに干渉するデータって何があるかな

14 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 09:00:47 ID:ztsvgE/W.net
>>2
ワールド間テレポとCFあんのに統合する意味は?

15 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 09:06:44 ID:QgJy/TBw.net
根本的な解決にならない。それしたら余計に末期感煽って人が減る。解決するには人を引き付けるコンテンツが必要…やっぱ無理か。

16 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 09:32:03 ID:1blrt843.net
いちいち14にタゲ逸らしするやついるが常時常設も1PTか2PTくらいしかない末期状態なんだから現実を見ろ
しなくていいと思ってんのは気持ち悪いクエ行かない雑談SS勢だけだろ

17 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 09:38:35.87 ID:OJcuw/P4.net
統合とかできるわけないだろ
どんな致命的な不具合起こるやら

18 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 09:54:06.18 ID:2v/7S88z.net
FF14はあまりにも人増えすぎて
人が少ないサーバー意外新規キャラ作れないよう制限してる状況らしいね

19 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:05:37.95 ID:czR1vkhg.net
統合したら片方の倉庫が消滅するだろうな

20 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:20:49.40 ID:7qpmWnNQ.net
うn

21 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:26:10.88 ID:49x7ABdR.net
バトルアリーナみたく任務受ける時だけ共通シップにしようず!
>>17 それわあるな、なんせpoka岡ですもの

22 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:34:55 ID:zK2eLfc/.net
アナリストシュバババで草

23 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:39:07 ID:1ABR5jP4.net
敵国みたいにサバ間マッチングがあれば統合いらないんだけどな
王国はサバ間どころかブロック間マッチングすらできないけど

24 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:51:08 ID:DoqJNfV4.net
シップに紐づいてるチーム、フレリス、あとジュークボックス辺りは綺麗に解決できないから無理だな
サーバーはこのままでクエストを共通シップとかにするしかないだろう

25 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:55:19 ID:yM7j1GVf.net
鯖統合したってロビーで白チャは大罪
お前らはぼっちじゃん
今残ってるのなんてどこの鯖もリテラシーの高いひねくれだけなんだし
むしろ鯖の壁で隔離されてる高濃度のガイジが全員に悪影響をまき散らすだろ

26 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:56:46 ID:t2YyCvWt.net
原点回帰と煽って開始約65000人に増やしたら半年で20000人切ったキノコなら知ってる
しかも夜緊急1回だけの1時間ログインが約10000人という最強のサブゲー

27 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:58:37.00 ID:Ao5/g9a+.net
PSO2は倉庫が鯖で別々の仕様あるから統合しようにも統合できないでしょ、それこそ倉庫数二倍にするなんてボクソン案件だから出来ないだろうし

28 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 10:58:52.76 ID:dSGSBVIH.net
酷いと言われるEP5より人を減らす菌2

29 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:00:04.63 ID:Ao5/g9a+.net
14は昨日ニーアレイド行こうとしたらコンテンツ先の収容人数いっぱいだから予約待ちみたいな表記出るくらいには人いたよ

30 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:16:24.12 ID:uL+a1CgD.net
倉庫が鯖ごとに別れてるから無理と何度言えば

31 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:22:04 ID:dmuYIch0.net
鯖統合時に倉庫の中身を全部消すようアナウンスすればいい

統合までにアイテムパックの所持数を一時的に2000にしておけば
倉庫問題は解決でしょ
ミュージックディスクは取り出せるようにすればok

32 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:26:48 ID:Wpq73uv/.net
>>30
そこで一時倉庫ですよ、30キャラあっても鯖は10個までだから

33 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:55:37.90 ID:qu5PjLFt.net
国2は今ぐらいの人数で丁度良いんだよ
こっちはコンテンツがEP4からずっと使い回しな訳だしよ、例え増えても一週間も持たないのは酒井智史がオナニーで証明したろ

34 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:57:24.33 ID:PyLdb4BN.net
さすがにこの人の少なさは統合せなあかん

35 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 11:57:36.53 ID:+bwMlpPf.net
儲かってる砂漠やFF14はメガサーバー化
そしてブルプロもメガサーバーだっけ?
PSO2もメガサーバーやろうぜ!

36 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:00:37.94 ID:HwPcPcz1.net
チャレンジクエストやアリーナのシステム以上の事は出来ないんだろ
鯖間交流を実現するには多分あのレベルが精いっぱいなんだろう
倉庫、SA、装備なし、完全分離やん。
キャラクリしたものを持ち込むまではやれるようだが

37 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:01:57.96 ID:yP1AR438.net
必要なのはサ終では

38 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:02:06.85 ID:toPPR+Fn.net
統合する前にいい加減拠点を新しくしたり広くしたりしろよ、もう見飽きたし締め付け間隔酷くて閉所恐怖症になる

39 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:02:53.84 ID:Po6rdEkU.net
今の開発チームじゃ無理

40 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:02:59.74 ID:B4XJRrIX.net
各鯖に拡張倉庫5個パンパンやつもいるだろうし整理なんてしようがないだろ
合算して今のAC価格で10倍上限なんてボク損なことしないだろうし、期限までに整理できなきゃ中身消滅なんてしたら暴動起きるわ

41 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:07:24.74 ID:HwPcPcz1.net
>>35
サーバーをド級にしてもシステム自体が弄れないなら
サーバーの数が変わるだけで何も変わらんぞw

42 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:09:33.44 ID:0UhjAJXp.net
カジノ閉鎖して中央ホール作れ
スロットなんて使われてない赤青部屋にちょこっと置いとけ

43 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:09:39.06 ID:HWIsXLPx.net
>>40
まさにこれだわ

44 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:10:52.04 ID:HwPcPcz1.net
>>35
物理的なサーバーをド級にしてもゲームのシステム自体が弄れないなら、
プロセスとしてのクライアントサーバーに関してのサーバーは統合できない

45 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:13:05 ID:1iw7VK7c.net
ここはRO以下かよ
他鯖のキャラや倉庫なんてそんなもん
ROもマビも上手くやってるわ

46 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:15:55 ID:HwPcPcz1.net
そりゃできない事はないだろうけどな
現実的かどうかってだけの話ではあると思う

47 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:16:47 ID:CnbQNqmk.net
>>2
もうすでにしてるんだよなぁ

48 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:18:47 ID:3awhVIkE.net
TOSみたいに新鯖作りID募って登録し移行、放置IDを全削除
んで別に完全新規鯖も作れば

49 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:22:48 ID:HwPcPcz1.net
それいいな
新鯖移行を希望する人のIDだけ置き換えてデータだけ丸ごと移行すりゃええんやし
お金出したら移行できるよって今のやり方じゃ治まらん話だわな

50 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:23:25 ID:vArQKmTJ.net
個別でアイテム関連弄るギジュツリョクはさすがにあるんだろうがそこに掛けるコストを考えるとボクソンだからやんねーだけだぞここの運営は
そういえば黒い砂漠が2017年以前にログインしていない垢のユーザーネームをリセットするみたいだな
名前重複の対策だろうがその辺チョンゲー以下のゲームだわ国は

51 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:25:20 ID:B4XJRrIX.net
そういや最近のストーリーでフォトンの無い世界ナントカとか言ってたな
全部捨てて新生するか

52 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:25:24 ID:CnbQNqmk.net
そもそも1ブロック190人?に12人いれば完結するゲームなんだから
統合しても放置が増えるだけでなんも解決にはならない

53 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:27:33.35 ID:CnbQNqmk.net
>>1
今GTで1鯖1000人ちょっとぐらいだぞ(BOT水増しあり)

54 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:28:04.96 ID:HwPcPcz1.net
>>52
あーそれな。
ブロックに入れないとかのショボイ理由で放置するかログオフしよーとか結構あるもんな

55 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:28:37.70 ID:uoTmitlL.net
統合すると相場が下がるから損するじゃん

56 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:28:42.28 ID:5syKxrUu.net
限界集落2

57 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:30:06.84 ID:vArQKmTJ.net
放置民は割とユーザー目線から言えば害悪だからな
運営目線だと同接水増し要員なので絶対テコ入れしないだろうがな
ただ非プレは10分放置で勝手にゲーム落ちる仕様にしても良いとは思う運営からしてもこいつらは客じゃねーだろ

58 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:32:05.80 ID:HwPcPcz1.net
過疎時間帯にプレミアムすら入れない微妙な満員ケースとか確実に人減らしてるよな
そこではマルグルが永久機関のようになってるけど他じゃ誰もやってなくて人さえ集まらないって状況も多いしな

59 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 12:44:02.57 ID:mPWO5JR5.net
14はそもそもDC内でマッチングするし

60 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 13:33:06 ID:yA4JL47u.net
ロビーに入れないのはお前が遅いから
クソTA勢のくせに鈍いんだよ

61 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 13:35:43 ID:yA4JL47u.net
PSO板やTwitterで効率PT募集して過疎ブロックに集まれよ、放置のせいじゃねぇ椅子取りゲーム負けただけだろ無能

62 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 13:48:07.18 ID:Hf6yt3JR.net
だからやりたくてもできねぇつってんだろ
物理的に無理です

63 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 13:51:16.31 ID:xkJivYg1.net
むしろロビー無くして全てマイル端末に入れろよ、クソTA勢が望むのはこれだろ
武装神姫バトロンみたいにさ

64 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 13:59:01.51 ID:UsY1yN91.net
過密ブロックとか地雷の巣窟やんけ

65 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:06:14.18 ID:W0FCsne6.net
統合したら何もかも吹っ飛んでサだろ

66 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:07:51.95 ID:S5R/7xp5.net
鯖統合してもやることないから無意味でやらない説

67 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:12:05.18 ID:fptienhH.net
別に過密じゃなくても複ブロで受注すればいいだけだし
せいぜい気になったのはトリガー連打する時ぐらいだけど

68 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:19:33.38 ID:nd8/Fpf7.net
4鯖と7鯖の変人が集まって余計酷くなるからやめろ

69 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:28:34.00 ID:bCPI88Pl.net
倉庫やチームの仕様を根拠に無理って言ってる奴は他ゲーで鯖統合を体験したことが無いんだろうな
誰もが完璧に納得できる鯖統合なんて滅多にないし特に吸収型で統合されるときは一方がやたら理不尽な扱いをうけることもあるけどそれでも強行するときは強行する
その時に発生する不満と現状での不満とどっちを重要視するかって判断があるだけ

まあ鯖統合ってのはたいがいサ終の第一歩だけど

70 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:41:28.86 ID:52CDR1VI.net
1鯖アクティブ300人もいないだろ

71 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 14:53:04 ID:+AnfJPi5.net
セガに高望みしてはいけない

72 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 15:10:37 ID:0TGBuYmF.net
敵国は同じDC内ならマッチングできるし、何なら最近別鯖遊びに行けるようにもなったし、DCって言う国で言うシップの壁もなくして遊びに行けるように今してるしで、この際パクリだとかは良いから見習うくらいはしてほしいかなってのはある
鯖統合じゃなくても共通ブロックどうにかせえよ

73 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 16:18:23.93 ID:jKlNKMqN.net
>>72
と椅子取りゲームに負けてるTA様が嘆いてます

74 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 17:42:25 ID:FUFp/Ptq.net
ギジュツガフカガコストガ

75 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 17:42:47 ID:0TGBuYmF.net
>>73


76 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 17:51:00 ID:ZLQMjjdL.net
緊急中のような同接多い時はよう落とされる
平常時は何時間も平気なのに
これはおま環なのかクソ鯖のせいなのか両方なのか

77 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 18:22:16 ID:tV1HtytF.net
データのロールパックすら頑なにやらないんだから単純にやる能力がない

78 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 21:56:36.91 ID:HwPcPcz1.net
>>72
それ普通の鯖テクの範囲やしパクりや言わん

79 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 22:15:51.61 ID:MTMunfgJ.net
統合すると濃縮効果で総人口は減るぞ
数々のオンゲが経験してきたサへの道

80 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 22:45:36 ID:5F4Eeuwt.net
共用鯖でクエ受注できれば解決

81 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 23:01:39.03 ID:3dsuqA3z.net
コンテンツねえのに鯖統合だけしてどうすんだよ…

82 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 23:26:21.68 ID:EyWACkfw.net
1、4、6、7、10は統合してシップ名もガイジに変えた方がいい

83 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 23:39:12.49 ID:AzZG2/Jf.net
統合しようとしたら不具合起こしてそのままサ終しそう

84 :名無しオンライン:2019/12/06(金) 23:41:32.81 ID:ICGddwrE.net
バーストフィニーッシュ

サービスフィニィィィィィィイッシュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バーフィニwwwwサーフィニwwww

85 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 00:55:46 ID:abz+NjDf.net
6鯖はまじめにどっかと統合してほしい
人減りすぎてやばい

86 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 01:34:11 ID:6e6riJ/j.net
>>35
メガサーバー化してもブロック数が増えるだけだがよろしいか?
王国はサーバーが悪いんじゃなくてシステムの基本構造が悪いんだよ

87 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 03:38:49 ID:h+d//2nx.net
偶数鯖をを合併して最強の鯖にしようぜ

88 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 06:16:13 ID:v8Nl6UiH.net
ロビーだけシップ別にしてクエ緊急やマイショなどを統一してマッチングさせろ
常設とか鯖によってはほとんど人いないだろ

89 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 07:28:21.26 ID:pnPnf1Cp.net
48231はまだいい
他が1つになれ

90 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 08:32:59 ID:Kbav/j98.net
5と7はけっこう多かった気がする

91 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 08:36:25 ID:iwe7RG1a.net
4>>その他>>6

92 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 08:55:29 ID:Y7VIqfBx.net
多かった気がする(567910は人数万年下位グループ)

93 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 09:01:49 ID:IIdk2N4P.net
>>63
それいいな
AIS用の格納庫がデフォであるとなおよい

94 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 17:37:47.74 ID:CZkNRd7A.net
17時の出遅れ仇花UHで、28分くらいに倒したんだが、それでもランクインするのがなぁ
数字で出ると過疎を実感する。ちな9鯖

でも、部屋があるのはまだ幸せなんだ・・・。

95 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 18:40:27.81 ID:eEsYKz2I.net
人揃わなくて足りないまま30分丁度スタートでもランクインしてしまう6鯖

96 :名無しオンライン:2019/12/07(土) 20:02:11.49 ID:/r0ljpdn.net
前にこいつ見たなってなるときあるよねえ

97 :名無しオンライン:2019/12/08(日) 00:34:31 ID:NV1nMgFT.net
データ無しで議論しても意味無いだろ?
とりあえずコピペしとくわ

全鯖計測まとめです
収容人数設定はPC140+35、()内は150+40

12/7(土)22:00 メリクリ
01鯖2966(3170) 平均比89.4%
02鯖3233(3453) 平均比97.4%
03鯖3342(3571) 平均比100.7%
04鯖3983(4250) 平均比120.0%
05鯖3531(3764) 平均比106.4%
06鯖2597(2770) 平均比78.3%
07鯖3443(3681) 平均比103.8%
08鯖3607(3846) 平均比108.7%
09鯖3172(3385) 平均比95.6%
10鯖3308(3532) 平均比99.7%
平均3318(3542)
合計33182(35422)
3鯖計測に対して100.7%(100.7%)

多い順にソート
01位04鯖3983(4250) 平均比120.0%
02位08鯖3607(3846) 平均比108.7%
03位05鯖3531(3764) 平均比106.4%
04位07鯖3443(3681) 平均比103.8%
05位03鯖3342(3571) 平均比100.7%
06位10鯖3308(3532) 平均比99.7%
07位02鯖3233(3453) 平均比97.4%
08位09鯖3172(3385) 平均比95.6%
09位01鯖2966(3170) 平均比89.4%
10位06鯖2597(2770) 平均比78.3%

98 :名無しオンライン:2019/12/08(日) 00:58:55 ID:NtU2wjv0.net
123鯖ぜんぜんだめじゃん
2鯖は海外勢入れてこれかよ

99 :名無しオンライン:2019/12/08(日) 01:31:30.10 ID:79ACbQBt.net
僕損めちゃ細それは,どうしてですかはい次スラ

100 :名無しオンライン:2019/12/08(日) 02:15:47 ID:jxiLUHDu.net
5と7多いじゃねえか

101 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 07:12:14 ID:6Gh8G1LQ.net
1ですらこの過疎具合なのに他の鯖ってやばくないの?

102 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 07:13:47 ID:bS9jXMQ1.net
糞虫小僧って奴のせいらしいね

103 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 07:48:09 ID:hnlL44Sz.net
過疎すぎてオワカン8人すら集まらないんだけど

104 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 09:25:43 ID:apdjJXRA.net
7は最近なぜか人口増えた

105 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 14:34:38.59 ID:RMw3jWkI.net
暴言投げずに月投げる鯖だからな

106 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 04:41:27.09 ID:ODBUB6Kf.net


107 :名無しオンライン:2019/12/12(Thu) 06:15:43 ID:QedvgMNH.net
>>72
我が国は鯖間のマッチングが出来ないどころか

(N)
(H)
VH
SH
XH
UHエキスパ通常スペース
UHエキスパプレミアスペース
UH非エキ通常スペース
UH非エキプレミアスペース

鯖内を最大9分割する神マッチングだ

誰がどう考えても

N(一定Lv以上でレベルシンク)
H(Lv制限なし)

この二つだけでも良いし、一つの鯖に3,000だのいてマッチング困難とかこの国は意味不過ぎる

108 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 13:00:54.39 ID:WibZQWPT.net
3000居ないぞ

総レス数 108
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200