2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】バリア系テクニックよこせ【吉岡必読】

1 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:03:31 ID:Yr4sabv8.net
3000ダメージ分のバリアを展開
重ね掛けで状態リセット
本体まで達しないから被弾系潜在、スキルに影響無し

これでヒーローが復活する

2 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:06:46 ID:FEcDW0P5.net
バリア前提でエネミーの攻撃力を調整致しますご理解

3 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:07:58 ID:m0OW69aq.net
ヒロブより範囲攻撃がないことの方がきついだろう

4 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:10:16.90 ID:BqDXt+1M.net
ヒーローだけ使えるようにすれば結構良さそう

5 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:13:06.91 ID:2N4UniCD.net
ただし1分で効果消滅

これなら許してやる
ていうかテクだとPh強化になるからHeスキル(リキャ5分)が妥当だろ

6 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:20:00.82 ID:xeQNzVrO.net
es限SOPが出始めたらワンチャンあるかもな

7 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:21:28.32 ID:2N4UniCD.net
こういうPTスキルをEtに持たせるべきだった

8 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:33:43.34 ID:3CdAiWj9.net
ただしバリア展開中は動けない上、PP消費がアホみたいにマッハ

これなら許してやる
転がる覚悟で前に出ろや

9 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:35:19.35 ID:g6SEZvvf.net
バリアはステ関係なく各種防御0扱い
超過ダメージはプレイヤーに貫通
ダメージは防げるが状態異常は貫通
エネミーの一部攻撃にバリアブレイク追加
バリア展開中回復アイテム以外の回復効果無効
バリア再展開以外で耐久値回復不可
クエスト開始からリキャスト5分、スタック上限2
一部高難度クエでは使用不可

ゴリ解

10 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:38:15.44 ID:29OFjNW/.net
テクターにだけ使えるテクニックでよくね

11 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:41:58.36 ID:bxepg+7i.net
レフォルとかエルダーの毒バリアとかヴェガのカウンターバリアにすればよかったのに

12 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:43:30.54 ID:ugPbPubu.net
零ナバがあるのでご理解次スラ

13 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:48:45.51 ID:Rol1Qg6g.net
こんなの実装したらPhロッドの脳死が更に加速するだけだな

14 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:57:15.28 ID:X8t3/rKR.net
Hrならダメージ受けないとか常識やろ
Etならおもてなしより殴るの当然やろ

頭悪い

15 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 11:59:26.71 ID:xJ0v9JQf.net
何故テクで実装しようと考えたのか
Fo調整でPhが更に強化されたの忘れたのかよ

16 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:00:27.86 ID:czdVQXN0.net
キノコ「ご要望のお答えしてバリアテクニック付きエネミーを実装しましたwww」

17 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:22:26.85 ID:kX84sUGT.net
白猫プロジェクトでもやってろ

18 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:40:28 ID:fZ0xQ2Qb.net
ナグランツがあるやろ
バルロドスの泡防げるぞ

19 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:55:16.44 ID:d1270lDX.net
「はいバリバリ!」
「じゃあこっちはスーパーバリバリ!」
って小学生の頃やってたなあ
懐かしいなあ

20 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:55:46.35 ID:8Or5xHkM.net
200未満のダメージを無効化するオーラも頼む

21 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 12:59:54.42 ID:ET9j7BgY.net
前作にはあったろ
レンティスだっけ?3回くらい防ぐ奴

22 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:02:42.48 ID:Afj+Sb54.net
フォルテ式のドリームオーラつけてくれよ頼むよ

23 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:16:56 ID:KvfeZu3t.net
バリアを実装すると画面酔いが起こるので見送らせていただきますご理解

24 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:31:51.10 ID:J4T3hegi.net
バリアありきになるけどいいか?

25 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:33:39.51 ID:Jh84Y5ku.net
>>23
画面酔い勢はゲームをつまらんくしてでも優遇しなきゃならんから
仕方ないよね

26 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:39:46.65 ID:RaGj/0QV.net
うろ覚えだがバリア潜在なかったっけ?
技術的には可能じゃねーの?

27 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 13:43:08.93 ID:b/BTJbc9.net
エッピバリアならリアルで張れるぜ

28 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 14:54:44.94 ID:/zuaMqsZ.net
PSUにあったな、累計被ダメか回数かどっちかすら忘れたけど

29 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 15:15:41.07 ID:bxepg+7i.net
AISヴェガのバリアが技術不足で即死全体攻撃を回避してすぐにバリア貼るとバリアにガード不可判定の攻撃が吸われて即死することあったな
無敵中に当たった攻撃判定を復活させるための仕様だから仕方ないけど

30 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 15:34:29.64 ID:qYdJ9HLU.net
零ナバ御理スラ

31 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 15:38:43.11 ID:tCMqYy6Y.net
ナバ使わないから知らんがあれ全方位完全ガードだっけ?

32 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 17:11:50 ID:bMlyTkKM.net
前方

33 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:11:28.18 ID:kCfRM9EI.net
>>28
あれはジャンプもガードも無いゲームだったからああいうのが無いとダメな部分もあったけどこっちはその辺完備されてるからなぁ

34 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:12:59.71 ID:X4CH5C4+.net
こんなゴミより最大HPの1/20のダメージなら一切ノックダウンしない奴をユニットSOPでくれ
エtはもともと被弾なしが前提でチグハグ設計だからバランスはかわらん

35 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:21:11.26 ID:o6VRkq7q.net
氷テクになかったけ?

36 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:27:50 ID:kCfRM9EI.net
展開してる間動けない物は既にあるからそういう事ではないんだろ

37 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:44:54 ID:Dg77bliH.net
ラメギ零だっけ
闇玉がぐるぐる回ってダメージ与えてくれる奴
あれのバリア版っていうか玉一個につき一被弾受けてくれるのあればいい
なんならあの闇玉にその機能つければいい

38 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 18:53:46.13 ID:9Np91UKI.net
このゲームのテクなんてゲノンで連打出来るのにそんなんあったら楽勝過ぎるでしょ

39 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 19:11:42 ID:bxepg+7i.net
>>34
5%か忘れたけどポータブルのときはその仕様だった気がする
それと10%以下のダメージを0にするスキルもたしかあった

40 :名無しオンライン:2020/07/06(月) 19:14:56 ID:/zuaMqsZ.net
そんなの実装するならダメージバランサーいじらんとあかんし現実的じゃないな・・・

41 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 01:15:03 ID:LgCNs7f2.net
バーリア バリアバーリア

42 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 01:19:43 ID:bYSvsfXR.net
バルトロメオ「呼ばれた気がしただべ」

43 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 01:32:09.60 ID:A4+TtQ3a.net
>>41
求人
バリアは無いよとアルバイト

44 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 01:34:55.76 ID:yw7QY0MI.net
ガウォグウォンダの盾がPSO2内最強
多分作ったのはEP1時下っ端だった吉岡の意見を採用した人

45 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 06:32:26 ID:j0XnH+Ov.net
>>8
ナバータ「あのー」

46 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 10:20:09.02 ID:zpI5NHEr.net
>>44
実際強すぎて下方修正食らってるからなあれ

47 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 12:10:15 ID:zxwQZlSA.net
深遠なる闇よりも固い盾

48 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 12:25:50 ID:1dx0qUEN.net
リバーサーフィールドはそのまんまギレスタにしてもいいとは思うわ使い道が無さすぎる

49 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 14:00:23.07 ID:/NzxAxl2.net
諦めてテクパリと零ナバ入れた
次の日にはクラスチェンジしてた

50 :名無しオンライン:2020/07/07(火) 23:31:14 ID:T4/jYE/b.net
貼れたとしてもどうせ効果時間5秒とかそんぐらいだぞ

51 :名無しオンライン:2020/07/08(水) 00:07:50.62 ID:7prcwZu4.net
開発者のことだからバリア貫通とかやるにきまってる

52 :名無しオンライン:2020/07/08(水) 00:21:39.97 ID:k+w+bzbO.net
リジェネ系の回復テク欲しい

53 :名無しオンライン:2020/07/09(木) 20:57:44.81 ID:IRDttqKo.net
>>46
OEのオーラ部分をカキーンは殺意覚えた

54 :名無しオンライン:2020/07/10(金) 18:56:29.57 ID:QZFCaWx9.net
意味分からんテク追加するくらいなら素直にHr上方を要求しとけ

そんなの追加したら他クラス巻き込んでバランス崩れるだけだぞ(そもそもその調整ではHrは微妙なままで、PhやFoEtが更に強くなるだけだと思う)

55 :名無しオンライン:2020/07/10(金) 20:20:52 ID:CC/+uzWU.net
Phはもともと無敵あるから便利になる程度だな
ただメインがテク職に限られるもののダメージ軽減あるサブEtに耐久値タイプのバリアテクはけっこうまずいような気がする

56 :名無しオンライン:2020/07/10(金) 20:23:29 ID:M9SfJo8s.net
了解無敵チャージ!カウンター!

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200