2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEGA】しくじり先生、「メガドライブ特集」

1 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:20:43 ID:29//+GSW.net
 番組では、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーさんがゲーム機「メガドライブ」や当時のセガの失敗談などを徹底解説。
また、カズレーザーさん自身がセガのベテラン社員に直接取材を行ない、開発当時の心境を聞き出した内容が紹介される。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1223474.html

2 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:24:38 ID:iOeoIMAZ.net
観てみたいかも

3 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:25:54 ID:ATUPvMPu.net
何言ってんの?
しくじってないじゃん
成功してるじゃん

4 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:26:46 ID:bIJFA1lt.net
アメリカでは大勝利だったのにな

5 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:27:02 ID:g69o0eWa.net
いやファミコンに負けたやん

6 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:27:41 ID:iOeoIMAZ.net
まあこの手のにはドリキャスのが合いそうではある

7 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:29:47 ID:rrAfLA4a.net
ドリキャスとか何年か前は海外で現役で新作出たんだっけ

8 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:35:34 ID:zaDsZow+.net
>>7
日本でも出てた

9 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:44:20 ID:Zari8fS4.net
メガドラよりはサターンの方がしくじってるしサターンよりはドリキャスの方がしくじってるな

10 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 17:51:33 ID:52sdyKsa.net
メガドラってまだ頑張ってた方な気がするけど
メガドラミニの宣伝目的なのかな

11 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:08:23 ID:kw/oF9eS.net
メガドラはまだ客掴んでた真のしくじりはサターン

12 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:25:35.59 ID:Uf0gIWQx.net
真のしくじりドリキャスをやりたくなかったんだろ
メガドラなら褒める部分かなり多いしな

13 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:34:27.02 ID:PBkmu6sK.net
ほんとにしくじったやつは知名度ないからな
ミニ売りたいだけやろ

14 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:50:15 ID:fOEfs5uD.net
国内メガドラは、地方だとそもそも売ってなかったのよ
ハローマック(当時)の店頭にソフトが数個くらい置いてた程度で、
スーファミはもちろんPCエンジンよりもだいぶ扱いが悪かった

15 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:58:09.14 ID:fOEfs5uD.net
当時はネット通販なんか無い時代だし、用事で上京した時に秋葉でまとめ買いしてた
秋葉だと半額以下で投げ売りしてたのが地方だと全く見なかったので、
セガの流通に問題があったと思われる

16 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 18:58:19.87 ID:52sdyKsa.net
メガドラ売ってないとかどんなド田舎だよ
うちも田舎な方だが普通に売ってたぞ

17 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:02:25.18 ID:NaXncZAt.net
加齢臭きっつこのスレ
早よ死ね老害ども

18 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:02:42.41 ID:kpTrgqpj.net
分かりました
>>17に言われたので死にます

19 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:05:39.71 ID:fOEfs5uD.net
セガの敗因は一貫して流通の弱さだったと思う
任天堂とソニーはその辺強いからね
当時から殿様商売のセガと言われてたんだよ

20 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:15:25.93 ID:/hbjlr54.net
信者が甘やかせすぎたんだよセガも信者も未だに改善されない

21 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:17:08.00 ID:fOEfs5uD.net
セガ系列のセガトイズの方は老舗の旧ヨネザワ玩具でその辺しっかりしてたから、
キッズコンピュータ・ピコはどこの玩具屋にもあって長期ヒットした
本家の駄目っぷりと対照的だったよ

22 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:21:13.98 ID:M8nTHcbw.net
>>3
周辺機器増設で寿命伸ばそうとしてたあたりは迷走がひどいぞ

23 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:37:05 ID:QSNIFg0T.net
(´・ω・`)いつまで過去にすがりついてるんだこの会社・・・

24 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:42:16 ID:kw/oF9eS.net
SEGAとスクエニにはもう期待してない

25 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 19:53:20.65 ID:N/6z18+L.net
なんだかんだでメガドライブも良かったろうし、ものはいいけど、、、的なパターンでしょ

26 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 20:00:11.26 ID:SjhNlnYB.net
南米だとまだ現役なんだっけ?
セガで一番成功したコンテンツだと思う
なおファミコンやプレステと比較するのはNG

27 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 20:20:06.23 ID:lfm7vHEY.net
一番売れる時期に生産トラブルで数作れなかったんだっけ

28 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 20:23:19.73 ID:Zari8fS4.net
ぶっちゃけ俗に言うセガゲーも今思えばそんなに面白いもんでもなかったんじゃないかなって
アーケードの移植需要やイロモノ好きに祭り上げられてただけで

29 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 20:41:02.84 ID:naPopmeP.net
社長が変わってなければサターンの次はDVDドライブ搭載機だったのにな

30 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 20:50:06 ID:lOcgLT57.net
ちゃうねんメガドラでギリしくじりでサターンドリキャスはもう???の域で放送コードに引っ掛かるんや

31 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 21:00:46.64 ID:Z4axf99d.net
これはしくじりじゃないんですかね…
https://i.imgur.com/0pcZCvx.jpg

32 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 21:13:26.71 ID:QVQyWomI.net
アメリカでスーファミより優勢だったがドンキーコングが出て追いつかれたんだっけ 

33 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 21:27:15.18 ID:/tSEvijI.net
サターンと初期PSの頃って任天堂なにしてたっけ?
バーチャルボーイ?

34 :名無しオンライン:2019/12/10(火) 21:32:51.43 ID:lOcgLT57.net
そんなわけあるか64でそ

35 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 00:17:44.03 ID:GpjGnmUE.net
女衒秋元に言及せずにドリキャスの失敗を語る事はできない

36 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 00:51:07.56 ID:HYLnO9Rx.net
セガがハードから撤退して宙に浮いた設計をX箱に流用って本当なん?
都市伝説臭がすげんだけど

37 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 13:52:24 ID:gdy4D6CX.net
YouTubeで歴代ゲーム機CM集見ると知らないゲーム機がいろいろある

38 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 13:57:25 ID:dhO3V0kN.net
メガドラミニの宣伝

39 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 14:22:42 ID:JQWSXxww.net
S32X
メガドラ
メガCD

サターン販売されて前に三重箱にしたハードメーカー

40 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 14:27:34 ID:z3IgkTC8.net
メガドラllとメガCDllもあるぞ

41 :名無しオンライン:2019/12/11(水) 14:32:31.78 ID:JQWSXxww.net
メガドラ2って謎のイヤホン端子と音量調整が削除して小型化したが、メガCD2で小型化の長点ぶっ壊しだったじゃん
CD-ROM2やDUOシリーズより横幅長いって当時笑われてたわ

42 :名無しオンライン:2019/12/12(Thu) 03:34:20 ID:tWnqOUmq.net
正直合体機能着いたハード(メガドラタワー)とか柴田亜美のドキばぐ読んでなかったらその存在を知ることは無かったレベル

43 :名無しオンライン:2019/12/12(Thu) 09:29:59 ID:vFgcD96F.net
PSO2の年齢層がわかるスレ

44 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 16:45:09.91 ID:2wDnPxCc.net
しくじり先生に技術者解雇してまともなゲーム作れないスクエニにした和田呼べよ

45 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 17:50:39.78 ID:Ef2Fm48Z.net
セガのしくじりならドリキャスだろ

46 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 18:11:25.08 ID:1h14Dmb8.net
しくじりはガチでしくじってるor派手にしくじり中の奴は呼べない定期

47 :名無しオンライン:2019/12/12(木) 19:43:30.11 ID:vNJ+TtTH.net
ドリキャスは秋元康が唐芋の根が絡むようにガッツリ関与してるからテレビでは扱えないというネガティブな意見もございます

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200