2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2朗報】北米版、外人に大人気の模様

1 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 21:34:41.87 ID:/Kh+IVOn.net
これて当分、サ終は回避できそうやな

ソースはTwitch

45 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:04:18.10 ID:8DMst2Qq.net
twitchで日本人が配信したらカンストばかりで驚くぞ

46 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:04:58.20 ID:FQxwnrjy.net
>>44
外人向けなのにゲームは4から始まるんすね

47 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:05:28.21 ID:uavBeVAo.net
コメントボロくそ書かれてるやんw現実見ようよ

48 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:05:30.99 ID:0jRbnuzr.net
アニメはこのためか、、
確かに誰が観るんだ?って思ってたわ
Twitchも日本かぶれのアニオタ外人ばかり

49 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:06:24.20 ID:SzkGGCpu.net
>>47
大事なのは数字やで
ソースはダイゴと朝倉ミクル

50 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:06:39.15 ID:KkF5vtnt.net
穴さんクッソウキウキしとるな

51 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:07:40.05 ID:RU8D5wlZ.net
Twitch()
ストリーマー()
あんなもんに価値があるのかよw
信さんマジで追い詰められてるな

52 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:07:43.09 ID:WWIMoIEA.net
アメリカとイギリスのアニオタの990万人が止めても10万人が残ればヤマトの同時接続超えるんだよな

53 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:09:10.79 ID:BoTCiVPi.net
>>51
はい時代についていけない老人w
ninjaの宣伝なんか10億単位やぞ
ちなみに去年は200億稼いだ

54 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:09:11.03 ID:sxLEMAor.net
人気の配信者が終了したとたんに視聴者が2万人から1300人にまで減って大草原www

55 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:11:15.31 ID:BoTCiVPi.net
SEGAの社員、聞け!
100万信者抱えてる外人に1000万渡して1ヶ月やらすんや
下手な宣伝より効果あるぞ

56 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:11:39.79 ID:5mUUC875.net
Ep3までは面白いよ

57 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:11:45.71 ID:RiSpiAG2.net
アンチ、イライラw

58 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:14:27.87 ID:oxttPXor.net
>>54
ですがピンポイント緊急以外は即過疎というPSO2をよく再現できているというポジティブな意見もあります

59 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:15:05.23 ID:RU8D5wlZ.net
>>53
自分で遊ばず他人のプレー見るって金のない貧さん相手の商売って最下層のビジネスだよな

60 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:15:40.61 ID:2aFykMZR.net
削除しなきゃならない事を率先してやりゃこのまま良い感じに行けるんじゃね

EP4,5は絶対ヤバイこの聳え立つ糞を何処まで削って修正出来るかが勝負だろ

61 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:16:12.84 ID:J2hVWP7X.net
人気配信者の遺言がカジノ一番楽しいだからな

62 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:16:41.71 ID:RU8D5wlZ.net
基本無料プレーと基本無料視聴ってなんか似た響きだよなw

63 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:16:53.98 ID:OyflUQrg.net
正直やり始めは神ゲーだと思うよぷそには
ただ底が浅いからほんとにハマった人しか続かない

64 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:17:22.45 ID:RU8D5wlZ.net
人気配信者()
あーsyamuさんのことか

65 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:17:35.95 ID:zABoEnVZ.net
視聴者1290人。。

66 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:18:07.01 ID:A0l+NIc1.net
基本無料は世界のスタンダードやで
ape、フォトナ、lol、dota

67 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:18:21.71 ID:oxttPXor.net
>>61
雰囲気的には「あーこれカジノが一番マシかな……(真顔)」
というのがまたなんとも

68 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:20:25.07 ID:A0l+NIc1.net
ninjaって日本版PSOやってなかったか?

69 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:20:35.87 ID:uiGfAvBr.net
あのカジノが一番楽しいってマジ…?

70 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:21:30.74 ID:VTjWF19Q.net
>>66
PSO2以上に民度最底辺じゃんそのゲーム
基本無料なんて心のすさんだ貧民しか集まらんのは世界共通

71 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:22:45.41 ID:W+Fpo6eG.net
海外版が盛況しても日本版が良くなるわけじゃないんですけどね

72 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:24:26 ID:tGJkvOTY.net
日本版なんてサ終でいいや
続けたきゃ海外版やればええやろVPNとかかませばよゆーよゆー

73 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:30:21 ID:lBne877h.net
これが現実

827 774メセタ (ワッチョイ 9f76-Za6j) sage 2020/02/08(土) 22:20:04.80 ID:g3rI1wfR0
少な…w
http://imgur.com/0GB3RIq.jpg

74 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:30:40 ID:690JUa92.net
北米版でも黒人は死ぬんだろうか

75 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:32:05 ID:Dcm4I1oU.net
XBOX版って日本から出来るんかね
EP1ベースで改良された内容なら少しやってみたい気もする

76 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:34:33 ID:uavBeVAo.net
似たようなハクスラゲーのDestiny2の視聴者の半数以下か
ゴミだなw

77 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:35:49.37 ID:hnjJr2dC.net
金もらってりゃクソゲーでもやるだろ
ストリーマーだけ勝ちや
ぶら下がってる信者は被害者やね

78 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:36:18.50 ID:9+m3J0wI.net
maximilian何だかんだ言いながらウン地
ラージャンまでやってくれてるくらいだし
PSO2も一通りはやるでしょ多分

79 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:37:37.09 ID:MjSyweMc.net
http://imgur.com/doAwbqe.jpg
http://imgur.com/rc5wOMh.jpg
http://imgur.com/MDHQwDo.jpg
http://imgur.com/etY8aIu.jpg
http://imgur.com/0xofe4d.jpg
http://imgur.com/DbNlXrC.jpg
http://imgur.com/1kToYSi.jpg
http://imgur.com/lq5EzNY.jpg
http://imgur.com/nr3IdHe.jpg

80 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:38:25.02 ID:n26F7BSe.net
>>76
でってにーは今イベントなどの途切れた過疎期だぞ

81 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:41:29.86 ID:yuUpLEuu.net
無料のテストだからな 一応ブロック一つくらい埋まるだろ

82 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:45:11.80 ID:p1GAoSnO.net
>>61
そんなのだらだらPSO2じゃん

83 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:47:24.80 ID:tJMHSd5O.net
マックスとソーダポッピンとかやったん?
NINJAとpewdiepieに10億積めばやってくれるかもな

84 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:48:49.12 ID:hH13Tyra.net
物珍しさと話題のネタにやっているだけでしょ
すぐに飽きる。日本と違ってコツコツやるの大嫌いだし

85 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:50:30.92 ID:yuUpLEuu.net
レベル300相当くらいまであげることになるって教えてやれよ

86 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:51:22.34 ID:8y+Y++On.net
(´・ω・`)最初は面白いんだよ最初は・・・

87 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 22:57:49.11 ID:zroo++8E.net
そーだぽっぴんは傾向的に興味ないだろうマックスは元々”PSO”のファンボだから

88 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:04:19 ID:CodoeXlL.net
能力付けでみんな離れていくだろ

89 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:06:52 ID:FM7XcS7r.net
ラグネでくらいまくって死にそうで大草原

90 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:14:34.38 ID:GswlTqc/.net
これから定時点呼制とクロトに嫌気がさして脱落していくのか

91 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:36:09.63 ID:yuUpLEuu.net
ほとんど同じなのか? 服とかは権利がややこしいから違うのかもしれないが

92 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:38:41.54 ID:acENZO4n.net
8年も前のゲームやろこれ

93 :名無しオンライン:2020/02/08(土) 23:40:48.12 ID:HlHWSVEU.net
なんか烈海王の気分だな
そこは我々が既に3000年前に通過した地点云々

94 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:12:56 ID:93vfkOXj.net
人気配信者が遊んでたからなんだっていう
あの連中とsyamuの区別ってないでしょ
囲ってる奴らも自分で遊ばない遊べない貧さんばかり

95 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:14:49 ID:1Ug79giz.net
このゲーム配信映えするゲームじゃないしな
そこら辺含めて致命的すぎる

96 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:15:49.54 ID:J8svr+Fz.net
どうせすぐ居なくなるだろうが
糞ハゲは変な所で運がいいから分かんねぇところがムカつく

97 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:25:11.85 ID:d3QEy7jW.net
まるぐるの配信は楽しそうにやってるな
俺も最初は楽しかったよ
緊急に代わり映えしない金策で1か月後にはINしなくなってるんだ

98 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:30:35.15 ID:8Lu8TI1s.net
最初はマジでおもろかったんだよなあ

99 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 00:33:46.91 ID:d3QEy7jW.net
あと異常にレンジャーとブレイバー使ってる奴が多い

100 :ぱちんかすにんにん:2020/02/09(日) 01:01:53 ID:jXL9/Lf2.net
ぼっちが他人と一緒にプレイできて横殴りも報酬配分のもめごともないってのは良かった
アドやってないからPTメンバーにだけレア落ちて不愉快は味わってないが
自分が体験したら怒り狂うかもしれんが外人さんはそのあたりどうなんだろね

101 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 01:04:36 ID:/mPzzyiN.net
>>99
いまはもう

102 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 01:21:01 ID:gonGWbxt.net
実際掴みは悪くない
ここからどれだけがお客様になってくれるかだな

103 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 01:26:10 ID:Z3NfXKP3.net
どう?覇権とれそうかい?w

104 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 01:34:57 ID:1+gabRzf.net
まだ最初だからな、最初が一番マシ
このゲームがどんな国の運営をしているのかということに気付いてからが冷めるの早い

105 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 02:59:24.18 ID:3zH/nvpj.net
覇権で草

106 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 03:12:04.83 ID:AJwU2wpq.net
>>51
時代についていけないお爺ちゃん発見!w

107 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 03:14:02.01 ID:lLh8UOFr.net
ストリーマーに握らせる金が足らなかったな
もうかっそかそ

108 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 03:15:15.12 ID:KELa8ZmX.net
実際ゲームは好きだったけど運営に反吐が出るって奴が大半だしな

109 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 03:16:36.33 ID:9sprg/U5.net
これで2鯖も過疎るな

110 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 03:59:19 ID:LHc1fszs.net
ベータ版で鯖が落ちたり、遊びの底の浅さがバレたり
正式サービス後に売上が伸びるほど流行るとは、とてもじゃないが思えない

111 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 05:55:38.62 ID:dHeWY9VX.net
FF14からだいぶ客奪ってるみたいだな
テンさんイライラしそう

112 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 06:25:23.66 ID:fJbr44Hj.net
アンチ顔真っ赤で草生える

113 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 06:26:43.33 ID:TTxIlwM0.net
スイッチの時みたいにアンチも心配するレベルには流石にならなそうか

114 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 06:27:35.49 ID:IBG3XTAh.net
>>102
復刻ログインOnlineで高みが悪くないならPSUは死んでない

115 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 06:47:47 ID:Q3C6cCmK.net
https://m.twitch.tv/directory/game/Phantasy%20Star%20Online%202

今3000人くらいやな

116 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 06:49:52 ID:Q3C6cCmK.net
外人が2bヘアが650億する話聞いて引いてて草

117 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:01:38 ID:7zAr6iDc.net
あっちだと今、夜の6時ぐらい?

118 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:15:10 ID:H1ydjsWF.net
海外覇権待ったなし!うおおおおお

119 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:22:32 ID:RHmNyvSy.net
>>75
レベル33まで上げたけどたまにフレームレート下がるのと
ショップ店員他一部のモブキャラが英語音声以外は全然快適
(一応ONEX推奨)

120 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:23:51 ID:RHmNyvSy.net
>>83
仮にNINJAに10億積んだとしてお前らmixer見にくんのか?

121 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:31:09.96 ID:VWg5N3ej.net
>>119
そうじゃなくてシステムとかバランスとかが改良されてるのかってことだろ
まあお察しだが

122 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:33:24.64 ID:bzot90aM.net
最初は面白かったが後になればなるほど...
海外兄貴達もいつまで保つかね

123 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:44:34 ID:ynlp63PE.net
>>111
"みたいだな"
"しそう"

惨めw

124 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:49:26 ID:RHmNyvSy.net
>>121
基本国内と良くも悪くも変わらんよ
スキルツリーもEP5以降の構成っぽいし

125 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 07:57:30 ID:RHmNyvSy.net
ヴァーダー終わったらプリチャンまで暇なんで
なんか確認してほしい事でもあったらわかる範囲で答えるよ

EP4後半まではやってたけどHERO発表でハゲキムにムカついて休止
って辺りを考慮して聞いてくれると助かる

126 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:05:41 ID:HVx6CVsW.net
まあインフルエンサーにやらせて派遣取れてるから日本じゃキズナアイ(笑)にやらせて信者取り込めば盛り返せるやろ

127 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:08:48 ID:tQR+Eq9I.net
海外版ってクラウドのみなの?それとも普通に遊べる?

128 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:09:43 ID:IwaZBP9O.net
つべでも何人か放送してる

129 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:11:13 ID:3/jzmOk5.net
ラグネが強敵の間は楽しいからな
何年も同じことをする羽目になると知った時の顔が見てみたい

130 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:14:19 ID:RHmNyvSy.net
>>127
国内版の鯖がAzure鯖になっただけで
Switchのクラウドとは違う

131 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:15:39 ID:roHKSrmq.net
真面目に答えるとこのゲームやりそうなオタク層の人気はにじさんじ勢力がめちゃくちゃ伸びてるからキズナアイはVTuberに可能性を感じた(笑)なんちゃってマーケティングおじさんにしか目に止まらないと思う

132 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:34:46 ID:VWg5N3ej.net
どのみち国内にはもう刈れる草は残ってないぞ
ID550万は裏を返せばそういうことだ
だからといって国内で行き詰ったものをそのままアメリカに持っていくとかね・・・
ネトゲの後発海外版はだいたいこういうパターンだわ

133 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:37:41 ID:KNYhiFTG.net
北米版でもカジノそのまんまなんだな
これが通用するならゲェフがあんだけ賭け事云々にアレルギー反応示してたのは一体なんだったんだ?

134 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:39:37 ID:dHeWY9VX.net
>>133
プレイヤー同士で(ゲーム外含めて)賭けが成立するかどうかが問題なんじゃないか
それを考えると麻雀は真っ黒だと思うけどな

135 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:44:42 ID:RHmNyvSy.net
>>131
ネ実民で瀬戸美夜子見た事ある奴0人説
https://youtu.be/hC_b6NQ7q1w

136 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:45:23 ID:EXEq7uL5.net
まあep2終盤まではそれなりに楽しかったしな!ベータだとレベルどこまで上げれるんだろ?

137 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:47:08 ID:kMEwdyYU.net
>>135
にじさんじの5軍ぐらいのやつだな

138 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 08:55:36 ID:Ig+kdF27.net
北米版は評価値ないからそこそこ人は残るんじゃね
アタリIDとか騒がれた時点で謝罪するべきだったんだよ
他のネトゲと比較されること考えてなかったのかよ頭ウノらは

139 :ぱちんかすにんにん:2020/02/09(日) 09:01:40 ID:jXL9/Lf2.net
>>135
知らない子ですね…

140 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 09:12:30.12 ID:Ta2idRnI.net
最初から後継職使えるようにしておけばよいのに
高難易度のクラスから始まるゲームなんてPSO2くらいしかないやろw

141 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 09:25:11.09 ID:iwxZ/U34.net
FFなんか1800万人?ID作ってたった5万人程度しか残らなかったしなPS4の売り上げからしても
ぷそにが3万/500万なんだから集客力はFFに譲るとしても固定力はぷそにのほうが抜群に高い
ポテンシャルがあるってこと
人気ストリーマーもやってるみたいだし、北米版は約束された勝利のゲームってところだろうなw
テンパは今のうちにイキってたことを謝る準備しといたほうがいいよ?w

142 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 09:29:28.41 ID:PXnf856L.net
むしろHr、Ph、Etは未実装にした方がいいよ
実装するにしても数年後にするとか
クラスブースト・ウェポンブーストかも新規サービス開始なら廃止してしまった方がいい

143 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 09:32:20 ID:TTxIlwM0.net
今のうちにファングソールとか集めといたらジソール素材になるから大儲けできたりすんのか

144 :名無しオンライン:2020/02/09(日) 09:33:43 ID:4mt4t0TV.net
改めて見るとエフェクトとエネミーに埋まって何も見えない現状とは別ゲーだな

総レス数 577
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200