2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF14やめてみる 10

1 :名無しオンライン:2020/02/18(火) 17:49:00 ID:cWxgjLcE.net
FF14をやめてみる(やめてみた)スレです

ゲームがつまらない、開発・運営が無能、ツール問題、プレイヤー民度、等
アンチな内容を取り扱います

あくまでFF14のスレなので、他ゲームに関する話題はスレ違いです
特にPSO2(一部の人間が国と呼んでいるもの)に関するネガキャン・ポジキャン・持ち上げ等は禁止です
もし挙がったとしても、無かった事として扱ってください
他ゲームを叩いてもFF14は良くなりません

■前スレ
FF14やめてみる 9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1580872755/

■過疎って消滅した現役向けスレ
FF14やってみる
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1570341430/

817 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 19:41:48.23 ID:xxhEk1E8.net
>>812
イキると「101匹botちゃん大行進」の動画貼られるぞ?

818 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 21:29:16.69 ID:sIuLYsU6.net
祖堅のライブの客もゲーム内みたいにBOTで埋めろよなw

819 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 22:29:47.72 ID:Kp9GcE81.net
ゲームも不評、BGMも不評
いったい何なら評価されるんです?

820 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 22:47:31.46 ID:hj1nptOx.net
吉田の客を騙す詐欺師としての才能はマジで凄いと思った

821 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 23:19:14 ID:F8QNl9A1.net
馬鹿を騙す才能かな

822 :名無しオンライン:2020/03/02(月) 23:45:00.39 ID:22KeOfCz.net
2層がクリアできねぇ・・・
土日で15時間かけたが残り3%がベスト
あれ?
わい、なんでこんな苦行してるんだろう?
面白いコンテンツじゃないのに、装備自慢するフレもいないし

823 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 03:23:20 ID:cishli0c.net
カムバックメール送って苦行に付合わせろ

824 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 05:57:39.15 ID:yCmGGPbL.net
2層コンフラ大縄跳びクッソつまらんな
作った奴のセンスを疑う

825 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 06:45:15 ID:7T5JhDsk.net
Ixion 2020/03/02 22:02 〜 22:07
Lv01〜35:113 (05.84%)
Lv36〜69:241
Lv70〜70:037
Lv71〜79:168
Lv80   :1375 (71.10%)

合計   1934 (先週比-154)  離席中 247(12.77%)
  ビギナー 243(12.56%)  リターナー 58(3.00%)  メンター  35(1.81%)
  ビギナーLv〜35 86(4.45%)

メンター 27/75(36.00%)  ビギリタ 17/49(34.69%)  合計 44/124(35.48%)

−−−−−−−−−−

Gungnir 2020/03/02 22:09 〜 22:13
Lv01〜35:073 (04.00%)
Lv36〜69:280
Lv70〜70:035
Lv71〜79:224
Lv80   :1215 (66.50%)

合計   1827 (先週比-241)  離席中 298(16.31%)
  ビギナー 228(12.48%)  リターナー 47(2.57%)  メンター  50(2.74%)
  ビギナーLv〜35 58(3.17%)
−−−−−−−−−−

Garuda 2020/03/02 22:14 〜 22:18
Lv01〜35:057 (02.90%)
Lv36〜69:225
Lv70〜70:037
Lv71〜79:183
Lv80   :1466 (74.49%)

合計   1968  離席中 301(15.29%)
  ビギナー 177(8.99%)  リターナー 40(2.03%)  メンター  53(2.69%)
  ビギナーLv〜35 38(1.93%)
−−−−−−−−−−

826 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 07:31:39 ID:S+/wde1b.net
今週も2000切ったか
過疎すぎやろ

827 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 07:51:20 ID:/oQFrLg4.net
>>824
新人が作ったらしいが、どこまで本当やら
本当だとしても、吉田は責任押し付けて自分だけ逃げそう

828 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 08:01:14 ID:SNEctUov.net
>>822
簡単にクリアされたら悔しいって河豚根性丸出しなのに
非難されないのは何でなのかな?

829 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 08:16:02 ID:tpkti9ad.net
2層は4DPSのうちたった1人ガイジが混じるだけで終わる神コンテンツ

830 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 08:18:46 ID:tpkti9ad.net
>>828
なんでってそういうコンテンツをやりたい奴に向けてるからだろ
早期零式やりにきて新式買いませんとかギミックあやふや&スキル回し雑とかでは話になんねぇ
糞虫は奇数パッチで500解禁されてからやればいい

831 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 09:06:14.28 ID:luIYWhM7.net
>>827
7Rの体験版やったが、やっぱ無能にディレクターやらせてはいけない
野村も吉田と同じで、部下の手柄を横取りして責任は転嫁するタイプ
FF委員会終わってる

832 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 09:31:01.14 ID:L1qYWhzm.net
>>831
動画見てて面白そうには見えなかったな、あれ

833 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 10:36:34 ID:luIYWhM7.net
アクションとしてもRPGとしても中途半端
ゲームとしてつまらん上に、バレットの性格も変わってる
このペースだと完結に10年以上かかるから、映像作品にした方がマシ

834 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 10:45:06 ID:uZy4UUZV.net
焼き増しコンテンツに嫌気通り越して憎悪すら感じる
思い出まで汚すなや

835 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 10:52:28 ID:L1qYWhzm.net
>>833
バレットはモデルと声と演技プランが乖離してるように感じた

836 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 11:07:07.37 ID:Z5mUHswk.net
ま、アンチが騒いでも査収はないけどね
PSO2はEP6で更新終わりそうな気がしますし、10年はとか期限言っちゃってますから

837 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 11:11:18.84 ID:NeLIwbFR.net
月額課金3万人と
基本無料3万人じゃ
ユーザー数は互角だけど
売上と資金で差が出る

だから14漆黒のオープニングムービーと2EP6オープニングムービーに出来の差が出る

838 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 11:40:25.57 ID:W9h7iGFx.net
また沸いたよ巣に帰んな

839 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 11:42:54.39 ID:vMyDKzfM.net
アンチスレにしては伸びが悪いね
3人ぐらいが回してるんだろ

840 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 12:18:41 ID:p3U4EJ6x.net
延命が十分でないからって大縄跳び復活させたんか?

841 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 12:20:41 ID:oZliwH/Y.net
スクエニのナンバリングタイトルはFF以外に何かあったっけ?


https://twitter.com/pontaro130130/status/1234445333536501762
スク○ニの14チームで少し働いた事があるが上司は自分より実力ない人に辛く当たる人だった(本人は一生懸命教えようとしてたのかもしれない・・)

正直今まで働いた会社の中で一番病む環境でした、プラスにならないと感じたのでさっさと辞めたけど
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 12:31:42 ID:LjJRcMmM.net
>>839
本スレ無いから勢い0じゃん
回す人も見捨てる14
みじめ

843 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 12:34:10 ID:mk6KEsyA.net
>>839
本スレが消滅するゲームでそれ言える頭がすごい

844 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 13:03:03.05 ID:Sj0cCIJ0.net
>>841
どう見ても吉〇のことじゃねーか

845 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 13:53:13.58 ID:NIvVU0nL.net
>>841
開発者もプレイヤーも格下にしかイキれないとは
流石の民度やね

846 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 14:06:06.37 ID:7JarHvbC.net
実力のある人間は何の実績も無い吉田の下で働きたくないから当然ですね

847 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 14:31:39 ID:kzkkzJ/n.net
引き抜いてきた優秀な11スタッフはやめていくし新人育てる気もないし吉田無能すぎでは?

848 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 14:47:32 ID:luIYWhM7.net
吉田がパワハラモラハラ人間だから、コンプライアンスのかけらも無い職場なんだと察してしまう
スクエニ全体がそんな感じだとは、思いたくはないが

849 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 15:11:44 ID:iIXlNVm/.net
会議中にカップヌードル食べるエピソードも本人にしてみればネタなんだろうが、一般社会だとありえねーよ

850 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 15:17:12 ID:L1qYWhzm.net
>>849
クリエイターなんだからその手のちょっとアレなエピソードあってもいいだろ!
何もクリエイトしてないけど!

851 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 16:17:06.43 ID:12K8XuzQ.net
パチンコ好きで世界観無視してGAROとコラボした話、マジ無能

852 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 16:28:00.55 ID:Q6WQ+aII.net
>>851
GAROの特撮の方のイベントに出演してパチンコの話を切り出したのは無能を通り越して無礼極まりない

853 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 16:54:44.09 ID:/1AJ+ENQ.net
アスペっぽい奴がトップに座ってれば、そりゃゴミみたいなゲームになるわ

854 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 17:21:27.26 ID:oZliwH/Y.net
ていうか、いい歳したオッサンが茶髪アクセジャラジャラ若作りしてる時点で痛々しい

855 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 17:42:39.02 ID:ve8koSsG.net
PLLとか見てると、癇癪持ちっぽいんだよなぁ
何かの病気かもしれないが

856 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 18:17:26 ID:hhT1Ld+D.net
確かにPLLでもすぐにキレそうになってるね
社会人としてどうなのよ

857 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 18:37:10 ID:z/xiHZm9.net
教祖がアレだから信者も毎日毎日罵り合いしてんだろうな
はたから見ると本当に気持ち悪い

858 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 19:00:13.99 ID:FON7GIpl.net
身内で潰しあっててくれるんなら別に良いんじゃないかな
他所にはみ出してゲロ悪臭ぶちまけるから嫌われる

859 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 19:09:06 ID:p3U4EJ6x.net
>>850
型破りらしいエピソードが欲しかったんだろうが現実はただの迷惑野郎

860 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 19:36:26.83 ID:FON7GIpl.net
型破りエピソードなあ…
ゲームのプログラムを丸暗記していて、電話でバグの
相談受けても、言われた通りに直したらバグも治った
ナーシャ・ジベリさんとか
開発の止まっていたマザー2を、「いまのプログラムを
生かして作ると3年かかる。一から作れば1年以内にできる」
と言い切って、その通りに作り上げた岩田聡さんとか
確かにそういう超人的な天才プログラマーは居なくはない
でも、あくまで目立たないし、エピソードだって
おおっぴらにはしてはいないぞ?

861 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 19:45:49.54 ID:p3U4EJ6x.net
>>860
ニュアンスは合ってるがこのままだと2年、作り直しだと半年だな

最初からいわっちが作ればストレートに半年だったであろうというのも恐ろしい話だ

862 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 20:12:25.25 ID:yCmGGPbL.net
11プレイヤーがエレコムにパッドの再販を呼びかけて叶ったんだが、これをアフィブログがヒカセンがやってのけたと捏造して拡散してる


https://twitter.com/serraneko/status/1234296861051125760
エレコム さん@elecom_prさん、聞こえますか?ファイナンファンタジー 11ユーザーんー億人の声です、エレコム さんのコントローラーを再販するのです、するのです、カラーバリエーションも複数よろしくね
(deleted an unsolicited ad)

863 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 21:25:01 ID:oz7Uhx/m.net
PSO2の問題点

もはや最高峰のアクションは見る影も無くひたすら雑な作り
プレイスタイルも狭めており特定のクラスは地雷扱い。

遠距離ゲー
このゲームに置いて近接戦闘をするメリットがまるで無い。
職によって強いられているだけである
難易度の問題
敵が強すぎる

ザコ敵に囲まれれば満身創痍か即死。
敵の攻撃1発喰らえば瀕死。場合によっては死ぬ。
一撃でHPを2~4割以上削られる上に多段ヒットまでしてくる。
UHのレイドボスは全攻撃が即死レベル
HPが1200〜1500あってもそれを上回るダメージで死ぬ。
後述の敵の動きもあって非常に避けづらい。
通常クエストのボスでも即死攻撃を放ってくる。ソロはクエストを諦めるしか無い。
防御力がほぼ無意味

864 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 21:40:23.86 ID:5toUnLvR.net
>>862
テンパ「14すごい! 俺たちヒカセンすごい!」

めでたい頭してんなぁ

865 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 22:03:14.32 ID:XNRxx9/H.net
>>862
なんでこいつらここまで顔の皮が分厚いんだろうな

866 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 22:28:57.26 ID:FON7GIpl.net
>>861
まあ単純に吉田さんが天才クリエイターって実績が無いし
特に近年のゲームって何百人もの体制で作ってる訳でね
ドラクエ10がプログラムの穴を突かれて職人の大成功を
簡単に作られたって事件があって、その時に取った対応が
的確だったからと情報セキュリティ事故対応アワードで
特別賞受けたことがあるけど、それだって現実は
情報の公開とお詫び、セキュリティの穴埋めの対策、
警察への事情説明と地道なものだ
そういう事は吉田さん、いや、FF14のスタッフには無理だよね

867 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 22:33:36.60 ID:FON7GIpl.net
>>865
大脳新皮質も面の皮ぐらい厚かったら良かったのにね…(´・ω・`)

868 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 22:41:37.31 ID:rh2RIvxk.net
テンパは未だに新生させた事を吉田の唯一の功績として持ち上げてるけどさ
国税まで使って会社総出で取り組んだプロジェクトなんだから誰だって出来る
金と人を注ぎ込んだから、株主に不調だとは口が裂けても言えないしな

869 :名無しオンライン:2020/03/03(火) 23:02:12 ID:FON7GIpl.net
そもそも旧14を何故出したっていうね
FF関連は13も14も15も7rも全部自分たちのためのマスタベで
客の方全然見てないよ

870 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 05:42:13.04 ID:szPKUbc8.net
FFのテーマパーク(笑)とか言って、過去の遺産を食い潰してるだけ
無からは何も作れない

871 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 06:03:35.53 ID:TSj1eLm1.net
>>869
旧が失敗したのはすべて田中弘道の慢心が敗因だろ
11がたまたまネトゲ黎明期という時期が良くて上手くいっただけなのに本人たちの実力と勘違いした

あ、もちろんPSO2も同類だと思ってるよ

872 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 06:45:46 ID:hebFcB7t.net
>>862
馬鳥が「光の戦士が」で記事にしとる
本当に悪質やな

873 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 07:35:28 ID:X+K1XgFn.net
>>870
せっかく8を題材にしたのに、それすら使いこなせない無能共がいるらしい

874 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 07:51:49 ID:FVaujwmE.net
無能「8の使い回せるモデルが無いから蛮神使い回したったw」

875 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 08:01:36 ID:gkD178/M.net
>>871
死ね

876 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:21:06 ID:zZQjJKMN.net
吉田って14に関わるまではFFに触ったことなさそう
それがコンプなのか、面接でFFが好きって言った奴は採用しないって明言してるし

877 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:26:06 ID:/8nGBITz.net
FFが好きならタンク暗黒騎士とか作らんやろ

878 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:27:36 ID:IksqtKEq.net
忍者がタンクするようなのがFFのオンラインなんですがそれは

879 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:28:57 ID:/8nGBITz.net
FF触ったことあればか
過去のシリーズに似せないならFFの名前つけてる意味はネームバリューの利用しかないぞ

880 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:29:23 ID:p1f19mh4.net
プリンセスイベントで合う衣装買ったわ

ここにいる連中っているイルベルドみたいなやつでしょ
14民の救済とか言って14民を苦しめる蛮神“酒井”を召喚させ無能

881 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:31:06 ID:IksqtKEq.net
>>879
過去のシリーズに小竜を呼び出す竜騎士なんていましたか?w

882 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:31:29 ID:/8nGBITz.net
>>878
開発はアタッカーとして作ったがユーザーがタンクとして運用したので開発も乗っかってきたんだよね
エギタンクを修正した吉田と違ってユーザーの声を聞ける開発でしたわ

883 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:31:31 ID:p1f19mh4.net
蛮神酒井にテンパードしたアホの巣窟

884 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:32:35 ID:/8nGBITz.net
>>881
FF2の竜騎士の設定をご存知ない?

885 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:33:22 ID:IksqtKEq.net
>>882
なんでウソをつくの?

何をやらせてもゴミだからどうにかしろ
→じゃあ詠唱早くしましょう
→空蝉が壊れる

こうなったんであって最初からアタッカーとして成立なんてしていないだろ
エアプで歴史捏造とかいい加減にしろ糞虫

886 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:34:35 ID:p1f19mh4.net
スレ民「あーん酒井さま〜助け〜てぇ〜助けてぇ」

887 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:34:42 ID:IksqtKEq.net
>>884
なんで「2」だけに限定してんの?
それなら「4」準拠でセシルは光と闇の力を併せ持った騎士なんだからナイトも暗黒もタンクでいいじゃないですか(笑)

難癖をつけたいがためにしょうもない言い分を用意する
頭YSOKってるぞ

888 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:38:15 ID:/8nGBITz.net
>>885
最初からタンクとして作ってたソースを出して語れ

>>887
タンクはパラディンだが
4の暗黒騎士のタンク要素を挙げていただける?

889 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:40:37 ID:IksqtKEq.net
>>888
本当に会話にならねぇガイジだなw

FF4のセシルのジョブは何だ?
はよう言ってみろや

890 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:47:56.80 ID:p1f19mh4.net
FF2とかFF4とかアホなの?
そんなこと言ったらPSシリーズだって仕様が違うだろうよ

じゃPSO2のグランツ系のテクニックはエージェントのみにしようぜ?PS2の設定

891 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:48:49.07 ID:IUzV53/+.net
戦士と暗黒をタンクに、ガンブレード使いをガンブレイカーという名前にしてタンクに、踊り子を遠隔アタッカーに
ペットよりも本体が強い召喚士、何故か弓矢がメイン武器の詩人、ペットジョブかつバリアヒーラーになった学者

892 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:48:58.58 ID:gF2KPPFx.net
>>889
暗黒騎士→パラディンだろ
FF14に実装されてるのはセシルではなく暗黒騎士

ちなみにナイトの英語名はパラディン
https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/paladin/

893 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:51:04.55 ID:IksqtKEq.net
>>892
つまり暗黒もナイトもロールはタンクでいいってことじゃないですか(笑)

894 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:58:18.65 ID:ppXqQTYT.net
>>893
日本語読めるようになってからまた来てね^^

895 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 09:58:22.17 ID:p1f19mh4.net
ファンタシースターの初期設定からみて
キャストにテクニックとかギャグなの?
過去の仕様守れよ
蛮神酒井のテンパード

896 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:01:52 ID:IksqtKEq.net
>>894
なんでIDころころしてんだ?
はよ答えろガイジ

・セシルのジョブは?
・セシルのパーティにおける役割は青緑赤のどれ?

さっさとしろ無能

897 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:03:17 ID:gkD178/M.net
バカ「過去のシリーズに小竜を呼び出す竜騎士なんていましたか?w 」

「2の竜騎士はご存知でない?」

バカ「なんで「2」だけに限定してんの?
セシルのジョブは何だ?
あーっひゃっひゃっひゃ」

「何だこいつ…(´・ω・`)」

898 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:04:23 ID:ppXqQTYT.net
今日初書き込みなんだけどな

899 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:12:55 ID:5PJaoKAb.net
酒井のテンパードってやだなぁ
光の戦士から禿の戦士じゃん

900 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:15:55 ID:RuRwvHrK.net
なるほどエオルゼアを脅かす新たな蛮神”酒井”にテンパードされた信者の糞スレだったか
なら光の戦士達が潰さないとな

901 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:16:44 ID:W1ZDHCKB.net
>>897
ネ実ガイジは池沼がすぎる
こんなのが暴れてたらFF14の評判も悪くなるわけだわ

902 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:17:01 ID:ppXqQTYT.net
なんで14用語のテンパードを他のゲーム相手に使うんだろう

903 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:18:01 ID:IIJFvOWG.net
14スレじゃん

904 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:19:06 ID:p1f19mh4.net
禿の戦士wwwww

905 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:19:16 ID:1fEOOaW2.net
14のネタ使って他所様をバカにするってどこから来たのかよく分かる自己紹介ですね

906 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:22:31 ID:E+AgTjwj.net
弱者へ攻撃的の低級蛮神”吉岡”がいますよ

907 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:28:16 ID:W1ZDHCKB.net
A「暗黒騎士がタンクなのはおかしい」
B「セシルはタンク!」
A「パラディンセシルはタンクだが暗黒騎士はタンクではない」
B「セシルのジョブを言ってみろ!」(既に言ってる)
C「暗黒騎士→パラディンだろ、あとナイトがパラディン」
B「じゃあ暗黒もナイトもタンクでいいじゃないですか」

Bさんを社会から除名して病院に送るのが慈悲ですね

908 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:31:09 ID:47zUikLu.net
酒井とか吉岡とか何言ってるのかわかんねーけど、そいつらがFFの世界観を滅茶苦茶にした14を作ったん?

909 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:38:04 ID:gkD178/M.net
>>896
何でさっきから「4」だけに限定してんの?(´・ω・` )

910 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 10:39:07 ID:SV6MJuoW.net
ぷそつ民に独占状態のここに立てる方が悪い

911 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:01:53 ID:47zUikLu.net
>>910
マビノギスレにも同じこと言って立ち退き勧告してこいよ

912 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:02:12 ID:IksqtKEq.net
>>906
濱崎より下がいたという驚異

913 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:11:20 ID:c9iOoE+A.net
吉田の下で働くのが嫌でやめていく奴多いから、こういう感想も出てくる


https://twitter.com/pontaro130130/status/1234445333536501762
スク○ニの14チームで少し働いた事があるが上司は自分より実力ない人に辛く当たる人だった(本人は一生懸命教えようとしてたのかもしれない・・)

正直今まで働いた会社の中で一番病む環境でした、プラスにならないと感じたのでさっさと辞めたけど


https://twitter.com/asarinamaple2/status/1234612063755833344
>正直今まで働いた会社の中で一番病む環境でした、プラスにならないと感じたのでさっさと辞めたけど

ここ全く同じ感想ww
新卒で入って社内政治や大規模チームのなんたるかを学ぶには良いかもだけど。
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:12:29 ID:wnpfF6Gl.net
>>891
一通り並べると歴代FFを意図的に無視してるんじゃないかと思えるジョブ特性だな

915 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:16:57 ID:W1ZDHCKB.net
>>914
14をこれからのFFのスタンダードにしたいんじゃないの

学者が見破る弱点属性がないの好き

916 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:20:01 ID:IksqtKEq.net
お、今度は属性ガーのターンか

共鳴4層のシヴァに他属性のダメージ倍率100のところファイア/ファイジャ系は150に補正するのはいいけど
そしたら黒以外のDPSは何すんの?w

917 :名無しオンライン:2020/03/04(水) 11:25:40 ID:nNndo0u1.net
ぼく「どうして暗黒がHPじゃなくてMP消費するの?」

バカ「HP消費するタンクは嫌じゃん?」

ぼく「えっ? HP削って重い一撃を与える暗黒騎士が盾役?」

バカ「だって人気ジョブをタンクにしないと、誰もタンクやらないし」

ぼく「そういうバランスの取り方はマズくない?」

バカ「あああああ! 吉田ガー!」

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200