2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】クローズβ定員割れwww

1 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:19:28.21 ID:tK/RG8w1.net
【お知らせ】第2回クローズドβテストの募集期間を3月1日(月)10:59まで延長します。より多くの方にご応募いただけるよう動作環境の情報を更新いたしました。検討中の方やこれまでの動作環境で応募を見合わせていた方はぜひご確認ください。
#PSO2NGS

70000万人すら集められない模様
もうオープンβやれよw

2 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:22:14.86 ID:xefY48Yc.net
7億人は無理だろ
ってレスしてほしいのか?

3 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:22:16.87 ID:tK/RG8w1.net
貧さん向けの設定0も追加した模様
良かったな

4 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:22:50.34 ID:aWe1TT/V.net
これが敗戦国2ちゃんですか

5 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:23:49.56 ID:n1Pjw1PH.net
日本の総人口の6倍も集めるのは流石にきついだろ

6 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:25:56.95 ID:qBDfPWfk.net
7千万ワロタ

7 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:31:34.23 ID:fkOQSseW.net
GT430っていつのだよ…

8 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:32:15.49 ID:VmzWW5kC.net
>>6
節子、7千万やない、「70000万人」や

9 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:32:55.19 ID:xefY48Yc.net
旧PSO2がβやってた頃に現役だった奴じゃ?

10 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:33:12.46 ID:FXA9pVHb.net
ガチで現役臣民以外は誰も興味なくて草

11 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:35:58.49 ID:zGrn17wm.net
日本国内限定だっけ?

12 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:44:03.83 ID:cBdmTg/h.net
中途半端に引き継ぎあるしPSO2の評判の悪さもさることながらSEGA自体も名越のチー牛発言とかでイメージ良くないし新規もあまり眼中にないんじゃね
自業自得だわ

13 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:44:29.71 ID:v1L9LQRe.net
GT430って
ハードオフのジャンクコーナーレベルの代物じゃね

14 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:46:12.47 ID:yicQT2M1.net
やっぱスペック上げすぎて同接激減したんかw
もしかして今回の重大なバグって設定0追加したから起きたんじゃね?w

15 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:47:29.05 ID:MQIHsjWb.net
>>12
not EP7だけどyappa PSO2だからな
未だに同接13万気分が抜けてないんじゃね

16 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:47:56.16 ID:xefY48Yc.net
設定0だと金弾黒人化でプレイできるみたいな?

17 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:53:16.13 ID:3i0/efyA.net
設定0は草
でも間違ってないのが笑える

18 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:55:02.03 ID:H2C4Y5od.net
動作環境の追加更新とか言ってるけど何も変わってないからな
まともにテストできない環境の奴でも参加させてやるよって話だ
そもそも低スペ貧さんはAVX対応CPUと64bit版Windowsの時点で弾かれてるから
参加したくてもできないし、前回で化けの皮がはがれて新規も復帰も来ない
どうすんのこれ?

19 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:57:05.23 ID:+uQS76Ge.net
運営能力が設定0ってまぁ今更言うまでもない事か

20 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:57:54.15 ID:VmzWW5kC.net
>>13
NGSじゃなく現行の改訂版だし、「最下設定でFPS30出る」の程度だからそんなもんかな、戦闘はきつくてもマイショ操作なんかは内蔵GPUしかないノートPCでも出先からいじれるのは有難い

21 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:58:04.62 ID:0CUWWfZo.net
>【必要動作環境】は簡易グラフィック設定1にした状態で、『PSO2:NGS』の
>戦闘セクションにて平均15fps以上での動作を想定した環境となります。

いくら設定0とはいえオフゲオンゲ問わずこれを遊べる動作として認定するのは
ちと無茶だと思うんだが…既に必死を通り過ぎて既にヤバくね

22 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:59:07.05 ID:yicQT2M1.net
ちょっとGT430買ってくる

23 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:59:13.72 ID:F3CgMTH6.net
>>19

上手いこと言うわ

24 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 18:59:54.66 ID:VJw1+W/2.net
誤字指摘レス狙ってんじゃねーよ

25 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:01:07.54 ID:vSUEkkP2.net
設定0www
結局わざわざ高性能PC用意してPSO2やる奴なんていないんだよw

26 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:01:50.80 ID:yicQT2M1.net
露骨なレス古事記より設定0の方がセンスありすぎたな

27 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:02:45.34 ID:0dWGS07n.net
要求スペック変わってなくて草
「中設定でも見れるグラになりました!」とかじゃねーのかよ

28 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:03:49.63 ID:GpeSrcj0.net
確認してなかったからそれ前からかな?と思ったけどもし要求下げた理由がこれなら笑える
技術でどうこうして動作を軽くして要求スペック低くしたならすごい!ってなるけど遊べるハードル下げて要求スペック下げただけなの?

29 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:04:09.28 ID:VmzWW5kC.net
>>21
現行のDx11仕様で最低設定30FPS用で、NGSとしては低画質のGTX 950なんだと思う

30 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:04:31.08 ID:U1mB02mv.net
>>22
今は時期が悪い
PCショップ店頭でグラボが何も売ってないぐらい品切れ

31 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:04:44.58 ID:9hrPORzG.net
なりふり構わずどんだけ募集きてないんだよw

32 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:05:19.35 ID:BTB69GsA.net
ですがGT430でもFPS15保証というポジティブな意見もあります
設定1は旧国の1なみに下げるんだろうな、ゲームキューブレベルになりそう

33 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:07:21.82 ID:ucxlm6Yg.net
集まらないwwwwwwww

34 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:08:23.11 ID:xefY48Yc.net
前回定員超えしてたんだから今回も超えるだろ
信者が前回の二倍捨て垢作れば良いだけだから簡単

35 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:09:37.21 ID:fBqAPpvF.net
有精君もこれなら参加できるぞ!
よかったな!

36 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:09:53.61 ID:XrvaisAW.net
そんな極端な低スペとマルチ一緒にそれても困る

37 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:09:54.89 ID:/noE2tFn.net
>>28
エンドレスとかで設定最低にして切れる物は全部切って攻略してる奴いたしそれ見かけて普通にいけるって思ったんじゃね?
参加者乞食の時点で相当恥ずかしいが公式で最低設定でプレイできるなんて恥ずかしい文章普通は出さねえわ

38 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:12:18.75 ID:0dWGS07n.net
この理屈でいくとVitaでもいいじゃんね
何か写ればいいみたいだし

39 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:12:58.50 ID:o2AdQgVh.net
PS4で出来なきゃやるわけ無いだろ

40 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:14:42.55 ID:vSUEkkP2.net
そういえばPS4はまだはぶられてんのか
こんな有様だとPS4専プレイヤーって結構多いんだろうな
このままだと不味いんじゃない?www

41 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:16:22.48 ID:uMckvGKt.net
なに少ない?参加機種にPS4もいれとけよ ヴハハハハ

42 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:20:54.24 ID:D3TpV0up.net
出す時期悪すぎやろ
グラボ売ってねーし

43 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:22:52.22 ID:zu7DWgsT.net
NGSくん

運営能力:設定0
客観視する能力:設定0
自己評価:最高品質

44 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:23:12.11 ID:7Z/Fn5rd.net
残ってる奴らのほとんどがPCじゃなくてPS4もしくは手に入ったやつだけPS5じゃね

45 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:23:58.99 ID:uMckvGKt.net
みなサブ垢応募で妨害すんじゃなかったのかよ!

そんな気すらおきない?ごもっともです(^^;

46 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:26:18.73 ID:2vubdmvH.net
10年前のグラボで動くってマジ?自キャラ以外マネキンになってそう

47 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:26:33.83 ID:jAuXNmg6.net
FPS15はさすがにやばいだろw
作画アニメでも24だぞw
戻ってきてね必死かよw

48 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:27:36.26 ID:+uYewWLX.net
GT430は草
そんな化石使ってる貧乏人に気使ってんじゃねえよ

49 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:28:06.70 ID:uMckvGKt.net
全員受かりそうな状況で2回目はねられたアークスいたらヤバいなw

50 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:28:25.34 ID:xefY48Yc.net
GT430でも動くけどゴンさん見たいな感じになるんだろ

51 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:29:14.97 ID:+P5g4lg8.net
>>47
初回で金曜日にドヤ顔で同接15000と発表して土日はだんまりだから国王がご立腹なんだろう

52 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:29:30.77 ID:ucxlm6Yg.net
新しいコンテンツ追加したいが「GT430勢」が足引っ張って無理です

すぐにこうなりそうw

53 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:31:04.24 ID:gIvGGGEE.net
15fpsは遊べるレベルじゃないだろ

54 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:32:52.66 ID:+BZtY/la.net
俺のpc旧国を設定6で遊べるのに新国は中設定すら厳しかったんだがなんとかしろ酒井

55 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:35:02.24 ID:+P5g4lg8.net
国の威信の為に臣民はまともにプレイ出来ない環境でも募集しろとか北朝鮮かな?

56 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:35:57.98 ID:QRVgHpc/.net
はーつっかえw低スペ切れよ

57 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:38:23.59 ID:Q+kfmS29.net
信者さん大発狂で草

58 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:40:44.36 ID:QxmSUWU9.net
750gtxぐらいが1番下かと思ってた知らんけど
要求してるスペックと実際のグラや仕様に差がありすぎて廃スペPC持ちからはスルー
臣民の過半数は低スペで参加出来ない
狂信者の奮闘に期待ス!

59 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:44:40.36 ID:gfj933Ta.net
定員割れというより糞ハゲが同接欲しくて駄々こねてるだけじゃないのか
初日に同接15000ではしゃいでいたあたりこれがテストプレイだってこともわかってなさそう

60 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:45:50.73 ID:5z36wFx/.net
せめて現行で買えるローエンドRX550とかGT1030 
あるいはAPUのvega8とか型落ちの750Tiとかそのへんの線引きでもいいだろ・・
なんだよGT430って・・

61 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:46:33.01 ID:+uQS76Ge.net
既にNVIDIAからドライバの提供を打ち切られた世代のグラボ書いちゃうの草
DX11対応グラボの一番下のやつだからオッケー的なやっつけ仕事感が滲み出とるぞ

62 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:47:43.68 ID:QRVgHpc/.net
GT430って見たことねぇよ
どれくらい前の製品なんだ

63 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:47:59.98 ID:VmzWW5kC.net
>>58
現行の最低動作がGT430で、NGsの低画質がGTX 950、750Ti超えて760と770の間くらいかな?

64 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:50:38.27 ID:/noE2tFn.net
>>62
確か10年以上前の化石製品だったはず

65 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:51:31.83 ID:QwuB96gW.net
現国ユーザーにその化石を使ってる貧さんがいるんじゃない?

66 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:53:00.05 ID:n0J4V7RI.net
初回のβは起動できるか確認用の応募で
実際に起動できなかった奴らが諦めて2回目スルーしたってのも大きそう
キムチ発言によると低スペ民かなり多かったんだろ
俺もNGSにあわせてPC買い換える予定だったが
今はあまりにも時期が悪すぎてNGS正式サービス開始まで様子見

67 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:53:33.74 ID:C0GKkv0z.net
貧乏人が

68 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:55:12.26 ID:zcd0T9nQ.net
一般的に商品として成り立たない品質まで動作環境落として間口広げましたって
サービス業としての矜持とか客層に対して適切な商品を提供する目線ないんだなって思う

69 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:55:22.72 ID:D5gscZoO.net
GT430使ってるような奴がAVX対応のCPU使ってるわけないんだよなあ

70 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:55:26.98 ID:0Ur9z6w+.net
PCの前に張り付いてゲームする時代は終わってんじゃね

71 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:56:45.63 ID:n0J4V7RI.net
>>18
これがわりと正解だと思うわ
グラボは中古数千円レベルでどうにかなるけど
CPUやマザー変えるとなるとハードルも上がるしな
そこまでするならPC買うわ→しかし今は時期が悪い→様子見

72 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:56:51.98 ID:GFmdgXwj.net
>>68
仕事へのプライドが欠片も感じられないよね

73 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:58:03.92 ID:LKzAQwR8.net
>>68
僕損満懸の精神やぞ

74 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:58:44.29 ID:ucxlm6Yg.net
GeForce GT430
2010年10月発売
エントリーGPU
DDR3 1GB
価格8000円前後

現役世代いるのかw

75 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:59:06.56 ID:XETJP99B.net
GT430って11年前のGPUだぞ・・・
未だにそんなもん使ってる奴なんて碌な人間じゃないから切り捨てろよ

76 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:59:10.82 ID:4ErmKXYS.net
これ4月開始間に合わねーだろwwwwwwwwwwwwwww

77 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 19:59:14.95 ID:VmzWW5kC.net
>>69
AMDなら兎も角、AVXはインテルCPUならサンディから、AVX2でもハズウェルだから400/500と同世代

78 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:00:57.32 ID:LKzAQwR8.net
初回の同接15000が最高だったのが国王の逆鱗に降れたんやろなあ

79 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:01:35.34 ID:s+e0lzVa.net
今PC高いよなあ
更にいうと来年にZEN4出るみたいだから過去最高に時期悪いよな

80 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:02:01.36 ID:xefY48Yc.net
もしかしてPS3でも動くんじゃね?

81 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:02:10.84 ID:XETJP99B.net
>>77
400は第一世代Coreと同世代(AVX無し)
全然違うわ

82 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:02:19.13 ID:QNAdDOEX.net
ゆうてグラボなんてどうにでもなるんやろ
知り合いはノートオンボのらでおんとかでこないだのβ参加してたで

83 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:03:29.51 ID:tK/RG8w1.net
4月には絶対間に合わせるよ
間に合わなければ里見会長の顔に泥を塗る事になるからね
今頃開発では無限残業編始まってる

84 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:04:42.80 ID:LKzAQwR8.net
>>83
自滅の刃、不具合の呼吸かな?

85 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:05:22.20 ID:QRVgHpc/.net
>>62結局サービス開始と何も変わらねぇw

86 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:05:55.74 ID:TW1moMQ1.net
春ってだけで4月とは一言も言ってなくね
6月でもギリギリ春だぞ

87 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:06:57.81 ID:zcd0T9nQ.net
世界中の引きこもり需要で品薄だからNGS用の環境用意できず時期が悪い
とか言うアクロバティック擁護してる臣民たまにおるけど
そもそも買い替えの必要生じさせる要求スペじゃなければ大多数が始めるのに問題ねんだよな
客単価上げようと要求スペ上げで富裕層狙った結果15fpsだよ

88 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:07:18.40 ID:tK/RG8w1.net
>>86
立夏は5月7日たぞ

89 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:07:45.64 ID:EEMMBuyn.net
初夏じゃね?

90 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:08:29.56 ID:aWe1TT/V.net
PS4で出来なきゃ結局人数埋まらんやろなこれ…w

91 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:09:38.25 ID:SdfuZjvV.net
対応機種に
PlayStation4を追加します。('ω'`)
PlayStationVitaを追加します。('ω'`)

92 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:09:48.88 ID:/noE2tFn.net
つか仮にGT430やら15fpsやらでやらせたとして
それがどういう状況かを事実陳列されるリスクは考えなかったんだろうか

93 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:10:07.41 ID:9x508XSy.net
>>83
里見だけじゃなく北米セガからも怒られるぞ、今回本当に逃げ場無いからな国王は

94 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:10:08.40 ID:w2CD6dui.net
こんだけ言われて最高変わらないってのはやっぱりDx12版考えてんのか

95 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:14:39.99 ID:PC03FjLj.net
>>92
事実陳列よりも酒井朝鮮では見栄の為の張りぼての数字が大事なんだろう

96 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:15:06.00 ID:D3TpV0up.net
日本貧乏すぎるしょw

97 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:15:15.12 ID:xefY48Yc.net
>>93
こんな面白・・・大事な時期にご尊顔を拝謁できないのは痛恨の極みだな

98 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:15:27.71 ID:D5gscZoO.net
EP6大勝利確定だから延期さしてもらってコケ
新サクラ大戦は大勝利確定でこけ、サクラ革命もコケ
さすがに前科多すぎで延期は認められんやろ
3月末の年度決算〆に合して未完でもサービス開始しろと厳命でてるよ

99 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:16:32.67 ID:ShMUXAIp.net
人集まらないのもあるけど実装自体延期になったから伸ばしたんやろ
募集〆て丸1ヶ月以上放置されることになるんだし

ていうか12万人って全盛期並な人数だし集まりきるわけないやん

100 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:17:52.81 ID:VmzWW5kC.net
>>81
430は10年10月、同じアーキテクチャのマイチェンの530が11年5月、サンディは11年1月からみたいよ、アーキテクチャの違う600シリーズは12年5月らしい

101 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:18:13.14 ID:PC03FjLj.net
>>99
てか、所詮はPSO2の延長の時点で世間では相手にされてないのが現役

102 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:19:29.26 ID:sdtizZ8T.net
自称美麗になったグラフィックへのアップデートのテストなのに
設定1でfps15でも出来るから皆来てっきゅ♪とか恥ずかしくはないのか
そいつらを真っ当なテスター数に計上すんの半ば詐欺だろ

103 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:19:49.18 ID:eN6aPXYs.net
定員割れより3月まで何もないの確定ってやばいだろw

104 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:20:17.06 ID:hHoBVKne.net
やる気ある奴はスペック足りなくても一応応募する
人が集まらないのは単純に見切りつけた層が多いだけだろなぁ

105 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:20:52.87 ID:BMISkSS9.net
定員割れなら障害も当選確実だな!

106 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:21:15.90 ID:D3TpV0up.net
旧があの扱いやからな
何ヶ月放置してんだよ

107 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:21:39.01 ID:xefY48Yc.net
でもあと3週間だからな日曜日数回しか無いと考えると少なく感じる

108 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:22:02.34 ID:/N4e/cn6.net
設定1でも遊べるよ!

じゃあなんの為にグラの質上げたん?

109 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:22:41.27 ID:XrvaisAW.net
PS5対応急いだほうが正解なんじゃねえの

110 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:22:56.09 ID:uMckvGKt.net
低スぺでグラボ焼けても知りませんじゃそりゃ皆にげるよね、うん

111 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:22:56.16 ID:gGHRZgU0.net
GT430ってなんだよ…
非常識過ぎるわ貧さんと魚のハイブリッドとかドレスコードにTシャツで来そう

112 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:22:57.85 ID:M7zL4cy4.net
今度はアカウント買わなくていいぞよかったなロボアークスくん!

>>94
PS4が美至枠になる可能性はあるとして、自分から枷をはめる池沼ムーブはさすがにもうしないだろ…

113 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:23:03.74 ID:h/rnSk8T.net
ぶっちゃけ国内で騙せる層は全部騙してきて悪評だけは残ってるからなあ
いまだにちょっとしたきっかけでHDDバーストがツイッタートレンドに入るくらいだし
国王一派はNGSですべてをなかったことにして本気で今から再興出来ると思ってんのか?

114 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:25:29.85 ID:6bxGPOFz.net
客単価あげればいいんだから気にするな

115 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:25:58.85 ID:A0wjz/ti.net
見た目の美しい内装に豪華ランチをメニューに載せておきながらも厳しいドレスコードで客数が伸びないので
換気扇近くでタレの匂いをおかずに飯食ってる客も来店客数として扱うサービス業の屑

116 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:27:39.26 ID:M7zL4cy4.net
自慢の新規無限発生論でなんとかしろ

で、どう? (客単価は)出そう?

117 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:28:50.69 ID:MhqxXmdp.net
>>111
どっちか言うと、ネトゲ界の西成区デジタルスラム街で炊き出しの配給にドレスコード要求しだしたのがNGS

118 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:28:56.17 ID:yVk/yyPT.net
PS3版出せそうじゃん

119 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:30:17.81 ID:2F8TcVy6.net
おいおいw最初に落とされた奴らは一体なんだったんだよw

120 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:30:49.21 ID:6k9YOF1k.net
低スペの場合PCが壊れますご理解次スラ。

121 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:31:13.62 ID:Y0yxkNWX.net
gt430ってなんだよ
それで動くなら最近のノートオンボードいけるやろ

122 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:31:31.71 ID:VmzWW5kC.net
運営:この最低グラならインテル内蔵の630のあんまゲームしないユーザーも応募してくれる!無理だと思ってもPC買い直してプレイしてくれる!
客:このゲームきちぃな・・、止めとくか・・、あ、FF14は最低画質で40FPSか・・こっち試してみるか

123 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:33:45.77 ID:/JUTM8Nx.net
一般層がPC用意してまでゲームやると思ってんのかよ

124 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:34:54.76 ID:1D9m74cO.net
こんな化石みたいなpcが混ざるネトゲがこの令和時代に産まれるなんてよっぽどやぞ

125 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:35:26.38 ID:oR5yxEqZ.net
>>82
ノートもピンキリだからな
ハイスぺゲーミングノートもあればゲームは想定してない一般用のもあるわけで

126 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:35:47.55 ID:IEvqApUp.net
全く変わってなくて草
もともと追加された環境でもおそらく動くことは動くでしょ
実際ゲームに耐えられるかどうかは別の話で

動作するかしないかなら
AVX対応CPUとDirecxX11 必要な情報はこれだけ

127 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:36:05.22 ID:IkRvmwNh.net
>>123
新規は無限に湧いてくると思ってる運営能力設定0ですのでご理解

128 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:36:22.63 ID:M7zL4cy4.net
>>124
セガの頭がバブル期の化石みてーなもんだし多少はね

129 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:36:44.34 ID:uVTPdztw.net
NGSクライアントを最適化する&旧国を切除する努力を怠っている

130 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:38:07.75 ID:8YBBWsy2.net
最適化はしませんのでお前らが俺に合わせろ

131 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:38:40.98 ID:IEvqApUp.net
>>126に補足すると
横着しなければAVX非対応でも動くようにコーディングできるけどな
それをしないのはまぁ横着なんだろうけど

132 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:39:01.43 ID:Y0yxkNWX.net
最高がrtx2070s
最低がgt430
性能何倍差だ?

133 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:40:35.50 ID:hZPSt4go.net
アンチ乙どれだけ焼き果たしても新規は無限に湧いてくるからwアじで

134 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:40:52.32 ID:xYNxD+c/.net
これでも動くんならどれだけ贅肉の重量がヤバいのかが垣間見えるな
クオリティそのままもっとシャープにできるだろ

135 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:41:57.93 ID:asTsYh4Q.net
大体もうPSOってタイトル自体「なんかヤバい」「詐欺」「会社の奴がキチガイスピーチした」とかそんなイメージが定着してて興味本位で手だしてくれるパンピーすら殆どいねぇんだわ
全く誰のせいなんだろうな酒井智史よ

136 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:42:14.70 ID:VmzWW5kC.net
>>132
何、高々40倍弱だ、他所の人気ゲームの実プレイヤーの数と比べたらどうという事はない!w

137 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:42:21.68 ID:q0HmdJK+.net
野糞のCBTはハッタリの人数が大事な北朝鮮の軍事パレードみたいなもんだな
ちんけなプライド保つための動員人数が全て

138 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:42:25.93 ID:M7zL4cy4.net
まあ低スペックでもそれなりの見栄えで動くのはいい事じゃないですかね
GT430とかネットで見たPS1のポリゴンっぽいゴキブリみたいになりそうだけど

139 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:42:52.83 ID:U1mB02mv.net
GT430が発売当時でも一番下だから現国2でも設定1や

140 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:43:54.39 ID:1D9m74cO.net
よほど人数が集まらなかったのか
または無課金貧さんのメルボムがいったか

141 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:45:00.48 ID:HEAmqtAD.net
設定0はes初期のパクリ

142 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:45:16.56 ID:XrvaisAW.net
もしかしてスイッチ本体対応いけるんじゃね

143 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:46:13.64 ID:q0HmdJK+.net
>>140
初回の金曜日にウキウキで同接15000と発表して土日はだんまりだったのが全てだろ
想定より大幅に数字が下回ってなりふりかまっていられないんだと思う

144 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:47:22.13 ID:H2JNIewA.net
>>142
ストレージに入りません

145 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:47:35.17 ID:IEvqApUp.net
だから何も条件変わってないってば
勘違いしてる奴多すぎだろw

146 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:47:43.43 ID:VmzWW5kC.net
まあ煽りは兎も角、現行の方が設定1の30FPS用で、NGSの方は実プレイ考えてないしょw、15FPSは流石に

147 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:47:47.15 ID:w2CD6dui.net
旧国プレイヤーほとんどPS4なの理解してないんすねぇ・・・

148 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:47:55.95 ID:xefY48Yc.net
Swichはストレージが小さいから粗大ごみは入らないのです

149 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:48:37.38 ID:IEvqApUp.net
エラー吐かずに動くことは動くレベルまで書いただけで
全く何も条件変わってないのに

150 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:48:40.67 ID:hZPSt4go.net
既存プレイヤーしかいないのクラウド版初日の光景を思い出す

151 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:49:22.95 ID:3W6RMkRt.net
暇つぶしジャンクで組んだ3570 GF635でもどうにか動くかもしれんな

152 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:49:27.18 ID:znFhDy1s.net
国家総動員法が出たか

153 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:50:40.10 ID:Et/uSmnn.net
しかし15fpsでプレイ可能を主張するのは…それだけ切羽詰まってるのか?

154 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:51:29.82 ID:M7zL4cy4.net
>>149
逆説的に言えば動作保証をしてしまうことによってそれを下限に作らないといけなくなるからな

現行国における枷は美至やPS4ではなく貧さんのPCだった可能性がまあなくはないし、新興国では確実にそうなるな

155 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:52:54.92 ID:CGKFcpUe.net
酒井の試練だよ
これだけ素晴らしい出来なのに接続しない者、この程度のスペックも満たせない者
どちらもプレイする資格はないのだ

156 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:53:26.33 ID:gkPo0331.net
そんなに焦ってるの?w スペック的にはAVX対応してるか?どうかだけだろにw
過疎の中地道に旧国2支えてたその低スぺ切ったって事なんだよw

旧国2も もぅお終いな感じだね><

157 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:57:31.80 ID:/N4e/cn6.net
運営危機感なさすぎだよな
自分達の悪行省みるって事ができないみたいだな
グラだけあげてやってる事一緒なんだから増えるわけねえだろ
ほんと無能しか残ってないのがよく分かるわ

158 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 20:59:05.27 ID:IEvqApUp.net
>>154
それ用に配慮した作りにはしないと思うけどな
快適かどうかはともかく動くことは動いちゃうから
それでもやりたい奴は止められないだけで

>>156
現行PSO2はAVX非対応に豪華なグラボの組み合わせで
4Kだっていけるしなw
ちゃんとコーディングすればAVX非対応だって動くようにできるのにそれをしないのは怠慢かもねぇ?

159 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:02:56.54 ID:E82J3Qvb.net
日本のネトゲで景気がいいのは14くらいだな
素人集団の作ったブルプロに自称ベテラン集団が作ったハズのNGS
コツコツユーザーの声を聞いて地道に作り上げて進行形で人が増え続けているFF14
もし俺がブルプロかNGSの開発メンバーで、この間の14の発表会見たら絶望しかないわ
戦闘計算のデノミとかデータセンター跨ぐ技術とか、金もコストもめっちゃかかる絶対何処の会社もやりたくない様な事を逃げずに向き合ってよくもまあやり遂げたよなあ

160 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:03:06.67 ID:E82J3Qvb.net
日本のネトゲで景気がいいのは14くらいだな
素人集団の作ったブルプロに自称ベテラン集団が作ったハズのNGS
コツコツユーザーの声を聞いて地道に作り上げて進行形で人が増え続けているFF14
もし俺がブルプロかNGSの開発メンバーで、この間の14の発表会見たら絶望しかないわ
戦闘計算のデノミとかデータセンター跨ぐ技術とか、金もコストもめっちゃかかる絶対何処の会社もやりたくない様な事を逃げずに向き合ってよくもまあやり遂げたよなあ

161 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:05:12.41 ID:gkPo0331.net
>>158
グラボはよさげなの指さないと無理に遊んでたらPCぶっ壊れるよw
今まで遊んでた人はグラボの最低ラインはこなしてる多分問題無い

アホだよねぇ〜?10年まで@数年だろ?バカだよねぇ〜?www

162 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:06:27.86 ID:IQ3MLR+A.net
15しかでないけどうごくっていうけど最初起動したときの超負荷タイトル画面こえないと画質関連の設定できないんじゃなかったっけか
そこ越えれねーだろこのスペックじゃ

163 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:06:36.34 ID:w2CD6dui.net
最高設定行けるグラボなんか今市場にないからな

164 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:06:53.60 ID:g6PRWMsw.net
ジャンクPC自作動画ですらもう少しマシなスペック出てくるぞ

165 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:09:28.16 ID:D3TpV0up.net
タイミング悪すぎやろ
新旧終わっちまってんじゃんw

166 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:10:27.79 ID:/JUTM8Nx.net
なんか本当にだめそう、ってかもう開発スタッフ公開したら?みんな大体分かってるからよ

167 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:10:30.11 ID:HovDKa7q.net
これPCの寿命縮むだろ
低スペ民は1台しか持ってないだろうからよく考えろよ

168 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:10:50.42 ID:IEvqApUp.net
>>163
3070 3080 3090 なら余裕で売ってるぞ!

169 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:15:55.85 ID:D3TpV0up.net
まともなネトゲが出なくなったのが660あたりじゃねーっけ

170 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:24:20.64 ID:VmzWW5kC.net
Nvで言うとDx11対応で400/500世代、バランスの良かった700世代、Dx12本格対応で1000世代が買い替えのサイクルだったかな?。
430でどこまで動くか試すのに近場のハードオフとか覗いても460とかは結構あるが430はクーラーのもげたジャンクしか無かった

171 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:25:39.53 ID:QxmSUWU9.net
普通はグラボ(ビデオカード)依存にするんだけど
ノートやメーカー製PCでやってる奴が多かったんじゃね?旧国
ノート等はほぼグラボ付けれんしosも8.1が多かったんやろ
8.1はDx12が使え無いボクソン

172 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:26:31.36 ID:DeufoXKP.net
>>168
買えるなら問題ないやつじゃないか

173 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:29:07.86 ID:qx/rpy0F.net
マジで虚無じゃん

174 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:33:10.45 ID:MF0EADfg.net
実際こんな生きた化石みたいなパーツ使ってる臣民いるのか?

175 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:41:37.94 ID:SdfuZjvV.net
>>174
多分だけどPSO2って名前がついてるんだから8年前のPSO2の時のスペックで遊べないのはおかしいだろ
遊べないなら金返せみたいな有難いご意見が来たから仕方なく「遊べることは出来ます」って事だからいるにはいると思うよ

176 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:43:05.37 ID:VmzWW5kC.net
>>174
430の現物は兎も角、内蔵GPUは620〜630程度だと430の1.5〜2倍程度の性能しかないから目安程度かな

177 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:44:00.64 ID:eYw0uXWa.net
酒井智史のプライベートのPCじゃ遊べなかったから急遽ハードル下げたんじゃないの?

178 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:44:18.38 ID:D3TpV0up.net
装備弄らん人らはスペックもヤバそう

179 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:47:44.35 ID:C0GKkv0z.net
ガチで貧困層はいるが、ゲームやらんで欲しい

180 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:48:08.00 ID:IEvqApUp.net
今さらちょっとくらい条件変えたように見せかけても
応募人数増えないだろうに全く…
実際何も変わってない訳だし

PS4を加えたら人数増えるかもね?

181 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:49:39.01 ID:Sl0+VX/m.net
>>71
中古のグラボを使うとか本気か?

182 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:50:05.63 ID:nbCLd7+5.net
自分達が損せず好き勝手したいからってこれまで散々
客の時間、やる気、カネを奪い続けて自己満押し付けてきた結果だろ
ほとんどの奴が見限り、残ってる奴らは奪われ続けて息も絶え絶えの死に体
マジで頭が悪すぎて話にならんし人様に勧められるわけがない
自己満サイコパス集団は早く当然の報いを受けてくれ

183 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:50:58.42 ID:eN6aPXYs.net
>>177
ハゲは4KでKPOP見てそうだからそれはないだろ

184 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:51:04.08 ID:D3TpV0up.net
こんなん出てきたってことは声がでかかったってことだろ

185 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:51:10.02 ID:tI+OPe4f.net
>>ブロードバンド環境(ADSL・光ファイバーなど)

ADSLに草

NGSβ、環境にHDDしかないけどSSDだと何か問題でもあるんだろうか

186 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:51:31.81 ID:aEJBgSAo.net
対象がライトミドルスペック以上のPCユーザーだし日本で大人気のapexから人奪えるかだろうね
無理だろうけど

187 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:51:35.72 ID:2amaBToC.net
中古グラボとかマイニングで酷使されたのばかりだろうし怖すぎる

188 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:52:33.31 ID:KwJbX2rZ.net
そんな事より、PS4でも早くβやれよ
PS4だけテスト一切やらずにサービス開始なんてしたら確実に不具合祭りで最初から終わる

189 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:54:42.42 ID:/noE2tFn.net
PCやオンゲに詳しい奴から見たら追加の最低条件提示は逆効果にしかならないと思う

190 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:57:38.39 ID:n0J4V7RI.net
>>181
国の為だけに数千円レベルの型落ち買うなら中古で十分
ついでに言うとマイニングで酷使された世代のGPUはもう少し上の価格帯

191 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:57:47.68 ID:EHgHInhJ.net
15fps想定とかそんなゴミスペで動かしたら通信遅延も起こるし「動きはする」ってだけだからな
とても遊べたもんじゃない

192 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 21:58:39.57 ID:+uQS76Ge.net
>>185
自称大企業のバカ社員は説明リスクからすぐ逃げるんで
自分の知ってるレベルの時代遅れの装置しか挙げられないんやで

193 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:03:06.76 ID:/JUTM8Nx.net
もうPCコンシューマ諦めてケチなソシャゲでも作ってろよ

194 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:06:27.27 ID:I2rDelyK.net
イドラがあるだろw

195 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:07:59.56 ID:M7zL4cy4.net
>>193
セガらしさを出して作った結果がイドラや名越大戦だっただろいい加減にしろ

一方セガのソシャゲトップクラスだったf4samuraiくんは手切れ金を叩きつけて逃亡、そうそうにアニプレと資本提携を結んだ

196 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:07:59.93 ID:VmzWW5kC.net
>>185
23年だかにADSL廃止になるんでとか言ってた気がする、メタル線用のサービスが最近まであって光にしようとすると料金が二重払いなるとかでADSLも少し残ってるらしい、SSDはSSDというよりM.2なんじゃないの?、HDDだとほとんどSATAだけど、PCIeでM.2使うと癖出るから。

197 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:09:13.96 ID:Ezre7low.net
ケチなソシャゲばっか作ってきたからの現状だぞ
というかもうソシャゲは客が固定されて低予算パクりゲーは流行らんし原神に触発された中華が資金力で侵攻してくるからもう無理

198 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:25:17.56 ID:SapOfKuZ.net
予想通りっちゃ予想通りだが、やっぱ新規なんて集まらないよな
PSO3として完全新作で出したとしても集まらなかったと思うわ
それくらいPSO2で信用を失いすぎた

199 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:26:38.69 ID:u3UOr5GP.net
これから潰れる会社なんかどこもこんなもんだって
心のどっかでまだSEGAが潰れるわけないと思ってるんじゃない?

200 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:29:57.67 ID:GYhn+fS9.net
>>177
アンチ乙
国王はぜってー自分らのゲームやらねーから!

201 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:35:03.15 ID:ateNeDGJ.net
フルスクリーンモードが無いから余計に負荷がかかるんだよな
仮想フルスクもウィンドウも裏でデスクトップ等を描画、処理し続けてるんだから

202 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:36:04.60 ID:+uYewWLX.net
>>199
まあSEGAっていったら知らん人はいないくらいの大企業様だからな
潰れるとはまさか思わんよ普通は

203 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:36:53.44 ID:uMckvGKt.net
「これは体験会でなくテストですのでマシンが火を噴くかもしれませんが皆さんお気軽にどぞー」

こんな呼びかけで集まるかバカw

204 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:38:45.59 ID:n0J4V7RI.net
日本のゲーム業界の衰退の原因みたいな記事読んでたけど
国内メーカーはどこもソシャゲで集金する事に注力するばかりで
技術進歩がないまま海外においていかれたみたいに書いてたな

205 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:40:11.52 ID:XGOoIM6u.net
>>198
そもそもろくに宣伝してなくね
なんか生や公式とかでの既存向けアプローチばっかで新規に認知させる気がないように見えるわ
cβの対象も形式上はPSO2プレイヤーに限定してるし

206 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 22:43:24.98 ID:Zv2nzoKs.net
せめてオープンβだわ 誰が好き好んでクローズドβなんかやるんだ クローズとオープンの違い知らないライト層ぐらいだろ

207 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:03:01.51 ID:/noE2tFn.net
そもそも酒井がクローズとオープンの区別付いてなさそうなんだが
わかってたらクローズの同接なんかで絶頂しないだろ

208 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:06:17.93 ID:dbSGvfkh.net
もう酒井の頭がおかしくなってるから理解出来ないだけだぞ

209 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:07:20.88 ID:jAuXNmg6.net
>>202
業界じゃ悪い意味で知らない人はいないって企業だけどな
ゲーム雑誌社とか周辺業界まで敬遠してるレベル

210 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:09:56.09 ID:QRVgHpc/.net
どこかのゲーム雑誌は以前複数企業の各ゲーム制作スタッフ(PやD)呼んで写真撮ったり取材してたけどPSO2運営は誰一人として呼ばれなかったしな。

211 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:12:51.23 ID:znVJrxX3.net
オープンβになったら考えるわ
今やっても無駄になるし

212 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:13:44.35 ID:2YNUf/gF.net
>>21
平均FPS15以上って
最低でも30以上出せなきゃまともにプレイできなそうだけどな

213 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:15:02.20 ID:QRVgHpc/.net
TwitterでFPS15でソドムやった奴見かけたがゲームとして無理みたいに言ってるな
当然だけどな

214 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:20:24.81 ID:uVTPdztw.net
15fpsとか紙芝居かな?

215 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:22:12.25 ID:8oPGheoR.net
なんだこれ
http://mmoloda.com/pso2/mp4/145738.mp4

216 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:30:48.11 ID:uVTPdztw.net
今度は破綻したペラペラのハリボテかよ紙2やべえな

217 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:36:24.89 ID:IV22OUOi.net
現代アートでしょ

218 :名無しオンライン:2021/02/10(水) 23:42:22.70 ID:SapOfKuZ.net
>>205
宣伝したら人集まるか?自分は集まらないと思うけど

219 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:06:34.57 ID:yAuIpJ6N.net
お前らのせいだからなもっとサブ垢で登録しまくれよ
1垢しか登録してないくせに堕ちて泣きを見ることになっても知らねえからな

220 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:10:15.76 ID:LPPysdaJ.net
当選垢持ってますんで

221 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:12:03.49 ID:Rw3q6p+B.net
あのクソ環境のクラウド版を「期待してた」とか「意外とよく動いてる」とのたまう会社だし
上層部エアプ揃いだから15fpsだろうが
「ログインできて課金出来るなら問題なくね?」って考えてそう

222 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:13:39.44 ID:pElDVkXb.net
これまでの60fpsの動作環境から15fpsの動作環境出してくるとか極端だね

223 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:15:17.48 ID:foqv3RbM.net
こんなの切り捨ててちゃんと作れよ・・・

224 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:16:43.57 ID:IYQAH1Hm.net
ワーワー言ってるが
流石にココには430回してる奴はいないよな
いないんだよな

225 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:46:50.20 ID:LpSlA49s.net
プレステ民が多いってことだよ(震え声)

226 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:53:27.45 ID:hEkqDOuS.net
>>195
イドラとか名越とか関係なくPSO2含めてアクションが古い
未だに速いアクションの為にロックしたまま戦うとか自由度が無さすぎる
他のせいにしなくても十分に人が離れる要素満載

227 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 00:57:11.78 ID:2mOMWNKe.net
これで外れましたって人は規約違反者確定かな。

228 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:04:23.11 ID:0IIQ4lIy.net
必須環境を化石レベルまで落とした事でこの化石レベルでの動作を保証しないといけないようなモノを作る事になったのはどう考えても池沼采配

まだベータだし後で必須環境引き上げればいいじゃんねぇ?wって発想かもしれんしそれでもいいけど、ここから大きな変化がないゲー無性って言ってるようなもんですよねこれ

229 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:09:05.23 ID:qydlBzTE.net
運営は環境の敷居のせいにしてるがどう考えても前のβで魅力を感じなかった
引き継ぎあるせいで新規はやりたがらない
新規増やしたいなら完全新作にすればいいのにマダヤ人からまだ金搾り取る為の引き継ぎでこの様だよアホ運営

230 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:12:25.49 ID:bdHY9RFu.net
>>224
AVX対応してないCPU稼動でもGT430乗せてるのはさすがにないだろう
この組み合わせは旧国2でも設定1だぞ・・・いや?まさか・・・?w

231 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:13:02.15 ID:8hgBsM1V.net
へー、じゃあ俺ん家に眠ってるGTX260でも動くんけ

232 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:14:06.78 ID:UvB0as1r.net
なんのためにvita切ったの

233 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:17:59.27 ID:0IIQ4lIy.net
せっかくの"もんじゃ"をリセットする唯一無二の機会かつ新規を入れるチャンスに魚に配慮してマウント要素を残したわけだが、どうせ新規なんて来ないしどうでもいいんでしょ
それより今まで"もんじゃ"を与え続けて耐性を付けた魚が逃げ出して何やらかしても擁護よちよちしてくれる、酒井にとっての夢の国が崩壊するよりはいいのかもしれない

234 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:30:21.67 ID:EhkTzJ/b.net
ま、運営の努力不足の結果ってことで

235 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:32:09.04 ID:/2l6U1dN.net
ミドル以下のグラボでも動く原神ってよく考えられてたな
頭悪さでも中国に差をつけられてしまった

236 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:36:24.62 ID:vypirZUF.net
臣さん達原神叩いてたけど今どんな気持ちなんだろうな。
イドラはぼろ負けだし可哀想

237 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:38:01.43 ID:lvOgjDBm.net
750Tiあたりはまだ多いからな
どこぞのNGSスレで560Tiで動かしてる猛者もいた

238 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:38:17.45 ID:HmHA1xfj.net
足りないのはスペックじゃなくて「信用」なんだよなぁ
どうせまた同じような体たらくに付き合わされるのが目に見えてるしな
不快と警戒の対象に入れられてるんだよ割とガチで。
余程成功を納めて原神やFF14がやらかし続けない限りまず無理だわ

239 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:41:04.43 ID:Hg+ldsf7.net
そもそもキャラクリだけで戦闘に行かずにSS撮ってるだけの人もいるしねぇ
これそういうゲームだから

240 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:43:36.26 ID:fPvrFexT.net
てかFPS15でアクションゲームは無理だろw

241 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:45:44.29 ID:vypirZUF.net
JAPAN'S GREATEST ONLINE RPGって言ってたのにw
https://i.imgur.com/nDWo4ml.jpg

242 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 01:47:27.10 ID:bQ4vm3Rf.net
アクションで平均15fpsは普通スペック不足扱いでは…
出来ますって言っちゃ駄目なレベル

243 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:00:56.39 ID:Ax2ouIiv.net
俺のノートパソコンでもできるんけ?w

244 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:03:04.10 ID:fbydRzok.net
グラボ品切れの理由ってビットコインマイニング需要?
それとも半導体不足?

245 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:21:38.55 ID:WXU5cP+I.net
606 名前:Anonymous (スッップ Sd43-7p+c [49.98.158.38]) [sage] :2021/02/10(水) 21:55:27.17 ID:2w4xmHSgd
NGSはローエンドユーザーに向けた設定で募集期間延長
SEGAの技術力の高さと気配りが分かる対応だね
化石PCでグラ自慢()してるゲェフが馬鹿みたいで可哀想じゃないかw

608 名前:Anonymous (オッペケ Sra1-x1i8 [126.211.123.1]) :2021/02/10(水) 22:42:30.95 ID:KtrXEacxr
テンパがネ実で定員割れとか騒いでるのそれなのね…

609 名前:Anonymous (ワッチョイ 2373-blKv [27.83.164.62]) :2021/02/10(水) 22:53:54.54 ID:vN/eNdbB0
そもそもCβの開始時期が伸びたんだからそれに合わせて募集時期伸ばすのは普通よね

246 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:36:51.71 ID:9dPCa9MZ.net
頭悪い臣さんのレス貼って何してんの?営業妨害?

247 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:37:36.23 ID:MPdWPl75.net
アナル糞掬いは太古から存在する妖怪なのじゃ

248 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:38:20.87 ID:MPdWPl75.net
AnonymousをNGwordに指定してどうぞ

249 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:49:03.53 ID:uk2NOXsD.net
わりぃマジでインディーゲーのほうが数倍面白いまであるこのNGSオンラインというオフゲやる意味ありゅん?w

250 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:49:24.10 ID:9qOtyVqf.net
設定0のせいで変な制限加わってまともなアプデできなくなるんだなPSUの遅すぎた切りPS2やPSO2のPSVita前提の作りといい学ばないのなあのハゲ

251 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:52:01.93 ID:fPvrFexT.net
設定零のクーナ

252 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:53:56.16 ID:/bSJXeaF.net
>>251
イドラで一般モブ兵に拉致された六芒均衡の零(笑)さんの話はやめて差し上げろ

253 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:54:13.48 ID:7yWft0hv.net
前回よっぽどPS4勢が当選してたんだろうな
だから今回追加当選させないとテストにならないんだろ

254 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:57:34.99 ID:jE/ydtDX.net
>>1
7億人wwww
流石に無理やろw

255 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 02:58:19.21 ID:/2l6U1dN.net
>>244
半導体の需要増大に供給が追いついてない事が一番の理由だと思われる

256 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 03:15:01.90 ID:xwkaL36h.net
自社製品を触った客がどれだけ不毛で無意味でストレスフルな時間を過ごそうとも知った事ではない
テストに際しての想定規模を満たしテストは無事成功、そして集まったユーザーはこれだけの規模だという実績が得られれば良い

ようはこういう事でしょ?
今までもPSO2内で似たような事やり続けてきたけど、どれだけ低俗な運営なのかが未プレイ者にも伝わる形で出てきたわけだ
本当もういい加減そろそろ同業他社が企業公式発言としてSEGAバッシングしていいでしょ、国内のゲーム業界腐らす筆頭だし消えてなくなれクソSEGA

257 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 03:36:44.75 ID:9qOtyVqf.net
同接13万の栄光にしか縋ってないからな

258 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 03:55:59.21 ID:wz9UZMzL.net
どうしてグライドしないの?

259 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:00:29.95 ID:e/hZq/st.net
>>245
皮肉で言ってんのかガチで言ってんのかこれもうわかんねえな

260 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:08:12.02 ID:ocyzLbZ/.net
国王はこんなはずでは・・・周知が足りないから人が少なかったんじゃないのか!?って慌てふためいてそう
自己愛だから嫌われてること自覚してねーからなw

261 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:12:59.42 ID:9dPCa9MZ.net
サイコパスだから我々の想像だにしない事考えてるからな

262 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:16:08.71 ID:tF2G02T0.net
>>68
だからセガゲーは客のための商品じゃなくそれっぽい物作って上に報告して自分の地位を安泰にするためなんだってば
本音聞いたらクソ低FPS居るとかしらねえよなんでもいいから同接稼げりゃいいんだよって堂々と言い放つだろ

263 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:28:40.55 ID:7yWft0hv.net
>>245
技術力がないから延期してるのでは…・

264 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:30:15.73 ID:ocyzLbZ/.net
>>256
まぁそういうことだな、サービスゲームスを名乗りながら何やってもついてくる信者相手の商売して面子を保ち何も知らない上司を騙す化石みたいな会社
正直まともな人数が集まらなくて酒井が大目玉食らってNGSは2年ぐらいでサ終してセガはゲーム事業から撤退の方がNGSみたいな微妙ゲーが成功するよりよほど面白いと思う

265 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:34:47.98 ID:Fx5d8t3v.net
>>253
PS4は今年の新作ソフトの発売予定があまり無いので
そもそもNGSはPCよりも主にPS4民をターゲットにした方がユーザー増えると思う
PCなんて他にいくらでも面白いゲームあるから

266 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:38:48.65 ID:C8LauSrS.net
これでノグソン爆死したらちゃんと酒井一味を完全排除したスマホとPS4、5対応の2020年代相応の質のPSO3作らせろよ里見?
ブサクラ革命もそうだがユーザー需要無視して変なとこに予算使って勝手に自滅したのはセガなんだから全然無茶な要求ではないよなあ?

267 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 04:59:46.59 ID:o+2WH7zO.net
パラパラマンガゲーを体験させるって酒井ばかなの?

268 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:07:40.57 ID:AcijO4up.net
スペックはええからドンドンあげろ
問題はスペックを上げることによるリターンがあるかどうかや
またVitaみたいな化石に対応することで未来永劫クソショボいゲームになるのが確定するのはごめんや

PS4お前のことやぞ

269 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:16:44.90 ID:Rw3q6p+B.net
どうせ低スペサポートするならCSハードで一番勢いのあるスイッチにクライアント版もってくるとかすりゃいいのに
あっちは相変わらずクラウド版
さすがセガやで

270 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:17:31.74 ID:kIS0lD6J.net
βからすっげえ恥ずかしいゲームになってきたなwww

271 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:19:10.29 ID:9qOtyVqf.net
>>269
100GBのクラをダウンロードする訳ないだろ

272 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:21:44.83 ID:OpjVL4v8.net
ウィッチャー3は半分以下の30GB程度には出来てるみたいだがな

273 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:23:06.27 ID:Rw3q6p+B.net
>>271
あの…他メーカーがやってるように(クオリティ下がるの前提ででも)スイッチ用に最適化とか…

セガやから無理だったわ

274 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:39:48.25 ID:C8LauSrS.net
今更客が来ないとかあがいても今まで積み重ねた悪評は消えないよ
もうハイスペだけで同接2万5000くらいで細々とやっていこうや

275 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:40:56.11 ID:9qOtyVqf.net
もんじゃコードで最適化できないしEP3以下プレイ不可にしたのにデータそのまま残ってるし

276 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 05:52:59.53 ID:8nWNv+Y7.net
100GB程度で躊躇うのはおかしいだの言うのは頭魚だけだからな
絶対プレイすると決めてなきゃ普通は何故そんなにサイズがでかいのか疑問を抱く
ましてやそれが技術不足からどれ消せばいいかわからなくなってる不要データの山とくれば…

277 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 06:35:32.77 ID:s9wUiIK/.net
>>266
いつまでもあると思うな里見と金

呪い発動なのか、サミーならブランドを立て直す神話はアニメ不調→パチスロ不調のWコンボで失せたし
その後も不調を連続して、遂にクソ台過ぎて炎上するクオリティも出て来たし、もう面倒は見れないかと

278 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 06:44:23.30 ID:7hyHIR0j.net
更に7万人も集まるわけないだろ
5万人だって初日最大同時接続15000ってゲロったんだし

279 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 06:47:09.46 ID:9dPCa9MZ.net
PSPoシリーズが売れたのは開発が違うからだったか

結局のところイマッチュが全ての原因だってことだな

280 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 06:57:47.02 ID:RscnxBtv.net
これハゲはまたオフパコりたいツアーを実現させられるんでしょうか・・
頑張ってほしいですねw

281 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:05:30.94 ID:yiFA+iWJ.net
HDDバーストで身内人事しないでハゲ一味を切っていれば多少はマシだったかもしれない
セガの時点で本当に多少マシ程度の結果だったろうけど

282 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:13:29.36 ID:gP53+hYm.net
セデッチュとHDD破壊と二度もやらかしててしかも大不評なのに裏方だの守ったりだのお友達人事で切らない判断したんだから自業自得
もはや何の役にも立たないイマッチュを飼いながら共倒れしてくれ
まあイマッチュ切らなくても今のセガじゃ淘汰されるのが3年遅れるくらいの差しかないけどな

283 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:16:12.14 ID:ocyzLbZ/.net
>>280
どうしてもとなったらクラファンで個人のファン募ってでも小規模なの実現するから大丈夫や
ラドルスみたいな壮年のPSO2しん・・・ファンが30人ぐらい投資すればいけそう

284 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:24:18.27 ID:SAkq4Crn.net
定員割れならちゃんと当選させろよ
これで落選なら笑うんだが

285 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:40:40.61 ID:5JMdWC4C.net
当該お知らせのスクショ撮ったからな今更サイレントで取り下げても遅いからな?
ちゃんと今後アプデ来ても430で動作させろよ?公式自ら下げたんだからな動作保証するんだろ?

286 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:42:40.01 ID:7XeTnbji.net
>>238
SEGAはそれに加えて「ゲームとして面白くない」という部分が問題だよ
FF14や原神がどれだけやらかそうがPSO2に人は戻らないよ

今まで普通の料理が不味くなったからといって「それじゃ腐った食べ物食べるわ」とはならない

他の良いゲームがないか探すだろ?

287 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:43:48.84 ID:zFyD9OBe.net
>>285
アホか
βは体験版じゃなくてその化石マシーンで本当に動くか人柱も兼ねたテストだぞw

288 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 07:54:24.62 ID:vOJVjdPP.net
人をかき集めて悪評だけ撒いた酒井、クソゲー設計の天才木村 あらためて凄いコンビだ

289 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:07:32.11 ID:+6VT0F7Y.net
そういやどうでもいいけどNGSのスクショが汚いみたいな原因が
PSO2は96dpiでNGSが72dpiだったのが原因ぽい

290 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:35:54.36 ID:kyYqVIa4.net
>>269
スイッチで本格始動しようにも同じ棚に並んでるのが、マリオにポケモン、スプラトゥーンにゼルダ、あつ森だぞ?
モンジャール王国ナゴシとか見向きもされないだろ
現にスイッチリリース時まさかの全鯖合計1000人しかいないとか歴史的爆死を忘れたのか

291 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:36:41.57 ID:jpWsqOgW.net
てか設定0するくらいならそれこそお得意のストリーミング版でいいだろ

292 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:37:19.49 ID:HijCtsIN.net
ゲーム性じゃ他に勝てないからグラフィックごり押しのオナニー開発でもしてたんだろ、結果15FPS募集みたいな様になるんだよ

293 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:38:01.44 ID:Fot1RKNN.net
ヽ(`酒´#)ノ<低スぺでもいいからっ来いつってんのに7万すら集まんねぇぞ
       どうなってんだ髪ゲーだそこれ!埋まるまで延期しまくったるわくそが!!

そして結局埋まらず理由付けて第2回CBT中止(意地を張る)、とかなりそう

294 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:38:41.66 ID:ocyzLbZ/.net
別に同接稼げなくても酒井が困るだけでプレイヤーは困らんのだがなぁ

295 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:39:47.90 ID:9EZIKAgt.net
4月に正式間に合いそうだな

296 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:41:10.70 ID:lYi18VGG.net
だーから国2はNGS含めてシリーズプロデューサーイマッチュのオナホだっつってんだろ
持ち主を絶頂させられないオナホに存在価値なんてねぇんだよ

297 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:42:47.13 ID:jpWsqOgW.net
あとビデオカードが売ってない!!って声よくきくけど普通に流通してるぞ?
最新の3000系が売り切れてるだけで2000系はti含めてどこでも山積みじゃろ

298 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:44:59.57 ID:9dPCa9MZ.net
ゲームを試遊せず自分が実装したいコンテンツにだけ口を出しオフパコで散財する無能ハゲ
同接少なくても自分が原因だとかけらも思ってなさそう

299 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:49:12.19 ID:jpWsqOgW.net
>>276
作り方の問題もあるが、国2は衣装やアクセの量が他MMOの2〜3倍以上あるからなぁ
100Gについては、逆に当然という考えしか
意匠は重いからな
ウーダンが100匹居ようがデータとしてはほんのわずか量だし
敵国14が50G オワクエが16Gと考えると元テクスチャを糞高い解像度で保存してる可能性がある

300 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:52:51.94 ID:uvqQe8y5.net
他の2〜3倍あってもFFとかに比べれば10倍以上陳腐な出来なのに納得できるはずもないわけで

301 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:55:14.62 ID:Rw3q6p+B.net
>>290
本気でユーザー増やしたいならそういった任天堂ビッグタイトルくらいしか遊んだことのないような層にも
「ウチのPSO2をプレイさせてやるぜ!」って気概と遊んでもらうための工夫をすべきなんだけどね
参入するからには

実際はゼルダコラボやったぐらいでほぼ放置っていう

302 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:57:01.35 ID:bdHY9RFu.net
>>297
地域差店舗差はある
その在庫もあるだけで終わりでしばらく生産が滞るのが発表されてる

303 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:57:18.63 ID:cWjBF0To.net
チェックスタッフ募集!

304 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 08:58:52.92 ID:VwIIkk9u.net
>>297
同じ人が同じことを言い続けてるだけだからな

305 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:03:28.64 ID:vo0m+fSi.net
今から買うなら最高画質狙って3000系か
コスト重視で1650辺り狙うかの二択じゃないの?
2000系なんて安い訳でもないしスペック的にも中途半端で一番選択肢にならんわ

306 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:05:11.18 ID:+ZFmZ80O.net
ウーダンだけじゃなく使い回しのフィールドもクエスト毎に新規データとして突っ込んでるからな

307 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:30:48.43 ID:kWHsYmws.net
>>299
未圧縮BGMとザウーダンのせいな

308 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:39:18.65 ID:J5cM+3+2.net
GT430ってそれもはやノートPCのライゼンにくっついてる奴のが上じゃね

309 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:53:50.19 ID:+6VT0F7Y.net
https://www.d-rise.jp/product/p000000676749/?media=kakaku

1660Sのお値段です

310 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 09:55:27.01 ID:+6VT0F7Y.net
ただの1660だった

オリコローンの24回払いなら 69,200円/月から
在庫わずか

いそげ!!!!w

311 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:13:03.35 ID:9zV9T5Er.net
色即是空

312 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:16:28.33 ID:FL3dbEk3.net
価格コムのグラフ見たらグラボ本当に値上がりしてんだな
中華の方でマイニング需要伸びてるらしいし品薄傾向は事実なのではないか?

313 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:18:49.31 ID:9dPCa9MZ.net
ちょっと値段が頭おかしいことになってますね

314 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:19:28.61 ID:+6VT0F7Y.net
品薄なのはコロナで半導体などがいろいろ回らなくなってるのと
ステイホーム需要でIT化が促進されたのが重なった結果だね

コロナ初期にルーターがが品薄になったのもあったし
ただ現在はちょっとずつは生産してきてるらしいんでここから3ヶ月ぐらいすると
少しは解消されてるとおもう

315 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:28:08.05 ID:vo0m+fSi.net
どうしても欲しいなら実店舗で探す方が間違いないよ
今のグラボに関してはネット価格>>>>>実店舗価格
少なくとも店頭じゃ平常時の5割増なんて事態にはなってない
在庫あればの話だが

316 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:30:19.64 ID:ja98ncoN.net
容量が原因だと気づいてないのか気づいてるけど手を打てないのか

317 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:42:53.75 ID:PFoRFGMq.net
https://i.imgur.com/YnwC2IK.jpg

もうこれでええわ

318 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 10:44:15.55 ID:XahYZoDH.net
色即是空

319 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:01:45.16 ID:Ldkp8+kU.net
国2の複雑怪奇なOP付けが終わったかわり、
強化素材集めの無間地獄と戦力値による選別が始まるのがNGSだと思ってる

ハードへの投資は今後のテストに参加するとか評判を見てからでも遅くないぞ

320 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:08:20.15 ID:9dPCa9MZ.net
一方FF14は誰でも最高性能の能力付けを簡単に出来るアップデートをしていた

321 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:14:04.52 ID:yd5XeWH2.net
(´・ω・`)え?ファミ通枠1000人ご招待、電撃枠1000人ご招待とかやってたのに全然人集まってないの????

322 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:16:35.42 ID:VWzz+swN.net
FF14て装備の意味無いからね、あれ
ものすごい強いボス何ヶ月もかけて倒して手に入れた装備と同じ性能のものが次の拡張では序盤の街の店で売ってる
だからストーリーだけ見て放置する人間も必死でレイドやる人間も装備は変わらない
まぁ報酬目当てじゃなくてボス倒す達成感目当てでやってると考えりゃあっちのほうが健全か

323 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:18:29.94 ID:S+2n9wzB.net
Cβ開始自体がズレたからそれにあわせて募集期間もズラしましたってだけの話にここまで食い付くのね…

324 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:21:03.86 ID:YEPfo2Qx.net
>>322
装備更新の恩恵は国2より遥かにでかいし、拡張でレベル上限上がったら強い装備になる当たり前の話でしょ

325 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:23:33.90 ID:zaFhhgha.net
なんで危険な目に遭うかもしれないテストプレイをボランティアでやらなきゃならないのですか?

326 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:25:51.31 ID:3fFerqcR.net
運営の能力が設定0

327 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:26:31.83 ID:RVl2jfJv.net
>>323
それだけならこんな馬鹿にされてないよ
廃スペ要求でイキリ散らかした癖に必要動作環境とかいうのを追加して客寄せしてるから定員割れとか馬鹿にされてる

328 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:29:02.20 ID:vo0m+fSi.net
強気なスペック要求して
工作員が必死にこの程度で文句言うのは貧さん!と煽ってたけど
結局これだから笑われてる

329 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:31:27.10 ID:oUjyNT6s.net
>>325
SGがもらえる
先行でエステできる
ドヤ顔でSSが貼れる

330 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:31:45.78 ID:n/jtuV1U.net
>>322
店じゃHQ売ってないから勝てないけどなエアプ穴さん

331 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:32:52.90 ID:xwkaL36h.net
>>323
募集期間がずれた「だけ」の話じゃないからだろ寝ぼけた事言ってんなよ信者w

332 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:33:21.52 ID:VWzz+swN.net
>>324
いやー・・・拡張出たら確実にゴミになる装備のために必死でボス通いは俺は出来ないw
しかも装備更新の恩恵ったって技が変化してプレイ感が変わるとか特殊な性能とか一切なくて
10のダメージが12になります、とかだけだし全く面白みもない

333 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:33:30.63 ID:3fFerqcR.net
虚無ラッピーの中身が絶頂射精ぴゅっぴゅっするために15fps環境でもログインするんだ

334 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:34:20.25 ID:n/jtuV1U.net
>>332
RPGむいてないだけだな

335 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:35:13.15 ID:VWzz+swN.net
>>330
俺7年ぐらいあらゆるスレで拡張の店売りに負けるって言ってるからその反論よく言われるけど
「それが店売りじゃなくて序盤のダンジョンだったから何なの?」って返しちゃうんだよね
そここだわって意味あるの?って
アスペじゃないんだから要は拡張で誰でも簡単に手に入れられると言いたい事を理解してくれないと
国語の問題です。

336 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:35:47.53 ID:3fFerqcR.net
>>332
忠誠心の高い臣民に特大ブーメランやめたれ…w

337 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:37:01.45 ID:n/jtuV1U.net
>>335
あ、マジモンの病人だったか

338 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:37:01.74 ID:8FT5e6pQ.net
それPSO2も変わらん

339 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:37:24.59 ID:VWzz+swN.net
>>334
ドラクエよりFFの方が好きだからなぁ
ドラクエでこんぼうをどうのつるぎにする面白さは分からんが
炎弱点の敵にフレイムタンで戦うのは面白い

まぁドラクエでもほのおのつめ使ってメラミ出すとかゲントの杖でベホイミとかあるけどさ
そう考えりゃFF14はドラクエ6以下か?
下手したらウィザードリーよりもシンプルw

340 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:37:45.84 ID:xwkaL36h.net
まぁ14はネトゲMMOとしては欠陥抱えてる部分あると思うよ、俺もそういう部分で飽きてやめたクチだし
でもゲームとして見れば一応楽しめる事を見つける為の要素はいくつかちゃんとあるからな、まだ全然マシ
一転PSO2やNGSはどういう見方しても欠陥だらけで話にならないけどな

341 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:39:30.04 ID:8FT5e6pQ.net
本気でこういう阿呆がいるからPSO2の惨状なんだと分かる

342 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:41:24.89 ID:QkeVQ49S.net
>>1
70000万

これただ間違えただけなのか、間違いに全く気付いてなくいつもこういう書き方してるのか
それだけ聞きたい
割とこの書き方見かけるから気になる

343 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:41:26.84 ID:OlyGxvp6.net
>>66
1回目応募者は2回目も自動的に応募してるぞ

344 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:41:46.02 ID:VWzz+swN.net
>>340
そう?
PSO2はアクションゲームだから自分の性癖詰め込んだキャラを動かす気持ちよさはあるでしょ
FF14は拡張買ってストーリーだけ楽しんでポイ、だね俺は

345 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:42:31.56 ID:B8TKYcsf.net
過疎鯖でも常時500はいるff11のほうが人いんじゃないの

346 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:43:20.49 ID:9dPCa9MZ.net
PSO2はあらゆる点で虚無ゲーで
ぼくのかんがえたりそうのおんなのこで3Dマップを歩き回るゲームでしか無いから馬鹿にされてるんだが

347 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:43:21.22 ID:cfDEqqP7.net
>>345
ゲェジが格上のFF14を目の敵にしてるけど同接みたら真面目にFF11がライバル

348 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:45:21.86 ID:oUjyNT6s.net
>>344
性癖云々言い出すなら
アクションがどうのって言うより

どれだけ好みのコスがあるとか
好みのキャラが作れるとか
好みのロビアクがあるかとかだと思うわ

349 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:46:40.68 ID:8FT5e6pQ.net
気持ちいいってマジでPSO2しかやってないのか

350 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:47:13.70 ID:VWzz+swN.net
>>348
いや動かす気持ちよさが全然違うから
ガンナーで飛び回ってバレスコやるのが好きだったわ
きもちええの
動かして気持ちいいってのがゲームだと思うよ結局
マリオの思想だ

351 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:47:21.09 ID:HijCtsIN.net
酒井智史帝国2のライバルは戦国IXAだろ

352 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:49:04.55 ID:xwkaL36h.net
>>344
だらだら長ったらしく解説してもあれだから簡潔に言うけどさ
ネトゲとして見た場合人の繋がりが薄すぎる設計でネトゲの意義は?って感じだし、ゲームとして見ればストレスかけまくる操作性や視認性の悪さの時点で有象無象のACTゲーの劣化版
欠陥品と評するのにコレだけでも十分だと思うけど?

353 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:49:46.68 ID:cfDEqqP7.net
アクション気取りでいても敵国のスキルすらまともに使えないヒメキやジョルラガイジがエキスパになれるのが国2だけどな…

354 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:50:05.99 ID:ki4qjHlq.net
長えよ

355 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:51:29.94 ID:8FT5e6pQ.net
マジでマリオとは比較にならんほど操作レスポンス酷いぞPSO2

356 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:52:11.13 ID:VWzz+swN.net
>>352
俺結構チーム入って一緒に遊んだりしたけどな
どのゲームでも自分から動かなきゃ誰かと遊ぶのは無理だと思うぞ?w

ネトゲ一方的に恨んでるのって他人から声かけてもらうの待ち続けてボッチこじらせた連中が多いのかねぇ
未練タラタラファンダッタージなんてみっともなくて仕方ないw

357 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:54:39.20 ID:jZI5xGBE.net
>>346
そんなゲームだったらとっくに覇権だわw

358 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:56:57.39 ID:9EZIKAgt.net
新規の食い付きが悪い
中身がPSO2のままだとバレてる

359 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:57:20.16 ID:buVrhq6n.net
>>356
335 名無しオンライン sage 2021/02/11(木) 11:35:13.15 ID:VWzz+swN
>>330
俺7年ぐらいあらゆるスレで拡張の店売りに負けるって言ってるからその反論よく言われるけど
「それが店売りじゃなくて序盤のダンジョンだったから何なの?」って返しちゃうんだよね
そここだわって意味あるの?って
アスペじゃないんだから要は拡張で誰でも簡単に手に入れられると言いたい事を理解してくれないと
国語の問題です。


7年間未練タラタラとネガキャンしてる自己紹介かな?

360 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:57:47.64 ID:2qSaQQVS.net
>>356
むしろフレンド入らなくなったから辞めていったんだがなPSO2の場合

361 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:58:27.41 ID:VWzz+swN.net
>>359
別に14を恨んでもいねぇよ
ただ事実を言ってるだけであって
恨んでるやつが拡張ごとに金出してまでストーリー楽しむわけもないw

362 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:59:34.82 ID:xwkaL36h.net
>>356
論理的に反論できないからって勝手にレッテル貼って馬鹿にしだすのやめてくれる?
14やってた当時も固定組んでたし長い付き合いのフレやクラもあった、PSO2にしても普通にダベったり一緒に遊ぶチームにいるしそういうフレも居るけど
というか客観的かつゲーム毎の比較を踏まえた話してるんだから1個人の1ケースの話なんてまるで関係ないんだけど、お前こそ日本語勉強したら?

363 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 11:59:46.04 ID:+ZFmZ80O.net
10年運営の提言を撤回したくないがためだけにやることが変わらないゲーム作るって正気の沙汰じゃないよね
サービス開始してももんじゃシステムで永久メンテからの共倒れが目に見えてるわ

364 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:00:21.96 ID:3fFerqcR.net
>>360
https://i.imgur.com/7a4WIqU.jpg

ファンタシースターオンライン(2)

365 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:00:38.84 ID:HijCtsIN.net
PSO2で一緒に遊んでた人間はみんな酒井智史とかいうクズとその愉快な仲間たちに消されたけどな

366 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:03:53.92 ID:VWzz+swN.net
>>362
それが何で未練たらたらファンダッタージ、国2版アナルさんに暗黒進化しちゃったんだ?
悲しい末路だねぇ
両方それなりに楽しんでる俺からすりゃ別れた男のストーキングするような奴らは理解できんw

367 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:07:17.47 ID:buVrhq6n.net
>>366
14プレイしてたら装備の意味ないとかまず言わないけどな

368 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:09:33.12 ID:VWzz+swN.net
>>367
2013年の新生からやってる俺が2013年の時点からずっと思ってたぞw
こんなのは装備じゃなくてレベル上がってステータスが上がるのと同じだな、と
これはRPGとしての装備じゃねえぞ、とね

369 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:10:50.32 ID:vo0m+fSi.net
ストーキングするような奴は理解出来ないって
ストーカーそのものみたいな奴が言ってて草

370 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:11:10.84 ID:xwkaL36h.net
>>366
そういうの良いから、反論あるならあるでちゃんと論理的に返してくれる?
俺の主張が違うと思うなら、どこがどういう風に違っていて実際はどうだってちゃんと反論してね?
まるで根拠のない誹謗中傷言い捨てるだけじゃ対話にならないよ?

371 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:12:00.33 ID:buVrhq6n.net
>>368
それ言い出すと属性ゲーは属性合わせてマイナスがゼロに戻ってるだけだどな

372 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:12:38.59 ID:+2jtswD1.net
そんな装備持ってどこ行くの?

FF「より難しいコンテンツに挑む為に必要な準備、次の拡張で上位互換が出るけど取得と強化は難しくない(復帰しやすい)」
国「元々PSOはレア掘るハクスラゲーなんで・・・(コンテンツを提供しなくても出ないレアを餌に無限に回し続けるから僕得)」

どちらの装備もアプデで無駄になるが更新の負担が大きいのは国のほう、嫌ならそもそも向いてないので別ジャンルへGO

373 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:12:43.98 ID:egoLAu7E.net
それPSO2も一緒じゃね?
パラメータ上がるだけじゃん
OPもクソつまらん効果しかないし

374 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:13:30.54 ID:LRCV3Toe.net
国2も14みたいに成功してるなら文句はないだろうさ、でも現実はこれだよ
ネトゲって人間関係とか課金、時間の積み重ねなのに調子に乗った馬鹿な糞野郎のお陰で全部台無しにされたら誰だって怒るだろ

375 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:14:06.84 ID:9dPCa9MZ.net
PSO2はそもそも藤本にのみ実装で一般ユーザーにはには未実装だったり
アホみたいな確率で捕らぬ狸の皮算用だから

376 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:14:13.41 ID:juQmiRSn.net
FF14ちゃんは装備が強いか弱いかの横並びだから
ユニクロ着ようぜ

377 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:14:32.05 ID:qq1hruFd.net
モンハン式が一番やな
発動スキルで武器の運用法が色々変わるし

378 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:15:11.33 ID:VWzz+swN.net
>>370
いや単純にそんな憎しみ向けててどうすんの?ってw
別れた男のストーキングするぐらいなら新しい男にペニス挿れてもらったほうがよほど有意義に人生を過ごせるだろ

379 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:15:35.03 ID:DnStiDGj.net
誰がどう見ても14って成功の中の成功だしなぁ
それも失敗を失敗と認めて再編しての大成功だし

380 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:16:10.46 ID:jJlxYJFT.net
FF14てまだ人いる?

381 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:16:58.71 ID:juQmiRSn.net
>>380
まぁいる

382 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:20:37.10 ID:juQmiRSn.net
>>380
今から始めようとするのはおすすめできんけど

383 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:20:44.66 ID:xipq7O1C.net
酒井木村宇野が関わってるのが明るみに出ちゃった?

384 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:21:22.66 ID:xwkaL36h.net
何だこいつ
最初の方大見栄きってドヤ顔批評してたと思ったら、結局詰めた話からは全力で逃げだすクソ信者なだけかよ
しょーもな

385 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:24:33.44 ID:cxhNZ7kJ.net
フレがこないから辞める・・・・・・?
ゲームってそんなもんだっけ?

386 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:25:23.87 ID:jJlxYJFT.net
調べたらさすがに減少傾向とか出てきたが
ツール推奨とか他には見ない謳い文句だなw

>>382
分かった

387 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:27:10.35 ID:vteZLugq.net
嫌ならやめろ
やめたら文句言うな
やめても課金は続けろ
これすき

388 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:27:25.27 ID:buVrhq6n.net
>>385
オフゲはともかくネトゲは周りがインしなくなると突然目が覚めるよ

389 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:30:23.34 ID:oUjyNT6s.net
>>388
熱中度が下がってくると
たとえやってても同じ時間に同じ楽しみを共有できる確率減ってくるからね
単位時間辺りのお楽しみの期待値みたいなのがあって
その期待値が各自の閾値超えるともうだめ

390 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:31:39.63 ID:fmk0t9bT.net
そう言やクローズドβの日当選落ちの奴が?
誰も居ないロビーを走り回る
さびしい動画を見たな

391 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:32:15.73 ID:qAq7+8Lz.net
色即是空

392 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:33:36.66 ID:VWzz+swN.net
PSO2にもフレが居るとか言いながら
裏ではこんな酷いアンチ活動をやってるなんてフレに顔向けできんだろうにねぇw

393 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:33:55.57 ID:B4blzG78.net
評論家気取りでいくら批判してもFF14のアクティブ120万↑、国2は海外足しても10万いくかどうかの時点で勝負になってねーよw

394 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:34:05.51 ID:XqnAF/hE.net
>>391
色即是空

395 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:39:38.49 ID:vteZLugq.net
今本国の同接が14000で外国(ストーム)の同接が6000くらいだっけ?

396 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:40:04.34 ID:3fFerqcR.net
https://i.imgur.com/HaIZo9a.jpg

国2くんのライバルはアラド戦記、マビノギなんで

397 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:40:50.04 ID:evRJouzJ.net
>>393
なぜ勝負する必要があるのか
ゲハ戦争にしてもそうだがやりたいことやったもん勝ちなのに
周りに合わせなきゃと思うなら
そのチー牛丸出しの格好で表を歩くのをやめろw

398 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:42:37.67 ID:B4blzG78.net
>>395
そんなもんだな
ガチでFF14どころかFF11に負けてると思う

399 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:49:21.39 ID:KZSn6gzG.net
>>397
国2が同接13万でイキリ全開のころにそれ言えてるならいいけどな

400 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 12:59:46.35 ID:H0Fz/ZtC.net
勝負する必要性皆無なのに比べる意味

401 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:01:27.18 ID:VWzz+swN.net
両方やりゃいいのに片方辞めてメンヘラストーカーみたいに逆恨みしてる意味がわかんないわw

402 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:05:13.60 ID:KZSn6gzG.net
>>401
まあFF14の装備軽視してるお前がPSO2でまともな装備してるとは到底思えんのは確かだな

403 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:12:35.88 ID:KerjEAoY.net
これ再募集までしてるのに落選してる奴がいたらお察しってことだよな?

404 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:12:49.89 ID:OlyGxvp6.net
不具合でグラアプデ延期したからそれ関連じゃね

405 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:12:51.61 ID:oUjyNT6s.net
両方がっつりやる時間あるの?;;

406 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:13:48.04 ID:H0Fz/ZtC.net
ないな

407 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:15:19.89 ID:vG7UYRX4.net
14とかまだ冬なのに秋までやる事ないって正気か

408 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:16:11.14 ID:VWzz+swN.net
>>405
FF14は2年おきに拡張が来る度に2ヶ月ぐらいやる
PSO2は3年に1回ぐらい気が向いたら半年ぐらいやる

って感じかねぇ

409 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:17:54.55 ID:lk3aD1eQ.net
FF14の方はFF14で開発がFF16に注力してて虚無加速しまくってるからな
しかも次のアプデの目玉が前時代的なブラウザアプリの牧場ゲーと終わりまくってる

410 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:20:22.12 ID:VWzz+swN.net
>>409
ありゃストーリーを楽しむゲームだからどうでもいいんだよそのあいだの期間はw
よっぽどの物好きだけだろずーっと続けてんのなんて

411 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:21:22.33 ID:WRSAijTH.net
5.45は食指動かないけど5.5はやりたいな
YoRHaの続きが見たいんじゃ

412 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:21:51.24 ID:KZSn6gzG.net
>>409
そういう風に生活系コンテンツ軽視してるから国2は過疎なんだけどな

413 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:23:39.60 ID:vG7UYRX4.net
生活系は必要だと思うわ
短命なアクションゲームじゃなくてオンゲー作ろうとしてるんだからな

414 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:23:54.39 ID:vteZLugq.net
旧国2には目玉アプデすらないぞ

415 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:24:43.80 ID:vG7UYRX4.net
SSスタジオとか超目玉アプデだが?

416 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:26:11.81 ID:902mSRsR.net
生活系コンテンツなんか低所得やネトゲ依存や暇だけもて余してるような奴しかやらないし
PSO2でそれやっても乞食が住み着くだけでなんの利益にもならないんだよね
そういうコンテンツで客を囲いこんで逃がさないようにするのは月額ゲーのやり方

417 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:27:13.89 ID:HmHA1xfj.net
画面に縛られて他の事一切できなくなるのに、味のしないガムを延々噛まされ続ける作業とかの嫌がらせに付き合わされ続けた挙句
大幅緩和であの時間は一体…の繰り返しだからなぁ
高額PCじゃないとやる意味がない、でも高額PC買うほど期待出来そうでもない、何よりHDD破壊した実績と現在進行形でずさんな運営し続けてる実績があるから危なすぎて入れる気になれないとか
NGSに人が集まらない理由いくらでもあるよな
十中八九どころか九分九厘自業自得だが

418 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:27:22.35 ID:3fFerqcR.net
>>416
何その歪んだ思考は

419 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:28:44.25 ID:vteZLugq.net
SSスタジオで撮った自慢のSS、いったい誰に見てもらうの
一緒にワイワイやるフレなんてもういないのに

420 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:28:50.99 ID:3aHUirI6.net
実際に生活系コンテンツなんかあっても時間の無駄だろ
少なくとも社会人がやるようなものじゃない
mixiに常駐してたような奴がやる時代遅れのコンテンツ

421 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:29:05.82 ID:KZSn6gzG.net
>>416
すでに乞食貧民しか残ってないのがネトゲ界のスラム街である国2だが

422 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:30:44.97 ID:8hT2jCuj.net
>>420
あつ森大ヒットしてるのに現実みたらどうよ、やめてみるゲェジさんは

423 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:31:52.29 ID:4n8bulsD.net
もう追っかけるほどの体力もないしなんなら他ゲー摘んではしてるから軽食要素として入れてくれりゃいいわ
どうせマジメにやってても最終的にはチャットツールになるんだし

424 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:32:21.27 ID:ItiYp4wH.net
どっちも終わり近いのに喧嘩する意味あんの

425 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:33:17.12 ID:vG7UYRX4.net
生活系に文句言う奴って無理してオンラインゲームやらなくてもいいと思うわ

426 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:33:38.28 ID:OpjVL4v8.net
あつ森って社会人のおっさんにヒットしてるのか・・・?

427 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:37:09.30 ID:ECkP91GM.net
国2はネトゲにおけるロールプレイを軽視して客ふっ飛ばしてばかりだからしゃーない
ロールプレイ軽視だから必然的にそれに結び付く生活系コンテンツも軽視になる

428 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:38:41.54 ID:KerjEAoY.net
生活系なんか求めてるのネグレクト主婦とか無職ぐらいだろ…

429 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:40:01.82 ID:ECkP91GM.net
>>428
どんな人生歩んだらそんな歪んだ思考になるの?

430 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:40:15.99 ID:vG7UYRX4.net
客層狭い幅に限定してどうすんだよ

431 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:41:24.63 ID:KerjEAoY.net
>>429
今流行ってるゲームでサブコンテンツで生活系取り入れてるゲームなんてほとんどないぞ?

432 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:42:56.46 ID:ECkP91GM.net
>>431
その流行ってるゲームのジャンルは?

433 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:44:29.57 ID:M8HSgAjy.net
最近のゲームのトレンドは高速、短時間、脳汁ドバドバ

FF14は全部時代の逆を行ってるな
鈍足、長時間、ストレスイライラ

434 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:44:43.46 ID:e/hZq/st.net
まあどのゲームも売り上げや人口といった数字が全てなんですけどね

435 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:45:14.57 ID:WRSAijTH.net
そこかしこでロールプレイの邪魔する癖ついてるのなんなん
なんだよあの金ピカの野生動物

436 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:46:13.36 ID:ECkP91GM.net
>>435
あれはマジでセンスなくて酷いわ
どうせ開発者にパチンコ脳いるんだろ

437 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:46:16.23 ID:HijCtsIN.net
FGOパクってイドラが、開発元に作らせてサクラ革命が出てくる会社やぞ
ぶつ森の生活要素パクった所で奇形児みたいなコンテンツしか出てこねーよw

438 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:46:28.30 ID:eG2rqDeP.net
>>433
レイドやるからイライラしてんだろ(´・ω・`)

439 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:48:55.73 ID:tJSRNQg/.net
>>409
新情報発表会みてその程度の感想しかでないのが脳ミソ酒井の臣民って感じだわ
帯装備の削除とかDQ間移動とかNGSに求められてたのはああいう改修だろうに

440 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:51:18.81 ID:H0Fz/ZtC.net
生活系要素欲しいなら別ゲーGO

441 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:54:33.73 ID:kMKS1Eym.net
>高速、短時間、脳汁ドバドバ(笑)
それらしい要素を持ってる宇忍ですら家具設置遊び実装してるが…
どこぞやのグリッド配置みたいなゴミカスじゃなく自由配置で変なオブジェ作るの楽しいわ

442 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:55:44.86 ID:+2jtswD1.net
国はライト勢に優しくないのに廃が納得するようなコンテンツも提供できてないよな
片方にしか注力できず方針もブレブレだし、両方囲い込めるFFの物量には敵わないしハウジング生活系のクオリティも及ばない
しかも国は使い捨て多すぎてスカスカに見えるし、旨味は最前線にしか無いしそりゃ囲い込みも上手くいかないよねっていう
NGSはPSO2のまるぐるに原点回帰すればいんじゃね?2度目も通用するかは知らんけど

443 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:55:48.53 ID:vG7UYRX4.net
>>440
お前がNGS作るわけじゃなし

444 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:56:54.46 ID:xwkaL36h.net
>>418
いやでも>>416の前半2行はともかく、最後の月額ゲーのやり方って部分は俺もそうだと思うぞ
じゃあ基本無料はどうするか?と言えば、(基本無料がゆえ)多少低品質でも良いからコンテンツを量産するスタイルである必要がある
だけどそんなのネトゲでやろうとすれば、ソシャゲと違って低品質の基準ボトムは高めできっとコストかかりすぎるし相性悪い
だから実際問題そんなの無理で、それを全く理解せず楽に客寄せ出来るとしか考えてなかっただろうSEGAは結局基本無料並の品質なコンテンツを月額ゲー並に引き延ばしたり使いまわしたりしてるわけで

結論生活系コンテンツそのものというより、生活系などをはじめとした「低エネルギーでリリースし続けられ一定の楽しさが得られる長寿命コンテンツ群」はネトゲである以上絶対必要だって事だね

445 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:57:10.34 ID:tJSRNQg/.net
>>440
だから皆別ゲーいって過疎ってNGSのCBTも空気なんだろ
お前の望み通りの結果だ

446 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:57:49.57 ID:M8HSgAjy.net
時間が有り余ってる奴はネトゲにどっぷり時間注ぎ込みたいかもしれないが
今の時代、金払う客層はそういう人間じゃないんで

447 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 13:59:16.02 ID:vG7UYRX4.net
>>446
だから全員がこうだって決め付けをすんなって

448 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:00:08.60 ID:LRCV3Toe.net
人数足りないならPS5版も募集したらいいのに、14も春にβ版やるらしいし
まさか高グラフィック推しのNGSがPS5で開発できとらんとかないやろーw

449 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:01:55.66 ID:B7Q2sMrP.net
王国2はハゲキムという二大コンテンツ封じられたからな…

450 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:02:00.56 ID:WRSAijTH.net
>>444
基本無料な以上プレイヤーから金を巻き上げる手段を別個に作らないといけない
その手段如何でプレイヤーが抱く運営への印象は大きく変わる
倉庫みたいに不便を強いて課金倉庫で快適みたいなやり方は確実な反面運営には不満を抱かれる

451 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:02:38.09 ID:HijCtsIN.net
全く金払ってもらえなくて衰退した国2馬鹿にしてんのか?

452 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:02:55.23 ID:ABoYc7qS.net
>>446
だから短時間プレイでも困らないFF14がネトゲのターゲットになりにくかった社会人層を取り込んで大繁盛してるんだよな

FF14が新生して拡張するまでは「週制限止めろ」って声も多かったよなあ、懐かしい
一環して金を持ってる層のための運営開発をしたのが成功の秘訣

453 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:03:17.10 ID:nGnJjgJU.net
金をポンと払う
すぐに成果が出る

今のゲーマーが求めてるのはこれだからな
時間かけて虚無作業とか無職しかやらん

454 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:03:59.93 ID:H0Fz/ZtC.net
ブーメラン乙

455 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:04:00.88 ID:mNeDw6db.net
PS4のモンハンはあのグラでもぬるぬる動くのに国2はあの糞グラでガックガクなんだからそもそも技術力が無さすぎる

456 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:05:36.72 ID:WRSAijTH.net
多人数で動くこと考えて同期ガバガバだからな
自分から見た他のキャラは常に0.5秒前の姿だ

457 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:05:48.08 ID:c6weSufO.net
>>446
たしかに国2は金払う層は残ってないもんな
残ってるのはキチガイみたいなデイリー回してる乞食ばっかやで

458 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:07:08.45 ID:G6I9HIV4.net
そもそも二回もFGOの「システム」を覇権理由だと思ってパクってるセガの頭がやばいから
あれ信者ですら割とゴミ扱いしてるやろ 上級信者は5年経ってまだ改良されている!とか魚るけど

459 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:10:29.22 ID:vG7UYRX4.net
サクラとか見てると何作りたいのか自分達でもわかってないって感じがしてあれは悲しくなるな

460 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:10:55.27 ID:c6weSufO.net
>>453
金を払って買ったブーストアイテムすら確率表記詐欺してる国2なんて論外だわな

461 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:13:14.41 ID:i0wI5+kB.net
>>459
里見のボンボンの持ち馬より稼げなくて捨てられたイドラが社内コンペ勝ち抜く会社なんで残等

462 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:20:37.49 ID:G6I9HIV4.net
現状臣民だけでなくバイトや社員ですら実際「何が面白いか」を言えないしぶっちゃけ分かってなさそう
ネ実でアンチガ詠唱してるだけならそれでいいけどそれ新規とか誰にもアピールできないよね

463 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:21:18.68 ID:BUqyoDiK.net
https://i.imgur.com/TtutkwI.png

豆がリプしてて草

464 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:25:24.81 ID:vG7UYRX4.net
何でもそうだけど「面白い」って事を具体的に言うのは難しい事なんやで人間は
PSO2みたいなハクスラ型のゲームならチマチマとアバターが強くなっていくのを実感するのが楽しいってとこかな
メセタとかアバターアイテムが増えてくのもそう
試しにFF14の面白い所を説明してみてよ

465 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:25:29.81 ID:RscnxBtv.net
セガはボロくていいな
任天堂なんか前例も実績もある人でも毎回コンペがめちゃ厳しいらしいのに

466 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:26:15.58 ID:oUjyNT6s.net
穴さんが発狂してブーメランを連打するも全て自分に突き刺さっている地獄のようなスレ

467 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:27:28.00 ID:opE2eFTs.net
テスト

468 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:28:29.28 ID:v8llgURs.net
2回目は誰でも応募出来たんじゃないっけか
それでも集まらないならもうPSO2というかSEGAが終わってんだな

469 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:28:32.89 ID:CNrsarIn.net
生活系コンテンツのこと言及されるとスゲー勢いで発狂するから臣民も内心ではわかってはいるんだろうよ

470 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:29:15.13 ID:7/kvkWX9.net
>>459
サクラ革命なんか何で出したのか全く理解出来ないよな
サクラ大戦のファン層を取り込もうとしてる割には過去作蔑ろにする内容だしゲーム性性は苦痛そのもの
キャラがブスと言われてるけど俺はそれ以上に霊子ドレスがダサすぎて見た瞬間乾いた笑いが出たわ

471 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:29:46.20 ID:OoYfSyM8.net
動作環境満たしてないのはグラボじゃなくてメモリなんだよなぁ
当時の安売りPCだと4G位しかメモリ積んでないPCばかりだろ

472 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:33:23.02 ID:vteZLugq.net
FGOをパクってそれを看板タイトルの周年記念作品に据えようというアイディアが通ってしまう社内コンペ

473 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:37:57.96 ID:CNrsarIn.net
「作ろうと思えばSEKIROは作れる」とほざいた口だけチンピラごぼうの姿は、当時大覇権のWoWをまったく研究せずに旧14を出してきた田中弘道の姿とだぶって見えた

474 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:38:14.96 ID:5X48XuPt.net
マジでこれ
https://i.imgur.com/G7D2NVR.jpg

475 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:38:22.38 ID:G6I9HIV4.net
臣民以外はNGS出した理由はPSO2をあくまで10年続けるための添え木に過ぎない、と分かってるでしょ
そんな拘りなかったり単に予算や技術力有ればPSO3と言う作品を出していた

476 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:39:55.54 ID:vG7UYRX4.net
>>470
新サクラだったか作る前にアンケートしてたんだよな、セガ作品で続編作ってほしいタイトルって
それでサクラ大戦が一位だったからコンテンツがなくなってきたセガ的には藁をもすがる思いでサクラ新作を作ったわけだけども、
なんでサクラ大戦がヒットしたかも分析しないでスタートした若手スタッフにヒットさせる事ができるはずもなく

477 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:42:44.65 ID:yiFA+iWJ.net
クソみてえな仕様だったマイルームはそのままなんかね

478 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:43:58.04 ID:H0Fz/ZtC.net
今のところマイルーム情報何もないよな

479 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:45:45.28 ID:dEEbfUBH.net
出さない気満々だろ現国に帰ってやれまである

480 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:49:25.37 ID:oUjyNT6s.net
>>464
FF14抜きで
ゲームに関しての話になるけど
俺の場合、何かこうしたこうするって計画なり行動を起こして
その結果どうなったってのがゲームの基本だと思ってるわ
そういうのが次から次にって感じで連鎖するというか

連鎖は攻略方面に限らなくて
アバターの見た目変更でもいいしハウジングでもコミュニティ関係でもなんでもいい
そういう連鎖が常に途切れないシステムの懐の深さと
それを下支えしてくれる運営体制が重要というか

481 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:52:35.48 ID:PYQCD1K7.net
指が曲がるんだからマイルームくらいいいだろw
本当にこう考えてそう

482 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:53:55.64 ID:OruHC+Xn.net
こんだけやらかしてもクビにならないんだしセガって良い会社なんだろな〜

483 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:57:17.87 ID:vG7UYRX4.net
>>480
そういうのあるから戦闘だけじゃなくて生活系もほしいんだよなオンゲーは
14はまぁ人多い理由はちゃんとあるよな

484 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 14:59:52.23 ID:G6I9HIV4.net
偉くなれば毎日部下に働かせながらキャバクラ通いも余裕だから夢みたいな会社やろなあ

485 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:00:00.76 ID:uWnUN8DR.net
14がいい悪い以前にPSO2はコンテンツ作った後は大体放置だからな

486 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:02:01.59 ID:yiFA+iWJ.net
ジュヨウガ

487 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:09:17.30 ID:9dPCa9MZ.net
作ろうと思えばSEKIROは作れるがザーメン丼しか出せない理由でもあるのか

488 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:13:36.46 ID:9dPCa9MZ.net
14が神ゲーなのではなく対抗馬が全員勝手に自滅しただけだぞ

489 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:21:17.59 ID:Ldkp8+kU.net
会社上層部のどこにもゲーム作りのことをわかる人がいないから、
現場の何がやらかしで何が不可抗力なのかの区別がつかないのだろう

プロ野球でいえば、経営者もフロントも野球を知らず、
弁が立つだけのヘボ監督に万年最下位の結果を出されてるところ
すぐにでも身売りして球団経営から撤退していい状態だな

490 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:36:20.48 ID:wz9UZMzL.net
無限に当選させても7万人も同時接続しないから無限でよくね

491 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:44:12.16 ID:jpWsqOgW.net
なぜ馬鹿はわけのわからんたとえ話をしだすのか なぜなのか

492 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:49:43.02 ID:jpWsqOgW.net
>>315
いやどうしても欲しいならネットだろ 
店舗は適正価格以上を出したくない組用だからな?

493 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:52:19.16 ID:B18x4cKJ.net
ネットゲームをより多くの人に長くプレイしてほしいならコンテンツの方向性を増やして選択肢を無限に用意するしかないのにここの運営は一択大好きだからな

494 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:52:30.93 ID:Tlxh5WZR.net
旧国と同じマス目に物を置くだけのハウジングならいらんな
マイクラとかドラクエビルダーズみたいに全ての造形物がブロックならともかくリアルっぽいグラでマス目配置は今の時代恥をかくだけだ

495 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:55:26.45 ID:bMkbRfZt.net
机2マス椅子1マスで配置ガバガバになるのほんまクソ

496 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 15:59:03.20 ID:PgopdgIk.net
今PCパーツ品薄感ない?いやまぁ店にもよるんかもしれんけど入荷待ちよくみるなぁと

497 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 16:04:39.10 ID:oUjyNT6s.net
品物少ないよ
1個制限とか書かれてるもの多いし
空いてる棚も結構あるし

498 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 16:09:17.06 ID:Yl8Uw5Ps.net
平日に最大同接を叩き出してるってことは
ちょっとさわって見切りをつけられてるってことだから定員割れもするわ

499 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 16:29:16.25 ID:sPL3sxJB.net
>>496
今どころか去年末からずっと品薄が酷くなる一方だぞ
今は明らかに時期が悪いけど欲しい物を見つけたら即買いしてもいいと言えるくらいだし

500 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:20:05.86 ID:I7x3fdqd.net
>>498
はい事実陳列罪

501 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:41:43.84 ID:frCFb0zw.net
1万5千で見切りつけられたからこそ「クソスペのお客様でも参加できますよ!」とか言って
アクションで15fpsとかいう狂気を下限にして数字稼ごうとしてるわけだしな
美麗グラフィックが売りのアプデのテスターでそんなもん募集すんなよと

502 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:43:51.46 ID:0STQfsRN.net
>>496
マイニング需要でグラボが死んでる
品切れやらえげつない値上がりしてる

503 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:47:09.20 ID:g5tM4myT.net
15fpsて紙芝居かな?

504 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:50:24.88 ID:WSieWdGb.net
いつものPSO2の流れ切って悪いが
NGSのキャラクリ設定ファイル名とか分かるやつおるかな?
またテストがてらキャラクリしなおせ言うてるけど、めんどいんだよね

505 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:53:30.95 ID:db7UXreB.net
15fpsのゴミとマルチ組まされるってエキスパどうのこうの以上にやばくねーか

506 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:54:26.89 ID:zFyD9OBe.net
βはキャラクリデータのセーブロードなかったから不明

507 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 17:55:17.36 ID:PBna4waF.net
>>485
加えて改善要望は受け入れられず新コンテンツで反映されるも国2の毎度のパターン

508 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:01:06.96 ID:juQmiRSn.net
FPS指定でマッチングさせろよな

509 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:02:30.65 ID:YMEdJAq/.net
【お知らせ】第2回クローズドβテストの募集期間を3月1日(月)10:59まで延長します。より多くの方にご応募いただけるよう動作環境の情報を更新いたしました。検討中の方やこれまでの動作環境で応募を見合わせていた方はぜひご確認ください。
#PSO2NGS

一方SEGA公式
https://i.imgur.com/TtutkwI.png

510 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:13:07.93 ID:zaFhhgha.net
ブルプロみたいになってきたな
今の所ここが売りです!みたいなのが感じられない
グラもPS5に合わせていそうだしゲームより開発陣刷新した方が面白くなるんじゃね

511 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:17:34.35 ID:ABoYc7qS.net
もんじゃ運営の珍行動が売りだろ
次にどんなアホな手を打ってくれるか楽しみだよ

512 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:21:55.60 ID:VWzz+swN.net
しかし大した憎しみだのぉw
アナルの連中ほどじゃないが
よほど国王たちに酷い目にあわされたのか何なのか・・・

にしてもネトゲ運営を逆恨みして粘着し続けるストーカー行為ってのがよく分からんがなぁ
DQXやFF14、PSO2、なんならWarframeなんかにも決まってこじらせた粘着元信者みたいなのが湧いて出てくる
はよ別のゲーム行って昔のイヤなことなど忘れりゃいいと思うのだがw

513 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:24:07.18 ID:ek8+Gf7z.net
>>512
それここにきてFF14エアプのままネガキャンしてる君にブーメラン刺さってるけどいいか

514 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:26:42.15 ID:eHxh2MkU.net
なんでこの程度のゴミタイトルが定員なんか設けてるの?

515 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:29:59.01 ID:VWzz+swN.net
>>513

FF14は楽しんでるんだがw
装備は無意味だし戦闘もクソつまらないと思ってるけどね
でもストーリーと世界観が良いんでそこら辺が全部ゴミでも楽しめるよ、あれは
ちゅーかそこら変面白いとホンキで思ってるやつ多分いないよあのゲームw

516 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:32:12.86 ID:4utJWbGr.net
>>514
FFやDQと肩並べてると思ってるからじゃね?

517 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:33:54.21 ID:oUjyNT6s.net
>>514
余裕もってテストしたいからだろう
そう、余裕もってチャレンジブロックを大幅に増やしたように…

518 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:35:30.42 ID:PBna4waF.net
端から見るとアクションゲームで15fps以上とかアンポンタンな表記を赤字でしちゃう時点で相当おもしろいんすよ

519 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:37:19.63 ID:p5lOIOWo.net
募集要項も読まずにPS4でプレイするつもりだった臣民が沢山おったんだろうな
情弱大国2

520 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:39:16.90 ID:fPvrFexT.net
15FPSのホストとか言う恐怖w

521 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:42:59.31 ID:9EZIKAgt.net
明日セガ決算だからな
場合によっては強行正式来るぞw

522 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 18:48:01.00 ID:9tP+jLZC.net
「CBTは毎日負荷が違ったから、推奨環境や
テストでの快適さはあんまアテにしない方がいい」
って記事見たんだが、これマジ?

523 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:24:26.05 ID:WvHv3qDv.net
まっさらなPCにインストールしたが、起動エラー出る度に必須ファイル探して、Dx9とか足らないファイル3つくらいを入れてようやく起動できた
その辺り不親切だと思う
PC初心者だったら諦めると思うわ

524 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:31:19.37 ID:ZV2MhbgN.net
※テスト開始時に全参加プレイヤーに20,000ACと5,000SGを配布します。本テスト時に実装されるACスクラッチなどでご自由にお使いください。
普通にPSOをしているプレイヤーなら飛びつくものですね

525 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:33:11.48 ID:nj2lYsAb.net
正直グラフィックはやっとPS3時代のGTA5と同水準ってとこなのにスペックだけはバカ食いしてる
糞みたいな自社製エンジンに拘るからこうなる

526 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:34:05.00 ID:WvHv3qDv.net
特にDx9はMicrosoftで配布してると思ったらパッケージに入っていますって言われてDL出来ないんだわ
そのパッケージからwindows入れてるのに入ってない言われて手詰まりなんだわ
結局、外部サイトで配布してるところ探して入れたんだわ

527 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:35:01.16 ID:oUjyNT6s.net
>>524
当然分かってると思うが
実際にもらえる訳じゃないぞw
むしろ引かせてその感覚を覚えさせて
実際サービス開始したときにその感覚で引きたくさせる罠

528 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 19:58:58.43 ID:bWTvXeLt.net
>>524
隔離鯖でしか使えないしNGSのだっさい初期コスしか出ないガチャだったよ

529 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:00:17.98 ID:C2LOCk6n.net
そういやNGS一生ダウンロードできなかったんだけど
旧PSO2をインストールしてからだとダウンロードできたな
試しに両方削除してからNGS入れなおしたらやっぱダメでPSO2入れたらいけたからなんか足りなかったんだろな

530 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:19:56.43 ID:2mOMWNKe.net
>>509
待望って、待ち望むって意味なんだけどSEGAは理解しているのだろうか?

531 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:21:53.03 ID:orkixev/.net
>>524
それテスト用だから
まさか引き継がれると思ってる?

532 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:43:56.73 ID:J4kKlDVt.net
>>322,332みたいな事を>>335の通り各所で7年wも愚痴ネガりしてる奴が>>512こんな事言い出す精神障害者っぷりww
隔離病棟2の異名は伊達じゃない!

533 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:46:19.09 ID:VWzz+swN.net
>>532

事実を述べたら愚痴ネガリって意味不明すぎるw
俺は14の戦闘も装備もWoWからパクったもの全て嫌いだけどストーリーだけ目当てで楽しんでるんだってばw

534 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:58:15.85 ID:RscnxBtv.net
漆黒をさっくり解説してくれ
ネタバレありでいいから
あれだけ気になってる

535 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:59:04.64 ID:vZ/5IEES.net
>>533
個人の宗教的好き嫌いと事実は別もんだべ

536 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 20:59:42.00 ID:ct3o+MMX.net
自分が言うFF14の事は全部事実!だから問題ない!
他人が言うPSO2の事は全部憎しみ!ストーカー行為!
マジモンのガイジすぎだろガチで病院行け

537 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 21:07:22.34 ID:bQ4vm3Rf.net
>>534
それじゃあさっくり解説してやろう
闇の戦士になって別の世界を救う話だ

538 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 21:25:36.27 ID:mrnw2/Kt.net
>>299
テクスチャはどんどん貧弱になってんぞ
とにかく重複大杉

539 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 21:27:12.08 ID:RscnxBtv.net
>>537
ストーリー厨なんだけど、正直、FFの作家程度じゃ対してつまらんだろうと昔から見下してるタイプなんだけど漆黒って>>537にはかなり良作なの?

540 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 21:49:06.64 ID:Fpr2ISr9.net
AVXは2.0必須なん?それともサンディおじさんでも動く?

541 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 22:03:48.58 ID:62MflEdI.net
>>539
漆黒のストーリーは、ここ20年で最高のFFと言われてるのを見たな
盛り過ぎな評価な気もするけど、10以降と考えると割と妥当な感じ

ttps://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/index.html

NHKでやってたFF総選挙でも作品部門で5位を獲得してるし
キャラ部門でも歴代強豪キャラの中に、ちょくちょく14キャラが割り込んでるから見てみな
(5位ジタンと7位ティーダの間にいるのが、漆黒の人気キャラで通称6位おじさん)

ちなみに、14のキャラ名は検索すると大体重要なネタバレがひっかかるから
気になっても検索しちゃ駄目だから気をつけな

542 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:05:32.20 ID:2CW41QrI.net
グラボがねぇ、今高いんですよぉ
シャレにならん

543 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:11:02.66 ID:35jo9Qh1.net
>>539
ストーリー厨がなんでPSO2なんぞやってんだ…
ゲームについてるお話としてはド底辺だろ

544 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:25:49.98 ID:DnStiDGj.net
漆黒って新生蒼天紅蓮乗り越えた奴へのご褒美だからな
その補正抜きにしても評価相応だとは思うが少なくとも国のストーリーじゃ足元にも及ばない

545 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:27:22.61 ID:vzb9idVv.net
マジレスするとストーリーのド底辺は韓国産チョンゲー

546 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:28:24.55 ID:BzZrPdVG.net
>>543
宇野の精子から生まれてきたんだろ

547 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:28:46.18 ID:bdHY9RFu.net
漆黒と旧国2を比べたら・・・
商業アニメ化されたなろうと、リプ荒れして作者逃亡したなろう、ぐらいの差はある

548 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:36:17.37 ID:byVWye2M.net
つかストーリー糞だと全部糞だろ
PSO2ってアイテム集めるゲームだけど、そのアイテム全部に宇野の精子かかってるようなもんやし

549 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:39:26.65 ID:62MflEdI.net
旧国2のストーリーはよくなろう小説にたとえられるけど
ぶっちゃけもっと古い世代の作品だと思うんだ
エヴァなのはカノンFateなんかの、原作ヘイト、オリ主、ハーレム二次創作なんかが跳梁跋扈してた世代の遺物じゃ

550 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:45:36.98 ID:t75otJaf.net
おいおい頼むぜえ
新国でもたっぷり稼がせてもらうんだからよお
こちとら生活がかかってんだからよお

551 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:50:22.99 ID:xwkaL36h.net
「妄想垂れ流しの小説っぽい何かが山のようにあると言われている物」と同等かそれ以下っていう揶揄表現としてなろうを出してるだけだと思うよ
別にそういう「〇〇っぽい」って細かくタイプ精査してるわけじゃなくてさ、時代的に今駄作だと表現する時に恐らく一番伝わりやすいたとえだからね

552 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:52:34.11 ID:QPAuCtXh.net
都度どっかからパクってるだけのもんじゃだからね一貫性なんてないわな

553 :名無しオンライン:2021/02/11(木) 23:57:42.26 ID:vo0m+fSi.net
マクロスまどマギシュタゲネトゲダイブに異世界もの
少し前に流行った、おそらくは宇野が影響受けたであろうジャンルの影響がモロに出てるからな

554 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:04:57.41 ID:DjG5wqD+.net
>>543
糞にはMOD入れたりモデルぶっこして遊んでるだけ
ストミはEP1のはじめだけ
あとはまぁ全部スキップEP3からはたぶんまったくストミはさわってない

555 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:07:46.66 ID:vIk+qEIQ.net
あいつの場合時間が経って何が変わったかってお気に入り(パクリ元)のアニメ、マンガ、ラノベが増えただけで
中身はアマチュア同人時代と全然変わらないようだからな

556 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:10:03.98 ID:FKUIwLLx.net
やっぱつれぇわ
影響受けてしっかり作ってあるなら別にいいんだが
あいつらじゃ絶対無理やろ
ストーリーとか世界観ゴミだったらそれだけで課金する気なくなるんだよな
キッツイわ

557 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:10:37.11 ID:DjG5wqD+.net
>>541
あんがと

ネタバレストーリーだけしりたいんだが
ばっつり出てこない
それに前のストーリーも見ないとってなるんだよな
地道にプレイ動画探して見た方がよさそうだな
さんくすこ

558 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:21:29.71 ID:AeedQeYQ.net
流用が明るみに出た時点で当事者の宇野と管理責任者のハゲを更迭しておけばな
てか普通の会社なら100%更迭だけどセガは普通じゃないからしょーがないのか

559 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:33:04.61 ID:cjW9gka2.net
>>545
そうそう、中韓のネトゲって本当にストーリーって有って無い様なものばかりなんだよなw
そもそも一本の物語として作ってないっていうか
大体のゲームって一つの大きなテーマや設定がある中で様々なサブストーリーがあるとかだけど、中韓はサブストーリーしかないっていうかそれもきちんと終わらせない感じでそれを延々と続いて行く感じ
まあ中韓ネトゲはどれもPVPがメインだからストーリーとかに気合いいれないんだろうな

560 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:36:32.93 ID:1XW7hOPf.net
国のストーリーなんてその中韓MMOと大差ないけどな

561 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:43:15.61 ID:vIk+qEIQ.net
>>558
今年の4月にようやく更迭されるがそれまではがん細胞の名越とその一派が幅きかせててまともな会社として成り立ってなかったようだしな
名越がデカイ顔できなくなった後にどうなるかはわからないけど間違いなくNGS始まってしばらくは旧PSO2となんら変わらない品質で出てくると思う

562 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:46:20.20 ID:vIk+qEIQ.net
>>560
実際酒井は韓国産オンゲを参考にPSO2運営してるとゲロったてたし
ストーリー辺りの問題点までポジ受けボクソン解釈してる可能性くっそ高い

563 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:47:07.65 ID:FdQf3q+o.net
ep1 クーナ軸とエルダー軸の同時進行でグダグダ
ep2 ルーサー頼り、マトイの存在感皆無
ep3 UBW
ep4 現代異能ラノベ
ep5 異世界転生
ep6 最終決戦で総力戦みたいな雰囲気はあったものの男神復活やらヒツギ参上やらでグダグダ

564 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:50:41.55 ID:FdQf3q+o.net
>>524
要領悪いねってよく言われるやろ

565 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:51:35.31 ID:TxB6eJ8C.net
>>559
全般的に『どこでアプデやサービスが終わるかわからんから着地点がこことはなかなか言えないが前振りだけはしとこ』って感じの作りだなとは思うが、違和感なく読める作品であればウノーリーよりはマシだぞ

566 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 00:57:11.71 ID:b/twJxwB.net
そのエピソードにちなんだ謎の空間で上半身しかないボスと殴り合って武器防具のゲーム内ガチャ回す、みたいな中身で8年続くんだからまぁネトゲにストーリーなんてどうでもいいってのは分かる気がする

567 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 01:04:03.21 ID:cjW9gka2.net
>>565
なるほど好意的に受け取れば確かにそうとも取れるよなw
ただ個人的に短期撤退も視野に入れた運営っていうのがうーんって感じだからなぁw
でもまぁ基本無料でやっていくなら仕方が無いわなぁ

568 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 01:06:12.00 ID:TxB6eJ8C.net
ひどい出来であっても『まあうんそうだね、見直して次は頑張るよ(実行に移すとは言ってない)』と言っていればまあこの程度だよなと突っ込む気も起きないまま流すわ
ツッコミを受けた宇野先生は嫌なら見るなと抜かしたり、当てつけや逆ギレまでし出すから余計な顰蹙買うんだわ

なおEP4のラストは作りながら感動して泣けてきたとボク尊師は仰っていました

569 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 01:11:28.77 ID:q3KIUb/t.net
なんつーかそのやり取りだけでアレだな
自分たちが思い描いてる色々な設定とユーザーに実際に伝わる情報が乖離してるとか
そういう相手本位で物事考えるの放棄して自分が気持ちよくなりたいんだなってのがありありと伝わってくるな

570 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 01:15:10.68 ID:LXQv8J27.net
別にいいんだけどね客とは直接契約してるわけでもないんだし
ただ売上が落ち込んだ時に泣きついてくるのがみっともねぇなとか気持ち悪いなってだけで

571 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 01:18:41.00 ID:lpWlzwLa.net
戦闘も重量感ないし敵のノックバックとか基本的に無いし国2で悪い点何一つ改善されてないしな
こうなると無敵とかつかってゴリ押すのが正解でしか無くなるから何にもおもんないんだよ
吉岡がつくってんだろって感じのキモいイキりモーションだし

572 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 02:03:27.66 ID:4cHNytUy.net
剣戟音はビターンッビターンッ!だし
銃声はぴゅぴゅぴゅぴゅぴゅっ♪だし
根本的にセンスがおかしいんだと思う

573 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 02:14:07.96 ID:qrauqnkt.net
183 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2021/02/11(木) 22:16:04.70 ID:vOJVjdPP
コム・ラッピーきゅ♪ https://nico.ms/sm38257506

圧倒的センス

574 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 02:35:40.70 ID:YEiCP0xs.net
>ぴゅぴゅぴゅぴゅぴゅっ♪
国王が精子スプリンクラー発動した時の音を再現したんやろ

575 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 02:55:50.06 ID:QiT/PgQL.net
>>571
国2は広範囲吹き飛ばし攻撃を閉所でブッパしてくるだけだからなNGSはマシよ

576 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 03:30:59.08 ID:ZG7vlNKq.net
結局NGSも過疎なんだろうな

577 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 04:20:25.00 ID:SP4My2ul.net
>>571
こっちは怯みまくるのに敵は怯まないからなせいぜい部位破壊したとき位

578 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 06:57:41.06 ID:d8hjZPOt.net
当たり前のように享受してきたけど、PSO2の事考えるとパクりスタートのはずのMHシリーズがいかによく出来てたか実感するわ
そらPSO2と違って一般にも普及する人気出るはずだわ

579 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 07:39:37.48 ID:gI3leVUv.net
虚無ラッピー

580 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 07:56:52.97 ID:YEiCP0xs.net
一般に普及するかしないかってハゲキムウノ居なけりゃワンチャンあった?

581 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:04:44.40 ID:8M1OfLRx.net
PS4の波に乗れていればワンチャンあった
が、勘違いした酒井がぶち壊した
カッコいいだるぉぉぉぉぉぉぉ!!

582 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:17:53.00 ID:xNf1YDGF.net
>>543
PSO2の話について最後まで読めばそこまで悪くないぞ?ためしに戻ったらどうだ?

583 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:24:17.65 ID:/UAftr3B.net
PS4で逃した10万人は大きい

584 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:25:19.53 ID:ZX5gtb1w.net
今回の件で面白いなあと思うのは、運営は切り捨てる予定だったユーザーを
上に報告する数字をでっち上げるために動員しようとしてる事
そして召集かけられたユーザーはそもそもAVX非対応CPU等の理由で参加できないのに
グラボがショボくてもプレイできるから参加しろとか的外れな事を言われてるわけで…

これさ、次の足切りアプデでプレイできなくなる貧さんは
二重に運営から馬鹿にされてると思うんだけど、そのへんどう思ってるの?

585 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:29:38.99 ID:pIWzGAsE.net
>>583
ビギナーブロックで悪態晒し追い出したのはイキリ準廃だろうに

586 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:35:18.75 ID:/UTUPrPO.net
>>585
感性の違いがありそう
俺はちょうどその頃始めたんだが
ビギナーブロックは大学の新勧みたいな雰囲気でえらくワクワクしたよ
ジェネが破廉恥な格好してケツをプリプリさせながらロビー歩いてたりな
ほんと何このやべぇカオスなゲームって思ったもん
何かやってくれそうっていうか

587 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:41:16.33 ID:+bixTro7.net
PS4環境よりずっと前の話だけど、ビギナーブロックなのにアルチやらエンドの話をしてるベテランが居座ってプレミアムまで埋まり尽くす問題なら結構言われてたイメージ

588 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 08:48:09.13 ID:/UTUPrPO.net
ブロック制と白チャの問題はあるね
新規はそんな話聞いたら逃げそう

589 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 09:08:07.53 ID:MjJmGsUk.net
>>553
察するに宇野が影響を受けたのはFF11かと

冒険者になってあーだこーだ
 ↓
何故こんな場所に闇の勢力が!?
 ↓
引き続きあーだこーだ
 ↓
実は闇の王は倒せて無い。封印が精一杯だった。
 ↓
ちょっと北の地を見て来てよ。
 ↓
復活した;;
 ↓
闇の王の正体は虚なる闇を取り込み過ぎた人間だ!
 ↓
???<計画通り
 ↓
大公が何故ここに!?
 ↓
私は古代人、神の扉を開いて全知になる!
 ↓
古代人♀<止めてくれ
 ↓
ところでトンベリは何故話すんだい?
 ↓
本当の名前はグラビトン・ベリサーチ、大公の実験の犠牲者で元は…
 ↓
大公<やられたー;;
 ↓
ショタ<ほんと役立たず。あぁ、本当は僕が…
 ↓
ショタ<ぐわわわわ;;

よくスクエニ何も言わなかったなレベルの話で
主人公がもう一人の自分のくだりもほぼ、ほぼアウトだし、それにラノベ大好きボクソンがEp4あたりで盛ったのかと

590 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 09:31:24.90 ID:5MhSAvNd.net
13万パワーもPS4のおかげだしな
PS5必須ラインで作ってたせいで転売ヤーに殺されるセガ

591 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 09:32:02.90 ID:AeedQeYQ.net
>>584
10年以上前のPCが足切りされるのはしょーがないと思うわ

ただNGSは2〜3年くらい前のミドルスペック程度でもかなり設定落とさないと
普通に遊べると言える快適性が得られないからな
PSO2の時と比べても強気な要求スペックなのは間違いない

その強気な姿勢は結果的に間違いだったって事だよね

だいたい8年前に発売されたPS4でのサービスも謳ってるんだから
8年前時点のミドルスペックPCなら快適に動くように作るのが普通の考え
それやらずに上ばかり見て返金騒動になったサイパン事件から何も学んでない

592 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:22:07.59 ID:NwT6HhSx.net
なんかアナルスレみたいな1から10まで無理やり叩く感じになってんなぁ・・・
14恨むのはまだ分かるが国2なんか恨んでアナル悪霊化するなんてバカバカしくてたまんねぇw

よっぽど「かっこいいだるるー」に心を壊されたのか?w
だるるー!ってwあんたw

593 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:25:59.81 ID:jjRJ5Sh+.net
そもそも他のゲームとかどうでもいいっす

594 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:32:09.63 ID:NwT6HhSx.net
>>593
人生の中で国2一筋ってそっちのがやばすぎだろwとんでもねぇ魚さん出てきちゃったよw

595 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:34:39.67 ID:w2gNl1qR.net
PS4もテストさせないのはおかしいとか言ってる奴よく見るけど先行体験したいだけだろあいつら
人によって環境が違うPCと違ってほぼ同じなんだから家庭用ゲーム機なんて社内でテストできるだろ

596 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:35:10.00 ID:jjRJ5Sh+.net
いやさあ、
PSO2のスレでわざわざ別ゲーの話してもしょうがねえじゃん
そもそも国一筋なんてひとことも言ってないっす

597 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:36:59.38 ID:HCAxVAK6.net
8年前に正式サービス開始なんだからその時点で動いてた環境は継続するべきだわな
vitaとスイッチは完全に足引っ張てたから切っても構わないかもしれんがそれ以外はダメでしょ
3じゃなくてあくまで2のアップデートと銘打ってるんだからね
仕事である日突然うちは東大卒以外は不要って首切られたらどう思われるか

598 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:48:12.65 ID:NwT6HhSx.net
>>597
クラウドで出来んじゃん、そいつらもw
ラグるったってオンボロPCでやってもラグんだろw

599 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:56:27.63 ID:H5vFb+wW.net
あ、またFF14憎い憎いの人来てる

600 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:56:33.02 ID:oW6VePtZ.net
PC買えねーんじゃACも買えんやろw

601 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 10:57:09.10 ID:5MhSAvNd.net
単芝な時点でお察しだろ

602 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:10:26.78 ID:FL7hO0Pp.net
本人は煽ってるつもりなんだろうな

603 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:19:52.62 ID:QfWFT4Bo.net
今グラボ焼かれたら買い換えるのも大変だからな怪しげなアプリはお断りよ

604 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:22:47.85 ID:AeedQeYQ.net
人が想定以上に集まらないから危機感覚えての「必要動作環境」で
15fpsは動作するうちに入れると言い出してるけど

逆に言えば15fps出れば対応完了!と言い張るつもりなのもわかったからな
PS4の「画質重視」設定は15fpsしか出ない可能性も出てきた

605 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:23:59.92 ID:NwT6HhSx.net
>>604
最終的にはクラウドやらせりゃ30fps出るんだから良いんじゃねぇの?
ラグるったって15fpsよりゃマシだろw

606 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:34:04.42 ID:xp04qB1U.net
まだCBT段階なのに完全にメッキハゲて死産まっしぐらなのワロタ

607 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:37:01.49 ID:t2KaxfPm.net
ただでさえ若者のPC離れが深刻なのにあのスペック要求じゃなあ

608 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:40:02.28 ID:jjRJ5Sh+.net
βそのものは肯定的な意見もあったけど
ここにきて雲行き怪しくなってきたのはあるよなあ

609 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:40:27.74 ID:NwT6HhSx.net
>>608
どう怪しくなってきた?

610 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:48:49.58 ID:HCAxVAK6.net
酒井がビックリしちゃうヒューナルモデルはNGS最高設定は余裕なんだろなあ・・・

611 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:55:35.35 ID:Y4dZPQZk.net
人集まるわけねーだろ
わくわくしてログインしてみたら公式が悪ノリして作ったケツ穴肛門アナルラッピースタンプをマダヤ低民度ユーザーが連打してwwwとか言ってるんだもの
スタンプ表示しないにしてもモヤモヤが残って次の日からログインしなかったわ

612 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 11:56:13.73 ID:b2RH/eSq.net
>>610
こんなんが正式前に発表されたらもう終わりだろうな
ネ実3は盛り上がりそうだけど

613 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:00:30.52 ID:XhIXsTT3.net
信者しかいない1回目βで大不評で過疎

614 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:04:53.98 ID:NwT6HhSx.net
>>611
アナルラッピーに傷ついてログインしないってどんだけ繊細なんだよw
なんかもう無理やり過ぎて嘘松の集会場みたいになってんじゃねーかここw

615 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:04:55.08 ID:jjRJ5Sh+.net
>>609
個人的主観で根拠があるわけじゃないんだけど、
新規の注目度が正直いまいちで既存プレイヤーの引継ぎ勢がメイン層になる事と
運営の予測以上に低スペでふるい落とされるユーザーが多くなりそうな事。
今回の必須性能の緩和及び人員募集の為のβ募集延長というのはその辺の深刻さをかなり感じた。
元々PC買い替えを予定していたユーザーもGPUの高騰で様子見になってる奴も居る。
旧国が死んだ以上早急にNGSを立ち上げたいところだと思うが
このタイミングで出すとスタートダッシュに乗れなかったユーザーがそのまま離散する恐れまである。
ついて来られない貧民など知ったことかという意見もあるだろうけどね。

616 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:08:45.10 ID:wRRURCz7.net
>>609
ログインした時点でキャラのグラフィックがまともに表示されないっていう基本中の基本っていう部分でやらかしてるだろ
こんなもんCBTどころかプログラム適応した後のテスト起動の時点で分かって当たり前の事

つまり「まともにテストやらない集団」って公言したのと同じ

617 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:12:13.66 ID:8NjJ4Sx0.net
知恵遅れをロジハラでボコボコにするのはやめてさしあげろ

618 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:12:35.50 ID:XhIXsTT3.net
黒人金玉は社内テストですぐに分かるよね

619 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:13:16.04 ID:xVFVScyY.net
現行ハイエンド級の高スペックを要求しておきながら今さら15FPSだのGT430だのって、ベータテストで過疎晒すよりも評判落ちると思うんだけど

620 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:16:08.61 ID:1He9qu7y.net
アンチ自分で増やしたんだからその辺もっと考えるべきだよな

621 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:18:38.15 ID:BNfBcOkO.net
>>589
ブリブリスレから出てくるなよ

622 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:20:03.98 ID:XBMbQmji.net
>>609
not EP7だけどyappa PSO2で臣民以外に興味持たれてないからな

623 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:20:15.60 ID:jjRJ5Sh+.net
実際のとこ今更要求スペック下げたくても手遅れなんやろうなあ
無理やり下げて15FPSとか

624 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:25:01.15 ID:NwT6HhSx.net
>>615
あのー・・・
人員募集のための募集延長ってか
不具合で3週間延期したからそれに合わせただけじゃないの?w

そもそも低スペにはクラウドがあるじゃん

625 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:25:43.45 ID:jP/laBPF.net
NGSの夜はスゲーきれいな風景だぞ
キャラクリ上手くないと活かせないけどなw

626 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:27:25.61 ID:NwT6HhSx.net
>>623
そもそもクラウドがあるんだから下げる必要ないよね?w

延期と言ったら延期に飛びついて
引き継ぎと言ったら引き継ぎに飛びついて
15fpsと言ったら15fpsに飛びついて
何にでも飛びついてるようにしか見えんw

すべての言葉を否定して叩き始めるアナル民まんま
何でアナル化しちゃったのチミ?w

627 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:32:18.44 ID:OgSkrhHV.net
GT430懐かしいな
ドスパラで新生前のFF14推奨PC買ったら付いてきたやつだわ

628 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:33:16.55 ID:jjRJ5Sh+.net
>>624>>626
そのへんは>>1のおしらせ文の解釈次第やね
クラウドあるから大丈夫っていうなら、
じゃあなんでクラウドあるのにセガは要求スペックさげたんだろうわざわざ手間までかけて

629 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:35:12.37 ID:AeedQeYQ.net
>>623
本気で要求スペック引き下げるなら低スペックへの最適化からやり直す必要があって
サービスインが大幅に遅れるのは避けられないだろうからな

当初の要求スペックがPSO2のユーザー層にマッチしてなかったのが悪いんだが
だからと言って最適化なしで表記だけ引き下げれば良いってもんでもないよね
15fpsじゃ起動して動かすくらいなら何とか程度のもんでしかない
間違いをカバーしようとして更なる間違いを犯すいつもの悪循環

630 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:38:06.02 ID:NwT6HhSx.net
>>628
やってみたら低スペでも動いたから入れただけじゃないの?
そもそもテストはクラウドやんないんだからクラウドでしか出来ない連中もテスト触らせてあげようという優しさなんじゃないかねぇw

つーかマジでお前、別れた男にストーカーするメンヘラ女みたいな思考やめたほうがええよ?
エコーチャンバーにこもって糖質こじらせた結果アナル民みたいな狂人になったらシャレになんねーよw

一応楽しみだからここ覗いたり情報集めたりしてるんでしょ?
「また裏切られたら怖いから最悪の予想をしてダメージを減らそう」みたいなのもあんまり行き過ぎると精神蝕むぞ

631 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:40:29.10 ID:jjRJ5Sh+.net
精神病んでるのはどっちだよって話w

632 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:41:09.61 ID:suzXE5w2.net
キノコ死ね!
PCチョロメから書き込み出来なくなったわマイクソエッチで後で試そう
リファラ設定メンドクサイ

633 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:42:53.26 ID:xVFVScyY.net
FFのシステムコンフィグにあるから15FPS制限試してみたけど、マジでハウジングエリア歩いてるだけで酔うからな
それをビカビカエフェクト満載もんじゃアクションでやったら酔う通り越してポリゴンショック起きるんじゃねえか

634 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:43:01.38 ID:sag/QtiB.net
15FPSでしか動かないような古いグラボやオンボで長時間プレイしたらぶっ壊れる可能性高いから覚悟してやれよ
人集めたいから運営はてきとうな事言ってるけどPC壊れてもなんの責任も取ってくれないからな

635 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:45:09.50 ID:NwT6HhSx.net
>>631
情報集めるぐらい楽しみにしてるなら
もう素直に楽しみ!期待してる!と思っとけよ
それが出来ないならスッパリ切ったほうがお前の人生のためだと言ってんだよw

変な予防線張って叩いてまでダメージ減らしながら期待する意味ねーよ
ハッキリ言ってまた裏切られるのは目に見えてんだからよw

636 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:48:45.21 ID:Trk0cMKp.net
GT430なんてどこに書いてあったんだ?

637 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:49:26.90 ID:+0IWwaIZ.net
長文多すぎて草
誰が読むんだよ

638 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:49:36.45 ID:sag/QtiB.net
ブルプロの時も思ったけどノグソンに期待してるやつらってゲーム見る目なさすぎだろ
運営の開発力や今までリリースした物見てどこに希望があると思えるのか

639 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:50:33.56 ID:AeedQeYQ.net
>>636
https://new-gen.pso2.jp/cbt/entry/spec/

640 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:51:06.15 ID:GftjyvcF.net
アンケートに「つまらんから作り直せ」って書いたんだけど
この状況なら真剣に検討しそうw

641 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:53:50.20 ID:RJHijMwf.net
>>640
財政的にそれは無理かと

642 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:55:10.01 ID:3lBYInu1.net
ゼロベースができないから基幹システムそのままで中途半端なリメイクしてるのに、作り直せ論振りかざすやつはバカか狂ってるかのどちらかだな

643 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:55:23.15 ID:jP/laBPF.net
俺はとりあえずロケット乗るがお前らはPS5で遊べばいいんじゃね?

644 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:55:33.74 ID:Trk0cMKp.net
>>639
サンクス
公式が出したのかよ……

645 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:56:05.80 ID:jjRJ5Sh+.net
仮に作り直すとして
死んだままの旧国はどうするんだ

646 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 12:58:18.53 ID:AeedQeYQ.net
>>644
ちなみに15fpsもそのページ下段の注釈に書かれてる

647 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:02:12.80 ID:x0SkxgLx.net
墓場まで旧国は一緒やろ 
設定0()はその意思表示でしかない

648 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:02:31.92 ID:XhIXsTT3.net
死んでる旧国
3月末で番組終了
サクラ革命大爆死中

春から延期とか出来るのかw

649 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:12:20.44 ID:VbYNlu9+.net
ep4で辞めた勢だけどまだ酒井残ってんの!?

650 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:22:16.88 ID:ENaGteJU.net
今コンシューマーゲームのトップだぞ酒井

651 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:23:43.06 ID:e5zooNPC.net
今はメンテSSタグにきぐるみ着て混ざろうとしてるよ
劇臭でばれてるけど

652 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:26:15.78 ID:0RGrbmeN.net
上位2タイトルが一過性じゃないといいんだけどね
https://pbs.twimg.com/media/Et_5pOaVoAAduXA.jpg

653 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 13:37:49.75 ID:82j78JbL.net
>>650
そりゃソロならいつだって1位やろw
その括りは他におらんがなw

654 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:44:20.68 ID:H3bQ8snp.net
顔がキメぇから新規も来ねえんだよ
原神のようなアニメ調グラが望まれてたのにso5みたいな不気味に谷作りおってからに
このゲームのために15万円のパソコン買うつもりなんだけど貯日の同接続5万切ってたら泣くぞオイ

655 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:52:07.35 ID:aEjyy3k7.net
決算でデジゲ部門3位に落ちてて草
もうダメそうですね

656 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:56:10.08 ID:aXuOvDK8.net
HUMANKINDは2021年4月予定と書いてあるのにNGSは2021年予定になってるな
つまりNGS4月は絶対にないぞ

https://i.imgur.com/Y4A0gG6.jpg

657 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:57:02.37 ID:NwT6HhSx.net
そりゃ短期売上でソシャゲにゃ勝てねぇだろw
ましてやプロセカなんてのはセガからよく出てきたなと言われるほどの作品

658 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:59:12.71 ID:K6x+Yd+N.net
>>656
…あっ(察し)
旧PSO2は季節緊急さえストップして完全に店じまいモードにしちゃってるのにNGS開始までどうすんだろねこれ

659 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:59:36.92 ID:NwT6HhSx.net
>>656
あろうがなかろうがやらなきゃならんのよ
旧国の更新を止めるのであればねw
本当に遅れるのであればその間の旧国のアップデートロードマップを急遽出さなきゃならんw

何でそんな理屈すら出てこない?
スッと頭の中で論理概算して出てくるでしょ?因果関係。あのロードマップ浮かべてさ。旧国の。
だから俺ちゃんにすら馬鹿っつわれるんだよアンタwアータw

660 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:59:40.74 ID:8ZLUxO4R.net
そもそもGT430までスペック落としたとしてやる奴が増えるって思ってるのが完全にアホ
仮に動いてたとして10年前の代物だぞ?
その当時のPC構成で100GBの容量入る余裕があると思うか?
SEGA自体の信用を失ったから客が来ないんだといい加減気づけ

661 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 14:59:58.64 ID:QnjvHjWr.net
頼むから旧国切ってくれ
pso2 70G
ngs 30G
合計100Gですとか目を疑ったぞ
なんでもうやりもしないpso2の分DLしないといけないの?

662 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:00:58.76 ID:oTDEsy4H.net
ここにもコピペくるかな?

663 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:01:07.76 ID:nq+EFr50.net
>>661
DL容量多くて困ってんの?

664 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:01:19.08 ID:H5vFb+wW.net
昨日辺りからやたら発狂してるの一人いるが何かあったのか?

665 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:01:49.19 ID:XhIXsTT3.net
>>655
1位から3位に転落か
酒井動くか

666 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:03:29.01 ID:nq+EFr50.net
NGS発表後だしなぁ

667 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:04:00.91 ID:8ZLUxO4R.net
その失った信用を取り戻すチャンスがNGSだったのに、のっけからグラフィック関係のバグ発生させてやらかしたんだからな

グラフィックエンジン更新するのがメインだったのに何でそのメインのグラフィックの項目でやらかしてるんだよ
アホすぎて話にならねぇわ

668 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:04:46.73 ID:nq+EFr50.net
テストでよかったよな

669 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:05:26.04 ID:oTDEsy4H.net
>>663合計100GBの割には内容がないから言われてるんだよ
特に旧国に関してはもうやることないしコンテンツは軒並み死んでるから不要ってこと。
容量が無いからDLしたくないって問題じゃないと思う

670 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:07:16.95 ID:jP/laBPF.net
>>661
半分くらいは衣装と声だから結局いるぞ

671 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:09:06.76 ID:Qc2e/BAn.net
>>659
お前バカだろ

672 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:09:59.55 ID:Rh45+uFv.net
不可抗力の部分だけならまだしも、故意に客に嫌がらせするのをいつまで経ってもやめないんだからなぁ
不可抗力と故意が合わさってずっと苦しい思いしてるのを一切理解出来てない
いや故意は論外で不可抗力のもそれだけでほかげとの競争に負けるには十分すぎるんだが

673 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:10:33.84 ID:nq+EFr50.net
>>669
連動クエストでアイテム貰えるキャンペーンとか想像できるけどね
100GB程度でなんか言うって結局容量の愚痴だよ

674 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:11:02.00 ID:OKg40goG.net
マジもんのガイの者が湧いてんじゃん

675 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:11:56.20 ID:AeedQeYQ.net
>>660
スペックを理由に申し込まなかった人が多いとは思えないんだよね
動作環境見て判断出来るだけの知識持ってるのに
使ってるのは低設定でも動かない数世代前のPCです、なんて人ほぼいないだろ

一方知識無くて当選したけど起動しないと言ってる人は表記上のスペック代えても
動くようになるわけじゃないしな

676 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:17:24.15 ID:oTDEsy4H.net
>>673アイテム貰えるキャンペーンって言ってもそれで釣られる人間が少ないし魅力無いから同時接続も減ってるんじゃない?大抵の人はそこまでほしくないと思ってるから結局はやることないってなるんだと思うよ。
それに容量の件に関しては過去のHDD事件から不要データの削除に消極的で対応してないから言われてるんじゃないかな?出来てたら今まで容量のこと言われなかったと思う。
別件だけど服やアクセサリーもEP4開始間ではまだ力入れてた気もするけどそれ以降は服のフリル等メッシュがなくてのテクスチャで凹凸ある風に見せてるだけで手抜き感がスゴかったなぁ

677 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:17:42.88 ID:HnZP3wfS.net
まだNGSが4月に来ると思ってるアホがいるんか…
3月にcbtやって4月にリリースできるわけないだろうが
社会に出たことなさそうだな

678 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:19:48.77 ID:nq+EFr50.net
公式は1度だって4月に正式なんて言ってないのになぁ

679 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:19:59.14 ID:NwT6HhSx.net
>>671
だっせぇw

680 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:20:08.37 ID:oTDEsy4H.net
拙い長文書いちゃってごめんね。

681 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:20:53.80 ID:NwT6HhSx.net
>>677
なら旧国はいつまでもアップデート無しのまま放置されるのかい?w

理屈が通らねぇのよ
北米版のロードマップと日本版のロードマップ見てたらさw

そこんとこ理屈どうぞw

682 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:22:17.42 ID:nq+EFr50.net
いやPSO2はSSスタジオとマキシマムアタックとバニレンが予定されてるけど

683 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:23:08.74 ID:tcCHFs+r.net
社会に出たことなさそうだな
がぶっ刺さって草

684 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:24:19.05 ID:nq+EFr50.net
平日のまっ昼間に社会に出たことなさそうだなって説教喰らうと沁みるわ

685 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:24:49.87 ID:wHxhJgfW.net
同接スレで暴れてたスクエニ大好き君と同じ臭いがする

686 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:27:05.12 ID:tcCHFs+r.net
>>684
飛び石連休だから普通休むだろ

687 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:28:22.99 ID:oAtOvXof.net
旧国のアプデを犠牲にして新国に賭けたけど、やっぱりの大爆死で共倒れでどうぞ
ついでにセガ自体も倒れればなおよし

688 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:31:09.53 ID:NwT6HhSx.net
>>686
即座に言い訳してて草草の草ァ!!w

689 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:31:41.40 ID:oAtOvXof.net
ID:NwT6HhSxってこいつ昨日のID:VWzz+swNだろ
賭けてもいいわ

690 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:32:02.74 ID:NwT6HhSx.net
>>687
そこまで行ったら逆恨みして呪詛撒き散らすアナル民と同じじゃんw

バズーカ持ってかっこいいダルルー!!ってのがお前をそこまで憎しみに駆り立てたのか?w
よーワカラン人生だなw

691 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:33:39.78 ID:Hnp/SLQP.net
ロードマップ出すとしても次の放送だろ

692 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:33:48.61 ID:tcCHFs+r.net
4月サ開主張君
これがほんとの4月バカってやつか
旧国ロードマップは禿生最終回で出してくるだろ
虚無虚無のスカスカだろうけどな

693 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:37:08.88 ID:CXw1+5dr.net
国2の超低スペ路線は大正解だったな
新国はグラ落としまくって低スペ拾いにくるかもな

694 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:37:33.70 ID:oAtOvXof.net
ん、なんだID被ったなと思ったけど被った奴に同意しかなかったから何も問題ないな

695 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:38:56.28 ID:42P3JYfR.net
売上高上位3タイトル
1:プロセカ
2:Reゼロ
3:国2(日本

米2もダメそうねコレ

696 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:40:55.89 ID:CK3un4IG.net
不具合出るワケないじゃんねぇ?wといつものアプデの一環のように新国へ完全に移行させる体制で
旧国側に万一の備えや新規アップデートをひとつも用意しなかった不遜が完全に裏目に出た酒井政権
生じてしまった空白の数ヶ月にライバルはあまりにも多い

697 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:41:52.11 ID:Hnp/SLQP.net
北米2とかNGSに間に合わせるために超密度のアプデで虚無期間いっさいなかったはずなのにゴリゴリ人減ってるからまじでつまらんって切り捨てられてるんだよな

698 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:44:21.54 ID:++HJtQVQ.net
プリュプロ君せりバズするならィマの内ねりよ

699 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:44:28.76 ID:sL219NYk.net
>>693
記述上は今回みたく強引に下限下げてきそうだけど、ゲームそのもの改良はしないだろうというか出来ないと思うよ
技術もコストも絶対足りてないし何よりこの運営は前々から変なプライド持ちだから、自身が達成したレベルのものを客の為に劣化させるなんてしないと言い切れる

700 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:48:00.00 ID:mE5oWYiO.net
低スペはクラウドでってなるだろう

701 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:48:07.33 ID:VbYNlu9+.net
延期しなかったら不具合てんこ盛りでゲームにならない気がする

702 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:49:30.04 ID:Hnp/SLQP.net
>>701
今回のβは不具合治ってるか見てくれやって名目だったけど元の期間じゃどう考えても無理だったわな

703 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:50:50.00 ID:jsr5RObH.net
新旧の互換性持たせたグラフィックエンジンの不具合だから
元から旧国切り捨てて新作にしてればなんもなかったんだぞ
逆に言えば新国単独での重篤な不具合はまだボロボロ出てくる可能性がある

704 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 15:55:46.13 ID:vJz4WTVX.net
>>697
「70ギガのゴミ」「金を払って便器を舐める仕事」

これがNAの評価やで

705 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:02:13.11 ID:WC/BfcPu.net
NGSは他所の会社だと上司に作り直しを要求されるレベルだからな

706 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:04:24.18 ID:NwT6HhSx.net
>>705
お前の大好きな吉田直樹だった場合?w

707 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:05:32.74 ID:aQlUVToY.net
だったらやらせればいいじゃんねぇw
連動キャンペーン開催!PSO2とPSO2NGSを遊んでイベントアイテムをゲットしよう!

708 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:08:13.02 ID:aEjyy3k7.net
臣民って、冗談抜きで威勢の良いのは5chだけで金にならないチンカスだな

709 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:15:13.53 ID:NwT6HhSx.net
>>709
お前は何目線だよw

710 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:19:40.10 ID:FL7hO0Pp.net


711 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:20:23.65 ID:UkuClfmT.net
>>709
ママからお薬貰って落ち着けよ^^;

712 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:29:53.80 ID:QfWFT4Bo.net
容量が空いてればポンコツだろうがインストールは出来るからな古いのでも一応動いたよって言いたいんだろ
新しいのならオンボでも設定さげれば一応遊べたらしいし

713 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:41:43.61 ID:ZG7vlNKq.net
>>697
ボクソンとオナニーで日本の客を減らし続けたけど復帰させる手腕がないから更なる開拓狙ったらこの有様だから恥ずかしい
新規無限発生理論なんてあり得ないと気付いたらちゃんと今いる客を大事にできるんだろうかこの運営・・・無理だろうな

714 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:49:01.24 ID:AeedQeYQ.net
北米版やってないからどの程度のペースかは知らんけど
例えば8年分のアプデを2年に圧縮したらかなりキツイだろうと想像はつく
段階を追って進めないとついてけない事ってあると思うんだが

715 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:51:21.11 ID:aEjyy3k7.net
>>713
てか、あっちのはよほどシビアにもの見るのに何を無駄な夢見てたんだろうな

716 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:55:48.58 ID:FKUIwLLx.net
ずさんでやる気のない運営しといて
客を敵視し続けてるんだからマジで世話ないわ
SKYがセデッチュで客を敵視する事に同意求めて
同業他社にヒかれてたのまだ理解してないんだからもう無理だろ

社内クーデターしてあげる価値もないから
優秀どころかまともな人材は黙って逃げるし
それが外からも見えてる上にあの求人内容で人が来るわけないだろ
いい加減気付かないの逆にすごいわ
同業他社から良く思われてない状況が長く続いたら人材がどうなるかくらいわかるだろ

SKYの上の人間もPSO2が社内の稼ぎ頭なのに
絶望的にうまく行ってないの分かってるんだったら
自分でネットで検索して情報集めるくらいの事せえよクソ無能が
一日二日あったらそんくらい出来んだろほんまカスがよ
もちろんそれは普通なら上の人間の仕事じゃないんだが、
お前んとこはもう普通の状況じゃねんだよマジでよ

ほんまガン首揃えて使い物にならん
何回も何回も何年も何年も同じ事言わすなや
ええ加減にせえ

717 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 16:59:40.25 ID:ZG7vlNKq.net
>>714
「運営陣開発陣は絶対にゲームプレイはしない」んだからたとえ世界展開する時であろうとそんな感覚はない
売ってないグラボの名前出して15fpsで高速アクションが遊べると思ってる運営だぞ
>>715
無印PSOが地味に人気あるからそこに乗っかろうとしたんでしょ

718 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:01:13.99 ID:Hr8NKKCk.net
4月は絶対にないって言うけど名越が春って言ったんじゃないの
まあこの惨状だと無理だろうけど

719 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:03:10.76 ID:++HJtQVQ.net
早く来ようが遅れて来ようがどのみちゴミ確定でしょ

720 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:04:20.72 ID:oAtOvXof.net
SHロドス倒すのに「DB溜まってないと時間がかかるぞ気を付けろ」って外人が言ってるのを見て
ほぼ全員こちらで言う非エキの中の非エキレベルなんだろうなって察した
オワカンあたり、かなり死体量産されそう

721 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:04:35.35 ID:sL219NYk.net
今ってそれなりには知名度あるPSO2ってかSEGAがあまりに酷いせいで他のゲームの評価が相対的に少し高めになってる感あるんだよな
多少不平不満あってもPSO2よりはマシっつってさ
いっそPSO2やNGSには衰退するだけ衰退してもらって、なんなら完全に消えてもらった方がいいんじゃないかと思う

722 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:07:39.33 ID:NwT6HhSx.net
>>721
だからお前は何目線だよw

セガを憎み尽くして消滅を願っちゃってる人?
やべぇよw憎しみのレベルが穴さんレベルになっちまってるw

723 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:10:17.18 ID:FL7hO0Pp.net
復活してて草

724 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:14:52.73 ID:GjhUoS1o.net
容量の件は、HDDバーストやらかして以降万が一にも同じ轍を踏まないための愚策じゃなかったっけ?

グラフィックアップデートに合わせて最適化しても良いと思うんだがなあ…
NGSで使用するグラフィックデータの一部ををPSO2側に持たせるとかやったら呪いになるし

725 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:15:19.96 ID:hkDY6i7F.net
>>714
海外版は国内の8年分を2年どころか1年前後で駆け抜けたんじゃなかったっけ…

726 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:21:59.33 ID:oAtOvXof.net
マジモンで精神病なガイジまとめ
ID:VWzz+swN
ID:NwT6HhSx

727 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:24:05.16 ID:Z+xjT5jq.net
昨年リリース時点でヒーローすらいなかったのに、もうラスター実装されてるからな
ほぼ終わってるんちゃうのNA版も

728 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:27:46.04 ID:JFEjJEOW.net
>>724
よくわからないからいらなさそうなデータの削除自体やめます!
が予防策じゃ根本原因の技術不足の解決を棚上げにしてるだけ
そもそもそんなの往年のアークスじゃなきゃわからんし新規にとっては特に意味もなく容量でかすぎるとしか捉えられんよ

729 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:30:02.31 ID:ZbjzBy2G.net
つかマジで家庭用版はクラウドでやるつもりなんかこのガイジ運営

730 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:35:47.72 ID:BKib1/hY.net
>>721
不具合の現状見れば好転する事はほぼ無いから気にしなくていいんじゃない?
サクラ革命もセルラン圏外で終わってるし母体のSEGA自体潰れる可能性が高いよ

731 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:42:12.67 ID:FKUIwLLx.net
大体、日本人が嫌がらせ僕損満懸で大量に居なくなったのに
外人が許容出来るわけないだろ
それをそのままで海外展開して案の定瀕死状態だし
もう本当に何も、何も見えてなさすぎる

何もかもロクなリサーチもせず自己満で作りたいから作っては投げ出すの繰り返し
チャレもカジノもアリーナもswitchもイドラもストーリー自体も何もかも全部そう
現行のPSO2も投げ出したまま放置状態だしな
だからNGSも絶対に投げ出すし、信用がないから期待できないんだよ

つか焼き畑しか能がないんだし、ゲーム自体興味ないんだから
ゲーム屋やめて全員で農家でもやればいいんじゃねーの?
嫌がらせとかイキるの得意な連中揃いだし、東北の田舎とか向いてると思うよマジで

まぁ貴重な意見を長年文句で片付けて好き勝手し続けて
行き着いた先なんだから当然の結果だわ
何も変わってないし、忌避されて人が集まらないのも納得だろ

732 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:51:19.89 ID:KVLLnlaO.net
>>726
408 名無しオンライン sage 2021/02/11(木) 13:16:11.14 ID:VWzz+swN
>>405
FF14は2年おきに拡張が来る度に2ヶ月ぐらいやる
PSO2は3年に1回ぐらい気が向いたら半年ぐらいやる

って感じかねぇ



なんでろくにやらないゲームを悪く言われて必死に言論統制してんだろな
てか、3年もやってなかったらガチで装備ゴミの寄生虫やん

733 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:54:22.67 ID:AInrKdWp.net
復帰したら寄生虫扱いされるようなゲーム誰もやらんよね普通

734 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:57:41.85 ID:NwT6HhSx.net
IDコロコロ変えながらsageも付けずに呪詛撒き散らしてるやばいの居ない?w
かっこいいだるるぉー!!がこんなモンスターを生み出しちゃったの?w

735 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 17:58:50.99 ID:ZxiEJsEl.net
7億人ではしかたないな
さてはアンチを装った信者だな

736 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:00:15.85 ID:A9nwbwv/.net
>>734
つ 鏡

737 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:01:11.54 ID:jjRJ5Sh+.net
アホはほっとけばいいのに

738 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:13:00.27 ID:AeedQeYQ.net
>>725
>>727
そこまで酷いとは思わんかったわ
調べたら去年4月サービスインだから1年かけずに8年分やったのか
サービス開始3か月でNGS発表といいよく問題にならないな

739 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:14:12.05 ID:aEjyy3k7.net
正式に始まる前からID:NwT6HhSxみたいなキチガイ臣民の特養ホーム化してるのがNGSか

740 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:14:42.65 ID:xVFVScyY.net
「寄生し放題でガイジでも最高レアを狙いながらゲームに参加している振りができ、タダでプレイできて課金しなくても殆ど不便のないゲーム」なんて国2だけだからな
唯一のユートピアのためならそりゃ必死になるさ(ただし金は出さない)

741 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:22:38.77 ID:TxB6eJ8C.net
>>735
新規無限発生論によれば地球上の全人類が同時にNGSをプレイする可能性があるから、サーバー必要以上の負荷をかけても動くかを見なくてはならないCBTで7億人しか募集しないのはまずい
正式サービス開始と同時に8億人が殺到する可能性もあるのにサービスどころではなくなってしまっては商機を失うだけだ、万全を期して今からでも70億人募集すべき

742 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:25:23.59 ID:ZbjzBy2G.net
ある意味今が一番信者の力が試されてるんじゃね、国2はいつでもスクラッチという募金箱開けて信者さんのお金待っているぞ!

743 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:27:47.35 ID:1CqdOBY6.net
>>677
PSO2サ開時を思い出せよ
この運営がCβから改良なんてするわけないだろ
見せかけだけでも動く状態ならマジでそのまま出すぞ

744 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:38:06.87 ID:daP7dRHH.net
SKIがスレに!?

745 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:41:17.00 ID:n1c0uBc7.net
この板、荒らすためのきちがいのフリじゃない、本物が何人かいるからな
せめて工作員であってくれってレベル

746 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 18:49:34.74 ID:19LhHq5c.net
第一回は引継ぎで新エンジン確認してそのままプレイしてみるかていうのは分かるけど
次はゼロスタートなんだよな
アイテム少なっ そのままログアウトベータ終了になる人多そう

747 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:11:40.80 ID:XOlf0L3P.net
>>689
そりゃ文体同じやし

748 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:18:39.85 ID:9LivXF2C.net
出過ぎたら調整するみたいな糞運営っぷりじゃなければレアドロ渋くてもええわ
0.001%みたいなミジンコみたいな確率ドロップのレア武器もあっていいぞ

749 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:41:20.23 ID:HS8ADaoM.net
PSO2の大型アプデは延期&その他更新もお預けCBTも延期

取り敢えずテスト的にアプデ実施で後日修正にしといた方が他に不具合あった場合の情報の拾い出しできるし、多少なりともキャラクリで盛り上がるしでダメージ少なかったかもわからんな わからんけど

750 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:43:06.23 ID:Wpt93kBq.net
レアドロがゴールじゃないからカタルシスないんよな
能力付与残したの無能すぎるわ

751 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:49:33.06 ID:WcvlDGqU.net
>>748
出過ぎたら調整し、能力付与はブーストアイテム買わせる裏で表示されてる確率は嘘なのが国2運営だが?

752 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:54:36.27 ID:AkdsOjU9.net
現役信者しか興味ないってこった

753 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 19:56:01.72 ID:qrauqnkt.net
株主優待廃止だってよ

754 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 20:01:21.96 ID:WC/BfcPu.net
PSO2スレには気持ち悪い張り付きが住みつかなければならない決まりがあるんだろうか

755 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 20:25:42.39 ID:NwT6HhSx.net
>>752
セガに異様な逆恨みを抱いてる連中も興味津々みたいだけどw

756 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 20:25:51.31 ID:QfWFT4Bo.net
イドラといい夜逃げ出来る体制整えてきたな

757 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 21:41:23.27 ID:An6KbbAM.net
SEGAも終わりが見えてきたな

758 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 21:48:34.85 ID:FKUIwLLx.net
何も想定してないにもほどがある
NGSがこうなった時のための穴埋めくらい用意しておかなくてどうすんの???
昨日今日始まった話じゃないだろ?いつまでコロナコロナ言ってんだ?
むしろ稼げる側の業種だろうが
ただでさえ業績激烈に悪化してたのに1人負け加速させやがって
上から下までサボりたいだけだろ
NGS前に虚無濡れにして客離れさせやがってアホかよホンマ
いつ実装になるかわからんけどロビアク案募りますとか自キャラ紹介募集するとか
上に許可取ってNGSの情報で流せるの出すとか
何かしらゲーム外で催したりとかで空気の応急処置くらい出来るだろうがよ
さっさ動けや。やる気なさすぎんだろ

759 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 21:50:23.95 ID:EHFN/VfL.net
>>758
何か発言をしている(笑)

760 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:01:41.00 ID:FKUIwLLx.net
>>759
何か発言をしている(笑)じゃねンだわカスエアプ野郎
自分の頭で考える脳味噌ない証拠だろ
黙ってろや

761 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:10:46.14 ID:j19yCrvC.net
>>760
エアプはお前だろガイジw

762 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:15:12.89 ID:MhJU5ePR.net
>>760
めちゃくちゃ細かい(笑)

763 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:15:34.18 ID:jSVi1UfK.net
長文キッズが発狂してるじゃーん
言っとくけど誰も読んでないからもう書かないでいいぞ

764 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:17:09.83 ID:VRrAm7q6.net
>>760
それは,どうしてですか。

765 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:18:26.58 ID:WcvlDGqU.net
まーた、やめてみるスレのゲェジが飛行機ビュンビュンしてるよ

766 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:18:59.57 ID:oc7Pb6BE.net
単発で煽ってるってことは効いてるんだな
んで都合悪くなるとクソスレ上げまくり、と

767 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:22:37.32 ID:MhJU5ePR.net
単発=同一人物とかやめた方がいいわよァジで

768 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:23:40.23 ID:sL219NYk.net
怒ったり腹立てたりってすっごいエネルギー使うしさ、ID:FKUIwLLxみたいなのこそいわゆるファンってもんだと思うんよ信民とかいう揶揄される人種とは根本的に違ってさ
書いてるレス内容は正直あんま読んでないけど

・・・まぁそういう怒るエネルギー使う事自体がSEGA相手にはまるっきり無駄無意味だと早く気づいた方が、余計な体力使わずに済むけども
もう肩の力抜いて、NGSの正式始まった時に奇跡が起きてそれなり良い評判聞こえてくるならやろうかなくらいで構えてた方が良いと思うよマジで

769 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:25:17.81 ID:jJIZXypX.net
馬鹿の書く提言とやらに価値はないんだ残念ながら

770 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:27:10.45 ID:NwT6HhSx.net
期待しながら不安になってるやつはまだ良い

本気で憎んぢゃってるやつはやばいw

771 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:34:46.11 ID:/UTUPrPO.net
せっかく他にはないのんびりしつつ
戦闘も楽しめるゲームだったのに
イキリ路線で人を減らしたキノコが憎い…

772 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:37:45.51 ID:TxB6eJ8C.net
https://youtu.be/NMgJdA65TzY?t=5917

だが安心して欲しい、あの名作『バイオハザード』の制作に関わった現役アークスがPSO2NGSを欠点はギャザリングで無抵抗のモブを倒さなきゃいけないという心理的な面以外いい出来だと評価している
これはもう出せば覇権確定であり、クオリティアップのために少々リリースが遅れる事など些細な問題でしかないのだ
なお昔のゲーム業界はPSOにザクマシンガンを出してもバンダイも気にしないほど権利問題はガバガバであり、倫理面に関してはガバどころの騒ぎではないと言ってる事とは真逆の状態だった模様

773 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:40:25.70 ID:MhJU5ePR.net
叩くと音の出るおもちゃは自壊してしまった
音の出る仕組みが本体には大きな負担だったのだ

774 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:44:50.99 ID:FKUIwLLx.net
もうしょうもない奴と全て諦めた奴と何も知らない猿ガキしか残ってないってこったなぁ
頭の悪い奴は頼むから書き込まないでくれ。邪魔なんだわ

こんな所に復帰しようって声掛けれるモンかよクソ運営さんよ
何もかも終わってるわ
何が懲戒ブーストだよ何の用事があんのか言ってみろよ……
誰もインしてねえよバカ野郎・・・・

775 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:56:51.29 ID:1XW7hOPf.net
まあでも稼ぎを上げないといけないけど無能が続投って事はほんとに人材がいないんだろうな

776 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 22:59:08.53 ID:sL219NYk.net
>>774
俺もさ、昔ネトゲでガチクソハマって四六時中やってた所に運営が水差すような事しでかすとそうやって怒りもしたもんだ
大抵はそれに同調する奴大勢いて、それが運営にも響いて改善される事だってあったわけだけどな、PSO2はそれが無いんだよ
改善する気もあんまり無ければ、少しその気になっても改善する為に拾い上げる声もそれを解釈するマインドもズレたものばかりでどうしようもなくて期待するだけ本当に無駄なんだ

777 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:01:06.42 ID:OgXPyoZ4.net
>>774
> 頭の悪い奴は頼むから書き込まないでくれ。邪魔なんだわ
お前が一番頭悪いんだが自覚ないのか…

778 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:01:41.47 ID:WC/BfcPu.net
部下がこうすれば良くなるという案を持っていても上司がそれ後で聞こうだし
仮に良くなってもイマッチュが私がやりましたって顔で出てきてサチココラボとか取ってきて台無しにするんだから詰んでるやろ

779 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:03:02.32 ID:oTDEsy4H.net
画伯達も去ってるしな
その結果8周年記念の時のあのマトイが生まれたわけで

780 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:03:34.33 ID:TxB6eJ8C.net
>>774
嫌ならやめろ、嫌味の類ではなく運営は絶対に文句は聞かないだろうし俺はそうした
目的をメインコンテンツの運営や臣さんのガイジムーブ観察に絞ればセガIDすらいらないんだぞ

781 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:05:11.78 ID:q8tUtvhC.net
こんなキモいレスしてるやつがバカみたいな長文垂れ流してるんだからお笑いですよね

シバ様に射精管理されたい
780 :名無しオンライン[sage]:2021/02/12(金) 02:04:55.78 ID:FKUIwLLx
無茶苦茶にするのもされるのももっと増えてほしい
http://hissi.org/read.php/ogame3/20210212/RktVSXdMTHg.html

782 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:05:36.03 ID:oTDEsy4H.net
なんか初めてやったオンラインゲームがPSO2で逆に良かったのかもしれない
ここ以上に色々酷い物って他にそうそうないから純粋に楽しめる気がする

783 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:09:46.79 ID:FKUIwLLx.net
>>776
わかってる
わかってるが、コロナ禍で、新生して、キャラクリ引き継げて
グラボとかの条件は厳しいが、グラフィックもまぁ褒められる

これが本当の本当に最後のチャンスで会社が潰れるかどうかの瀬戸際だろうに、
腑抜けた真似し続けてるから言ってる

784 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:10:47.17 ID:JmRtmSbn.net
>>783
5chで喚いてどうにかなると思ってるあたり最高にアホ

785 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:13:05.91 ID:WC/BfcPu.net
>>783
正義ヅラするならせめてツイッターでやったほうが意味あると思いますよ

786 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:16:57.72 ID:bRk2kn8i.net
>>783
お前ヒメキさん並みに頭いいな!

苗木Himeki Hydrangea
@PSO2_himek
日本のどこが平和なんだよ...仮初の平和じゃん。 世界を見渡してみろ、絶対に平和なんて言えない...
午後9:40 · 2021年2月12日·Twitter Web App

787 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:20:56.65 ID:q3KIUb/t.net
コンビニですらセール前にビラ入れたり事前告知するからなあ
ゲームは結構するよっていう知り合いとかに聞いてもまだまだPSO2の存在すら知らん奴多いぞ
楽な方に逃げてないで広告宣伝にしっかり金かけろよ
マァジでバグとか出してる場合じゃないっすよ?

788 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:28:19.49 ID:iRD8/MhM.net
>>787
宣伝してもこうなるし…

https://i.imgur.com/dA36Bj7.jpg

789 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:29:26.26 ID:xO8aOPrJ.net
ゲーム開発本体もカツカツの予算で進めてる(進んでない)っぽいし
宣伝打つ余裕もないんじゃねーの?
イキってた時代並の予算取れてたら、あのクソハゲが水着CMでも打ってるだろ

790 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:39:29.49 ID:VxmLdkRc.net
つーかセガサミー本体がマジヤベェからな…マジで何もかもそれどころじゃない

791 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:41:37.56 ID:1XW7hOPf.net
なんでもかんでもユーザーの意見聞く必要はないと思うけどこいら聞いたとしても曲解するからな
ゲームに全く興味がないはいいが仕事なんだからせめて自分の会社のゲームぐらいしろよ
よくこんなの雇ってるよな

792 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:42:39.05 ID:YArdNzr4.net
フィールドやエネミーのグラとかコスのボーン数の影響でコスも旧国コスより開発費嵩むのかな
もし開発費カツカツならNGSの今後のアプデ内容も旧国と比べて更に薄くなりそう

793 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:42:51.76 ID:TxB6eJ8C.net
NGSとかどうでもいいから一刻も早くせりバズ絶頂咆哮からの語録ラッシュコンボを決めろ

794 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:45:16.73 ID:WcvlDGqU.net
口だけチンピラごぼうが降格して決算でデジゲ部門3位だから野糞爆死したら国王も立場ヤバいだろうな
まあ盛り返す要素ないけどwww

795 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:45:50.34 ID:FKUIwLLx.net
バレたか…でも今さらPSO2やってる奴なんて
誰もいない遊園地でイキってる猿と
シバ様か自キャラにほれ込んでるような奴くらいだろうしどうでもいいな
だからキャラとかストーリーって大事なんだけどなぁ…
FGOが売れてる理由もわからずにコピーするような無能会社じゃ無理な話か

>>784
>>785
掲示板だから言えるに決まってんだろw
SNSで言うとか身内に迷惑掛かるし、やべーマダヤって思われるじゃん
SEGAIDで言うのも何されるか分かったもんじゃないし文句扱いされるだけだろ?
お前らに言ってんじゃなくて運営に言ってるに決まってるだろ察しろ
つか俺に突っかかるならちょっと考えてからにしてくれな
今回はサービスだぞ。頼むわホンマめんどい

まぁそういう訳だから運営、よろしくな
NGSのグラフィックはいいと思うから、嫌がらせとかしょうもない事するのはナシな
ちゃんとしてたら俺も身内も普通に課金するだろうから、マジで心入れ替えてくれな

796 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:47:42.20 ID:pXr3Evmd.net
NOGUSO

797 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:50:10.62 ID:q3KIUb/t.net
あんま擁護したくねえがもっとうまくやりゃ稼げる商材だったのは間違いねえのになあ
内部の膿を放置して崩壊する組織のモデルケースみたいになってんな

798 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:50:55.87 ID:WC/BfcPu.net
>>795
長文でうるせーんだわお前
説教おじさんって知ってる?

799 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:52:09.31 ID:gb/qaYOv.net
今のままだと毒にも薬にもならんからな
せめて酒井が身勝手に暴れる様をみせてほしい

800 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:53:10.04 ID:FKUIwLLx.net
>>798
すまんすまん
スマホから読んでるガキには読みにくいわな
PCでこの程度も読めないならそれは知らん

801 :名無しオンライン:2021/02/12(金) 23:57:40.24 ID:TxB6eJ8C.net
素直にすまんなで終わらせればいいものをわざわざ逆ギレするあたりから、話は出来ても会話は成立しないやべぇやつ感がにじみ出ている

802 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:01:26.18 ID:5ymAZF6x.net
>>800
長い文章を書くのが才能だと思ってらっしゃる?
だからお前は底辺の仕事しかもらえなかったんだよ

803 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:02:48.52 ID:+bRVLjDI.net
同接13万のときは人気緊急が来るとwikiが落ちるから30分前にページ開いておくとかやってたな懐かしいわ

804 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:07:59.28 ID:feYiJZMO.net
いや大した考えもなく俺に突っかかってくる方が悪いから…
しょうもない奴じゃなかった試しがない
建設的な話出来るようになったらまた話しかけてくれな

805 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:08:49.66 ID:zewOz9+o.net
自分は賢いと思い込んでいるバカは一番救えない

806 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:31:44.93 ID:feYiJZMO.net
脊髄じゃなく脳で、自分の言葉で会話出来るようになってから来てくれな
状況に対してどこかで聞いた決まった言葉や語録を口にするだけなら誰にでも出来る
いちいち説明すんのも疲れる

807 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:37:51.26 ID:W3ip0/cG.net
ただの感想述べてるだけで説明してなくて草

808 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:38:37.00 ID:MWnA+gBh.net
薄い内容でダラダラと長文書いてしまう文才ないやつってホント哀れやな

809 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:38:50.00 ID:UvLmRGo/.net
俺は長文さんの考えに大いに同意するぞ
頑張るのは今なんだというジャストなタイミングなのに怠惰としか思われないムーブかましてる運営にイライラするだろうよ

810 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:48:01.64 ID:feYiJZMO.net
悪いけど、お前らがアホだからわからんだけだと思うわ

>>809
だよなぁ
サ終してほしくないからあれこれ書きに来るわけで、頑張ってほしいんだよな
現場は追われててそれどころじゃないだろうからさ
結局上の人間が悪いんよな。本当に。

811 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:56:25.86 ID:s2RVhMjq.net
この運営のやり口を知ったまっとうな人がNGSをやるとお思いか?
答えはやるはずがない
ってことですよ

812 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:59:10.12 ID:DK929nPH.net
>>809
それで過去にちゃんと意見を汲み取ってPSO2の運営が動いたことがあるか考えりゃ答えはすぐ分かる
で、プレイヤーが見切りをつけて去っていったのが今の現状だよ
どんだけここで怒鳴ったところで改善する事は無いから俺と同じように何をやらかしてくれるか珍獣を見る気持ちでのんびりいこうぜ

813 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 00:59:35.35 ID:5ymAZF6x.net
長文しか書かないし自己評価高すぎるとかヤバすぎだろw
ここで騒いでて何かの役に立ってるつもりなのが最高に無能

814 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:02:12.82 ID:UWp4CPFf.net
こんな激おこ長文書いたのも国2を愛してたが故なんだろ?
ロクに金も落とさねぇ癖に何でもかんでも称賛して暇さえありゃ他ゲー下げしてる糞アナガイジよかよっぽどまともだよ

815 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:02:56.28 ID:DK929nPH.net
>>810
本気でそう思ってるのならここで書かずに直接送れよ
SEGAIDに何されるのかーとか、フレに見られたらどうとか言ってるけど改善して欲しいって事で疚しい気持ちにもつ必要ないじゃん

816 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:25:48.47 ID:RelS1zpP.net
ハゲが調子乗ってる時にドラおっさんの垢で
批判的な感情が湧いたらもう術中にはまっているんですよ(ドヤァ
みたいなこと言ってたことあったよな
何についてかは忘れたけど

817 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:31:05.46 ID:rQpvxZ1t.net
>>816
不満が出るほどやり込んでる人向けの改善改良を施してさらにのめり込ませたいって流れの話なら「術中にはまっている」みたいな物言いもまあわからんでもない
でもそういう話ではないのはセデッチュを見れば明らかではあるし、基本的に上から目線な不遜であることに変わりはなかった

818 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:32:53.24 ID:8mVvujVE.net
マダヤ同士で争い始めてて臭

819 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:35:16.90 ID:/0Kr6raM.net
FF11だって未だに続いてんのにNGS発表と同時に終わらす方向に持って行くのは意味がわからん
その上まだ残ってる臣さんには集金体制だし
他のゲーム見てもそうだがSEGAはユーザーを全く大切にしないし先見の目がまるでない

820 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:36:24.33 ID:4XFc3NW1.net
>>816
某ゲートルーラーの人の「これで、君は、縛られた」と同じ思考やな

821 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:39:32.24 ID:zs+sy/nZ.net
旧国でなんか不具合直したら新国で新しい不具合2個生まれそう

822 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:45:14.68 ID:YZ5RiO4M.net
未だに国2に期待してるのは長文おじさんみたいなガイジだけやぞ

823 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:46:49.73 ID:DRrwoUS5.net
長文ガイジくんマジで自分が賢いと思ってそうで草
ヒメキか虫と同等のレベルだって死ぬまでに気づけたらいいね…

824 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:46:58.81 ID:1MKAuJOH.net
>>810
最早お前みたいなギリ健しか残ってないのは解るか?

825 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:47:44.59 ID:8i1CUPni.net
>>824
健じゃないだろ手帳だろ

826 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:48:16.65 ID:zewOz9+o.net
>>816
「なんでやらないの?」のCMについてだな
https://i.imgur.com/359NnK3.png

827 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:49:40.19 ID:feYiJZMO.net
>>815
何もわかってないなぁ
ここ見てるの吉岡だけじゃあないだろうし、
公衆の面前で匿名で事実を喚き散らすから効く可能性が出てくるんじゃん
とか説明したら効かなくなりそうだから説明したくなかった

まぁどっちにせよここでコケたらマジで倒産見えてくると思うから
上の連中は心入れ替えられないようだし、俺の自キャラちゃんのためにも消えてほしい

828 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:50:32.70 ID:G7KhnHsH.net
>>826
こんなこと言ってた癖に自分がネタになると速攻で逃げたんだよなぁ

829 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:51:10.79 ID:tWM7KVH+.net
>>827
お前がマジもんのバカだということは分かった

830 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:51:25.13 ID:Pjou0b9n.net
>>819
PSO2の運営もそんな感じだったじゃん?現行があって、そこから絞りまくり限界を超えて引っ張って引っ張ってその先に急緩和からの次コンテンツ、そして既存の放置投げ捨て
タイトル規模で推移するっていう少し大きい枠になっただけで、結局今までと同じそれしかやらないし出来ないって事なんじゃない?
先見性の無さにしてもそう、ここの運営は常に目先どころか本当に歩幅一歩先の収入しか考えてない

831 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:53:30.04 ID:6JPdD2Ps.net
>>827
> 何もわかってないなぁ
> ここ見てるの吉岡だけじゃあないだろうし、
妄想1

> 公衆の面前で匿名で事実を喚き散らすから効く可能性が出てくるんじゃん
妄想2

> 上の連中は心入れ替えられないようだし、俺の自キャラちゃんのためにも消えてほしい
自キャラちゃん(笑)

832 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:53:33.02 ID:rQpvxZ1t.net
>>826
突如消したのもあってこういう国史にまつわる歴史的資料を持ってる人は本当に先読みの出来るすごい人だと思う

イラつくCM流してメリットがあるとは思えないんですが、ゲーム部分でアピールできるところとか…あっ(おっぱいサイズ弄って奇形の群れが褌姿でダンス
あれよりはなんでやらないのぉ?(煽り)のがまだいくらかマシかもしれないなうん、今同じ内容のCMを流したら何でやらなきゃいけねえんだよ(ド正論)で真っ向から切り返されるだろうけど

833 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:56:29.04 ID:o93+k7i9.net
>>832
こっちもキモいっすね

https://i.imgur.com/6l0byAU.jpg

834 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 01:58:55.51 ID:n2W3B8tL.net
・本日のガイジ

長文こどおじ
ID:feYiJZMO

4月バカおじさん見てるー?
4月サ開とかありえねーよ働いたことないのか?www

835 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:00:09.71 ID:zewOz9+o.net
>>832
探せばどっかに魚拓転がってるかもな
ああいうのはボクソン動画上げてる連中の十八番だから

836 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:03:52.49 ID:6XMQh0S+.net
>>826
これは個人垢なのでゲームの質問には答えられませんとか言ってなかったっけ
なんで普通にゲーム開発の話してるの?

837 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:08:39.08 ID:feYiJZMO.net
残念だが人を馬鹿にして嗤いたいだけのアホには理解出来ないからしゃーない
猿に理解されない事が何よりの証拠になるし、分かってる人は分かってくれてるからそれでいいわ
イマッチュが居座ってるとそういうクズどもがどこにでも沸くからマジでうぜぇんだよな
切ってせめて外部デザイナーにしてほしいわ

838 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:28:33.33 ID:Pjou0b9n.net
>>832
言い方w
国史にまつわる歴史的資料とか普通に笑うからやめろやww

839 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:36:28.79 ID:iQixl4TW.net
GT430ってどんなもんなのかと思ったらFluid Motion用に追加した
RX550より性能低くて笑う
貧とかそういうレベルじゃねー

840 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 02:51:10.87 ID:GfTaWoV/.net
「笑う」の漢字を「嗤う」なんて書き方するのって、ラドルススレのバカしか見たことないんだが?

841 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 03:10:50.11 ID:kErYVQvn.net
7年前ですら650とかだし400代って10年ぐらい前か?

842 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 03:39:06.51 ID:o6VwYY1g.net
これこけると思うわ

843 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 03:47:52.27 ID:RelS1zpP.net
この会社、将棋で詰んでてもコマが動かせるうちは絶対に動かすCPUみたいだよな

844 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 05:33:39.43 ID:jLbUsNBZ.net
>>841
11年前じゃなかったか?

845 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 05:35:09.95 ID:jLbUsNBZ.net
>>844
あぁ、2010年の秋頃だから10年前だな

846 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 07:03:31.87 ID:vRalqErs.net
国史で草

847 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 08:04:39.34 ID:feYiJZMO.net
駄目だこりゃ

848 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 08:35:12.27 ID:6XMQh0S+.net
GT430でも遊べる程度に最適化しましたというならわかるけど
そういった作業したわけではなく、起動・操作出来るギリギリのラインのを必要環境と称してるだけだからな
言葉遊びでしかない、それも質の悪い

849 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 09:25:46.25 ID:/qUAgDg5.net
俺も「動作環境を引き下げ」って見出し見て勘違いしたよ

850 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 09:34:40.04 ID:wtr2qWj6.net
運営の能力が設定0なんだから無理言うなよ

851 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:00:07.51 ID:FY1aFCAu.net
かつでCBT中に大震災が発生して急遽βが中止になった悲惨なゲームを思い出したわ、環境に恵まれないな

1060クラスでもマトモに遊べてたから、最高設定を望まないなら1660あたりでも十分なんだが
マイニングのせいでこのクラスまで高騰してるそうな

852 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:01:15.74 ID:EFVmcztU.net
令和の時代に15fpsで遊べますはシステム屋が言っていい事じゃねぇわ

853 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:07:00.65 ID:p//RMd3m.net
>>852
希望退職募ったら予定人数余裕でオーバーするのが今のセガなんで

854 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:32:35.11 ID:LFhPzCiO.net
何故意地でも旧作を一緒にDLさせようとするのか

855 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:52:35.68 ID:IhuOJ5Xz.net
かっこいいだろぉ

856 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 10:59:38.52 ID:fHIF3u7N.net
>>854
一緒にじゃなくて分離出来ないんだろ

857 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:01:01.75 ID:FY1aFCAu.net
どっちも行ったり来たりする事に意義がある展開をやるのなら面白味もあるけれど

858 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:05:33.91 ID:SumhCjxh.net
ハゲはポジ受け病だからNGSからやった人は旧作やりたくなってしまう!
すぐに遊べるようにしてあげなければ!ってマジの本気で思ってるよ

859 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:22:30.21 ID:rsL5o7go.net
旧国のアプデないだろ
今でさえないのにNGSきたあとにあるとは思えねえ

860 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:23:34.06 ID:72Cx2XBD.net
8年かけて増改築した九龍城砦をさらに建て増すという神采配

861 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:26:35.80 ID:VqRonD/7.net
>>860
やはりデジタルスラム街にふさわしいな

862 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:30:46.00 ID:MgiPy5/B.net
10年運営の称号が欲しいんでしょ
野球の出場記録の為に無理矢理試合に出すみたいな感じで

863 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:33:26.10 ID:P/GsB4vY.net
>>860
シェンムー魂を感じる

864 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 11:35:53.12 ID:8klwzVPO.net
>>859
利益落ちてるからどう考えても無理
二兎追うものはのお手本になりそうっすね

865 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:03:01.64 ID:o6VwYY1g.net
15fpsでプレイする奴なんていないわ
グラボも高騰して差し替えることもできないから詰んでる
そもそもグラボ差し替えてまでやりたい奴が何人いるのか

866 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:19:50.36 ID:jrp1NUtV.net
>>865
必要スペック出た的に低スペ煽りしてる臣民に対してそれ言っても見えない聞こえないしてたからなあ
現時点で要求スペック満たしてるやつがNGS選ぶか言うとそれも疑問だし

867 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:24:50.77 ID:1PL2u1kQ.net
Radeonに最適化したら云々みたいなレビューがどっかのサイトにあったけど10年近くやっててNvidia向けに最適化出来てるかも怪しいのにそんなことできるわけないよね

868 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:25:04.04 ID:feYiJZMO.net
グラボの高騰って全く予測出来ない事だったんだろうか
普段からどんな死にパターンがあるか想定してアンテナ張ってないからこういう事になるんじゃないんか

869 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:27:17.85 ID:LFhPzCiO.net
ビットコインが爆上げしてマイニング需要が高まってたから予想はされてたよ
でもまさか1660sが4万になるようなこんなレベルになるとは誰も思ってなかった思う

870 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:27:34.48 ID:jrp1NUtV.net
そもそも要求スペックに対してグラ見合ってないからな
あくまで旧国対比ならマシなだけ

871 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:28:37.30 ID:4XFc3NW1.net
>>866
そういうやつらはHDD破壊の件とか普通に知ってるしね
オフゲでもオンゲでも選択肢ありまくるからわざわざウィルス入れようとか思わねえんだよな

872 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:32:11.64 ID:5+o5KchN.net
そもそもNGS前からPSO2は「他ソフトでは聞いたことのない勢いでPS4のファンが回る」「インストールしただけでPCの調子が悪くなる」などなど言われてたわけで
「マシンスペックに甘えて不出来なソフトを無理矢理動かしてる」というのは容易に察することができるんだよなあ

873 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:33:51.36 ID:Gf1bC60A.net
スペック要求満たしてる人でもHDD破壊事件知ってるのはテストは一切スルーして
正式サービスになったら人柱情報を得てから蔵をDLするから定員割れするだろうさ
それだけネット史上稀にみる凶悪な事件だったと言える

874 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:36:01.56 ID:YUTzT9a8.net
はじめ3000番台から予備の2000番台に積み替えてテストやろうかって思うくらい不安視してたよ
先駆者の様子見て大丈夫そうだったからそのままにしたけど

875 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 12:58:35.67 ID:JhyTwBmx.net
β参加せずリリース後まで様子見が最善手となる面白いゲーム

876 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:03:04.04 ID:h+SdKASg.net
>>865
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/2bcdc23a81470f6f59b62c704ed1def2.jpg
これで設定2らしいからな
これよりひどい状態でやりたいと思うやつがいるかどうか

877 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:07:07.02 ID:YUTzT9a8.net
>>876
リサイズ食らってるのか知らんが解像度低いなぁ
2でも一応水面の反射は残すのな

878 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:15:34.15 ID:fdNe5frl.net
https://pbs.twimg.com/media/Es9kW1hVcAA23Hq.jpg

879 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:23:54.22 ID:it19Tse3.net
>>868
長文おじさんいい加減妄想の垂れ流しはツイッターでやってくれませんかね

880 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:40:43.20 ID:Pjou0b9n.net
ろくすっぽPSO2のアプデこれからする気無さそうなのに、なんでNGSがPSO2と行き来出来るって同梱なのか俺分かっちゃった
ソースをPSO2から引っ張る形でNGS作ってるから、PSO2が無いとそもそもNGS動かないんじゃないのか!
ソフトウェア開発知識なんて0だから全く知らないし何も根拠ないけど!

881 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 13:46:42.97 ID:iXpxjekK.net
>>878
双子が分割サンドイッチされてるエロゲ思い出した

882 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 14:52:37.66 ID:vGdlsv7W.net
元々PCゲームやってた層ならサイパン向けに3080や90買ってたから余裕だったんだけど、
悲しいかなこの貧国はPSO2しかやらん層が大多数

883 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 15:02:31.62 ID:LFhPzCiO.net
サイパンやってるやつ見たこと無いや

884 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 15:34:45.52 ID:JQZq/Vv2.net
そりゃ君は友人いないんだから見かけることもないだろうよ

885 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 16:22:49.77 ID:pAskjphw.net
>>872
しかもアンチチートソフトが悪名高いnProだしな

886 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 16:25:52.11 ID:Fb13Mt+S.net
コンテンツ量少ないのに、クローズやったら
本サービス時に同じことやらされて作業感マックスになるからクローズは参加しないわ

887 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 16:50:49.06 ID:feYiJZMO.net
2日目はともかく3日目の時点で何するか…って感じになってたしなぁ
笑うと嗤うの違いもわからないような、本もニュースも見ず
嫌がらせ僕損ゲーの操作が得意なだけのイキリ猿ならタワーとかでイキるんだろうけど
俺には全くやる意味が見出せなくてキッツイわ…
吉岡の罪は重いでホンマ

888 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 16:54:33.97 ID:9a9K2AJU.net
>>882
PSO2しかやらん貧民ってのは最初はレッテルで言われてると思ってたんだけどな
別ゲーの話なのにお魚さんが常にPSO2基準で話しててそんなのいるんだと驚愕したわ

889 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 16:55:30.16 ID:BqgBPI1L.net
特に意味もなく常用しない感じ引っ張り出して悪目立ちしてるから笑われてるんやで

890 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:21:34.15 ID:feYiJZMO.net
指さしてわらう以外に何か言える事ないんですかね…
たまに書き込みに来てみれば相変わらず程度の低い猿が湧き出てウンザリするんだよな
馬鹿だらけだからこんなずさんな運営でも儲かるんだろうけどさ…

891 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:36:35.35 ID:EVhsTU5d.net
言った所で一緒だから言わなくなったんでしょ
もうちょっと考えよう

892 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:41:58.92 ID:Pjou0b9n.net
なんでこいつすぐ二言目には煽り出すのか、コレガワカラナイ
ハナから無意味なレスバしたいだけなのか?

893 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:45:28.36 ID:xoSVUyJ/.net
運営に言ったところで無視されるどころか逆張り嫌がらせされるわ
ゲームに金を出さない癖に運営への不満に見境なく噛みつくピラニアには群がられるわでウンザリして黙って去って行った奴の多いこと
ふと思い出したから言うがデザコンで採用されたのにボクソンクオリティで出されて不満漏らしたら噛みつかれまくった人はご愁傷様すぎる

894 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:51:55.09 ID:EVhsTU5d.net
>>893メンテマンと一緒で臣民からしたら「選んでもらってるのに文句言うな」っていう思考なんでしょ。
そら普通に思った物と違えば苦言言いたくなるわ。
何でもかんでもPSO2に関する悪口は言うな嫌なら辞めろだけど課金は辞めるなって奴ばかりだから運営だけじゃなく悪評まみれで人減るのは仕方ない

895 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 17:57:29.41 ID:Pjou0b9n.net
え、デザコンのソレ何それ詳しく!めっちゃ興味わいた
コンテストだろうが何だろうがデザイン提供者の方がパワーバランス上なの当たり前な話なのに、その人が愚痴ったら叩かれたん?謎すぎじゃねw

896 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:02:53.39 ID:rQpvxZ1t.net
>>893
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35322057

897 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:02:57.26 ID:gMA18l7R.net
普通の人は貧さんと接点ないし逆だよ
運営が糞すぎて去っていったんだよ

898 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:24:44.07 ID:YUTzT9a8.net
ディナイアルワンもARとランチャー見た目逆なの結局放置だな

899 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:30:38.74 ID:feYiJZMO.net
>>893
>>894
マジでこれなんだよな
何も知らない新規や猿に限ってすーぐ人に噛み付いてくるからな
すぐ居なくなる新規のガキも、ゲームを維持していく為に必要なのはわかるんだが
もうちょっと継続層と住む空間分けるとか、何か方法ないもんかね…
FF14とか他のゲームはその辺どうなってんだろな

900 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:35:34.28 ID:UvLmRGo/.net
個性的なキャラクリできるんだしそれを活かした麻雀いれてくれ
カジノの閑古鳥が嘘のように賑わうこと請け合いだぞ
旧国の救済にもうってつけだろ

901 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:38:23.27 ID:BqgBPI1L.net
頑張って背伸びしてる感じがすごくゾワゾワくるな
スパロボWのカズマくん思い出すレベルの天然物とは恐れ入る

902 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 18:42:55.18 ID:Pjou0b9n.net
>>896
レス番俺宛てのミスけ?まぁ何にせよ見てきたわさんきゅ
コレ、服デザ応募のついでに載っけたステッカーデザ使われて、そこまでは良いとしても全部バラでAC景品として出されて作者が苦言、それに対して文句言うな的な叩きがあったって事?
このひと悶着全体の流れが正直この動画だとあんまり伝わってこないのが若干残念だが、>>893-894のレスも踏まえると多分そういう事だよな?

903 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 19:20:38.72 ID:arOMOglm.net
>>826
そのCMは嫌いだけどまりんかがコーリーにFF14薦める時にそのネタ使ったのは面白かった

904 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 19:39:58.21 ID:5+o5KchN.net
>>903
セガとの絶縁宣言みたいなもんだよなあれ…よっぽど酷い現場だったんだろうな

905 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 19:43:58.73 ID:rQpvxZ1t.net
>>902
安価間違えてたが、まあだいたいそういう事が起きたと思って貰えれば

906 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 19:58:02.49 ID:okh3BFGD.net
PS5版が出ることを信じてPCは更新しない
というかわざわざ更新してまでやるほどのゲームとは思えなかったよこの前のベータを遊んだ限りでは

907 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 20:08:14.17 ID:kZcOQdga.net
rtx3060Tiもrtx3070も全部売り切れでキレそう
10万円くらいするのならあるけど本来の1.5倍も出して買いたくねぇ
なーにがマイニングだよゲームしたい人に届かないとかあほくさ 滅びろ

908 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 20:31:23.36 ID:feYiJZMO.net
「半年ROMれ」ってマジで至言だなって

909 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 20:37:55.35 ID:t3zngszn.net
>>903
あの件と試遊する意味は不明と書かれた件で業界人からどんな目でセガが見られてるかはっきりわかった
なんならPSO2やサクラファンのユーザーがぶっ叩く以上にネガティブで冷めた目で見てるかも

910 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 20:44:25.14 ID:F6zXA53U.net
選択権はプレイヤー側に有る
これだけなのにな

911 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 21:10:25.57 ID:TKsESAGv.net
関係筋からの情報

Himeki Hydrangea
@PSO2_himek
NGS早くて5月中だろうけどこのままいくと6月とかまで伸びる可能性もありそう...
午後8:51 · 2021年2月13日·TweetDeck

912 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 21:16:42.64 ID:HQfPEcGn.net
>>890
お前が一番程度が低いっていい加減気づこう?
社会経験ゼロなのが透けて見えて痛々しいぞ

913 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 21:19:06.10 ID:5q2r2Tr9.net
>>911
豆の分際で王国を裏切った大罪人じゃん

914 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 21:41:10.73 ID:vGdlsv7W.net
高スペPC持ってますアピールして実はネカフェでプレイしてたおまめさんじゃん

915 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:13:23.05 ID:kZcOQdga.net
「RTX 3070は何とかありますが価格がRTX 3080に近づいちゃいました」

「GeForce RTX 3080搭載カードはほとんど流通しておらず、ごくたまに1〜2台入荷しても即日売り切れます」(ドスパラ秋葉原本店)

TSUKUMO eX.「4〜5万円クラスのGeForceを探している人が多くて、とにかくモノがありません。底値でわずかに残っていたRTX 2070/2060シリーズも払底しました」

パソコンSHOPアーク「GTX 1650より上は、RTX 3090を除いてだいたいピンチです。」

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2101/30/news030.html


ただでさえ人少ないのにこの状況でサ開とかタイミング悪すぎだろ
ngsの為に暴騰してるグラボ買う奴がいるとも思えんのにGTX1080でも使用率99%行く要求スペックだし

916 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:15:33.44 ID:w5L+PHOR.net
NGSってもういらなくね?

917 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:17:38.82 ID:UlcC2jOP.net
最適化せず高いモノ使わせれば開発は手抜きしつつ
客単価も環境揃えられる層に合わせて上がる
とか考えてたら全部裏目に出た酒井智史

918 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:23:31.70 ID:xoSVUyJ/.net
ハイスペ要求して容量大きければすごいゲームに見えるから大成功間違いなしって素で思ってそう

919 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:27:01.67 ID:NfIJbj2G.net
前々から思ってたけどGPU使用率がーって釣りかなんかなの

920 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:30:10.45 ID:feYiJZMO.net
>>912
な訳ねーだろ…
人を貶せたら何でもいい、何でも言っちゃうような程度の低いカスなんだから正解じゃん
意味のない煽りしか能がないんだから黙って課金だけしとけな

921 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:32:12.13 ID:vGdlsv7W.net
ヤッホー知恵遅れとか価格でも知ったかぶってドライバの設定がーとか言ってるやついて草生えるよね
使用率100%行くようにプログラム組んでんだから当たり前

922 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 22:49:19.24 ID:xoSVUyJ/.net
>>895
スレチかなと思ったけどNGSでも同じ事やりそうだから覚えてる範囲でざっくり

・ブリッツホライゾン(複数対応武器迷彩)
設定画からかなり気合の入ったデザインで対応武器それぞれ個別のデザインもされてた
その中のランチャーは既存武器の特殊な持ち方を想定していたデザインだったが
まさかのギジュツガによりAR用のデザインと逆にして実装されるというボクソン対応された
しかもよりにもよってAR用のが小口径ガトリング砲でランチャーだとすごくマヌケになる
が、その不満にも魚が湧いた

・カッポーギスタイル(コスチューム)
男女共用コスで応募し入選するも女性コスのみの実装
運営の言う理由はジュヨウガだの男女共用とは書いてるけどその通りになるとは言ってないだの考案者ガン無視の理不尽なもの
しかも男性のみで入選した別コスの女性版は出すというおまけ付き
さすがに考案者もキレるもそこにピラニアが押し寄せた
余談だけど某swiki同コスのコメ欄であそこの実態がよくわかる

それと>>902で解釈してる通りの事

あとはデザコン採用者が俺らもスク回さなきゃ貰えねえのかという苦言に対して
採用者だけタダでもらえるのはズルいだのと噛みつかれたってのもあったか

923 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 23:02:55.10 ID:hvbPUyQT.net
カッポーギはジュヨウガとか言ってんのに言う前にも言ったあとにも明らかに需要なさそうなの出してるからな

924 :名無しオンライン:2021/02/13(土) 23:33:40.48 ID:gMA18l7R.net
カッポーギの後に異様にオカマ服出しまくって煽っていく運営スタイル

925 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 00:33:21.16 ID:EzBfkc8X.net
割烹着は作者も吐いてたからかわいそうだわ
糞太郎の趣味でやたら推してた男の娘(笑)で女服の男版実装する流れはできてたし
デザコン後半で男専用だったのを男女共用で実装してくるし
https://pso2.jp/players/event/4th_aor/itemdesigncontest2016/result/costume/#item04

去年も男女共用→女専用にされたって別の投稿者が文句言ってたな(スイートベアッド)
http://pso2.jp/players/event/3rd_ma/itemdesigncontest2015/result/costume/#categoryTab

さらに前のデザコンは関節が増えるし
https://pso2.jp/players/event/2nd_anniversary/itemdesigncontest2014/model/image/weapon/ss_01_l.jpg

可愛い系のボディペイントとして投稿しただろうにボディペ左右対称ギジュツガインナー化しますデザイン案ないしスマートインナーにしときゃええやろ^^で本体のネックレス風ペイントそっちのけのエロアイテムとして扱われるようになったり
http://pso2.jp/players/event/5th_anniversary/online/itemdesigncontest/result/img/screenshot/category04_011_large.jpg

あとは最初のころPSUの頃から癒着してんだろこいつってのもあったな

926 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 00:40:16.56 ID:xVfPvO42.net
この新クライアントって4k動作するんだっけ?
HDで良いなら3060Tiでも2080クラスの性能あるから十分最高設定で動くはずだよ、適正価格で手に入るならな……
4kだとどれくらい負荷かけてくるのかもうわかんねぇなこれ、3080狙いになりそう

927 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:03:10.85 ID:LZucUcyb.net
鬼哭破軍やブリホラもボクソンクオリティで相当クソだと思ったけど
割烹着と舞闘着ステッカー水増しはマジクソ
前者はヒーローショック、ゴキブラショック後も運営が調子に乗って不遜バラ巻いてた時期だし
後者は明らかにスクラッチ回す奴減ってきてるのが見え見えの時期だしで印象最悪だよ

けどデザコン関連で一番印象悪いのはデザコンスクにユーザー考案じゃないオ〇ムのあれ連想させるロビアク仕込んだ事だわ
しかもその紹介をニコニコで〇ウム関係の事件とその特番に日時重ねてくる徹底っぷりよ
こんな権限持ってる奴国2運営だとハゲ以外いないしこいつどうにかしないとNGSでも絶対似た事やらかすわ

928 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:06:08.66 ID:cHJ+IaDE.net
>>915
店にある現物売れたら在庫が全くないので店舗によってはグラボの棚が空になってる
3000台はない
2000台もない
1650どころか1050も消えてる

929 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:22:54.82 ID:85l6CaiO.net
SEAGいっつもタイミング悪いけど、旧国でずっと見てきた身からすると
運が悪いんじゃなくて圧倒的リサーチ不足、勉強不足、自己満最優先のせいなんだよな
それを理解しようとしないから大爆死を延々繰り返してる上に
いちいちファンの心を踏みにじるような事ばかりするから
人はどんどん離れていくし、特に継続タイトルだとアンチまみれになっていくんだよな

930 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:27:25.41 ID:85l6CaiO.net
それでも何も知らない新規やエアプは
事実を流し続ける俺みたいなのに噛み付いてくるから
馬鹿を騙す商売ってホント楽なんだろうな〜って感じ
まぁ流石に年貢の納め時みたいだけどな
NGSでも絶対同じ体たらくだから、皆戻ってくる気配がない

931 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:31:51.94 ID:LZucUcyb.net
ハゲは新規無限論持ちだってよく言われるけど同時にアンチ自然消滅論も持ってると思う
それじゃなきゃここまであいつの好きな事だけやって客には不遜や嫌がらせしまくながら何も知らない新規獲得だけに必死になれないわ

932 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:42:52.14 ID:6vTJPzos.net
事実陳列罪はこの国で一番重い罪だからな

933 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:49:18.11 ID:+EefSvzR.net
>>928
3000シリーズと1050と1030は近所のパソコン工房にあった

934 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 01:59:59.15 ID:u2S3sVyv.net
面白かったらグラボ新調してでもやるだろ
それが答えだ

935 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:03:53.07 ID:4dIb5tBe.net
クローズに参加するほどのモチベの鬼が一日で飽きるほどの出来栄えとかちょっと面白いだろ

936 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:15:56.58 ID:IQ1210O8.net
新作ですみなさんぜひプレイしてみてください!→100GB
その容量は約束された神ゲーのみ許されるんだぞ

937 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:18:07.44 ID:7jJLVID+.net
容量が目につくのってグラフィックや内容が良いとは思われてないからなんだよね
いいゲームなら容量にせよ、ちょっとした不満にせよ、飲み込んで面白いと言えますよ
それができないからダメなんですよ

938 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:21:39.00 ID:u2S3sVyv.net
切り捨てればいいのにPSO2の内部データ流用してるんだろ

939 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:22:13.14 ID:mvUOCw/7.net
運営「我々はすでに低容量で動作し低スペックユーザーでもプレイできるクラウド版を無料で提供しているんですよ」

940 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:23:55.38 ID:7PAKcP1n.net
試しに別のアクションゲーでfps30にしたらめっちゃイライラしたのに、15が遊べるラインとか運営頭おかしいんじゃないか

941 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:36:36.14 ID:mP2x/p66.net
>>46
HD5970ならいけそう

942 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:53:46.78 ID:9Bf5giHq.net
戦闘中の平均が15fpsってソロ想定なんだろうか
コクーンの中と野良マルチ32人だと雲泥の差がある

943 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:56:49.91 ID:sK+29PAS.net
15とか気持ち悪くなるで

944 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 02:59:25.54 ID:whZz8eO+.net
もはや糞ニシリーズはストミが終わってから初めても遅くないまである
限定コス再販とかとことん舐め腐ってるしなやればやるほど損をするんですよ

945 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 03:18:48.56 ID:IQ10OHF1.net
15fpsってwwwwパラパラ漫画じゃねーんだぞwwwwww

946 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 03:22:55.38 ID:I/zkrxtM.net
黒金2よりパラパラ漫画のほうが面白いという意見もあります

947 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 08:38:37.03 ID:LZucUcyb.net
>>932
追加された必要動作環境がまともにゲームできる状態じゃないなんてちょっと触れてれば見るだけでわかる程度の事も事実陳列罪なんだろうな
後先考えず思い付きと皮算用だけで動いてちょっと不満出たらそれ適用して言論統制すんのマジで程度が低い
何が外部サイトの誤った情報にご注意くださいだよ

948 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 08:46:45.58 ID:xNzK3Yhu.net
>>942
戦闘セクションって書いてあるから8人マップだな
マグナス山とかその辺

949 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 08:47:50.46 ID:yKofkUoy.net
15fps環境でもログインする国家への忠誠心やぞ

950 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 09:22:08.77 ID:oxlc2ft0.net
今日日15FPSなんか見るに耐えないだろ・・・
圧倒的にギジュツガ足りてない

951 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 09:38:08.59 ID:W6hcNlSp.net
>>929
>いちいちファンの心を踏みにじるような事ばかりするから
人はどんどん離れていくし、特に継続タイトルだとアンチまみれになっていくんだよな

うちのフレは全員これだわ
シリーズを重ねる毎にコレジャナイ進化されて離れてってるな
ファンタシースターどころかサクラや如くのファンも軒並み壊滅させてなにがしたいんだか

952 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 09:45:59.92 ID:o9X1r9wB.net
windows98の初代pso2みたいな画質で15fpsか
やる奴いないだろ

953 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 09:56:32.93 ID:NNKCLKSR.net
>>940
好きなクラス武器種で遊べる
(まともにクリア出来るとは言ってない)

その時代からここの考えは動けばヨシ!な事くらい分かりきってるだろ

954 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:15:15.53 ID:IQ1210O8.net
PS5では最大120FPSで遊べるんですけどー
ps5のスペックじゃ30FPSも厳しそうですかね?

955 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:21:25.00 ID:X3A4ktC8.net
PS4とPS5がどういう構造になってるのかいまいち良く分かっていないが
PS5用に最適化しないで後方互換だから動きますよ?ってだけじゃ
そこまで期待できないんじゃないの?

956 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:27:59.48 ID:GCAqkAc2.net
PS5買えたなら敵国行った方がいいんじゃね
あっちはちゃんとPS5版の開発してるし

957 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:42:44.28 ID:Nymy0Ykb.net
rtx2070s持ってるpso2民なんて全人口の10%にも満たないだろオーバースペックすぎる
つまりほとんどの現役プレイヤーはグラボの新調する事になる
ただしどこもrtx3000台は在庫ゼロor10万超える
つまりサ開時にはほとんどのプレイヤーは非最高設定でプレイすることに

958 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:46:32.63 ID:Vabamxrp.net
何がやばいって新規皆無な所
今いる信者以外は見向きもしてない
やっぱり新作で作るべきだったな

959 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:53:02.57 ID:IujE97LX.net
新作で作っても新規集まらんと思うよ
それくらいPSO2の悪名は広まり過ぎた

960 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 10:56:43.41 ID:Nymy0Ykb.net
悪評を覆すには洋ゲーのような圧倒的なリアル調グラにするか原神のようなアニメ調グラにするかだな
半端にして不気味の谷になってキモくなったせいで旧国のがキャラ可愛いとかいう事態に陥ってるし

961 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:04:19.62 ID:DBf31xno.net
まともなPC持たないガイジと一生付き合っていけとでも?低スペガイジに今後人権なんてないから覚悟しとけ
たかだか十数万のPCすら買えない文無しはこの際すべて排除するかクラウドに隔離しろ

962 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:14:46.93 ID:mJiCFM+o.net
ID:NwT6HhSx
穴さんイライラ

963 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:17:09.22 ID:Nymy0Ykb.net
5、6万で買えたrtx3060Ti、rtx3070が10万円するのが嫌っていう話なのに貧さん煽りとか矛先逸らしが得意な煽りカスによくある手法
正式サービスは5月らしいけどそれまでには値下がりはしないと予測されてる

964 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:20:56.43 ID:HiE989dy.net
>>962
2日も前の人にレスしちゃうくらい刺さっちゃったんだね

965 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:24:07.93 ID:HiE989dy.net
要求スペック下げたのは市場の品薄もあってなのかな
中古の低スペックでもいいからって

966 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:26:20.60 ID:yrqLFm3X.net
下げたのは要求スペックじゃなくて保証品質だけどな
低スペでもまともに動くように調整したわけじゃない

967 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:27:20.84 ID:IQ1210O8.net
今使ってるグラボが古いのなら電源も買い換えなきゃいけないから+1万だぞ

968 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:27:35.74 ID:HiE989dy.net
まぁ15fpsなんか絶対やりたくないしなw

969 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:29:19.07 ID:mvUOCw/7.net
要求スペック下げたというより「10年前のパーツでもなんとかログイン出来るの程度は確認できたわ(アクションゲームとしてまともに動かせるとはいっていない)」
って感じなんでは

970 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:29:56.41 ID:HiE989dy.net
マイニング需要とやらで品薄なのってグラボだけ?

971 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:30:36.51 ID:um1VDx3z.net
もともとクソスペpcでもそこそこ食えて無料だから貧民がしがみついてたわけで

今更中途半端にリアルなアバターで高スペ必須で出したってその高スペpcを既に持ってたり今の不況時にポンと買えるユーザーは、Vチャで百合百合してたりカスメでmod入れて快適に過ごすでしょうよ

972 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:35:55.23 ID:EQ31x2d+.net
クソ画質で15fpsって美至以下じゃないの

973 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:36:46.31 ID:yX22JAMQ.net
設定3のフルHD未満で良いなら1050Tiがいいよ
補助電源不要だから電源交換もせずに済む事が多い(絶対ではないが)

それ以上望んでどーしても今すぐグラボほしいというなら3070しか選択肢無いと思うわ
今2000系を6〜7万で買うくらいなら10万出して3070買う方が絶対マシ

974 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:37:19.14 ID:hr0LXSlW.net
つかそれならもうゲロうんこクラウドやればいいんじゃねえの
そもそも対応するのか知らんけど

975 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 11:49:35.67 ID:Q6yHBd5u.net
30xxをいち早く買ったゲーマー富さん
30xxが高くなってから買った金持ち馬鹿さん
20xxがまだ賞味期限残ってる今は時期が悪いおじさん
1660tiでいいや系コスパ賢さん
1060にしがみつくSandyおじさん
750tiでいける化石貧さん
オンボ生協pc貧さん

あなたはどれ?

976 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:09:54.37 ID:ODF7AxK8.net
流石の信さんもミドルグラボ十万はきつい

977 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:14:19.78 ID:eGyWBoHw.net
今は時期が悪いおじさんがそもそも2000番台すら使ってるとは思えねーわ
あいつらの大半の奴って買い換えない言い訳探してるだけじゃん

978 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:16:33.34 ID:mvUOCw/7.net
他ゲーそんなに興味なくて「PSO2くらいしかやらん」ってならPS5がコスパいいんだけど
ご覧の通りの入手難っていう

979 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:20:37.91 ID:suJghgbo.net
スペック足りてないなら大人しく設定下げるかクラウド使えし
気になるならマネー貯めてゲーミングPC買えし

980 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:21:25.52 ID:KUf08Yio.net
3年前に1070Ti 4万強で買ってこのままでいいやと使ってたけど暫くこのままでいいや

981 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:25:03.48 ID:yX22JAMQ.net
必要が生じてパソコン買うのならその時が買い時だよ
時期が悪いと言う人の根拠がさっぱり理解出来んわ

982 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:28:27.24 ID:9Bf5giHq.net
1650ぼく、前回のベータで割といけたからNGS来てもしばらく様子見

983 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:31:41.71 ID:/ffFRdlP.net
1050TiのピチピチJKさん

984 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:37:33.28 ID:SHIORFIt.net
4Kでまともなモニタがでそろうまであと1年以上かかり、
その間に確実に上のビデオカードがでるから今3000系を買うのは無意味とし
最終出力であるモニタから逆算して構成考えらないって頭悪すぎでは?

985 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:44:49.12 ID:u2S3sVyv.net
新調するのは次のβで本当に面白そうなのか確かめてからでいい

986 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:45:43.95 ID:DBf31xno.net
>>984
逆算した結果お前はなんのグラボ使ってんだよw

987 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:47:09.69 ID:yX22JAMQ.net
4kで240Mhz表示のモニタと、それに応えられるグラボが出る事には
もっと上位の話が出てるから今買うのは頭が悪いとか言われてそうw

988 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:48:33.57 ID:+qRRrbT6.net
ゲームなんかより
            外で遊べよ('ω')

989 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:49:51.18 ID:9Bf5giHq.net
わいっきゅ!

990 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:50:27.42 ID:yX22JAMQ.net
常にハイエンド狙う人にはゴールがないので買い時も何もない
一定周期で買い替える人は買い時も何もない
特定の目的の為に買う人は目的に適うものを買うのが第一なので買い時も何もない

買い時って誰がどーいう理由で気にしてるの?

991 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:51:33.82 ID:85l6CaiO.net
そういうのあるよな
まぁNGS自体どうなるか分かんないしPS4で様子見すわ
壊されたくないのもあるし、NGSガッツリやんなそうならこのクソ高い時に高スペPC買うの完全に無駄だしな

992 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 12:56:51.02 ID:oCxI7nKi.net
4Kモニター置くとサブモニターのスペースなくなるからFHDでいいかなって

993 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 13:09:25.87 ID:DBf31xno.net
>>990
素直に金が無いって言えば済む話なんだが、この国はなぜか強がってうんちく垂れる下級臣民が多いっていうね

994 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 13:10:56.85 ID:57pha/Gj.net
大多数に向けて買い時の高説たれてんのはともかくとして、価格一つとってもそれなり変動するもんなんだから各々自分で考える買い時くらいある奴は多いだろ
一応俺の実例出すなら、狙うやつを見定めた後、それの次かその次が出て型落ちになった時を買い時としてるが

995 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 13:39:15.54 ID:Vl9rdJLi.net
>>988
現実が緊急事態宣言下っで忘れてないでちゅか?

996 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 14:35:28.72 ID:85l6CaiO.net
次スレ立てた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1613280846/l50

997 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 16:16:17.00 ID:bTChNCcb.net
>>990
今は時期が悪いって言うネタを使いたい奴か業者さん

998 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 16:29:40.41 ID:X3A4ktC8.net
とりあえず今買っておいて
非力を感じたらパーツ変更とか最近はしにくいから
買いどきを気にするようになった気がしてる

999 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 16:30:23.75 ID:X3A4ktC8.net
LGA1200も今年で終わりみたいだし

1000 :名無しオンライン:2021/02/14(日) 16:31:59.06 ID:bTChNCcb.net
1000ならβ再延期

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200