2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ヒーローの調整...

1 :名無しオンライン:2020/07/19(日) 21:42:50.83 ID:pUc/S+va.net
1.「ヒーローブースト」を無条件化。
2.「ウィークアタッククリティカル」に非適用時も半分程度の効果発揮。
3.「ブライトネスエンド」のダメージ比率を現在の3:7から1:99にする。
4.「Hrタリスの武器アクション」をチャージなしでポイント貼ってワープするリング実装。

1.…他職とのバランス調整とストレス解放。
2.…他職の属性系スキル等と同じ基準に。
3.…弱すぎる。パルチザンの範囲PAと比べてこれぐらいが適正。
4.…タリスの武器アクションがチャージを挟みテンポが悪いのはワープポイント設置から任意のタイミングで移動出来るようにや、2回まで同ポイントに移動出来
るようにするため? なので、特にそれらをメリットに感じない人のためにノンチャですぐワープポイントを設置してそのまま飛ぶような取捨選択があると良いか
と。

これでいいだろ、やれ。

51 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 03:38:31.98 ID:UUUufXP4.net
レベル100解放時に
レベル100スキル実装
スキル名「スーパーヒーロー」
常時ヒーローブースト60%維持
被弾すると1回につき今までと逆に1%増える
最大40%増える(元と合わせて100%)
でも5秒で1%消える
MAXから200秒無被弾で60%に戻る
ヒーロータイムスイッチ押すとその%以下に下がらなくなる
(タイム中も被弾したら上昇する)
ヒーロータイム中に100%でフィニッシュすると200分の威力になる
さらにヒーロータイムが溜まりやすくなり(ギア上昇2倍)2発貯めれる(Ph方式)

ストラトス「レベル99までのヒーローは見習いヒーロー、本当のヒーローはレベル100から」とか言い出し
更なるレベル解放の際には強いスキルを習得していく予感をさせる

必殺技感溢れるブライトネスエンドの改良PA
斬撃を飛ばしまくるライジングの改良PA
などなどお楽しみに〜

くらいやるべき

52 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 03:48:31.10 ID:WQh/jl66.net
基礎火力10%くらい上げてブライトネスの攻撃範囲と威力拡大消費PP軽減
PhやEtみたいにギア効率を良くしてカウンターの被弾無くせばそこまで不満ないわ
気が付きゃSuとタメ張れるレベルのゴミクラスになってしまった

53 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:02:10.99 ID:5alET659.net
>>13
Guエアプかよ、レンジ出ただけで火力3割以上期待値よりSOPマスタリ5%分下がる上PK20%ハイタイム30%。回復制限あっても無効化するペイン&回復可能チートウィルまであるじゃねぇか甘えるな

54 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:16:23.35 ID:Ne3BLeef.net
レンジ出ただけで火力が期待値より下がる→Hrのクリティカルは弱点限定なので一緒
(ちなみにHrのクリティカル率は全クラス中で最低)

PKハイタイムの維持問題→ヒーローブーストの維持問題
(ちなみにGuの方が被弾して落ちる火力は低いのでHrよりリスクは少ないです)

回復制限無効化するペイン
(エタロナやフォロナーみたいに活剰増進つけたTMG用意しましょうね)

回復出来るチートウィル
(なおクールタイムのせいでチートとは言えないみたいです)

55 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:18:14.21 ID:vHV+V4U7.net
うおおお全クエストマガツ常設の毒沼設置で対応完了!

56 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:33:03.95 ID:usrdUm9i.net
>>54
まさかフォロナーもってないのに語ってた?

57 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:39:07.37 ID:tDeTPJzd.net
HrスレにGuフォロナーが居る方が稀じゃねえかな
何言ってんだこいつ

58 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 04:44:49.61 ID:28gOuNTO.net
もうソードのヴェイパー気弾もそんなに強くなくて草
ボスにブラン撃ってるようなもんだろこれ

59 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:20:37.47 ID:P737c39+.net
>>57
ロナー出す奴は基本ヘタクソだからスルー


取って満足からのロビー放置よりロナーに興味ないだけの30キャラフルカンストした奴のが強くて上手い

60 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:21:50.68 ID:P737c39+.net
>>12
仕事もしたことないゴミがプロ語らないで。

61 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:22:10.72 ID:NKHnCiwH.net
でもかっこいいだろおおおお!?

62 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:23:14.01 ID:P737c39+.net
>>17
本当に英雄ては名ばかりなら実装当初あんなにHrいねーよバーカ

63 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:26:58.88 ID:8Sug6ZeS.net
PSO2って、敵の攻撃をかわしたりガードしたりするのがものすごくつまんないゲームなのよ
そんで「無被弾を維持すると強くなる」という要素は合わない
その辺が上手い他社なら、ヒーローのスキルも生かせたと思う

64 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:55:51.31 ID:hhMHGEut.net
既に言われてるがピンチになるほど強くなるようにしてた方が良かっただろうな
被弾するとブーストでHPが1に近付くほどブースト加速
1になるとブーストリセットされる代わりにクエスト1回につき一度だけ何か特殊な物が使える

でもこれじゃ強過ぎる場合は攻撃避けたらブーストリセットやHPか耐久性等を削ってバランス取るかだな

65 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:55:53.32 ID:px5z9Oxu.net
>>62
今現在の事言ってると思うが?
まさか文盲?

66 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:57:36.62 ID:bLGcNiMu.net
>>64
今のEtだな

67 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 06:59:02.29 ID:HtTp0xP+.net
ネ実ってこんなあからさまな煽り屋ID:P737c39+にレスしちゃうんだな
スルースキルに1振り直してこい

68 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:01:28.30 ID:DH4ktshz.net
まず名前を変えろ
どう見てもヒーローに見えない

69 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:03:59.00 ID:8Sug6ZeS.net
ステップ回避成功直後に被弾する問題すら直してないし、「無被弾プレイが楽しい職」にはなってないわな
コンセプト自体は分るんだけど、PSO2のエネミーやクエストの作りが大味すぎるので活きない

70 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:07:01.59 ID:S05Bc3oV.net
名前はヒーローっていうかチンピラが似合う
被弾の痛くない格下にはイキれる

71 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:14:46.10 ID:2MVCfDic.net
Heは回避しても被弾してしまうのは放置されたままなのにEtのDBパリィの無敵時間は速攻でテコ入れされた謎

72 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:16:19.14 ID:fmL0iv7j.net
クエスト前はギンギンのヒロブも被弾したらすぐイッちゃうので
ソーローでいいだろ

73 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:17:57.75 ID:2n/9yMnZ.net
>>35
デイリーに関してはサフォイエ移動のスプニPhが強すぎてな……

トリガーでもHrを良くみるし、独特の魅力があるって事かね?

74 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:22:45.44 ID:UdXTrZYL.net
消した方が早いだろ

75 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:24:14.91 ID:2nyDRZ7h.net
メインでやっているのは装備しっかりしてるしスティル持ちだからヒロブ剥がれることなんてないだろう

76 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:26:07.09 ID:qd5nB52i.net
>>75
画面外から飛んでくる大量の赤い弾がなぁ

77 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:27:52.69 ID:owK+6S5K.net
Heは操作性がいいからな、Etとか面倒だわ

78 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:30:50.99 ID:xhfvYyO/.net
HeはPhやEtより挙動がしっかり作られてるからなぁ
強くなればPhやEtなんか使われなくなるから吉岡がDやってる間はHeは100%強くされない

79 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:33:05.19 ID:FRugsPE4.net
ヒーローショックのヘイトあるし一生弱職でいいわ
こいつのおかげで弱体してから強化したり意味不明な移動速度アップしてゲームスピードあげたり二段ジャンプにジャストリバーサルにもうゲームバランス崩壊

80 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:34:29.63 ID:T5VAryM3.net
>>70
被弾した途端弱気になって弱体化するしな…

81 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:34:33.93 ID:gC0y2F8w.net
ただの放屁クラスのくせに強化ってのがそもそも間違い
強化してどうすんの?もっと臭くなんの?w
雑魚職は大人しく雑魚ってりゃいいんだよw

82 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:35:06.57 ID:hhMHGEut.net
>>79
おは吉岡

83 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:38:05.57 ID:32rmF/Jw.net
EP6終わればファントムマーカーの蓄積速度は弱体化されるしチャージ中の無敵時間も弱体化される
ギゾンデも弱体化されてFoEtの火力も取り上げられる
絶対にファントムの時代は終わるよ
今作ったスティルロッドはクソゴミになるが後悔だけはしないように遊べよ

絶対にPhの下方修正は入る

84 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:38:58.30 ID:FRugsPE4.net
てかヒーローショック後も上級クラス追加されるし上級クラスを複合クラスって名前変えるし方針ブレブレなんだわ

まじでヒーローショック前に戻してほしいわ

85 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:39:41.25 ID:xIfOEU7m.net
ダメージ食らうと弱くなるって考えたの濱崎か酒井か木村のどいつだよ

86 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:40:17.20 ID:2n/9yMnZ.net
逆境に強い方がHrっぽいけど、下手にシステム化すると

ゲノンで出血プレイからの自傷、わざと被弾&回復しないといけないクソゲーと言われる問題が生まれる、ここをどう解決するかだな

87 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:40:50.84 ID:8Sug6ZeS.net
日本版はこのままサ終で北米版に合流でいいよ
もう日本版は修正しようがない

88 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:42:07.46 ID:YXcT0Akb.net
>>87
お前それ毎日言ってるな
誰にも同意されないのに気に入ってんの?

89 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:44:58.61 ID:8Sug6ZeS.net
EP6はEP5以上に問題要素が多すぎて、もう直しようが無いのよ
二種類のバージョンを開発し続けるのは不経済だし、統一した方がいい
その時に潰すのは、改良型の北米版ではなく問題だらけの日本版

90 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:47:14.79 ID:wu9uj1MP.net
>>72
俺は好きだよ

91 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:47:33.06 ID:eGNDOrxN.net
敵の攻撃にあえて飛び込んでカウンター連発すらできない奴等とかめんどくさがってる()奴に一生屁は向かないよな

92 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:49:51.69 ID:hhMHGEut.net
対立煽りはクソ運営の十八番
ここはやはりそういうスレだったか

93 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 07:56:26.94 ID:8Sug6ZeS.net
北米版のヒーローがどういう調整になってるのかまだ分らんけど
Hrだけサブに出来ないとか具合の悪い部分はどうするんだろ

北米の既存職は既にEP5〜EP6基準の調整が入ってるらしく、日本版のEP4時代よりだいぶ強いから
日本の様なヒーローショックは起こりにくいと思う

94 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 08:02:21.69 ID:/rTdiVmL.net
>>1
乱立させんなハゲ

【PSO2】ヒーロー強化要望スレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1594821977/

95 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 08:30:05 ID:vTqg4oeu.net
>>71
キノコ「だって僕の作ったクラスじゃないしw」

96 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 08:38:11 ID:Rk016L38.net
正直挙動はPhやEtより好きなんで強化して普通程度の火力出るようになれば使う

97 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 08:47:05 ID:0CjksLGh.net
ふわふわ挙動とイキリモーションの合わせ技が死ぬほどダサいんだよな
セガ内部のスタッフには本当に無能しか残ってないのがよく分かる
攻撃後の謎イキリモーションがまさに「働き者の無能」の産物だし

98 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 10:12:42.92 ID:9XH3Ykhl.net
使用率高いので調整は必要ないと思ってます

99 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 10:15:06.29 ID:6alyfYpf.net
使用率だけで調整するからな
何の意味があるのか知らんが

100 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 10:18:13.81 ID:VcOGceS9.net
半日前後で100レスとはな。

運営、”需要”あるぞ。

101 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 10:19:06.98 ID:0CjksLGh.net
いただいたご意見は次の新クラスで採用しますのでご理解

102 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 10:45:41.71 ID:gmr1pWZL.net
屁使ってるアホ共は別ゲーやっとけ
FoEtの俺様が無双しといてやるからよm9(^Д^)

103 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:29:02.61 ID:RKfhRf29.net
回避成功でヒロブMAX&数秒間はダメージ受けてもヒロブ維持でいいだろ
そうすれば回避訓練も活きてくる

104 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:31:33.78 ID:UKvp+3bc.net
真面目にロックベア測定でどれくらい数値出るんだ?
ヒーローブーストは無しで

105 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:34:00.11 ID:z7xO2STj.net
>>104
静止20秒で14M

106 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:53:10.41 ID:UKvp+3bc.net
>>105
スレイヤー系も縛っとくか
実際使わんやろ

107 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:53:39.40 ID:OuQ9DPvI.net
ゲキコンやバニペネ連より強いじゃん

108 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 12:56:16.37 ID:Gez0kqRR.net
スティルでいいとこ7m前後だぞ

109 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:02:17.97 ID:3t8fBmsW.net
屁は別に強く線でいいテコ入れもせんでいい
tmg通常の威力を銃座並みにするだけでいい

110 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:17:05.40 ID:salmyunc.net
銃座ってモンハンのバリスタみたいに救済措置のくそ強兵器なんだろなって思ってたがしょぼダメージ連打で最初は呆れたわ
数年してイースターでやっとまともな物になった感じで運営センスねえなって思った

111 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:18:42.95 ID:srNL9YfW.net
・チャットに「ストちゃんかわいい」と入力したアカウントのHrは被ダメしても弱くならなくなる

112 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:21:41.86 ID:srNL9YfW.net
・3武器切り替える前提
・おかげでPA押してると勝手に切り替わる時ある
=アンガ専用アンガとさん

これじゃマニアしか残らない

入力ミスしたらチャットに「ストちゃんかわいい」と自動入力発言されるよう改良すればおk

113 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:26:54.65 ID:AC4wiGPW.net
ヒロブの上限上げるだけでも満足だわ
スティルだと滅多に下がらん

114 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:28:48.17 ID:J5/tZYtP.net
リフレッシュCT大幅減とブライトネス燃費向上を希望

115 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:49:43.51 ID:2nyDRZ7h.net
まともな範囲攻撃あれば他はどうでも良いわ

116 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:52:23.16 ID:V8sHJ0Qk.net
ブライトネスよりクソな範囲PAは探しても中々ないぞ

117 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 13:54:05.36 ID:/fifsWjq.net
ブライトネス2回=ギグラ1回

悲しいぜ

118 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 14:06:37.91 ID:DBxmtFdk.net
クラスカウンター「対多数の敵と戦う事を想定した後継クラス」
ただし多数の敵との乱戦中に攻撃されるとしょんぼりして力が出なくなります

119 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 14:09:18.93 ID:0CjksLGh.net
ブライトネスを「威力が時代遅れなだけで挙動は優秀」とか言ってる奴が多数いる時点でお察し

120 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 14:39:04.55 ID:n1BUZQ0x.net
ブライトネスのGPで攻撃避けるのすき
巨躯UHの隕石はカウンター成功音なってるのに謎判定でフリーズ食らったりするからGPで凌ぐ方は楽だよな

121 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 14:45:33.21 ID:KFOQI7y7.net
>>106
HTなしで静止だと7mくらい
カウンターないと単体すらマジもんのゴミ

122 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 14:55:47.53 ID:eKoYKXVs.net
7Mってスティル持ってるテクターに負けてるかもしれんねw

123 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:00:52.39 ID:2jbmi1IL.net
ヒロブ、ギア、カウンター
これら全て完璧にこなしてやっと単体でPhに勝てる場合「も」ある

Suと並んでぶっちぎり最弱クラスだと思うわ
ただ格下虐めだけは強い
そんな情けないのが今のHe

124 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:01:56.08 ID:2jbmi1IL.net
いや、Suは単体撃破称号の下手糞救済って明確な役割がある分Heよりはまだマシか

125 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:03:56.90 ID:ZAQ/ZlkA.net
対多数を想定した(開幕嘘)

126 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:05:22.08 ID:R/c0dMMa.net
ヒーローしか使えないサブキャラで行くディバイドがマジで地獄

127 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:06:55.95 ID:eKoYKXVs.net
Suは範囲攻撃とかの挙動がちょっともさいかったり、ペットの耐久がきつくてエンドレスとかディバイドの相性良くないだけでちゃんと使えば普通のクエストではかなり強いぞ

128 :カラフルフレンズ神通力陛下:2020/07/20(月) 15:11:56.58 ID:srNL9YfW.net
>>127
一発が弱いけど「巻き添え」でエネミー集団全員にダメ食らわすのはジンガアサルト一強
ジンガは言われるほど防御力も弱くないし6属性作ればすぐ交代できる
何より射撃職と同じ戦法が取れるので自キャラ安全率高いうえに低燃費PP5でオーブいらず

今や緊急や常設でグラスなんか出してくるやつのほうが地雷
雨風シンクも地雷だった

固定ロナー集団に交じるとなると一気にやること大変すぎてくるのがSu
使えるペットも戦法も絞られてしまう=他職へチェンジしたほうがマシ

129 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:12:28.25 ID:O2lJnFcl.net
>>121
リバ持たせてる適当な既存クラスより低くてわろた

130 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:16:22.30 ID:srNL9YfW.net
>>128
多段ヒットなのでボスにより一回20万ダメもザラだしそこへリュクメギやマグSPもぶちこまれる
まごまごしてるマロメロより安定して火力出せる

>>126エトさんになればええですやん

金銀虹つかえばあっちゅうまLv95

131 :神通力陛下:2020/07/20(月) 15:20:41.48 ID:srNL9YfW.net
酒井は自分じゃプレイしないもんだから

やたらハードル上げる
嫌がらせギミック満載

自分でプレイしないと、この嫌がらせはひどすぎるなと気づかない

凡庸なユーザにとってはアルティメットクエの3惑星のはいまのLv95ぐらいでやっと釣り合ってる感じだしな。

そりゃ、ゲージ積まないと強くならないし
一発食らうと弱くなるよなHrは
しかも忙しく3武器切り替えないといけないとか

TMGなんかどう見ても固定砲台なのに、回避しまくれとかwww
タリス、無料おまけソフトすぎるとかwww

自分でやりこみプレイしてたらここまでめんどくさくしないよ

132 :カラフルフレンズ神通力陛下:2020/07/20(月) 15:22:51.34 ID:srNL9YfW.net
>>130
しかもジンガアサルト1サイクルは1秒

=秒間DPS20万前後

みなさんワンダジンガはぐんぐん2でブレイクでショックと思い込みすぎです
絶たっぷり絶メガトンでもいいのよ

133 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:25:30.39 ID:O2lJnFcl.net
急にコテつけてて草なんだ

134 :カラフルフレンズ神通力陛下:2020/07/20(月) 15:26:08.81 ID:srNL9YfW.net
>>131はつまり

自分じゃプレイしない酒井は、思い込みだけでこれらが「やりこみ要素」と思い込んで実装したが

大半のユーザがやりこむまえに「引退するか、使ったり通ったりするのをやめて」しまったわけ

それで多くの数字落っことして前線から引っこまされて吉岡にクビがスゲ変わってなんとか低空飛行を続けてる

135 :カラフルフレンズ神通力陛下:2020/07/20(月) 15:33:26.62 ID:srNL9YfW.net
>>132内訳

ボスの3段ヒットとして6万、7万、7万(ポイントアシスト時

加えて、
リュクロスメギド10万
マグSP3万

当然ながら一発しか当たらない相手は苦手

エゴ失効期間はクソざっこなので通常ペチペチでPP回収とか回復とか
=マロリボもうまく回せないとどんどん数字落とすからまあそこは
=シンクさんPP切れ期間とか

136 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 15:37:08.08 ID:5TJGsoPI.net
単体火力もゴミ範囲はもっとゴミ一発食らったらさらにゴミ
ゴミの中のゴミ職だなHeは今最弱なんじゃないか?

137 :カラフルフレンズ神通力陛下:2020/07/20(月) 15:46:34.09 ID:srNL9YfW.net
ちな
そうした反省点を踏まえてエトワール基礎設計したのは神通力ですよ

使い勝手はいかがですか
まだボスとして新人だった吉岡によるPhよりは幾分マシかとも

https://twitter.com/ka2nd/status/1275403502106234888
(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 17:09:26.20 ID:ILlp/ZE3.net
挙動だけでいえば一番まともだからな 強くすると人気が出てしまう

139 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 17:35:07.71 ID:IJVcruos.net
そもそもヒーローオンライン期でも操作性好きだから強さいらないって言ってたじゃん

140 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 17:46:37.50 ID:js/juG+t.net
>>139
誰がだよ
俺は言ってねーよ

141 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 17:58:26.29 ID:OuQ9DPvI.net
空中制動の点で任意調整できるEtウォンドやPhライフルが上だし
挙動もクソだよ正直

142 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:01:55.22 ID:FSnXjrq8.net
ヒーローの挙動どうにも好きになれないんだよなあ…
まあ少数派なんだろうけど

143 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:28:27.31 ID:jBGTdGKf.net
>>140
EP5初期とか俺は強さ目的でヒーロー使ってるんじゃない!って言ってるやつ大量におったで

144 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:32:14.47 ID:Kv2T0r2q.net
ヒーローがチートすぎてヒーロー以外地雷で仕方なく使ってた奴が圧倒的に多かったけどな

145 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:42:32.84 ID:0CjksLGh.net
ワイはマイオナ天邪鬼だから当時完全に引退していて半年くらい前からヒーローを使い始めた

146 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:45:39.78 ID:FeKr+K/g.net
カウンター出したのにひっくり返されて同時に攻撃力ガタ落ちとか欠陥品なんてもんじゃねーぞ

147 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:47:07.70 ID:GCcsEjSi.net
>>143
初期はそりゃそうじゃない?新クラスってだけで使う奴多数な上バスターのエネミーの耐性とか色んな要素あったし

148 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 18:52:01.94 ID:fmL0iv7j.net
フラッシュは敵すり抜けた時に5ヒット位するようにしろ

149 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 19:04:48.91 ID:js/juG+t.net
>>143
そりゃそうだろ
その頃は既存クラスの挙動はゴミだったしPhやEtも無かった
今その話を持ち出して「言ってたじゃん」とか言われてもアホかと思うわ

150 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 19:08:38.69 ID:zvtRV66R.net
>>1
要望スレでやれ

151 :名無しオンライン:2020/07/20(月) 19:10:59.42 ID:qAadmHOn.net
>>149
おこもんじゃなの?

総レス数 204
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200