2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2悲報】ブルプロ運営 4亀に突っ込まれまくる

1 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:42:28.12 ID:EOP+vssV.net
https://www.4gamer.net/games/467/G046741/20200722049/

4Gamer:
 ところで,あえて乗り換えるという開発上の手間をかけても,マウントのエネルギーにこだわる理由はなんでしょうか。

下岡氏:
 ブルプロ通信でも「ずっと好きなマウントに乗っていたい」というコメントを見かけましたし,分からなくもないんです。ただ,コレクション的にたくさんのマウントを持っていても1つだけしか使わないって,もったいないとも感じています。
 長くサービスしていくと,マウントも多数持つことになると思うんですが,お気に入り以外は倉庫で死蔵するかもしれません。それらをお披露目する機会が増えてほしいとも思っています。



4Gamer:
 個人的には,バッグの容量が増えても,フィールド内の素材を全部取ったら街に戻らないといけないなら,CBTの状況とあまり変わらないなと思うのですが。

福崎氏:
 逆説的に言えば街に戻れば復活するんですよ。

4Gamer:
 いや,だからそれを何回もすることがストレスなんですけど……。



ダメみたいですね(呆れ)

2 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:45:13.79 ID:o4FIVEQO.net
4亀出禁になりそう

3 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:45:54.12 ID:bKdRlA+7.net
無能の思考回路で草

4 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:47:44.07 ID:R3l6QjHw.net
頭Naokiかよ

5 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:48:36.68 ID:25uZnNLc.net
逆説的にィ!厳しい言い方ですよ?逆説的に言えばその人たちは採取のために街に戻る努力を怠っているんですよ

6 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:48:54.21 ID:uCd5/R9Z.net
3人の画像ひでーな

7 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:50:43.46 ID:nFplppMv.net
地獄かな?

8 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:51:35.42 ID:EOP+vssV.net
リモートで自宅から作業してたせいで鯖オープン遅れの報告が1分前になっちゃいました!
無能&無能


4Gamer:
 お二人は,ご自宅からサーバー管理を行っていたんですか?

鈴木氏:
 そうなんですよ! 運営経験は長いんですが,サービス開始やテスト開始のタイミングでリモートはもうやりたくないと正直思いました……。
 運営中であれば深夜や休日のトラブルでも対応しやすいのですが,開始時にトラブルが発生したときには,「誰々が別のツールで打ち合わせ中で出られない」ということもあったので。

4Gamer:
 ああ,普段なら直接行って話せばすむことができなかった,と。

鈴木氏:
 はい。結局,意志決定のできる人がオンラインで集まって会議をしながら,現場に別のツールを使って伝えるみたいな感じになっていました。

福崎氏:
 僕は逆に1人だけで会社にいました。あの日,CBTの開始がサーバートラブルで遅れたじゃないですか。その告知を出せたのが開始1分前でしたが,実はもう少し前にマズそうだというのは分かっていたんです。

4Gamer:
 なぜそんな直前での告知になったのでしょう?

福崎氏:
 僕に初報が入った後,サーバー班が全員で原因を探っていたのですが,続報が入らなかったんです。みんなが社内で対応していたら「どうなの」と直接聞きに行けますが,僕以外全員がリモートなのでそれもできない。報告が運営側に届かなかったことで,ギリギリ1分前になってしまって。

9 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:54:16.48 ID:Lfmj+gdP.net
想像以上にハッキリダメ出しされてて草
NGがどうなろうとブルプロはもう死産確定のクソゲだし仕方ないね

10 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:58:50.10 ID:6oE8KIbn.net
こいつらも折角作ったので無理矢理使わせます病なんだな
こんな奴らが前に自分らで言ってた「ユーザーのプレイスタイルを否定しないゲーム作り」とかできるわけねえわ

11 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 08:59:21.11 ID:NW+wUBiq.net
新語録
逆説的に言えば〜

12 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:01:16.75 ID:YBMgfnNZ.net
(´・ω・`)同じことしつこく繰り返せってゲームはうんざりするわ

13 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:02:11.98 ID:EOP+vssV.net
TAやランキングも予定してるのに特定クラス以外不利になるとか国2の悪いところだけそっくりそのまま真似してるんだな



福崎氏:
 基本的には,特定のクラスがいないとクリアできないということにならない調整を考えています。特定のクラスがいるとバトルが有利になったり,クリアが楽になったりという範囲で収めたいですね。ただ,高難度のエンドコンテンツに相当するのものでは,そのクラスがいないとクリアできないというのもアリかなと。

4Gamer:
 そのエンドコンテンツというのは「レイド」とは別もの?

福崎氏:
 レイドはどのロールでも楽しめるようなお祭り感というか,みんなでわーっと参加して倒すというのを目指しているので扱いは別です。ここで言うエンドコンテンツは,例えば闘技場の最上位難度とか,カリカリにパーティを組んで攻略そのものを楽しむようなものですね。また,タイムアタックのようなランキングコンテンツだと,ロールの有利不利はどうしても出てくると思います。
 RPGでもあり,アクションでもあるので,どんなロールであってもアクションのうまい人ならなんとでもなりますが,レベルを上げればロールの有利不利よりもパラメータのほうが重要になるような形にしたいと考えています。

14 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:03:03.78 ID:B/rSMkQ4.net
なんとなく作ったオープンフィールドが死ぬほど足引っ張ってるって言うね

15 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:03:24.82 ID:AVDKgpv4.net
5chよりも比較的温い反応をしてくれるTwitterでもこのゲームはもうダメだって言われてて流石に草生えるわまだ生まれてすらいないのにな

16 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:04:06.52 ID:R3l6QjHw.net
ブルプロのようなクロストレジャーズタイプは
炎上覚悟でフォーラムを立ててユーザーの反応みて決めないと
いつまで経ってもサ始できないと思うゾ

17 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:06:31.27 ID:5ofd+y0z.net
戦闘中でも何処かでも倉庫にアクセス出来る国とは大違い

18 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:09:08.07 ID:NooF2rhy.net
こだわりは悪くないけどこだわり所を間違うと大惨事だな

19 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:12:17.26 ID:3D3EBKUZ.net
結局MMO的な不便さなんてストレスでしかないんだよ

20 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:15:02.85 ID:Lfmj+gdP.net
だからとっととサ開して可能な限りアホから毟り取って運営で赤出る前に撤退しろと言ってやったのに・・・・
それすらせずNG発表されて更に客とられる危険性まで出てきて生まれたと思ったら一周忌、三回忌だったになってきた

21 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:19:32.92 ID:h6bKrYa6.net
亀だけに突っ込みたいんだろうな

22 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:20:25.75 ID:YiRQX/Od.net
4亀キレててワロタ

23 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:20:54.90 ID:92Y6qlmI.net
>>19
俺もこれがどうしても合わなくてFF14から脱北したわ
ゲームとして無駄が多すぎなんだよね

24 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:21:35.21 ID:tG44FMAy.net
頑なに鑑定に拘る謎
拗らせて鑑定有利が行き過ぎると
それが前提になっただけのPSO2を見ていなかったのか

25 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:23:36.63 ID:N5qwOHIO.net
お前らさNGでもう1回Lv1からやんの?
PSO2と大差ないものを
ソシャゲは日課どんどん増える糞ばっかだわネトゲももう出尽くした感ある
どうせならエロゲにしてくれよ

26 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:24:57.26 ID:qB5pRZ30.net
大草原

27 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:30:35.53 ID:IxgviVu0.net
>>25
じゃあエロゲやってろ ぼっちマスカキザル

28 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:34:30.41 ID:B/rSMkQ4.net
街を何往復したかを自慢するゲームだよこれは

29 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:35:09.68 ID:JQSUeuZL.net
あー…これは本格的に駄目みたいですねぇ
あのバンナムということもあって移動手段を重課金にするつもりなんだろう
基本無料ゲーでユーザー側にシステム的なストレス要素を作るってことはそういうことだもんな

30 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:35:10.81 ID:OWyE8zhx.net
素材の鑑定の為に鞄圧迫とか1番やっちゃいけないだろ

31 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:36:24.94 ID:IxgviVu0.net
いやいや 何十万円 何百万円 課金したかを自慢するゲームになるぞ
バンナムだからな

32 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:38:00.78 ID:mqrCpevn.net
鑑定・鞄容量・マウントイマジンの仕様

これは絶対に変更しないって鋼の意思がわかる

あ ほ く さ

33 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:39:58.95 ID:Ff5INICe.net
逆説的に言えばのところがすごく国っぽい

34 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:41:16.65 ID:DcZsQ40i.net
ガンダムゲーやFGOみたいに、既存の固定ファンが居る作品のゲームなら
信者がホイホイ課金するかも知れんけど
オリジナルで1から立ち上げたゲームで重課金必須は難しいかと
廃課金で名高いゲームも、実際やってみると無課金でも困らない方が多いよ

35 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:41:22.76 ID:JQSUeuZL.net
FFDQは糞ゲーだしPSO2は実質サ終だしNGも引き継ぎ詐欺クセーし
ネトゲ卒業するには良い機会かもしれないな

36 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:43:28.02 ID:DcZsQ40i.net
ブルプロは最初から候補に入ってないから無問題
なんか一部が妙に推してただけ

37 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:44:07.12 ID:5ofd+y0z.net
キャラ毎にアイテムパック追加(350円)を10回しなきゃまともに冒険出来ない
とか課金倉庫買わなきゃ収まりきらないゴミアイテムの山とか
そんな感じか

38 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:46:14.96 ID:FxQePV+X.net
αの頃は俺達のニューワールド!ブルプロ頑張れ!
だったのにCBT前後でコミュニケーションもゲームもできない運営に墜ちた
5馬鹿化するのは一瞬なんだな

39 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:49:30.18 ID:ah3Rm7Gc.net
こんなもん、MMO的な不便さとは言わんだろ
どんなMMOでも前例がない、あるいは常識的に悪とされる不便を強いてるから4亀も突っこんでんだよ

40 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:51:28 ID:C9hl6hKf.net
訳:コロナの影響で〜

41 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:54:23 ID:Oq58boy/.net
チョンゲMMOでもあっという間に未鑑定素材で鞄が埋め尽くされるとか無いからな

42 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:56:02 ID:HLiJ5vSV.net
マウントエネルギーの言い訳ひどいなこれ
ずっと乗ってたら飽きるしキャラクリに合わせたマウントを選んだりもするだろうから同じのに乗り続ける事なんてまずないだろ

43 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:58:15 ID:JQSUeuZL.net
CβTまではまだ希望があると思ってたけど
その後の動画配信とアンケの回答でユーザー感情を踏みにじったのがなぁ
CβT以前は情報が無くてもそれなりの話題性を保っていたけどアレ以降完全な空気になってしまった
ネ実3でも荒らしのおもちゃになってるしな

44 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:58:41 ID:gXWWvOYQ.net
>>42
完璧な衣装を作るとそれしか使われなくなるのであえて変なパーツを付けている

とは言えゲームシステムの根幹とキャラクリの一つの要素では全然意味が違ってくるんだけどな

45 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 09:59:44 ID:gY+lp6tL.net
逆説的に〜が頭悪すぎて笑う
ネトゲの運営ってこんなんばっかなのか

46 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:00:03 ID:G/wQAAN1.net
いや?
SF系のコーデでファンタジックなマウントは使わんし逆も然りだわ

47 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:02:00 ID:0T05RX2y.net
チーズ牛丼食ってそうw

48 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:03:01 ID:9HSo+g8u.net
要は作ったからには全部使わせたいってことね
でもそれって

49 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:03:58 ID:PdaEOGDA.net
これ国2の運営よりヤバそう
これ発売されるとびっくりしますよね

50 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:06:08 ID:HLiJ5vSV.net
PSO2ですらサービス開始前はこんな頭悪い回答してなかったけど
もうダメっぽいなこのゲーム

51 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:07:25 ID:4ElrXO2N.net
逆説的に言えば鞄と倉庫を満タンにしない努力を怠っているんですよ

52 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:07:48 ID:Oq58boy/.net
チョンゲ以下はマジやめーや
プレイする予定無くなったけどさ

53 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:09:44 ID:JQSUeuZL.net
>>49
どっちがヤバいとかそういうのじゃなくて
両方最悪レベルで酷いとしか言えない
運営の強烈な押し付けという点が糞2と共通しているからな

54 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:09:57 ID:Dmy726ts.net
福崎
オンラインゲームは作って終わりではないですからね。運営には当然コストがかかるので、生々しい話ですがサーバーの維持費なんかも考えなければいけないんです。
めちゃくちゃクオリティの高いゲームができたけどコストが高すぎて1年ともたずにサービス終了、なんてことになっては元も子もありませんから。

――コストをかけるべき部分とそうでない部分を見極めるためのテストでもあったということですね。

福崎
そういうことです。結果的に、我々の認識とユーザーの皆さんの認識はほぼ一致していることがわかって、個人的には安心しました。
“ユーザーと同じ目線を持てている”という自信を持って今後の開発が進められますから。もちろん、ご指摘いただいた問題についてはこれからしっかり修正していきます。
https://s.famitsu.com/news/202007/31203124.html

55 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:10:30 ID:Dmy726ts.net
下岡聡吉氏(以下、敬称略):基本的には2人が言ってくれたとおりです。今回のCβTで加えられたストーリーですが、限られた時間の中で本作の世界観を伝えるところですが、最後まで進んでくれた人が多かったという印象です。

 フィードバックのアンケートのなかで、セリフで語られてないナラティブな手法で世界観を伝えている部分にも興味を持ってくれている方たちもいらっしゃったのは参考になりました。

 あとはフェステがしっかり人気になってくれていて、NPCにも興味を持っていただいているので、NPCとの共闘も楽しんでいただけそうです。

 ストーリーを通して、フェステと同じぐらい全部のキャラが愛されていくといいなと思ってます。
https://dengekionline.com/articles/43186/

56 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:11:28 ID:Dmy726ts.net
福?:単純な話だとバッグの容量を増やすのではなく、そもそもバッグが埋まりにくい状況にするというアプローチになってます。

57 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:18:20 ID:G8HPm8qn.net
国からしたら朗報では?

58 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:20:43 ID:qxSoYVPa.net
>>1
一度鑑定したアイテムは鑑定済みになるって
CBTで意見出してたかも
そこが反映されたのは良いけど、好きな「マウント」を使いたいって言ってるのに対して
倉庫で腐らせてるのもったいないから乗れってユーザーの意見全否定なのはどうかと思う

59 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:23:22.18 ID:+N7mHT5w.net
>>54
ユーザーと一致してるなんていったらこっちは糞ゲーとしか思ってないんだからお前らも糞ゲーと思ってるってことか?
そりゃこんなインタビューにもなるわw

60 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:24:31.88 ID:C9hl6hKf.net
ユーザー「集金装置」
運営「集金装置」

 完 全 に 一 致 ! 勝 利 確 定 !

61 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:27:30.07 ID:ET7SQSel.net
このマウントの件に答えてる下岡って奴営業回りとかしたことないんだろうな
顧客とかクライアントに対して「せっかく作ったんだから使えよ(要約)」なんて新卒でも言わねーよ

62 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:27:49.05 ID:WGBHsBTa.net
溢れ出る不遜
下岡氏:
 UI,マウント,バッグ,鑑定周り,高速周回問題などについては認識もしていたし,いろいろな方からの意見もありました。
ブルプロ通信#4では,そこを中心に方針をお話しさせてもらったので,あれ以上はないんですよ。逆に,プレイヤーとして細かなところで気になったところはありませんか。

63 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:30:33.55 ID:bz+fC1/y.net
バッグだけど課金拡張はP2Wになるからやらないって言ってるけど、本サービスもどうあがいてもフィールドと街往復しなきゃならないの?

64 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:32:38.15 ID:JQSUeuZL.net
ネトゲ云々問わずゲームの移動手段ってめちゃくちゃ重要なのにな
他が良くても移動が糞ってだけで袋叩きにあったゲームはファミコン時代から腐る程あるわけで

65 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:32:50.21 ID:PcfPAx6d.net
なんで4亀はコンマを読点で使うんだ

66 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:33:12.98 ID:WKl+Fqdg.net
例え糞ゲーにしてでも美味しいゲームにはさせないっていうスタンスが判った
もうこれは見切りで良いだろ

67 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:34:00.55 ID:Wtmq9m9g.net
オープンフィールドじゃないとはいえpso2ですら荷物はメニューから倉庫投げられるのに、ブルプロはいちいち街まで行かんといけないのか…そら叩かれるわ

68 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:34:18.09 ID:A82zMQyg.net
逆にが口癖なのか
人のいう事聞かないで話題変えて
あくまで自己主張を通す

69 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:39:23 ID:HIyPDveU.net
やべーと思うのは鯖費を下げたいから街に戻るゲームデザインにした、っていってるところだと思う
本来はゲームデザインを作ってから、コスト内に収まるような鯖を作ってくんじゃないの

70 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:40:38 ID:IN2bWEJF.net
フィールドの各地にキャンプみたいな安全地帯設定してそこに倉庫置けば解決出来るんじゃない? アクセスし易いし
まぁα〜βテスト落ちたからプレイできてないんですけどね

71 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:41:05 ID:KlDmZXxa.net
>>67
臣さんっぽくなるからあまり言わないけど
FF14やPSO2が生き残ってるのはUIが良くてプレイしやすいからだよ
殆どのネトゲのUIは慣れてない奴以外は初見お断りだからな

72 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:41:53 ID:dyUB39fK.net
逆説的に言えばブルプロはもう駄目なんですよ

73 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:43:04 ID:z4VNqG0g.net
916 名無しオンライン sage 2020/08/01(土) 10:09:53.88 ID:p/lr7ODs
逆にィ!厳しい言い方ですよ?固定を組む努力を怠っているんですよ!
逆説的にィ!街に戻れば復活するんですよ!

74 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:44:06.55 ID:9HSo+g8u.net
逆説的にバンナムにはこの程度の人間しかいないということですね

75 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:44:53.64 ID:npUWCO/A.net
なんか自分たちで作った要素自らdisってね

76 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:45:59.23 ID:KT2yOtj4.net
>>70
DQXがそんな感じだったな
アレも未だに倉庫とアイテム整理にユーザーが四苦八苦してるからネトゲで素材あるものは快適にしてかないとダメなんだと思う

77 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:47:25.91 ID:z1/2MjC1.net
FF14がマウントのエネルギーなんてないうえに、今度のパッチで旧エリアもフライング対応するのにマウント乗り継ぎはギャグにもならんぞ…

78 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:48:22.22 ID:ET7SQSel.net
> いや,だからそれを何回もすることがストレスなんですけど……。

ここ喋った時の4亀「もうだめだこのゲーム」って思ってそう

79 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:48:57.63 ID:Tb3raNLK.net
作りてのオナニーでマウントどうこう言ってるけど、
PSO2の防具デザインしている奴はどう思ってるんだろうな
プレイヤーのほぼ10割が非表示な現状

80 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:49:21.28 ID:iD/U4JKy.net
カッチーン それはどうしてですかそれはどうしてですかをちょっと変えたらすぐAAできそう

81 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:50:26.49 ID:8vtyOtNR.net
普段からはい論破とかQ.E.D.とか使ってそう

82 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:51:19.37 ID:hs3ajlxB.net
>>76
DQ10は何も考えないでメガサーバーでチャンネル制にしたせいでアイテム持てないのよな
てか、マウントにエネルギーありとかUIゴミとかサービス開始前の机上の空論だけは立派とかドラテンとブルプロは良く似てるわ

83 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:52:05.33 ID:NooF2rhy.net
意図的な制限によるストレスとそれを解消するための課金要素ってのはあるけど記事みるとそれ以前の感じが

84 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:52:56 ID:Wtmq9m9g.net
>>79
フォリーとかサイハとかカルバリアとな見た目好きな防具は結構あるんだがな
いかんせんこのゲームのコスとマッチしてないから非表示になるのも仕方ない
初期服とかだと防具表示しても普通に似合うしな

85 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:53:58 ID:JQSUeuZL.net
糞2のアイテム関連も何とかならんもんかね
関連した素材アイテムのテーブルがバラバラで倉庫内の格納場所がくっそ離れてる
同時期実装のものでもこういう仕様なのはやっぱり少しでもINしてる時間を延ばしたいという糞みたいな考えがあるからかねぇ

86 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 10:54:49 ID:SsusVvhY.net
期間限定クエスト放置

ship10
チーム 絨毯爆撃☆ミ
PSN オンラインID flash-pounce
名前 Sr-67v1
プレイヤーIDネーム グガザァアアアアア

87 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:03:43 ID:dZc7pxhD.net
NGS安泰やんけ
当て馬にもならんカスやんけ

88 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:09:29 ID:uFQL7OOd.net
正直に言うと少しだけ期待してたんだけど確実にクソゲーが出来るなこれ

89 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:10:41 ID:qyc/zo5S.net
cβの時点で作り直せ、初期街作って力尽きたのか言われてるからな…

90 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:11:41 ID:s4Z4AVUC.net
ブルプロ「ポジティブに考えて下さい」

91 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:12:04 ID:jgQf3AGi.net
逆に言えば〜は暗に己の過ちを認めてる発言とboxonで学ばなかったのか
やっぱりブルプロは他のネトゲの研究が全然足りてないわ

92 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:17:09.08 ID:5ofd+y0z.net
pso2式なら街まで戻れはクエスト破棄で戻れるwが
オープンフィールド式でアイテムパック満タンで街まで戻れはマジ苦痛だぞw

93 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:19:01.05 ID:ZEoDWh9m.net
旧14、ブルプロと勝手に自滅して地位安泰になるの草。禿はこういう所で異常な運の良さ発揮するな

94 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:19:40.40 ID:ET7SQSel.net
マウントも鑑定も「こういうやり方もあるよ」って方法論を提示するのがベターなのに「こうしろ」ってやり方を強制するあたりだいぶやばいよ
「こうしろ」の集大成ともいえるダークブラストの炎上ぶり見てなかったのかこいつら

95 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:20:39.71 ID:mU+uyrUH.net
頭チー牛すぎる

96 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:24:05.21 ID:uFQL7OOd.net
マウントの話とか運営からしたらそりゃ出したの全部使ってもらいたい気持ちがあるってのはわかるけど
ユーザー目線ならお気に入りの1体を使いたい人のほうが圧倒的に多いだろうにユーザー目線ってなんだっけな

97 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:27:17.43 ID:FZCCKsFj.net
>>96
ブルプロはマウント出したの使って欲しいじゃなくて、マウント不便にして課金で出すから買えってことやで

98 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:27:50.08 ID:g2Vvtyiv.net
馬鹿過ぎてイマッチュも思わず笑顔

>>96
満足される懸念でもあるんじゃないですかね…

99 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:28:41.97 ID:GRNkkzj3.net
記事の例で言えば町に戻っても15分経過でもリポップするようにしたらいいだけじゃないの?

100 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:32:30 ID:nB3WiQN6.net
SAOのアインクラッド作ればええのにな

101 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:32:39 ID:gV00RiqX.net
ダンジョンとかマップに即倉庫に送れる端末とか置いときゃええねん 後街の施設は簡略的にまとめて使用出来る端末を自室やギルド部屋、あくまでも街には誰かと行ったり活気のある雰囲気を楽しむ場所 利便性はちゃんと作らんとそりゃ面倒のが先に来ちゃう

102 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:36:26 ID:jKXhb/UM.net
んだよせっかく覇権期待してますって応援メールしたのに

103 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:36:37 ID:JQSUeuZL.net
スタミナ無制限で3種類まで所持できる
走行、飛行、航行のタイプがある
ドロップ品や課金でガワを変えられる

こういうので良かったんじゃないの?って思うわ

104 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:38:47.07 ID:FZCCKsFj.net
ブルプロはフライング前提でフィールドは作ってないと思う

105 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:38:48.12 ID:jZzPMYjj.net
実際ゲームしてる時の時間配分なんて戦ってる時より圧倒的に移動・アイテム整理の方が長いし高頻度なんだからそこを不便にしたらゲームその物がその評価になると思うんだ

106 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:41:11.50 ID:3SzA6k5P.net
  ノノ)  カッチーン!
 彡#ヾ
 @-0,,0 
  ゝア
  (|_|)
  ||



それは,どうしてですか。   それは,どうしてですか。
     それは,どうしてですか。
          ノノ)  それは,どうしてですか。
         彡#ヾ          それは,どうしてですか。 
    −=≡  @-(゜)(。) 
 −=≡     ゝア               −=≡         /⌒ヽ
−=      ( つ=二フ         −=≡       /♯#\(^ω^ )
 −=≡    (   ⌒)          −=≡     (ソ♯#♯#Y_/ 
  −=≡   し  し'             −=≡   (_)――-(_)′

107 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:41:22.68 ID:74CjU8Pw.net
レア武器とか希少性の高いアイテムを鑑定するのは良いとしても
通常装備の材料にしかならんアイテムをいちいち鑑定せにゃいけない理由がわからん

108 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 11:52:30.53 ID:g2Vvtyiv.net
ドロップや消耗品のスタックは3万個まで勝手にやってくれる
装備は消耗品やスキルでその場で鑑定可能
クラス別で見た目固定なものの使い放題の買い切りマウントあり
ジョブによってはマウントや移動速度増加スキルが無償で提供されている
600種*4個の倉庫を月額の範囲内で無償で提供

ROでもこんなんだった気がするが、この運営頭大丈夫か

>>106
まさにこれなんだろうな

109 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:00:33.70 ID:hbHgpWvz.net
課金させたい、俺が考えた仕様を曲げたくない、そんな雰囲気がやべえ

110 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:03:00.38 ID:LOu++rVQ.net
来ましたね(笑)

111 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:09:16 ID:n+CkXuWO.net
駄目だなこれは
しかしNGSはここで慢心せず更に磨き上げてほしいね
ブルプロは元々存在してなかった競合相手だし、勝手に自滅しただけだからな

112 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:12:41 ID:yqLUs5t4.net


113 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:17:25.46 ID:Jupp5G2N.net
PSO2でも勝てる相手だと確信できるw

114 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:19:37.16 ID:hMWFLY+e.net
全く反省してない…

115 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:21:26.27 ID:eKSFqE8N.net
所持量と採取量もう少し考えるとか
街に直行できるようにするとか少しは考えろ

116 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:21:43.46 ID:hMWFLY+e.net
4亀は結構バッサリ行くよな、PSO2の時もそうだったし

117 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:22:53.40 ID:Ff5INICe.net
福崎氏:
 CBTでは街が重かったり,ゾーンの移動でパーティメンバーが分かれてしまったりと,移動に関するストレスが大きすぎて,こちらが想定するイメージとずれていたところもあると思います。街に行くことの快適さは上げていこうと話し合っているので。

 それで,例えば採集ポイントが15分リポップだとして,全部取った後に15分待つのと,街に戻ってもう一度現地に来るのでは,後者の方がおそらく早いと思うんですよ。本番時のゲームサイクルの要求時間などによっても変わると思います。

 あとはダンジョンで得られるキー素材と,採集素材のバランスが悪かったという話も出ていました。キー素材は簡単に集まるけど,採集素材は数が多く,またエネミーに邪魔されたり,何度も往復することになったりして,何のゲームをやっているんだろうという話になって。

118 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:27:04.95 ID:mBxUJTtQ.net
>>116
吉田のゼルダオンラインの記事とかみて提灯メディアだと思ってたけど違うのか

119 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:37:03.84 ID:OXPq7EYC.net
何を言ってるのこの人

120 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:42:59.36 ID:7BrbH6S7.net
それは,どうしてですか。

121 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 12:47:55.36 ID:g2Vvtyiv.net
マスメディアなんてどこも大小提灯ぶら下げてんだよなあ…

バンナムからの出稿は多そうだが、それでもボロクソ言われるってことは相当な『神ゲー』だぞ

122 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:01:51.73 ID:e9iv3Fo+.net
>>117
アサガオで涼しく感じるとか言ってる東京パラリンピック委員会の知的障害者かなにか?

123 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:03:04.71 ID:pmcMr7nP.net
>>117
その15分はどこから出てきたんや

124 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:04:36.18 ID:HqwZTfrg.net
3分でリポップするようにすりゃいいだろ死ね

125 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:06:15.88 ID:4oPWqJC4.net
作ったからには全部のマウントに乗って貰わなくては僕らが損をしてしまう

126 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:06:18.50 ID:uFQL7OOd.net
急いでないユーザーなら15分でも待つだろブルプロの移動だるいし

127 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:08:16.28 ID:LiEl+gNC.net
正直ダメそう
国2の運営と同じ匂いがする

128 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:18:45.64 ID:Q0qsm3vQ.net
仕事できない奴らの集まりなのがこれだけでわかるから凄い
自分の部下だったら退職か営業送りか即突きつけるレベル

129 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:22:54.30 ID:OJb8Gylb.net
>>118
体制として記者の裁量範囲が大きく反映されると聞いた
特定の記者だと異常な論理でエアプ提灯記事がイベントごとに出たりするし

130 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:26:07.80 ID:OF16PBNB.net
これが金策のアイテム採集とかだったら制限かけるのも判るんだけど
装備を作るために絶対強制的にやらされる行為だからな・・・
しかも何度も装備作るから当然何度も何度もやる訳で

131 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:35:57 ID:gFiiRgbs.net
マウントなんてゲエフみたいに好きな奴使えばいいだろ
死蔵とか言って乗り換え強制すんな

132 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:41:18 ID:9cujBcwB.net
まだ国2には及ばんな…

133 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:43:11 ID:idCLH59y.net
我々は必要だと思ってるのでご理解

134 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:47:33 ID:uhwA14Ui.net
おもちゃの剣作って喜んでる場合じゃねえんじゃねえか

135 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:48:12 ID:UnlAT/Qh.net
やってなくてもめんどくさそうってのが丸わかりのゲーム
戦闘も単調、システムもストレスで誰がやろうって気になるんだよ

136 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:49:56 ID:xfRp4P4q.net
これは無理だな
あーしろこーしろとプレイヤーに押し付けるのは上手くいかない

137 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:52:12 ID:3ToEa6o9.net
>>118
前回の記事もエアプなのかワザとなのか
よくバンナム許可したなばりの捏造入りの記事で
後にユーザーに突っ込まれて修正する羽目になってるけど

元々4亀はタイトルごとの「良い部分にしあ触れない or ダメな部分のみつつき回す、捏造」の差がすごいし
金を払うと良いよいしょ、払わないと叩くみたいなスタンスで商売してるのかと

138 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:54:05 .net
糖質おじさん登場

139 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:54:41 ID:gCWxe3L5.net
本スレも課金してまで自演して荒らしてるのいるしブルプロ叩きに相当本気な会社があるんだろ

140 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:55:41 ID:gCWxe3L5.net
>>138
って株主連呼よwお前なのかw
工作員だったわけか・・・w

141 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:56:11 ID:rzySzsJD.net
今Oβやるなら少しやってやるぞ

142 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:57:35 ID:3ToEa6o9.net
>>138
なるほど、仕事だったわけか
株主連呼はニートとか言ってすまんかった

143 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:59:16 ID:5vD4k7hJ.net
なんかこういうのぷそげでも見たな
面倒な要素を押し付けて課金させたい運営と面倒な要素無くして快適に遊びたいユーザーとじゃ話が食い違って当然だわな
月額ゲーなら締め付けの課金誘導なんかに頼る必要もないんだろうけど

144 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 13:59:53 ID:cVbJT26M.net
4亀がここまで言うって相当だよね
公開処刑でしょ

145 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:01:35 ID:wGHJdjpW.net
バンナムなんか期待するだけ無駄
所詮ガチャクソゲしか作れん

146 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:04:50 ID:mqrCpevn.net
ガチャ問題記事にして出禁になったサイゲみたいな事しそう

147 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:05:21 ID:855CEfZ0.net
色んなマウントに乗ってほしい→はい
だからエネルギー制にして強制的に乗り換えさせます→は?

148 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:08:58 ID:c4bUumwT.net
>>140
>>142
二つにわけて書き込む意味とは

149 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:13:57 ID:xDvsKh+P.net
開発の思い通りに遊んでもらいたいなら一本道のオフゲJRPGでも作っとけよ
オンラインである必要がねーわ

150 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:17:06.17 ID:4n3qAIbo.net
ふつうマウントなんてあれも乗りたいこれも乗りたいってなるように魅力的にしてエネルギーなんて設けないよね

151 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:21:56.98 ID:3ToEa6o9.net
>>150
制限が無いのは普通じゃない
スタミナか、時間か、乗れる回数で制限されるのが普通

WoWとかFF14みたいな中国向けのネトゲとか、国内だとソシャゲとか、あるいは韓国系のゲーム性のは
制限とかとにかく無くして、手取り、足取り、難易度も下げてホテルのサービス業みたいなことやるけど

まぁ、設計破綻なんで糞ゲー化する

152 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:23:04 ID:O773LWbN.net
>>150
簡単に乗れてしまったら悔しいじゃないですか

153 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:23:21 ID:5259aDae.net
もう諦めて開発中止しなよw
NGS発表された時点で完全に致命傷負ってるんだから、あとはどれだけ傷口を広げないようにするかしかないぞw

154 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:25:52 ID:rLbdXB72.net
ゆるげーで売り出して人集まってたらそれは正解なんじゃない?

155 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:27:12 ID:wIH39zvD.net
ワロタ これもう新国王だろ

156 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:29:45 ID:KlDmZXxa.net
制限付けた面白さを言えないと何も始まらん
特にこのゲームはパッドの操作は最悪だから本物のネトゲーマー向きなのに
コンテンツ最悪だからな、UI糞な時点でライトは寄り付かん
ソニーに身売りしてPS4とPS5のマルチしか生き残る道はないだろう

157 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:32:55.35 ID:OWyE8zhx.net
>>151
WoWやFF14に韓国系のMMOってほぼ全てじゃね
拠点ワープが基本になって来てる環境でマウントなんかでスタミナ導入なんていらん

158 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:37:07.76 ID:5259aDae.net
NGS発表された時にはマジで顔面ブループロトコルだったんだろうなぁw
せっかくPOS2が枯死して隙間産業出来ると思って開発始めたのになぁw

159 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:38:28.52 ID:O773LWbN.net
クソ広いマップ作っておいて、マウント移動は不便にしまーす^^とか
どう考えても頭おかしいとしか思えないがw

160 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:40:57.62 ID:JloWujNM.net
マウント云々なんか個人が決めることで強制するもんじゃないだろうにな
まあ無理やり理由考えただけで課金形態強化しろって言われてるんだろうけど

161 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:49:44 ID:3Rf7/Mql.net
ダメなもんはばっさりと切り捨てる決断ができないから将来的にかなりやばい

162 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:50:33 ID:g2Vvtyiv.net
スタミナ制限入れてマウント複数用意させるより、マウントについてるかばんが大きくて荷物たくさん入れられるしマウント多ければその分多く採取出来て楽だよとかの方がよかったんじゃないですかね

163 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:52:15 ID:QzmSNd+e.net
まず人集めることだろうに最初っから集金最優先で考えて自爆するやつやこれ

164 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 14:54:13 ID:6Uka0TwU.net
>>11
これからはブルプロ語録がネ実3民の娯楽になっていくのか・・・

165 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:02:26.00 ID:T/Lktb4l.net
王なら「めちゃくちゃこまかいw」で封殺してた
小物やな

166 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:04:46.61 ID:FfvvtUfy.net
moが良い

167 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:12:16.60 ID:0OB8o3ha.net
>>166
MMOもいずれはIDゲーになって疑似的なMO化するぞ

168 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:13:33.56 ID:QzmSNd+e.net
IDゲーのせいでMMO、MOって定義自体なくなりそうな感じだしな

169 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:14:50.40 ID:LO8gFji6.net
普通こういうネトゲの集金体勢ってユーザーをとにかくたくさん集めて1人当たり毎月2千円前後〜2万前後使わせて稼ぐもんだと思ってたわ
ボクソンと同じで人は減っても良い。その分1人から稼ぐ額を増やせばいい。とにかく課金させられそうな所は全部課金させろって考えなのか

170 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:18:42.66 ID:T/Lktb4l.net
なんか悪意とかあるんじゃなくてノウハウも感性もないただの無能なんだと思う

171 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:19:06.11 ID:OWyE8zhx.net
ビジネス形態云々よりもまず最初に人をいかに大勢呼び込めるかなのが分かってないのでは
サービス開始も見えてないのにマウントでスタミナがどうとか直ぐに鞄がいっぱいになるとかそんな事で不便を押し通す体制なのが印象付けられてしまった

172 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:24:31.65 ID:74zwTBsi.net
だから最初からバンダイナムコだって言ってんだろ

173 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:25:54.26 ID:QzmSNd+e.net
バンナムだし開発者がどうのよりも上が金稼げる仕様だせって感じなんじゃねーのw

174 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:28:15.52 ID:Ps0xJUIr.net
いんちきするなバンダムナムコ!

175 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:28:44.86 ID:DFoQ7eCL.net
どうでもいいよそもそもアルファで触ってクソつまんなかったし

176 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:29:15.36 ID:i7CAE1ey.net
新興国が現れて草

177 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:34:49.94 ID:ONijyZqI.net
キャラのエンジンだけ国2NGにくれよ
アップデートで高画質な奇形見せられるこっちの身にもなれ

178 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:41:50 ID:OXPq7EYC.net
>>151
妄想世界の話はいらんぞガイジ

179 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:43:03 ID:sppg1wBN.net
一応酷いという認識は出来てるのか
気長に待ってくださいって言っても国2がグラ更新した以上待つ意味もなくなったんだが
せめて今の虚無期間に繋ぎでリリース出来てたら客も付いてたろうに

180 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:48:40 ID:xqbGTDP0.net
ぷそは終わりだとかブルプロ期待とかヤベー奴になると始まる見込みすらまだないのにブルプロ移行なんて言ってるのに当のブルプロ運営開発が勝手にコケてさらに自ら傷口広げてるのマジで草
何がしたいんだよ

181 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 15:56:41.84 ID:8neQNrLy.net
逆説的に言えばバンナムは金あるらしいからすぐにリリースせずPSO2も敵国もドラクエも衰退するまで向こう数年間開発続けてれば良いだけだから
年に一回くらいクローズドテストして客を繋ぎ止めてネトゲ界のサグラダファミリアとして名を残せば良い

182 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:04:26.60 ID:17ocaE2Z.net
α時は期待できた
βであんまり変わってないどころか一部改悪された
インタビュー開発陣のヤバさが露呈
今はもうサビ始してもやる気ない

183 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:18:37.24 ID:gCWxe3L5.net
>>157
要らないなら韓国、中国人と趣味が合うわけでFF14、PSO2、チョンゲーやってれば良くね?
かつ丼屋に来てカツいならいみたいなこと言ってもただただ頭おかしい

184 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:20:35.03 ID:UnlAT/Qh.net
まさよし〜?w

185 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:21:31.35 ID:2BmCiTji.net
いくら金を出しても糞つまらん街を往復オンラインが変わることがないのが確定的なのがヤバいわ

186 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:22:04.56 ID:hs3ajlxB.net
>>183
糖質株主はネトウヨも併発してるのか
マジで存在自体が終わってるなお前

187 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:31:55.35 ID:gCWxe3L5.net
>>186
それはどうしてですか?
答えられるまでスクエニ工作員とは会話しません!
延々と自演で捏造垂れ流してどうぞ

188 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:38:14.57 ID:31/nfOra.net
面倒くさいブルプロやるぐらいなら何でもできるCraftopiaやるわ

189 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:38:36.87 ID:3ToEa6o9.net
>>180
「ブルプロよりDQ10、FF14、PSO2が優れてるゲーム性は何処ですか?」
その質問に答えられる人が皆無であることが、ブルプロの飛び抜けたクオリティの証明
だからお察しの工作員は捏造と妄想しか言えないし、ソースを求めたり理由を尋ねると即火病

そんなことはブルプロ運営として知ってるから、国内三大オンラインPPGなど眼中に無いのだろ
敵はFF14を完膚なきまでに叩きのめすであろうアッシュオブクリエイション

190 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:39:35.53 ID:OWyE8zhx.net
>>183
そうではなくてただただ不便なだけなのをそうでなくして欲しいってだけの話なんだけど

191 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:41:50.42 ID:hs3ajlxB.net
>>190
キチガイだからマジレスして相手するだけ無駄だぞ

192 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:46:46.17 ID:MxG8imLP.net
ブルプロちゃんはまずサービス開始の目処たってから国内3大に喧嘩売ろうね^^;

193 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:55:51.69 ID:3ToEa6o9.net
>>190
したらスタミナ無くした分はどう調整するん?
仮想感を損ねず、ストレスを増さず出来るなら話を聞こうじゃないか
お前らは、非現実、不可能を求めて暴れるからキッズと言われるんだわ

194 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:57:34.58 ID:gCWxe3L5.net
>>190
それを求めてはいけないジャンルに求めてどうするのか
登山に不便だからとロープウェイを求めるばりのサイコだと自覚しろ

195 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:58:11.02 ID:OWyE8zhx.net
>>193
別に目的地までずっと乗って移動出来ればいいだろ
何を調整するんだ?

196 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 16:59:15.73 ID:pHCDjWJ7.net
>>151
その理由付けは流石に無理矢理過ぎて苦しい言い訳だな
結果顧客が満足して長期的にプレイしてお金を落としてくれるのはWOWやFF14の定着率を見たら分かるはず、それで安定した収益があるからしっかりした物を提供出来て、プレイヤーに還元っていう循環が出来てる
まあ基本無料って制限からの解放とかで搾取しないとビジネスが成立しないから仕方ないけど
国2は運営がアレだけど基本無料スタイルとしてはプレイに関係ないコス課金がメインで良心的だし、プレイヤーとしてのアクションゲームのスキルがあれば充分楽しめる仕様になってる
ブルプロがどんなスタイルのゲームになるのか分からないけど、基本無料として今のままだと確実に人が離れて行くし、ましてや今の時代一度イメージにケチが付いたら回復させるのは大変だろうて

197 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:00:05.58 ID:OWyE8zhx.net
>>194
何故求めてはいけないのか説明しろ
歩きたければ歩けばいいだけじゃ?

198 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:09:27.00 ID:KeDaxkvn.net
こういうくだらないこだわりはどうせ後で修正する羽目になるんだから突っ込まれた時点でやめとけばいいのに
ボクソンに命かけてたらどっかの国みたいになっちゃうよ

199 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:09:35.75 ID:3jORguid.net
ギャハハハハハwwwwブルプロ落ち目wwww

200 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:09:44.44 ID:3jORguid.net
ギャハハハハハwwwwブルプロ落ち目wwww

201 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:09:59.56 ID:3jORguid.net
やはりPSO2で正解か

202 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:11:50.57 ID:/rtMBDcg.net
福崎氏:
 レイドはどのロールでも楽しめるようなお祭り感というか,みんなでわーっと参加して倒すというのを目指しているので扱いは別です。ここで言うエンドコンテンツは,例えば闘技場の最上位難度とか,カリカリにパーティを組んで攻略そのものを楽しむようなものですね。また,タイムアタックのようなランキングコンテンツだと,ロールの有利不利はどうしても出てくると思います。
 RPGでもあり,アクションでもあるので,どんなロールであってもアクションのうまい人ならなんとでもなりますが,レベルを上げればロールの有利不利よりもパラメータのほうが重要になるような形にしたいと考えています。


4種のスキルを1回ずつ撃ったらリキャスト終わるまで通常攻撃ポチポチクリックするしかできないのにアクションが上手ければなんとでもなるってこいつが触ってるの別のゲームだろ

203 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:17:52.84 ID:GVvI2OsD.net
逆説的に言えばサービス開始前から運営が無能を晒してくれるのはユーザーにとって良い事なんですよ

204 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:23:06.57 ID:nnyjAUjV.net
ダンジョンで雑魚スルーしてボス直できたらしいぜ
素人すぎて笑っちゃうよな
そこらのちょんげでも対策してるわ阿呆w

205 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:24:19.14 ID:yerquEs9.net
何世代も前のFF11みたいな移動に時間のかかるゲームになっちまうからな
そう言った意味では4亀は仕事をしたと言えるだろう

206 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:27:17 ID:nnyjAUjV.net
まだ発売してないのに剣作ってかっこいいだるぉ!?してたから
嫌な予感はしてたよな
なんでこいつ無駄金使ってんだろうって思ったよ
もう売れた気でいるのかよと

207 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:33:16.21 ID:S/bVjw4S.net
まぁ実際NGさえ現れなければ最低限は客の確保できてただろうから高括ってたんだろ

208 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:34:38.10 ID:hQqPVHIP.net
簡単にクリアされると悔しい
作った物全て使って欲しい
ホントゴミしかいないな
こっちはシンプルに最強装備だけにして皆殺し出来る箱庭があればそれで良いんだが
スカイリムとかGTAが売れるの見りゃわかるだろうに

209 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:36:07.83 ID:EO6Vi3dd.net
14の修理がこんな感じだったじゃん
テンパはもう忘れちゃったの

210 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:44:04.41 ID:1O7x/H7o.net
>>200
ギャハハハハハwwwwくそ煮落ち目wwww

ブルプロのβをするまでコイツが言ってた事

211 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:45:43.66 ID:KeDaxkvn.net
>>208
無能はシンプルイズベストという言葉を知らないからな
複雑でめんどくさいものを押し付けるほど良いと思ってる

212 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:45:45.69 ID:f6TCerQ9.net
安心と信頼のバンナム。みんな最初からこうなるとわかってたろ。

213 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:50:31 ID:3ToEa6o9.net
>>196
拡張を山に大きく減ることを繰り返すFF14、WoWの定着率とは?

そんなものは無いから、僅か500人の規模であれだけのボリュームを提供する無理ゲーになり
簡素なゲーム性になるから、元々酷評の国内や欧米のユーザーが更に見放し、ゴミ単価のアジアへの依存が高まる泥沼

結果的に盛り返しから僅か4年で開発がギブアップ、失敗だったことを認めて
衰退を覚悟の無理の無い(つまりWoW型では足りてないコンテンツ量の)開発に移行
元の数字が大きいのでまだ生きてるけど、あれから延々と下がるだけ

だから、それからWoW型をコピーするMMOは消えたが、なぜか吉田はやってしまったと
困ったことに中国人とて成長してるので、幼稚なゲーム性で楽しめる人は激減しており「桁は変わりませんでした」と
定着率の上げ下げはWoWに輪を掛けてデカく、オンラインRPGのメリットである収益の安定性など欠片もありはしない
アップデートのボリュームは不足したWoWの1/20レベル、結果的に正解のEQ型MMOが存在しないから生きられてるだけの状態で

来年からはスクエニのFF11殺しを確認してから開発したであろう超大手のEQ型が次々と出ることになるし、余命はもう1年とない
定着率の高いMMOってのは、サ開〜サ終までが一つの山でアップデートでの変動が10%以下が殆ど、大規模拡張でも20%に届かない

214 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:53:30.67 ID:b+gvcg/1.net
>>1
これ「せっかく作ったマウントが使われないと僕損」言ってる下岡がメディアミックス含んだプロジェクトスカイブルー全体のPもやってるってのが…
https://dengekionline.com/articles/10633/

次は「せっかく作ったメディアミックス作品が見られないともったいないからアイテムコード付けます」やるのが火を見るより明らか

215 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:57:26.96 ID:3ToEa6o9.net
>>195
そうするとコンテンツの消化が早くなる
何で埋めるの?

FF14みたいに他タイトルの金を頼って開き直る?
それともPSO2みたいに周回を増やしてデジャヴ増しか?
あるいは緊急で縛ってみます?

お前らの頭の中ってコンテンツも金も四次元ポケットから湧く前提の幼稚園児のワガママ多すぎなんだわ
移動がだるいだの何だの時短を迫るが、解決方法が完全に破綻してる幼稚園児のワガママなんだわ
挙句の果てに説明されてもなおゴネる幼稚園児のワガママで、だから何処の運営もお前らキッズに風当たりがぱない

チー牛ばっか食ってるから頭の中チーズになるのかもしれんが

216 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:58:16.76 ID:9Iz5+d2R.net
株主くんついに4亀にも噛みつきだしたのか


217 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 17:58:59.75 ID:/71z+wWI.net
一年で終了を心配する以前のレベルじゃねえか……
開始前にここまでヘイト集めてどうすんのよw

218 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:00:08.09 ID:gCWxe3L5.net
>>216
スクエニ工作員は4亀に噛み付かれると都合が悪かったりするのか?
頭お前レベルの無能やん、ネガキャンすらろくに出来ないとかアホちゃう

219 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:00:09.95 ID:nB3WiQN6.net
SAOの新作がやらかしてるからバンナムらしい結末やな

220 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:01:07.43 ID:NooF2rhy.net
なに場外乱闘しとるんじゃ

221 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:01:07.81 ID:RQAcc5TD.net
WoWの普段のアプデの量知らなさそう

222 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:02:54.84 ID:OWyE8zhx.net
>>215
移動が速い程度でコンテンツの消化が速くなるとかいつの時代から来たん?
今時一回行ったら次からワープが常識だぞ

223 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:03:08.61 ID:J17d3Hk9.net
元々そんなに期待はしていなかったが
まさか国2の運営に匹敵する人達がいるとは思わなかった
争いは同じレベルの者同士ってよく言うから14よりよほど敵国として相応しいよ

224 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:04:00.55 ID:BTD8YSjU.net
──やはりPSO2か

225 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:04:22.43 ID:BTD8YSjU.net
やはりぷそにで正解か

226 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:04:30.43 ID:3ToEa6o9.net
>>222
どう埋めるのかと聞いてる
その時空が歪む前提みたいな話は聞いてない

227 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:04:50.00 ID:ET7SQSel.net
初めて拾うアイテムは鑑定が必要→分かる
既に鑑定がしたことがあるアイテムも拾うと鑑定が必要
→??????wwwwww!!????

228 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:05:08.42 ID:g2Vvtyiv.net
怪文書垂れ流しても現状ゴミで期待してたやつらには作り直せとそっぽを向かれ、メディアにもボロクソに言われてて悔しいのう

国2が自爆してる間にCOOPで遊べて着せ替えも出来るハウジングも出来るビキビキビキニ1・2・3なかわいい系ゴッドイーターでさっさとリリースしとけば良かったのに、何やってたのこいつら

229 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:06:58.87 ID:OWyE8zhx.net
>>226
埋める必要などない
その程度ではコンテンツの消費が速くならんからだ

230 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:07:17.58 ID:0PtajKBo.net
マウントに関しては言い訳になってないだろこれ

231 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:07:53.95 ID:L5RR9NaK.net
>>227
頭ブルプロなんだからそりゃ見たことがあるアイテムもすぐ忘れるに決まってるだろ

232 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:07:59.17 ID:b+gvcg/1.net
>>228
「(アルファ版にしては)出来がいい」って評価を「(このまま出して大丈夫なほど)出来がいい」と勘違いしてリアル武器作ってカッコいいだろーしてた

233 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:08:28.34 ID:gCWxe3L5.net
>>222
常識なのに何故、それ系のMMOの開発が途絶えてオールEQ回帰してるのかというw
そもそもその常識(笑)で長期で安定飛行飛行したタイトル一つも無いだろっていうw
しかもここは日本でタイトル開発すりゃ金が降ってくる売り逃げ大前提の韓国でもなければ
ソシャゲの開発費でガチのオンラインRPG作るの夢じゃない中国でもねーんすよ?w頭わいてんの?

234 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:09:44.34 ID:DkOnqHlK.net
ガイジが妄想でいくらWoWとFF14叩こうが現状として他の国内ゲーじゃその2つに勝負挑むレベルにないのが現実だよ

235 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:10:29.05 ID:nB3WiQN6.net
オンラインRPGはごっこ遊びさせてくれる系が減ったのがな

236 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:10:50.72 ID:4aEKe9bh.net
マジもんの基地外に目付けられた4亀記者の身が心配です。割と真面目に

237 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:11:25 ID:yerquEs9.net
>>233
移動に時間かけさせないにも関わらず人が定着しないならそれはそのジャンル自体の衰退を意味するってだけだろ
そもそも移動が遊びの内に入るのは最初の一回だけ
マウント関連に関するブルプロ関係者の話は完全にズレてる

238 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:11:35 ID:gCWxe3L5.net
>>227
エアプのアンチとか4亀で足りてるんだが?w
アンチする前に仕様の調査もしないとかザル仕事過ぎんだろスクエニ工作員
どの面を下げて人の仕事にあーだこーだ言ってるんだよw

スクエニがゴミゲーだらけになるのもサイゲに脱出されるのもよー分かるわ
もう無能の掃き溜めなんやろね

239 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:12:37 ID:L5RR9NaK.net
移動なんて1回通ればもう歩かなくていいだろ
ブルプロがドライブゲーなら移動を楽しむ選択肢があってもいいと思うけど

240 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:13:07 ID:uFQL7OOd.net
なんか洗脳されてる奴がいるな。頭にアルミホイル巻いたほうがいいぞ

241 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:14:03 ID:gCWxe3L5.net
>>228
ゴッドイーターのバリエーション増やしてもパチ機のバリエーション増えんだろ無能

242 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:14:28 ID:bK6H3WME.net
都合の悪いことを書かれるとすぐエアプと鳴く
なおエアプである証拠はない模様

243 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:14:29 ID:OQ1XeA4y.net
EQ回帰なんてしてないけどどこの世界の話してんだろこの職歴0年っぽいチー牛君
そもそもネトゲプレイヤーの高齢化で月のプレイ時間減ってるから
それに合わせてコンテンツ消化速度考えて移動だけじゃなく機能面も便利にしてる側面もあんのに

244 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:14:41 ID:hs3ajlxB.net
>>240
洗脳じゃなくてエアプの病人が妄想ファンタジーで発狂してるだけやでこれ

245 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:16:09 ID:VLfiFT5V.net
糖質おじさん今日も元気やな

246 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:16:43 ID:/71z+wWI.net
αの頃なら危機感持った国民がアンチに…って見方もできたけどさ
現状のブルプロ擁護できるのは、それこそ金貰ってるレベルでないと無理だろ

247 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:16:50 ID:DkOnqHlK.net
>>242
エアプ鳴いてる糖質株主本人が動画勢のエアプだからな
大好きなFF11もエアプなの確定してるし、まじで頭がおかしい生き物よ

248 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:17:01 ID:gCWxe3L5.net
>>242
鑑定して納品したアイテムは鑑定済みにる仕様だろ間抜け工作員
IDとっかえひっかえ3連等バレちゃいましたね^^^;;;

249 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:18:00.77 ID:UnlAT/Qh.net
ツイッターでブルプロ検索してみろよ

250 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:18:29.21 ID:g2Vvtyiv.net
このご時世にクソ広いだけのスカスカフィールドを時間制限ありのもたもたマウント、それが尽きたら歩いて移動しろってマジ!?
ROですらエアプ運営に下方を受けたワープポータルという神スキルがあったが、日本におけるネトゲ黎明期のゲームですら出来た事が出来ないってやばくね?

>>232
馬鹿じゃねえの(嘲笑)

251 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:18:31.62 ID:4aEKe9bh.net
そもそもメディアは直接呼ばれて先行プレイしたりβにメディア枠用意されたりしてっから
多分お前よりはエアプじゃないよ

252 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:18:40.17 ID:i5+ZB5r7.net
こいつは仕事とか信者アンチとか全く関係ないただの病人だから
自分でも自分が何言ってるかよく分かってないと思うよ

253 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:20:14.74 ID:yBEtdAkd.net
あくまでも今後そんな感じに変更するつもりというだけでユーザーの前に出してきたベータ版ではなんど同じもの拾っても判別できないし、なんなら爪なのか毛皮なのか尻尾なのかすら分からない認知症患った来者なんだよなぁ

254 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:21:03.85 ID:UnlAT/Qh.net
ツイッターで記者に噛みつかないと世間には伝わらないぞ
ツイッター上ではクソゲ認定になっちゃったから
検索してみろ

255 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:23:07.17 ID:3ToEa6o9.net
>>253
エアプばれた言い訳が4亀と同じとかまさか・・・

256 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:23:07.54 ID:OWyE8zhx.net
>>253
国でもそうだが未鑑定とか言うシステム自体が無駄だよな
そもそも何百本も拾ってきたディムやらバジリスでさえ正体不明の状態で落ちるってなんなんだよと

257 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:23:18.11 ID:DcXLGBwt.net
>>19
俺もこれがだめでFF14脱北したわ
おかげで解放されたんだが

258 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:24:28.85 ID:g2Vvtyiv.net
ダンジョンで拾ってきた装備がヴォー…すっげかほんまつっかえの悲喜こもごもは楽しみたいが、素材どころか何が出るかすらガチャで毎回鑑定しろなんて仕様を出す時点で正気を疑うわ
その場で鑑定出来るようになる代わりにスキルポイントとかの消費が重いから戦闘と探索でキャラ分けて作る意味があるみたいな仕様を意識してるならまあわかるが、現状それ以前の問題だぞ

259 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:26:29.45 ID:yerquEs9.net
FF11とか昔は狩場までワープ魔法とマウントを併用して尚30分かかってたからな
メンバー集めやら考えるとゲームなのにプレイ時間以外の数値を稼げない時間が多過ぎた

260 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:26:49.53 ID:hs3ajlxB.net
小規模でも「レスに実体験が皆無」とスレ民にフルボッコされたエアプゲェジが4亀をエアプ扱いしてるの草

261 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:31:11.54 ID:ET7SQSel.net
そうだったっけ?と思ってブルプロの公式サイト見に行ったけど
「鑑定したことのあるアイテムは次回以降フィールドで拾っても鑑定する必要はありません」なんて一言一句書かれてなかったんだが?
https://i.imgur.com/upznR5R.jpg

262 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:33:27.33 ID:g2Vvtyiv.net
>>261
さすがに二次か三次か忘れたが次のテストまでには改善というか仕様変更するだろどう考えたって…

するよな?

263 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:33:54.69 ID:iQgFRm94.net
>>255
エアプは見つかったようだな

264 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:44:04.18 ID:3ToEa6o9.net
>>260
ID消したり自演して嘘と妄想を並べ立てるのはスレ民ではなく荒らしという
「そんな仕様ではない」「運営の発言と違う」の山なので、自演してもスレ住人に見抜かれる
同じ勘違いするので、どれとどれが同一人物なのかまで、判別されてることに気付こう

265 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:45:53.97 ID:hs3ajlxB.net
>>264
ID消してるやつなんていないが?
早くママから夜のお薬貰ってこい

266 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:47:55.25 ID:nnyjAUjV.net
5chにしがみつく病人か笑
あわれ笑笑

267 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:49:25.93 ID:ccSD4OHo.net
怪文書ガイジはブルプロは鉄拳みたいなコマンド操作あるとかエアプ丸出し酷かったからなあ

268 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:51:22.94 ID:g2Vvtyiv.net
素材集めひとつとってもうんこオブうんこの新生()ディアデム諸島にも劣るゲロクソもんじゃをドヤ顔でお出し出来るメンタルだけは買える
NGSを控えこれから需要が激増するであろう肉壁にするにはうってつけの人材だと思うからセガでかく…雇用してあげて(はぁと

ディアデムは報酬の支払いをする必要があるからああなったのはわからんでもないが、まあうんこですよね

269 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:51:34.69 ID:IobOgMW6.net
疑問に答えてるだけましだろ
プロモーションが別なのでーとか言って
ダンマリきめこんでる運営も世の中にはあるんだぞ

270 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:52:19.90 ID:jMmqkXNk.net
ブルプロがあらゆる不便を取り払った覇権MMOとして君臨している世界から来たんだろう

271 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:53:27.29 ID:3ToEa6o9.net
>>265
よりにもよって株主連呼、FF14布教、ブルプロ叩きが「お仕事」だったとはね・・・

0245 名無しさん@いつかは大規模 2020/08/01 12:33:28
逆説オンラインバズったな
ID:(1/6)

0250 名無しさん@いつかは大規模 2020/08/01 12:44:45
4亀のライターもキレ気味になってんの草
基本全肯定しなきゃ干されるメディア業界人の塩対応
逆説的に考えてももう脱糞が止まらない
ID:(2/6)


0285 名無しさん@いつかは大規模 2020/08/01 13:39:24
ここにも糖質株主のようなのが湧いてるのか
3
ID:(4/6)

0319 名無しさん@いつかは大規模 2020/08/01 14:19:10
ただ今ブルプロ続けるよキャンペーン実施中!!
ID:(5/6)

からのIDつけ忘れ

0138 名無しオンライン 2020/08/01 13:54:05
糖質おじさん登場
2
ID:

まるで田村を思い出しますなぁ

272 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:53:54.22 ID:c4bUumwT.net
今日の糖質おじざんはスクエニ工作員に攻撃されてる設定なのか

273 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:54:27 ID:ccSD4OHo.net
怪文書ガイジの脳内だとWoWを余裕で越える超覇権ゲーになるみたいだからね…

274 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:57:03 ID:3ToEa6o9.net
>>267
おや?

ブルプロのスキルには
□□□□
□□□→□
□□↑□
□↓□
などあるはずだけどエアプは君では?w

275 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 18:57:40 ID:AzHad6qB.net
対抗馬が少ないから、こんなもんでも売れるやろって慢心はあったと思う

276 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:00:00.18 ID:uFQL7OOd.net
ガワで客つかめてたんだから他の量産型ゲーと同じ程度のゲーム作ればいけたと思うんだがw

277 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:00:12.60 ID:PzGjFSrX.net
今までのネトゲと同じ轍は踏みません(キリッ
してたのにそれ以上にアレとかどうしようもねえ

278 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:00:17.88 ID:3ToEa6o9.net
>>272
金を払ってまでの自演、他ゲー叩き、FF14上げ、それを工作員と呼ぶなというのは無理あるよね

279 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:03:19.79 ID:/QXPWNLD.net
>>278
まんまFF14sageに顔真っ赤にしてるお前のことじゃん

280 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:03:46.48 ID:/t7c/Hpt.net
14chanは適当に持ち上げるだけでアンチがアホみたいに暴れ始めるから面白いというポジティブな意見も頂いております

281 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:05:45.35 ID:LtfQnxBL.net
アンチがアホみたいに暴れたのをあっさりFF14公式が大勝利してくれるから
アンチがますます発狂する良循環

282 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:05:46.19 ID:3ToEa6o9.net
>>279
別に下げる意図は無いし、なぜWoW型の時短まみれのゲーム性がダメなのか説明が必要だったに過ぎない
それに君のように捏造と願望吐いてるわけでなく、事実しか述べてないんだけど、何か問題がありました?

283 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:06:21.57 ID:jMmqkXNk.net
>>227に対してエアプだと言った理由>>248が見当違いなこと言ってるのはどう説明するんだろ
既に鑑定したアイテムは次から鑑定省略しろよって話なのに
鑑定して納品したら鑑定済みだからとか率直に言って意味がわからない
素直にごめんなさいしよ?

284 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:06:24.00 ID:xjEUISYn.net
新規のMMOだから多少不便でもいいのに
いきなり御三家レベル目指さなくて良い

285 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:07:30.07 ID:/QXPWNLD.net
FF14:メジャーリーガー
ブルプロ:産まれてない胎児


勝負という次元にすらなってないからな…

286 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:09:17.66 ID:LtfQnxBL.net
>>285
生まれてないのに障害がどんどん見つかる胎児可哀想…

287 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:09:35.46 ID:53lHKRmO.net
>>285
こんな露骨な釣り針にもかかって暴れるから結構、面白いっすよw

288 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:11:30 ID:g2Vvtyiv.net
その胎児はすでに"もんじゃ"なんだよなあ…

>>284
不満な点は月額にあたるサービスですべて解消しますって方針でもないようだし、本気でこれで行けると思ってたっぽいから多少どころでは済まないゾ

289 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:11:50 ID:hs3ajlxB.net
エアプでFF11賛美してたのに発狂してスクエニ工作員とか言い出してるから面白い

290 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:17:32 ID:xjEUISYn.net
鑑定街移動オンラインもクソだし、戦闘もクソだけど、グラだけは良いからさっさと開始して欲しいんだよな
しん…熱心なプレイヤー囲って修正していけばいいからさ、へーきへーき

291 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:18:13 ID:LO8gFji6.net
「より快適に遊ぶ為に課金」と「最低限遊ぶために課金」は似ているようで全く違う
って事が分からない人が課金関連のシステム考えてそれを主軸としてゲーム作れってのが辛すぎるな

292 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:18:44 ID:3ToEa6o9.net
>>281
MMOユーザに見限られ
FFオンラインのブランドは堕ち
赤字と馬鹿にしたPSO2は稼いでいて新生
海外ではEQ開発、NCの本気、国内ではブルプロと盛られ

他タイトルの金を吸い過ぎたのか対抗の新生は不可
「最新のゲーム性に合わせることはしない」という事実上の降伏を口にするP/D

PSO2が陥落してから、僅か2〜3年の短い覇権

もはや非難できる点が見つからず、捏造・願望を並べ、自演でがんばる竹槍を持つ兵隊の如き教徒

醜くもお金を投じてまで自演工作しなければいけないプライドの欠片も無い運営

完全に見抜いてると言わぬばかりの、鹿国からの「大きな声には云々」というトドメの一言

この哀れなザマが大勝利だと言うのなら、そんなものは要らない

293 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:20:34 ID:rLbdXB72.net
11のアクティブぶっちぎってるんですが・・・w

294 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:20:55 ID:OWyE8zhx.net
>>292
14ももう8年やってるゲームに過ぎん
そんな物はどうでもいいんだよ

295 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:21:00 ID:hs3ajlxB.net
>>292
金にならないチンカス無職中年が5ちゃんで吠えても何も変わらんね

296 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:21:25 ID:4aEKe9bh.net
いままでは株主連呼とかいう実体のない相手を勝手に想像して敵認定してたから、なんだこの基地外5ch老人で済んだけどさ
スクエニとか4亀とか、実在する企業にヘイト向けだしたらいよいよやべーとおもうんだよねこいつ
青葉の前例あるからさ

297 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:24:35 ID:DcXLGBwt.net
すまん、この板でFF14あげはテンパとしか思えないですw

298 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:28:49 ID:g2Vvtyiv.net
よそを悪く言ってもブルプロがよくなることはないのでご理解

>>297
ゲェフは釣り餌にはサイッキョだからな

299 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:30:06 ID:FY8eRqcl.net
>>297
個人の宗教的好き嫌いはともかくWoWと勝負できるネトゲなんて今後国内メーカーからは2度出てこないと思うよ

300 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:38:27 ID:hs3ajlxB.net
WoWの相手にすらなってないFF11のスタッフが増長慢心こいて捻りだした糞が旧FF14なんよなあ

301 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:39:44 ID:2aoWYifO.net
まぁ、実際それなりに稼いでないと新生なんてせず損切りされて終わるよね

302 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 19:44:23 ID:g2Vvtyiv.net
同じ新生でももう弾がないSEAGの国2とオンラインが死んでも弾はある(会社が傾かないとは言ってない)スクエニとでは事情は異なる気がしなくもないがな
サミーママはいつまでばぶおぎゃさせてくれるんだろうな、今まで甘やかした分そろそろキレ散らかしそうな気がしなくもないが

303 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:05:47.42 ID:qB5pRZ30.net
想像以上の糞運営だな
バンナム恐ろしい

304 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:31:00.14 ID:DxRh0sC5.net
今年中に無理にでもサービス開始しないと来年はNGSにFF14の拡張ディスクだからまじでチャンスないぞw

305 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:43:02.68 ID:lFC9qo08.net
>>304
逆説的に言えば再来年まで開発すればチャンスが生まれる可能性もあるんですよ。

306 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:48:30.17 ID:d0WWMwBN.net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//

ちっす!ぷそに速報っす!


アドセ〇スクリックお願いします!

イキりコメント程転載されやすいぞ!

赤字転載されたい奴はイキりコメントを書き込もう!

アフィリエイトクリック押しに来てね!

ぷそに速報!ではアドセンスクリック、アフィ用記事として

こちらのスレを転載することがあります

上記の目的で転載した場合は

スレのアドレスを転載元として記載します

307 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:48:49.49 ID:i+7eI6pJ.net
このゲーム潰すのはもったいないだろ
国を超える語録が生まれそうだぞ

308 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:52:26.14 ID:2/zmt6n/.net
キチガイ消えたけど小規模で暴れてるのかね

309 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 20:54:09.82 ID:WEA8Zc44.net
>>19
俺もこれがダメでFF14脱北した

310 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:00:41.72 ID:hs3ajlxB.net
ドラテンもオワコンすぎて生放送の空気やべえな
国2の国内2位は安泰そうだわ

311 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:10:32 ID:TM7JvBz1.net
>>308
小規模でダラダラ長文書いてるぞ

312 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:11:47 ID:RCc5zgn9.net
>>309
言うほど不便なところなんて無いだろ

313 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:14:54 ID:uBWlZ4so.net
今頃インタビュー見たけど、カバンとかマウントのスタミナとか課金させる気マンマンだよね
でも課金要素ですって言いたくないから頓珍漢な答えで煙に巻こうとしてるんだな

314 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:27:18.19 ID:yLCPAyR/.net
なんだブルプロって基本無料系か
それでもいいけど、月額パッケージで、マウントスタミナ無限とかやれば定額ゲーになるのに

315 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:27:46.29 ID:2UHy9Utu.net
つかもう1000回は言ってるけどいつサ開すんの?
開発スタッフ全員寿命で死ぬんじゃ?

316 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 21:29:02.10 ID:J4aPHrIl.net
残念ながらブルプロはウマ娘コースだよ

317 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 23:20:56.87 ID:7eBuIZT+.net
>>283
仕様変更後の話だろ
納品クエこなすことで鑑定省けるようになる

318 :名無しオンライン:2020/08/01(土) 23:59:54.84 ID:nnyjAUjV.net
ガチャで稼ぎたくて仕方ないんだろうな
もうむりぽ

319 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 00:27:24.43 ID:uDPVVFnd.net
ff14以外でまともなネトゲないの?

320 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 00:29:13.13 ID:VBhgZvNR.net
4亀記者も期待してた証拠だろな
でもやっぱりバンナム
ゲーム開発能力は皆無だよ

321 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 00:38:42.89 ID:TbWHDpyV.net
下岡くんはぶっちゃけたこと言わなそうだから酒井超えはできないんだろうなぁ
語録でもゲームでも中途半端

322 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 00:47:35 ID:vLCiayyi.net
>>316
ブルプロはどーでも良いけどウマ娘は頑張って出してくれw
ブルプロのこの惨状見てもまだ期待してる奴や楽観視出来てる奴は本当にネトゲの事何も知らないネトゲ童貞くらいだもんなあ

323 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 01:16:35.12 ID:2do5F7a9.net
>>315
重篤なブルプロスですね
お薬、出しておきます^^
https://twitter.com/akimi_pso/status/1230172189413896192
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 01:27:28 ID:3en2QwmW.net
>>307
運営内部だと忌憚なくプレイヤーへの罵倒が繰り広げられてそう
14や国2を数ヶ月プレイずるだけでもUIやテンポについての体感は学べただろうにソシャゲしか遊んでなさそうだし
もうプレイヤーは置き去りにされてるから関係ないけど

325 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 01:42:02 ID:2do5F7a9.net
ここまで暴れて罵倒で済んだら苦労しない
インタビュー見るとキッズはユーザーと扱わない方針らしい
「大きな声には振り回されない」と釘まで刺してるし扱いはもはやクレーマー

326 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 01:48:48.99 ID:BNAJlY/I.net
最初の放送のときは正直ここまで酷いことになるとは全然考えられなかった
基本無料でやるなら何が課金要素になるのか方針を明らかにしておくほうが良いだろうに
明言を避けたいあまりに何を考えてるか自体が全く信じられなくなった
4亀も不信感を隠そうともしてないじゃん

327 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 01:50:11.92 ID:+ZDXgZt/.net
ID:2do5F7a9

今日の

328 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 02:00:20.44 ID:2do5F7a9.net
>>327
なるほど。ブルプロ叩きしないと株主連呼改め、スクエニ工作員の逆鱗に触れるのか
ま、運営にあっさり見抜かれるしょーもない大きな声で頑張りなよ^^
ご褒美にブルプロからガイジを好きなだけFF14に持ち帰って良いよ。というか全部持って行こう!

329 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 02:01:58.78 ID:HhfOV389.net
スクエニ 工作員ではなくブルプロの害虫駆除業者説

330 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 02:07:57 ID:a8H6lq49.net
ラドルスみたいなやっちゃなー

331 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 02:22:26 ID:NtV8oyGi.net
街200フィールド30か
PSO2よりはマシだがあんまり集まれないんだな

332 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 02:43:41 ID:2do5F7a9.net
>>331
飛び道具で飛び道具を打ち消せるとか、背中に背負った盾でもガード出来るとか、コンボの繋がるかの判定がフレーム差とか
かなりガチガチの3D格ゲーばりのアクション処理なので、だからこそバトルは面白かったけど、人数はやっぱり犠牲になるよう

333 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 03:04:59.14 ID:hh0q4Cpo.net
なんでスクエニがブルプロ叩くんだ?別に敵でも何でも無いような

334 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 03:08:05.94 ID:/ohsj5j5.net
どっちの意味でだよ、って言おうとしたけどどっちの意味でも通るな…

335 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 03:37:20.71 ID:2do5F7a9.net
>>333
ブルプロとPSO2を比べるとオールヘヴィ、オールライトみたいな北極と南極レベルで違うけど
ブルプロとFF14で比べるとアニメ調、リアル調、その先の話はたぶんしてはいけない^^;ってなる

https://youtube.com/watch?v=1RK4z8tQwHU
https://youtube.com/watch?v=tQu0Prjs8yA

今後のリアル調のMMOってこういう次元だし、FF14は運営もユーザーも少しイライラしてるのかと

336 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 03:57:44.06 ID:MVhXE3Qp.net
14だって行き先ないから惰性で続けててるのが大半で別に最高のゲームでもなんでもないんだわ
パッチの度に遊べはするがやることやったら次パッチまで別ゲーやりてーんだよ
その別ゲーがろくなのねえんだわ

337 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 04:30:56.22 ID:cWk5+w5i.net
>>335
上のやつは期待してるけど、現状は永遠のアルファ状態

下のやつは果たして発売するかどうか怪しいけどな
韓国のタイトル変えながら何年も作ってるやつは出ることには時代遅れになってたりするし

ディアブロ4もいったいいつ発売するのかまったくわからんし

最近では発表即発売が多いのに、MMOは資金がたりなくなって途中で発表して
プリオーダーで金を集めるパターンが多いからなあ

338 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 04:55:57 ID:/08BM07o.net
STGとか格ゲと同じでMOもMMOも敷居を上げ過ぎた感がなぁ
初心者がいきなり入れるような環境ではないことは確かなことだ
ブルプロ運営が低難易度を全面に出してきたのは分からないでもない
だからこそ、ド底辺レベルのクソゲーだったことが残念だ

339 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:12:39 ID:dcX7L7Vb.net
pso2民のブルプロへのヘイトが予想以上に高くてワロタw

340 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:12:55 ID:fDWjRqnt.net
バンナムって金だけはありそうだしああいうの手放しで褒めるおっさん達が集って口だけじゃなく課金するなら細々とは続けられるんじゃね
新たな隔離施設がまた一つ増えて世界がより平和になるし頑張れ

341 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:37:27.15 ID:5ne/NY4h.net
>>337 クラウドファンディング商法すれば資金なんて信者から巻き上げ可能なんだよなぁ・・・某ボイスロイド会社なんてこればっかだぞ
尚大企業がやってしまうとそこが知れてしまう模様

342 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:45:33.56 ID:JpNDYjlj.net
ジジイどもまだネトゲやってんの?

343 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:49:09.71 ID:HkUovDJv.net
バンナムのことだから一部に数百万の課金を強いるゲームになるだろうけど
悲しいことにブルプロ自体に心酔してるような固定ファンがいないんだよね
ガンダムとかドラゴンボールが高齢独身おじさん世代や課金システムと奇跡的にマッチしただけで

344 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 05:59:52.58 ID:ylJ/sHQx.net
NGにしてもブルプロにしてもネトゲがこの先盛り上がる未来が見えないわ
どこのオタク見ても基本ソシャゲたまにcsでネトゲやってるのなんて平成に取り残されたようなおっさんしかいない

345 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:01:57.11 ID:/08BM07o.net
面白いネトゲがあればなぁと考えてるおっさんは多いんやぞ
FFもDQもPSOも糞なもんだから、あのバンナムにすら希望を持った結果がご覧の有様なだけでさ

346 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:03:11.76 ID:bJOnPsMG.net
開発者のオナニーや無理矢理な押し付けスタイルはユーザーにとってはただのストレスであって面白さではない
プレイの自由や選択権は常にユーザーにあるべきで、開発者がこうしてほしいだのは論外
死産だなプルプロも
クソニから学べよオナニー開発者ども

347 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:07:04.04 ID:/08BM07o.net
NGもTA緊急オンラインであれば社会人のおっさん全切りという今の焼き増しだから
現状の非プレ無課金PSO2民しかついてこないと考えると割と絶望よねセガは

348 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:13:06.14 ID:cWk5+w5i.net
>>341
上のash of creationはキックスターターでお金を集めてたよ

349 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:25:49.85 ID:5ifv6HN/.net
それでもNGSに期待してブルプロ馬鹿にするやつは同類
そっちもクソだぞ

350 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 06:41:01.02 ID:/08BM07o.net
NGは引き継ぎ要素の情報を開幕から濁してる時点でアウトだから期待も糞もねーな
それでゲーム自体もつまらんというオチならFFDQPSOと変わらんゴミってこった

351 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 07:15:43.40 ID:htk2iEl3.net
作り変える程のパワースキルはなさそうだな
はいおわり

352 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 08:10:22 ID:vuiJDvXc.net
>>344
ソーシャルこそ海外で賭博規制かかって売れないから未来ないだろ
求められるゲーム品質が上がってコスト上がる、のに売上は伴わないスパイラル
CSが歩いた道を数十倍の速度でたどってるじゃん

353 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 08:14:52 ID:tUR99JUU.net
ソシャゲは海外で売る必要無いだろ
それどころか海外から売りに来てるくらいなんだから日本人から搾り取ればいい
馬鹿なイドラは海外目指してたらしいがw

354 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 08:27:13.96 ID:vuiJDvXc.net
>>353
開発コストがどんどん上がってるのに海外で売らなくて済むわけがない
『DRAGON QUEST』が11を必死になって海外に売り込んでるだろ?
ソーシャルにしても同じ事

355 :DFR:2020/08/02(日) 09:02:59.00 ID:knhMmXbX.net
この熟成紀に完全新規タイトルが3強ネットゲームの覇権を取る事がどんなに難しいやらですね
宣伝ばかりで蓋を開けたら炎上、広告企業からもこんなコメントを頂戴しているのではもう話にならない
これでは移住どころか死産確定でしょう。

356 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 09:26:12 ID:OjJYFOZw.net
DFRはラドルスだけ追い回してろよ

357 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 10:48:15.53 ID:4BwWoIKV.net
MoEをブルプログラにするだけで
余裕の覇権だったのに
ElonaMobileも出るし中華マネーでやられそう

358 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 10:50:47.28 ID:MFZcb/Gw.net
MoEも新生しましょうか

359 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:11:53 ID:HkUovDJv.net
大丈夫だ、まさよしが移住してくれる

360 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:24:39 ID:2do5F7a9.net
>>346
そもそもお前らキッズをユーザー扱いしてないというポジティブなご意見も頂いております

361 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:26:34 ID:O272mupk.net
>>357
故エロミルクがサービス続行していればだが、グラフィック周りの全面改訂とキーバインド設定があったらマダヤってたと思う

古いネトゲのサービスがまだ続いているように古いゲームにもそれなりの需要があるけど、ブルプロみたいなシステム周りを古くする事に疑問を覚えない連中が中枢にいるゲームはどうしようもねえだろ…

362 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:48:36.93 ID:sxGUHvF+.net
>>335
再生数しょっぼwww

363 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:57:14 ID:O272mupk.net
俺含めたネトゲ大好きおじさんの言うとおりに作っても傑作ゲームが生まれるわけではないから、ある程度の文句は黙殺する姿勢でいいと思うよ
ただし支持層がないに等しい状態でそっぽ向かれたら根性版どころではない騒ぎで魔改造しないといけないし、メディアミックスとか絵に描いた餅ですらないんだよなあ

支持層があるにはあるがまさよしくんみたいな層とか始まる前から詰んでんぞ

>>362
まあリリースできるかすらわからんタイトルだし多少はね

364 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 11:59:01 ID:TcKMvW46.net
>>13
特定のロールが居ると有利になるってそれだけで騒がれるの分かってないんかな?
pso2もFF14も性能差で騒がれてるやん
別にどんな組み合わせでもクリアできるし

365 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:07:44 ID:nGXy1wt2.net
支持層って今のゲームに飽きてるかいられなくなった奴が未知の新規ゲームに賭けてるってだけだろ
クソゲーだったら一瞬で散りそう

366 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:16:26 ID:jr2zxqMA.net
海外はガチャ規制は日本よりゆるい気がする
コンプガチャも向こうは問題ないし
やたらガチャ規制規制と報道だけは繰り返されるんだけど、実効性が無いのか
興味が薄いのでその辺は良く知らんけど、少なくとも洋ゲーにガチャは普通にある

367 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:28:23.32 ID:jr2zxqMA.net
ビニール袋と同じで、欧米でマスコミや政治家が大騒ぎして、
世界の常識はそうなのかと思って日本で規制したら、向こうは規制していないというパターンでは
エロとかの表現規制も、騒ぐ割には実行しないのが欧米

368 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:30:40.02 ID:/ohsj5j5.net
>>364
FFなんかいつぞやの黒魔の「過去最高のアッパー調整」って言われてたアプデが「総火力5%弱アップ」だったからなあ、そのFFですら文句が出る世界なのに
オンゲ作ろうとするのはいいんだけどオンゲやったことあるんだろうか?

369 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:33:01.10 ID:pKQIfnqn.net
>>366
外人は確率悪かったら回さないんじゃない?
日本はどんな確率でも狂ったように回すけど

370 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:44:58.47 ID:l7EEyE/z.net
正式サービス開始出来るかわからんネトゲの動画で妄想膨らませて既存ネトゲに喧嘩売る怪文書ガイジムーヴはホント謎だわ

371 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 12:56:23.15 ID:uiIq+ldM.net
エアプ乙
マウントはキビキビ動くし可愛かったから
ただ数十秒で解除されるかれ
目的地にまっすぐ移動する以外に使えず
乗ってる間に敵に絡まれると強制解除するけどな

うーんこれはpso2ngやりますよねみんなw

372 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:01:55 ID:RXth1k9r.net
やるわけねーだろカス

373 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:09:13.00 ID:gsOxwxGY.net
後出し完全版商法とかやって無印やったユーザーに不完全なモノ提供したってことですか?って質問されたら完全版ユーザーより先に遊べたから問題ないでしょって煽る企業だぞ何を今更
そんな姿勢のままネトゲ運営なんかしたらどうなるかもう目に見えてるでしょ、不具合出しても同じ理論で来るぞ

374 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:11:52.30 ID:6YLbaymV.net
>>366
日本も別にガチャ規制は強くないぞ
JOGAとそこに加入してる企業が判例がないものに対しても自粛自主規制しておかしなことになってるだけ
例えばガチャの個別確率表記も別に法的に強制されているものではなくこの団体が独自にやってること

375 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:34:41.68 ID:sbJurtM7.net
今のブルプロの姿勢は一切擁護できないが、「『死んでるゲーム(PSO2)の客奪ったろw』で発進したらガイジ企業がネクロマンシー始めた」って点だけは可哀想だと思った

376 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:39:57.00 ID:Aeme7udG.net
このゲームの戦闘おもしろーいっていってたガイジ他のゲームやってねんだなってわかんだね

377 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:46:33.10 ID:LyRgUHs4.net
ジョブによってちょっと有利になるって6人いたら大差になるんだよな
そんな甘い考えしてるようじゃどうせバトルバランス取れないからいっそのこと敵糞雑魚にすればいいよそうすれば味方のビルドや装備なんてだれも気にしなくなって怒るやつもいなくなるから

378 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:49:22.75 ID:HkUovDJv.net
>>376
ある程度スペックが必要なゲームだから他のゲームをやってないわけがないんだよなぁ…

379 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 13:58:51.15 ID:vuiJDvXc.net
新国NGにとって不倶戴天の怨敵ブルプロ

380 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:01:46.45 ID:N1yRVaTB.net
ここにいてNGSやらんやつおらんやろ1からスタート見た目引き継ぎとかほぼ理想じゃん

まあ運営メンバーが察しすぎるが

381 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:03:34.76 ID:avkwMCn3.net
吉田さんならキチンと納得できるかたちで説明できるのになぁ・・・
これが人の差か・・・

382 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:14:01 ID:2do5F7a9.net
>>365
吉田  「新生ついでにジャンル変更したわw」
 ↓
ユーザー「・・・FF11続けますね^^;」
 ↓
吉田  「ほなら、FF11は自害してもらうわw」
 ↓
ユーザー「・・・DQ10、PSO2でお茶を濁します^^;」
 ↓
下岡  「待たせたな、救助船がもう直ぐ出来る」
 ↓
ユーザー「・・・バンナムですよね?^^;」
 ↓
下岡  「安心しろ、俺はお前らだ」
 ↓
ユーザー「・・・このゲーム性は!?」
 ↓
下岡  「だから、俺はお前らだと言ってるだろ?」
 ↓
ユーザー「マジ・・・なのか?」
 ↓
下岡  「さぁ、乗れ。15年前の俺達が思い描いたオンラインRPGを形にしてマジだと証明してやる」
 ↓
ユーザー「うおおおおお!!!」

要するにそういう

383 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:15:24 ID:ghQb2pVq.net
レスも5ちゃんもお人形してて楽しい?

384 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:17:51 ID:2do5F7a9.net
>>383
株主乙

385 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:18:31 ID:O272mupk.net
ゲェフがいいとは言わないがブルプロとかいうゴミじゃ問題外だぞ(辛辣

386 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:34:38.24 ID:+YQ6W3oE.net
ブルプロちゃんは泥舟どころか崩れた泥団子レベルだから乗る以前の問題

387 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:39:34.87 ID:2do5F7a9.net
>>385
吉田が投げ捨てた冒険者数(笑)1,300万人の候補は「遊ばない、避難所としてDQ10、PSO2」という
つまりブルプロのようなオンラインRPG待ちなので、ブルプロが出ると↑の候補は「ブルプロ一択」になる
ちなみに海外から協力に圧が掛かってる原因は世界最強ストリーマーさんなので、もはや一強は免れない

388 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:41:49.53 ID:O272mupk.net
今の内容じゃ絵に描いた餅にすらなれてないしなれる内容でもないからさ、まずはさっさとリリース出来る段階にしようか

5年作って国2にも劣るもんじゃとかリリースできるの何年先だよ

389 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:45:50.35 ID:2do5F7a9.net
>>386
それは君らの評価で、 FF14を拒絶し、DQ10、PSO2でお茶を濁し FF11再来待ちしてる1,300万人の評価ではない
彼らの評価ではEQライク、 コンテンツを追わない、そういうゲーム性の時点で「ジャンルの壁」でFF14、DQ10、PSO2は↓

もし人口の多いネトゲしてたいなら、それはもう諦めた方が良い
彼らの支持を得たのみでピーク時期のFF14でも全く歯が立たない人数差だし
だからと言ってブルプロやろうにも、昨今のゆとりゲーとは別格の難易度なので無理だし

390 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:46:20.20 ID:+YQ6W3oE.net
世界最強ストリーマーって、エミュ鯖でFF11やってた犯罪者のこと?

391 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:47:15.72 ID:HTntXRM/.net
DQ10とPSO2みたいな過疎ゲーから客奪ったところで意味無いじゃん

392 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:47:27.28 ID:IGri0ezr.net
国2にも劣るもんじゃ(と思いたい)
なお、理由は言えません!w

393 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:49:54.42 ID:+YQ6W3oE.net
EQ型なんて本家EQすらマンネリでユーザーに飽きられてて通用しないって開発中止にしてるのにな

394 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:53:27.95 ID:XoouzrBA.net
まだ14には何もないと言われたことを根に持ってるアホがいるのか

395 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 14:58:04.48 ID:O272mupk.net
そもそもエミュ鯖おじさんを持ち上げる意味が解らないという意見も

ブルプロに相当な地震があるみたいだから今すぐリリースしろと要望出したらいいんじゃないですかね
プレイヤーはせっかちで飽き性だから旬を逃す意味はないし、デバッグとかどうせプレイヤーにやらせるだろ

396 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:02:21.59 ID:+YQ6W3oE.net
>>394
現行サービス続いてるゲームのエミュ鯖とかただの犯罪だぞ

397 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:02:35.58 ID:LyRgUHs4.net
本当にEQ型MMOが求められてるなら後続でてくるしWoW倒してなきゃおかしいだろ
求められてねーんだよいい加減気づけよ

398 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:04:33.29 ID:lUM8xCei.net
>>386
泥なんて使ってないよ
鹿糞団子だよ

399 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:04:37.07 ID:XoouzrBA.net
その犯罪者に何もないって言われたのがホントに悔しいのね

400 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:06:02.94 ID:HipB8979.net
>>399
お前は犯罪者に言われて悔しい人種なんだな

401 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:08:53.00 ID:MG18cVi8.net
持ち上げるものがおかしいって話がなぜ言われて悔しいwになるのか
基本的に叩き方がおかしいんだよ俺たちバカですウェーイwwではしゃいでるだけならともかく

402 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:11:33.36 ID:ghQb2pVq.net
アナル民は割れで当たり前な上にペド動画落としてるし、著作権侵害は通常業務よ

403 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:12:14.94 ID:Pr+5bzr0.net
>>397
何よりWoWを出してる会社が同じタイプの続編を出さない時点でもうね

404 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:18:11.25 ID:HipB8979.net
>>401
そもそも穴さんはエアプで無知馬鹿すぎてエミュ鯖なの理解してなかったからね
有名な配信者がFF14批判したってウレション垂れ流してそこらじゅうにコピペしたりスレ立てたりしたおかげでFF11経験者にログインしてる鯖名おかしくね?って突っ込まれてエミュ鯖なの発覚の流れだから…w

405 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 15:23:11.49 ID:NyJz1Pzm.net
ネトゲ会社はタゲ年齢が30代半ば以上てのをちゃんと認識したうえで作るべき

406 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:02:02.35 ID:2do5F7a9.net
>>397
いや、スクエニがFF11を投げ捨てた段階から大御所の皆さんブルーオーシャンに出航する為に船を作ってます
来年から建造を終えてブルーオーシャンに到着する船が出るようですが、なぜ求められてないのでしょうか?

むしろWoWライクのMMOの開発はグローバルで0なんですけどもあの・・・

407 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:02:15.52 ID:3hx2GfCD.net
いつまで経ってもサ開してなくて草

408 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:05:07.73 ID:IGri0ezr.net
NinjaがAoCとブルプロのどちらの肩を持つかで覇権が決まりそうだな
え?FF14?

Ninja<何も無い

www

409 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:05:40.08 ID:mRBVLv6u.net
>>406
FF11はまだサービス続いてるから課金してプレイしな
金にならないエアプの似非FF11愛ごっこはいらんのだわ

410 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:08:01.65 ID:O272mupk.net
理想の船が出てきたぞうおおおおおおおおおおゲエフ終了wwwwwwwwwww

その船まだ出来上がってないんですよ、内覧したら総スカン食らったんですよ、いつ出航出来るんです??

411 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:08:09.73 ID:2do5F7a9.net
>>409
いえ、吉田に魔改造されたFF11は結構です
そもそもしょーもないイキりの為に会社の看板タイトルに切腹させる会社なんてもう信用が無い

412 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:09:24.40 ID:O272mupk.net
合わないならやらなくていいぞ、ただし金を払えないゴミに棒にする権利がない事は理解しろ

413 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:10:35.65 ID:SRq6p97L.net
プレイ出来ても1日せいぜい1〜2時間って人いるからね
病人が持ち上げる11の時代だとゲームまともにできないじゃん

414 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:10:38.39 ID:2do5F7a9.net
>>410
いや、内覧も叶わなかった旧型船舶の乗組員の方々が嫉妬から妄想して叩いてるだけの惨めなザマです
呆れたエスポワールの船長から大きな声はバレているとばかりの野次も飛んでおり実に惨めで笑えますなぁ

415 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:10:51.41 ID:mRBVLv6u.net
>>411
お前ほんとになんも知らないエアプだなあ
こんなネットの声だけでかいゲェジの為に人柱にされた松井さんが気の毒だわ

416 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:14:20.28 ID:ghQb2pVq.net
>>411
FF11すらプレイする環境がないの間違いだろ

417 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:17:07.78 ID:2do5F7a9.net
>>415
いえ、自分でゲーム作れないからとFF11スタッフの力を借りて
その後の何をするかと思ったらFF11を殺しに掛かったプライドの欠片も無い男のゲームの事情とかどうでも良いですね
サ終させんと必死に戦った松井、今もいつか吉田が変えてくれると祈り戦う松井

あぁ、なんと惨い話であろうか

そして、何と醜いゲームであろうかFF14

プロデューサーの醜さがゲームにも民度にも現れてる

NinjaはFF14には何も無いと言ったが

「FF14には醜さがある」

彼のいうことはあてになりませんね

418 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:19:19.49 ID:mRBVLv6u.net
>>417
そういう妄想はいいから金にだしてやれよ

419 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:24:59.82 ID:KH6wADOV.net
ナンバリングタイトルを絶やさないという信念のために11も残してもらってることを忘れてはいけない
昔からいた運営チームもちらほら定年退職するような年代物でもサービスが維持できるのって並大抵のことじゃないね

420 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:25:39.51 ID:kRzbLjO/.net
糖質にとって11は大嫌いな14への叩き棒としか考えてないんだろうな
だからエアプ知識でしか語れないしスクエニ工作員だと味方ごと殴る

421 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:29:24.20 ID:vuiJDvXc.net
金も出さずに11ageとかやってることヒメキ同レベルのキチガイやんけ

422 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:29:53.23 ID:O272mupk.net
んでそのブルプロくんはいつリリースすんだよ
5年もたもたしてお出ししたのがあれじゃ、下手すりゃ調整してる間にハードウェアとネトゲの世代がひとつ変わって型落ちだぞ

423 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:41:25.15 ID:m9WqFslG.net
11うんたら言うなら現在進行形で11を遊んでから文句言えよなw
過去の11が好きなら吉田じゃなくて今の11スタッフに文句言えよ

424 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:50:04.46 ID:Z1/ICZwJ.net
糞2見て思うのはTAとランキングだけはやっちゃいけないIDもマラソン全力疾走ゲーになるだけ
MAP走り回って採取とか何が面白いんだ今のユーザーのプレイスタイルってサクッとやって終わるが主流だろ

425 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:56:43 ID:c/iJPrfv.net
>>421
しかもエミュ鯖害人まで持ち上げだからね
こんなゴミの話を誰が聞くと思うのか

426 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 16:58:56 ID:2do5F7a9.net
× 今のユーザーのプレイスタイル
○キッズのプレイスタイル

君らキッズがまともなら何処の運営も君らに合わせることを考えたでしょう
しかし見てください。FF14、DQ10、PSO2の民度を!!!

君らはユーザーじゃない、プレイヤーでもない、お客様でもない

悪質クレーマーです

427 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:00:25 ID:c/iJPrfv.net
>>426
金ださないでここで吠えてるだけしかない負け犬のお前のことじゃん

428 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:06:21 ID:5QM/4SGC.net
完全に自己紹介で草

429 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:09:50 ID:2ouKfkiZ.net
全盛期のFF11
PT組むのに30分 狩場への移動に15分 レベリング最低2時間
PT組むの30分もうまくいった場合でゴールデンタイム以外はほぼ野良PTは無理
固定するにもちょっとレベル離れただけで難しくなるから固定専用になる
ソロはほぼ不可能
何夢見てんのかしらんけどこんなゲーム今さらやりたくねーから

430 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:12:10 ID:KH6wADOV.net
>>426
1銭でも運営会社に払えばそれはもう立派な客っすよ
客を無視して需要のないアップデートをするから衰退するし客に求められた仕様変更や改善をすれば繁栄していく
ただそれだけのことなんだけど客も人間だから要求が十人十色で取捨選択が難しいんだけどな

431 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:12:49.15 ID:ghQb2pVq.net
エミュ鯖奴を賛美してるガイジが民度語るとかねえわw

432 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 17:34:06 ID:15Bd54u+.net
0414 名無しオンライン 2020/08/02 16:10:38
>>410
いや、内覧も叶わなかった旧型船舶の乗組員の方々が嫉妬から妄想して叩いてるだけの惨めなザマです
呆れたエスポワールの船長から大きな声はバレているとばかりの野次も飛んでおり実に惨めで笑えますなぁ

433 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 18:12:41 ID:SeOEKE3d.net
>>426
自己紹介に全力すぎだろ

434 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 18:16:30 ID:qt3/hmrl.net
ブルプロくん自滅草

435 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 18:18:30 ID:vx36BPR6.net
なんでブルプロスレで穴民が発狂してるの?

436 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 18:44:25.54 ID:T+YnV+jn.net
>>93
本当に国1の運営に似ている
今回も火薬を詰めた2Fを投げ入れて炎上を四散させて安泰じゃを決め込もうとしてるし

437 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 19:22:04.70 ID:vuiJDvXc.net
ブルプロはFF11をリスペクトしてるんだ!そうに違いない!!!
というアナルさんのいつもの病気だよ

438 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 19:26:00.06 ID:DHMoeitL.net
逆説的にのところ意味不明すぎて草

439 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 19:26:13.06 ID:a8H6lq49.net
アナルさんというかこの人に限っては周り全員敵の単独勢力だから…

440 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 19:42:21.64 ID:ZZFYTI8N.net
???「逆にィ!」
???「逆説的にィ!」


兄弟かな?

441 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 19:53:22.41 ID:O272mupk.net
ブロック単独で禁止カード5枚出した「カラデシュ!すごい!本当にすごいんだ!!」みたいにはしゃがれても、ブルプロくんはプレビューやリストの段階にすら至ってないんだよなあ…
特殊封入での再録は皮肉抜きにすごかったしよかったと思うけど、ゼンティカーという前例があったからこそのもので別にカラデシュである必要はなかったという意見も

442 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:00:58.67 ID:9gGQL7Sp.net
ブルプロはトゥルーファンタジーみたいに今の段階で開発中止するのが一番傷浅いよな
こんなの誰が見ても十中八九大ゴケするの分かるし

443 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:35:50.65 ID:TbWHDpyV.net
ブルプロ運営KMRの弟説

444 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:41:06.03 ID:2do5F7a9.net
>>442
どれだけ考えてもFF14、PSO2の設計にブルプロに勝る点が思い浮かばない
ゲーム性ではないが、PSO2はキャラクリの自由度という点で生きそうではあるが
どれだけ考えてもFF14は・・・その・・・「何も」出てこ「ない」ないんだけど何かある?

無いっすよね!^^;

FF14オーバーキル確定じゃん

FF14には○○がある、でもブルプロには○○があるみたいな話する段階にすら行けないんじゃ
指先一つでダウンじゃないですか

445 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:44:37.68 ID:SptlTq0o.net
ブルプロスレっていつもキチガイがきて伸びるな

446 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:49:31.98 ID:LKsY/YOO.net
>>444
素材の使い方が問題であって設計なんか大した問題じゃない
ブルプロはCβの後異様に叩かれてたのは何故だろうか

447 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:50:36.11 ID:lXdQUzUY.net
この糖質レベルのキチガイでもなければ対立して暴れる側に立たない程のクソゲーだからしゃーない

448 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 20:55:32.17 ID:D0crAOuh.net
煽り合いの火種にすらなれなかった

449 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 21:03:50.33 ID:O272mupk.net
日本語は通じても会話が成立しないってのはこういうのを言うのかなと思ったが、単に都合の悪い事実を無視して吠えてるだけだった

何度でもいうが今の段階ではブルプロは選択肢のうちに入らないし、こんなもんお出ししてもメディアミックスなんて無理だぞ

450 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 21:14:41 ID:1PydVe/+.net
青の国ダメそうだな

451 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 21:16:27 ID:3hx2GfCD.net
すまん約束されしゴミことブループロトコルの話してくれんか

452 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 21:18:07 ID:FWo+pBzn.net
糖質クレーマー帰ってきてんじゃん

453 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 21:36:09 ID:fYuAjiGS.net
糖質ちゃんブルプロのいいところ10個上げてくれ
信者ならできるよな

454 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 22:04:55.04 ID:f4lWlMa4.net
ゴミゲーなのは知ってる

455 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 22:12:02.54 ID:htk2iEl3.net
ガチャは別に良いんだよ
ただ無料ゲーはガチャを買ってもらうのと時間に対する対価を同時に調整しないといけない
全てのプレイヤーにどちらも求めちゃいけないしプレイ自体には差を付けすぎてもいけない
国2は貧さんと言われてしまう人がいるほど差が目に目て分かるるやり方をしてしまった
多くを求めてない層に対してやりたくない事まで同調圧力が働くような儲け方しちゃうもんだから
居心地悪くなってやめてくんだよね。金をとる事ばかり考えてて商売が下手糞なんだよね

456 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 22:18:11.41 ID:xrMobQj5.net
>>261
通信とインタビューで言ってるよ

457 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 22:22:38.63 ID:vx36BPR6.net
FF11老害の穴さん火種にすら成れてないじゃん
ガソリン被ってくるところからはじめよ?

458 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 23:40:06.12 ID:1DMU4tJO.net
>>1
つまりマウントのエネルギーは個別に用意されてるってこと?

459 :名無しオンライン:2020/08/02(日) 23:55:37 ID:TC0PtVN2.net
つまりライドロイドだろ

460 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 00:16:36.09 ID:8NmNDzpf.net
>>457
怪文書おじちゃんはこれでFF11エアプだからヤバいのよ

461 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 00:17:10.04 ID:Iq2BVh2D.net
同じマウントに乗り続けたいってどう言う意味で言ってんのか解ってないよな絶対
長距離移動中にちょくちょく降ろされたり、強敵だ!勝てない!逃げろ!ってタイミングで「エネルギー切れですwwwお披露目のきかいになって頂ければwww」ってマウントが帰っていったら普通にログアウトしてアンインストールする

462 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 00:18:26.90 ID:wRzTEH4f.net
僕必運営に未来はない
それは国2が身をもって証明してくれた

463 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 01:09:54.39 ID:w2COhmvH.net
逆に国の様子見てどこまでも許されると思ったんじゃないかね
リリースした時期の関係で初動で人数が集まったとかクォリティ的なハードルが低かったとか丸ごと無視してそう

464 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 01:11:04.05 ID:+0tCTDk7.net
まあ最初だけはネトゲ特有のあれがあるからおもしろいかもしれない
今の見えてる現状だとどうやってもFF14PSO2には勝てねーよこのゲーム

465 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 01:35:04.86 ID:N5hSLoP0.net
勝てると思ってるのは糖質株主だけなんで…

466 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 02:02:43.13 ID:pyunUvZP.net
なんで車置いてあるのにそこまで連れてってくれないのさぁああああああ
むかむかするんだよね

467 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 02:13:07.81 ID:sTDNplb0.net
マウント100個くらい実装したら10秒くらいでスタミナ切れるように調整されそう

468 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 02:27:33 ID:5PSc0+Lo.net
もうマウント乗る意味ないからダッシュでよくね?

469 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 02:30:50 ID:iWyZM6v7.net
サ開しないから負け続けてて草

470 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 02:33:37.88 ID:B3YNoh7g.net
>>461
マウント御披露目もギャザの町戻りリポップもそうだけど、ユーザーが好きに選択すればいいのにってことを何か強要したがるよね

471 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 03:11:23 ID:xrJk4Qee.net
Q自由に選択させろよ
Aその場で15分待つより町に戻って15分過ごしたほうがいいですよ?
Qいやだから自由に・・・
A大きな声はスルーします

なんてやつだ

472 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 03:39:31.68 ID:2oE6QHoQ.net
そもそも採取なんていらないってことに気づいてほしい

473 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 03:53:51.16 ID:3kcZkqdh.net
吉岡の賛否両論論を超えてるだろこれw

「AをするのにBをしないといけないのが面倒だからどうにしてれ」って問いに対して「逆に言えばBすればAが出来るんですよ」とか会話になってないだろ
木村の「慣れてくださいw」の方が変に言い訳してない分マシだわ
いや木村のあれも糞だけどさ

474 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 04:01:32.03 ID:8ggNHAOI.net
逆説的に言えば開発の内プログラムの部分以外はプレイヤーに考えさせた方が面白くなりそう

475 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 04:08:54 ID:Co9LM8ZM.net
「いけるかなって」

476 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 04:12:30 ID:dGffRp2W.net
一方PSO2はお気に入りを見つけ使い続けられるマグからステータス補正を消してただの浮いてるゴミにしたのであった

477 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 04:21:31.69 ID:Iq2BVh2D.net
マグは呪いでしか無いから見た目だけでいいよもう

478 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 05:32:25.04 ID:gcmqXF11.net
あーみえたぞ
採取とかマウント部分に課金要素入れてくるな

479 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 05:55:34 ID:YbAatMuS.net
語るに落ちるとはこの事なんだよな
後から顰蹙買うくらいなら早い内に課金要素説明していいと思うけど

480 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 06:50:54.98 ID:l7zf/KTD.net
>>1
これマウントが倉庫で死蔵するとか言ってるんだけどマウントとか普通ストレージ別枠じゃね?
PSO2でもマグは別枠だし昔やった事あるチョンゲMMOでさえマウントはストレージを圧迫しない物だったが

481 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 08:02:12 ID:VOgQ6YSb.net
逆説的に言えばクソゲーのままでいいんですよ

482 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 08:12:36 ID:5IL0ul/w.net
鑑定部分に課金要素入れてきたら絶対プレイしないわ。
月額と変わらんやんけ
それなら最初から月額制でいい

483 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:01:08 ID:/Kw0GLSm.net
>>464
cβですら初日やったらもうええわってなったぞ
ネトゲ特有のお祭り感で楽しめたのはテスト開始が後ろにずれ続けるのを見守ってる所がピークだったわ

484 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:04:23 ID:WEYC/8v8.net
逆説的に言えばまだ始まってないゲームなので無限の期待が持てるんですよ

485 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:15:14 ID:uwQgxs0B.net
「逆説的に〜」は国の運営に近いものを感じるわ

486 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:20:14 ID:BX2fLgy/.net
逆説的に〜からの4亀の返しが完璧すぎる

487 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:29:06 ID:4CfaPpHV.net
これが我らの国王陛下ならば
「それ後で聞こう」で問題なくスルーできた

488 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:33:56 ID:GC6OBb5X.net
ド安定の理由の無い会話の連投か
精神年齢幼児の会話を何十連投する気なんだこいつ

489 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 09:48:44.82 ID:sTDNplb0.net
>>488
批判する人間は1人だけでID切り替えて連投していると思うお前の根拠はなんなの?そんなんだから糖質って言われるんだよ

490 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:05:19.68 ID:N5hSLoP0.net
>>483
Twitter見ててもそんな感じだったな
土曜日くらいまでは話題になっていたけど日曜日には完全になかったこと扱いされてて草だった

491 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:08:26.57 ID:jPxxb277.net
4亀の時々出る容赦ない感じ好き

492 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:15:29 ID:KaYnsOFq.net
そもそも株主連呼はネ実でsage進行する異端スタイルだから
彼が来るとsage爆増するし、あとは語録で最終確認してチェックメイト

493 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:16:00 ID:GC6OBb5X.net
>>489
それは、どうしてですか?

494 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:17:10 ID:sTDNplb0.net
>>493
こっちが質問しているんだがお前は困った時それしか言えないんだな

495 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:26:50 ID:8SXrCt6M.net
ID:KaYnsOFq
ID:GC6OBb5X

犬猫より学習能力ないだろコレ

496 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:43:10 ID:h1wpDmeg.net
句読点使ってるのこいつだけな時点で一発でバレてるの気付いてないだろこのバカ

497 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 10:50:43.76 ID:ZV+xWWoA.net
初日と最終日の1時間前だけだったなやったの
終了1時間前のあのライブ感はもう味わえないだろう

498 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 11:00:44.28 ID:4CfaPpHV.net
>>496
句読点、使ってるの、コイツ、だ、けな。時点でwww
滅入っ探偵。。。ハァーすごwいっすね。かっこいいいいいいいいいーだるおおお

499 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 11:01:31.67 ID:4CfaPpHV.net
>>495
バカはお前だよ

500 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 11:47:07.62 ID:b1M88J+7.net
アナル民って口調独特過ぎだろ
めちゃくちゃ加齢臭ただようオタクのおっさんって感じ凄すぎる

501 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 11:47:50.63 ID:U2jVCjDN.net
そらネームドに小説家志望が何人もいるからな

502 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 12:26:12.27 ID:sxhpb6PL.net
4亀は新生したての14にすら喧嘩売って
吉田の語録作ってたからなw

503 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 12:35:45.98 ID:2Z6l69pM.net
>>501
クリエイターに憧れてなれなかった吉田と同年代の底辺の逆恨みがメインだからな…

504 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 12:37:32.18 ID:RNW709JZ.net
>>503
60過ぎてデビューしてる人もいるのに
アイツらは諦めて他人叩いてるから成長しないんだわ

505 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 12:40:23.46 ID:t/EqDQ/E.net
小説家志望ならなろう書いてそうだし見てみたくはある

なろうというとまた異世界かよ俺TUEEEEEEEかよみたいな風潮あるけど、もともとはそういうのじゃないんだよなあ…

506 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 13:44:25.04 ID:w2COhmvH.net
なろうは出版までの最短に近いのもあって今じゃとんでもなく競争厳しい
一冊分書き溜めておいて毎日1回以上更新し続けないと初動でランキングに入れずそのまま死ぬ
吉田の年代で言う「きちんと一冊書き上げたら本気と認めてやる」がせいぜいスタートライン

一方で面白いって認められればお約束なんかどうでもいいしすぐに出版の声がかかる
クリエイターになりたきゃなれる時代だから言い訳して腐ってるのはそこまでってことよ

507 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 13:46:30.27 .net
ああいうのも初期はちゃんとしたのが声かけられてデビューしてたのだろうが
今じゃ上級国民のコネで最初からデビューするの決まってるのが当たり前だったりするんじゃないかね
載せる前からプロモーションやグッズ作りまで全部決まってたりしてねぇ
どういう世界も金になると分かったらそうやって腐敗しつくしていく

508 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:02:22.52 ID:w2COhmvH.net
コネだけで売上出して会社が回るならラノベのレーベル内でお友達推薦文書き合って生き残れるよ
20年くらい前の状況でギリギリやってたかどうか程度
ジャンプですら最近スペースサムライ的なの売ろうとして大事故が起きてたでしょ

どの会社も弾が足りない側だから面白いけどコネがないからねなんてやってたら別の会社がかっさらうよ
その手の互助会系の話ってワナビが出すけど納得させる実例があったためしがない

509 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:13:00.88 ID:t/EqDQ/E.net
それで成り立つのであれば悪く言ってしまえば名義変えて身内で回せば済む話だからな
コンテンツの消費量に対してネタの供給元が足りてねぇから、使えそうなのはひとりでも多い方がいいんでしょ
青田買いと言ってしまえばそれまでだが、損するのは出版社だけだしひとりでも多く仕事にありつけて面白いコンテンツが増えるならそれはそれでいい事じゃねえかな

まあ中にはガチでコネ以外ありえねぇだろと思えるようなのもあるけどさ、宇野先生とか

510 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:14:59.25 .net
かといって今売れているものが中身が面白いかといえば、面白くもないんだよねぇ
誰が書いても同じだろ、って
ラノベなんか見ても落書きのような内容

やっぱり面白いものが売れるなんてことはなくて
会社が金をかけてサクラと広告を使って売ろうとしたものが売れる

511 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:20:05 ID:sSzvAekZ.net
お前が落書きとしか思えないようなラノベでも面白いと思って読む読者がいるんだよ

どんな物を面白いと思うのかは知らんけど、お前が好きなもんでも「くだらねー」「何が面白いの?」と思う奴はいるだろ

512 :(空中都市アレイネ):2020/08/03(月) 14:22:29 .net
ナルトの大爆死した新作は全くの逆で、売る側が「あの先生の作品だから絶対面白いだろうし売れるだろう」と油断しすぎたんじゃないのかな
だからサクラレビューが甘かった
1巻のレビューでサクラの高評価が全てのサイトの評価を埋め尽くすことも、twitterでbotが称賛の声を挙げることもなかった
本来は全てかき消して覆い尽くし、無かったことにしなきゃならないはずの本物のレビューが跋扈しすぎた感じがするよ

芸術や娯楽作品の本質は落書きやガラクタをいかに凄く見せてブームにし、売りつけるかという所にある
昔の偉大なる商売人たちは、ピカソの落書きに億の値を付けた
それは今の時代も受け継がれる商売の本質

513 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:28:49 .net
>>511
それを面白いと思うのは、多分からくりが違う
世の中の人間ってバカが多いから、自分の意志を持たない

だから商売人たちが「これが凄いですよ」「これが面白いですよ」と言えば、その通りに認識する
サクラを使って皆が評価している錯覚を与えれば凄いことのように認識する
ピカソの落書きが評価されているのも、要は世の中の風潮が「これは凄い」となっているからであって
そんな風潮が無く、億の値もつかなければあの絵を見て価値を感じられる人間はいない

逆に世界中の一流の商売人達が全身全霊で俺の出したウンチを売ろうとすれば
SNS、マスコミ、メディアを使ってうんこブームを仕掛け、またたく間に俺のウンチには「1億の価値がある事になる」だろう

服、音楽、漫画、映画、芸術、料理、この世の全てはそのように誰かが捏造で作った価値でしかない

514 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:29:54 ID:t/EqDQ/E.net
話を逸らす片棒担いでおいてなんだが、話を戻すとブルプロは複数メディアでの展開を想定してそうな作りだがあいつら本当にこれで発車する気だったのか…?

元がうんこだと二次創作に使えないし話題にもならんのは国2が証明してるし、そもそも自キャラちゃんゲーは飛影はそんなこと言わない事態になりかねないから展開し辛いだろ

515 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:34:26 ID:sSzvAekZ.net
>>513
賢くて自分の確固たる意志を持つお前が面白いと思う物を挙げてみなよ
漫画でも小説でも映画でもドラマでも何でもいいからさ

516 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:47:05 ID:meHcO9W6.net
つまりプロが相応しい仕事すればブルプロは今のままでもWoWを越える大ヒットかませるって事だな!やったぜ!

517 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:57:18.53 ID:NBkCJvVJ.net
転すらとかはその辺の経験豊富なクリエイターが作ったアニメより面白いけどね

518 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:58:27.84 ID:9aT0fTvh.net
ブルプロが成功するには、ブレードアンドソウルとかデッテニー2とかWarframeとか
そういうアクション性の高いMMOやMOを参考にすべきだと思うね。
POS2とかアクション性ないFF14とかを参考にしてたらやばい

519 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 14:58:53.90 ID:EZNAuCPl.net
>>513
ラーメンハゲとか崇拝してそう

520 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 15:01:39.62 ID:CTdkJKz9.net
転スラは周りは盛り上がっていたけど個人的にはイマイチだった記憶がある
小説版を読んでいたけどここまで人気が出るとは思わなかった

521 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 15:07:52.13 ID:jPxxb277.net
なろうは自分にも心当たりのあるオタクの現実世界で満たされない欲求が高い純度で出てて読むのがきつい

522 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 15:10:23.43 ID:b1M88J+7.net
>>521
わかるわ
なんていうか色々幼いんだよな
そこがウケてるのかもしれないけど

523 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 16:11:58.65 ID:Oxfl/0WE.net
>>507
100日後に死ぬワニとかな

524 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 16:33:39.08 ID:sSzvAekZ.net
>>521
なろう以前からずっとそうでしょ
一昔前に流行った「普通の学生に秘められた才能」「落ちこぼれが実は超有能」「顔が怖い・無愛想等でモテん奴が理解者を得る」
みんな読者の願望の反映だろう

525 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 16:41:49.10 ID:R7xX7qIV.net
「名作と言えば?」と訊ねて出てくる年代のラノベは、その辺無縁でも面白い作品や上手いことコーティングしてある作品が多かったように思うがな

526 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 16:43:01.68 ID:wAPuhK/w.net
そういうのを極めて稚拙な内容で、薄汚い欲や願望を隠しもせず幼稚な妄想でオナニーする為に書いてるのがキツいんすわ
俺TUEEE自体が悪いのではなくその内容がダメダメすぎる

527 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 16:46:06.02 ID:hUYCsTTG.net
読まなければいいのでは・・・?

528 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:12:03 ID:bWhVoyAJ.net
今のなろうは糞みたいなタイトルの作品で溢れている上に検索システムもイマイチだから埋もれた良作掘ることが難しい
読者層が夢見がちなオタクにシフトし供給もそうした層に向けたものに変化して蠱毒と化したサイト

529 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:12:54 ID:Oxfl/0WE.net
君達なろうに詳しいねぇ

530 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:16:30 ID:t/EqDQ/E.net
まだなろうの話してた

そんな語る事ないだろうが、今の時点ではお出しするだけ無駄なブルプロもこれ以上語る事がなかった

531 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:19:58 ID:GC6OBb5X.net
>>518
あーいうのはチョンとオフゲに任せとけ
PSO2のアクションですら通常のオンラインRPGではアウト

532 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:20:55 ID:sSzvAekZ.net
>>525
傾向の話だから全部そうだと言ってる訳じゃない

てか、要は昔も今も人気のあるテンプレートは存在する訳で
今のなろうは〜みたいにまるで昔はテンプレ無かったかのように言うからそれは違うでしょって話

533 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:25:46 ID:NBkCJvVJ.net
中の下レベルの凡人が努力もせずいきなり最強かつ異性にモテるなろう主人公とそれ以前の努力型主人公は違うんすよね
アイシールド21となろう系の主人公の差っていうか
前世の自分の技術経験を持ったまま若返る強くてニューゲーム系も下地があるとは言いがたいし

534 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:31:57 ID:0vjbQZG9.net
>>504
山本一力だっけ

535 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:43:50 ID:1oTZJ3Hx.net
え、もしかしてブルプロってPSO2より糞なの?

536 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:45:06 ID:GC6OBb5X.net
>>535
ということにしないとテンパが精神崩壊する
なお具体的に何処が他タイトルより劣るのか聞くのは厳禁でございますw

537 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:47:07 ID:2dkttSws.net
>>535
あれはゲームとは呼べない
ストレス耐性テストアプリ

538 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:51:53 ID:tXGiW6/U.net
自分の頭の中にしかない妄想を事実と混同・置き換えする統合失調症患者ぐらいしか楽しめないぞ
逆説的に言えば病人の娯楽として需要があるんですよ

539 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:57:59 ID:t/EqDQ/E.net
ROのように金と時間を犠牲にすれば俺TUEEEEEEEEEEE出来るでもなく
国2のようにアバター要素や幅広いキャラクリを楽しめる(異論は認める)でもなく
ゲェフのようになんとなくログインしたけどやってないサブコンテンツでもやるかみたいなボリュームもなく
だからと言って他に何かやるかと思っても、競わせる割に特定クラスがあると有利みたいなバランス取る気ないTAしかない地獄のようなゲー無

この辺が課金要素で解決するかと思えばそんなことはなさそうなんだよな

540 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 17:58:24 ID:1oTZJ3Hx.net
>>537
ブルプロのインタビューが簡悔に染まってるって言われてたけど…
テンパの捏造じゃなくてマジなのな
やばすぎんぞブルプロ

541 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 18:18:06 ID:r6UFfKzP.net
>>536
具体的にどこがどう劣ってるのか説明されたんだかた逃げんなよ雑魚

542 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 18:28:14.78 ID:t/EqDQ/E.net
逆説的にィ!! ひと通り食ったらやる事ないってのはオンラインゲームの問題点として挙げられる長時間プレイを抑止できるって事ですよ

バンナムゲーだから腹くくるべき重課金問題とやる事がない問題、UNEIのプレイスタイル強要問題の方は駄目みたいですね

543 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 18:55:07.81 ID:sQVkRubi.net
プルプロってあんまりおもしろくないですよね
逆説的に言えばちょっと面白いんですよ!

544 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 19:11:49.38 ID:bqQ6UXzz.net
エアプで妄想世界に生きてる病人でなければ持ち上げるのは難しいのがブルプロちゃん

545 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 19:26:00 ID:buyJAteO.net
ブルプロヤバそうだね……

546 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 19:34:02 ID:sSzvAekZ.net
逆説的に言えばサービス前からこの運営駄目だなとアピール出来てるんですよ

547 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 19:49:45.11 ID:t/EqDQ/E.net
逆説ストーム使いの福崎

あちらはスタンダードではネタ枠からプロツアー使用率4位にのしあがったが、ブルプロくんは果たしてネタ枠からのし上がれるのか

548 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 19:55:17.03 ID:xD56Ev3/.net
移管しろ

549 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:01:17.80 ID:t/EqDQ/E.net
マウントを倉庫に入れっぱなしにされるくらいならスタミナ制にして使わせるという発想はなかなかない

キャラなりアカウントごとなりに登録するようにしてインベントリの枠食わないようにすれば好きなの乗れて倉庫で死蔵される事も減るじゃんねェ?w

550 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:05:59.33 ID:j0NCgGo/.net
頑なにやめない鑑定とマウントエネルギーはガイジの所業

551 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:11:00.10 ID:2dkttSws.net
>>550
忘れちゃいけないアイテムスタック無し

552 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:12:41.28 ID:5Ll+w1qC.net
マウント課金させる気満々だったんやろうなあ

553 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:13:12.43 ID:sK8pvyI3.net
武器はスロット数ランダムで納得行くまで反復して作れちまうんだ

554 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:20:41 ID:wAPuhK/w.net
ブルプロを楽しめないという人は、逆説的に言えば楽しもうとしていないんですよ。
まぁよく…かなり気に入らないんですけど、マウントエネルギーが、とか鑑定が、とか
もん…文句というか意見を上げて非難してくるプレイヤーさんが居るんですけども…
逆にィ!厳しい言い方ですよ?逆にその人たちは効率の為に遊びを捨てていてゲームを楽しむ努力をしていないんですよ。

555 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:26:27 ID:t/EqDQ/E.net
>>553
そういえばJO↑JO↓も『見た目だけ』でしたね

あいつら全員ポルナレフが本屋でバイトしてる方のジョジョ完食の刑に処したい

556 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:32:49 ID:oXZmx6Yr.net
基礎からボロボロで10年前のゲームに負けてるからな
コレに関しては流石にNGSのがマシに見える
アクションもフィールドもグラもショボすぎて論外

557 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:40:38 ID:GYG0h+nj.net
グラはまあ褒めてもいいと思うよ
初期街の絵の作り込みもまあまあいいし
そのくらいしか褒められる場所が無いんだけども
せっかくグラに注力するなら開始直後のイベントムービーで武器が影分身し始める程度は流石に調べておいて欲しかったけど

558 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 20:48:45.06 ID:fh0DBit7.net
鑑定やら何やらでフィールドにいられる時間短くて待ちとシャトルランするなら結局同じマウント乗り回されるだけだし
何なら街へのファストトラベルだけは存在してるから片道分のマウントだけで良いしで
そう言う所一切考えなかったのかね

559 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 21:04:36 ID:Dvt8huy3.net
細かいとこだとテキストも均等割り付てるから区切るとこめちゃくちゃで読む人のこと何も考えないのよな

560 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 21:09:27 ID:f0ze54aA.net
穴さん神ゲェ好き過ぎでは?
大好きなFF11や国2とでなく嫌いな神ゲェと比べるとか愛してるの?

561 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 21:16:43.03 ID:oXZmx6Yr.net
穴さんというか糖質株主はネ実1でFF14を目の敵にしてるFF11原理主義の真似をしてる病人やな

562 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 21:51:45 ID:w2COhmvH.net
これでいいと本気で思ってんのかってバンナムはバンプレストの太古からそういう態度なんで本気だろうなとしか…
困ったら強いIP引っ張ってきて貼り付ければ売り逃げできるって舐め腐ってるのは昔から

手抜き経営で2回破綻して2回とも救済されたせいで危機感を全く持てないセガと一脈通じるかもしれない
こっちはこっちで何かがヒットすると俺が昔やってたとか言い出すボケ老人状態だけど

563 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 22:28:18 ID:/Dgqw5Ok.net
せっかくトイレに便器たくさん作ったから全部の便器使って欲しいの精神

564 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 22:34:11.73 ID:PMGB1ISE.net
>>563
難し過ぎる

565 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 22:37:30.65 ID:9Lgb1SWl.net
不便さを楽しむゲームなら生産系のゲームにすればいいし そうじゃないなら移動やアイテム整理は極力やりやすくして欲しい 景色とか街の雰囲気を楽しむのはプレイヤーが勝手に自由にやり始める 広いマップも移動用の乗り物とかペットなんかだったら課金要素にしても課金するかも

566 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:17:09.14 ID:iEUbXx4S.net
この人逆にとか逆説にとか必ず出てくるけど無意識に癖になってるんかな

567 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:19:33.81 ID:eurD1bnz.net
まーだ14をライバル扱いしてんの?ww

568 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:28:55.77 ID:iwAijX65.net
面白いだるぉぉぉおおおおお!

・カバン容量30
・アイテムスタック不可
・鑑定システム
・マウントイマジンEN制自動回復無し
・初期装備以外は全てクラフトを介して手に入れる
・ID中チャット不可
・採取ポイントは街に戻らなければ復活しない
・分かりづらい踏破ポイント(制覇しても報酬無し)
・お使いクエスト
・単純なアクション
・糞UI
・鹿MPK
・リアルソード

569 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:34:16.32 ID:n3vHEtiM.net
今頃2本目の剣作ってるんだろうな

570 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:34:55.54 ID:gDnqHA+f.net
ゲーム性も古臭いしこれじゃすぐ飽きる

571 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:43:13.14 ID:GC6OBb5X.net
>>541
そんなレスしたことないのはお前が自覚してるだろうにw

572 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:45:00.48 ID:KaYnsOFq.net
>>560
右手にエアプ、左手に情弱
そして全叩きIDで同じ勘違いしてドン引き量の自演バレ

573 :名無しオンライン:2020/08/03(月) 23:55:19 ID:o6BDcqv/.net
4亀結構つっこんでてわろた
すばらしい記事だったw

574 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 00:06:34 ID:tMwiOel8.net
>>568
うおっ!!?うおぉぉ(2度見)??すげっ北朝鮮アイゴーアイゴGOOOOOオオオオオッ!!

575 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:00:25.58 ID:1FboPPVy.net
ブルプロ20年前ぐらいのJRPGのくっさいノリがきつすぎ

576 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:13:48.79 ID:xlNKRz1W.net
ガラッと内容変えないと多少のテコ入れくらいだけじゃあもうみんな最初の様な反応はしないだろうな
今でも期待出来ているのは今数あるネトゲのいずれにも馴染めなかったのに理想だけは高い、行き遅れのアラフォー女子みたいな連中だけだからなw
現実が見れていないっていうかもはや現実逃避

577 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:21:52.33 ID:D0pnkaVt.net
クライアントインストールしたら負け
まともな精神を持って人は関わっちゃいけないゲーム

578 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:30:51.77 ID:pB0TMCwX.net
怪文書ガイジはブルプロをプレイ出来るだけのPC持ってないよな

579 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:35:40.19 ID:tMwiOel8.net
カッチーンαβ参加済みですが運営てめーは俺たちを怒らせた

580 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:40:50 ID:nMEG7vt3.net
>>1
バッグの件はここの運営そっくりな返しだな
そのこと自体が煩わしいって言われてるのに理解できてない

581 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 01:49:22 ID:wjKwhOmb.net
cBTのフィードバックで問題点をある程度でも把握していればまだ何とかなったかもしれないが、最大の問題点たちが問題点だけをきっちり残す地獄の現場みたいっすね…

582 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 02:08:39 ID:wqlpzJPz.net
すまんサ開してからスレ立ててくれ
いつまで経っても話にならねーんだわ

583 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 02:54:03 ID:AvSCorEl.net
あれだけα前に月額にしろと言われてたのに勝手に基本無料方針にして
金取る為にシステム不便にしたら案の定ボロクソ言われて自滅してるのほんま草

584 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 03:08:24 ID:8mpFgHCd.net
不便なところ全て解消しても月額にする価値は無いわ

585 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 05:11:28.72 ID:D0pnkaVt.net
>>583
金とる為の仕掛けが何よりも古臭さが漂ってるかもしれん草

586 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 07:32:44.77 ID:sC4khI5U.net
課金以前の問題でしょ
あんなクローズドテストやってお通夜のような生放送で不便さはそのまま宣言して今回の放言で純粋にやりたくないと思うのが正常じゃないかなぁ
ましてこの感じだと正式リリースはNGSの後になりそうだし

587 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:27:50 ID:zDHSU+8F.net
不便がイヤなのにオンラインRPGのスレで連投してるというギャグ

588 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:33:40.97 ID:gU9Zkusi.net
逆説的に〜のココが凄い
・相手の意見に聞く耳持たない
・相手の意図を理解出来てない
・逆切れ気味な反論
・独りよがりな仕様の強要
・自己完結
・コイツには何を言っても無駄と思わせる言い回し

短い一文に駄目っぷりが凝縮されてる

589 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:38:24.53 ID:xSBnrCuP.net
もうネトゲもストレス要素満載で受け入れられる様な時代じゃないっての

590 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:44:36.52 ID:mUXARh2F.net
>>584
不便な点が全てなくなっても根本的に面白くないからな

591 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:47:16.07 ID:5mvZWJgn.net
>>588
それは,どうしてですか。

592 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:51:01.92 ID:eouDAxMr.net
>>589
まずメーカーがキッズを受け入れられない時代っていうw

593 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:54:37.21 ID:pme6LGOU.net
キッズ拒否るなら月額課金にするけどね

594 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 08:55:27.79 ID:xSBnrCuP.net
いきなりID使い分けてて草

595 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:04:51 ID:eouDAxMr.net
>>594
それは,どうしてですか。









どれだけ自演しても理由が言えないので一撃で判定される悲しみ

596 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:05:04 ID:G63PBy0u.net
今までは
お前らは自演してる!
って言うためか固定と携帯の2IDが多かったけど今日3つ使ってるのな

597 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:09:52 ID:o2JRXb3B.net
>>595
受け入れられないのは無職のおじちゃんのほうでしょ

598 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:16:03 ID:eouDAxMr.net
>>597
そういう願望の話はオニンギョー同士でやっててくださいw
そもそもお前のオニンギョーじゃないんで理由も無い妄想ぶん投げられても会話できませんwww

599 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:18:11 ID:zDHSU+8F.net
>>596
声の大小で是非が変わると思ってるのはお前と韓国人くらいだよ
どれだけ自演で大好きなお人形を並べても論破できないなら負けだ

600 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:18:37 ID:14Mcbmi/.net
理由書いてもその理由に語録で食い下がって来るの草
どれだけ甘やかされて育ってきたのか知らんけど皆お前のなぜなぜ分析に付き合うほどお人好しじゃないだろw

601 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:21:38.42 ID:Q0wsL/Ao.net
>>596
>>591はID変えた後だから今後絶対出てこないぞ

602 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:27:00.93 ID:eouDAxMr.net
>>600
どこに理由ありますかー?
このスレの叩きも、お前が前に立てたスレの叩きも
捏造と妄想とキッズゲーじゃないしか無いw
論理的に説明してるの0じゃないですか^^;
なんで自演ぜんぶバレるのかそろそろ分かってくださーいw

603 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:35:49.83 ID:qNPwan5S.net
ブルプロ本スレが糞の話しかしてなくて相手してもらえないから逃げてきたのか

604 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:39:38 ID:nVUirLBk.net
そもそもこのガイジはブルプロのサービス始まったとしてプレイすんの?相も変わらずここで14が14が言ってんじゃないの?

605 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:40:13 ID:KexxMavi.net
>>602
ミエナイキコエナイしてないでこれの反論早くして?


536 名前:名無しオンライン :2020/08/03(月) 17:45:06.41 ID:GC6OBb5X
>>535
ということにしないとテンパが精神崩壊する
なお具体的に何処が他タイトルより劣るのか聞くのは厳禁でございますw

539 名前:名無しオンライン [sage] :2020/08/03(月) 17:57:59.26 ID:t/EqDQ/E
ROのように金と時間を犠牲にすれば俺TUEEEEEEEEEEE出来るでもなく
国2のようにアバター要素や幅広いキャラクリを楽しめる(異論は認める)でもなく
ゲェフのようになんとなくログインしたけどやってないサブコンテンツでもやるかみたいなボリュームもなく
だからと言って他に何かやるかと思っても、競わせる割に特定クラスがあると有利みたいなバランス取る気ないTAしかない地獄のようなゲー無

この辺が課金要素で解決するかと思えばそんなことはなさそうなんだよな

606 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:41:11 ID:GXcLsnBP.net
こっちは何か気に入らない主張で論破されても雑に語録を並べれば反論した気分になれるからな
政治スレも同じ

607 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 09:43:15 ID:14Mcbmi/.net
>>602
>>588とかどうして呆れられてるのかの理由なのに>>591じゃんw
後俺ネ実3でスレ立てたことないけど誰と勘違いしてんの?

608 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:08:10 ID:xlNKRz1W.net
>>599
あの国ってマジで数の暴力でゴリ押せば何でも通ると思ってる怖い連中だからなw
だから法律も約束もあの国に限っては意味が無い
ID何個使って自分の理想の世界語ってもここは日本だから拗らせネトゲ童貞くんの思い通りにはならん

609 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:10:12 ID:Qr1ex0V2.net
>>607
IDコロコロ変えながら俺はスレ立ててないあれは俺のレスじゃない言われても説得力ねえべ

610 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:14:13 .net
また糖質が暴れてるのか

611 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:22:18 ID:IXGtaUN+.net
無料でもそこそこ遊べる
課金すると更に便利

倉庫が100から200になる
ハウジングが持てるとかそういうの
追加すんやで?

612 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:25:17 ID:14Mcbmi/.net
>>609
ついでに言うと俺は>>588でも無いしIDコロコロなんてしょうもないこともしませんけど……
思い込みが激しすぎるわ

613 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:39:06 ID:f+cxTivD.net
ガイジ図星で発狂してて草
そろそろ捨て台詞吐いて逃亡しそう

614 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:49:09 ID:mjcRp5N1.net
プレイヤーに納得してもらえる自信がないからなのか方針が固まってないのかはっきりしたこと言わないね
インタビュー自体が通信#4当日だし無理ないか

615 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 10:57:45 ID:1xHQ4sld.net
>>599
ネトウヨは韓国人だった……?

616 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 11:03:12 ID:CPzbydld.net
やたらと日本に絡んでくる反日朝鮮人は祖国朝鮮のネトウヨだからある意味あってる

617 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 11:06:49 ID:I5A84gM4.net
皮肉利かせたつもりが何も間違ってない事実で草

618 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 11:28:51 ID:+c+iNyWd.net
>>604
無職のおじちゃんにプレイ出来るPC用意出来るわけないだろ
FF11もエアプだし国2もプレイしてるか怪しいキチガイだぞ

619 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:02:08 ID:s86UaY00.net
特許申請されてもいない14のホットバーをパクることすら出来ねえ奴らだからな
コードヴェインではパクれてたのに

620 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:07:37 ID:wjKwhOmb.net
マメ知識:『逆にィ!(威嚇)』の類語と扱われている『逆説的』は、すでに本家である木村がEP4設定資料集で使っていた

木村
コスチュームの需要をどう作るかは、常にボクのなかでの課題です。
一般的な需要とは別に、「PSO2」ユーザーさんに確実に刺さるのは、やはり「PSO2」に登場するNPCの衣装なんじゃないかと昔から思っていて、
EP1のころは、逆説的に後日配信するコスチュームを先行してNPCに着せる事で広告塔にしていました。
ですが、EP4からは、ある意味正しい流れで、季節キャラクターに合わせてコスチュームをデザインしてもらう形が多くなりました。
EP3までのキャラクターでもヒューイやカスラ、クラリスクレイス、サラなどは新奇でデザインしてもらっていますね。

621 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:11:01 ID:BsxNET7N.net
そこでしか使ってなくね
1回でも使ったらガイジに纏わりつかれるような言葉なのか

622 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:14:29 ID:wjKwhOmb.net
それ言ったら福崎の逆説的にもこの一回で終わりそうだろ、ブルプロが今後メディアに取り上げられる事があるかどうかと福崎が今の席に残れるかという二重の意味で

623 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:17:16 ID:AvSCorEl.net
言ってる事は正しいがシステムが伴ってない木村の「逆にィ」と違って
BPのはただ今のシステム変えたくないからこうしろってプレイヤーに不便を強要しているだけだからな

624 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:22:44 ID:T+Vlf0r1.net
学者たちによる議論が始まったw

625 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:32:16 ID:wjKwhOmb.net
シ馬も追う能わず

>>623
もちろん募集機能やそれに使える掲示板を開発スケジュールにポンとねじこめなんてのは無理な話だが、怠慢から逆ギレするのはよろしくないし根っこの部分は同じだと思った

626 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:47:49.13 ID:6RlSjqOn.net
テンパがブルプロをどれだけ脅威に思ってるかわかりやすいスレだな

>>619
起源主張とかFFシリーズからのパクリゲーのくせに流石としか言いようがない

627 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:48:42.69 ID:Q0wsL/Ao.net
>>620
ブルプロ運営が頓珍漢なこと言ってるから取り上げられてるだけであって国運営が先に言ってた!と特になんでもないコメントを鬼の首取ったかのように騒ぎ立てるほうがガイジだろ

628 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:51:41.69 ID:sLYSCSto.net
>>626
クロスホットバーはFF14が最初だぞアホ

629 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 12:58:03.32 ID:bOvOH748.net
このスレの自演ぽいレスとキチガイとを除き、アンチ・ファンダッタージと信さんの入り交じるこの板でこの言われよう、さらに4亀の記事見るにヤバイんだろうなこのゲーム

630 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:08:44.75 ID:zDHSU+8F.net
>>607
>>588は純度100%ブーメランかと

キッズ向けのゲームでは
・大人にはウケない
・ロングセラーも出ない
・見るに耐えない民度になる
となり、一過性の数字しか作れない現実を見るわけにいかないのだろ?

WoWがそれらのゲーム性の破綻を宣言し、FF14もPSO2も解決できてない問題や
結局のところ現時点で正解の設計はFF11、EQなどであることも
それらが驚異的なロングセラー果たし、膨大な利益を出したことも見たくない

「この世界にはキッズ向けのゲーム性、それが絶対正義」という
理由も言えない、ただの幼児のワガママと仕様、発言の捏造を元にブルプロを否定してるだけ

それ以外に何も言えないじゃん
課金してIDを消してまで自演工作するような必死さでも

何も言えない

631 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:12:47.33 ID:Q0wsL/Ao.net
ID:eouDAxMrに言ってるのになんでID:zDHSU+8Fが反応してるんですかねえ
自演してるの自ら認めて草生えますよー

632 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:13:18.39 ID:zDHSU+8F.net
裏を返せば、FF14、PSO2などと比較した時に
それ程までに非の打ちどころが無いので、とてつもない危機感を覚えてこのキチガイ染みた量の自演工作

完全にFF14のFF14ユーザーですら否定するモノを直して来てるのでなお焦ると
NGSを殴り棒にしたくても、PVを見る限りではEP6の再来にしか見えない「なぜ、過去の失敗が復活してるのか」

もはやどうにも叩かなくなり捏造を始めたのだろ?

633 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:14:14.02 ID:B06pWDQg.net
妄想をいくら垂れ流しても現実は変わらんぞ

634 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:15:59.33 ID:n2hDuaJR.net
具体的にはどこなんだ

635 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:16:21.54 ID:AvSCorEl.net
>>623
逆ギレというか木村のは一応、そのためにエキスパチェックがありますよって説明だから
まあ、ユーザーからしたら確かにどっちもどっちだとは思うが

BPの素材関連が酷いのは、そもそもαまではまだ普通に遊べてたってとこなんだよな


>>633
彼らは8年近く超現実に生きているのでそこはご理解いただきたい

636 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:20:28.67 ID:8mpFgHCd.net
>>630
何も言うな

637 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:23:06.66 ID:sLYSCSto.net
EQ型なんて落ちる一方で一度たりともWoWと勝負出来る次元に達してないか

638 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:25:03.06 ID:97nlBBRQ.net
糖質おじさんブルプロの長所教えてよ
他ゲーと比較するのは無しで

639 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:52:25 ID:djq93w4G.net
俺はFF14ですら脱落したわ
最初の街のお使いで道に迷いまくって投げた
苦労してお使いするわりに楽しさを見いだせなかったw

640 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 13:56:07 ID:bLeV67Xg.net
EQnextの開発がポシャったのにまだEQ型に夢見てるのはガチのキチガイやな

641 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 14:01:11 ID:14Mcbmi/.net
>>639
ブルプロくんは迷わない様におつかいルートを画面に表示してくれるぞ!
迷わなくてもおつかいはおつかいだけどな

642 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 14:01:52 ID:yVc/VgJL.net
糖質株主が全盛期のFF11はスクエニの利益の7割稼いでたほざくからソース要求したらドヤ顔で5ちゃんまとめのURL張ったのは草も生えんかったわ

643 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 14:40:17.65 ID:LC6thxTf.net
ブルプロの魅力なんかアニメ絵であること意外無いだろ
言えばアニメ好きな人生孤独なこどおじが
他ゲー批判で自己擁護してるだけに過ぎない
それ以外このクソゲー褒める価値無いからな

644 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 14:48:25.58 ID:u4DwjRj1.net
椅子に綺麗に座れるように時間使って開発するくらいならその手間で戦闘システム作り込んでほしい

645 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 14:57:15.75 ID:1/ZP2QLt.net
俺は船着きばの海に飛び込むと、桟橋の橋げたにフジツボや二枚貝が
ひっついているようなWoWのリアリティを愛しているけど
日本人ゲーマーでこういうところを気にする人は少ないからあきらめてる
だから日本のゲームにあんまりグラの期待はしない。

プギルが水の上に浮かんでるのはおかしいって昔フォーラムに書いたら
あいつはあれでいいんだ、っていう元FF11勢の総攻撃にあったし

646 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:11:13 ID:cbvWF3WJ.net
4kameって最初は全然普通に記事書くのに
人気無いってわかった時点で容赦なく叩くから嫌い

647 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:37:00.42 ID:Nbxo2277.net
商売だから仕方ないね
始まってもないのに落ち目のブルプロ超上げてたらいくらもらったんだとしか思わないだろ

648 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:48:44.62 ID:vcneuX1u.net
>>646
上客になる可能性があるうちは不利益なことなんて書かねーよ。
クソゲ判明で普通の記事で金にならないとわかったら叩き記事で最後の稼ぎだ

649 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:48:55.64 ID:udI0zpRM.net
>>646
基本的に上から目線なんですよね、なぜか。

650 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:54:04.04 ID:AvSCorEl.net
逆に今回の件が賞賛されるような記事書かれてたら運営側に不信感抱くだろ
ゲーマニ酒井の件をもう忘れたのかよ

651 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 15:56:15.84 ID:psUHW1Ve.net
容赦なく叩かれるような未完成品をお出しするから人気出ないんだろ

652 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:02:46.91 ID:QIyECZxi.net
始まる前からこれだけ語録で面白がられる運営初めてみた

653 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:16:47.20 ID:AvSCorEl.net
主にゲーム内がメインだが、旧14もなかなかのもんだったぞ

654 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:26:43.45 ID:pQdrkuMV.net
>>577
まるでPSO2みたいだな

655 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:28:52.92 ID:FlWywUOi.net
記事はやわらかく書いてるけど、バンナム側が酒井並の失言でもしたんじゃねえの?

656 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:32:00.71 ID:eouDAxMr.net
>>640
つまり、新生FF14がコケた時点で「そのまま死ねぇ!」とスクエニ株を投げ売りしなかったソニーはキチガイで
とりま納得が行かずに蒸発したEQ開発もキチガイで
彼らの事実上のEQNNにネトゲのクラウドファンディング史上最高額にした投資家もキチガイで
それを待つユーザーはキチガイだし、韓国の著名メーカーですらEQ型の開発に乗り出してるけどこれもキチガイで
そもそも開発中のWoW型0という世界がキチガイで、WoWが消えた原因の発言した鰤もキチガイで
我らが金玉教の総本山スクエニとキッズだけが正常と言いたいわけだ?

へー・・・(白目

657 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:39:26 ID:n36YZ7/z.net
街に戻るのが楽しいというポジティブな意見も受けています次スラ

658 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:40:38.16 ID:KexxMavi.net
結局>>605に反論何一つ出来ててなくて草
現実から目を逸らしてるだけのエアプには難しかったかな?

659 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:40:44.17 ID:n2hDuaJR.net
先ず、新生ff14はコケたのか?

660 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:43:18.16 ID:AvSCorEl.net
相変わらずガンギマリすぎて何言ってるかわかんねえw

661 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:44:19.42 ID:bLeV67Xg.net
>>656
新生14がこけたのに吉田は取締役になっちまったの…?
異世界なろうかよ

662 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:46:51.57 ID:mjcRp5N1.net
吉田元ハドソンだっけ?
子供の頃よくボンバーマンで遊んだわ

663 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:50:07.16 ID:B06pWDQg.net
>>656
とりあえずお前が異常でキチガイなのは間違いない

664 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:50:23.85 ID:bLeV67Xg.net
FF14のアンチさんって自分のいいたい結論アリキで来るから現実とまったく噛み合わないんだよなぁ
国運営みたいに本当にやらかしたことを叩いていかないとアンチ側の意見に信憑性がなくなったら終わりだよ
プロレスにならん

665 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:50:53.20 ID:n36YZ7/z.net
吉田もボンマーマンの開発にいたな
他は何やってたか知らんが

666 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:55:25 ID:AvSCorEl.net
天外もやってたみたいだな
PS2で出た3は酷いもんだったが・・・

667 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 16:58:06 ID:bLeV67Xg.net
くっさいアナル民はFF11の追加ストーリーを持ち上げるキャンペーンするようだけど
それ吉田の事業部が運営してるだろwって言うとマジにキレるから困るわ…

668 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:00:11 ID:AvSCorEl.net
てか穴さんは11の最初の町で挫折したんじゃなかった・・・?w
追加ストーリー見れないね

669 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:08:37 ID:9/BVODlC.net
糖質株主の場合はFF11エアプなのに、ネ実1にいるようなFF11原理主義者になりきってる病人だから闇が深い

670 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:12:51 ID:FCzC1gDY.net
吉田が当時開発に参加(スクリプター?)した天外3は会社の事情でお蔵入りになった
数年後に出た3は全くの別プロジェクト
爆ボンのプロデューサーをやった後に新規IPの企画を進めてたが、いいから続編作れと言われて辞めたらしい

671 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:18:22 ID:9/BVODlC.net
ブルプロ運営もドラクエバトルロード時代の吉田のようにキッズ層メインのゲームのオフイベで親子連れ相手に客商売の基本でも学んだほうが良いのでは

672 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:30:06 ID:ZcU9H6jk.net
*もネトゲに変な幻想抱いてるしどいつもこいつも超現実にぶっ飛んでるんチュねえ…

673 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 17:53:33.11 ID:AvSCorEl.net
>>670
吉田はPC-FXの方に関わってて、PS2のは完全に新規スタッフでやったみたいね

いいから続編作れは草
SFC後期のクソエンカ仕様といいハドソンも闇が深い会社だw

674 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 18:31:32 ID:9XrwEJwx.net
4亀がどうあれ当然の意見をぶつけて公開処刑したのはプレイヤー側としては良い事だろう

675 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 18:34:21 ID:kMr+NlIA.net
絵がチー牛っぽいから無理です

676 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 19:54:37.07 ID:wjKwhOmb.net
チー牛と言う前と後ろにはいい意味でと付けろ

>>674
それで多少なりともテスト参加者の溜飲は下がったかもしれないが、運営が学習や反省をするかと言われるとちょっとわかんないっすね…(国2という悪例を見つつ

677 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 19:58:57.37 ID:gU9Zkusi.net
>>676
反省して改善しなかったらサービス開始してもコケるだけ

678 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 19:59:48.32 ID:AvSCorEl.net
移動中にゲームメニュー開くと全画面で開いてかぶさって見えないから直せ
ってのを散々αで言われてた気がするんだが、全く改善せずに搭載してきましたね・・・

679 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 20:11:26.78 ID:ht4LHXwQ.net
国2のおかげで語録遊びを覚えちまったからな

680 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 20:41:25.73 ID:qyqP82dl.net
全画面メニューは完全にオフゲの作りだからな
開発はオンゲやってましたとか絶対嘘だわ

681 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 20:48:41.26 ID:1/ZP2QLt.net
ちなみにEQNのスタッフは、上の方で出てたash of creation作ってるから
そういうのが好きなやつは、そっちを買ったほうがいいぞ

682 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 21:06:44 ID:ZY+I8hv7.net
今のブルプロの状況からも吉田ならまだまだ建て直せる。奴は逆境に強い

683 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 21:09:59 ID:KlAs5fuI.net
立て直すにはトップだけでなく新生14にいたまっとうな開発メンバーが必要だがはたしてバンナムにそれが用意できるか

684 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 21:13:18 ID:1/ZP2QLt.net
キャラクターをナルトかキリト、もしくは悟空かルフィに変えれば、大人気だろ

685 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 21:16:30 ID:amzGeAuY.net
もうね、ガンダムに乗ってアバリティアを討伐するゲームでいいよ

686 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:01:12 .net
あれスクウェアエニックスの総力だからな
FFナンバリングでディレクターやるような大ベテランを全部集めて建て直した
その御蔭で他のゲームの開発に大幅に影響が出たほどだ
バンナムにはそんな事出来るほどの人材居ないだろ

687 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:09:08 ID:AvSCorEl.net
判断ミスでシリーズをぶっ倒しかけたのも和田だけど、そこから一丸で起死回生する判断したのも和田なんだよなあ
バンナムはまず何が失敗かわかってないだろ

688 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:44:39.29 ID:bMpsVzRM.net
人気のキャラで釣ってもあのクソゲーでは人は残らんよ
それに人引っ張ってこれるような人気キャラなら当然その作品自体で作ったオフゲーにも出てるだろう
衣装出るまでにいくら金かかるか分からんガチャ引いてストレス溜まるばかりのクソゲーやるより確実に操作できるし中古で買ったり内容気に入らなきゃ売れるオフゲーのほうが全てにおいて優秀
ブルプロにはキャラで釣るような逃げ道も無いだろ

689 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:53:01.69 ID:97nlBBRQ.net
100%自社IPコラボで釣るぞ

690 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:53:05.78 ID:1/ZP2QLt.net
>>688
まだパンツゲーというワンチャンある。
FEZ的なバトロワゲームにして、パンツ装備入れまくれば豚を一本釣りできそう

691 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 22:58:10.49 ID:QIyECZxi.net
PCオンリーで入り口狭いのが致命傷
今時PvPでもクロスプレイが主流なのにな

692 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 23:08:50.96 ID:6Z39VLMl.net
PCの要求スペックも高めだし、どの層狙ってるかちぐはぐすぎなんよな

693 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 23:19:42.09 ID:9XrwEJwx.net
その辺はPS5で出したりも考えてるかもな
今のままでは厳しいが

694 :名無しオンライン:2020/08/04(火) 23:29:07.60 ID:+2hV4FBK.net
PS5で出すつもりならパッド対応させるつもりなかったってのもおかしいしその辺もちぐはぐなんだよな

695 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 09:34:52 ID:F97Ir9CI.net
下げられまくってて草

696 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:07:51.90 ID:MTrHOXem.net
正直こればっかりは正式運営して結果見ないと何とも言えん
方向性によっては化けるだろうしクソにもなると思うがガチャだけ酷そうに見える

697 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:10:16.11 ID:x4YvjDp4.net
>>696
ベータの出来からすると化かすためには全部作り直さなきゃ無理だぞ

698 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:10:30.17 ID:Hh+i9W1+.net
PS5で出すのはほぼ不可能だろ
実際にブルプロやった奴なら分かると思うが近接がやばい
パッド使ってソードオンリーHuを肩越しでやるのと同じような操作だからな

699 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:17:33 ID:MTrHOXem.net
>>697
ROような単純かつキャラゲー&コミュニケーションゲーにすれば一発ありそうなんだなぁ、街や風景などかなりよくできてるし、そもそも小難しくするとエンジョイ勢が離れていくのからね

700 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:58:25.83 ID:5iAutL5H.net
酒井と木村のインタビューかな?

701 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:26:01.88 ID:mhYEU4r5.net
14とpso2は客を取り合うからいつも争ってるけどその土俵に立つことすらできないのがブルプロ

702 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:17:41.14 ID:MTrHOXem.net
>>701
客を取り合ってる?双方の運営経緯からするとPSO2が客取られてる感じじゃないの?

703 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:24:20.10 ID:+B+Yk1h1.net
国産程度しか奪い合う要素わっかんねー…
そもそもどちから片方しかやらない発想がわっかんねー…

704 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:29:02.96 ID:aipbcNrL.net
>>702
アナルからしたら敵国と対等どころかお国が上なの
察してあげて

705 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:37:28.04 ID:jxHQ2RTK.net
>>702
掛け持ちでやるも運営の熱意の違いにそのままFF14に寝取られるのがほとんどだな

706 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:37:29.47 ID:VgXXC7Vl.net
臣民は14だとコミュ取れないし俺TUEEEEEEできないし大縄跳び()だしで
結局国に戻る事になるんだが取り合いとは・・・?

707 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:08:50.04 ID:e2JSTpJO.net
>>67
荷物そっこう放り込む機能が無料かつ動きが軽いってなにげに国2くらいなんだぜ
ビジ検索機能といい 変なところだけ無駄に優れている

国産で国2以外でアイテムを倉庫に直接ぽいできるのはFF11と信onだけだが
どっちも課金の上に、ff11はどういう造りをしているのか死ぬほど重くなるんだ、その機能を拡張すると
信onは性格には「どこでも倉庫NPCを呼び出す」だからすこしめんどくさいし
呼び出せない場所もある

課金さえすれば完全解決できちゃう国2のストレージ設計は何気にすごい

708 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:11:49.70 ID:RqhcYSwC.net
国2はメンテのたびにいちおうトレンド入りしてるけど
ドラテンは最近まったくメディアで見かけないから、現状の人数では
FF14>>>>国2>>>>ドラテンand FF11
って感じだろうな。黒い砂漠とならいい勝負するのでは?

709 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:12:31.19 ID:aUA8TL0U.net
>>707
その辺のノウハウはどちらかというとPSPのポータブル時代からあったから先人の遺産な気がしないでもない

710 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:14:30.99 ID:e2JSTpJO.net
だから正直CEDECではね? そういうところを語って欲しかったんだよ?!
SKIじゃそういう現場技術なんかしらないんだろうからKMRにでてきてほしかった
あいつら自分達のゲームの強みすら判ってない

711 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:16:42.13 ID:o3uZWumc.net
で、いつサ開すんの?

712 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:17:39.18 ID:VgXXC7Vl.net
>>710
Vita版を何故か動いてるって言うような連中だぞ・・・?

713 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:18:12.90 ID:m4UooS1F.net
むしろカバン要素なくしてるのが流行りじゃね

714 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:20:15.97 ID:WsHYknjK.net
>>708
トレンドって瞬間最大風速だから日時変更と同時に一斉に投稿RTしてたらそらなるだろとしか…
唐突の名越発表みたいに示し合わせしてないのに載ったとかならまだしも

715 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:20:38.30 ID:e2JSTpJO.net
>>709
ポータブルはデータ全部UMDとセーブデータに収まってるからまたべつの話じゃろ
ある程度参考にはしてるんだろうけど
そういえばポータブルも結構セーブデータ重かったな・・・
もしかしたら無駄にでかい70Gのクライアントは実は無駄ではないのかもしれないな
キャラクターの所持品データとストレージデータ全部ローカルにもってんじゃね?
検索機能もローカルファイル使ってるし 勿論DUPEできないように
鯖と認証はしあってるんだろうけど

716 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:56:01.19 ID:y+hNEh/2.net
全角臣さんがなんか必死

717 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:45:33.23 ID:bDqTLOHT.net
>>710
木村は実質現場のトップだから国王よりは喋れるのは当たり前だろうけど、
マジもんのマジでユーザー視点でのゲームをこれっぽっちも興味ないっていうか
ストレスを与える仕様を知ってて実装してきたからああいう場でも平然と嘘つくと思うよ
パチンコだの強制介護だのバッグや倉庫がすぐパンクする仕様だの我は押し通すくせに保身のために
努力が足りてねぇとか無料で提供してるとかダブスタもいいとこ
擁護派は「言ってる事は正しい」と言うが、
そもそも発言が叩かれてきた原因が、「(開発を人事から掌握してる)お前が言うな」の二枚舌なんだから。

718 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:19:16.66 ID:e2JSTpJO.net
>>716
単にDBがどうなってるのかの技術考察の話なのに
自分がついてこれない話を「必死」って、ダサすぎるぞ?

719 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:20:25.12 ID://2qWE7c.net
>>364
支援職とかそういうもんやろ

720 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:29:14 ID:XLWoxnux.net
>>1
「逆に言えば」を口にする奴にはロクなのがいない
事あるごとに逆に言ってマウント取った気になってる馬鹿とか論外
それホントに逆に言う必要があるのかと

721 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:21:46 ID:WEsbs6nE.net
ユーザーがクソ要素って言ってるのに論破した気になっても何の解決にもならん

722 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:03:15.21 ID:8xdjpGdG.net
ユーザーの要望に対して言い訳長話垂れ流すゲェ無のP/Dと比べたら100万倍マシ

723 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:09:22.92 ID:pEPPMyc2.net
無慈悲にツッコミ入れてくる辛口メディアとかgamewatchくらいだろ

724 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:15:28.96 ID:0zXjUzHh.net
ファミ通とかクロスレビューで金積まれるだけで40点満点で褒めることしかしないしクソの役にも立たないから4亀は有能だわ

725 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:30:52.38 ID:pEPPMyc2.net
このグラフィックで徹底的にFF14とwow丸パクリしてりゃ簡単に覇権取れたのに馬鹿だなとしか思えん

726 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:34:34.51 ID:prusqh2c.net
>>725
継続的にコンテンツの実装を続けないと持たないのがWoW型だし、それを続けられたのがそれこそWoWとFF14くらいな訳で
大規模な開発チームを長期に渡って運営しないといけない博打をバンナムがわざわざ打つかと言われると……

727 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:09:09.42 ID:Jftvb4Ag.net
>>726
元々基本無料で最大限に金を巻き上げようってスタイルだし無理じゃないッスかね

728 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 23:37:14 ID:Wm6tt8BC.net
ほんで肝心のサービス開始はいつ頃になるんですかね
ベータテストやってから開発に専念するなんて言うのはおかしいぞ

729 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 01:43:37.01 ID:HpE+icQ4.net
まぁ町を拠点にして町を賑わしたいって考えなんだろうけどな
ただMMOでそれやるとめんどくさいとか店舗悪いとかの問題しかでねえ
そのへん理解してないあたりネトゲ開発素人なんだろなという臭いがぷんぷん
それやりたきゃMO作ればいいのに

730 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 01:55:51.41 ID:kz9JzBuK.net
>>729
街拠点したいならファストトラベル系をちゃんと整備したりすればいいだけなんだけどな
バッグといいマウントといい不便にする事しか考えてないので無理だろうが

731 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 02:24:42.59 ID:clRQL38l.net
米津 ボクもうメジャーだからね!メジャーなのしかやらないんだ

732 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 11:14:33 ID:M6DP0Dfu.net
>>718
ここまでくるとネトウヨとパヨクの言い合いに見えてきたわやっぱ国発言って正しかったのか

733 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 14:28:20.64 ID:j6oP/M/8.net
>>718
考察ってか妄想やん
無理矢理ポジティブにばっかり受け取ってるし
さすが臣民

734 :名無しオンライン:2020/08/07(金) 14:46:32.71 ID:+Xy4Fdvw.net
>>733
本来の意図に沿った調整となっているのが分かるだろう
https://i.imgur.com/bbabciM.jpg
https://i.imgur.com/y7WMLd8.jpg
https://i.imgur.com/sczHehA.jpg

735 :名無しオンライン:2020/08/08(土) 01:53:19.09 ID:vt/kM4rC.net
>>734
どうせ死ぬならBPもここまでやって死んで欲しい

736 :名無しオンライン:2020/08/08(土) 15:41:49.23 ID:dlP//ZHN.net
猛烈なPay to Winのガンオン運営してるBNOだからお察し

737 :名無しオンライン:2020/08/09(日) 14:36:22 ID:zwSUIOiz.net
生まれる前から死産状態

738 :名無しオンライン:2020/08/09(日) 15:49:24 ID:3QAXxzRj.net
変なところでボクソン全開にしすぎて集金装置作ってるのかゲーム作ってるのかわからなくなったんだろうな

739 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 06:13:48.81 ID:K7Z0R91j.net
FF14はエンドコンテンツから逆算してゲーム作ってるから一貫してる

740 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 07:40:06 ID:m8MHtYlM.net
メディアが相手をしてくれているうちはまだ救いがある
メーカーの公式発表の転載しか載らなくなったら終わり

741 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 11:10:11 ID:aB0p76FJ.net
4亀はもうおざなりにしか対応しないんだろうな
ここまで頓珍漢なインタビューなんて国王のゼロ距離語録モンだろ

742 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:25:48 ID:t++xmnqI.net
ユーザーの声を聞いてゲームを楽しくするつもりはない
我々の方針通りに時間を浪費していただきます

ってインタビュー結果だからな。ユーザーがついてくるわけがない

743 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:39:49 ID:YQ/mU4VN.net
ユーザー無視で自分たちのやりたいことやるってネットゲーがサービス業っての忘れてるんじゃね
自分たちの好き勝手やって成功するわけないだろ

自分たちが芸術家にでもなったつもりなんだろうか

744 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:44:02 ID:DFKptjbl.net
うちの母親に似てるな
料理でここはこうして欲しいってリクエストすると「作ってる人の勝手ですー」とかイラっとする答えが返ってくる
それ以来飯は自分で作るしクソ不味いんだよって言い放ったら疎遠になった

745 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:46:41 ID:LEroJ0X0.net
趣味でやる分には好きにやればいいが商売なんだから客が寄り付き易い作りにするのが普通なんだよな
正直どんなクソゲーが誕生するのか楽しみだからこのまま突っ走ってくれ

746 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:47:33 ID:9cxXSKAY.net
小規模本スレはうんこガイジが住み着いたせいでゲームの話茶化されるばっかだな
まだここのほうがブルプロの話できそう

747 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:48:51 ID:9cxXSKAY.net
βの不満点上げられたらそこはストレステストだった〜
とか言い訳にもなってないんだよなw

748 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:52:05 ID:OTbcbPTf.net
>>744
お前の作った飯かーちゃんに食わせてやれば親孝行出来てまずい飯も食わなくて済む良い事ずくめじゃないか

749 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:54:08 ID:PcpzLNGg.net
ボロクソ言われてるけどブルプロこけたらFF14の独占市場になっちまうから
なんとしてでも正式スタートまでに糞仕様を改めて欲しい&無料やめて月額に舵取り直すべき

750 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 13:59:20 ID:DFKptjbl.net
>>748
9年会ってないし知らんわあんな母親
親孝行は子に恨まれない教育してきた人だけの特権で毒親は享受する権利は無い

751 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 14:01:20.97 ID:YGDD3azU.net
たし蟹
介護してくれるかより復讐されるほう心配したほうが良い親は多い

752 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 15:17:40.46 ID:aB0p76FJ.net
>>749
基本無料のせいで課金要素で極端な不便を強いるくらいなら月額のほうがまだマシだよな

753 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 16:59:05 ID:zTdP14Jo.net
α前に散々言われてたのに無料になったんだからもう無理だろ、あきらめろ

754 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 17:01:45 ID:S2ps+ES5.net
ゲムスパ記事きてるな
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/10/101178.html

755 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 17:24:10 ID:zTdP14Jo.net
>人間以外の種族を追加する予定はありません。


無限のキャラクリができる王国がまた勝ってしまったか・・・

756 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 17:52:20 ID:CPIVgcVE.net
臣民乙
国2には人間がいないから

757 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 18:28:52.29 ID:t++xmnqI.net
はやくもギジュツガーコストガーの世界に突入してるの笑う
未実装要素は予定がなくてもユーザー様のご要望次第で検討とでも言っときゃいいだろw

758 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 20:29:31.02 ID:RF7czVjD.net
>>754
ある程度のスペックあるグラボ要求するのに、そんなグラボ持ってるやつが多ボタンマウスは持ってないと思ってるのか…?

759 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 20:36:05.55 ID:oiYsXCys.net
「スタッフはちゃんとプレイしてるのか」というご意見をいただくこともありますが、我々もテストプレイは死ぬほどやっています(笑)。

とはいえ、様々な制約の上で作る以上、開発者の思いを100%押しつけたいわけではないですし、ユーザーの声を100%汲み取りますと約束することもできないので、とにかく意思疎通ができる機会をたくさん作りたいと思いますし、サービスイン後も続けていくつもりです。

マウントのスタミナ、鑑定等の文句も僕達が死ぬ程プレイしたけど楽しい要素だったので廃止しませんご理解

760 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 21:25:03.16 ID:h4gB86Yp.net
>>755
いわゆる逆関節みたいな人体と骨格が違う亜人とかだけでなく、ファンタジーアニメに出てくるような猫耳尻尾種族みたいなのも実装予定ないし作れないってことなのかこれ…?(困惑)

前者は着られないアバターが増えてくるしモーション作り足す必要があるからまあ仕方がないとして、後者はさすがに話進んだら出て来るだろ…? 出てくるよな…?

761 :名無しオンライン:2020/08/10(月) 21:27:37.91 ID:5g4AUMxv.net
とにかく新情報途絶えたのが最悪だよ
文句言われることもなくなって記憶から消えたら二度と立て直せないだろもう

762 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 00:30:41.42 ID:xgJ0pgxr.net
すげぇ不安になる
ゲームメディアのよいしょ補正かかったインタビュー文章からボクソン満懸の臭いしてるんだが…

763 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 02:06:07.28 ID:1Bdb90k4.net
ぷそ2新作発表でで開発混乱してるんじゃないか
今のままじゃ全ての話題をぷそ2に持っていかれてしまうから逆転の一手を考えてそう

764 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 02:42:00 ID:lUYyOuR3.net
様々な仕様変更や鯖のチューニングする以上アルファテストに逆戻りなんだろうけどそのテストの時期くらい言えるだろう
現在は年明けすぐにアルファテストが出来るように準備をしていますとか何か言えよ
何も言わない運営は最低だと無双オンが証明してるんだが他のネトゲの研究も足りなすぎる

765 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 02:44:13 ID:amX6+4Gr.net
ネトゲ運営のプロを連れてこい
クォリティが完全に同人ゲー

766 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 02:53:40 ID:EocDlgzD.net
新生国に負けた新興国

767 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 03:05:46.32 ID:E2Wz/0/f.net
個人的にはどっちも期待できねぇんだけど・・・
グラの好みはBPだけど、んなどんぐりの背比べするより原神やりてぇ

768 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 03:12:28 ID:GeVwvWjA.net
不安しか感じない
このまま盛り上がらないでスタートになりそう

769 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 03:27:18.09 ID:EV2zHjE9.net
グラフィックはまぁ使い回せるとして他の部分は一から作り直さないといけないレベルだから開発費大変なことになるしもう無理だろ
運営を見てる感じ開発費回収する為に課金エグくなって客寄り付かなくなる悪循環起こしそうだし諦めて開発凍結しなかったのが失敗になりそう

770 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 05:37:10 ID:eAq/LHpq.net
今からでもオフラインゲームにすりゃいいんじゃねえのかな

771 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 07:45:40 ID:46s/+nAU.net
オフゲーだとあの戦闘のつまらなさは致命的すぎる

772 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 08:11:17 ID:baFqeP8m.net
FF14よりは遥かにマシ

773 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 08:12:59 ID:eAq/LHpq.net
ゲームとゲームになってないものを比較されましても・・・

774 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 08:16:44.69 ID:TGmiKU15.net
>>772
それならブルプロはWoWと正面から勝負出来るゲームってことか

775 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 08:49:00 ID:rObLIbNh.net
悪いこと言わんから開発凍結にした方がいいんじゃねえのか
他所と比べてもクオリティが圧倒的に足りないとわかっただけでもいい勉強になったろ

776 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 08:52:42 ID:PJ7skMKg.net
そもそもサ開するかどうかも怪しいからな.......

777 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 09:09:57.00 ID:7mxyE85n.net
やるにはやるでしょ
ぶっちゃけ今のまま見切り発車でもアバターでそこそこは稼げるだろう
その後は続かんだろうが

778 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 09:17:18 ID:vrgTm34h.net
最近の国2のエネミーの使い方やNGSのエネミー紹介みてるともんじゃとは何かという問いから脱出しつつある感じあるからな
その他ゲームシステムを僕損で糞なままにしなきゃどこも追いつけないゲームに仕上がりそうな、気がしているが
まーた直ぐに調子こいちゃいそうだからな・・・ブルプロも頑張ってほしいがあれじゃどうなんだろ・・・

779 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 10:10:13.58 ID:dArql8yU.net
根性版から数えると10年前のFF14すら種族あるのに
さらに言えば15年前のMoEにすらある

780 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 10:16:59.05 ID:trL+sILF.net
オフゲに転向はアリかもな
デフォでアイマスのキャラっぽいキャラクリしとけば豚が食いつくだろ
オンゲとして成り立たせるには足りないものが多すぎ

781 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 10:43:54 ID:/wucYWb4.net
開発に行き詰まるたびに作った剣と盾みてモチベ回復させてるかと思うと目頭が熱くなるな

782 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 11:58:10.16 ID:hNzmJ3OP.net
でも剣作ったのは現場とは関係ない下ちゃんだから福ちゃんはどんどん痩せていくのみ

783 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:23:13.23 ID:CsYDM68x.net
多ボタンマウスマジで言ってるな
しかも環境調査の結果じゃなくて印象だけで決めてないか?

こいつら本気で外に出ないし声も聞かないのな
今時オフィス用途ですら親指2ボタンでブラウザ操作系割り振ってあるのが基本だぞ
完全な3ボタンマウスなんて一番安いモデル扱いでしかない
このスペックの新規PCゲーやる層がそんなマウスって方がおかしいわ

784 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:31:37.65 ID:eAq/LHpq.net
多ボタンマウスがーつってゲーマーアピールしてる割りに
あんな開くと動けないクソメニューUIでGOサイン出すとか呆れる

785 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:34:07.58 ID:hNzmJ3OP.net
下ちゃんは若手スタッフがパッドゲームしか触った事ないからおめーらパッド捨てて今日からキーボードでやれって作らせた結果がこれだよ

786 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:38:35.31 ID:3kevTNCb.net
どのデバイスでプレイしても微妙なネトゲって何なんだよ
チョンゲー未満じゃん

787 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:41:31.64 ID:nb2IsjM9.net
チョンゲーに失礼

788 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 13:56:31.32 ID:IhIyPM5v.net
最新の記事を見るに、ビジネスとして儲ける事自体は勿論大事な事だけど、要はそれは金になるかならないかを1番に考えてて、ゲーム体験としての楽しさはんて2の次なんだよな
なのにそれを自分達の崇高な考えの元、判断を下しているんですって体よく言ってるけど、それも結局は強制や押し付けでしかなく、マウント事情もギャザリングの再pop仕様も選択制によるプレイヤーへの判断をさせない仕様にしている
でもそれすらも方便で、金にならないから、金がかかるから、だからしないさせないっていうボクソン的引き算の考えが基準にあって、面白いネトゲを提供したいっていう根本的な事が欠落してる

789 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 14:39:17 ID:i47wtVUM.net
スペルキャスター30まで上げたけど
あれホントにテストプレイしたのか疑問になる出来だった。

790 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 14:43:52 ID:hNzmJ3OP.net
具体的にどういう事

791 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 15:04:52.49 ID:i47wtVUM.net
ファイアの軌道がゴミ
機雷もゴミ
そもそもアイスが範囲も威力も最強になるから他のスキルが全部死んでる
氷で1体5000とか出てる時に通常魔法が100以下のゴミダメで外した方がマシ
EPゲージが見にくい上に管理のテンポが糞悪い
スキルツリーのαβが突然アビリティに変わって殆ど使用できないし
そもそもEPゲージ管理に極振りしないとストレスフルで話にならない

792 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 15:07:30.75 ID:i47wtVUM.net
書いてて思い出したけど一応エンドコンテンツらしき牙王のイマジン融着するとこまでやったけどこの融着の仕様が一番ゴミだった。

793 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 15:09:29.41 ID:hNzmJ3OP.net
すぐガス欠しててアクションの半分がゲージ溜めっていうクソ作業に見えたな
魔法だから魔力溜めなきゃいけないとかいう時代遅れの固定概念があるんだろうな

794 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 15:13:31 ID:MbjBa0Wj.net
溜めてもそんな派手でカッコいい魔法は撃てません、だってCBTだもん
やっぱつれぇわ

795 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 15:55:05 ID:7N7rx0RA.net
バンナムにとってゲームなんてグッズの宣伝広告でしかないから適当でいいんだよ

796 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 16:14:54 ID:iX/CXKgd.net
つまりテスト前にかっこいいだろしてたあの剣盾をグッズ販売して設ける計画ということか?

797 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 16:31:02 ID:eAq/LHpq.net
>>796
あの剣盾はプレバン受注の前宣伝だった・・・?

798 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 17:07:28.76 ID:wTnvGb/5.net
エミルクロニクルオンラインが好きだった層の受け皿それ以上でも下でもない

799 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 17:22:35 ID:yMxIa515.net
それはなかなかハードルが高そうだ

800 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 17:26:46 ID:t7rx3l5L.net
>>798
エロミルクオンラインやってたけどエンドコンテンツがアバターやハウジングではなく出来損ないのTAしかないブルプロないわ

戦闘バランスは国2どころではない格差が標準搭載のクソゲーでしたね、ええ

801 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 17:42:15 ID:eAq/LHpq.net
>>798
歴戦のパンツ戦士が集結するECOをあまり舐めない方がいい・・・(偏見)

802 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 17:47:24 ID:yMxIa515.net
グラフィックだけMoEに移植して新生してくれんかな
アクションのレベルは比較的近いと思うんだが

803 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 18:43:31.81 ID:3kevTNCb.net
サ終したはずなのに未だにスレ機能してるからなECO

804 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 20:48:28 ID:XS7sjG/u.net
ECOは2PCか蔵改造必須だぞ

805 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 22:53:30 ID:t7rx3l5L.net
>>804
本体+4PCでエクヴィフレハテイク等々んほぉしてたら実質憑依バフ使用禁止のAAAが実装されたでござる

806 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 22:56:40 ID:t7rx3l5L.net
本体+中身を動かすための4PCと言いたかったがむちゃくちゃ細かい

テクスチャのいまいちさ等々に起因する要求スペックの低さから激安ミニPCみたいなのでも動いて助かった

807 :名無しオンライン:2020/08/11(火) 23:25:36 ID:XS7sjG/u.net
>>805
そんなんあったら奈落でも行けるじゃねぇか
一人いたところでどうにもならんのは確かだけどさ

808 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 00:18:08.23 ID:/Bh+/+at.net
age

809 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 00:40:37.98 ID:utUdSLr4.net
結局、突き詰めると「アニメ風モデルが凄い」だけしか話題ないんだよな・・・

810 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 00:42:14.72 ID:ChJerujm.net
MMOの客層の救助船という現実が見られない糖質達の傷の舐め合い会場

811 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 00:55:11.52 ID:utUdSLr4.net
見た目が良いだけの泥舟が沈んでるだけだが

812 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:00:45.62 ID:oDH0XeZO.net
今までMMOやってたプレイヤーがわざわざ今までのMMOで改善されてきた問題点を全てぶち込んだようなクソゲーをやる訳ないんだよなぁ…

813 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:01:39.31 ID:jO36+ICC.net
散々な評価な挙げ句超強力なライバルが出現してこれからどうなるんだろう
お互い切磋琢磨できる関係になるのが理想なんだけどね

814 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:08:10.68 ID:NAkAOddC.net
健常者は中華とガイジ向けに設計されたFF14も、幼児向けの面白さを追求するPSO2も耐えられないんやで
理由も無しに沈む、沈むってだだっこしても健常者は元よりFF14、PSO2をオンラインRPGとみなしとらん

815 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:21:38.40 ID:ChJerujm.net
>>813
国内三大オンラインRPGは大人に猛毒、キッズに飴
ブルプロとかこれから出るMMOの類は大人に飴、キッズに猛毒

完全にジャンル違いだし切磋琢磨の関係は無理

816 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:23:56.46 ID:R7AUs0rn.net
>>814
ブルプロはそれ以下のそびえ立つクソなんだけどな

817 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:27:58.05 ID:NAkAOddC.net
>>816
理由もなしにだだっこのガイジ論なんて知らんて
健常者の話しとんねん、日本語も読めんガイジよ

818 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:30:02.16 ID:UInlddkO.net
何日かいないと思ってたけど来ましたね(笑)
ID:ChJerujm
ID:NAkAOddC

819 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:32:54.74 ID:ChJerujm.net
>>816
大人の面白さと子供の面白さは違うので仕方ない
FF14は中国でヒットして欧米ではにわか以外には酷評されたジャンルの模造だし
PSO2は精神年齢の幼い客層にしかウケなかった韓国視点での面白さの模造だし
それを「大人も面白いと思えよ!」と言ったところで無理がある
NGは引き続きアバターツールとしての需要があるからサブゲームとして遊ばれるだろうけども

820 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:34:11.35 ID:NAkAOddC.net
>>818
株主連呼かよw

821 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:34:53.91 ID:ChJerujm.net
>>818
日本語でどうぞ

822 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:36:52.64 ID:NAkAOddC.net
てかブルプロの運営、全力でFF14のゲーム性ディスってるけど株主連呼は発狂しなくてええんか

823 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:38:36.16 ID:ChJerujm.net
田村と呼んであげて(ボソ

824 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:39:49.23 ID:UInlddkO.net
取って付けたみたいな別人設定で交互に書き込みしなくても…

825 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:45:39.63 ID:NAkAOddC.net
>>824
それは、どうしてですか?

あいも変わらず妄想Only、理由が言えない障害児
自演バレ連投かます自分にブーメラン投げたん?w

826 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:46:50.38 ID:CIJvbyNF.net
バトルイマジンで攻撃力1.5倍になります!効果時間30秒でCT60秒ですが2個装備で常時使用可能です!
他のバトルイマジンは回復かゴミみたいな範囲ダメージです!ってバランス取る気あるのか?

827 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:47:11.34 ID:NAkAOddC.net
>>823
田村ちゃうやろ
あれはしごとやしw

828 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:49:38.76 ID:L4h46T4x.net
あ、久しぶり

829 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:53:25.86 ID:ChJerujm.net
>>826
それは子供・特定アジア向けのゲームにおける接待的なバトルしか君が知らないからかと

830 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:54:27.85 ID:NAkAOddC.net
>>828
さっきも挨拶したやん?
精神分裂症なん?
それとも答え合わせされたい?w

831 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:57:46.10 ID:NAkAOddC.net
>>826
キッズゲーありきの障害脳に草生えるw
HP維持ぬるぬる、ギミック、時間と戦う手取り足取りはなぁ
幼稚園児と中華向けの低IQ向けの糞ゲーだけや

832 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:59:33.57 ID:L4h46T4x.net
ああ同一人物と思ってるのね
大丈夫別人だよ()

833 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 01:59:38.56 ID:7nmQPSD9.net
何でブルプロのスレに住み着いてんのこいつw

834 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:02:37.63 ID:UInlddkO.net
運営会社に直接不利益になるようなことしない限り客は客として扱わなきゃならない
競合他社がひしめくこのご時世に客選んでたら会社が先にくたばるわ

835 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:17:41.99 ID:NAkAOddC.net
>>832
そうか、じゃあ
試しに論理的な話してみ?w

 な ぜ 墓 穴 を 掘 り に 行 く の か

836 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:21:20.06 ID:ChJerujm.net
>>834
不利益を通り越した暴徒だと思うんです
DQキッズ、テンパ、臣民、見事に健常者を全て追い出して、新規にインビンシブルな防壁を立ててる
配信界隈がなかなか扱えない理由も直球で言われてるし、手の込んだ良かれと思って営業妨害でしか・・・
ブルプロは国内三大オンラインRPGの二の舞になりたくないから、キッズを拒絶して大人を抱えるゲーム性を選んだのだろ

837 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:31:53 ID:utUdSLr4.net
ガンギマリが来てて草

838 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:40:50.50 ID:UInlddkO.net
>>836
ユーザーに全ての責任おっ被せたところで運営が糞なら勝手に悪評は立つ
それともやめていった後醜聞を広めた人間全員を悪とするのか?

839 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 02:45:07.87 ID:eqAS3eBW.net
なんで数日ネットお預けだったん?
病院で捕まってたのか?

840 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 03:29:13 ID:4MYi5Wlj.net
匿名掲示板でコテも付けてないのにこいつだってわかるのよっぽどだぞ…

841 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 04:16:30.80 ID:4VoZ2SKT.net
本スレがうんちまみれになって居心地が悪くなったからノコノコ戻って来たわけか

相変わらず影分身は2人が限界みたいだけど

842 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 04:50:12.99 ID:EV1W4x3c.net
ここまで分かりやすい上に必ず分身も一緒に来るの何でバレないと思ってるんやろな

843 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 07:06:12 ID:7PNvFtec.net
>>835
人間は穴を埋めるための土を得るために穴を掘るから

844 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 08:55:40 ID:/a1mHGHA.net
話題が無いから仕方ないけど、小規模の方は顔文字がうんちうんち暴れてて近寄りたくない

845 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 09:30:02.30 ID:rb1HMcJa.net
もうみんなにバレてんだから小規模に1垢、ネ実3に1垢にしろよ
そうすりゃ少しは誤魔化せる可能性上がるのに5ch素人か?

846 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 10:10:24 ID:V6ycWGHC.net
>>839
ガチで個人の裁量でネット触るのが自由に出来ない環境なのかもな

847 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 10:20:59 ID:1Ps7+fde.net
前から言われてるけど症状からも「本物」くさい
帰宅(外泊)日という言葉が脳裏をよぎるが、これに関しては外れていてほしい

本物と関わりすぎると引っ張られていくのは本当にあるんでNGした方がいいと思う
経験上これは冗談でない可能性がある

848 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 10:23:20 ID:2yR74/Ii.net
イキってるチー牛いて草

849 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 10:50:26.05 ID:jLDbB1uW.net
ブルプロくんどうすんのこれ
新情報は1ヶ月以上だんまりだけど

850 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 14:16:55.96 ID:CIJvbyNF.net
>>831
HP維持がヌルいから両面猛る獣で余裕のバランスになってて常時1.5倍バフになる事が問題っていってんのに真逆の発言されても困るんだがwwww

851 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 18:29:30 ID:oDH0XeZO.net
エアプにそんな難しい事が理解できるわけないじゃろ

852 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 19:52:20 ID:L4QMH6xh.net
施設にぶちこまれてそうな糖質株主がブルプロをプレイ出来るPCあるわけないやろ

853 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 20:36:03 ID:NAkAOddC.net
発狂モードで連投してるの草w
せめて同じ勘違いしたまま自演するの止めろっていうw

854 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 20:40:53 ID:NAkAOddC.net
>>843
言い得て妙だな
だが、株主連呼の場合、掘ることが出来ても埋めることが出来ないのに掘るっていうw
自演バレという墓穴でそこら中ぼっこぼこにして土はエベレストのように積まれてる

855 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 21:11:39.86 ID:0syK76YP.net
連投とか自己紹介かよ

856 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 21:46:56.07 ID:NAkAOddC.net
>>855
日本語もろくに分からない知障だから
意味が通る通らんも分からんで適当にオウム返しして
学習能力0だからまた語録言われて詰む
サル未満の知能のお前のことやw

そら墓穴すら理解できんからなんで自演バレてんのかも分からんわお前にはw
苦し紛れにバレ、バレ連呼してるの草生えるw朝鮮の血を入れたサルやんけw
ガイジ過ぎて口論もできんで火病まみれとかまじ草w

857 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 21:51:43.17 ID:oDH0XeZO.net
語録オウム返ししたりIDも顔も真っ赤にしてるやつが「お前火病ってるw」なんて言ってもなぁ…

858 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 21:52:41.82 ID:5bP1zqMY.net
やめてさしあげろ

859 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 22:01:28.68 ID:MDDZfGtZ.net
社会通念上会話が成立しない相手というのが一定数いるものだよ

860 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 22:08:20.13 ID:4VoZ2SKT.net
糖質しか擁護出来ないゲームってことでセルフネガキャンしてくれるのはありがたいね

861 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 22:38:47.76 ID:2N3Bx15b.net
先発のネトゲが多い今となってはテストの時点である程度のボリュームがあるコンテンツを出せないと話題にもして貰えなさそう
この調子じゃ国2みたいなコンテンツはスカスカ使いまわしで運営語録を生み出し続ける方面で話題にされる未来しかないが、文句と言うか意見すら聞かない鋼の意思を持ってるし駄目みたいですね…

862 :名無しオンライン:2020/08/13(木) 22:38:52.54 ID:utUdSLr4.net
やっぱ基本無料はダメだなって、はっきりわかんだね

863 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 00:41:13 ID:Ny3gGQ/H.net
糖質おじさん最近現れないから平和だなって思って久しぶりにスレ覗いてみたら暴れてて草

864 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 03:23:05.70 ID:8YBcBbGi.net
もうブルプロ通信はしなくていいよ
笑えない茶番と矛盾した言い訳で全身火だるまになるのが目に見えてる
やっぱPとDが顔出し生放送するゲームはろくなことにならん

865 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 03:55:05 ID:7Lbli0jk.net
>>857
まさかの理由が言えない本物の知的障害者とバレた以上
語録で判別され、語録で攻撃されるのは、仕方ないというポジティブなご意見も頂いております

866 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 10:48:44.46 ID:9ULqZcNR.net
糖質株主は盆休みでPC触れるようになったのか?

867 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 13:19:53 ID:kMeqBgB2.net
んでバランス調整については何かないの?
何書いてもクソバランスなのは煙に巻けないぞ

868 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 13:57:24 ID:RrCDtwpt.net
糖質株主は相変わらず日本語おかしくて草
ネトゲやる前に小学校からやり直したら?

869 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 14:54:25.15 ID:e2nDMVnz.net
サマーレッスンのバンナムだから期待してたが、糖質いわくFF11のスタッフが作ったからマゾゲーだと
ゴミだな

870 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 17:40:22 ID:7Lbli0jk.net
>>868
統合失調症はみんなそう言う
ただし妄想だから説明できない
説明できないのに事実と言い張る

その本物の統合失調症の状態で自演を始める目も当てられないことやるのがお前
説明しないからお前しか分からない会話を延々とオニンギョーしてるサイコワールド

自分でよく考えてみるべきだろ
「明日は雪が降る。根拠も無い。ソースも無い」
それに何も聞かずに同意を繰り返す^^;;;な会話の連投とか
「明日は雪が降る。(天気予報のマークを見間違えてる」
この状態で、雪!雪!雪!天気予報はそうだった!だな!みたいな

お前は自演できてるつもりかもしれんが、会話の内容がほぼ全部墓穴掘り

871 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 17:43:07 ID:3mBeo5UY.net
糖質おじいちゃん、墓参りちゃんと行ったか?

872 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 17:44:31 ID:W8pXDj7O.net
>>864
ですが第二の国2になれるかもしれないというポジティブな意見も頂いています

ただ本家が強すぎンだよなあ…

873 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 17:45:36 ID:7Lbli0jk.net
>>781
せめて会話のキャッチボール出来るようになったら話しかけるか

なぜ自演がバレてるのか説明されて
「墓参りに行った?」
とか、だいぶ正気を失っておられる^^;;;

そんなんじゃエターナルヒキニートだろ

874 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 18:56:51 ID:gfHcoZ+F.net
会話のキャッチボールをしろと言いつつ明後日の方向に豪速球投げてるのは他でもない糖質なんだけどな

で、自演だという根拠は?

875 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 20:04:18 ID:ZOH6OXWh.net
糖質が健常者がどうこう言ってるのが一番の笑いどころだろ、みんな笑ってやれ

876 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 21:25:23 ID:e2nDMVnz.net
知的障害者でもあのβテストで楽しめたというポジティブな意見もあるようですね
まぁ酷かったときの11信者みたいだし、自分の身体いじめて快感になるマッチョみたいな異常者なのだろう

877 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 21:53:08 ID:hPcpCmfG.net
ゲームはクソ、国2にはNG新生宣言されるわと踏んだり蹴ったりなクソプロがこの先生きのこるには

878 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 21:53:56 ID:7Lbli0jk.net
>>874
>>870

879 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 22:14:10.16 ID:KtVWZ0p3.net
>>876
ベータは知的障害者「でも楽しめた」っていうか、「しか楽しめなかった」の間違いじゃ?
本スレでベータ楽しみにしてた健常者なんかドロップアウトしてスレから消えたか、狂ってしまってうんちうんち言う豚になったかのどっちかだし…

880 :名無しオンライン:2020/08/14(金) 23:48:37 ID:kMeqBgB2.net
>>875
糖質ってマジで自分が正常、他人は全員異常だと思ってるからな
共有されてないコンテクストを共有している前提で話始めるから理解できない内容になりがちだし、その状態で話があちこちに飛躍させても自分の思ってる事は相手も理解できて当然、理解できない奴は異常という思い込みを常に持っているから理解できない奴は全員低能だと思ってるよ

881 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 00:45:12 ID:iHxBR0Gb.net
でもFF11大好きな高齢者はマゾいの好きなんでしょ?ブルプロ楽しめるんじゃね

882 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 00:59:33 ID:cWe305kh.net
根本的に共感ができてないんで上っ面だけ真似しようとするわけだが
経験と知能に頼ることになるんで、的外れなオウム返しや無意味な特定の単語への粘着が続いてすぐばれるという
馬鹿にされてるとか嫌われてるの通り越して不気味で怖がられるレベル、なんだが…
怖いことにここまで言われてもまだ本人は自分が間違ってるという可能性に至れないんだぜ

883 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:23:19 ID:VwAUSAw6.net
そりゃ妄想を並べ立てて論理的な説明が皆無の状態でブルプロ叩き、俺健常者、FF14すげー!してもお前のお人形しか分からんて
コミュ障たらぬコミュ不可である自覚がたりてない

884 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:25:14 ID:YEwgKBud.net
最近深夜1時辺りから書き込んでるねぇ
睡眠バランス大丈夫?(ブーメラン)

885 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:28:22 ID:m5Agguva.net
個人個人の感想がどうあれ人が多く定着してくれないとゲームとして成立しない構造してるからな
いやまぁIDなんかもソロで行ったっていいんだろうしそれでもクリアできるようには作るんだろうけどオンラインとは何かってなるし

886 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:34:33 ID:szvVLj2Y.net
>根本的に共感ができてないんで
開口一番から妄想

>上っ面だけ真似しようとするわけだが
妄想を前提に更に妄想

>経験と知能に頼ることになるんで
妄想、かつ知能はの定義を全否定。ただし理由は無い

>的外れなオウム返しや
何が的外れなのか、そもそも主語はいつ出て来るのか

>無意味な特定の単語への
引き続きの主語も説明も無し

>粘着が続いてすぐばれるという
粘着とバレるに因果関係が無い支離滅裂っぷり

>馬鹿にされてるとか嫌われてるの通り越して不気味で怖がられるレベル、なんだが…
ガイジあるある「だから何なのか」会話。句読点もデタラメのガイジ国語

>怖いことにここまで言われても
大きな声なら何とかなる論がガイジにしか通用しないことが分かってない

>まだ本人は自分が間違ってるという可能性に至れないんだぜ
結局ここまで、誰の話なのかを示す主語が皆無の第三者には通じない会話
挙句の果てに間違いを指摘したことがあるつもりでいるガアアアアアアア

自分が「統合失調症じゃない」と言うなら妄想を含まない会話すれば、なぜ違うのか説明すれば良いだけで
言いたいことがあるなら説明すれば良いだけで、、それ出来てるの見たことが無い株主連呼が何か発言してる

887 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:35:49 ID:VwAUSAw6.net
>>884
1レス目からもう火病で敗北宣言かよ
どんだけ知能クソ雑魚なんw

888 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 01:48:07 ID:VwAUSAw6.net
唐突なフルボッコは草www

889 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 02:11:53.04 ID:LGQVZcQd.net
相変わらず2IDで連投と長文だからどれが糖質なのか一瞬でわかるな

890 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 06:32:28.10 ID:1JNEKrYi.net
本日の糖質のIDはこちら
VwAUSAw6
szvVLj2Y

891 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 06:35:43.33 ID:1JNEKrYi.net
しかし、本スレではなくここに来るあたりブルプロもただの叩き棒としか見ていないんだろうな

892 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 09:06:32.35 ID:DsK0lsFY.net
糖質って粘着されてるとか集団ストーカーにあってるとか
文体のおかしさも判を押したように同じ症状で怖い

893 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 15:12:40.81 ID:szvVLj2Y.net
>>889
>>886

894 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 16:33:39.03 ID:5ScTIV0v.net
http://hissi.org/read.php/ogame3/20200815/c3p2VkxqMlk.html

895 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 16:52:30 ID:szvVLj2Y.net
>>894
>>886

やはり妄想の世界に逃げると現実とは向き合えないのか
FF14なんて宗教ゲーやると会話のキャッチボールもできない障害者になるわけだな

896 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 17:07:22.50 ID:sma/v1HE.net
でも糖質が一番会話のキャッチボールできてないよ?

897 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 18:28:18.03 ID:ZFv6/REt.net
ブルプロやるくれーならゲェフやるわハゲ

新しい選択肢が増えないかと思って発表直後は期待してたのにほんまつっかえへんわあいつら

898 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 19:16:14.32 ID:y/KbcgEr.net
プルプロも会話なんてない宗教だろw
効率厨だらけで無言ボス直あたりまえ
つまらない作業ゲームとしてはPSO2以下だろ

FF14覇権やな

899 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 19:19:53.25 ID:zNT5oUgK.net
>>898
そもそもID内は話できないからなw

900 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 19:42:10 ID:A7Qds6Qx.net
FF14もapexとかに吸われまくってるからな
オンゲはオワコン

901 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 20:12:55.41 ID:LAs1UMaw.net
ペクスはオンゲやんけ
moやmmoがもうダメなんだ

902 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 21:23:32.12 ID:4evj5wwk.net
>>900
吸われて国内同接10万はやベーな

903 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 21:36:44.90 ID:o97M1qep.net
神ゲーは今までの積み重ねあるのはでかいよな
食い潰し放題

904 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 21:37:07.48 ID:y/KbcgEr.net
日本のネトゲ企業が手を組んで巨大なオンラインゲームを作ればいいのに
ユーザーの時間は有限なんだから企業毎に分散とかアホかと

905 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 22:06:34 ID:szvVLj2Y.net
>>898
なーぜー間違えるのかをー
私たーちはー何もー知ーらなーいー

なーぜー自演するのかをー
私たーちはーいーつもー知ーらなーいー

どこを見ーたーの
間違えてーるーよ
そのまま自演では一つのー物語

たーての糸は私ー
よーこの糸も私ー
織りなす布はーいつか誰かを
騙せることがあるわけがなーい

これスクエニの新しい社歌にしとき

906 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 23:26:25 ID:NbA3tE+e.net
糖質くん今日は一段と頭おかしいな

907 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 23:43:30.29 ID:szvVLj2Y.net
>>906
それは、どうしてですか?

エンドレス妄想会話は工作員同士でやってろよ
スクエニのキチガイ瘴気を一般人に向けんじゃねぇ

908 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 23:45:49.91 ID:fbBavYcP.net
>>907
それは、どうしてですか?

エンドレス妄想会話は工作員同士でやってろよ
スクエニのキチガイ瘴気を一般人に向けんじゃねぇ

909 :名無しオンライン:2020/08/15(土) 23:53:20.90 ID:YEwgKBud.net
今週の木金辺りに何かあったのか?

910 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:24:05 ID:cesBRclr.net
PCスマホ没収でもされたのか書き込みがなかった期間あったし鬱憤が溜まってんじゃね
それかブルプロ本スレがうんこの話ばっかりで自分のお話聞いてもらえないからイラついてるか

911 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:30:11 ID:pDj6V0cB.net
糖質って言われて自分のことだと反応してるあたり自覚してんじゃんっていうね

912 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:43:00.80 ID:biS7SOqi.net
>>908
確かに>>907は変なやつだよなぁこれ
妄想こじらせすぎだよ

913 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:44:47.72 ID:CR+5IX4n.net
キチガイ糖質確定しちゃう迷言「それは、どうしてですか?」を使っているにも関わらず
一般人アピールするとはたまげたなぁw

914 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:51:12 ID:tVOPMciZ.net
根拠の無い妄想レスに妄想レスを重ねる、個人の自演でなければ不可能な会話を連投で繰り広げ
様々なタイトルを捏造、叩き、コミュ荒らし、そしてFF14崇拝レス、オマケにユーザーにウザ絡み

一体何年やって来たのか知りませんけど、スクエニも同じようなレスしちゃったんだよね
君らがIP開示してスクエニとの無関係を証明しないからかわいそうに…君らはスクエニだと思われてる

915 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:54:25 ID:KWX/NBoU.net
だいぶ症状悪化してるようね

916 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 00:56:09 ID:bqjH7054.net
>根拠の無い妄想レスに妄想レス
サンプルと根拠の説明よろしくね
>個人の自演でなければ不可能な会話を連投で繰り広げ
サンプルと根拠の具体的な説明宜しくね

917 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:08:14 ID:m+LNkvia.net
>>916
どうせまた怪文書を根拠だと言って自分のレスをコピペするだけだぞ

918 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:21:09 ID:U14G6/bU.net
プレイしていない妄想FF11持ち上げてたのにスクエニを目の敵にしてれるとかいよいよ本気でヤバい感じだな

919 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:26:54 ID:ejXOYuZN.net
ブルプロの情報出ないから糖質の見世物小屋状態だなこのスレ

920 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:26:55 ID:u1MQ+efT.net
>>907
唐突にどこで笑えばいいのか分からない替え歌をドヤ顔で「これスクエニの新しい社歌にしとき」とか書き込んでそうな様子が見受けられる所かな……

921 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:39:29.85 ID:tVOPMciZ.net
>>920
社歌にしても別に良いのでは?

・何も無いゲームをステマしても仕方ない
・捏造で叩いてもスクエニにカウンター飛ぶだけ
・妄想で会話したら自演と言ってるのと同じ

全て分からない会社なのだから、相当なアイアンウィルで貫かなければいけない事情があるのだろ?
余談だけど君らの言うことは当たった試しが無く、それに沿うならブルプロは大成功するのだろ?

そして君らがNGSを叩かないのが切ない

面白いものだよ、ほんと

922 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:45:54.31 ID:CR+5IX4n.net
この糖質やばすぎるな

・そもそもスクエニ無関係者なお前の糖質替え歌を社歌にする意味がない
・さらにスクエニ無関係なお前がスクエニの社歌を決める権限も無い
・まさにこれこそが糖質の妄想でしかない

923 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 01:50:46.41 ID:E3prxYq9.net
もう最近スクエニに親殺されたのみたいな奴増えすぎてゲハとか嫌儲にいる頭おかしい奴らと同等レベルになってるね

924 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:02:06 ID:Al+ztms5.net
久しぶりに施設の人にネットやる許可貰えて嬉しいのか他のスレでも暴れとんね

925 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:11:42 ID:tVOPMciZ.net
>>922
おや、"良いのでは?"という文字が見えないの?
それとも、学が無さ過ぎて言葉の意味が分からない?
権限というのは強制力で、提案ではないのだが…

酷いガイジっぷりですの

ましてや、強制したとして…

・強制してるのは現実で
・それが通ったなど誰も言ってない

君は"妄想"という言葉の意味すら分からない?

>>923
クズの命はみじんこより軽いし、クズが苦しむのは愉悦、人間そんなもの
だから、人間は例えクズでも取り繕うし"小学校ですら"「人が嫌がることは止めなさい」と教える

スクエニという会社はガイジ過ぎてそんなことすら分からなかった

道徳を踏み外すのは自己責任、まるで初代"安さん"だっけ?のような
「我々は暴徒」と名乗りかねない連中の土俵に君らが落ちたのだから文句を言うな
「これとこれとこれはスクエニに無関係」なんて言ったところで、暴徒が耳を貸すわけ無かろう

結局、君らはFF14がブルプロより勝る理由を一切に語れないし、過去最上級の、NGSそっち退けで叩いてる
来年あたり、ブルプロが出るとFF14がどうなってしまうのかは明白で、積年の恨み?それとも八つ当たり?
それがどっちになるのかは知りませんが、手のひらクルッからの、圧倒的な叩きを受けることになるのだろ

あと1年も無い余生を楽しみなよ。大好きな神ゲーでさ

926 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:11:55 ID:m+LNkvia.net
小規模の本スレにもいて草生えたわ
誰も相手してくれないしうんちまみれになってるからここと比べてすごい大人しいけど

927 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:18:06.58 ID:tVOPMciZ.net
>>926
・うんち塗れで
・"誰も"相手にしてくれない

匿名掲示板において、誰が誰の相手をしてるのか、それは当人でなければ分からないのだが…
"誰も"と言ったな?やはり、あれらの荒らしは全て君らが当人の膨大な自演工作というわけですか

さすがにバンナムに訴えられるのでは?

928 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:18:48.23 ID:CR+5IX4n.net
>>925
糖質には理解できないかもしれないけど一般人は社歌にしてもよいって妄想さえしないのが普通だからね?

929 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:19:47 ID:E3prxYq9.net
>>925
俺は一言もFF14のことを話してないよ
あ、一応言っとくとFF11とFF14はあんまし好きじゃないんだ特に戦闘システム

930 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:20:26 ID:m+LNkvia.net
というか糖質、お前のホームグラウンドは小規模の方だろ ここで怪文書垂れ流してる暇があったら少しはポジティブキャンペーンでもして来たら?

ブルプロはお前の大嫌いなスクエニへの叩き棒でしかないのか?

931 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:23:58 ID:Al+ztms5.net
でもFF11は賛美してるから謎よな
キチガイのガイナルファンタジー11妄想ヴァナディールだけど

932 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:52:14 ID:tVOPMciZ.net
>>930
いや、君らの活動は歓迎してる

何故なら、君らの活動に「うん、そうなんだー」って、つまりデタラメに騙される障害児でしょ

それを集めた結果、PSO2はどうなってますか?…はい、正解!「イキり、マウント修羅の国、健常者オール逃亡」
ではFF14は?…はい、正解!「ガチもんのカルト宗教化。全方面に狂信を撒き散らし、キチガイゲーと認識されてしまった」
最後にDQ10は?…はい、正解!「プロデューサーが切実な言葉を残して消えるサイコパスの掃き溜め。ユーザーが殺し、殺される"ヘル"国」

拒絶しないと、収益どうこう以前の話で、彼らがユーザー、新規を削り倒してしまう
それを知ってか、知らずか、まー、誰でも惨状を確認出来るのだから知ってるでしょうけど
ブルプロの運営はFF14、PSO2のような中国、キッズ向けのゲーム性への変更要望を拒絶してるし
Twitterなどを相手にしても、5chは相手にしないし、絡まないし、5chのみ意見は一貫して無視していると

これは「賢明な判断です」と言わざるを得ず、支持するのが当たり前で、引き続きブルプロ叩きを頑張っていただきたい

なんせ、ブルプロのPは"下げることで選民"してFF11の民度を保ったネ実民そのものだし、こう来る可能性は想定できましたけど
あからさまな嘘を流布する工作動画に削除申請すらしない徹底的なモノであるし、君ら旧型のMMOは

旧型なりの仕事をしていただけれは良いと思います、と

つまり、フェンリル極東支部の壁になってよ!という話です
PSO2は「声なき声」とか「ご意見というか文句を(ry」と
分かってらっしゃる方がいるので、万が一にNGSでは役に立たない可能性があるんよ

だから、FF14はしっかり

933 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:56:07 ID:E3prxYq9.net
こ、こんな夜遅くによくそんな長文書けるね……

934 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 02:58:58 ID:KMrWqne8.net
さすがにスクエニに訴えられるのでは?

935 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:13:12.96 ID:tVOPMciZ.net
>>929
そういう話は現実を見た会話を出来るようになってから聞きたいものである
スクエニがボコボコに叩かれることを「頭おかしい」と言ったところで「それは、どうしてですか?」で

どれだけのタイトルにゲハも真っ青の工作、叩き、捏造、荒らしと、繰り返したのか
そういう現実から目を逸らす糖質スタイルで「頭おかしい」と言ったところで「おかしいのはお前だ」と

理屈、道理、筋、それを通さない会話を繰り返す限り、どれだけ言っても、何を言っても結局は見抜かれる
その状態で自演するなら、支離滅裂な会話となり、どのIDとどのIDが自演なのか全てバレてしまう

いわゆるチー牛と言われる昨今の世代には多い片足を知的障害に突っ込んだ人達ですら「○○してそう」など
あくまで疑問形なのに、君らは「○○だから」と妄想と現実の区別を見失った統合失調症の会話を繰り返してる

「それは,どうしてですか。」まるで吸血鬼のニンニクのように嫌がるけど
自分が言ったことの筋、道理、理屈を説明出来ないなんて健常者にはあり得ない話ですからの

それを正常だと、言えるのが糖質だと言い張ったところで、この世界は君らの会話で回ってない
結論を投げ合い、声を荒げ、妄想を吐き捨てるだけの議会など何処にある?あるわけ無かろう

違うと思ってほしいなら現実を見て会話しろ

936 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:15:33.54 ID:Y6WCsmsh.net
>>935
それは、どうしてですか。

937 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:17:11.07 ID:m+LNkvia.net
>>932
日本語喋れよ 喋れねぇなら◯ね

938 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:24:29.52 ID:TlOZxvuW.net
典型的な気持ち悪いオタクを見た
こうはならないように筋トレしようぜ

939 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:26:32.33 ID:4LKIeCVa.net
夜ふかしも良くないだろうから寝ようぜ

940 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:32:00 ID:tVOPMciZ.net
>>934
「それは,どうしてですか。」と言ってほしいのか?
それとも、なぜ訴えられるのかも知らずに、Yes、Noで判断しろと言いたいのかい?

君のお人形、だっけ?

それなら訴えられて当然という体の会話を始めるのだろうが、私の脳は君の脳に繋がってない
というか、誰も君の脳には繋がってない…だから、君の自演は綺麗に全てバレる(自演でしか不可能な会話をするから)

ここまで言われても理解できないのか、あるいは理解しても暴れないといけないのか…知りませんけどね
君らが役に立つのと、君らが許されるのは別の問題だし、ブルプロの色がある程度に染まったら用済みだし

「面白いから、憂さ晴らし」

そんな理由で君らには手痛い仕打ちが待ってるでしょ
そもそもバンナムが君らを許すのかも分からないし

ま、君らはアンチというものを甘く見てる

元来のMMOユーザーなんてのは、運営が道を外せばBANをちらつかせても上等だし
こと実況板の連中なんてのは、リアルでこと起こすし、時に家屋を刃牙の家にもするし
捕まったところで殉教と言ってネタにして笑ってるようなのがアンチだと覚えておくべきだよ

ましてや、バンナム、セガサミー 、角川ってずぶってる関係だけど
彼らは"ひろゆき"を囲ってるわけで、その気になれば開示請求なしに君らのIPを見れるし
それをハッキングだの何だの不可抗力を装ってぶち撒けて「クッキングしてどうぞ」も可能なんよ?

IPバレたら、住所、氏名まで全部バレますからの田村みたいに…
君らはスクエニの大成功、バンナムとかセガサミーの窮地を望んでるけど、それが現実になったら

やられますよ?

どこの会社だって背に腹は変えられない

941 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:32:29 ID:YuzOySbX.net
>>940
それは、どうしてですか。

942 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:36:33 ID:tVOPMciZ.net
>>936
どの部分が?
言葉足らずで、分かりませんねぇ

良いよ、君が改心してこれまでの「それはどうしてですか」の何か一つに答える度に、一つ答えてあげよう

さぁ、君が会話のキャッチボールを出来るように、議論が出来るように訓練だ

943 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:36:55 ID:kk3xP6yC.net
>>942
それは、どうしてですか。

944 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:37:40 ID:9ZDk1xUy.net
ブルプロのタゲそらしで怪文章書いてるのなら哀れだなぁ
日本で一度糞として周知されたものは永遠に糞なのにな

945 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:39:17 ID:tVOPMciZ.net
>>941
>>940

悲しいことにその語録は、君にしか効かない
正確には「根拠の説明できない妄想を言ってる本物の統合失調症にしか効かない」

そら、続けてみなよ

946 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:39:37.23 ID:NVH5J3I3.net
>>945
それは、どうしてですか。

947 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:50:09.29 ID:tVOPMciZ.net
>>944
私のでは君が自演に使うお人形じゃない
君の知能に伴う一言、二言の短文でもない

主語が無い、指摘も無い、その状態で君のお人形のように、君が何を指してるのか判別するのは不可能なんだよ

とまぁ、こんな具合に、君はオウム返ししかしないのだろうけど
健常者は説明の出来ることしか言わない
理由。聞かれて答えに困ってしまうような妄想をぽんぽん流す君が異常者なんだよ

もはや「それは,どうしてですか。」という言葉の意味すら理解できないのが君
理由を答えてる人間に理由を尋ねるのは"支離滅裂"で、それを火病という

なぜ君が知的障害者、障害児、ガイジ、キッズ、チー牛、糖質、統合失調症、サイレンなど、様々に言われるのかよく分かったろう

あの語録は、健常者には答えられて当然で、君にしか効かないんだよ…

948 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:50:24.37 ID:3yMarcLs.net
>>947
それは、どうしてですか。

949 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 03:50:37.96 ID:9ZDk1xUy.net
てか怪文章マンは置いといてさ、ブルプロってどうなるんだろうな
リリースは来年どころか2022以降とかになりそうな雰囲気だし
このまま消えてしまいそうな気がしてならないんだが

950 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:09:00 ID:ayMkXC2n.net
それ あとで聞こう

951 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:15:14 ID:spiCRQCu.net
消えてくれるならそれはそれで成長したと言える気がする
レベルや装備の強さ準拠のT2Wが時代に合ってないって学んでくれれば、
次に面白いゲーム作るきっかけになるかもしれないし

952 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:21:38 ID:tVOPMciZ.net
>>946
統合失調症は妄想を現実と思い込み、区別が付かなくなる病気ですね
しかし、それは非現実である為に過程、成り立ちには現実との矛盾が出る

だから、統合失調症という病気は「言ってることの説明が可能か、不可能か」で判別される
あえて語録を使うのは皮肉でも、その質問に答えることが出来ないのは統合失調症と診断される

残念ながら君はその状態

しかし、自分を異常だとは認めたくないので指摘する人には食って掛かるし
その度に確認されるわけだから、君の精神はどんどん、すり減ってくのだろう

君は気づかない?

どれだけ一人の人物が言ってるだけと妄想しても、語録で合致してるのは「それは」「どうしてですか」だけなんだよ
「、」であったり「,」であったり「。」であったり「?」だっり、様々なバリエーションが君に向けられてるんだよ

叩かれるIDの数だってぱーっと見ると様々、二つじゃなくて一つ、三つ〜を触れない現実逃避してる
ただ、自演と言い張れる、最も起きる確率の高い二つが君の現実逃避に都合が良かっただけだろう?
時間がどうこう言ったところで、二つから簡単…ただ、それだけの話に過ぎない

その、根拠にはなり得ない曖昧なものを君は根拠だと盲信して、するしかなくて、そんなことを繰り返して本物の統合失調症になったのだろ?
なんとか抜け出さないと、殺人まで行くかはさておき、確かにマナ公の二の舞になっちゃうよ?既に引き返せない段階にいるのかもだけどさ?

そもそも

・なぜ、タイトルを一つ選んでるのか
・なぜ、発する要素を運営に望まず、火病してまで他ゲーを否定するのか
・数ある精神疾患から、なぜ統合失調症を選んでるのか

など、答えられる?答えられないですよね
うん、あり得ない動機不明の意味不明な行為だし
君は統合失調症なので「そうする必要があったと思い込んだ」と説明がつく

だが、なぜ、君以外のIDの多くまで完全一致してるのか…君の自演がボロボロにバレるのはそういう理由もある

953 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:22:57 ID:2BGbEgXj.net
>>952
それは、どうしてですか。

954 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:48:04 ID:tVOPMciZ.net
>>949
都合が悪いこと言われたら怪文書
なぜ、怪文書であるのかの理由はもちろん言えない

2022年になりそうな雰囲気とは一体何なのか?
もちろん、説明なんてあるわけない

このままでは消えてしまいそうだけど
なぜ、そう思うのかはもちろん言えませんと

「なんで妄想を垂れ流してるの、この人は?」
それが正常な反応であるし、誰もが理由を聞くけど

きみのお人形の反応は>>951

お人形だけに君の脳内にある理由を聞く必要が無く、会話ができてしまう
だが、それは第三者には不可能で、なぜ自演がバレるのかよく分かる例ですね

で、>>951には見事に勘違いが混じってる
でも、平然とそれに会話を続けて「僕ら他人です」

このスレのブルプロ下げは全てそれだよね
結局、何がダメなのか第三者誰も分からないまま900オーバー

アホだと思わない?自分のこと

955 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:51:28 ID:tVOPMciZ.net
>>953
また、理由に理由を尋ねる知的障害スタイルの会話するの?
悔しくて使い返したいのかもしれないけど、理由を答えてます。残念ですけども…

君がそんな恥を晒さないように上で書いてあげたはずなんだけど、それを読む知能も無かったのかな?残念ですね

とりま話が通じないので、別のお人形が良いんですけども

956 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:52:30 ID:Rf6Gei5l.net
>>954
それは、どうしてですか。

957 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:52:38 ID:Rj5NzMk4.net
>>955
それは、どうしてですか。

958 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 04:53:27 ID:vlICqOyo.net
糖質お前、俺が株主連呼だって名乗りを上げたのにひとつもレスつけてくれなかったのなんでなの?

959 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:12:03 ID:tVOPMciZ.net
>>958
どれにレスしたって同じでは?

君らにとっては都合の悪いレスは意味不明で、糖質で、しかし、何処が分からないのかは一切言えない

それは全ID共通なんでしょ?

「それは,どうしてですか。」を説いてあげても一つ上も、その上も
むしろこのスレを見ても分かってるレスが一つも無いのも、全IDの共通事項でしょ?

一つ答えたら一つ答えますよと、そう言った内容も、何故か全ID読めてない

糖質と言うけど、語録を投げられるともちろん答えられない
そういう妄想を前提にレスするサイコな感じも全ID共通事項で

その見事な一致っぷりの支離滅裂をかますのが"みんな"なんでしょ
んで、時に他人のはずのみんなの意思を代弁してしまう目も当てられないポカして

ID変えるけど何から何まで完全一致の"支離滅裂"を始めるだけ

んで、こう言われると支離滅裂をオウム返しして、また語録を使われて、また答えられない

まどマギリスペクトの円環の理なの?

知的障害児はどうやっても健常者に口論で勝つなんて不可能だし
勝ちたいなら、このスレのそれを最初から答えれば良いじゃん?

何十、何百と逃げてんのさ

960 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:12:54 ID:h4JsLUHa.net
>>959
それは、どうしてですか。

961 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:37:26.26 ID:T/vz6BxX.net
ああこんなゲームあったね
もはや興味も失せたな
NGS楽しみ

962 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:41:32.91 ID:tVOPMciZ.net
>>957
かわいそうだから二重にレスしてあげるよ

墓穴を掘っては逃げ、答えずに逃げ質問、答えずに逃げ質問…(ry

いつか、エアFF11の果てにゴミクト、ゴミクトと言ってたの見たけどさ

ゴミクトもIDさえ変えれば自演が成り立つ、精々疑惑で済むと考える馬鹿だったから
詰まってはID変えて、詰まってはID変えてのエンドレスリピートしてる間抜けでしたよ?
自演擁護してるつもりなんだろうけど、君と同じく意思疎通に必要な言葉が足りてないギャグで
どれが自演なのか正確に全て確定するおもちゃにされて

君の"みんな"しゃないけど「ミクトは書き込んでない」とかミクトしか分からんことを書き込む目も当てられないことしたり
最高傑作は、自分は何もしてないという体なのに「ミクトに文句を言って良いのは被害者だけ」と、最高に笑えるけど

君も同じことしてるんだよね

それはさておき、認識が現実ならともかく、認識が非現実なのに、それが完全一致で
「僕ら他人です」と言っても、ここ見る人達に牛乳でも吹かせたいんですか?という話で

FF11エアプもそうだけどさ、ただでさえ知的障害児なのになんで「せめて調べてミスを無くそう」とか思わないの?
しかも全部FF14ベースの解釈で、全IDそれ一緒で、全く同じ勘違いしてるしょーもいにも程がある自演してさー

第三者の視点では、IDとっかえひっかえ何十、何百とレスしてるわけでさ?
健常者と扱ってもらえるわけないでしょ?

ブルプロスレも今見て来たけどさ、なんとなく豚面つけて会話してるなら話も分かるけどさ
毎日何IDもがさ、うんこ、うんこ、うんこって、馬鹿じゃないの?マジで?
毎日何十人もが、何の相談もなくどこかの精神世界で取り決めて、誰一人乱さずうんこ、うんこ、してると?

なんかブルプロの運営に、推定きみのことを言ってるのであろう「大きな声には流されない」とか
言われちゃってますけども、不毛だの…ま、健常者には弁えていただいて、君が引き続き暴れるのがね

ベターというか、そうしてもらわないとPSO2やFF14の長いものに巻かれたがるキチガイが来てしまう
だからありがたい働きではあるけども、無能の働き者は云々とは違うけど

もうちょっとうまくやってくれない?

そもそも、なんで君に自演どこミスってのか教える人たちがいる時点で察しよう?

ゲームを宗教にして、あちこちに殴りかかり布教して、良かれと思ってキチガイ宗教であることを流布して新規ストッパーやるとか
ヒキニートも極まって世紀末覇者の世界が現実だと思って、健常者が消え失せるまでイキり、マウントを繰り返すキチガイとかね?

FF14とPSO2に押し込めておかないといけないのは分かるだろ?

963 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:45:04.66 ID:UVTcwjit.net
>>962
それは、どうしてですか。

964 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:54:39.77 ID:tVOPMciZ.net
>>961
なぜ、バレる嘘を吐くのか

むしろ「NGSのゲーム仕様の情報、何も出てないのに期待とは?」と
叩き棒にするの結構だけど、ブルプロのイマジンに回復が無いという同一の間違いしたまま
○百レスと自演してしまった悪夢をまた繰り返すスタイルで行っちゃうの?

引き継ぎの情報しか出てないんですよ?

あとオープンワールドと言いたかったであろうオープンフィールドという不安しか無い間違いをかまして
Ep5で学習したはずの移動速度のそれが復活してるようにしか見えない謎の移動とか、相変わらず画面外に敵が吹っ飛んでく絵とか
回避カード万能状態のクソバランスアクションをPP、何かしらのゲージというのは少なくとも見られないというPVだけでして仕様は何も確定してない

ただ、何も改善されてるように見えないし、何が改善されたのかの説明も無いし、むしろ改悪されてる?片鱗も見えると
だから「まさかこの会社は新生をグラの更新だと思い、それやれば復活すると思ってる?」という疑惑も出てましたけども

ま、いずれにしてもNGSのスレは、板の勢いが約12倍に膨れる露骨にも程があるステマが終わると
あっと言う間にNGSのスレがほぼ綺麗さっぱりなわけで、ブルプロと違ってTwitter方もほぼ無いという

むしろ引き継ぎの詳細どうなるか分からないと課金できないというごもっともな不満がある感じのそれに

君はどこに期待を見出したの…?

また何か見えちゃってる感じ?

965 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:56:24.96 ID:tVOPMciZ.net
>>963
お人形が壊れて理由に理由を聞く状態になってますけども
お人形は他人の体なんでしょ?

風俗的にチェンジで

966 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:59:21.01 ID:GpkeFJKC.net
>>964
それは、どうしてですか。

967 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 05:59:32.71 ID:XHZ9Bwtw.net
>>965
それは、どうしてですか。

968 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:26:09.16 ID:tVOPMciZ.net
>>967
もう火病しか出来ないの?

でもこの火病すら馬鹿だよね

理由に理由を聞く状態になってます
 ↓
分からないIDが二つ

では、その二つのIDはそれぞれ、理由に理由を聞く意味を説明出来るのか?
もちろん別人の体なのだから違った答えが二つ出てこなければいけない

自演でないのなら出来るはずで…
むしろ理由を言えない株主連呼でないのなら言えるはずで…

ねぇ?

それとも君の考える健常者の世界では、説明の出来ない、理由も言えない主張を繰り返すのが
コミュであり、議論であり、会話だと言い張るつもりなのかね?

何処にあるの、その君が知的障害児ではなくなる君に安寧が与えられる世界は?

そもそも、どうしてですか?とは問うけど、懇切丁寧な知的障害児でも分かるかもしれない「 説 明 」のお陰で

理解していつもの脳内通信必須のお人形コミュ止めてんじゃん?
言ってることと、やってることが矛盾してるとか何から何までほんとバカだね!

でも、これからのブルプロ叩きとかスレの荒らしはそんな感じで
自演と一目瞭然で分からないように、より一層によく考えてやってください?

コミュ不可というニート不可、を通り越して交友不可レベルの極度のコミュ障さん
改め、ヒキニート不可避さん…君に出来る仕事なんてスクエニにお仲間の障害児を詰め詰め勧誘する作業くらいでしょ?

それ以外に存在価値無いんだから、ちゃんとやって

969 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:27:31.26 ID:AzyjtsOp.net
>>968
それは、どうしてですか。

970 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:37:09.84 ID:tVOPMciZ.net
>>969
え?お人形遊びが詰んでること理解したらそれしか言えなくなるの?
知的障害児でも「あー」と「うー」とか、なんか唸ったりとかバリエーション無いの?

あの大好きな株主の話はとか、なんかバリエーション付けて荒らしてくれないと

本当に何もできないゴミじゃん

なんかさっき何処かのお盆の話してたじゃん?
それをお互いに会話・同調しない感じでやったらどうなん?

a:株主はお盆でサイパンだ
b:いや、株主は日本にいる
c:違う!株主は中国に行った

こういう感じで自演しなよ

a:株主はお盆でサイパンだ
b:サイパンでは携帯を取り上げられた
c:それが辛かったんだ!

こういう会話するからダメなんよ、差が分かる?
bの会話はaと同一人物、cの会話はbと同一人物でないと無理でしょ?

壊れたテープレコーダーではそもそも、コピペ規制に掛かってBBQ喰らっておちごと出来なくなるじゃん

971 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:40:56.39 ID:tVOPMciZ.net
あとでこのスレの2立ててあげるから今度はちゃんとやってよね!
自演の仕方も覚えたでしょ?分からなくなったらこのスレ見直してさ

このレスにもう1回オウム返ししたら↓の内容を読んですっきりしてこれからはちゃんとやってね!


ぐわー、やられたー

972 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:47:33.18 ID:CN7Zk4ha.net
>>970
それは、どうしてですか。

973 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:47:43.06 ID:h4yGEfGT.net
>>971
それは、どうしてですか。

974 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:53:11.09 ID:tVOPMciZ.net
ああ、すまん
2回言いたいんだったか

もう1個足してあげるよ

ぐわー、やられたー

975 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 06:58:22 ID:vGxj/y6q.net
>>974
それは、どうしてですか。

976 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:01:49 ID:WevQWJEy.net
混沌としてて頭おかしくなりそう

977 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:19:45 ID:5xdcS5vQ.net
口数もID数も少ない株主連呼を見るのは少し切ないと感じてしまった

978 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:25:29 ID:RVZsP3ay.net
糖質おじさんずっと起きてたのか
昼に寝て夜に行動してんの?

979 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:29:27 ID:ttY7edAU.net
自分以外は自演書き込みって凄い考えだな
病気になると人間らしい考え方が出来なくなるって実例を見ると怖くなるな

980 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:45:32 ID:tVOPMciZ.net
>>976
イキる、マウント、それとレスバ、これ全部10年前まで言葉ごと無かったんよ
それ以前は10、20、30まであるかな?レベルのタイトルが仲良くネ実を使ってる時代だし

うちらの価値観では、一つのゲームを抱えて殴り合う若年層の価値観が混沌というか狂気を感じる
みんなで馬鹿やって才能の限りを尽くしてネタ、創作を全力で発信して、全力でネカマしてたり
おっぱいが溢れてるネ実からの、この落差っすよ?今のネ実って若年層は何が楽しいのか疑問に思う

本音を言うと「心底くだらない、みっともない、見苦しい、キッズというかこれ人間なの?」
なーんて思ってるけど、昔の人間が釣り竿を垂らしながらあえてやったらどうならのか?みたいな

>>977
なんでいじめっ子をいじめた方が悪みたいなモノ言いしてんの?
大丈夫だよ。学習能力が無いということは痛みも忘れられる

でも、だからガイジは同じことを繰り返すし「スマホ見ながら運転するな!」と
どれだけ説明しても自分は大丈夫と、その理由は無いし妄想だから事故を起こす的な
んで死ななければ、時間の経過で忘れてまたスマホ見ながら運転とかするからの

原理的にはそれと一緒

知能が低過ぎるから「スマホ見て運転したら痛かった」みたいな単純な記憶しか残らない
だからオウム返しが大好き、てか知能が低過ぎるから自分がイヤだったことをやり返す以外に攻撃の仕方も分からない
論理的な会話をしてくる人の真似をしようとすると、理屈、筋道、道理を考える知能が無いから、デタラメ並べて「だから」という支離滅裂になる

株主連呼と言ってるけど、若年層は平均知能が境界知能(知的障害者予備軍、旧規定では知的障害者)ですからの
人間としての知能を持ってないのなんて腐る程にいるし、それはネ実の陥落っぷり、あるいは過去のネ実の動画、ログと見比べるとよく分かる

どれだけ落ちてるのか

ま、知的障害者のままプライドが育ってしまった"ガイジ"という生物に救済は無い
心配せんでも一生あのまま、のび太の皮を被ってチーズ牛丼を喰らう口だけゲッテムハルトさね

981 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:45:49 ID:yAO5ZIjF.net
>>980
それは、どうしてですか。

982 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 07:55:11 ID:CR+5IX4n.net
お薬効いてなさすぎて一晩中やってたの草
どの面して一般人とかほざいたんだこの糖質w

983 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:02:22.65 ID:tVOPMciZ.net
>>981
もう釣りは終わったし、相手にする義理は無いけども>>982
ちゃんと言った通りになってるじゃないか。ま、ガイジという生物は所詮こんなもの

984 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:04:00.56 ID:5xdcS5vQ.net
知的障害者とガイジって同じでは?w

985 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:04:30.18 ID:I8Uu4ZY6.net
>>983
それは、どうしてですか。

986 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:06:38.81 ID:biS7SOqi.net
こんなのがいたらそりゃ民度も悪化しますわ

987 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:10:42.90 ID:Al+ztms5.net
月額払えないのでスクエニのネトゲをプレイ出来ないからって逆恨みしないで^^;

988 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:15:45.07 ID:jYU/O8bk.net
きっしょ(素)

989 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:53:22 ID:KWX/NBoU.net
夜通し発狂してて笑えない
頼むから放し飼いはやめてくれよ

990 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:57:25 ID:GOJ2HoGA.net
同じくらい古くてお使いゲーのteraでもこんなことしてない

991 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 08:58:42 ID:u1MQ+efT.net
すげーな、マジで今日悪化してんじゃんw

992 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:29:32.17 ID:tVOPMciZ.net
>>984

子供に構わないクソ育児します
 ↓
刺激が少ないので発達障害になります
 ↓
検診?うちの子が話さなかったら恥ずかしい^^;
 ↓
うちの子が3歳でも話しません by 知恵袋
 ↓
うちの子は4歳でも話しませんでした!
 ↓
うちの子は5歳でした。焦る必要はありません ← ベストアンサー

そんな控えめに言っても「死ねカス!」な育児されることで、健康に生まれたのに知的障害者になってしまった人達は
特別教育も受けてないのでも、思考は支離滅裂だし、ピギャアアアアア!とか感情的になると吠えたり、人間の形はしてるけど…?になる

なんJそれをガイジと呼んで区別した

993 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:32:43 ID:W7nVgAZM.net
>>992
それは、どうしてですか。

994 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:37:18.22 ID:PEl2KCJc.net
朝起きてスレがめっちゃ伸びてるとガイジきたんだなって察する

995 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:42:53.04 ID:CR+5IX4n.net
まだ起きてて顔真っ赤なんだ
めっちゃ不摂生な生活しててハゲメタボそう

996 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:46:29 ID:Al+ztms5.net
糖質はだいたい9:30くらいにいなくなるから生態が気になるところ

997 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:52:48.15 ID:9ZDk1xUy.net
昼夜逆転ニート業者という新カテゴリのゴミなんじゃw

998 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 09:59:42.16 ID:f8uZeEXk.net
夜通し発狂して10時前くらいからピタリと消えて15時くらいから活動再開がパターンよね

999 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 10:23:59.74 ID:gjJMULK5.net
自己紹介ばっかしてて草

1000 :名無しオンライン:2020/08/16(日) 10:25:51.03 ID:4Fa7dQQK.net
昼夜逆転でシコシコ長文レス垂れ流しつつ
疲れたら赤ちゃんみたいにスヤスヤ寝てんじゃねーぞチー牛フェイスの糖質株主
お前の"負け"だぞ^^

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200