2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】今日で国2ストーリー完結な訳だが

1 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:47:43.59 ID:BoyJ5IH0.net
楽しい最後だといいね

2 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:48:34.74 ID:GdZyeNdA.net
先週始めたがもう終わっちまうのか

3 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:49:24.66 ID:dksF4c99.net
宇野語録も見納めか・・・

4 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:51:43.77 ID:JNEv4bf7.net
NAも今日からEP4?外人の感想が聞きたいw

5 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:51:56.28 ID:Lm1Xkhdt.net
クーナ新曲披露のサブストーリーが配信されてそれでやっと完結だから今日のでは完全には終わらない

6 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:58:31 ID:Iq8INouq.net
無料で遊びつくせるPSO2!

労働時間何時間だと思ってんだよっ!
     俺のストーリーも終わりだっ!
   これでエンガチョだわっ!
     楽しむってマイショ戦士のことだろw
アクションプレイ=ビジフォン戦士のことだから

だよねー!

7 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 11:58:57.33 ID:Iq8INouq.net
ありがとうPSO2

8 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:00:25.38 ID:OOdHcx/T.net
宇野ちゃん8年もやっていれば流石に少しは成長したかな?

9 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:01:33.67 ID:Y9Fmcw49.net
宇野先生の次回作にご期待ください!

10 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:04:17.36 ID:MTrHOXem.net
シバが復活
対策中に船団攻撃、マザーシップシャオを失う
アムドゥスキアに向かいシャオパワーアップ
ハルコタンでミトラを倒すものマガツ完全復活パワーアップ
地球にフォトナー艦隊来襲、私たちで耐えるから頑張れ
オメガでヴァルナを倒し結界準備完了
んで今回

最終章にしては急加速すぎてガンダムXをおもいだしたよ

11 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:06:17.45 ID:Q0hzVGXW.net
とんでもねえクソゲーだったな
語り草になるのだけは間違いない
segaもとにかくもう名越酒井木村とかは給料だけやって仕事はさせずに遊ばせとけよ
パチンコでもタダで打たせてやれ、ゲーセンも
新入社員が仕事にあたる方がマシ
というかそうしないと潰れるまで一直線

12 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:11:28.27 ID:f21klCOP.net
シヴァレイドはいつなん?

13 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:13:04 ID:MTrHOXem.net
スペースマガツとは一体なんだったのか
今となってはEP3の悪夢復活でしかなかったね
ぶっちゃけ登場したマガツ全てが酷かったけど

14 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:16:12 ID:XTPoVpp1.net
とりあえずNGS待機ですわ

15 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:19:37 ID:2/Oapxbs.net
男の子は「カッコイイマガツと戦いたい」と思うのは共通心理ではないでしょうか?
普段期間限定常設(矛盾)なんて話に絡めないのに、何でもかんでもシミュレータと煽られて顔真っ赤にしたのか話に絡めたせいで完全に"もんじゃ"だ

そもそもマガツである必要性がないがイマッチュがやれといったらやるしかないもんな、ところで2020年はドラゴンの年なのにもう打ち止めっすか

16 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:20:35 ID:MUAkky2b.net
>>8
少なくとも自分の仕事が客への嫌がらせになる事は自覚するようになったみたいよ
ダークブラストをユーザーに嫌悪させる手腕には正直感心した(嫌味)

17 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:22:32 ID:tXRSKQE8.net
惑星自体を旗艦にする程の大船団が
行ける調査対象惑星は結局いくつになりましたか?

18 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:24:02 ID:5KMuF2DY.net
>>15
そういえば2020はドラゴンの年とか言ってたな

19 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:36:16.26 ID:QyKoGfWJ.net
ストーリー読んでる奴なんて居ないから

20 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:40:16.78 ID:Iq8INouq.net
スペースマガツ楽しかったのにな
前半が無ければなおよかった

21 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:41:58.00 ID:3SFpv5jl.net
とんでもねえクソゲーといいながらもやらなきゃ気が済まないとんでもねえチンカスクソキッズwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:45:35.42 ID:2/Oapxbs.net
>>17
接触が必要な文明レベルを有する知的生命体がいなくてただの資源衛星や植民星になったから紹介する必要がなかったんでしょ(適当)

(今まででそういう惑星が存在するという描写があったことは)ないです
(資源衛星や植民星だとしてもダーカーは現れるだろうけど、そういう話題が出た事も対応しているみたいな話も)ないです

23 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:46:51.43 ID:Aez/tQIc.net
6周年はアークマ推しだったけどアークマ推されてた記憶ありますか?

24 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:55:50.48 ID:DJSvLGlz.net
アークマランドというテーマパークがあったがあれUH化していままでのアークマグッズ全部再販してくんねーかな

25 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:56:31.66 ID:MTrHOXem.net
>>23
浮上アークマランドは楽しかったけどな

26 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:57:12.01 ID:o3uZWumc.net
うのっち謹製全世界待望の超壮大スペースオペラここに完結

27 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 12:58:30.87 ID:2/Oapxbs.net
開発が推すアークマなんてなんで推さなきゃいけないのよw
ァタシら運営が推すマラッピーやリリカスのが上に決まってんじゃないのよ、いくら馬鹿でもちょっと考えればわかるじゃんねぇ?w

28 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:00:17.52 ID:d/CX8u7S.net
今月ってストーリー追加以外何もないのか?w
肝心のレイドも新クラスも来月だよな

29 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:03:23.66 ID:mtK5SLSr.net
シバ様とハリウッド様がめでたくアークス入りする

30 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:03:52.64 ID:CuuoH4yJ.net
>>16
DBは全く嫌じゃなかったからたかが知れてるかも?

31 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:05:53.91 ID:ibzMj2DQ.net
酒井木村やディレクター連中はまだマシ。なんだかんだ放送でて謝罪したり説明したからな。
宇野先生はダメだ

32 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:06:32.16 ID:3wA+2FVZ.net
ミトラがシバに化ける必要あった?

33 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:08:52.43 ID:MTrHOXem.net
そもそもアークマはEP2シップ対抗戦の司会進行役だったのに何処でどう間違えたのかEP3カジノ看板でラッピー、リリーパと肩並ぶトリオにされてたね

34 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:09:12.59 ID:svtpKcao.net
どうせシバが勝って主人公と入れ替わってプレイヤーはこれからペルソナとして生きていくんだろ

35 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:17:34.34 ID:gae5RvTD.net
>>33
アークマはあまりに無愛想で「通達ー」「通達ー」うるせーから不評をかい
物腰丁寧なアークマミが代わり雑用係になったw

36 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:25:25.61 ID:bWGOHztQ.net
ヒツギと大和は出てくるかな

37 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:29:43.69 ID:5kXYozAv.net
解析でセリフまで出たよな、ペルソナが深遠抱えたまま深遠生まれる前の宇宙まで飛んで消えて終わり
あいつはいいやつだったよ・・END

38 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:33:22.03 ID:8kGGJrRT.net
リサとハリエットの切り替え多すぎて見てる方が恥ずかしくなるレベルの稚拙さ
ああいうのって重要なところで入れ替わるとか、せめて霊的な何かで二人同時に存在出来るようにしとけや

39 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:34:40.05 ID:CuFwgW+T.net
name01#0,"""マトイ"""
text00#0,"""みんな、それぞれの役目を果たそうと頑張ってる……
だから、わたしたちは先へ進もう。"""

name01#0,"""レギアス"""
text00#0,"""戻る必要はない。君たちは後ろを顧みずただ、先へと進め。"""

name01#0,"""ゲッテムハルト"""
11_voice_delicious_gettem_01#0,"""ったく、オレたちを巻き込んでこんなトコロにまで来やがって……なに考えてやがるんだテメェは。
……待ってるヤツがいるんだろ?簡単にくたばるんじゃねェぞ。"""

name01#0,"""ルーサー"""
11_voice_delicious_luther_01#0,"""いやはや、まさかこのような事象を目の当たりにすることになるとはね。君に手を貸して正解だったよ。
僕としてもこの戦いの結末には興味がある。見届けさせてもらおうじゃないか。"""

name01#0,"""マルガレータ"""
11_voice_delicious_margare_02#0,"""【深遠なる闇】を引き受けて宇宙が始まる時間まで戻るって……お人好しも大概にしなさいよ……



Title#0,"""メインミッション"""
Goal#0,"""「ストーリークエスト」のグランドエンド達成"""
Explanation#0,"""「あなたがもたらす希望」をSランククリア後「あなたが紡いだ未来」をプレイし「ストーリークエスト」のグランドエンドを達成しよう!

RD_Event001_74_MES#0,"""これより、アークス総動員によるマザーシップ・シバへの突撃作戦を開始します。アークス各員は出撃の準備をお願いします。"""

text0002#0,"""【原初の闇】の攻撃は足場すらも破壊してしまうほど強力です。
自分のいる足場が破壊されてしまうと戦闘不能になります。
足場の端にある光っている場所へ移動すると別の足場へ飛び移ることができます。
危険を感じたら別の足場へと移動しましょう。"""

text0003#0,"""また、このクエストでは全員が戦闘不能状態になるとクエスト失敗になります。
足場の崩壊や、エネミーの強力な攻撃で一度に大勢が戦闘不能とならないよう注意が必要です。"""

IncidentName#0,"""最終決戦に勝利せよ!"""
IncidentName#0,"""【原初の闇】を撃破せよ!"""
ToastMatoiBuffMsg#0,"""【マトイの願い】HP&PP、攻撃力が上昇!"""
ToastHitsugiBuffMsg#0,"""【ヒツギの覇気】一定時間敵を束縛!"""
ToastHarrietBuffMsg#0,"""【ハリエットの神威】敵に大ダメージ!"""



Dialogue/Jozsef/np_010540.csv
text01#0,"""よくぞ戻ってきた!君の帰還を、心待ちにしていた。"""
11_voice_NPC_5054_101#6,"""新たな未来を切り拓いてくれたこと心から、感謝するぞ。"""
text03#0,"""皆が希望と活気に満ちているのは、君のおかげだ。"""

text01#1,"""<%me>。<br>またこうして、あなたのそばにいられて<br>わたし、本当に幸せなんだ。"""
text02#1,"""だって、あなたのいない未来なんて<br>恐ろしくて、寂しくて……<br>考えられないもの。"""
text03#0,"""もう、ひとりで全部<br>背負い込んで、いなくなるのは<br>ぜったいにダメだからね。"""
11_voice_NPC_5213_101#4,"""<%me>。<br>これからも、ずっと一緒だよ!"""

40 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:36:11.01 ID:X05/9VN3.net
>>38
それなぁ
この手の寒いストーリーのゲームってやりすぎなんだよな
例えばファレグの開眼なんかも頻度が多すぎるし(リサハリエットほど酷くはないけど)

41 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:39:29.66 ID:MTrHOXem.net
リサが初代キャストみたいなネタも何だかなぁと思った

42 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:40:34.11 ID:bWGOHztQ.net
ToastHitsugiBuffMsg#0,"""【ヒツギの覇気】一定時間敵を束縛!"""

ヾ(゚∀゚)ノ !

43 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:43:00.43 ID:X05/9VN3.net
ハリエットの「ルーサー兄様」の頻度もそうだし
とにかく乱発するからホント恥ずかしくて見てられなくなってくる

44 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:44:35.27 ID:aipbcNrL.net
すまんもうストーリー意味わかんないんだけど、闇をめっちゃ昔まで持って言って何か解決すんの

45 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:45:07.50 ID:hmbnJr8z.net
>>15
サカイ「2020は超化ドラゴンってかけ
シャイン「えでも3体しかいないけど
サカイ「うるせえかけ!
シャイン「ひい〜!わかりました!

46 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:52:08.51 ID:kDt5siXh.net
>>39
過去持ってくって結局解決しないで無限ループ物にする気なのか

47 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:53:56.08 ID:CuFwgW+T.net
宇宙が始まる前だから原初の闇の存在そのものをこの世界の理から消すってことじゃね
こういうのあったじゃん10年ぐらい前のアニメなんだったか忘れたけど

48 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:54:10.30 ID:qp7zSPng.net
>>44
対処できるやつが居ない時間に持っていって人が生まれる前に世界を滅ぼす

49 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:54:26.16 ID:avWhLLyY.net
ほんま宇野死ねよ

50 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:57:44.45 ID:MTrHOXem.net
ルーサーが作った究極存在にルーサー自身が接し心を芽生えさせたのがハリエット、深遠なる闇が人を学び心芽生えたのがシバ、同じ肉体から二つの心が生まれたってネタ

それと同格かどうかは知らんがシオンが作った究極存在がマトイ、深遠なる闇も取り込めたのだから同格なんだろうね

じゃ深遠なる闇を抱えてた仮面(安藤)も同格だろうけど「こいつ一体何もんだ?」が今後の争点になるだろうな

51 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:58:51.45 ID:Iq8INouq.net
やっとVtuberのキャラを並べただけの紙芝居から解放されるのか

52 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 13:59:02.09 ID:bWGOHztQ.net
はぇ〜そんなストーリーだったんだ

53 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:01:55.86 ID:gae5RvTD.net
ルーサーが作りシオンがこねた安藤、しかしその本質は誰もしらない

54 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:02:13.96 ID:o3uZWumc.net
纏ちゃんやヒチョギちゃんに会えなくなるの寂しいナリ〜w

55 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:04:27.43 ID:MUAkky2b.net
ゲッテムハルト500万人問題はまだ全く解決していないのだが

56 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:04:54.55 ID:Iq8INouq.net
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/e520feccfc2950aae0a71e9322d204e4.gif
私は光(´・ω・`)

57 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:05:24.24 ID:MTrHOXem.net
一つ文句いい?おい宇野!最後までヒツギ刀の模倣で戦う気か!DBの呪いというが既に武器でヒツギちゃん呪いついてる

58 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:11:10.26 ID:jhICHYj+.net
ストーリー追うだけならイージーですっとばしていきゃいいのか?

59 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:16:55.38 ID:aBLA4GZw.net
EP6ってストーリーが全然頭に入ってこないんだけど
どんな話だっけw

60 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:25:02.27 ID:MUAkky2b.net
>>59
ハリエットのコスプレをした平たい体の女がマザーみたいなことを言い出した

61 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:28:11.63 ID:bWGOHztQ.net
ヤダヤダ最後は絶頂酒井のエーテル大和で宇宙特攻してくれなきゃヤダヤダ

62 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:36:21.16 ID:MTrHOXem.net
>>60
マトイ「あまり活躍してないけど私は重要」
シャオ「死ぬかと思ったけど結果生きてるしパワーアップ」
リサ「私は最初のキャストなんですよぉわかりますかぁ」
ハリエット「オメガで救済されてので出てきました」
スクナヒメ「ぬかった!」
マガツ「おれ完全復活!ガハハ」
地球勢「俺たちのは武蔵がいる!おまえはがんばれ」
ミトラ「大して活躍してないけどやられた」
ヴァルナ「ハリエットさまありがとう、ガクッ」
シバ「私一人で事足りること」

こんな感じ

63 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:39:50.09 ID:BoyJ5IH0.net
>>62
マガツはもう消滅したのでは?神だから無傷なんですかね?旦那マンみたいに

64 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:42:53.75 ID:gae5RvTD.net
>>63
マガツって精神体な筈だから、いっつも出てくる巨人は彼の操るロボットみたいなもんじゃね?

65 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:44:29.86 ID:BoyJ5IH0.net
>>64
へーそうなのかw
もう何でもありだな流石宇野と国2

66 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:49:00.49 ID:o3uZWumc.net
ウノリッシュマイスターおるね

67 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:49:36.17 ID:KlQd9nu2.net
そりゃ国のレイドボスは
・深淵が何度でも呼び出す(DF)
・思念体が集まって何度も勝手に復活する(マウスやマガツなど)

のどっちかだぞ

68 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 14:56:10.09 ID:kuX1lAhC.net
宇野さんがウッキウキであらすじ公開してて草

69 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:04:31.91 ID:boe8+vsC.net
NGSでも宇野続投でしょ
当たり前だよなぁ?

70 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:17:04.50 ID:bWGOHztQ.net
知らんうちにマガっさん死んだり生き返ったりしてたのね

71 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:37:57.08 ID:4g4Dc5NW.net
特別賞 「終わる世界の物語」 宇野 涼平(うの・りょうへい)

新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。

稲垣理一郎先生
戦場シーンの描写は面白いです。臨場感もある。ただやってること自体は、よくある能力バトルなのが残念です。
冒頭、キャラをいっぺんに出し過ぎて、彫り込みが足りません。だがヒロインの方向性には、オリジナリティーを感じます。
指揮官萌え、みたいな独特のジャンルが作れる人なのかも。

高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。

中村航先生
描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。
気持ち良くストーリーが進んでいるうちはいいが、そうでもないときに、やはり物足りなさを感じることもある。
描いているのが半径数キロの世界だとすれば、その中だけでも、もう少し地固めがなされれば、一段も二段も深い小説になると思う。

堀井雄二先生
戦場と学校をひたすら往復している印象が強く、世界観の広がりが今ひとつ伝わってこない。戦闘シーンにも強い説得力はない。
主人公たちが友情を深める話に、この設定が本当に必要だったのかと思う。ただ最後に小説として、きちんとしたエンディングが用意されていたのは良かった。

72 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:43:27.70 ID:5QMkyq+K.net
結局ゴキ感染は無しか
回避勢の勝ちだな

73 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:54:37.96 ID:LIkWLN9o.net
>>72
ストーリーはep4しかやってないから詳しくないけど
ep6のストーリーをやるにはep5のゴキ感染ストーリー終わらせないとダメなんじゃなかった?

74 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:58:08.85 ID:MTrHOXem.net
今思うとゴキって何考えて作ったんだろうね
あの頃求めたのはカスタマイズ可能のマイAISだったはず

75 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 15:59:51.79 ID:3SFpv5jl.net
「あ、これミスったわ」

76 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:04:24.85 ID:dgGSZ0Sn.net
せっかく終わったと思ってたのに続きはNGSでなんだよな
マジで萎えるわ

77 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:08:00.84 ID:hY+tJd8K.net
>>13
さいしょの歩行マガツは楽しかったぞ
その後からの対ロボットマガツは
ロボの操作性の悪さと、カメラワークの悪さと、マガツの大味さで
練り糞だったけど

78 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:10:17.92 ID:MTrHOXem.net
>>77
WBないの?破棄するわ
チェインないの?破棄するわ
HP10倍?だるいやらんわ

ごめん良い思い出ないわ

79 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:28:17.67 ID:kDt5siXh.net
Bo君が実際から今までで唯一息してた時代でしたね

80 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:32:48.33 ID:Vvj9OMN6.net
>>77
銃機に乗ってた方がマシ
と、言われたボク刀ブレイバー…

81 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:36:46.89 ID:gQohnYd7.net
怒涛の展開で草

82 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 16:46:10.39 ID:9yqA3xq2.net
初日初回XHマガツは最後の門で残りHP残り半分アナウンス流れて驚いた思い出
EP1-6の中で一番絶望した瞬間だったわ

83 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:04:25 ID:X6ci1z36.net
最高難易度、最新クエストの最前線に行かなくても
最高の装備を作ったりプレイヤースキルを磨かなくても
1人でまったり世界観を楽しむことができ…………… ねえんだよ糞宇野ゴミ

84 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:05:33 ID:MTrHOXem.net
>>80
RaではなくWBと呼ばれた時代でWBだけしてろと野次られた暗黒時代でしょ

85 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:07:43 ID:kDt5siXh.net
近接サブHu安定
Foがそれなりにやってた
ニロチザンバでBoに人権しかなかった
Raが良くも悪くもWBって言う大仕事が存在した
GuとBrはゴミ

86 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:07:45 ID:vvVj8Mz6.net
マガツ楽しかったとか言ってる奴は菅沼しか居ないだろ

87 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:10:42 ID:P+MkRcgG.net
ストーリーの内容教えて

88 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:11:33 ID:FbT1POoP.net
EP3一番多いのがカタワマンだったな
季節緊急で先行しまくってボス沸かなくて破棄とかがマジくそだった

89 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:13:13 ID:0FFyvOmK.net
>>87
大打撃与えたけど逃げられた
続きはNGSで!

90 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:13:14 ID:1PK3IzKa.net
やらないけどきっちりトドメは差しとけよ

91 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:13:59 ID:2/Oapxbs.net
>>89
は?w

92 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:17:17 ID:aK6K6ABD.net
シバちゃんいつにもましてグラボっぽいな

93 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:18:16 ID:KrhVqmAd.net
長いよー

94 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:21:44 ID:V245qQ+S.net
最後シバと結婚するんだろ

95 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:21:45 ID:V245qQ+S.net
最後シバと結婚するんだろ

96 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:29:48 ID:48dHSeRi.net
>>87
シバおばのところにガーディアン2人を送るために他を捨て駒にして突入作戦します
→次のシーンではなんの苦労もなくマザーシップの中に潜入してた
シバに苦戦してたところにスクナヒメ様がきて超バフかけてもらってあっさりシバを倒す
シバの持ってたダーカー因子もらって時間遡行で宇宙の始まる前まで飛んでからダーカー因子ごと主人公が死んでおわり

97 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:31:44.75 ID:pkLDMKjS.net
いい加減通しで被ダメ抑えつつクリアしないとsランク取れないとかやめろよ
ムービー多すぎてスキップするのも面倒なんだよ

98 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:33:38.33 ID:kDt5siXh.net
>>39
これトゥルーエンド出てこないけどもしかしてハードSランなのか
めんどくせえな

99 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:34:01.27 ID:KrhVqmAd.net
え?!おわり??!!

100 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:38:39.62 ID:kDWx61f5.net
>>97
どうせヘイトは宇野さんに行くから行けるかなってw

101 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:44:46.78 ID:KrhVqmAd.net
続いてた…
>>98
たぶんカジュアルでも大丈夫なかんじよ

102 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:44:56.81 ID:W3b32PXe.net
ノーマルエンドで終わったんだけどもしかして最後の方の選択肢で上選んだらトゥルーいけるの?
上の文章くっさいから下選んだわ

103 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:45:48.31 ID:KrhVqmAd.net
>>102
2回目で新しい選択肢増える
EP1の最後と同じ演出や…

104 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:47:18.04 ID:W3b32PXe.net
>>103
マジで…?
だっっっる…

105 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:48:16.71 ID:gae5RvTD.net
いちおうシバレイドの練習はできそうだな。で、あの腕長鳥がラスボスなの?ださっ!!!

106 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:50:02.80 ID:2/Oapxbs.net
>>96
何そのガバ展開、もう時間遡行出来ないはずだし出来るなら芝さんが出てくる前に戻って再封印しとけば済んだじゃん

107 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:50:04.20 ID:hbevLaO+.net
エンディングにサカキムいたかだけ教えてくれ

108 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:51:54.04 ID:nseNwviT.net
これクッッッッソ長いの二回やんの?
だっるw

109 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:52:46.17 ID:KrhVqmAd.net
>>108
2回目もめっちゃ長い

110 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:53:35.62 ID:gae5RvTD.net
>>106
なんかいつのまにか元仮面さんの亡霊()も憑いてるので自力で時間遡行できんじゃない?

111 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:54:27.93 ID:kDt5siXh.net
>>101
Sランとった後シヴァ戦までをもう一回やるのけ...?

112 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:54:59.92 ID:nseNwviT.net
スキップがもうめんどくせえわ
ペルソナとかいうオウム死ねや

113 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:57:43.48 ID:pkLDMKjS.net
レバガチャくっそシビアすぎてキーボードじゃ無理だわ
毎回選択肢で止められるのも含めてライドロイドに次ぐ不快さ

114 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:58:31.45 ID:TE1hrVU1.net
ラスボス緊急でも全員死ぬと失敗らしいから初日は非エキクリア出来ないなこれw

115 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:59:04.78 ID:r9PKnXa3.net
途中からやるとSランクにならないから死んだらまた最初からやり直しなの草
あのさぁ…

116 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:59:39.09 ID:2/Oapxbs.net
>>110
安藤は出来ないがKMNが出来るからセーフ理論だと深遠を封印したいKMNが復活前に戻って殺せば済むから主人公が絡む必要ないし、時間遡行そのものが出来ないと言った酒王のガバが広がるんだよなあ…

ウノーリーを真面目に考えたらいかんしツッコミ入れる相手が間違ってるよな、ごめんな

117 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 17:59:43.07 ID:DdovLNYD.net
時止めの回避方法がわからずスキップ地獄
トゥルーエンドを見るために最初からやってスキップ地獄

118 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:00:40.59 ID:3SFpv5jl.net
シバ様 世界の半分くれるってよwwwwwwwwww

竜王か!!()


 ってか肌きれいだよな  勝ったらクッコロちゃんしてーわ

119 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:00:54.54 ID:6JLBTiYn.net
ストーリーの最後でここまでいらつかせるのさすがっすわ

120 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:01:11.65 ID:IjU/p1w4.net
レギアスの話が長すぎる

121 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:01:58.74 ID:/bnGvXIZ.net
クソ長いの2回もやらしといて初見殺しやめーや

122 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:03:13.10 ID:KrhVqmAd.net
>>111
シバ戦Sランク→ノーマルエンド→最終EPもうもう一回やると選択肢増えた

123 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:05:03.37 ID:eism/NGI.net
大技の回避方法分からんのだが

124 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:06:20.26 ID:aipbcNrL.net
ETで大技2回受けてもSランだったから多分ノンストップでクリア出来ればS自体は余裕やな

125 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:07:11.99 ID:fFf8EQ1E.net
逃げる地点をもっとはっきりとさせてくれや

126 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:10:22.72 ID:LNvGJM0v.net
最後までクソたっぷりの宇野ーリー
どうぞ楽しんでくだっ…さい!

127 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:10:23.02 ID:KrhVqmAd.net
やっと終わったあ…
国王確認!

128 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:10:53.28 ID:s3DH5YLO.net
長すぎくどすぎ
そのくせ中身なさすぎ

129 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:11:02.93 ID:7hT4erH6.net
ルーサーがボスだったのってEP2だっけ
EP6はあれの登場人物をダーカー→閃機種に変えただけの話だったな

130 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:11:41.13 ID:KrhVqmAd.net
全体的にこれEP2と3で見たな…って感じだったね…

131 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:12:42.09 ID:69+VPL8A.net
Et前提のダメージだから拘束攻撃は7000とか食らうからな

132 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:12:59.29 ID:TE1hrVU1.net
>>130
シバがひたすら繰り返し言っとったから

133 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:15:04.26 ID:2/Oapxbs.net
>>132
なるほどコンテンツ使いまわしも「繰り返し」だからか

なわけあるかハゲって感じですね…

134 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:16:00.45 ID:4E8DZj7Y.net
だれか早く動画あげてくんねーかな
EP2から触ってないから今更進める気起きねんだわ

135 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:18:49.77 ID:gae5RvTD.net
全体通してシバ1戦目がきつかったなあ、攻撃耐性とかつけやがって!

136 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:19:27.50 ID:kDWx61f5.net
>>114
(まだエキとかヒエキとかくだらない事に拘っているのか……)

137 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:20:15.48 ID:GxlEQwNP.net
(´・ω・`)おほーっ

138 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:20:24.92 ID:nseNwviT.net
マトイとかいう甲高い鳴き声したゲロブス死なねえかなマジで

139 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:21:34.69 ID:A+mXs5oI.net
マトイ横顔見たら額が陥没してて草
彫りが深いってレベルじゃねえ

140 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:21:42.36 ID:KrhVqmAd.net
>>135
シバ様お強かったです…

最後のスタイリッシュ入水ちょっと笑ってしまった 懐かしかったな

141 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:22:20.31 ID:kDWx61f5.net
>>121
ヘイトは宇野さんに行くから行けるかなってw

142 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:22:33.27 ID:Iq8INouq.net
久々にエキストラで出てくるキャラに動きらしい動きがあるストーリーで良かったぞ

143 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:22:59.01 ID:5kgSn4Im.net
今の運営はEtだけやらせたい方向なのか

144 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:23:09.25 ID:Iq8INouq.net
内容の良さ?それについてはもう聞くな・・・

145 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:25:11.11 ID:GxlEQwNP.net
(´・ω・`)なかなか良かったではないか

146 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:28:02.90 ID:aUA8TL0U.net
芝とゴルモスといい初見殺し満載なのやめーや
てかあの黒くなって特殊死亡するやつムーンじゃ助からないだろ 緊急の時どうすんだ?

147 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:29:21.80 ID:DWkcroVw.net
エピソード全部見たことにするボタンとかないの?ストーリー興味ないんだけど

148 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:29:47.74 ID:gae5RvTD.net
足場崩れる場での薙ぎ払いレーザーやべえな。やるとは思ってたけどw

149 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:30:35.52 ID:Iq8INouq.net
>>138
マトイちゃんの空気の読めなさは未だに慣れません(>_<)

150 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:31:20.66 ID:JycHgY2x.net
DB受胎ですら荒れたのに今度はお前らが原初の闇になれとか草

151 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:32:10.01 ID:w1qGoDYJ.net
糞イベント多すぎだろ全スキップですらテンポ悪すぎ
道中は電流イライラ棒に糞モンス押し込めて転がされて怒りのメシアタイム
糞シバでDB使ったら変態中にイベントそして変態無かったコとに…
後ハードコアだと何あれ時止め1撃死みたいな攻撃
キノコ&ウノ嫌がらせしか無いやん

152 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:32:43.09 ID:jhICHYj+.net
だらだらがまとめてくれるの待つわ めんどくせえw

153 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:33:37.77 ID:2/Oapxbs.net
1000年後が舞台の国2名越のラスボスはお前らみたいな展開ってマジ?

154 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:34:48.65 ID:A+mXs5oI.net
トゥルーエンドの選択肢とか出てこないぞ
なんやストーリー全スキップが駄目なんか

155 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:35:08.84 ID:D5z6Xxe1.net
ファレグだっけかあいつもウザい要素てんこ盛りだったがコイツはさらに上をいくのか

156 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:35:41.51 ID:QtyJUUuP.net
>>127
クレジットは?

157 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:35:56.78 ID:aUA8TL0U.net
この真の恐ろしいところは吉岡が最後なので難しくしました!って言ったのが理不尽初見殺しワンパンだとおもってるところ
開発陣は理不尽=高難易度と間違いなく思ってるからNGSでも悪質な嫌がらせ入れて来ることがほぼ確定よ

158 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:36:24.26 ID:wIwLebJz.net
コフィーさんに惚れ直した
それだけ

159 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:36:48.99 ID:RDgLS8hG.net
マトイぶっさwww

160 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:36:53.49 ID:6JLBTiYn.net
なんやねんこれ
原初の闇クソ弱いしクリアしても全然いい物もらえないじゃん

161 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:37:53.46 ID:o3uZWumc.net
>>153
ダクソでみたわ
乙女ゴリ押しとかギゾンデ連打とかチーズ牛丼食ってそう

162 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:37:56.82 ID:2/Oapxbs.net
キノコ「アモシカシティ真の結末をご覧になってない!?」

163 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:38:58.68 ID:Q+MJtWKD.net
>>151
時止めで即死を二回やって細かい選択肢をまたやるのかとめんどくさくなってきてる

164 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:40:35.67 ID:nFn9ldCP.net
ラスボスしょぼくね?強さじゃなくてクオリティが
最終形態でエルゼリオンになるのも意味不明すぎる

165 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:40:45.57 ID:eism/NGI.net
ちょっと動けば回避できるやんけ
気づかんかった自分にイライラするわ

166 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:41:31.70 ID:KrhVqmAd.net
>>156
シリーズプロデューサー

167 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:02.52 ID:Zc3f8p6d.net
スキップしすぎた

168 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:10.90 ID:aUA8TL0U.net
EtかHe以外でやるならイクスはもっていけよマジで
致死無効効果でどれも一回は耐えられるから
万が一死んだときのストレスがマッハだから持ってけ

169 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:20.26 ID:aipbcNrL.net
>>135
あれ時間経過だからガン逃げでええで

170 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:27.76 ID:IjU/p1w4.net
マトイが駄目だよ!って言ってくるシーンでぶっさ!って声出しちゃった
モデリングどうにかしろ木村

171 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:39.04 ID:wIwLebJz.net
ちょっと予想と外れたところもあったがまあ一言で言えば
EP4EP5必要だっただるぉーっ!っていうハゲオナでしたね

172 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:47.06 ID:voty3ynx.net
>>159
8年前から知っとるわ

173 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:42:49.50 ID:3ujGI/sZ.net
隣の岩場に行けば良いのです><

打ち下ろしてくる岩場の隅 安全そうな所に陣取ってぽけーっとしてたらぬっ殺されたw
初見殺しはしゃーないw

174 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:43:06.28 ID:815/UloV.net
選択肢とムービーが多すぎるせいでスキップ地獄になってる

EP4ストーリーでファレグと戦うときも会話シーン→戦闘だったよな?
受け直すときにドリンク飲み直してムービースキップするの怠いわ
もうストーリーの会話部分を別パッチで当てるようにするか
全スキップ機能付けろ

175 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:44:32.27 ID:9T9orj5n.net
結局安藤って正体なんだったの?

あとトゥルーエンドのストーリー教えてちょ

176 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:44:40.76 ID:2/Oapxbs.net
>>166
うおぉぉぉぉぉ…………(謎の歓声)

177 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:44:53.87 ID:JycHgY2x.net
ED流れたけどまだつづきがあったんだな
あの三人の顔のアップ写った時笑った

178 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:45:05.09 ID:r/XpUsGM.net
シバレイド体験できるのん?

179 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:45:22.57 ID:6JLBTiYn.net
コンプ報酬が能力45%って…

180 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:45:27.31 ID:H+QxXmcN.net
隣の足場に逃げろ!とか言っておいて隣の足場も赤く光ってるのクソすぎて吹いたわ
飛ぶ時微妙にラグあって遅いせいで遅れるし技術力の低さを思い知らされるね

181 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:47:03.34 ID:3ujGI/sZ.net
そそ すーーーって隣行けないんだよw

あー行けないのか?って絶対なるwww

182 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:48:05.02 ID:fxjs2aXp.net
グランドエンド?のスタッフロール、一番最初に国王の名前出てきて草生えたわ

183 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:49:36.37 ID:r/XpUsGM.net
>>182
やっぱりかよw

184 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:50:00.49 ID:vfEZhb3+.net
P5Sのラスボスまんまパクったの?

185 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:50:20.87 ID:r/XpUsGM.net
ストーリーの最後でレイドのチュートリアルって・・
なんかmh4Gでもあったらしいが

186 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:50:28.98 ID:nFn9ldCP.net
>>178
体験どころか恐らくフル
前半が目玉ついてるでかいやつで後半がペルソナの使い回しみたいな人型
正直演出とかくっそしょぼいしこれがラスボスかぁって感じ

187 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:51:34.22 ID:fxjs2aXp.net
シバの時止めって避けられる?
Hrで行ったからウィルで2回耐えられたけど他職じゃキツくない?
どっちも6000ダメ近く食らったけどSランだったよ

188 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:52:35.89 ID:fpmlK7m5.net
https://pbs.twimg.com/media/EepaYQ2U4AA7Rum.jpg

189 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:52:53.22 ID:r/XpUsGM.net
ラスボスがエルザリオンむてなんだ
コラボはもう終わってトリガーももうできんだろ

190 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:08.67 ID:3ujGI/sZ.net
多分 範囲外だと喰らわない

191 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:19.59 ID:kDWx61f5.net
おそらくレンジャーではSランク絶対に不可能な調整なんだろうな

192 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:26.40 ID:hbevLaO+.net
>>188
ずっとこの日を待っていた

193 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:32.83 ID:WWtQn8j9.net
シバの時止めうざすぎてアトマイザーラバーズで乗り切った

194 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:32.97 ID:x55iwaEd.net
>>187
あれは殴らなければいいだけやで

195 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:51.44 ID:aUA8TL0U.net
結局裸体形態はどうしたんだよ
第二形態で終わりとかリスペクトは?


https://cdn.discordapp.com/attachments/300297037839204352/720488625380393000/unknown.png

196 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:53:56.85 ID:aipbcNrL.net
>>187
あれ
その程度ですか
って台詞の後にドーム型のバリア貼ってそれに攻撃当てるとカウンターで時止め即死だから台詞来たら手止めれば良いよ

197 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:54:19.10 ID:KrhVqmAd.net
>>186
最後のデウスとマスカレにドラゴン風味つけたみたいなのショボすぎるよな…
本当にEP3で終わってたゲームだったんだなと改めて思った
このまんま実装なんだとしたら
深遠なる闇レイドは絶対に超えられない

198 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:55:11.89 ID:x55iwaEd.net
シバ1戦目はテクでパリングするだけで余裕やったな

199 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:55:24.56 ID:+FMqedRW.net
>>195
うっわ過去作使ってまたオナニーしちゃったの?

200 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:55:34.29 ID:5kXYozAv.net
ちなみにEtだと2000ダメージくらいだからHP盛るか艦橋でガッツ飲めば耐えれるぞ
7800ダメージだと少なくともSランクだったから結構ガバで余裕
煽りじゃなくてまじめな話下手なやつはEt使えばいい

201 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:56:18.94 ID:W3b32PXe.net
>>189
後半エルダー形態のペルソナみたいな人型と戦うんだけどそいつがなぜか炎と氷まとうからエルゼリオンなんだと思う

にしてもこんなんがラスボスかあ
あのでかいのが進化するみたいなの期待してたけどなんか予想以上にチープで幻滅してる

202 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:56:26.98 ID:MsRPx2F+.net
なにこれ
全くおもんないんやが

203 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:57:08.76 ID:H6YQj51n.net
8年かけて作ったストーリーがこれなのか…?
最後までウノリティたっぷりで涙がで、出ますよ

204 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:57:12.09 ID:aipbcNrL.net
1戦目は時間経過で終わるから殴らなくて良い
2戦目の即死はカウンター攻撃だから手止めれば良い
正味分かればめちゃクソ簡単やぞこいつ

205 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:57:58.63 ID:k30DOEIz.net
これが8年の集大成ってマジなのですか!?

206 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:58:09.49 ID:gae5RvTD.net
>>188
シルエットはあってんだけどなぁ・・・象形文字みたいな鳥とは!(笑

207 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:58:13.22 ID:H+QxXmcN.net
正直原初の闇()とかいう奴より芝様の方が強かったよね
あの腕デカいだけで即死もしないしカウンター取り放題だしなぜか武器特攻付くせいでゴリ押しでも行けるから印象が薄すぎる

208 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 18:58:50.97 ID:r/XpUsGM.net
>>201
ライザのラスボスが巨大なカマキリからの第二形態人型戦士でおわったけど
まさかな・・?(ぱくり

そこからPVの巨人形態になるんかね?
かえったら、自分の目で確かめてみるか

209 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:00:17.33 ID:8E+xA7e0.net
>>208
前半戦…PVにもあった目玉たくさんついてる巨人戦
後半戦…巨人から出てきた謎の人型エネミー戦

210 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:00:33.20 ID:HOwY1fAQ.net
8年で結局1番評価高かったの徒花かよ

211 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:00:42.95 ID:kp9H3RJc.net
なんだかんだ8年続けてきてさそれなりに課金してクソゲーになっちまったけどフレンドもいるし楽しい思いでもあったから時間を無駄にしたとは思ったことなかったんだよ
今日初めて思ったね

212 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:01:32.25 ID:gae5RvTD.net
>>208
巨人倒した後に頭頂部辺りから、ちっちゃい人型がヨロヨロ出てくるだけ

213 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:02:07.85 ID:jEdUVqYs.net
徒花もう5年前か?
もう5年なにやってたん?



ずっと使い回しやってました&#128557;

214 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:02:16.11 ID:NV2GAGvf.net
チクビ男復活したじゃん

215 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:02:52.63 ID:SkSt9eA2.net
結局菅沼を超えることは1度も無かったな

216 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:03:31.64 ID:o3uZWumc.net
感動した
涙が止まらない
ウノっち、サンキューな

217 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:05:01.55 ID:nEx3C+ar.net
ep3で見た

218 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:06:10.67 ID:21PBih+Z.net
正直原初の闇戦よりエルダー戦の方が面白いわ
なんだよこれ

219 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:07:43.22 ID:wIwLebJz.net
デウスのときも思ったけどあの敵の攻撃(と自分の回避行動)に合わせて作ったステージってすげえご都合でチープだからやめろよ
横に浮嶋が並んでて即死攻撃を移動して回避してくださいって最終ボスでやること?

220 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:07:51.61 ID:sA2e/Igv.net
目玉戦これdmcデビルメイクライのパクリやん

221 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:13:53.10 ID:164mwFsn.net
Series Producer
satoshi sakai
感動した

222 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:13:55.71 ID:GxlEQwNP.net
(´・ω・`)死ぬとこなんてあったっけ

223 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:14:48.37 ID:KEEih72d.net
BGMも演出もしよぼいラスボスだなぁ

224 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:16:40.53 ID:gae5RvTD.net
シバ掘り下げるとか言ってたけどそんなシーンあった?まあ途中とばしてましたが

225 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:17:17.92 ID:KEEih72d.net
あとDFと羽付き3人が決めポーズとってる場面国王が咆哮上げてそう(ダサい)

226 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:17:48.25 ID:kDt5siXh.net
何度もスマヌ
初見630でエラー吐いて面倒でAランでクリアしてからラストのNエンドクリア
その後HCをSランクリアしたんやが選択肢2個→2個から増えないんだけど何かおかしいんかな...

227 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:21:19.39 ID:KrhVqmAd.net
>>226
やってるとこが違う?
最後の時間遡行トンネルでの選択肢が増えるはず

228 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:21:42.10 ID:sA2e/Igv.net
>>225
あのダサさやばすぎる

229 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:22:22.29 ID:A+mXs5oI.net
トゥルーエンドの選択肢出てる人は全てのEPクリアしてんの?

230 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:23:08.96 ID:kDt5siXh.net
>>227
そこも増えないんよ
Sランクリアしてから選べる選択肢全部選んだけどN以外飛ばなくてさ
初見を630で落ちて続きからAランクリアしたから分岐しないバグでも起きた??
まさかな

231 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:24:16.08 ID:JpLeGHbH.net
徹頭徹尾ドンピシャしかないの本当ゴミ
最後だからちゃんと見てやろうと思ったのが間違いだった

232 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:24:50.22 ID:+1WZaLTH.net
>>225
https://i.imgur.com/vME4hxb.jpg

233 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:26:25.43 ID:T9Mqmb5Z.net
1.あなたがもたらす希望をSランククリア(難易度はカジュアルでいい)

2.あなたが紡いだ未来のここで選択肢が増える
https://i.imgur.com/zgdAVhl.jpg

はずなんだけどアークスミッションでなぜか今更EP3や4のストーリークエストの達成報酬が貰えたからもしかすると解放するためにはこれまでのストーリー全クリしてる必要があるのかも

234 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:26:33.84 ID:Wc6bJgAv.net
ヴァ○○、生きとったんかワレ

235 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:27:38.62 ID:kDt5siXh.net
>>233
クロニクルのEP2と3やってねえからそのせいかよ...
マジで面倒だなこれ

236 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:28:19.19 ID:A+mXs5oI.net
やっぱそういう条件なのかね
お前ら口ではボロクソ言うけどやっぱちゃんとウノーリーやってんのな

237 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:28:28.00 ID:KrhVqmAd.net
>>229
全部のEPクリア済

238 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:28:53.86 ID:2/Oapxbs.net
逆にやったからボロクソ言ってるんだと思いますよ

239 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:29:12.31 ID:hbevLaO+.net
それで酒井が救われるなら…

240 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:31:05.82 ID:o3uZWumc.net
満を持してプラスのパワーがたまりきった王がNGSに降臨なされるわけだ

241 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:37:38.74 ID:6tiOJS4H.net
休み=海、水着キャッキャ、結婚=幸せとか現代でも古い価値観でビビりますよ
こいつら実は地球からログインしてきてるロールプレイ勢設定なのかな
ノリが昭和のギャルゲーからアプデされてなくてキツイ

242 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:38:02.77 ID:wyH/vn8g.net
最後くらいちゃんと見てやろうって思ってスキップせずにやったんだけど台詞回しが臭すぎてめちゃくちゃ笑ったわ
お前ら今までよくこんなの見てたな

243 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:38:03.28 ID:2/Oapxbs.net
ラスボスはエルゼリオン…というかメガセリオン木村だった…?

黙示録の獣気取るにしてはしょっぺえなあ

244 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:38:25.83 ID:Iq8INouq.net
そう言えばミッションとストーリーが連携してんだろ?
面白そうな感じならログインするわ

245 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:39:09.10 ID:w1qGoDYJ.net
>>204
糞ギミック入れるのが分からない…
何度もやり直しの度に糞イベントスキップ
深遠足場ギミックも何が面白いんだ
緊急で死ぬ奴で失敗したら運営は楽しいのん?

246 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:39:53.59 ID:jhICHYj+.net
PSO2の末路らしいくそみたいな最後でした

247 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:40:12.70 ID:rdBCTDCh.net
最後の最後までゴミカスだったな

248 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:46:10.68 ID:e2JSTpJO.net
重すぎてマトモにプレイできん
ハードコアでS目指すなら別の日をオススメするぞ

249 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:46:46.95 ID:w1qGoDYJ.net
深遠最終形態は緊急レイドにとってあるのけ?
なら何故糞イベント無駄に多いわ2周やらされるわの、しょうもないストーリーにコストかけてんだよ
最後まで不信感と絶望感で結局最後もスキップ
運営つかセガはこれでええのんか? NGに繋げる気ねーだろ

250 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:48:06.12 ID:e2JSTpJO.net
>>204
別に即死攻撃じゃねえぞ サブかメインETなら普通に耐えられる
今回のクエで即死するのは深遠第1形態の移動失敗のみ

251 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:48:11.97 ID:Qz+qlDqe.net
>>245
あのボスも緊急に来るんかな
あれを緊急にしたらストーリーていうか世界観台無しになるぞ

252 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:48:55.68 ID:jJ1ubg43.net
>>17
惑星が増えたとしても結局は4つの惑星含めても「徒歩で人探し(アフィン)」が出来る距離・範囲でしかないし
安藤がアークスの敵扱いされた時のセリフにあった「外部組織」がいつ出てくるのかと期待してたけど
結局オラクル船団=アークス=宇宙の唯一の勢力だったし
地球って星には東京とベガスっていう場所しかないし、勢力もアースガイドって組織しか出てこなかったし(存在しないまである)
結局それらの星の文明は全てアークス(フォトナー)由来だったわけだし
唯一ハルコタンだけがアークスと関係なさそうだったけどEPOで除外されるくらいには物語的に不要だったわけだしで

結局のところ「オラクル町の夕焼け〜町内会長は便利屋〜」だったな

253 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:49:56.85 ID:e2JSTpJO.net
というか結局なんでシオンと仮面とDFどもきえたんだよ
流れでふわっとさせすぎだろ
SFで一番やっちゃいけないだろっていう

254 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:52:52.24 ID:AU8N4mre.net
>>253
回避勢()もこれで満足するかと思って…

255 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:53:27.54 ID:e2JSTpJO.net
>>251
緊急に二代目深遠やらなにやらいまだに出てきてるから矛盾なんて誰も気にしないとポジ受
しかし結局フォトナーの凄さわからないままだったなぁ
シバあっさり倒してるし 策をめぐらせた程度で倒せる相手だったのかよっていう

256 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:56:18.71 ID:2/Oapxbs.net
フォトンが使えないブサラにひと太刀浴びせられて驚いた時点で雲行きが怪しかったが、地球人に滅多打ちにされて叩き出された時に強キャラ感は完全に消え失せましたね…

フォトンが使えないはずのブサラがEP3あたりでブサリスブサイクと共闘してババアと戦うシーンがあったと思うが、設定というか記憶力の方は大丈夫か?

257 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:56:25.38 ID:gae5RvTD.net
神様は死んだ、悪魔は去った

258 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:57:46.12 ID:LDOj1hkn.net
ヒツギバードは笑うわ

259 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 19:59:49.49 ID:BRp0ALZA.net
321 774メセタ (ワッチョイ d1b1-Zm+u) sage 2020/08/05(水) 19:11:11.08 ID:AL5Har0d0
ストーリー工事完了です…
どうNGSにつなげるかこれもうわかんねぇな
s://i.imgur.com/LtCmmPf.jpg
s://i.imgur.com/7kY6mbF.jpg
s://i.imgur.com/DSWUsvT.jpg

260 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:02:30 ID:e2JSTpJO.net
今回の個人的な総評は
・会話で散々煽っていた突入シーンがなし 捨て駒とは一体
・シバ様設定的にもよわすぎ ルーサーがトップならもっと早く倒せてただろこれ
・安藤自身もアカシックレコードのような存在ってことでいいの?

261 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:04:09 ID:HeKcsaJL.net
シバ死んだ?

262 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:04:34 ID:HgGaAAeo.net
>>233
めんどくさw

263 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:04:56 ID:5kXYozAv.net
本来コロナがなかったらこのストーリーのほうがNGS発表より先で
これ見た後にNGS発表だったんだろうけど、仮に発表されてなかったとしてもストーリー次なしでこれで終わりだろw
ってくらいは終わりな終わり方だったなww

264 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:05:48 ID:164mwFsn.net
シバ生存ルートも作れよな無能共

265 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:06:38 ID:460zIwwm.net
唐突に変なアイドル出したり戦勝会としてドンチキやらせればいいんだよなぁ…

266 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:07:29 ID:6ooWOikJ.net
なんかさんざんお人好しだのなんだの作中で言われてたしシバも助けるんだろうなって思ったけど違うのかい!ってなったわ

267 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:08:17 ID:LDOj1hkn.net
アルお前は行かないんかい!
って思ったわ

268 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:09:30 ID:2/Oapxbs.net
フォトンは吸収されるし強化したところで無効だが、効かないのはフォトンだけで他の武器でブン殴れば死ぬというところに誰も触れないのも地味にヤバい
時止めてロードローラーかタンクローリーでも落として滅多打ちにしたら死ぬってことだしフォトンではないエーテルなら効く事になるが、リサとハリエットの設定…いる?

ちなみに国2名越ではシナリオライター枠の募集はないからな、覚悟しておくんやぞ

269 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:10:40 ID:Nz4ZgOc5.net
ここいたら危険でカジュアルでも即死してワロタwww

270 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:10:40 ID:rwKP7vxj.net
もう大和ぶつけてりゃ終わったみたいな設定だな

271 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:11:05 ID:H+QxXmcN.net
芝様の説教シーンだけはちょっと共感した
お前ら安藤に任せっきりじゃねえかとかド正論すぎて草生えた
その後の棺桶連れた謎トリオも結局最後まで戦闘は手助けしてくれないし皮肉を込めてるつもりなのかアレ

272 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:12:13 ID:hSHLZ8w0.net
まさに宇野って感じだった
8年間の壮大なうんこの肥溜め

273 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:12:43 ID:YYXPZZeD.net
歴史が繰り返すってのが分からん
深遠なる闇が最強のシバから2番目に強い安藤に乗り移ったけどノーマルエンドなら安藤は深遠なる闇と一緒に死んだから繰り返さないで済んだねってこと?

274 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:12:52 ID:5JTh2GWA.net
ゴミとしか言いようがない

275 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:14:17 ID:kUaD6boY.net
ラスボス一形態目でここに居たら危険とか言われたから
隣の足場に行ったらいきなり危険マークみたいなの出てクエスト失敗したわ
あれ現在の足場が別に危険じゃなくても台詞くるから罠すぎるだろ
オメーのせいで死にました

276 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:14:20 ID:Wc6bJgAv.net
>>249
今後のアプデに高難易度?のソロクエストがあったような気がしたのでそれで出てくるんじゃね
マスカレーダみたいに999回戦う系だったら笑うわ・・・

277 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:15:42 ID:e2JSTpJO.net
>>261
余裕で死んだ 結局なにもしないまましんだ善良なラスボス
ちなみに世界を滅ぼすとかいってたのは特に意味があったわけじゃなくただの八つ当たりだった
シバの中には深遠が封印されてるんだが、アークスがシバを倒しちゃうと、
フォトンもってる奴に取り付く性質をもってる深遠はアークスに取り付くので、FF10状態で
無限ループになるからアークスを滅ぼすのは一応理に適っていた
アークスが滅びてシバが生きている間はずっと封印されてる状態だから安全

278 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:15:43 ID:HgGaAAeo.net
棺要らなくね?

279 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:15:57 ID:9T9orj5n.net
ヒツギとかいう不人気このメンツにいるの恥ずかしくない?って思ってしまな
マトイとハリエットはまだ人気投票それなりに上位だったと記憶してるけどヒツギってやつはあんだけゴリ押しされたくせに不人気だったよな

280 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:17:24 ID:2/Oapxbs.net
>>278
宇野「僕は必要だと思っています」
イマッチュ「んっ! 採用!!」

281 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:17:28 ID:5kXYozAv.net
ラスボス第一形態は公式番組の先出ムービーでPT組んであれと戦ってるのがすでに出てるから100%ある
てか9月に来るのはあれ、そのあとのやつがあるかどうかは知らんけど

282 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:18:52 ID:2cIj6Qcx.net
大いなる光=安藤=アカシックレコード
結局安藤ってどうやって生まれたの?

283 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:19:01 ID:nq8zuAE5.net
>>254
そもそも回避勢はストーリーやらないでしょ

284 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:19:11 ID:Wc6bJgAv.net
ヒツギはなんか無理やりねじ込まれて出てきた感ありましたね
個人的に嫌いとか好きとかじゃなくてお前別に出てこなくてもよかったんじゃねみたいな

285 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:19:38 ID:5SpINVep.net
>>277
そっかーしてお互い不干渉で済むんじゃないのこれなんで喧嘩売ってんだよ隠居しろ隠居

286 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:20:02 ID:NUEEi4FK.net
合コンの数合わせかな?

287 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:20:10 ID:hSHLZ8w0.net
宇野が売れなかった小説のキャラを全面に押し出したかったんだから
そりゃ出すでしょ

288 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:20:59 ID:LDOj1hkn.net
ノーマルエンド→安藤が居ない平和な未来
トゥルーエンド→全知存在が居ないが安藤が居る平和な未来

289 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:21:13 ID:SKyySMLy.net
自キャラでテレプールダイビングかっこいいだろおおおお!

290 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:21:14 ID:CAife7B+.net
ep4で引退したんだが
ep4を0点とすると最終話何点くらい?

291 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:22:15.09 ID:ClMBNzGO.net
ウノーリーついに終わったのか

292 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:22:56.54 ID:e2JSTpJO.net
>>273
ヨリシロがしんでも別に深遠は死なないぞ ただのエネルギーだから
移る先が出てくるまで空間にちらばってるだけ
だからこそダーカー倒しすぎるとアークスも汚染されるわけで

293 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:24:18 ID:aUA8TL0U.net
棺がなんかおかしいのはラストだな宇野がゴリ押しで出したとしか思えん
ハリエットとマトイはまだわかるがあいつだけは安藤以外面識ないし友達の友達みたいなよくわからんポジション
3人の中でお前誰だよ感が凄い

294 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:25:02 ID:e2JSTpJO.net
>>295
ぶっちゃけそうだよw

295 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:26:09 ID:DjI/dALZ.net
マザーの時も八つ当たりじゃなかったか
感情的になる奴多くね

296 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:26:13 ID:HeKcsaJL.net
>>277
ようわからんけど死んだならよかった

297 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:27:14 ID:164mwFsn.net
ヒツギとハリエット全く面識ないと思うのに急にその場に集まる時点でもう宇野のオナニーよ

298 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:27:18 ID:H6YQj51n.net
レギアスが壁を作って二人を先に行かせたけど
壁を前に張るんじゃなくて自分の後ろに張れば敵の足止めになったんじゃねーの
一枚じゃ不安なら歩きながら何枚も張れば時間稼ぎにはなったろ

つーかあの場面EP4でもあったよな

299 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:27:55 ID:n7KgXYa5.net
>>275
マップ表示みてないとな それたぶん二カ所でてたので逃げた先もその状態で終了ってやつ

300 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:28:23 ID:BZ7ySG2r.net
シバのキャラ掘り下げ一切ないのはありえん展開だったわ
ED曲も光吉に英語曲歌わせるとか激萎え

301 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:29:28 ID:YNVhstsw.net
>>297
https://i.imgur.com/i1vRTDP.jpg

302 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:29:34 ID:e2JSTpJO.net
>>282
安藤自体はただのアークスだけど
時間を遡って原初の光というかフォトンの源になる運命だった

けどそれもつっぱねたからもうすでに話がもんじゃになってる

303 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:33:08 ID:KEEih72d.net
デジャヴ感じるシーンばかりでほんと引き出しないな

304 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:33:20 ID:kUaD6boY.net
>>299
いや、最初にセリフ来た時画面にヤバイ表示出てなかったから
余計な移動したらむしろタイミング最悪で終わったんだよ

その証拠に2回目やったときもやっぱり足場が危険のセリフ出たけど画面表示なかったから無視したら何事もなく無事だったぞw
あれ最初に足場即死攻撃きたら位置関係なくセリフ流れるんじゃねーのか

305 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:34:46 ID:/Mew5+AP.net
即死級の攻撃、マグにも反応して終わりじゃん

306 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:35:41 ID:e2JSTpJO.net
8年の集大成がこれじゃNGSもストーリー期待できねえなぁ・・・

307 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:36:07 ID:lhs+XNxb.net
原初の闇とかみたいなイロモノはデザインいいのにどうしてキャラクリはあんなに残念なのか
やっぱセガは王道は作れないんだろうか

308 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:36:16 ID:o3uZWumc.net
次のアプデでなぜか生き返ったシバ様の入浴シーン始まるから期待しろ

309 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:36:19 ID:HgGaAAeo.net
トゥルーエンディングのムービー外国の会社か?なんか今までと違うテイストやな

310 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:42:10 ID:ng8TP5s4.net
よくこんなすげーもん作れたな
クリエイター名乗んな

311 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:42:54.19 ID:7xUS0zt4.net
無念だ、ああ無念だ
ユーザーの気持ちを代弁してくれた芝様

312 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:44:18.79 ID:iyT4E0no.net
大いなる光とか原初の闇とか今更になって敵国パクリ?

313 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:44:46.73 ID:ng8TP5s4.net
8年でこれかー
最後まで成長が感じられない運営だったな
次作も使い回し連発なのは確定的

314 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:45:34.07 ID:IjU/p1w4.net
原初の闇ハードコアsランクとれなくて嘆いてたんだが報酬がただのSGと能力45だけだときいてもうやめることにしたわ
ほぼノーダメでやれとかあほくさ

315 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:47:05.39 ID:5kXYozAv.net
そもそも主人公が敵やっつけるたびに悪いパワー吸って溜めきれなくなって爆発
そっからなんとかしてハッピーエンドって展開、漆黒のヴィランズも一緒ですし

316 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:48:01.13 ID:c+kg1Ux7.net
>>315
漆黒はep3のパクリやんけ!うおおおお!!!!

317 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:48:15.27 ID:n7KgXYa5.net
>>309
おれは解像度と糞画質にびびったな。最後のEDにこんなのかよって
低スペに配慮したのかな

あと4+3+1のラストアタックの〆のセンス(エフェクト)やるならなぜ前回でネタにもされた3人トリプルアタックの画像を作ってしまったのか・・・

318 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:48:58.01 ID:7WFv3sdV.net
漆黒はエメトセルクというキャラがいたから神ストーリーになった
国2には何もおらん

319 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:49:00.93 ID:BZ7ySG2r.net
ストーリーとゲーム性の評価は別物と思ってたが
がっかりストーリーに思いのほかゲーム部分のやる気が削がれた

320 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:50:47.64 ID:kSdEyKSk.net
えっマジでなんだこれ……って現役のやつでもなんのか

321 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:51:56.57 ID:IyNO0DHy.net
あがれ!

322 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:52:13.96 ID:IgK5nppE.net
マトイがブサイクすぎてきつかったは('ω'`)

323 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:52:17.25 ID:n0umsLFN.net
>>314
9000近くダメージ受けてもSランクだったぞ

324 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:53:15.40 ID:n7KgXYa5.net
ずっと着ぐるみきてプレイしてたから最後に仮面でて自分の素顔(仮面の服装で素顔がでてるがイベント中の本体はそのまま着ぐるみ)
が出た時に誰だこれってなるのはおもしろかったな。ほぼイベントログインだったので一年ぶりくらいに素顔みたかもしれん

325 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:53:25.03 ID:e2JSTpJO.net
>>314
8000くらいでSだからETなら全然余裕だぞ
ただ今日は糞重くてパリィとか全然発動しないけどな

326 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:55:21.49 ID:qk0zdlFL.net
完結したのにTwitterトレンドすら取れないのか
本当に人いなくなったなぁ

327 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:55:52.58 ID:+FMqedRW.net
超級覇王電影弾ダサすぎる

328 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:56:08.38 ID:LDOj1hkn.net
>>314
被ダメージ1万がランク下がるラインだからダメージ抑えろ

329 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:56:49.21 ID:6D0psxfA.net
356 名前:774メセタ (アウアウウー Sa55-w2q2)[] 投稿日:2020/08/05(水) 20:49:54.30
8年の集大成見てくだ…さい!
http://may.2chan.net/b/src/1596627804389.mp4

330 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:57:05.70 ID:IjU/p1w4.net
1万までセーフなのか
初回phとDBでごり押ししたけどetでやるわ

331 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:59:22.32 ID:bE57k411.net
唯一評価良かったep3に擦り寄ったのが見え見え

332 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 20:59:25.51 ID:/Mew5+AP.net
被ダメでランクはEt以外は面倒だから諦め

333 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:00:11.58 ID:GxlEQwNP.net
(´・ω・`)お前らそんな下手だったのか

334 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:01:29.18 ID:2/Oapxbs.net
>>329
しれっとゲ様たちの攻撃が通じてるけど深遠なる闇そのものにダークファルスの力が通じるわけねぇだろとか、フォトンでの攻撃とかカスが効かねえんだよって設定はどちらへ…?

335 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:02:49 ID:hVEv60KH.net
            _,,,,-―,,-――-,,,_
           ,,ィリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,/:::::::::::::从;;;ミ;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        }::::::::;;ツ" :ヾ;、"'ー、;;;;:::::::::::::::::::::::{
        l:::ツ'"    ヾ    "';;:::::::::::::::::::リ     強制もされてないことなんだし、
       ノ:::l __,,_    ,,、、、,,,_ ヾ;;::::::::::::::::}     気に入らないなら見なけりゃいい、
          }::;l" ゙̄ 、  ,゙ ゙゙゙゙̄" :ヾ;::::::::;州     やらなけりゃいいのに、
       ヾl ,ィモテゝ,  ィ'モツヽ、 : : :l;::;ツ'`〈     
         ';l  '''''"/  : "'''''" : : : :l;:リ いjl      それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って
        l:    ( _ __;;):、   : : : ミl ",ソ      発信し続ける意図は何なんだろう。
           l  , `''"''  ヽ  : : : :ノ`テ'
         ゙、 " ,ィェェェェ-、  : : :/:: :l、       マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、
          丶 `-=―'" : : : :/: : : ゙iー-、_,,,   どこか壊れてしまっているのか。
          \  '' ' "  . : ;/:: : : : llllllllllllllll   あるいは全部なのか。
            `、,,__,;/: : : : : : /llllllllllllllll
          _,,-'''"li  、  : : : : : /llllllllllllllllll
       ,,-'''"lllllllllllllllii、    : : : : ,lllllllllllllllllllll
     ,r'"llllllllllllllllllllllllllllll\   : : : :ノlllllllllllllllllllll

336 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:03:20 ID:n7KgXYa5.net
称号はセンスあるなと思ったわ 深淵なる闇と大いなる光
闇となって自己犠牲でぼっちになるか闇を払って光になるか。正直、最後のてれぽに飛び込むシーンとかおお!!ってなった

337 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:03:59 ID:tpMHt9cw.net
>>318
エメトセルクってキャラをすげー丁寧に構築してあのラストだからな

338 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:04:02 ID:j/GHxtAD.net
設定なんかないぞ ただのノリだ

339 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:07:05 ID:gae5RvTD.net
最後の方「光の方へむかいますか?」「引き返しますか?」の意味がわからず
スイッチ入れたり切ったりしてたわ。テレポスタートだっていえよwww

340 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:10:54 ID:YllWUb1U.net
>>329
真顔で弾丸になるアッシュでお腹痛い

341 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:11:20 ID:2lmLvxeS.net
例の3人が追っかけてきた時のドアップ揃い踏みに思わず笑ってしまった
もう辞めちまえよホント

342 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:11:49 ID:HZPNbEIE.net
イージーですっ飛ばしてクリアしてたら最後まで見ても称号ひとっつも貰えねーのな
こんな面倒なのやれってか?
ムカつく

343 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:12:12 ID:lhs+XNxb.net
>>331
個人的にシナリオで面白いと思ったのはルーサー倒すEP2までだわ

自キャラがEトラ対象になるとか味方や六棒と戦ったりルーサーと対決したりとボリュームもあったし

今回のはありきたりだし進行も代わり映えなしであのキャラクリをドアップで見せつけてくるとか酷いわ
最近のスマホゲーでもここまで酷いモデリングないと思う

344 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:14:01 ID:n7KgXYa5.net
>>342
ずいぶん前からそうやで

345 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:14:38 ID:NUEEi4FK.net
ひびけかいけん、ななき!^p^

346 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:16:03 ID:N5uqabZc.net
チムメンがシバ強いシバ強い言ってるからハードコアでやってみたけど一発Sクリアで終わったわ
まぁクラスによっては糞ゲーなんだろうなとは思う

347 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:16:44 ID:cpZBOgbS.net
恥ずかしまずにこれを世に公開できるのがすげーわ
しかもこれで金貰って飯食ってんだから驚きだよ

348 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:17:00 ID:KybfgfDn.net
>>329
こんなん土壇場で見せられたら冷え冷えでキレてたかもしれない
今見れてよかった

349 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:17:42 ID:wIwLebJz.net
ハードコアなら違うかもしれんから一応聞くけどリサって出た?

350 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:19:43 ID:KybfgfDn.net
ノーマルエンドで終わったわけだが
トゥルーってどうすんの?
っていうかこんなしょーもない作品苦痛でしかないからストレートに終わらせろよ
どこまでボクソンオナニーかましてんだよ

351 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:23:20 ID:64LiHqMx.net
>>350
別にカジュアルでもS取れればトゥルー行ける

352 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:23:57 ID:lhs+XNxb.net
>>350
王道を王道として描けないのか宇野の実力の全てなんだと思う
そうでもなきゃサイン付きラノベが5円とかにならないひ

353 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:24:15 ID:2lmLvxeS.net
>>350
普段は選択肢に意味なんて無いくせに忘れた頃に謎の分岐w
マトイ転がした時もこんな感じのトラップあったな

354 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:25:34 ID:GCaouNfZ.net
最後の最後になんjに立てようと思ったがスレ立てできんかった
じゃあなクソゲー

355 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:26:14 ID:lmE/4IQy.net
最後のボス.hackの碑文?だっけを思い出したわ

356 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:26:37 ID:nD4ErCOb.net
もしかしてこれEP1から全部クリアしないといけないのか

357 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:28:09 ID:sDaDGRtW.net
くっそつまんねぇストーリーでした

358 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:28:59 ID:4E8DZj7Y.net
>>341
宇野君ここで射精したんやろなぁ
こっちは嘔吐がとまんねえよ

359 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:29:54 ID:o3uZWumc.net
8年にもわたる偽りの冒険がついに終わったわけだが
この夏に最適な冷えっぷりで草

360 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:31:10 ID:p0h0wOTA.net
魚おおおおおお

http://may.2chan.net/b/src/1596628914443.mp4
http://may.2chan.net/b/src/1596629250706.mp4
http://may.2chan.net/b/src/1596629609968.mp4
http://may.2chan.net/b/src/1596629947753.mp4
http://may.2chan.net/b/src/1596629974942.mp4

361 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:31:15 ID:lhs+XNxb.net
>>358
レギアスの遺物じゃない異物だってところが最高に頭宇野ってるって感じたよ

362 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:31:53 ID:pDahGbFM.net
>>329
吐きそう

363 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:32:24 ID:zXRvX7Rx.net
PSO2はまだまだ続きます

めちゃくちゃ終わらせる気マンマンなEDじゃねーかw

364 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:32:50 ID:A0vOWiEW.net
あんな崖飛び移るのをまさか12人でやるの?
クソレイド確定じゃねーか

365 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:34:46 ID:Nz4ZgOc5.net
7月上旬に最終章1 下旬にその2
8月上旬にエピローグ+後日談
そんくらいやってほしかったわ

366 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:37:24 ID:vuzOJdTr.net
エンディング始まってすぐに Satoshi Sakai で笑っちまったろーがw
頭から笑わせに来るとかマジドラサカ

367 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:38:36 ID:aKDZhIBF.net
シバの攻撃しちゃダメフィールドマジゴミだし原初の闇の第二形態も微妙だしそこそこガッカリした

368 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:39:50 ID:ZgewyJjR.net
>>364
足場破壊で死んだ奇形共の死体がその辺に漂うクソシュールな緊急だぞ

369 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:40:02 ID:aKDZhIBF.net
っていうか原初の闇ガンナーゲーじゃね?

370 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:40:35 ID:yaMlICS7.net
ラスボスが人型ってセンスすげーな

371 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:42:23 ID:avWhLLyY.net
トゥルー見るためにはEP1〜5もやっとかなきゃいけないってマジなん?

372 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:42:25 ID:lhs+XNxb.net
>>366
ポジティブエナジー溜めてるからそろそろ降臨するぞ

373 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:44:24.59 ID:HPvrdNV9.net
>>370
https://i.imgur.com/jsj7ODP.jpg

374 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:45:15.16 ID:fzdqqzfP.net
>>337
アーモロートもめちゃくちゃ印象的だったしな
街まわらせて住人に多少なり感情移入させた所であの扉の向こうだもん

375 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:46:44.78 ID:kSdEyKSk.net
ん? EP1〜3まではもうプレイ出来なくない?

376 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:48:52.87 ID:iTFhNo0V.net
リナ イツキ アイカ
こいつら仲間外れなの?w

377 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:50:50.10 ID:n7KgXYa5.net
リサもでてきたっけ?一部かったるくなって飛ばしたからわからん
ってか 転生だとかキャストの秘密みたいなのって伏線あった気がするけどどうなったん

378 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:51:02.61 ID:N2rU30Ny.net
サブストーリーは続くんじゃね?
メインはやっぱ宇野だったとしか

379 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:51:44.87 ID:gae5RvTD.net
>>375
オムニバスストーリーとして新生されたから見てくるといい
つか8/5までの各Epストーリー特定エピソードクリアするキャンぺやらなかったの?(^^)

380 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:52:16.49 ID:LyJ0B6Ad.net
>>329
謎魔法陣なんなんだろうな

381 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:52:59.41 ID:uZ3GESGs.net
は?宇野のウンコ全部食わせられるとか拷問かよ

382 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:53:03.36 ID:NUEEi4FK.net
>>329
こんなんわろてまうやろ
やっぱセガくんギャグゲー作ってた方がええで

383 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:53:12.61 ID:6JLBTiYn.net
ずっと条件模索してて結局手に入らなかったから放置してたら時間差でEP1-6コンプの称号手に入ったけどなんなん

384 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:53:17.43 ID:/DNS5kJr.net
トゥルーエンドの条件改めて教えてくれ

385 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:54:09.19 ID:T9/rDegM.net
PS2のゲームかと思ったわ
グラもモデルも酷いな

386 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:54:14.84 ID:N2rU30Ny.net
>>318
エメトセルクは敵ながら敵の信念があった
シバには何もないというか突然そんなこと言われても感が半端ない

387 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:55:14.90 ID:Prf3t2kt.net
>>380
原点回帰うおおおお!
https://i.imgur.com/vMBpDep.jpg

388 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:56:33.93 ID:nqKKeP/U.net
シバに世界を滅ぼすか自分が消えるか選べとかいきなり言われて意味不明すぎたw
そんな伏線どこにあったよ

389 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:57:01.70 ID:+b3z7ExQ.net
最初から最後までトガハミヒカだったな

390 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:57:04.28 ID:HeKcsaJL.net
>>329
荒ぶる鷹のポーズからのポヒュ~ピュピューン!!で笑った
おもちゃの光線銃みたいなSEだな

391 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:57:30.21 ID:N2rU30Ny.net
>>384
全EPの結末を見る
(EP4ババア放置だったからEPクリアでいいと思う)
一度バッドエンドをみる
2回目に選択が出る

言うまでもないがDB回避勢はクリア不可

392 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:57:32.87 ID:N5uqabZc.net
最後意味不明に燃えたり冷えたりしてたわ
なんか知らんけど殴ってたら終わったがあれギミックでもあったんか

393 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:57:42.40 ID:Iq8INouq.net
>>387
やっと魔方陣の使い方が進歩したのか
てかもう終わりやん!

394 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:58:54.88 ID:qvrSWaJZ.net
名越でまた1000年後に深淵なる闇が復活するの決定だし意味あるの?このウノーリー

395 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 21:58:55.39 ID:uwsNosLw.net
最後の魔法陣特攻みて
レフォも随分進歩したなぁ…って思った

396 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:00:28.70 ID:aKDZhIBF.net
デウスの没案みたいにしか見えないんだよなぁ

397 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:00:41.84 ID:KybfgfDn.net
トゥルークリアしたけどキモすぎて九割スキップしたわ
この幼稚な大人の責任者と幼稚な大人の脚本家の奇跡のカーニバルっぷり凄くない?
EP3でも全く同じ展開だったけど責任者の幼稚ハゲはこれに気づいてないんかい

398 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:01:13.02 ID:N2rU30Ny.net
EP3で救われたマトイ
EP4で救われたヒツギ
EP5で救われたハリエット
こいつらがキーマンだったからなぁ

399 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:02:03.19 ID:8j+SyF2L.net
ヒツギの場違い感なにあれ

400 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:02:45.37 ID:/Mew5+AP.net
EDの最初に酒井と木村でうおおおおおお

401 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:04:03.34 ID:4/9i8tQH.net
改めて漆黒とエメトセルクって凄かったんやなって実感させられたストーリーだったわ

402 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:04:08.17 ID:Iq8INouq.net
>>397
一言でいうと ガキかよ(悪い意味で) と漏らしてしまうストーリー

403 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:04:25.60 ID:ZNt8TUCM.net
ngsの脚本は無印みたいに面白くしてくれよ〜頼むよ〜

404 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:04:30.43 ID:rMCDdz/4.net
>>398
棺場違いだからEP1で救われたクーナとかのがマシちゃうか

405 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:04:39.53 ID:NUEEi4FK.net
ゲッテムハルトさん達を召喚する時の『ポッ』ってRPGツクールのSEみたいな音鳴るのほんとポイント高い

406 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:05:08.78 ID:uI1YQ96h.net
ラスボスまさかのゼロホームだったか

407 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:09:43 ID:6wZwyy2U.net
うーん
終わってみて改めて思うけど、ゴミストーリーだったな

408 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:10:05 ID:ByUuOHqf.net
レダとハンスのいない最終決戦なんて認めない。0点

409 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:10:09 ID:Iq8INouq.net
技術や構成はよかったんじゃね
感動や楽しさ快適さという面では相変わらずだったな
次回頑張ってくれ・・・次回?

410 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:12:36.64 ID:fsJQopJC.net
>>290
D評価確定留年レベル

411 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:12:38.49 ID:/DNS5kJr.net
>>391
ありがとう
もっかいやらんとあかんのね

412 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:12:58.22 ID:+xwI+HdT.net
結局どうなったん?三行でまとめて

413 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:13:03.00 ID:JNEv4bf7.net
>>329
すげえ 処刑BGMまでダサく感じるw

414 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:13:55.75 ID:9T9orj5n.net
ngsなんだかんだで楽しみにしてるからまともなストーリーにして欲しい
宇野は…ナギサとワイマールの話は好きだったんだけどなあPSO2何コレってなったなあ

415 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:13:59.11 ID:KlQd9nu2.net
>>391
そもそも回避してたらEP6ストーリーは一切みれない
EP5のゲッテム登場以降は触れないから

416 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:14:45.69 ID:EcOuP7jN.net
>>408
ほんとコレクトシート
フーリエとかコレラが出てるんだから活躍させたれとは思った

417 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:15:14.66 ID:AiXxoRKm.net
これを面白いとか言ってる人って臣民以外いる…?

>>410
E評価(評価未満)でない…?

418 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:17:23.54 ID:OJEo+gRQ.net
漆黒はアルバートもミンフィリアも良かったなぁ…

419 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:18:18.94 ID:3NVngcka.net
>>329
なんだこれ

420 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:19:07.98 ID:IYcz+K3m.net
ストーリー作るんだったらちゃんとした実績ある脚本家を雇おう

ということがよく分かったストーリーでした

421 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:19:34.71 ID:KlQd9nu2.net
>>414
セガ的にはこれで大成功だからな
一味は全員続投だぞ?

422 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:19:55.89 ID:WpacDYw4.net
シバ様の即死カウンター初見殺し過ぎて全部やり直しになったんだがwwwwwww
Et使われなくて悔しいからEt以外即死するようにしましたってかwwwwwwww
流石吉岡だなwwwwwwwwwwwwwwww

423 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:20:10.11 ID:k+Dp0CfI.net
こんななろう以下ストーリーに累積で恐らく二桁億円使われてるってびっくりしますよね

424 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:20:11.09 ID:N2rU30Ny.net
完全にお亡くなり(二度と出て来なくなった人)

べトール
マザー
アーデム
ルツ
エルミル
ミトラ

最後まで登場しなかって生存キャラ

レダ
ハンス
コトシロ
フル
アラトロン
オフィエル

最後まで登場しなかった不明キャラ

アネッサ
ヴォルグ

>>417
テンパとか言ってる奴はマシとか言ってそう

425 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:20:18.00 ID:kDWx61f5.net
>>390
ジリオンの音ではないようだな

426 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:20:22.04 ID:rzlLxIFb.net
NPC共闘双子のAWのいやぁ楽ちん楽ちんってやつはテストプレイしてておかしいと思わなかったのかな

427 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:20:44.99 ID:p0h0wOTA.net
NGSでも禿宇野木村らアウトレイジは健在よ

428 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:22:15.58 ID:KlQd9nu2.net
アネッサ
ヴォルグ
はBBAアプにやられてる、マンガだけにしかなかったかもしれないが

429 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:22:23.54 ID:Y9Fmcw49.net
8年やって何の成長も見られない宇野
本人は達成感と感動で泣いてるんかね

2度と仕事で物語書くなゴミライター

430 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:22:31.63 ID:JOjFuhsY.net
>>424
42 名前:Anonymous (ワッチョイ ffb1-/jNM [126.6.172.45]) :2020/08/05(水) 19:36:00.17 ID:NO+O3G2A0
立て乙&保守乙('ω'`)

エンディング光吉さんだった('ω'`)

431 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:23:26.70 ID:N5uqabZc.net
これゴモルスとか出す必要なかった気が
最後のレイドかも知れんのに先に体験させちゃつまらんぞ

432 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:23:35.96 ID:JpLeGHbH.net
>>422
いやあれEtも即死級のダメ貰うから
耐性とかその辺無視の攻撃なんだろあれ

433 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:23:53.22 ID:N2rU30Ny.net
ぶっちゃけED曲だけは原点回帰してた
これは言える

434 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:24:02.56 ID:ogVQjLyi.net
ギャグにしか見えねー
Twitter見たら感動で泣きながらプレイしたとか言ってるガイジおったし

435 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:25:09.06 ID:5kXYozAv.net
>>432
Etは耐えれるぞ、2000ちょいダメージだ
HPちゃんと盛ってるかガッツなら耐える

436 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:25:39.33 ID:D5z6Xxe1.net
目指すは帝都で止まってるのか

437 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:26:27.15 ID:kSdEyKSk.net
>>434
前やってた頃にPSO2みたいなダーク(?)なストーリーが好きとか言ってたやついたなぁ





どの辺りがダークなんだろ

438 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:26:54.38 ID:PiL4/RXU.net
ツイッターでストーリー良かったとか、自分の脳の障害を告白してるやつが多くてびっくりだよ
このウノーリーで感動できるとかどれだけ頭弱いんだ?

439 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:27:03.48 ID:798axyFm.net
EP5のバスタークエストのやつやってないんだがこれクリア戦と行かんのか?
ストーリー自体は終わってるが

440 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:27:41.36 ID:p0h0wOTA.net
苗木Himeki Hydrangea
@PSO2_himek
ストーリーよかった...演出もよかったし最後まで見届けられてよかった...
午後7:43 &#183; 2020年8月5日&#183;TweetDeck

有賀(ありが)
@yamatospirit_j
34分
やばい、酒井さんと木村さんの名前があった…嬉しい…なんだかんだ言ってもやっぱりPSO2を作ったプロジェクトリーダーだからな…もし名前が無かったら絶対にストーリー認めてなかった。
#PSO2

閣下@ship5自称コスプレ評論家
7月29日
#エピソード・マグコ
#メンテの日なのでssを貼る
人それぞれの話だけど私の場合
そもそもの話で酒井さんいなければ
PSO2が存在して無いので私は酒井さんには感謝しか無い
自分でデザインしたキャラを
自由に動かしてゲーム出来るだけでも有難しなのです。
PSO2NGS楽しみです(*´ω`*)

441 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:27:43.56 ID:5kXYozAv.net
>>439
そういうサブクエはいらん、クリアすればいいだけ

442 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:28:03.73 ID:Y9Fmcw49.net
原点回帰とかいうよりPSOの演出そのまま使っただけにしかみえないわ

443 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:28:04.39 ID:N2rU30Ny.net
シオンはEP2お亡くなりになられたのに
ちょこちょこ出てくるのってなんなの?

444 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:28:27.94 ID:OVpQ0qH0.net
まぁでもこれで終わりなんだなて思うスタッフロールでとりあえず良かった
これで旧版がまだ残るっていうのが謎でしかない

445 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:29:02.29 ID:+91mL8vH.net
これ面白いとか言う人頭どうなってるんだろ…

446 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:29:33.03 ID:vHHvA9x6.net
本当にストーリー良かったと思ってるのか気になる
フォロワーに見られてるから仕方なく褒めてるなら分かるけど
本心から感動したなら頭のネジ飛んでる

447 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:29:43.36 ID:dfsvIBBd.net
クッソ長かったけど
来月のレイドボスの予習クエかこれ?

448 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:30:16.73 ID:hVEv60KH.net
もうストーリーないけどNGS残る奴いるの?

449 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:30:30.55 ID:Y9Fmcw49.net
これ面白いは割とマジで何も考えてないか
ラノベしか読まないような奴だろうな

450 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:30:43.60 ID:DPO9LWIZ.net
これで感動するのは酒井や木村や宇野と惹かれ合う人種

451 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:30:54.14 ID:Nz4ZgOc5.net
リサとリュドミラ全く出なかったのは草 特にリサwww

452 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:31:18.29 ID:8E+xA7e0.net
直前後すら切り離してシーン単位で見れば声優の演技もあっていけるのではないかというポジティブな意見もいただいております
昔にフレの話聞いた感じそう思った

453 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:31:59.79 ID:gae5RvTD.net
亡霊

454 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:32:13.05 ID:KlQd9nu2.net
>>437
黒人がばっさりやられるから(震え
そういやアニメでもやられたのは黒人だったな性別ちがうけど

455 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:32:42.55 ID:vHHvA9x6.net
信者きめぇ なろう作家の方がマシな脚本作れるわ
いやほんとに、これで給料貰ってるのかってレベル

456 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:32:48.98 ID:+91mL8vH.net
ストーリー良かったって人間(臣民or頭魚?)普段どんな番組や本見てるんだろ
普通の作品見聞きしてたらこれで感動するってことは無いと思うんだが

457 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:33:19 ID:OVpQ0qH0.net
打ち切りエンドみたいなスピード感だったな
シバとかあんな強い強い言われてたのにあっさりやられるわ闇倒した後の話とか一切ないし

458 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:34:15 ID:xeyEYUyU.net
全宇宙の脅威であるシバ倒したし新クラス創設してまで戦う意味ある?

459 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:34:18 ID:/FKRhQg8.net
大抵みんなで力合わせてやっつけるんだし見飽きるわな
んでヒツギまで出てくりゃ適当感が跳ね上がって苦痛になってくる

460 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:34:37 ID:Y9Fmcw49.net
パクリと流用で固めたお話

461 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:34:57 ID:ibZKp+nk.net
こんなゴミと比較したらラノベの方がおもろいやろ

462 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:35:29 ID:ENSMtz22.net
EDロールは最後だからと見たけどフィールドが映し出されていて最後らしくて良かったよ
ただストーリーはスキップしまくったので何やってたのかわからん。あいつら何やってたの団体で?

463 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:37:10 ID:p0h0wOTA.net
EDロールでフィールド流すとかPSOパクっただけか

464 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:38:22 ID:gae5RvTD.net
>>462
宇宙のお掃除という名の蹂躙

465 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:40:15.16 ID:kf0y5Lo9.net
駄作すぎてすごいと思いました
こんなゴミ作れるなんて天才だよ

466 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:40:45.43 ID:MTrHOXem.net
結局安藤って何もんだっただよ

467 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:42:43.30 ID:A+mXs5oI.net
真面目に考えるだけ無駄
なるにぃの考察のほうが有意義なレベル

468 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:46:16.39 ID:+91mL8vH.net
ラノベの方がもっとしっかりしてる気がするな

469 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:47:42.96 ID:IYcz+K3m.net
なるにぃは草

470 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:48:20.95 ID:2lmLvxeS.net
うのくんはアルファに行って大好きなガンパレードマーチの2次創作ゲーの企画書でも書いときゃいいよ

471 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:48:25.72 ID:kSdEyKSk.net
そもそもこの3人は何で集まったの?

472 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:48:29.08 ID:JNEv4bf7.net
シバ様が途中仲間にならないかって誘ってきてたけど承諾してたらマジで仲間にするつもりだったのかな
椅子にされそうだけど

473 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:50:00.43 ID:KybfgfDn.net
>>443
シオンを吸収したルーサーを吸収したダブルを吸収した安藤だから
残滓として人格含めたシオンが出てくるのは一応筋が通ってる

474 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:50:30.90 ID:kDWx61f5.net
>>470
玄関の敷居さえ跨がせちゃあくれねえよ

475 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:50:51.89 ID:vl1o8RdG.net
レイドボスも期待出来なさそうで萎えた
あんなのがラスボスかよ

476 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:51:17.58 ID:IYcz+K3m.net
>>472
pso2ビルダーズに繋がるぞ

477 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:51:31.07 ID:z+MykKNF.net
シバのお腹がペラッペラなのが気になって話入って来なかった
結局なんでペラッペラなのかわからなかったな

478 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:53:13.58 ID:UmNZewra.net
やべーなんかすげーなげーよ

479 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:54:08.63 ID:fauUTxXA.net
>>470
小太だの海法だのに擦り寄って全員共倒れすればいいのに

480 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:54:34.46 ID:ENSMtz22.net
>>473
凄いなお前。
何書いてあるのかまるで分らんが凄いな
1から6までのストーリーをスキップしないで最後まで見たツワモノなのか!?

481 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:55:04.30 ID:z+MykKNF.net
あの足組みポーズで座るとフトモモがお腹にメリ込むからかもな

482 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:55:26.70 ID:MTrHOXem.net
FF14 漆黒ラスト
https://youtu.be/yKaA9PM52CM

こっちが深遠なる闇と大いなる光の衝突じゃないって思った

483 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:56:38.23 ID:jJ1ubg43.net
>>457
打ち切りエンド感マジぱない
なんかそれっぽい言葉を次々に繋げていって
広げた風呂敷を大急ぎで畳んだ感がヒシヒシと…
なんかムーンライトシンドロームみたいな話運び

484 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 22:56:38.42 ID:O3MIkM7m.net
PSOのエンディングはあんなに感動したのになあ

485 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:00:12.51 ID:pU4tI+CH.net
PSO2のストーリー駄目だったわ
何回同じ展開すりゃ気が済むんだよ、ホント素直に1円ストーリーだわ
このストーリー世のゲーマーに見てもらって評価してほしいね、絶対不評だよ

486 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:01:03.67 ID:CWSfJH3B.net
EDの凍土でデマルモスの親子がテクテク歩いてたのはほっこりした
てくてくしあわせ・・・

487 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:03:07.40 ID:UEseUZpG.net
自分でキャラクリした主人公を観てるからまだマシだけど、固定主人公だったら地獄だな

488 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:04:38.93 ID:UmNZewra.net
台詞に中身が無いんだよなホント

489 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:06:09.84 ID:6y+LdNfx.net
>>486
はいジャンプゾンデ

490 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:07:33.00 ID:DPO9LWIZ.net
<テークニックナーノダー


    \  /
    / / ピシャーン
   く <
   ,\\
:::: ',∴//∵・_::::
::::::::::';人・:::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\< くそがあああああああああ
| ・ U マルモス |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||

491 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:07:37.05 ID:n5o1Z/qM.net
<テークニックナーノダー


    \  /
    / / ピシャーン
   く <
   ,\\
:::: ',∴//∵・_::::
::::::::::';人・:::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\< くそがあああああああああ
| ・ U マルモス |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄

492 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:08:04.27 ID:NQLc5laj.net
どう?集大成できそう?

493 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:08:15.72 ID:o86ePDLY.net
マトイの圧倒的ブサイクフェイスとヒツギで台無しだったな

494 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:08:19.06 ID:WpacDYw4.net
原初の闇さん即死攻撃多過ぎませんか?
ギミック理解するまで何度も死にまくってやり直したんだがこれ緊急でもやるんでしょ?
だからストーリーで予習が出来るようになってるんだなw
初見のプレイヤーは間違いなく死にまくるから初日は阿鼻叫喚の地獄絵図になるわwwww

495 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:08:25.09 ID:RjqdzvK/.net
親子共々食らってんじゃねえよ

496 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:10:06.04 ID:ZgewyJjR.net
>>432
あの程度ならEtは死なないぞ

497 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:10:14.01 ID:KybfgfDn.net
>>480
お前の語彙力の方が凄くて笑う

498 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:11:24.37 ID:cCb7LJPB.net
なんで乳首のやつ普通に生きてたの?

499 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:11:48.12 ID:iclGRFGl.net
原初の闇ゴモルスとかソダムとかってなに?なんなん?今までのストーリーに一切名前出てこなかったよな?

500 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:11:49.68 ID:MTrHOXem.net
シエラ「シバを倒しました!私たちの勝利です!とはいえアークスの活動はまだまだ続きますにでこれからもよろしくお願いしますね!」

元凶である深遠なる闇が消えたのに・・・

501 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:12:11.62 ID:ENSMtz22.net
>>486
ストーリーが終わったのにそれとは別にエネミーは動いて生きていくってのがなんかラピュタEDのロボット兵みたいでなんともね
皆NGSにへ去ってしまうのに

502 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:12:25.61 ID:aKDZhIBF.net
ムーン投げたんだよ

503 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:12:37.91 ID:REmrTyaH.net
2000弱もらうから死ぬときは死ぬ

504 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:13:11.75 ID:OJEo+gRQ.net
>>501
ラピュタってあれ最後かなりの高さまでいってたから動物たち死んじゃうよな……

505 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:13:49.91 ID:SKyySMLy.net
DF勢の出てきた割にはセリフないし予算なかったんだなと思った

506 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:15:11.40 ID:aKDZhIBF.net
っていうか原初の闇しゃべんないんだな

507 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:15:51.11 ID:pU4tI+CH.net
>>504
お前よくアホって言われない?

508 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:17:26.42 ID:ZgewyJjR.net
>>440
手帳持ちリストは笑うからやめろ

509 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:17:26.82 ID:SVcOL0D1.net
オメガブーストの最終面思い出したのは俺だけでいい

510 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:17:52.94 ID:KybfgfDn.net
>>506
ベラベラ喋りだすオオトカゲだったり
ペルソナだったりチープでしかなかったからこれでいい感はある

511 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:18:43.47 ID:Vvj9OMN6.net
そもそもシヴァがオメガから出てこなければよかったんじゃ…

512 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:19:18.47 ID:KEEih72d.net
キャラは薄くなるけど喋らない方がいいわ

513 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:19:43.42 ID:3h/rN6s0.net
最後とか言うからさすがに見てみようと思ったけど耐えられなくなってスキップしてもうた なんのためにログインしたのかもわからないw

514 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:20:17.64 ID:1PK3IzKa.net
しゅべてしゅべては斬新だった

515 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:20:27.62 ID:vjfDJRTD.net
>>494
即死ペロした奇形の死体が空中に浮遊するギャグゲーの始まりだ

516 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:20:34.90 ID:UmNZewra.net
つかEDムービーの音量小さすぎだろ

517 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:20:49.49 ID:REmrTyaH.net
意思の疎通できちゃうと得体のわからない何かって感じなくなるからな

518 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:22:05.53 ID:k+Dp0CfI.net
https://twitter.com/hide__aki/status/1290985927809015808
(deleted an unsolicited ad)

519 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:22:23.85 ID:ZgewyJjR.net
>>517
同じ日本語で書かれたストーリーなのに得体のわからない何かになってる国2ウノーリーの悪口はそこまでだぞ

520 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:23:25.85 ID:sHoZByX/.net
>>516
俺も思った
EDっつーか、ラストクエ全体的に音量小さい

521 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:26:29.20 ID:IcWBXQ2f.net
シバはディバイド拡張に使い回すんだろうなあ

522 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:26:42.83 ID:aKDZhIBF.net
最終決戦なのに全然アークス側が苦戦してないのもつまらんしなにより激戦感がまるでない

AIS展開とかもあったけどそれだけで描写なし艦隊戦のなし

523 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:27:39.73 ID:o86ePDLY.net
シバを倒したらなんか深遠に取り憑かれてこのままバッドエンドなのか・・・と思いきや
ヒツギさん自慢の何でもできる超すごい謎の刀で斬ってもらって助かりました
あとは安藤がシバより強いはずの原初の闇を何の苦労もなくたった1人で倒しました
めでたしめでたし^^

524 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:27:39.99 ID:aUA8TL0U.net
>>506
最終形態はシバになって喋るかもしれない

525 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:28:38.67 ID:e2JSTpJO.net
結局のところEP4とEP6はBBAの八つ当たりですねえ・・・っていうのが笑えない
仮面は結局消えちまうから救えてないし
仮面シオンDFはきえたのに現代の奴らは何も変化しない矛盾もまる無視だし

なんだこれ?!

526 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:29:52.43 ID:jhICHYj+.net
終わり酷くて全てダメになったゲエムだったなぁPSO2

527 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:30:31.88 ID:e2JSTpJO.net
>>499
たぶんだけどソドムとゴモラをウノ語にしたもの
神話に出てくる、神様怒らせてぶっこわされた町の名前

528 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:30:34.62 ID:KybfgfDn.net
>>525
スキップしたから見てないんだけど
結局仮面救えてないの?マジでw

ほんとこの運営キチガイの集まりだなw

529 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:30:44.90 ID:PDUryx3e.net
>>349
でない

530 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:33:50.78 ID:e2JSTpJO.net
>>432
即死じゃないし普通にがっつり軽減も防御もいきとるが
HP3000ないと死ぬって言うだけ
そしてあのクエストはガッツドリンクでいってもSランクとるのに支障はとくにない
あの技4回食らってもSだったからな俺

531 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:34:09.22 ID:fauUTxXA.net
仮面は救わんでいいわ…
宇野の脚本都合でマトイ基地になって世界危機に晒したPCの平行世界存在なんて、
このゲームのシナリオ班の手には余る代物
PC巻き込んだ醜態をこれ以上晒すぐらいなら完全消滅が無難では

532 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:34:27.93 ID:pEJA1Mj9.net
>>528
世界の繰り返しループから抜けられたから私も救われたとか自己満発言して消えてったよ

533 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:35:21.76 ID:OJEo+gRQ.net
>>507
いきなり罵倒してきたからググってみたけどこんな設定ガキの頃に金ローみただけじゃわかんねーよ…

534 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:37:30.23 ID:Qke8IGd+.net
え?
自キャラがセリフ言う度にペルソナ化してたからどこかで体内に取り込んだのかと思ってたが違ったのか

535 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:38:32.41 ID:RFXa0eI6.net
Wiki見たら真ENDの為にEP3クリアしないといけないらしいじゃないか
EP1〜3のストーリーなんて一度もやってないわ糞が

536 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:38:56.53 ID:s4Cpu6zU.net
>>456
なろうとか異世界転生

537 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:39:13.53 ID:BQggYouD.net
とりあえず即死攻撃止めて欲しい
エトワールなら耐えれるのかあれ

538 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:39:26.50 ID:W3b32PXe.net
それはそうとやる事ないな
常設置いとけよ

539 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:39:59.92 ID:7mRGnYHA.net
まあペルソナをつかって喋れないキャラクリ式の自キャラを喋らせるって発想はわるくないとおもうわ
もうちょっと練ってくれ

540 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:40:44.05 ID:pEJA1Mj9.net
>>534
そうだよ
体内からDF全員とシオンの残りカス含めて消えてった

541 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:41:06.34 ID:lvZsp4nw.net
深遠なる闇のハイドロポンプどうやって避けるん?
何回かやってたらしてこないパターン引いてそのままクリアしてしまったけど

542 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:41:35.46 ID:N2rU30Ny.net
ペルソナってマトイを救えなかった未来の自分でしょ?
マトイが救われた時点で未来が変わり消えると思うけど
なんでトランクス状態なの?

543 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:41:48.75 ID:vjfDJRTD.net
>>537
足場破壊は無理
それ以外はハードコアでも余裕だぞ

544 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:42:18.27 ID:jJ1ubg43.net
マップの左側の端っこまで逃げ続けたらなんとかなった

545 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:42:18.47 ID:KybfgfDn.net
>>532
ヒョエーw

消える仮面の因子を取り込んで
最後に私(安藤)の中の仮面も喜んでるよエンドとかでよかったんじゃw
カタルシス要素皆無でウノリッシュ珍劇場に草
後味悪いというか、胸糞悪いな

546 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:43:25.25 ID:hMdU2DpI.net
新レイドph×

547 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:43:31.61 ID:gae5RvTD.net
>>535
フハハハ Ep2の地獄が待ってるぞぉ(主に糞デモ

548 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:43:54.42 ID:KwNchqCq.net
一撃死攻撃なんでそうなるのかさっぱり分からん
難易度はき違えてるやつが作るとこうなるの典型だな

549 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:45:09.06 ID:KTKxyKI/.net
全く話題になってなくて草

550 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:46:22.03 ID:+91mL8vH.net
全方位からAISで突撃!!!
これ各個撃破されるんじゃないの?全方位カバーできるだけの機体用意できるの?これまでの戦闘で人員に相当な被害被ってなかった?シップで攻撃しないの?

551 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:47:55.08 ID:+VuIi5ys.net
ソドム君のストーンエッジってどう避けるの?

552 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:47:59.03 ID:gae5RvTD.net
>>542
でも仮面さんが依り代にならなきゃマトイ救えなかったし、
もう一人の自分として分化しちゃったって事で(ニコッ

553 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:48:02.59 ID:/W2cLgt9.net
8年掛けたシナリオがこれか・・・
EP3でやはり終わるべきだった

554 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:49:21.32 ID:aKDZhIBF.net
>>542
マトイの代わりに仇花になった
ヒツギの切り離す力パクって助けようとしたけどオメガになっちゃった
オメガで集めた因子ばらばらになっちゃったけどエルミルが吸収中(ここらへんで仮面はゴキブラと一緒に安藤に入ったのかな?)

555 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:49:26.90 ID:wIwLebJz.net
>>529
サンクス
ひでえな中の人の都合かもしれんがまさにチェーホフの銃ってヤツじゃん

556 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:49:38.50 ID:HufUy0i4.net
てかこれレイドとして実装されるの9月なんだよね
8月何するの?

557 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:50:57.32 ID:WpacDYw4.net
>>546
Et以外×だろwwwwww
まぁエフェクト多すぎボスが何やってんのか訳わかんないから初日は死にまくると思うわw
トリガー版はマジで即死だらけになるだろうしEt以外無理だろってレベルになりそうw

558 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:51:22.75 ID:o86ePDLY.net
消えたはずのシオンが最後の最後までしつこく出てくるのはガッカリだったな

559 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:51:45.57 ID:ut9CA2YM.net
>>556
生放送で役に立たないスタイリッシュコンボ見せてドヤって期待感を煽る吉岡を見る

560 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:52:46.26 ID:N2rU30Ny.net
原初の深遠なる闇が安藤で世界始まり
長い年月をかけシバへ流れて安藤が倒し
終わらせないように最初に戻る
永遠の輪廻=バッドエンド

シオンの結末否定で違う未来を作った=グランドエンド

こんば感じ

561 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:54:08.97 ID:kdPQ720L.net
つかDBペルソナフォーム出せよ
中途半端で捨てるなら最初からDBなんて作るな

562 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:54:50.92 ID:VCu1sEhj.net
>>561
ご理解

563 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:55:05.73 ID:g88EGNsY.net
小林神のボーカル曲ほんと微妙

564 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:55:08.53 ID:gae5RvTD.net
レイドボス走るやつもよくわかんねえよな。いつのまにかダッシュになってるし
一度ケリ出さないとダッシュ解除できん。攻撃出そうとしてダッシュアイコンのままだったから
手間取ったわw

565 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:55:13.87 ID:3SFpv5jl.net
グランドエンドってはじめてきいたわ

グランドフィナーレじゃねえのww

566 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:56:08.06 ID:ut9CA2YM.net
ダッシュやめてカタパルトにして欲しいわ
攻撃しようとしたら蹴り始めて草生えますよ

567 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:56:24.60 ID:SVcOL0D1.net
>>561
今の姿がペルソナフォームみたいなものなのでご理解

568 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:56:36.66 ID:vjfDJRTD.net
>>553
EP1.2がゴミクズで相対的にマシなEP3でさえもEP1.2がゴミクズなあまり道続きのEP3もゴミクズだぞ

569 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:57:18.49 ID:PD2sgNm8.net
ソドムとか誰だよそいつと思ったら最後の人形そんな名前やったんか

570 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:57:24.14 ID:7yan0GsN.net
最後までマトイは不細工だった

571 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:57:37.41 ID:j1d8whGR.net
結局リサの攻撃がシバに通じるってのなんの伏線回収もなく終わったし
フォトンが吸収されるとか奴より生まれ出でしものでないものでないと倒せない云々は灰の結界で弱体化させてなんとかなりましたで終わったし
死んだはずの初代KKとかヴァルナとかシオンとかいきなり復活してご都合パワードーンだし
なんか棺出てくるしでもうわけわかめ

572 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:58:05.01 ID:91DbaI6m.net
ラスボスBGMもなんか微妙
緊急ペルソナのBGMと入れ替えて欲しいあれの方がラスト感ある

573 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:58:11.85 ID:3h/rN6s0.net
ていうかマジでこれで終わりなの?戦闘の部分がどうしようもなくつまらなかったし

574 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:59:13.47 ID:Y9Fmcw49.net
マトイにそこまで価値があるのか
つうか戦争してんのに外野が全く活躍しないし
宇野にはそれ理解できてんだろうか

575 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:59:19.53 ID:KybfgfDn.net
>>571
それで勢揃いのラストで感動魚おおおおおおお!って層がいるらしい

576 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:59:32.32 ID:ut9CA2YM.net
もしかしたら登場人物の半分以上が死んだ奴じゃね

577 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:59:32.78 ID:HFMojrpz.net
エアプ勢なんだがヒツギとクーナは出番あった?

578 :名無しオンライン:2020/08/05(水) 23:59:54.77 ID:3SFpv5jl.net
まあフォトンがなくなってもエーテルがあるからたぶんだいじょぶやろ

579 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:00:58.08 ID:/HnCk4Tt.net
>>577
あったぞ
ヒツギがコロナばらまいていった

580 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:01:41.94 ID:YyLkAhgw.net
深遠なる闇ってどうなったの?
なぐって黙らせるならわざわざ宇宙始まる前に戻る必要無くね

581 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:02:25.50 ID:kiGNh2+1.net
尖ってて ○
はみ出してて ○
光るし ○

ラスボス 無事満点

582 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:02:25.84 ID:kj3cNNA6.net
渾身のヒロイン役にお近づきになりたい声優をキャスティングしたら同棲相手との入籍を急がれたのは皆様ご存知

583 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:02:26.71 ID:/mwLvJZ8.net
ファレグ出てくるんだろうなと思ったら一ミリも出てこなくて草ですよ

584 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:02:45.18 ID:WSjR5Slt.net
>>579
不謹慎笑いネタに普段なら青筋立ててキレてるけど
その発想面白すぎてかなり笑った
お前おもしれーなー

585 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:04:44.43 ID:sCJe8BXL.net
>>569
ソドム(人型)とゴモラ(巨人)てことか。巨人の方、本当の名前忘れたが

586 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:05:02.38 ID:aQbFXMoB.net
まぁ、宇野は二度と関わらないでくれとしか思わないわ

587 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:05:26.76 ID:yHg6CzEd.net
>>579
なんだか不穏な感じだが出番はあったんだな
暇が出来たらやっとくかな

588 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:05:42.32 ID:YyLkAhgw.net
PSPの時の宇野の方がまだマシなストーリーしてたような

589 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:06:35.75 ID:paa83KzU.net
>>565
はじめての体験ということで大変ご好評いただいております

590 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:07:04.78 ID:aQbFXMoB.net
PSPの時は流用とかパクリが殆どバレてなかったからな
救いようないのはそっから同じ事と話のパターン繰り返してるってことだし

591 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:07:16.67 ID:oATLDj+A.net
リサとかファレグとか明らかに後で出番ありますよ的な見せ方しといて出番ないの草生える

592 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:08:15.97 ID:Zr6QcvY/.net
シバ倒したのにアークスの活動は続くって何するねん
本業の宇宙海賊か?

593 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:08:45.82 ID:Jftvb4Ag.net
PSPo2はもともとのベースになったPSUの下地がしっかりしてたのと寺田が多少抑制してたからだぞ
まあおかげでPSUは見事にもんじゃにされたけどな

594 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:08:51.85 ID:kj3cNNA6.net
前任者の遺稿に何食わぬ顔で自分の名前を書いたと聞いたが

595 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:09:13.98 ID:hidGHVtb.net
大した人数でもないのに今までの登場人物たちの伏線すら回収出来ないの流石だわな

596 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:10:17.31 ID:paa83KzU.net
ガワ変えて1 to 1限定の漫才やってただけだし

597 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:10:57.39 ID:FMo2q6wh.net
ヒツギセンターなのじわじわ来る

598 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:11:30.66 ID:PSb/jdvv.net
もうあの3匹を目立たせることしか頭にないんでしょ
あとせんきしゅ()ってAISにあの強力機銃持たせれば訳ないよねフォトンじゃなくて実弾ブっぱすればいいし

599 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:11:34.11 ID:6nmxBp0E.net
ラスボスはマルチ版に第三形態があるんじゃないかって気がする
デウスヒューナルのボーン流用っぽいのがラストとは思えん

600 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:11:35.96 ID:aQbFXMoB.net
つうかトンキンいらねーだろ
何しに来たんだよ

601 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:12:01.06 ID:V7++k0hw.net
最終決戦で出番がないサモナー創始者可哀想

602 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:12:11.40 ID:sCJe8BXL.net
>>592
残党狩りとか?あとデウスって召喚した時の余波だかで消えないんじゃねえの?

603 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:13:21 ID:paa83KzU.net
こんなゴミ考えるだけ無駄定期

604 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:13:46 ID:mEayi5PU.net
シリーズレイプして絶頂するためには伊月ヒロインの流用であるヒチョギ様はいるだろ

>>598
激つよ銃座で滅多打ちにされるトガハミヒカ種とか芝さんとかじわじわくる

605 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:14:07 ID:rH+BaTvZ.net
最後なのに報酬SG40だけか・・・

606 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:14:16 ID:s2bCrNXP.net
>>579
やっぱヒツギってカスだな

607 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:14:37 ID:38mPF23z.net
>>580
安藤死んだ後殴れる奴が出てくるかわからんからああなったんじゃないの

608 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:15:39 ID:qfSJMYes.net
ラスボスのデザインは結構好きだわ
ぽっと出タイプの化け物はキモくて意味不明な方がいい

609 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:17:20 ID:FMo2q6wh.net
闇封印したのか完全に消滅させたのかぐらい入れとけや
俺たちの冒険は始まったばかりだエンドとかうんこかよ

610 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:18:08 ID:HUkyDGKK.net
安藤のせいで深遠なる闇は過去に戻りまくって不毛な戦いを永遠と繰り返される、シバは知りつつ終わらせたかっただけ

全ては安藤が悪い、救ったのはシオンとマトイヒツギハリエットの三人、安藤は極悪人

おい宇野

611 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:18:43 ID:b8AB/nAm.net
要はアカシックレコード=ぷそにをプレイしてる俺らの思い出ってメタファーでしょ
つまるところフォトン=俺らの妄想だの思い出だから、ゲームを沢山遊んだって思い出が最後武器って流れ

612 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:18:43 ID:mEayi5PU.net
1000年後に復活するのがシリーズの伝統だし、名越の舞台はその1000年後なんだよなあ

613 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:19:23 ID:MBVvZ8gC.net
だがしかーし!!!

614 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:19:23 ID:aQbFXMoB.net
で、EP6のパクリ元はなんだ?
1〜3まどマギ
4シンフォギア
5ワイルドアームズ2
6は?

615 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:19:38 ID:ECVvb+Te.net
NGCが千年後って話だし、千年紀で封印が解けてまた生えてくるコースな予感しかしねーな
その関係で、旧国のストーリー時点では描写をうやむやにしてるんでは
なんか色々萎えるし構成どうなんだよかんがある

616 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:20:06 ID:pl4FmaPS.net
なんかFFX思い出したの俺だけ?
でかいフォームがシンっぽかったし全ての元凶(=エボンジュ)ぶっ倒そうみたいなのも似てるし

617 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:20:37 ID:uD82L6vy.net
相棒とは何だったのか
最初にプレイヤーに声かけたキャラなのに最後はサブシナリオ含めて鉢合わせすらしないとか扱い酷くね

618 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:22:03 ID:PT/wXsfB.net
>>580
そのままじゃ殴って黙らせられないからループし続けてやり直すのを繰り返していたけど
なんやかんやあって(所謂その時不思議な事が起こった)3大ヒロイン(笑)の謎パワーで安藤から深淵の闇を引きはがしたので
安藤がシオンから受け取った大いなる光パワーでぶっ殺した(大いなる光でしか深淵の闇は倒せない)

何で今回のループだけ違ったのか説明が無かったから判らんけどプレイヤーが観測してたから
とかそういう脳内補正するしか無いわ

619 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:22:36 ID:GB5EwaAJ.net
>>617
アフィンの「相棒」って台詞が虚しかったな

620 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:22:38 ID:pCTl7C8z.net
終の女神シバさんが行った悪行を見よ!
・マザーシップを完全に乗っとる
・各惑星に手下を送る(大した被害なし)




621 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:23:13.83 ID:L8YDR5+o.net
>>615
アークスに救われて1000年後のイドラでDFの封印が解けてるから不可避だぞ
PSシリーズの根幹みたいなもん

622 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:23:46.45 ID:aQbFXMoB.net
ヒツギの悪行の数々に比べたら大したことないな

623 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:24:23.58 ID:b8AB/nAm.net
>>610
安藤が戻ったの宇宙誕生前だから、深遠の抹消対象であるフォトンが無いのでそのまま自壊してるってバッドで言ってるぞ

624 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:24:30.32 ID:pl4FmaPS.net
マジでシバって深遠なる闇をタッパーに詰めた何かでしかなかったな
レイドボスにもなってないし

625 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:25:16.09 ID:Zr6QcvY/.net
ヒツギ外してジェネちゃんにしろ
マトイはブサイから鉄仮面でも被っておけ

626 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:25:23.93 ID:PT/wXsfB.net
>>620
シバ様は全部最初から知ってて安藤を倒すか仲間にしてループ終わらせようとしてただけだからね
まどマギで言うならホムラ枠だから人間なんかどうでも良いと思ってるけど
世界その物を滅ぼそうとは思って無いっぽい節が・・・・

627 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:25:30.06 ID:WJmJ4rFA.net
意味不明で草

628 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:26:19.84 ID:34I1wgHm.net
シナリオどうこう以前にテンポ悪すぎて選択無いのにボタン押し強要が延々と続いたり
戦闘→イベント ボタンプッシュ イベント ボタン イベント ボタン…
2週目続きからでも良いのかな?と思いつつもカジュアルで最初から道中間違って連打して選択上の押す
多分大丈夫やろ最後のエクスクラメーションマークの選択だけやろ! と思ったがやり直した
糞ボス倒しスタッフロールでサカーイ確認したとこで…やっぱスキップしたわww 我慢できんイロイロと
ありえないだろうがシナリオ良くてもこの仕様ではスキップするわ

629 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:26:23.61 ID:VXUK/HmP.net
他のDFが光の向こうに消えていく中エルダーに乗っ取られただけで元々人間だったはずのゲッテムも当然のように一緒に逝ったのは草生えたわ
お前過去の遺物ちゃうやん

630 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:26:26.00 ID:ECVvb+Te.net
>>621
旧作PSの時代では有りだったかもしれないけど
今の時代でやる展開にしては、マンネリ感とか、ワンパターン感とか酷くにあかな
リアル数年んかけて戦った相手を結局倒せてななくて作中千年後まで持ち越して
続編でもきっと倒せないままってのは…
シリーズの伝統だからって思考停止でそのまま踏襲しちゃうのはいかがなもんかな

631 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:26:29.21 ID:oATLDj+A.net
シバも宇野作風の例に漏れず舐めプしてやられるっていう情けないラスボスだったな
ミトラもヴァルナもシバがなんもしなかったからやられたのに最後になって「部下がいなくなって困ってました」とかなんやねん
そんでそれまで余裕綽綽だったのにスクナヒメ出てきた辺りからうろたえ始めるし

632 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:27:08.71 ID:FMo2q6wh.net
そもそも惑星シオンがフォトナーに興味持たずフォトン教えないで追い払っとけばこんな展開生まれない

633 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:27:33.05 ID:NFGSDVkL.net
ファレグって結局何者だったの?
俺より強い奴に会いに行くと謳っておきながら主人公以外にチョッカイ出さないし

634 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:28:32.75 ID:TgSKj6QK.net
それよりもさ・・はよシバグレア出してよ
来週の報酬期間で8スロユニ作るのにPh的にはしょうがなく法撃30HP20PP2のヴァルナいれてるけどさ
打撃なんかいらねーんだよ、もう1個は射撃が欲しいわけ
なんで射撃法撃のシバグレアだけこんな実装遅いの、複合グレアまで出せとは言わんがシバ実装したんだからグレアだせよアホ
今すぐにエクストリームでもディバイドでもいいから本シバ出してドロップさせてくれや

635 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:28:43.36 ID:mEayi5PU.net
>>620
これマジ? 直接手を下してるさくんか自分を始末すれば済んだものをわざわざダークファルス復活させて連鎖的に悲劇を起こして300万人以上を犠牲にした自分を全知と勘違いしていた司書おばさんと比べても鬼畜すぎるだろ…

636 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:28:49.84 ID:pl4FmaPS.net
これダークブラストが好評だったら安藤の中に入ってたDF達これからもよろしくな!って居続けたんだろうな

637 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:29:16.92 ID:NFGSDVkL.net
あとヴァルナが義の男神らしいけどどこが義なんだよ
前回のストーリーでハリエッチのが良かったとか言い出すし今回出てきたと思ったら
ハリエッチの手助けするしよー
あいつの上司ってシヴァだろ、助けにいけよ

どこが"義"なんだよ自分の原稿でシコってる暇あったら答えろ宇野!

638 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:29:22.29 ID:sCJe8BXL.net
>>629
消えてく中で純粋なダーカーってダブルだけじゃね?

639 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:29:24.31 ID:HUkyDGKK.net
深遠なる闇は安藤輪廻を断ち切りたかっただけ
完全に被害者になってる

>>623
フォトンはないのではなく扱う術を知らないだけ
シバの言う終わりと始まりは繰り返しという意味では?

640 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:30:46.55 ID:7i27DxHj.net
ダークブラストは本当にいらない要素だったな
当て付けのようにセリフ1つもなくて笑った

641 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:30:54.59 ID:oATLDj+A.net
てか安藤時間遡行できるんならフォトナー時代まで戻って深遠制作止めればいいだけじゃん

642 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:32:30 ID:kiGNh2+1.net
文句というか意見はそれ後で聞こうか
なんでもいいから絆パワーで解決したかったの!

643 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:33:16 ID:Zr6QcvY/.net
フォトナーが深淵なる闇を作ったんじゃなくてフォトン使い始めたら寄ってきただけということなのか?

644 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:33:33 ID:1NoP2l9U.net
無に戻れるって、それ無じゃねーじゃん

645 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:33:42 ID:pl4FmaPS.net
てか結局仮面救われてないし
自キャラと同じ姿の仮面が艦橋に滞在してるところ見たかったんだが?

646 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:35:25 ID:HUkyDGKK.net
一つだけ言えるのは胸糞悪いバッドエンドと
最後までウノワールドで終わらせたのがトゥルーエンド
多分見てきたネトゲストーリーで1番酷かったと思う

647 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:37:04.41 ID:FMo2q6wh.net
演算能力とかすごい惑星シオンの模造品作ろうとして失敗作作りつつもやっとこできたけどその模造品がフォトンやべーから消すってなったのが深遠なる闇
深遠なる闇はフォトン関知してきて怖いから持ってるフォトン全部捨てられる入れ物に入れて餌(シバ)にして封印とんずら

648 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:37:51.80 ID:sCJe8BXL.net
>>641
アニメ版だと時間遡行で変えられるポイントと変えられないポイント(同じになるかより悪い結果になる)
があり、それでも食い下がろうとすると「何万回(君が)やったと思ってるの?」とかキレられてたなw

649 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:38:06.79 ID:MBVvZ8gC.net
>>633
そういえば途中一回でてきてその後忘れられてるなw

650 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:38:09.89 ID:WSjR5Slt.net
>>643
全知のシオンを真似て創ろうとしたら
模倣体が感化されやすい思春期メンタルになって魚おおおお闇落ちして深遠なる闇じゃなかったっけ?
んでパワーをメテオに!でシヴァを柱に封印とかなんたか

ややこしくてうろ覚えだからあってるかわからん

651 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:38:34.33 ID:NFGSDVkL.net
DF達がシオンとどこかに旅立ったけどアルは行かなくていいのか?
あいつもDF系列の奴じゃなかったか
それともトンキン棺のお気にだから居残り課外授業か

も、文句というか疑問がどんどん沸くけど宇野君は疲れたろうから
コールドスリープして休んでいいわ、1000年ぐらい寝てろ

652 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:39:08.02 ID:aQbFXMoB.net
もういい加減「演算」って言葉使いまわすのやめてくれや
あ、もう終わったんだっけwww

653 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:39:14.19 ID:34I1wgHm.net
芝1撃死ギミックもかなり早い時間に正解書き込まれてるけど運営バイトじゃねーの?と思ってる
所詮ストーリー難易度ハードコアでも問題ないやろ…で始めると
ギミック知らずに死亡失敗ノンストップSクリアしないと真のENDingに挑めませんww
はいやり直しな! 何故なのかこのウンコ運営

654 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:42:17.23 ID:mceERctc.net
>>651
それより東京のシーンはコオリがずっとスルーされてるところが気になったわ

655 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:42:19.80 ID:d9YZShle.net
最後の謎魔法陣アタック何かに似てると思ったらGガンのキラル殺法・曼荼羅円陣だった

656 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:42:38.58 ID:oCb/N72N.net
>>626
だったらさっさと死ね

657 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:44:32.75 ID:b8AB/nAm.net
>>639
宇宙誕生以前だから生物どころか物質もないので、記録するものがいないのだから記憶素粒子であるフォトン自体存在できないぞ
だから深遠も対象を失って自然消滅する
こっからまたいつもの宇宙の流れになってフォトナーがばかやってから始まり、安藤が深遠もって宇宙誕生前に〜ってなる

メタい事いえば、フラグ立ってねえから回収して来いって話

658 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:45:11.44 ID:hPv9TmaN.net
>>631
あの辺のシーンでスクナヒメのチカラ?とカミツのチカラ?が合わさった当たりで突然シバが怒り出したのも
は?なんで急に怒り出したんだ?ってなった。フォトナーの過ちがうんたらとかもそんな話あったっけ?って感じ

659 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:45:17.65 ID:Zr6QcvY/.net
>>650
最初はそのはずだったんだけどフォトンの対存在的な原初の深淵なる闇とか出てきて
じゃあフォトナーが作った?のは何だったのよという話

660 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:46:37.28 ID:RgGwp9+5.net
コールドスリープオチじゃないならNGSは完全新主人公でいくのか?
リセットして全員新規になって欲しいけど

661 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:46:41.38 ID:JHthcJKm.net
仮面かわいそすぎだろ
主人公は女3人もいるんだからまといくらい譲って仮面と一緒に旅立たせてやれよ

662 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:47:14.62 ID:paa83KzU.net
なんも考えてないゴミシナリオ放り込んでも更なるバカがかってに考察してくれるからオタク相手は楽www

663 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:47:18.76 ID:d9YZShle.net
ストーリーもクエストも最後まで宇野吉岡成分たっぷりのクソクソアンドクソだったけどスタッフロールの歌だけはよかった

664 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:48:45.95 ID:WSjR5Slt.net
>>659
原初の、と深淵なる闇って別枠なのかw
今回スキップしまくったからわからなかったわ
ややこしいね

665 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:48:48.66 ID:uTOblO5R.net
>>660
自由に行き来できるなら同一人物設定じゃないとおかしいだろ

666 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:49:37.05 ID:d9YZShle.net
あのウルトラもんじゃストーリー真面目に考察してるやつなんなの?脳みそに宇野詰まってんの?

667 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:50:22.46 ID:TgSKj6QK.net
>>661
ばばあと幼女1人おるやんw

668 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:50:54.70 ID:MnFyfm4a.net
多分だけど原初ってしてるのは仇花のほうで深遠なる闇ってやっちゃったからだと思うぞ

669 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:51:41.63 ID:1Xn+ThaZ.net
https://i.imgur.com/B0z5YpC.jpg

まんまこれだもんな

670 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:53:20.87 ID:oATLDj+A.net
ハリエットオメガの外でも姿維持してるんだが
設定忘れたんですかね?
もう創世器もリサもいらねーじゃん

671 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:53:23.09 ID:b8AB/nAm.net
>>664
フォトナーが作ったのが今回の原初の深遠なる闇
要は単純に文字数で原初の闇って縮めてるだけよ
EP3の奴は新しく生まれたやつな

672 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:53:23.98 ID:AICpbliz.net
ロードマップで判明されてる高難度コンテンツだけど
ソロ用のが原初の闇ソダムでディバイド拡張の隠し玉がシバ(本人)なのかね
シバ消滅してるのにフォトナー強襲訓練する意味ないと思うけどね

673 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:53:54.30 ID:mEayi5PU.net
>>662
そういう状態を冷奴と言うらしいが、EPはじめの設定すら忘れるわフラグ立てるだけ立ててブン投げるわで真面目に考える価値ないんだよな…

674 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:54:16.95 ID:d9YZShle.net
脳死で被ダメ減点してくるのやめろカス

675 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 00:58:24.38 ID:WSjR5Slt.net
>>671
ああーなるほど
徒花はその時のマトイ安藤因子がオーバーフローで生まれた物か

ややこしすぎ

676 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:00:16.84 ID:MnFyfm4a.net
各DFは原初の方の深遠からひりでたうんこでそれ集めてできた深遠はうんこ深遠

677 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:01:17.45 ID:kY87skay.net
6000くらいでセーフだったし被ダメダメで減点されることなくね
それよりクソ雑魚NPCのEトラ失敗で減点なのが納得いかない
捨て駒だっつってたけど弱すぎだろ

678 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:02:17.07 ID:sCJe8BXL.net
>>672
来る1000年後の為に、演習、演習、又 演習。あまりやりすぎるとエリン様から

「よくやったと言いたい所だが貴様はやりすぎた。死ぬがよい」とお褒めの言葉がいただけます

679 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:04:31.90 ID:tCguwu3B.net
電撃イライラ棒
勝手に突っ込む介護NPC
初見殺しくそ長スキップだらけシナリオ
最後までやりたきゃ1〜ストーリーやれ

EP6の集大成やね糞過ぎて

680 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:04:55.18 ID:FbX/Jd7P.net
他のアークスは足止め役だから構わず先に行けと言われたはずなのに普通に助けを求めてくる上に見捨てると減点されるのは謎
まさかのプレイヤーの足止めだったっていう

681 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:07:13.29 ID:mEayi5PU.net
>>678
ロンゲーナ大佐はついでにもう1500年追加で演習して市民共の寄せ集めの軍とは違うことを見せていけ

682 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:10:46.76 ID:d9YZShle.net
安藤(仮面)の台詞が連続で出てくるところ一気に飛ばせなくてマジでイライラした
嫌がらせだろあれ

683 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:10:50.32 ID:b8AB/nAm.net
アカシックレコード=遊んでる俺ら
フォトン=俺らの妄想やらなんやら遊ぶにあたって欲しいと思った物
って要はそういう事だと解釈したんだがあってるかね

684 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:15:12 ID:ThHgAtzv.net
フォトンは俺らの精子ってことか…?

685 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:19:13 ID:pQvJMUlR.net
>>533
気にすんな世の中の大多数は同じ事思ってるから
ラピュタやるたび陽キャが「コレみんな死ぬなwww」って盛り上がる
そして他人よりほんの少し知ってるだけでマウント取りたがる程度のバカがクソリプ送って通報されるのもいつもの事

686 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:21:08 ID:DO+5aRAA.net
>>399
EP4のヒロインだったことはみんな無かったことにしてるからなぁ

687 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:30:45 ID:XKCfTiJ3.net
バッドエンドの曲の方がよかった
EP2でも流れてたよねあれ

688 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:36:43 ID:WSjR5Slt.net
原初の闇戦前後になんか既視感あったから考えてみたんだけど
これFF7のセフィロス戦→ライフストリームに流れて精神世界のセフィロス戦の表現丸パクりじゃん
このゲームのストーリーって色んな作品の良いところだけを継ぎ接ぎした盗作すぎん?

689 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:39:20 ID:7Q+6bmpV.net
パクりに一切の躊躇がない宇野に震えろ

https://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/entry-10811092589.html

今回もメインでシナリオをやらせていただいた宇野です。
様々な事情もあり、制作中割と死ぬ気で頑張っていたので……ってあれ? この書き出し、前と同じだぞ。

さて、前回のシナリオはいろいろと縛りがあったりしたのですが、今回はわりかし自由に書かせてもらえたので、短いながらもやりたいことを詰め込めたと思います。具体的には水着とか水着とか、あと水着とかですね。
惜しむらくは、どう見てもお前女の子だろ的なキャラクター(仮にシャルルという名前にします)が男のふりをしてリトルウィングにやってきて、主人公と同室になり打ち解けていくが、ひょんなことから男装していたことがばれ、過去や経緯を洗いざらい吐露したのち、箸をうまく使えないシャルルちゃんにご飯を食べさせてあげるイベントが作れなかったことですね。シャルルちゃんマジ天使。

閑話休題。
それができなかったぶん、凛々しさを出そうとするT隊長に抵抗し、ナギサちゃんの可愛さを押し出す方向にプッシュしたので、そちらを堪能していただければ本望です。
存分にお楽しみください。

プランナー 宇野 涼平

690 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:40:47 ID:MlUHP0Sl.net
NPCとか全然死なんかったから何に怒ってんのかよく分からんわ
殲滅おそすぎなんじゃね

691 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:41:25 ID:kiGNh2+1.net
ストーリー以外もだが

692 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:42:59 ID:CRvo8JLO.net
原初の闇の人型がFF8の最終形態アルティミシアやんって思ったわ

693 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:43:46.79 ID:E/pxy2/h.net
>>633
あまりにOP設定にしてしまったため、封印 記憶から消されました

694 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:44:16.25 ID:27e9D5ee.net
で…
結局、大いなる光ってなんなの?
てか、安藤自体がなんなの?
プレイヤーが操作する主人公が正体不明なゲームってすごくね?

695 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:44:51.20 ID:LWl/IdmM.net
どうしようもない糞だってことだけはわかる

696 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:45:33.93 ID:SE7Horoo.net
8年続いたストーリーがこれだぞツイッターの臣民は感動した!って言ってるだろ!

697 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:46:36.87 ID:g6hUNLOz.net
シバは悪役として全く魅力がなかったなぁ…
ルーサーほど人気出ろとは言わんけど、余裕かますだけかまして何したかったんだよコイツ

698 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:47:27.61 ID:WSjR5Slt.net
その大いなる糞で魚おおおおお感動した涙流れた!って
Twitterで見て心の底から笑った
PSO2 ストーリーで最新順で見てみw
こんな純真な笑いが出たのは久しぶり

699 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:48:37.47 ID:WSjR5Slt.net
→TwitterでPSO2 ストーリーで検索して最新順で

700 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:51:14.96 ID:MlUHP0Sl.net
俺はこのゲームの悪役がすぐ感情的になるところマジで恥ずかしくてみてられなかったからあんまり感情的にならなかったシバは好きやな
死に方があっさりしすぎだったけど
タイマンストーリーボスとしては出来も良かった

701 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:53:55.58 ID:8uo9V+wZ.net
>>688
色んなものからの継ぎ接ぎだろうと、出来よく模倣して上手にまとめたならそれはオリジナル

宇野の場合は言わずもがなパクリのキメラ。もんじゃ。

702 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:55:27.12 ID:WSjR5Slt.net
https://i.imgur.com/hUsZN45.jpg

魚おおおおおおおおお感動!
こんなん笑てしまうだろ

703 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:57:01.82 ID:L8nWI0L1.net
もたらす希望と紡いだ未来の称号報酬って
それぞれハードコアSの能力追加45%と20SG?

めんどくせえ・・吉岡最後の嫌がらせ?

704 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:57:19.11 ID:FMo2q6wh.net
眩しくて目が痛くなって泣いたかもしれないだろ!

705 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:57:32.33 ID:eru5ipOx.net
シバの武器やっぱりガンスラかい

706 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:57:33.84 ID:gu7p38jW.net
涙腺馬鹿になってるから病院行った方がいいな

707 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:58:15.22 ID:FMo2q6wh.net
45%なんて今更いらんよな

708 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:58:48.54 ID:TgSKj6QK.net
それどころかグランドエンドの6含めた全エピ称号全部獲得で
移植パス40枚の称号あるらしいから

709 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 01:59:39.75 ID:MBVvZ8gC.net
シオンが器として失敗しちゃったから

おまえが器になれよ おーけい?
うん、わかったぜ
ついでに闇も払っておくわ

みたいな話か?

710 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:07:23.63 ID:8TdZKiQt.net
ぷそに速報と申します >>1-1000 いつもご苦労様です

広告、アフィリエイト、アドセンスクリックお願いします

こちらの記事盛り上がってるようなので、後日引用させてもらいますね
あなた方の書き込みがらんらんの収入になります


 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ   書き込みを頼みますね
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー    家畜さんwww
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ      
     ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
  アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハ、女叩き、童貞、ハゲ、etc・・・


アフィ目的の(自称)ニュースサイト同士で記事の投げ合いすると、一見「どこかに
大元の正しい情報」があって、そこから引用しているかのような形になるんだよ
いわゆるアフィブログの類は「引用だけ」って言って全く対応取らないし、そもそも
サイトそのものがツールで自動生成に近い形で複数個作られる
震災がらみでもあったけど、デマで誰かの人生を終わらせておきながら責任も取らず、
広告収入だけ得る、下手をすればわざと煽るような構図が出来上がってる


  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//


  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//

ちっす!ぷそに速報っす!


アドセ〇スクリックお願いします!

イキりコメント程転載されやすいぞ!

赤字転載されたい奴はイキりコメントを書き込もう!

アフィリエイトクリック押しに来てね!

ぷそに速報!ではアドセンスクリック、アフィ用記事として

こちらのスレを転載することがあります

上記の目的で転載した場合は

スレのアドレスを転載元として記載します

711 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:09:43.43 ID:b8AB/nAm.net
シオンは安藤の巨大な時間のループを黙々とこなしてるだけ

だったけどやっぱ見てらんなくて無理だわ!安藤に手を貸すわ!ってなったのがグランドエンド

712 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:11:20.62 ID:T43fZVy2.net
移植パスまでがムリ過ぎる
これ全職でbba倒してsクリアせんとアカンやんけ。
ちなみに今更やけどep3のアプレンティスはAISに乗らずにやったらsクリアでけたわ。

713 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:15:00.14 ID:v0hEL/XV.net
ストミババアはEP5の内にコンプしてたらPhEtだけでヌルゲだけど今から全職はダルい
いつだったか忘れたけど強化されたし

714 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:15:26.96 ID:HEBEIQbZ.net
安藤が原初にして最後のアークス?シオンの縁者とは何だったのか

アフィン登場でクッソ笑った。相棒とかもう安藤に失礼だろう

初期からいるマトイ、ep5から敵味方問わず目立ったハリエットは分かるがヒツギが何故来たのか?
安藤ハーレムしたかっただけ?アムドゥスキアでのラストでもいるし場違い感が半端ない

レギアスは結局最初で最後のマリアとの再会、今後は世果がユクリータの創世記みたいにアルマとして喋るのか?

義の男神は何したかったの?ハリエットに仕えたいだけだからハリエットの善悪は無関係?

主人公は結局仮面でしたね

715 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:16:43.38 ID:oW+ivbu3.net
>>711
まあ全知(コツメカワウソ並み)のシオンちゃんが諸悪の根源なんですけどね

716 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:33:45 ID:b8AB/nAm.net
>>714
安藤が宇宙創世前に飛んだから原初。宇宙創世前に飛んで安藤主観視点の歴史が終わるから最後ってこと。
シオンの縁者ってのは同じ観測存在だからか
もしくは未来においてシオンの縁者になるからってループ前提の関係

ヴァルナはシバに使える役目が終わったからハリエットに乗り換えたんやろな
なんで普通に表れたかは半分ご都合、半分シオンが手を出したからってところと思う

717 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:42:21 ID:TgSKj6QK.net
>>714
ヒツギはあいつの持ってる剣が闇に浸食された人間から闇だけ引きはがせる武器だからでしょ

718 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:47:26 ID:HEBEIQbZ.net
で、結局安藤は何だったん?
マトイはシオンに造られた?からダーカー因子を他のアークスよりも抱え込めるけど安藤は何故同じことが出来るんだい

719 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:51:44 ID:8L6B1x8u.net
エンドロール全部見たんだけど宇野いた?結構ちゃんと見たんだけど見つかんなかった

720 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:55:24 ID:zH/ECMlk.net
ご都合主義のなんでもありストーリーにマジで顔真っ赤で語りたがるヤツぅ

キモい

721 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:56:38 ID:zH/ECMlk.net
長文でムキになって

キモい

722 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:58:00 ID:zH/ECMlk.net
図星突かれたからレス返すんでしょ

キモい

723 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:58:09 ID:7i27DxHj.net
>>718
最強の芝が消えたから次に強い安藤が依代になるのは必然!みたいな謎理論でゴリ押しされたけど意味わかんないよな
どうせ宇野も考えてないだろうから考えても無駄か

724 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 02:59:33 ID:9LeRwz2r.net
宇宙誕生前に戻るなら安藤がシオンの縁者なんじゃなくてシオンが安藤の縁者だし安藤も仮面もシオンもやってること同じだし宇宙誕生前から存在するなら安藤=アカシックレコードだしシオン=アカシックレコードならアカシックレコード=安藤=仮面=シオンになるだろ

725 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:03:21 ID:fQrOizUj.net
アルマがシオンはアカシックレコードじゃなくそれを管理するものだかなんだか言ってたぞ

726 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:03:52 ID:zH/ECMlk.net
ご都合主義のなんでもありストーリーにマジで顔真っ赤で語りたがるヤツぅ

キモい

727 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:05:53 ID:YeWOFiZu.net
どうせ宇野だろうとスキップしまくったからまったく理解してないけど
ヒツギとかゴキファルスとか必要あったの?

728 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:06:10 ID:9LeRwz2r.net
マジかよ俺もシオンに管理されたい

729 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:09:55 ID:d10JPeJb.net
>>728
あの顔にか…?

730 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:09:57 ID:M/vRz8C0.net
曲はいいけど、あのムービーぜってぇmhwパクったろ

731 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:10:27 ID:Dfa0E2i5.net
アカシックレコード前に全部持ってってるのにループするのが意味わからん
シオンが安藤の事知ってたらアカシックレコードの前に戻れてねえじゃん

732 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:10:45 ID:MlUHP0Sl.net
ていうか神様とヴァルナが出てきたのが意味不明すぎるけどあれなんで?

733 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:10:46 ID:g6hUNLOz.net
管理っていうかアカシックレコードのところにずっと一緒にあった存在とかそんなだったかな?
アカシックレコード=安藤でずっとシオンが一緒にいると考えれば特別扱いもするわな

734 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:12:17 ID:9LeRwz2r.net
>>729
やっぱやめとくわ

735 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:13:01 ID:9LeRwz2r.net
>>732
シバに食われてたのにシバ死んで漏れ出たんじゃね

736 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:13:23 ID:vYTEzFHq.net
>>579
なにそのトンキンなる病み

737 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:13:38.44 ID:zFTi8H1X.net
結局シバは何がしたかったんだろう?

738 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:22:07.66 ID:Dfa0E2i5.net
シバもマザーも同じようなことしてんな…としか思えなかった
しかもシバの軍勢が強い描写無さすぎて全然脅威に感じられなかったし
ライターの技量のせいだろうな
スターオーシャン3とか、謎の勢力が出てきたと思ったらあっという間に惑星ぶっ壊してマジかよ…ってなったけど
シバもマザーシップで遊んでたりやってることルーサーと大差ねえじゃん

739 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:34:53.91 ID:WFuq3oGw.net
誰かesとイドラと過去作のps pso ep4含めてわかりやすくストーリーまとめてくれないかな
今回のだけならふわっとならわかるけど全部含めると意味ワカンネ ちょっとps1から勉強してくるかな

740 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:37:04.46 ID:LA+7yiek.net
EP6の尺自体短かったからなあ
完結編なんだからもう3話くらい使って丁寧にやってほしかった
特にEP4連中はエーテルとかもっと絡める事出来たやろうに

741 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:42:20.69 ID:XARaOo1+.net
>>712
全クラスの必要はないからwiki見ながらクリアしてないハードコア称号を埋めていけばいい

742 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:44:36.77 ID:5sPUNvLr.net
話数増やしても棺様の活躍が増えるだけだぞ

743 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 03:57:19.13 ID:R4lJZjnq.net
ついにさしゅうか
ガンナーがどんどん弱体化されて武器自体削除されたって話は人づてに聞いたが
ストーリーでもガンナー使用のアークスが亡くなったりしたのかねぇ

744 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:02:02 ID:ArpQDQRj.net
宇野が紡いだのはやたら長いだけの糸屑だったな

745 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:02:58 ID:XKCfTiJ3.net
糸を紡げているだけで及第点というポジティブな意見も頂いております

746 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:09:41.03 ID:oDLKD702.net
深淵倒してED流れてんだけどなんでこれ無音なの?景色だけ見せられても困るんだけど…

747 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:10:16 ID:XGnHztR3.net
ガンナーがよわい?何時の話?
今の事ならお前がよわいのさ
最強の火力なのは変わらないんだからよ

748 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:11:36 ID:eru5ipOx.net
デカい方って前座なのな
最終形態の攻撃が終始イミフなんだがなんじゃこれ
またフリーズでRリング殺しかあ

749 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:15:22 ID:Cnd0Qtfm.net
シャオの演算証明するためだけにポッと出てくるグラーブエクゼクル君好き

750 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:15:59 ID:XGnHztR3.net
GuがいないとPhやEtとかいう弱職がちんたらロボの股間殴り続けるはめになってた
PhやEtは誰でも使える
Guの装備も揃えてこそようやく一人前なのさ
まぁもうサ終だけどここでイキりたかったら止まるなよ?

751 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:18:21.55 ID:RrbSdXHC.net
ピンチにマガツも駆けつけてクラウチングスタート見せてくれると期待してたのに

752 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:21:13.29 ID:b/MglL+f.net
シバのボクソンバリアは初見で気づいたら大したもんだが(普通わかるわけない)
ソドムのはあんなフィールドにこれ見よがしに氷の柱、ボスがフィールドの外側から何かしようとしてる
この時点で普通氷柱の影に隠れるって初見でもわかるわ

753 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:32:43.73 ID:eru5ipOx.net
ボクソンバリアは様子見してたら纏いだけ剣刺さったから察した
ゲンショ・ヒューナルは何やってるか最後までさっぱりわからんかった

754 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:34:05.67 ID:oDLKD702.net
最初のEDはきちんと流れてんのにおかしいと思ってたらトゥルーED+スタイリッシュジャンプのとこまでゲーム内再生動画音量扱いかよ

755 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:43:49 ID:444H50N1.net
>>712
決闘全職コンプしなくても移植パス40枚はもらえたよ

EP6コンプ称号貰ってから緊急いったらEP1〜6コンプ称号(パス40枚)貰えた

756 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:47:34 ID:mbxncor5.net
地球編必要だったか?

757 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:51:57 ID:iDf7XVNJ.net
地球編っつーか4〜6全部いらなかっただろ

758 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:54:38 ID:eru5ipOx.net
EP5はともかくEP4は完全に番外編だと思ってたのに
本筋扱いされてて蔦生えます

759 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:55:13 ID:DQngS98K.net
ただただつまらなかった

760 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 04:57:36 ID:QHcHUdWM.net
一人ぐらい男キャラが駆けつけてくれてもよかったなっていうね
本当闇が深い

761 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 05:00:15 ID:3l3Eo8Xt.net
宇野の精液三人衆勢揃いで草生えたわ
見事に女しかいないのもやっぱ宇野やなって

762 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 05:05:22.88 ID:ckNQ16Mj.net
同じ流れを3場面ずつ繰り返し見させられるとは思わなかった

763 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 05:05:50.33 ID:97gd/fAI.net
印象的だったのはアルマくらいかな
あとは今一つ盛り上がりを感じなかった

シバはシナリオ的には残念だったが、ラスボスらしい強さだったのは良かった

764 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 05:07:43.97 ID:6A/3MW9x.net
ストーリー全クリした人はDB消せばいいのにまだいるのなw

765 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 05:14:12.50 ID:oDLKD702.net
クリアしてから艦橋→ゲートエリアに移動したら今から敵船に乗り込む為に作戦会議するぞってイベント始まってフラグがしっちゃかめっちゃかぐわーじゃねーか

766 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 06:22:09 ID:HUkyDGKK.net
セガは毎回余計な味付けしてダメにするイメージ

767 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 06:34:32.31 ID:ZcVOsRB6.net
シバの最後ショボすぎ
散々イキっといてこれかよ

768 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 06:39:41.89 ID:3gE2+kqm.net
マトイとかが助けに来るシーンなんかすごい笑えるんだがなんであんなにシュールな映像作れるんだ

769 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 06:55:10.11 ID:SCYzeq2O.net
ゴルモスの床がクソゲーだったぐらいだな

770 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:00:15.93 ID:Zr6QcvY/.net
脚本ってやっぱ大事なんだなと思い知らされた

771 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:02:02.43 ID:QENgUhqR.net
なんでいきなりあんなカミカゼアロウ攻撃できるんだよ

772 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:09:56.80 ID:VqOenQMc.net
>>623
自壊するなんていってないぞ
戦う相手がいなくなるってだけだ
結局安藤が自殺すれば安藤が消えた後の時間では深遠はいなくなるが
宇宙誕生からシバ退治までは居続ける
つまり安藤が死ぬ事が最初から世界の歴史として決まってた
シバの繰り返すっていうのは、別に時間がループしてるんじゃなくて
安藤が自殺を選ぶとは思ってなかったから「第2のシバが生まれる」程度の事をいってただけ

問題は安藤があのまま深遠と心中しないと宇宙にフォトンがうまれず、
シオンに知性が宿る事もなかったのにそれを否定してしまったから
世界そのものが全く変わってしまうはずだが代ってない、安藤の中のアカシックレコード情報だけが消えてしまった謎

纏をすくえなかった仮面安藤が存在してた時点でもうみんな矛盾につっこんでたけど
パラレルワールドが1個増えたって考えるとスッキリする
つまり今回のグランドエンドは今までの世界を捨てて別の世界に安藤が移住しちゃったんだぞ
わらえねえ ノーマルエンドの世界じゃ安藤消滅したままだ
だから一番最初の正史であるゼノが死んだEP1からすでに全く別の世界に入っているんだよ
ゼノを助けたんじゃなくてゼノが助かるルートに逃げ込んで、今までの世界は見捨てたんや

773 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:11:34.49 ID:eru5ipOx.net
ジュタイブラストの元は出て行ったが
最後って実質シバが主人公に入り込んだよな
後日談でいつもの空間でシバが実は残ってました、けど深淵はもういない
退屈なので貴方の体で遊ばせてください
→フォトナブラスト解放(シバフォーム)
とか

774 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:11:52.34 ID:KUQyqquW.net
あーもう一回言ってくれ

775 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:12:52.54 ID:bJDpOfnR.net
FF14の漆黒ってよくできたストーリーだったんだなぁ…

776 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:13:51.81 ID:eru5ipOx.net
>>772
歴史を変える=パラレルワールド作成なんよな…
元の世界も完全に救うならもうルルア呼ぶしかないな

777 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:17:19 ID:hPv9TmaN.net
>>772
別の世界に移ったのはゼノ死亡時点じゃなくてナベリウスの最終試験を繰り返した時じゃね?
ドンピシャ!に出会うルート(正規ルート)ではマトイは死んだ
別世界へ行ってマトイを助けに行ったからドンピシャには出会ってない(第2ルート)
仮面に出会うために別世界へ行ったからマトイは別の誰かに保護?された(第3ルート)

778 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:20:49 ID:3gE2+kqm.net
完全に親殺しのパラドックスが起きてるよなこれ

779 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:23:31 ID:SCYzeq2O.net
長文ぶっぱなすと頭宇野になっちまうぞ気をつけろ!!

780 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:26:07 ID:0zXjUzHh.net
結局のところ緊急どうするつもりなんだろう
時空の狭間みたいなところに出てくるわけだし一般アークス行けないしそもそも原初の闇がいたと認識もしてないじゃん
またいつものように 連絡だよ(半ギレ)ってやるの?

781 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:27:47 ID:SCYzeq2O.net
都合よく残滓が残ってるのがアークスシップに着たとかいうんだろうよ
どーでもいいんじゃね

782 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:28:38 ID:+Cf1OA7m.net
ウノーリー見届けるとか壮大な人生の無駄遣いだったな

783 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:31:28 ID:LA+7yiek.net
>>718
安藤はたまたまマトイと同レベルの存在として生まれただけ
要は自キャラちゃんに好きに設定盛っていいぞってこと
一応アニメ版のアッシュだとマトイを真似してルーサーが作ったけどダメだった文字通りの失敗作

784 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:32:35 ID:3gE2+kqm.net
>>780
トゥルーエンドの世界ではシバ倒したら普通に深遠なる闇が復活しちゃったって言うルートなんじゃね
そうすれば緊急にできるしストーリーの整合性も一応とれる

785 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:33:31 ID:1U+wJCni.net
大いなる光=安藤の中のフォトン(記憶)がアカシックレコードになり新たなる宇宙が
生まれるという解釈でいいんだっけ?

786 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:34:58 ID:Hp9Ud/Oq.net
ウノーリーは長文でも中身がないから大丈夫

787 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:35:33 ID:jsFEyBWm.net
いうて皆スキップせずにストーリー見とるんやね
えらい

788 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:37:57 ID:KLsOIJMS.net
原初の残滓にしても依代求めるんだから安藤に取り憑いた訳で…
あれ?緊急に原初出す意味できなくね?今から実装中止でいいぞ

789 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:38:54 ID:SJb3hYYO.net
映画にしても小説にしても
見てないのに評価はできんからな

790 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:42:55 ID:6vp8H17O.net
自分の意志で時間遡行できるんなら適当なタイミングでルーサー始末しときゃだいたい平和なんじゃねーの

791 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:45:21 ID:8c63Diag.net
>>665
んなもん見た目同じだけで設定なんてプレイヤーの脳内に委ねれば良いだろ

792 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:45:46 ID:ebCSDfU+.net
陳腐な後付け設定のせいでクエストの意味すら失われる
しかも内容が糞つまらんという
誰だこんなの採用した無能は

793 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:46:19 ID:Bc4iMWmX.net
宇野的には絆の力で大勝利で感動したダルォオオオオオ?
なんだろうけど宇野キャラに共感するのが難しいので結局話の整合性のほうが気になってしまう

794 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:47:47 ID:27e9D5ee.net
>>771
格好良い、やりたい場面が先にあるからそこに理由なんてない
これだけは8年間一貫してぶれていない

795 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 07:51:23 ID:9KILdxEB.net
宇野の見せたかったパラレルワールドの1つが今回のこれなんだよな
無理くり流用した宇野キャラが犠牲になってる世界線を見てみぬ振りをしてる

結局の所キャラ愛なんてないのが宇野の正体だな
話が繋がらないのでこっちのマトイは居ないことにしまーすなんて感じかな
そりゃキャラ人気なんて出るわけもないって話ですわ

796 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:00:30 ID:27e9D5ee.net
>>795
リサの扱い見ればよくわかるわな
人気キャラだから風呂敷広げてみたけど
結局は不安定な初期キャストにたまたまハリエットが憑依しただけのキャラで終わったしな

その宇野オナニーの弊害でキャストが元人間って余計な設定が追加されてしまったけど

797 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:06:02 ID:Bc4iMWmX.net
まぁこれでキャラ人気商法もしたかったらまともなライター使わないとダメだと運営もわかっただろう

798 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:12:51.92 ID:dDiLQy7q.net
服をスクラッチで売るなら魅力的なキャラクターを作らなきゃいけないし
魅力的なキャラクターを作るなら完成度の高いストーリーが要るんだよ
こんなんスマホゲー業界では常識で大手はこぞってまともな脚本家をかき集めてる
その程度のことにすら気付かず適当なことばかりしてセガ様は良いご身分ですこと

799 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:14:25.33 ID:LA+7yiek.net
>>785
それでいいと思う
だからそのまま宇宙が記憶を再生するからループが生まれてる

800 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:15:06.58 ID:KiSLF00C.net
上がヤクザに憧れてる陰キャかりんとうだから分かるわけねーべ

801 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:19:19 ID:iZXG0rOC.net
クリアしたのにダークブラスト使えるままなの何で?
出て行ったんだから消せよ酒井

802 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:19:35 ID:gu7p38jW.net
打ち切りエンドだから詳しい説明なんてしないぞ

803 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:21:53 ID:5eM2yQNN.net
なにも真剣に考えられてないゴミ

804 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:23:45 ID:pCTl7C8z.net
デウスが月に向かってビーム撃って月落ちてきたけど
デウス倒したらなんの説明もなく月もと通りになる世界観だし

805 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:28:34 ID:OdAmv+G+.net
今月何もやることない感じですか?

806 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:28:49 ID:D1PaqmPk.net
BGMはやはり神だったのが良かった

807 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:29:58 ID:/Rnx5hwl.net
全体通してやっぱ時間遡行要素が癌だわ

808 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:33:39 ID:6A/3MW9x.net
そもそも初めからこのゲームはストーリーと日常は別物
なので緊急やらクエストは普通に死んだ奴が出てくるしDFも脳内に住んでるw
回避しようが何だろうが居るものは居るんだよなぁ

809 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:36:54 ID:oekZkTnQ.net
国王が確実に復活しそうでわくわくしてる
また積み上げたもの全部ぶっ壊してほしい

810 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:43:48 ID:74ojFNJ8.net
だからオンゲに一本道ストーリーを入れるなと
絶対に整合性が取れなくなると分かり切ってる
オフゲと違って状況によって臨機応変にコンテンツ内容を変えていくので、
脚本に合わせるのは無理なのよ

811 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:47:31 ID:RgGwp9+5.net
メイン級ほとんど出てるのに相変わらずオーザマールーはぶられてて草
あいつら最後にストーリーに出てきたのいつだっけ?

812 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:47:33 ID:aQbFXMoB.net
>>804
そもそも
シンフォギア丸パクリだし

813 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:48:04 ID:9lxeuSl8.net
>>801
あいつらならレフォルだしてまた自キャラちゃんの中にひっこんだよ
1000年後もズットモだからよろしくな!ブハハ

814 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:52:17.77 ID:5eM2yQNN.net
ダークブラスト削除して、ただのキャラブースト残せばよかったのにな

815 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:53:02.82 ID:74ojFNJ8.net
PSO1の時は「オンラインRPGに入れるストーリー」の作り方にはかなり気を使っていて、
自キャラも老若男女ロボどれを選んでも矛盾は無かった
むしろ最近のストーリー演出過多の他のオンゲもPSO1を見習うべきで

先代が非常に優秀なストーリーの入れ方をしていたのに、PSO2はなんでこうなった

816 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 08:54:22.86 ID:hT58ZP3W.net
>>772

シバ曰く
自分が始まりに作られ、安藤を終わりに作られた

深遠なる闇は時間遡行できる人間(安藤)に取り憑いた時点で歴史の振り出しに戻される、同じ歴史を繰り返し再び安藤に出会い取り憑いた時点で最初に戻る、永遠の繰り返し終わることのない輪廻、安藤とシバだけ未来へ進めない

輪廻に対し時間遡行者(安藤)は知らないが深遠なる闇(シバ)がは知ってることから巻戻って安藤は消滅し深遠なる闇は残された

あるいみ一番の被害者は深遠なる闇だったかもしれない

817 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:01:59.94 ID:2JHcX3re.net
結局シバって何者?ペルソナどうなったの?

818 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:02:03.17 ID:aQbFXMoB.net
>>815
あそこら辺の世代の人間ってPSOに限らずアニメゲームでも物語作るのが上手いと思う
宇野みたいなラノベしか読まずアニメしかみないような人達じゃないから
経験豊富で引き出しも多い

819 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:04:47.87 ID:C5zbXAdM.net
原初の闇の武器の潜在名が運命の輪廻と光紡の守護輝士の2つ持ちだからシバと安藤それぞれの意思を取り込んだんだな

820 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:06:05 ID:uoIS2STx.net
正直エンディング後の自キャラスタイリッシュジャンプは好き(小声)

821 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:08:33 ID:hT58ZP3W.net
>>817
深遠なる闇が究極存在に憑依し意思表示できるようになったのがシバ、安藤と出会った時点で内心絶望だっと思う

ペルソナは完全に理解不能
マトイを救えない未来の安藤なのだから救われた時点で消滅だろうけど「なぜいんの?」しか見えなかった、ストーリーが狂い始めたのもEP4からだしな

822 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:08:54 ID:hidGHVtb.net
しれっとヒツギがヒロイン枠に入ってんの未だに笑ける

823 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:11:51 ID:hT58ZP3W.net
>>822
オラクル編、地球編、オメガ編で安藤に救われ強い絆を持った3人と言いたかったんじゃね?

824 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:16:21.47 ID:nqhEdMj/.net
今週何もイベントないし夏期休暇入るけど例の感染症で外出できないしストーリーやろうかな
EP4の一番最初だけやった記憶がある

825 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:17:47.96 ID:XGnHztR3.net
流石にPSO1が2未満はないわ
でも今から1からNGSやる気起きないから数年放置するわ
自キャラ豚だからブヒれるキャラクリレシピ出たらやる

826 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:19:16.85 ID:aXX6QNDj.net
それだとマトイの特別感が薄れるよね
ep5で安藤は英雄として大活躍、故に感謝しまくってたハリエットは分かる
でもep4はヒツギが主人公で安藤はマザー戦とデウス戦以外傍観者
ヒツギにはそこまで安藤に恩を感じる理由が見えない

827 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:20:03.42 ID:hT58ZP3W.net
マトイは時間遡行できないやん
安藤だけだよ

828 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:26:55.86 ID:DKGva3Si.net
>>820
わかる(小声)
あれ好き
色々不満も言いたいこともあるがあれでなんか誤魔化された感あるw

829 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:28:29.35 ID:KUQyqquW.net
>>826
というか安藤の時間遡行に13位さんが割り込めるのが色々おかしい
シオンの力使ったマトイやオメガの神になったハリエットはまだ納得出来なくもないけど

830 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:31:56.46 ID:/TzyYFC7.net
>>820
あれは評価していいと思う
ああ、自分はここから始まったんだなってちょっと感傷に浸ってしまった

831 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:33:30.27 ID:Z6taEF9W.net
それだけで感傷に浸れるとはいい脳みそしてんなぁと

832 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:35:41.97 ID:xX3MzWY5.net
ヒツギの使った力って一応シオンの完全模倣体のマザーの力だろうしマトイが行けるならヒツギも行けるだろ

833 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:36:57.18 ID:9eaVdaGr.net
結局なんもかんもシオンのせい
スパロボの「それも私だ」思い出すわ

834 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:41:26.99 ID:/TzyYFC7.net
>>831
サービス開始から今までだらだらと続けてきた老アークスの戯れ言だ
聞き流してくれ
ただ、あのep1のOPは当時本当にワクワクしたんだ

835 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:44:28.81 ID:9lxeuSl8.net
考察するだけ無駄だと8年もあってまだ分からないお前らが一番のナゾだわ

836 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:46:47.48 ID:kj3cNNA6.net
掘り下げられたのはシバではなく運営の台所事情でしかなかったいつものオチだな

837 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:49:19 ID:9eaVdaGr.net
ロビアクSジャンプ実装するタイミング、グランドエンドクリア報酬だったらなぁ

838 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:49:24 ID:b8AB/nAm.net
>>804
アレはデウスがエーテルで作り出した幻創体の月だぞ
だからデウス倒したら消えてなくなる

839 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:50:40 ID:VqOenQMc.net
まぁ深遠復活しちゃうわけですけどね。。。

840 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:51:06 ID:27e9D5ee.net
考察するだけ無駄と8年前に結論付けられてから
宇野を嘲笑う趣旨でしか考察されてねぇけどな

841 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:51:36 ID:nERcof4M.net
フォトナー時代の描写待ってたのになかった
思わせな科学者の方のシオンだのフローだのハリエット作ったルーサーだの
マルガリータとアプレが同一人物?とか設定ガバガバでもうどうしようもないのかもしれないが

842 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:53:09 ID:b/MglL+f.net
>>829
あれはDFショタの力でしょ

843 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:55:05 ID:VqOenQMc.net
復活って言うか仮面と同じパラレルだからノーマルエンドで死んだ安藤が結局最強の深遠になって
復活しちゃうんだろ?しかも安藤の時間遡行能力つきっていう
EP3-7ノーマルエンドと今度はEP6ノーマルエンドで2回も主人公犠牲にしおって
今いる安藤3人目だからね 今までプレイしてきた奴のコピー分岐だから

844 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:55:16 ID:IR2+H+mt.net
パッと思いついたツッコみたいところ羅列
ep6であれだけ推されてたリサ出てこない(ハリエットの護衛でもしてるのかと思ったらオメガシーンでも出てこない)
ヴァルナ何故か生き返る
アフィンの薄っぺらい相棒連呼
スクナヒメバフで急にキレるシバ、更年期かよ
宇野ヒロイン大集合いらない
グランドエンドの後日談欲しい
ストーリーで原初の闇倒したのに緊急原初の闇どうすんのVRにでもすんのか?

845 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:57:32 ID:b8AB/nAm.net
>>821
仮面は時間跳躍しまくってるせいで特異点化してるんじゃなかったっけ

846 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 09:57:40 ID:fqkTgFbI.net
Sクリアしたのに分岐増えないわ
ゴミすぎる

847 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:06:32 ID:PhPTQURa.net
リサは専用のサブストーリーあったしな
ハリエットと分離した事である程度の役割果たしたとしてあえて出さなかったような気も
あまり出しすぎてもヒロインっぽくなるし

848 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:10:58.76 ID:hT58ZP3W.net
>>845
それも良くわかんないんだよね
深遠なる闇はフォトナー末期ハリエット体にぶち込んで異次元破棄されてるはず、仮面が取り憑いた深遠なる闇はただのDF集合体でざっこ雑魚だったんかな
ウノワールドは意味わからん

849 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:13:11.90 ID:LA+7yiek.net
>>844
リサも内部突入くらいあるとおもったんだけどなあ
アレだけ引っ張って残念だったわ
一応クエスト選択は次回配信まで待てってなってるから、後日談含めてそれに期待かね
ヴァルナは生き返ったというか、初代クラリスクレイスと同じような存在じゃないかね
あの辺りはシオンが介入して色々やってるみたいだったし

850 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:15:11.44 ID:w8Y7iINH.net
ご都合展開に色々説明がなさすぎるんだよ
キャラクターがやたら説明口調になるのもそれはそれで嫌だけど、いきなり急展開になってもついていけんよ

851 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:19:56.82 ID:6A/3MW9x.net
リサは花澤結婚したから宇野が切ったんじゃね?
知らんけどwww

852 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:20:38.94 ID:VqOenQMc.net
SFなのに理論的なところ全部フワフワさせて矛盾させてるからなぁ
あとシバ様結局なにもしてないやん
マザーシップぱくった以外はフォトーナ何もせず死んだぞ3人とも
アークス側に全然被害出てないのも寒い

853 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:20:39.27 ID:qTkz04Wv.net
宇野とか絶対TRPGやった事ないだろうなってシナリオ見てて思う
自分のPCにGMが勝手に設定付けてきたらどんなPLでもバチボコにキレ上がる思うけど宇野は平然とやるもんな

854 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:23:30.76 ID:xX3MzWY5.net
アークスに被害出てるとは言ってるけど名前付いてるキャラで死んでるの居ないから全然そんな感じしないんだよね
クラスオーダー担当してなくて名前付いてるキャラの半分くらい殺しておくべきだった

855 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:23:36.26 ID:eDmjxLfY.net
お前らウノーリーの考察なんて脳が不幸せになることをするのは止めとけw

856 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:23:58.68 ID:PhPTQURa.net
死ねばいいという事ではないがレギアスの1人くらいはシバの犠牲になってたほうが盛り上がったかな

857 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:23:59.49 ID:sCJe8BXL.net
>>652
ん、フォトナー艦隊襲撃でアークス60%(適当)死んだんじゃなかったっけ?

858 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:25:14.41 ID:kj3cNNA6.net
鉄血の頃マリーはまるで宇野のようだと言われていたものだが流石本物の宇野は格が違う

859 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:27:09.30 ID:b8AB/nAm.net
>>848
深遠がオメガに逃げ込んだから分離成功したんじゃね?あの時一応深手は負わせてたみたいだし
オメガ=アカシック安藤って訳だから、アカシック安藤に一旦回収されて戻ってきた感じではないかと

860 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:27:20.97 ID:PhPTQURa.net
まぁゲーム的にNPC殺せないってのはわかる
Eトラでダガン倒す為だけに六芒出てくるしな

861 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:27:54.67 ID:2uceJqfS.net
>>801
>>808
一度感染したらやはり完治しないんですね
未感染なら画像のようにダークブラストの文字がグレーですからね
https://i.imgur.com/N3AEyhb.jpg

862 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:29:12.78 ID:uML3Q2it.net
中学生が左足で書いたようなお話しでしたね

863 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:29:42.15 ID:3HNhQfAj.net
パティ辺りなら死なせても問題無さそう
サブストーリーで葬式でもやれば被害出てるんだなってプレイヤーも感じるし
エコー辺りもついでに死なせとけ

864 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:30:04.84 ID:0zXjUzHh.net
>>854
シバがモニター出して味方はこんな被害出てますよシーンやったけど特に意味なく生存してたしな
唐突に観賞会始めるシバと守護騎士というこの上なくシュールすぎる絵面でちょっと笑ったけど

865 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:31:06 ID:3v8P5Kiq.net
EP6のオープニングであんなにも思わせぶりな登場をしたエクゼクル君
初見は何故かVR産でオープニングが実はVR訓練だったと言われまくったせいか、無理矢理ストーリーで登場
結果ただのそこらの雑魚と同格な扱いに…
あのオープニングなんだったの?

866 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:33:01 ID:me0Lsdqw.net
偶然なんだろうけどマトイヒツギハリエットの持ってる武器がロッドカタナライフルで流石吉岡だなって思った

867 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:33:03 ID:sCJe8BXL.net
>>854
名つきでオーダーもってないのってあんまいなくね、レダとアンリくらい?w

868 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:34:07 ID:w8Y7iINH.net
>>864
苦戦してるだけで全然死にそうじゃなかったしなんだったのあれ
みんなどんどん死んでいく……からのなんやかんやで
シバは最初から存在しないことになったのでシバ関連に殺されたキャラも生き返りました!とかでもよかったんじゃ

869 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:36:20 ID:QENgUhqR.net
ngsに宇野持ってくるなと書いとこうかな
信者は変わっても脳死してるから勝手についてくるだろストーリー追加されても帰ってこないしな

870 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:38:09.30 ID:b8AB/nAm.net
>>865
宇宙空間で戦うアークス。それ以上はないよ
てか、今までもOPでストーリーに直接かかわる描写なんてなかったじゃない

871 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:38:40.45 ID:kj3cNNA6.net
千年後にろくぼうのメンバーが
ジャン
ジョーゼフ
バルバラ
ハンス
レダ
ラヴェール
とかに誤伝してたら笑う

872 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:42:03.31 ID:sCJe8BXL.net
>>868
スターウォーズの皇帝がルーク煽ったマネじゃね?
あれはルーク怒らせて暗黒面にひきずりこみたかっただけなんだけどなw

873 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:42:26.34 ID:fqkTgFbI.net
分岐ってもしかしてEP3をマタボクリアじゃダメ?
オムニバスとかやりたくないんだけど

874 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:43:44.61 ID:0c4Vdl6c.net
シバ「オメガの結界で1000ある内の5を押さえても意味ないんですよ」

↓スクナヒメ登場

シバ「バカな!フォトナーどもと同じことやって愚かだと分からぬのか!」

本当によくわからん

875 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:43:57.67 ID:0zXjUzHh.net
マタボなんてもうなかったことにされたからクリアにカウントされてるわけがない

876 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:44:53 ID:WuRjhpOU.net
>>864
あそこシバが思惑と違って狼狽えるのかなと思ったら何故かアークスがジリ貧と言い張ったまま話進んだな

877 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:47:41 ID:SLmwKnn/.net
>>865
てっきりその後、艦隊フィールドのマルグルで登場するもんだと思ってたが

ストーリーで雑魚、トゲトゲ、ロボ、シバ、重油ゴーレム、尖ってる人
という流れについでに入れられただけのうんこになっちゃったね

878 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:47:50 ID:pSGonAg/.net
マルガレータ「ねえハリエット、私たちの努力無駄みたいなんですけど」
ハリエット「わたくしはガーディアンの本に行きましたから」
マルガレータ「それってあたしだけが無能ってことじゃない!出てきなさいよウノ!」

879 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:48:51 ID:pQ/rP1sd.net
ガーディアンキャノンワロタ

880 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:49:08 ID:SLmwKnn/.net
マタボはNGSで復活してるぞ
オープンフィールドにそのようなモノリスが立ってた

881 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:50:00 ID:pQ/rP1sd.net
期間限定ミッションの順にクリアすれば良いだけ

882 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:51:17 ID:pQ/rP1sd.net
ディバイドも8周年クエストもラストストーリークエストの為の訓練だった

883 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:59:25 ID:SLmwKnn/.net
ディバイドクエスト拡張って
35がシバ本体、40がゴルモス、45がソダム、50シバ本体+ソダムなんでそ?

884 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 10:59:29 ID:d9YZShle.net
芝にかけたデバフ最初からやっとけよアホなの?

885 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:03:47 ID:NZ6ejQxC.net
シバの即死カウンターFoEt活器で耐えきれたわ

886 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:04:31 ID:n0QxGFad.net
え?シバってスクナヒメのデバフ喰らって弱体してキレてんの?
ミトラが身代わりになって「モロに喰らってたらヤバかったわ(震え声」とかしてたのに何の対策もせずにいたの!?

887 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:06:15.07 ID:tvuCK93b.net
あれアークスに対するバフじゃないの?

888 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:06:20.40 ID:n0QxGFad.net
エクゼクルは艦内侵入で得たデータを解析してVRで再現してみたって奴だから元々からシバ側に居た奴だよ

889 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:06:57.79 ID:KalYw/ul.net
NPCが息切らしてピンチに見せてるけど弱攻撃で一掃するくらい弱いし見た目から全く恐ろしさを感じないのがなんかなぁ

890 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:07:38.71 ID:eru5ipOx.net
エクゼクルの所辺りでハンス出して欲しかった
自分と同じ座標に出てきて自分と全く同じ行動をする特殊仕様でな

891 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:10:09.82 ID:0F/HSxjf.net
>>886
シャオがスクナヒメの灰を模倣しばらまかれてシバ激おこぷんぷん丸

892 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:10:28.33 ID:0zXjUzHh.net
センキシュの奴らが悪意の塊!とか言ってるけど洗脳するわけでも人喰ってるわけでもなくただふよふよ浮いてNPCに近づいてるだけだし驚異には全然見えねえのよな
虐殺してるのはアークス側だろうに

893 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:11:16.72 ID:d9YZShle.net
舐めプし続けたせいで負けた宇宙一恥ずかしいラスボスw

894 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:15:28.44 ID:I/UU3FbD.net
トゥルーエンドでループを否定したから新たな未来とか言ってるけど宇宙の始まりも無くなるならマトイもヒツギもハリエットの存在も全て消え去るんじゃ無いの?
まぁあいつらと原初の闇を倒したから歴史改変に干渉しなかったとしてもアークスの存在が残ってるのはなんでなん?

895 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:16:47.24 ID:VqOenQMc.net
シバのPPが1000でアークス全員のPPも1000で
スクナ姫のデバフでシバのPP995にして、竜族のバフで安藤に全員のPPあつめて1000にしたからギリ勝てたって言う足し算引き算

ちなみにこの作戦、そもそも突入作戦で大量の死傷者でてたら失敗してたから
ほとんど博打だったっていうね

早い話、フォトナーがハリエットにやったこととほぼ同じ
だからシバオバが「何同じ事やってんだこのぼけが!!」ってぶちぎれた

ちなみにシバがアークス襲っていたのはただの八つ当たりで特に意味はないが
深遠なる闇を持ってる以上、アークスからすれば冷戦状態を続けるのか殺しあうかしかまぁねえわな

896 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:18:10.13 ID:hT58ZP3W.net
1番悪い奴はシオンじゃね?
安藤が望みシオンの気持ちで未来が変わってる

897 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:31:59.95 ID:dvMrtsRF.net
最後のお盆ぐらいボンダンスに参加するか(やってほしい

898 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:32:04.66 ID:u/eb3sS7.net
ちょっと暁の血盟を思い出す攻撃あってこれ14だっけと思った

899 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:34:10.95 ID:LA+7yiek.net
>>894
過去に飛ぶ安藤は毎回別の世界線の安藤が生まれる差異次元に跳躍してるから消えないよ
歴史は繰り返してもそれぞれ必ず差異が生まれるから、厳密に安藤=過去に飛んだ安藤にはならない
ぷそにのタイムトラベルは平行世界論を使ってるから、ループを脱しても全てがなかった事にはならないって寸法

900 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:35:10.85 ID:E/ywKxqQ.net
脚本の人そこまで考えてないよ

901 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:35:27.62 ID:eru5ipOx.net
ラスボス弱点が武器だけってことは弱プレ効かないんだな

902 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:39:54.52 ID:U0knsODj.net
>>791
何言ってんだこいつ
ならいちいち考察するな

903 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:41:46.06 ID:YhzQQrJa.net
ちょっと宇野さん落ち着いて

904 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:41:52.56 ID:34I1wgHm.net
全スキップ助長させる仕様だからストーリーの良し悪しは分からんものの
合間合間の台詞選択や安藤のお気持ち表明ボタン押しで糞ストーリーなのは感じる
ディレクション糞 プロデューサー超糞 バトルプランナー糞 epディレクター無能
デザイナー糞 シナリオライター糞 サウンド記憶に残らない
良いモノになる訳ないヤンウェンリー

905 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:47:48.99 ID:SJb3hYYO.net
ファレグ出すなら最後まで出せや

906 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:49:58.97 ID:grzDoUw8.net
>>665
キャラだけが自由にいけるって思いたいてかそうしてくれ

907 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 11:59:02.38 ID:Bc4iMWmX.net
脚本が8年間全く成長していないのがある意味深淵なる闇だわ

908 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:00:37.37 ID:iVgrav3q.net
https://i.imgur.com/tAOVAS3.jpg
https://i.imgur.com/T7EXRax.jpg

909 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:02:56.73 ID:aTY2HfiP.net
なんで相容れない存在のはずのDF実は良いやつでしたで脳内に飼って挙げ句の果てに聖なる力の一端みたいになってるんだよ

910 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:05:54.64 ID:mEayi5PU.net
寄生されたゲ様を除く昆虫紋者シリーズ側の言い分はEP5までで聞いて和解した(理解や同意出来る内容とは言ってない)し、光と闇が合わさり最強に見える的なやつでしょ(適当)

911 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:06:09.53 ID:iWNPQMAm.net
宇野の脚本が糞なのは大前提として
更に宇野のやりたいこととネトゲというか自由にキャラクリできる主人公との食い合わせが悪すぎる

912 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:07:57.42 ID:mA1Utogq.net
原初の闇を殺したらDFは産まれなくなるから仮面やルーサー達が消えるのは解る
なら安藤も消えないとおかしくね?
何で安藤だけ戻れてるんだ?
アカシックレコードも消えるわけだからハリエットも消えるはずでは?
この辺りの説明は今後のサブストーリー配信で語られるんだよな??
なあ?

913 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:09:42.74 ID:ArpQDQRj.net
>>890
ハンスなんかうまく使えば成長をテーマにしたキャラとしてエコーだのストラトスだのよりよっぽど有効に動かせたはずなのにな

914 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:10:19.67 ID:J1CFlQ2R.net
>>907
ほぼメインになったPSPo2から数えると…

まるで成長していない

915 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:10:44.69 ID:KiSLF00C.net
>>890
そんな遊び心があったらこんなことにはなって無いんだよなぁ

916 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:11:12.84 ID:PT/wXsfB.net
ループ物やタイムパラドックス物はその辺の詳しい説明ないでしょ
だって説明不可能だものwwwwタイムパラドックスだ!!!!

917 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:12:48.71 ID:Yn8XtP1G.net
https://twitter.com/AkeboFox/status/1291183461080866827
The PSO2 story is...not good.
(deleted an unsolicited ad)

918 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:13:51.12 ID:PiydRLKZ.net
>>916
シュタゲみたいに強引でもなんか納得するような説明してれば違ったんだがな
結局何の説明も無くかなり深刻なパラドックスが起きそうなループしたからワケわからんことになってる

919 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:16:16 ID:m+8EaOYm.net
グランドエンド神すぎる
久々にゲームで泣いたわ

920 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:17:38 ID:VqOenQMc.net
シオン消えたけどアークスが平然としているのは
シオンは結局ただの演算と録画装置だから、
これまでの録画してた記録はなくなっちゃったけど歴史がきえるわけじゃないってことでOK? OK牧場?
シオンが消えた理由は生みの親がそもそも安藤だという鶏タマゴ理論で
安藤が光にならなかったので結果的にアカシックレコードは生まれなかったという話になるけど
そこはパラレルなので既に出来上がった世界の歴史はなかったことになりません〜っていう話でOK?

つまり安藤が宇宙誕生前に戻った時点でパラレルが1個増えて、
その世界ではフォトンも深遠もいないから全く別の世界として続いていってるけど
それはPSO2では扱わないよっていう

パラレルに頼りすぎでは??

921 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:17:59 ID:Fs0KQhsY.net
>>908
さりげなくヒメキで草

922 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:22:21 ID:VqOenQMc.net
ハリエットが無事なのは別の理由じゃろう
シオンは正確にはアカシックレコードを読み解ける存在だから
いてもいなくても別に困らないんだよ 宇宙的にもオメガ的にも

923 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:24:16 ID:Ke+ITxHh.net
そもそもep5で仮面がどうやって今の状態になったのかの説明が無さすぎるんだけど
ep5最初の救出作戦は失敗したんだよね?

924 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:24:49 ID:PiydRLKZ.net
安藤が闇倒した時点でもとの世界は消滅してるから世界の数はプラマイゼロだろ
ストーリークリア後の世界はたまたまアカシックレコードがあってたまたまフォトンがあってたまたまフォトナーがいてたまたまアークスを作ってたまたまep1〜ep6に近い歴史を歩んできた全く別の世界ってこった

925 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:26:31.60 ID:R2jHFN1w.net
宇野はクビでこいつが関わることは最早許されない

926 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:28:03.93 ID:mEayi5PU.net
>>912
タイムリープものだとタイムパラドクスが起きるが、国2では平行した別の時系列が出来上がるスパロボα式なんで…
でも神の視点でしか知りえない平行した時系列の出来事を都合よく登場人物も持ってるから、NPCの話を聞いていると意味がわらない事になる

927 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:31:32.84 ID:PiydRLKZ.net
このストーリーなにがひどいってペルソナが世界を救うか自分を救うかみたいなこと問うてきて世界救うってなったのに
最終的にその救うはずだった世界の歴史を最初からなかったことにして自分だけパラレルワールドに飛んでいくって言うとんでもない鬼畜キャラになってんだよな

928 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:34:24.57 ID:zlql8SRj.net
真剣に考察してるやつ笑う

929 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:40:38.97 ID:ddf4wBIL.net
シバが仲間がやられるとこ見せてあげますよー的なノリで生中継したら普通に善戦してるのほんと草

930 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:42:26.05 ID:PhPTQURa.net
歴代でヒ・ロガが一番強かったな

931 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:44:32.74 ID:GTcrbbrR.net
設定資料集を買わせたいから
あえてゲーム内は説明不足にしてるだけだぞ

932 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:46:02.70 ID:wkxQstWp.net
資料集あっても矛盾と情報不足は改善しないんだけど…

933 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:47:44 ID:GYj4MWSY.net
宇野「設定資料…?」

934 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:47:59 ID:QENgUhqR.net
というかキャラコス目当てにか スク買う人少なくなるのに

935 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:48:37 ID:zQzMiJH/.net
三行でまとめろ
ストーリーの顛末だけは気になるけどそのために70GB入れるのアホらしい
動画見てもどうせ臣民の奇形がチラついてくるだろうし

936 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:49:38 ID:5LhbH7h9.net
>>935
宇野と安藤がセックスしてみんなハッピー

937 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:50:19 ID:tJUhOtmm.net
>>894
エンド1
シバを倒したら深遠の次の器に指名されたので宇宙が始まる前へ移動
壊すものも壊してくれるものもないので
安藤と深遠はそのうち考えるのをやめた
思考を放棄した2人はこれまでの全ての記憶を保持して
ただこれからの事を記憶するだけの存在アカシックレコードになった
やがて宇宙が始まってこれまでと同じことが起こる

エンド2
声のする方に行くと何故か落下していて助けに来たトンキンヒツギ様が深遠と分離してくれる
あとおまけに添え物が二人いた気がする
分離された深遠は無の世界で他に依り代がないので
本体を撃破されてしまって消滅 アカシックレコードには仮面やDFたちが残った(考えるのをやめry)
(この後通常通り宇宙が始まってフォトナー深遠シバイベントも発生)
安藤はシバを倒した後(自分と深遠が無に遡って行った後)の時間に戻ってきてめでたしめでたし

938 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 12:59:23 ID:LA+7yiek.net
アカシックレコードって記憶していく物じゃなくて、誕生した段階で過去から未来全ての事象が記録されてるものだぞ

939 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:02:20 ID:Dfa0E2i5.net
なんでヒツギごときが完全に深遠なる闇を分離できるのか謎
超ご都合主義のゴミシナリオだな

940 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:03:48 ID:sCJe8BXL.net
安藤「アイイイ!なる!おれ死海もんじゃになっちゃう!!」

941 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:03:52 ID:pCTl7C8z.net
ヒツギがすごいっていうか天叢雲がすごい

942 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:05:27 ID:VqOenQMc.net
クエスト開始前と終了後で別の世界だからなあw
ノーマルエンドのマトイは救われてないぞっていう
仮面はどっちにしろ消滅するが

943 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:09:01.09 ID:LA+7yiek.net
すまねえ違った、この世界のアカシックレコードの場合はだ
安藤レコードの場合既に未来まで記録があるからそれに沿って宇宙が同じことを再生し始める
要は録画したビデオを再生して、最後までいったらまた最初に巻き戻して再生ってのをずっと繰り返してたのがPSO2世界

944 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:10:20.78 ID:/lZANOTz.net
>>853
絶対吟遊マスターだぞwww

945 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:11:27.70 ID:kph91kUF.net
宇野博士かよ

946 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:12:39.12 ID:iDf7XVNJ.net
見る気起きないから苦行僧の翻訳解説動画を待つわ

947 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:12:46.74 ID:okpszK5H.net
クソゲーにふさわしいクソストーリーで感動した

948 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:13:00.90 ID:sCJe8BXL.net
>>939
どうせ天叢雲剣(偽)のせいだろ、以前もにたような事してコオリを呪縛から救ってる

949 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:14:52.06 ID:5JLE6l1J.net
エンドロール無音なんだが
もちろんオプションで音消してるとかじゃない
音声ファイル入れ忘れてんじゃねーのか

950 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:18:22.97 ID:PhPTQURa.net
鼓膜破れたんじゃない

951 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:18:51.04 ID:tJUhOtmm.net
>>938
宇野に言ってくれ
「アカシックレコード」とは名付けられてるけど
つまりは深遠の記憶と安藤の記憶(EP1~6)しかないし
その後宇宙の始まりから本編まで記録してるだけの存在だし
現実のオカルトやSF的なアカシックレコードってわけではない。
そもそもこのPSO2の「全知」って現在の情報を基に未来を予測してるだけの存在だし

952 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:19:49.06 ID:oW+ivbu3.net
ヤベー宇野信者がID転がしながらドヤ顔で脳内設定垂れ流すいつものストーリースレ

953 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:27:34.33 ID:LA+7yiek.net
>>949
ムービーの音量0にしてない?

954 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:29:43.05 ID:TZiT/PXP.net
いやマジで宇野の脳内解釈することに価値見出しんの怖いわ

955 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:35:53 ID:Bc4iMWmX.net
EP5始まる時にトンキンヒツギ刀の解析して使えるようになってなかった?

956 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:37:37 ID:kj3cNNA6.net
こはストーリーにあらず
自慰 強姦の類と見破りたり

957 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:39:12 ID:LA+7yiek.net
>>951
すまんかったそれであってるわ

958 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:41:49 ID:mEayi5PU.net
>>955
宇野先生そんなこと覚えてないと思うよ

無から手探りで構築するより早いけど、芝さんを弱体化させた灰の加護のコピーといい過程をすっ飛ばしすぎだし検証なしに実戦投入しすぎでは?

959 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:44:27 ID:hFlC3aLO.net
なんだこれ
ほんと酷いストーリーだった

960 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:45:21 ID:LWl/IdmM.net
せやろ途中で我慢できなくてスキップしてもうた

961 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:46:17 ID:grzDoUw8.net
っていうか本当なんでいきなりこんな技出てるのって思うわ
合体技のカミカゼアロウとかどこでそんな技習得してきたとか思う

962 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 13:50:41.77 ID:mEayi5PU.net
スター♂ゲイザーがダサいダサいコケにされたからフォトンやDFの力が通じない相手にそれを用いたカミカゼアロウを使いました

違う、そうじゃない

963 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:04:30 ID:sFrIn26G.net
ネット上の解説を読み返しても結局よく分からなかった
ぽっと出のキャラが多過ぎて話がバラバラでまとまりがない

964 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:05:12 ID:kW5IO7Gp.net
死んだはずのヴァルナが出てきてハリエット出ますってとこで開いた口が塞がらない
あの人が呼んでるとアルが出てきてヒツギ出ますってとこでアへ顔
絶対許さないと叫んだのちシオン出てきてマイト出ますってことでダブルピース
三人揃ってわカットシーンで止まらない止まらない

まじやべぇやつ

965 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:05:55 ID:qjEH3jHz.net
たとえ無理のある話でも盛り上がってプレーヤーが満足できるならこんなゴミ考察みんなしてないんだよ
つまらない上に意味不明だならみんな困って考察してんだろ

966 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:08:58 ID:eru5ipOx.net
なんで復活なのか分からんが
ヴァルナ蘇生したならミトラも蘇生しろよとは思った
あと最後の3人に男が混ざってないのがもう…

967 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:10:38 ID:kiGNh2+1.net
小学生が書いた作文を大人が本気で考察しているようなもんだぞ
恥ずかしいと思え

968 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:15:49 ID:E/pxy2/h.net
遂に決戦に臨むアークス 全アークス全展開による一斉攻撃の隙にシヴァのマザーシップに侵入した主人公とマトイ
シヴァと対決するも圧倒的実力差に成すすべもなかった 各アークス達も苦戦し劣勢に立たされるもシャオの隠密作戦により
スクナヒメの直接召喚に成功 灰の技術でゼノとカスラにはアフィンユクリータエコークーナ マリアとヒューイにはサラとクラリスクレイス
レギアスには世の果に具現化したアルマが援軍に そして主人公の前にスクナヒメが現れシヴァのフォトンを封じ込め、主人公たちは戦いの末勝利する
だがシヴァを倒したことにより原初の深遠の闇は同等の存在である主人公へ移転
主人公は世界を守るため移転する事のない場所へ時間遡行を行う そこはオラクル宇宙の始まり つまり主人公こそがオラクル宇宙の創始者であり全知存在だったのだ
この世界のループを断ち切るため、シオンが介在した深遠のマトイ 地球のヒツギ オメガのハリエットが原初深遠の闇を抱えた主人公を助ける
深遠の闇を分離することに成功した4人は 闇と対峙これに勝利する
これによって世界はループから解放され、新たな未来がこれから始まる
シオンや体内DF達は 私達はここまでだ 新たな未来は君達が作り出すのだと言い残し消え去っていく
シャオの誘導によりアムドゥスキアに戻った4人は新たな未来へと今日も任務へと戻っていくのであった(完)

969 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:16:03 ID:sFrIn26G.net
結局惑星シオンってのが都合良過ぎの存在でそれが何で存在してフォトンってよー分からんもんと繋がってるのかが分からん
この辺を追求しないから話の根っこがふわっふわしてるから話全体がよく分からん

970 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:17:10 ID:DKGva3Si.net
オメガの話必要だった?歴史をなぞる意図があったならふつうにフォトナー過去編にすればいいものを変な設定つけるからわけわからん

アカシックレコード=宇宙のはじまりで深遠なる闇を抱え光になった主人公
オメガ=アカシックレコードの見る夢=アカシックレコードの中身が再生されている世界
シオン=全知存在=アカシックレコードを読み解くことができる司書(全然読み解けてなくね)

深遠なる闇(シバ)=原初の深遠なる闇=フォトナーの全知存在への欲からうまれた?滅ぼされそうになったフォトナーが封印して亜空間へ破棄
2代目深遠なる闇(マトイ)=ダーカー因子いっぱい集めたら深遠なる闇になった(謎)EP3で仮面に憑依先を変える
2代目深遠なる闇(仮面)=仮面から天の叢雲されてオメガに憑依(?)、オメガ=アカシックレコード=主人公なので憑依というか元に戻っただけ?
エルミルが深遠なる闇として復活を目論むが阻止される←結局これはどうなったの?

原初の深遠なる闇は強いアークスに憑依する(??)だからシバは歴史を繰り返さないためにアークスを殲滅したかった(いい人?)
でもシバ殺したので次に強い主人公に憑依した
主人公は繰り返す歴史を否定、原初の深遠なる闇とともに宇宙誕生前まで時間遡行(消滅?)、アカシックレコード発生、EP1〜6で主人公の観測したループ歴史が始まる
主人公が時間遡行できるのはこの世界そのものを記憶しているものだから(?)(マタボの意味)

971 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:17:39.57 ID:2OWdXcd9.net
ウノーリー博士の解説はためになりますなあ

972 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:18:35.26 ID:OxCi6Ieb.net
2週間に一回くらいアカシックレコードって言葉使うけど宇野は頭の良さにコンプレックスでも持ってるの?

973 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:24:36.04 ID:hCZ5x6d/.net
安藤と対峙したDFが力が減衰していく…みたいなこと毎回言ってたような気がするけど、安藤がアカシックレコードだからなの?

974 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:24:37.02 ID:CRvo8JLO.net
エヴァと一緒で考えるだけ無駄
作ってる奴らはそこまで考えてないが正解

975 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:25:50.11 ID:IR2+H+mt.net
ストーリーコンプ報酬もらおうとしてるんだがよ
Sランクとってないのがどこなのかいちいち確認する作業が糞めんどくせえ
ストーリーが糞なんだからそれ以外の部分くらい快適にしろやわかってんのか木村

976 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:25:59.71 ID:qjEH3jHz.net
キャラの根幹に関わるところをふわふわもんじゃされたままサ終したいなら考察してる人に文句言っていい

へたするとお前の今まで使ってた安藤、死んたゾの解釈だからな?

977 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:28:21.64 ID:zu8MnlkC.net
深遠なる闇が時間遡行できる安藤に出会う
倒されて安藤に取り憑く
安藤は能力を最大限使って過去に戻る
宇宙の誕生から振り出しに戻る
安藤は消滅するが深遠なる闇生き残る

何万光年の時がすぎる

シオンが生まれフォトナーの接触
PSO2の歴史を繰り返し
再び安藤と対峙して1番上に戻る

終わらないループ
また愚かなことを繰り返すのかと叫ぶシバ
安藤とシバだけ未来に進むことが出来ない

ウノワールド

978 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:28:46.92 ID:qjEH3jHz.net
>>973
説明はないままだぞ
安藤の出自は間違いなく一般アークスだし結果論でアカシックレコードのもとになっただけだから

979 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:29:34.73 ID:Jftvb4Ag.net
臣さんは報酬以外に興味ないから、ストーリーなんてあってないようなもんでいいという宇野の考えは間違っていなかったのでは?(適当)

980 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:29:40.40 ID:DKGva3Si.net
わからんのが主人公がアカシックレコードになる経緯
原初の深遠なる闇が主人公に憑依する=シバと出会いシバを倒す
という条件がつくはずなんだが

亜空間からシバ出てくる=オメガでエルミル仮面が消滅しブラックホール大爆発している
という条件なので、ヒツギとハリエットの絆完了してるってこなんだよな
絆完了してたら、トゥルーに行くのでノーマルに行きようがなくないか?
いやメタ的に言うと選択肢が増えたんだけどさ
話の流れがなんかおかしくね?
フラグ自体はなにも変わってないのに

話の発端になるはずの話が発生しない
いったいどうなってるんだよ全然わからん

981 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:30:46.16 ID:E/pxy2/h.net
>>978
主人公は野生のマトイ並みの能力者なんだよ
ラノベの主人公はいつもこんなもん 考えたら負け

982 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:34:04.40 ID:sc8JS5Js.net
>>935
安藤とDF達とブサイクとトンキンとハリエットが魔法陣出して原初の闇に全身安藤アタック
Series Produser
Satoshi Sakai

983 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:34:04.47 ID:EYio2ymw.net
And Youがない
やり直し

984 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:35:06.94 ID:sc8JS5Js.net
>>982
Producerだったわすまん

985 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:35:14.45 ID:wHRFMSte.net
巻き込まないでくれ

986 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:38:45.32 ID:zu8MnlkC.net
アカシックレコードは記録でシオンはその歴史を辿らせる時の管理者みたいなもんだろ、だから安藤に接触して正しいルートに進ませた

んでシオンにも感情や意思が宿り結末を否定したことからグランドエンドに向かうって話

987 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:39:50.65 ID:rHUwZ+KF.net
最後にAND YOU出さないってことは
ユーザーはこの作品に関係ないって意思表示
最後のテレプールダイブもこれはアッシュの物語だぞという暗示

988 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:40:02.23 ID:486gVzaI.net
>>983
(´・ω・`)まじかよ地味に酷いな

989 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:40:40.82 ID:lq5vxGm2.net
EP4から入ってEP4で辞めた人だからEP3以前やってなくてかなりめんどい。
あとエコーのシフタに笑った、あいつマスタリーも取れないじゃん

990 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:42:54.72 ID:zu8MnlkC.net
どのみちマトヒツハリエを呼び出す時点でやっぱ宇野

991 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:44:53.44 ID:AoZakgvV.net
センター立ち位置はマトイだったのに最後の方ハリウッドさんになってて草
途中銃器になりさがったぐらい空気感出してたのに何この出世ストーリー

992 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:45:02.19 ID:pGyDxYWh.net
>>851
宇野が好きなのは大分前に結婚してる佐藤聡美だし

993 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:45:15.84 ID:18kpuUhz.net
安藤の「自分の運命から必死に足掻く描写」が圧倒的足りない

994 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:46:30.58 ID:pLdlxxZ8.net
何で13い、、、ヒツギが絡んでくるんだよ
冷めるわ

995 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:48:31.28 ID:LA+7yiek.net
>>980
メタで片付けてもいいんだが
あの世界の構造に気がつくのもフラグの一つって事だろう
例えるならエンドレスエイトとかそんなん

996 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:49:33.62 ID:EYio2ymw.net
8年間やってきた結果がこれなのか
風呂敷広げ過ぎて畳めなくなった漫画以下のクソレベル

997 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:51:19.26 ID:LA+7yiek.net
>>977
光年は距離

998 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:53:08.24 ID:VqOenQMc.net
これで隠しダマでシバでてきたら
カリンは何者だってことになるな 最初からしってたってことやし
そもそもヴァルミトラと戦う前にすでに実装してきてたしなw
しかも本物より強いっていう

999 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:54:00.65 ID:18kpuUhz.net
墜ちる安藤に
全員の思いを武器にしたネイソードでも出現させて
必死に足掻けば良かったんだよ
あの三人は興ざめだわ

1000 :名無しオンライン:2020/08/06(木) 14:55:25.83 ID:EYio2ymw.net
          ミ、ソヾヾY)ハ
        ミ、ソソヘ\::Yソ丿))
       ミヾ:::::::::::::::丿::::::___::ソノ、
      ヾ:::::::::::::::>"'´´   ``ヾ、ミ
     彡::::::::::::/: : . . .       \ミ
    彡::::::::::::ミ: : : : . .          Yミ
    ノ::::::::::::::::::彡 : : : : ._ _,,,,,,、    ,,_ゝ:ミ
    .{:::::::::::::::::::;;;ノ: : : : : 〃"二` 、   "二- 、   
    }::::::::::::::::::::l_____ニ(ィマッヽ )ニ(チュ〈==)   
    ソ::::::::___:::::ミ: : : : : : : : . ─‐"_::. ヽ ‐‐.、 
    ヽ:::/ィハヾミ: : : : : : :     r __  .)  .}    
.     ヾハYゝ、 : : : : : : : : :   `" _'"_ ヽ. /    
      ヾヽゝ ヽ: : : : : : :    ,イ 三. ゝ ,   
       ヾ:::::`Y: : : : : : : : . . `  --.' ./
        \:::',: : :ヽ: 、: : : ::..     /
          ヾ|: : : : : : :`ヾ、::::....._, イ
          ハ: : : : : : : : : : : :Y、
         /::::ヽ: : : : : : : : : 、 |:::\
          /::::::::::::\.: : : : : : |:::::::::ヽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200