■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSO2NGS】正直なところどうなの?
- 1 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:20:15.66 ID:OUD7cW0l.net
- 面白いの?
- 2 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:21:16.30 ID:9nesJi1Z.net
- https://i.imgur.com/UOoG4yl.jpg
- 3 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:21:29.52 ID:ZJfszYU9.net
- 敗戦国の末路
- 4 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:24:26.37 ID:1PVyY3fz.net
- 原神やります・・・
- 5 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:24:52.62 ID:cuH+pfB9.net
- メンテバーストが最高潮でゲームは最初の1時間くらいは面白いだろ…
- 6 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:24:54.09 ID:WJ5cwF/x.net
- たぶん3日もたたないうちに人が消える程度には面白い
- 7 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:28:08.04 ID:A+xlNT17.net
- 戦闘力上げないと次のクエ出てこないからクソ
- 8 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:29:11.56 ID:EP0/mbn6.net
- オート戦闘のないスマホゲー
- 9 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:33:43.68 ID:BfF529x/.net
- やるなら今しかない
やること無さすぎて1ヶ月もすれば誰もいなくなるから
- 10 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:33:52.31 ID:kfRb412u.net
- 面白いと思うけど戦闘力上がらねえわ
- 11 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:34:05.02 ID:n9AWcyFB.net
- >>8
これ
- 12 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:40:03.16 ID:zkHZ7FDn.net
- 新規ほぼいない
復帰者もUターン
高い金かけて何がしたかったのって話
- 13 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:40:16.83 ID:A+xlNT17.net
- >>10
戦闘力上げようとして星の多い武器を強化しようとすると血を吐く
かといって星1は950には届くが次の1100はきついからメセタの無駄
- 14 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:47:19.85 ID:0UxDGWkU.net
- まだチュートリアル中ぽいけれど期待しすぎた
- 15 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:48:29.91 ID:VBpEaXNT.net
- 画面がごちゃごちゃしてて、テクスチャが粗くて見辛い
色々不親切で最初わけわからん
NPCが不細工
エステと外だと違いすぎる
近接だと滞空が辛い
なんかもうホントSEGAって感じのゲーム
- 16 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:50:13.56 ID:A+xlNT17.net
- 星1こねて素材にすんのかな
- 17 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:55:10.91 ID:+xk5QjdY.net
- レア堀があるんなら人が多少残るだろうけど
無ければ1か月保たんでしょ
- 18 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 17:56:55.53 ID:TBGexBM6.net
- 最初だけ面白い
レベル10まで
- 19 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:03:15.83 ID:n9AWcyFB.net
- PAあんまり増えないとおもうのはに俺だけですか
旧国全盛期がマシだったのが未知だったのが分からんが、あれを超えられる気がしない
- 20 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:10:02.60 ID:p3qpjRHr.net
- 半年どころか3ヶ月持たないだろこれ
- 21 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:10:45.26 ID:iTivTLHs.net
- アイナが主人公よりもマノンを頼りにしてるのがやる気なくなる
- 22 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:26:40.45 ID:Xhnezofd.net
- ギャザリングがクソすぎる
- 23 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:31:46.14 ID:h7N8N2Fm.net
- なんかモーションとかのしっくり感は旧国の吉岡前のほうが高い気がする
NGSは全体的に吉岡職特有のふわっと感が更に加速して紙人形動かして紙人形叩いてるような妙な感覚
「殴った」という実感がイマイチ乏しい
・・・あっちも虚無だけどぼくは原神に帰ります
- 24 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:38:56.70 ID:6g3phPKN.net
- 銅ではなくゴールドです!
- 25 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 18:50:14.72 ID:sSh09kpq.net
- nProtectの文字が見えて即刻アンスコした
- 26 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:05:32.62 ID:wjkbjNC3.net
- >>22
でもそれメインコンテンツなんですよ
戦闘力に直結してるから今後ずっと走って拾って、走って鉱石殴って、走って…をフィールドを変えてやらなきゃいけない
- 27 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:06:09.79 ID:rZ8X5vq3.net
- 歳をとったせいで
良さが分かるまでにやたら時間食うようになってて
まだ良さが理解できないだけの可能性がある
※個人の感想です
- 28 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:16:57.16 ID:1dOew//q.net
- キャラクリ込で3時間は面白かったよ
でも中身はグラを多少上げ、旧国以上に僕損仕様に特化した新帝国だったって感じ
- 29 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:18:15.84 ID:n/3QRAT4.net
- まぁまぁ楽しめるよ、面白いかどうか別として
1〜2時間くらいやった感想
- 30 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:19:21.66 ID:iwsob/m3.net
- 新規なら多少は楽しめる
えっ?居ない?
- 31 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:20:14.20 ID:m/ee+0SO.net
- キャラクリ詐欺は相変わらず酷いちっとも成長してない
すでに人が減り始めてるさすがβ3日で7割が飽きただけはある
- 32 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:20:15.25 ID:n1rHqz+B.net
- 現時点では旧国リリチでみんなで大量の敵をボコっていた方が楽しいな
- 33 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:21:22.72 ID:oyCt4xe3.net
- 緊急に行くまでに辞める奴が大半だろう
旧と比べてロビー的なものが相当広いからキャラクリも適当になる人が多いと思う、旧だと狭いとこに押し込まれていやでも顔合わせるからキャラクリ頑張ってたところががあった
まあスク品もあまり売れないだろな、あとはデイリーが死ぬほど面倒
戦闘が単純過ぎて眠くなる。正直マジに過疎ると思うアプデでどうにかなるレベルじゃない
- 34 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:24:05.19 ID:wjkbjNC3.net
- 武器防具の引き継ぎできないと戦闘力1184がすげぇ高くみえるからなぁ
そこまで頑張ろうって気になる前に押し寄せた作業感でモチベが枯れてしまう
- 35 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:26:53.38 ID:m/ee+0SO.net
- 無意味なマラソンで無駄な時間浪費するくらいなら超緩和進展あるまで触らないくらいでいい
やればやるほど僕らが損をしてしまう糞ゲー
- 36 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:29:01.49 ID:rZ8X5vq3.net
- >>33
6時間のフリータイムあるから
逆に適当なとこでとめておきそうな気するわ
スク品売れないのは将来性を見極めてる最中で様子見してるとか
そもそも旧でスレちゃったプレイヤーだらけのせいかも
- 37 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:29:54.43 ID:rZ8X5vq3.net
- ミス
エステのフリータイムは6時間じゃなくて5時間だった
- 38 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:30:46.87 ID:Ja7hUU2i.net
- グローバル版は1年保たないと思うよ
戦闘は10年前のチョンゲ以下だし、UIは20年前の洋ゲー以下
- 39 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:31:27.38 ID:vzVsO+Mb.net
- CBTでわかってたことではあるけど、やっぱLv10以降がつれえわ
これを適性判断とか頭オンゲ初期で止まってんじゃねぇのって改めて思った
- 40 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:31:48.95 ID:Jj0gZc+5.net
- >>38
中華版のドラテンみたいになりそう
- 41 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:32:15.70 ID:FBwGqhTP.net
- なんか常に薄暗いから自キャラも映えないし移動だるいしどこ行けばいいかわかりづらいし戦闘はPA揃ってなくて仕方ないけど爽快感なくてつまんないしキャラクリはなんか発展途上だし野良の人達と交流ほとんど出来ないしでやってて辛くなったからやめたわ
- 42 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:33:16.45 ID:VrTenwtB.net
- グローバル版はピーク時に2鯖(日本の4鯖にあたる)が満員になってたけど、
割と直ぐにオールグリーンに戻った
明日以降どうなるかは不明
- 43 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:33:23.37 ID:rmQgFnA1.net
- >>39
単にコンテンツが皆無のスカスカだから適正言い張ってるだけだと思うわ
- 44 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:34:37.19 ID:qqSAB+fT.net
- 原神もやること無くなるけど、あっちはマップで集めるもの多かったし宝箱とか色々あったけど
マップ広いだけでほとんど移動してるだけのスカスカゲー過ぎるわ
- 45 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:44:55.55 ID:oyCt4xe3.net
- >>41
それ、キャラ映えが全然ないんだよな 旧鯖の明るさの方が全然いいわ
マジにキャラクリが終わってしまった 髪型だけ買ったけどやる気なくなってログアウトしたわ
- 46 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:48:04.05 ID:8fWr1osk.net
- 運営はきっと初期のPSO2が人気あったと思ってる。実際はPspo2からの期待だけでユーザーはいつか面白くなるかもって我慢してやってたクソゲーなのに
まさかそんなクソゲー再現してくるとは思わずわろてる。これ死んだなと
- 47 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 19:50:56.43 ID:rZ8X5vq3.net
- >>45
光源や見せ方の調整がエンジン変更前のPSO2の方が良かったと思う
絶妙な調整されてた
今は見る影もないけど
- 48 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:03:05.72 ID:+Q2ZEf+i.net
- ぶっちゃけネ実で十分
- 49 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:04:00.38 ID:WeI5X+v9.net
- >>39
いや・・あの、キャップ20であと半年あるんですけど
- 50 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:07:50.72 ID:XF9r3R3T.net
- GAME STARTするたびにファイルチェックみたいなの始まるの何なんだよ一体
サクッとログインさせろや
- 51 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:08:04.46 ID:1dOew//q.net
- >>41
ああ、まさにこれだわ
- 52 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:08:50.26 ID:oWgl32Yo.net
- βでも分かってたけどとにかく疲れる
戦闘値上げないと先に進めないがそこがいきなり苦行
一昔前なら許されただろうが今じゃ新規逃げるわこれ
- 53 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:12:22.29 ID:rZ8X5vq3.net
- 寄生対策と強化圧力かけて
支援スクに相当するものを売りたいんだろうな
- 54 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:12:28.75 ID:HUE5dYRI.net
- 試したいんだけどKURAUDOって一生入れないの?
- 55 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:15:13.41 ID:IlOueQNb.net
- >>25
まだnPro使ってんのかよ草
- 56 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:15:16.23 ID:CC2jOM6h.net
- 最初はMMOみたいで糞面白かった
コクーンタワーデバイス全部埋めて戦闘力も1881越えると途端に飽きる
武器は☆15がレベル15から使えるしユニに至ってはクラースがレベル12か10から使える
レベラゲするしかなくなったけどそれが過密で8人でバースト待ちしかない
一応サブタスクで経験値大量にくれるNPCもいるが
- 57 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:15:54.19 ID:pD8w8y1X.net
- >>41
新作ネトゲではないから交流ないのか
もうやる意味ないじゃん…
- 58 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:16:40.62 ID:R7p0Cs9S.net
- †KURAUDO†はドゥドゥが50%8sを全部通すくらいの確率で入れるらしい
- 59 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:16:49.89 ID:+tWKOkkn.net
- BOTいるだろ?重すぎ
- 60 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:17:10.96 ID:CC2jOM6h.net
- 戦闘力は1181だったわ
- 61 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 20:51:43.91 ID:d7D60/Io.net
- グラは良くなったけどそれ以外の残念な部分が目立ちすぎ。大和ショックにも耐えた歴戦のアークスなら続けられるかもしれんけど、新規はすぐ逃げ出すよこれ
- 62 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 21:47:14.59 ID:+caFqWgT.net
- 旧国装備使える必要なかったね 10からのクラースと15からの星15武器が便利すぎて全部これでいい
サブクラスのレベルも上がりやすいから10まで上げてクラース装備して15にして15装備するだけの作業、バランス悪い
敵は相変わらずのクソ挙動でこっちはPAキャンできない?(多分)からカウンター取りづらいしSEもショボくて気持ち良くない
フィールド探索して赤箱見つけたりは楽しかったけど1回だけじゃね…
あと移動とかフライト系のコクーンは楽しかった
- 63 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 21:52:50.46 ID:wjkbjNC3.net
- 旧国やればメダルだかなんだかで簡単に手に入るよっていう誘導もあるのかもしれんけど
それをやりたくてインストールしたわけじゃないんですけどっていうね…
- 64 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 21:53:34.73 ID:jUdw7Zfb.net
- NGSには触れずにいたいんだけど、これNGS経由しないと旧PSO2には入れないのかな?
キャラセレ画面だとNGS進めると旧PSO2プレイできますみたいなこと書いてるが
- 65 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 21:55:00.71 ID:01h5dKpe.net
- なんだかんだでストーリーは女々しいバカバカ女をサポートするクソ
- 66 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:04:17.33 ID:GSP6SmUF.net
- 戦闘力厳しくして寄生弾くのは賛成だけど問題はそこに満たない奴らの受け皿を用意できるかどうか
満たす奴だって四六時中戦闘したり戦闘力上げ続けたいわけじゃないし生活系やら非戦闘系コンテンツの充実化が欲しい
- 67 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:07:45.39 ID:I0Mwjabh.net
- 戦闘以外存在していないのはまぁ今後実装するだろうと仮定して
ストレスの9割はあらゆる文字の小ささとマーカーの小ささ アイコンの小ささ レーダーマップの見にくさに由来してる
ためしに全UI糞でかくしてチャットウィンド消したら探索やEトラ探しは死ぬほど楽になった
ただすべてのUIがデカくなるので当然いろいろ破綻する
- 68 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:09:07.01 ID:Ncyx+r8g.net
- やってて思うのがこれモンハンワールドだな
旧国よりは面白いと思うよ
- 69 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:09:14.16 ID:GSP6SmUF.net
- >>67
マジで何でこんな文字やらUI小さいんだろうな
あとロックしてる敵の情報も背景と同化して見づらいこと多々あるし
アンケでも書いたし恐らく散々言われてるだろうに
- 70 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:09:50.70 ID:wjkbjNC3.net
- ラージで始めたらUIの窓が重なりすぎて滅茶苦茶になったのちょっと笑ったわ いや笑えんけど
そのもののサイズだけは変えられんしノーマルに戻したら何もかも小さくなって頭抱えた
- 71 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:10:10.80 ID:fJBY6JMW.net
- 敵の出現率をもう少し増やしてほしい
お使いクエクをリアするのに時間かかりすぎて怠い
- 72 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:10:20.74 ID:n6uCNOox.net
- 旧国からわざわざUIの仕様を変えてしかも使いにくくなってるのだけは擁護できんわ
9年間の使用に耐えたものなんだし同じにしてよかっただろ
- 73 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:11:54.99 ID:Ja7hUU2i.net
- アークスカードも無いしコーデカタログも無いし部屋も無い
他人と会話を通じた接する機会が無い
- 74 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:11:58.59 ID:I0Mwjabh.net
- >>69
アンケでみんなに指摘されてて、トピックにもあげたけど
対応は「ソレアトデ機構」になったんだぞ・・・
- 75 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:12:20.90 ID:wjkbjNC3.net
- >>68
どっちかといえばゼノブレイドクロスじゃないの
あっちは移民船が撃墜されて居住ユニットが不時着してそのまま入植って経緯からスタートだったから周りが未知のエリアで人が住んでないのも理解できたけど
こっちは最低100年は歴史が繋がってるのにシティと滅びた村しか人が住んでないのはどういうことなのやら
- 76 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:13:17.17 ID:5czJEhdA.net
- >>44
それな
良作オープンワールドゲーにはある探索してる時のワクワク感が皆無
- 77 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:13:28.50 ID:KdxpYb1H.net
- クラース一式で現状困る所が無いから、それで新規復帰者置いてスタートダッシュ決めれてるのが現状で、それでカンストさせた層が消えて行く可能性しか無い
- 78 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:13:31.94 ID:GSP6SmUF.net
- >>74
倉庫UIはそれ後で聞こう案件だったけどフォントは変えたんじゃなかったけ?
正直変わったんかこれってくらい見辛い
- 79 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:14:20.45 ID:oWgl32Yo.net
- >>68
似てるのは見た目だけ
あっちはすぐにお目当てモンスと出会えるだろ
- 80 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:15:01.68 ID:Lqh59Gha.net
- 引退して二年半になるが未だにネ実でプレイしてるほど俺は信者だわ
ゲームはいんすこしてないが
- 81 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:15:17.85 ID:yh1a+Tgm.net
- 新規は戦闘力上げろってとこで辞めるわ
- 82 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:17:47.11 ID:I0Mwjabh.net
- フォントの種類はかえたのかもな、、、
でもそこじゃねえってのが伝わらなかったんだ…
・背景半透明をやめろ
・文字を太くしろ
・文字サイズとの解像度両方あげろ
ここまでいわないと伝わらない素人集団だった
- 83 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:21:19.70 ID:cjaTKgU3.net
- 戦闘力上げろってのが面倒過ぎてね
レベル10超えた辺りから若干クソゲーの香りがしてきてる
原神のサブで原神終わらせた後に暇でしょーがなくてやるならちょうどいいかなっていう
- 84 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:24:51.01 ID:qHMpz5jn.net
- 4鯖が一番過疎ってね?
- 85 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:26:53.00 ID:3Gs/VCUD.net
- 大型アプデのくせにやること減ってねえか
- 86 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:26:54.14 ID:c9RPYYY8.net
- >>6
無料で3日も遊べるなら十分だな
- 87 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:28:13.87 ID:t9K8dLY6.net
- やめるならやめていいぞ
ep4の頃に全部投げ出して無言で来なくなったマスマネが平然とログインしてて頭に来たわ
- 88 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:31:08.83 ID:AQGfxwlc.net
- 戦闘力は現役なら余裕だろ
武器は☆14、ユニはクラースもしくはノヴァその他にしてスキルポイント全部取ればレベル12でも緊急参加条件を満たせる
レベル上げだけはきついわ
旧に例えるなら段差と障害物の多い探索をやってる感じ
- 89 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:34:47.53 ID:rFgfB5n6.net
- 新規はシステムや操作、用語に慣れるとなると一週間くらいは緊急来れなさそうだな
まあレベル10以上は皆来れますよとなっても糞怠いだろうけど
- 90 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:34:54.92 ID:vG4GXv1y.net
- 開始10分で↓になってPSO2にすらログインできずに詰むとはなぁ、当たり前だがファイルチェックしても変わらんかったわ
ttps://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20210610_1/
- 91 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:37:12.97 ID:wjkbjNC3.net
- 緊急もこんだけポンポン出ちゃ消えるんならLv5とか10とか段階踏んでいくつか用意して、もっと入り口はカジュアルにすればいいのにね
- 92 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:41:19.01 ID:oWgl32Yo.net
- >>84
さっきは1、3、4が黄色かった
あと緑色
- 93 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 22:56:06.38 ID:jyavcBgG.net
- 仕様がよくわからん
クラウド版でセントラルに居るけど、周囲のキャラクタが7人しか居ない
、
モンハンのようなルームシステムなのかこれ
- 94 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:01:38.14 ID:qHMpz5jn.net
- 自キャラちゃんがガニ股で辛い
- 95 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:03:01.54 ID:PI+Hti57.net
- やってみたが昔のお使いMMOみたいで耐えられなかったこれキャラクリというコンテンツなきゃだれもやらねぇんじゃかねぇの
- 96 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:07:32.75 ID:A+xlNT17.net
- >>84
4は放送主目当てで大勢いるだけだから
すぐいなくなって昔の3鯖みたいに過疎鯖になる
- 97 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:09:30.36 ID:u/LgwEli.net
- キャラクリ9割依存だけど
モデルタイプが微妙すぎて大丈夫かこれ
カスメ3D2あたり丸パクリしてトゥーン顔でも用意しろや
- 98 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:10:43.27 ID:ua6wOX6a.net
- 移動がくっそダルい、高低差が激しいとこでEトラ起こるとかったるい。フォトングライド()じゃなくてフォトンフライトで良かったやろ。後ライドロイドを至急無料で配布してくれや
- 99 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:11:03.06 ID:sjuSZyfv.net
- 新規にはアクションとっ散らかってて訳わからん
役に立たなそうとか重複してるものがある気がしてならない
例えば回避とジャスガとか
ハンター選んだけど回避からの蹴りとか使い道あんの?
- 100 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:12:47.57 ID:s4TuI54H.net
- 女の走りモーション前の方が良くなかったか?
まあバリエーションは後々増やすんだろうけどイカツイわ
- 101 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:16:23.05 ID:wjkbjNC3.net
- >>100
じゃあスクラッチの回数ボーナスにいれますね
是非ゲットしてくださいね
- 102 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:18:10.89 ID:Lqh59Gha.net
- バリエーションは増えるが要課金だぞ
- 103 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:19:39.23 ID:rFgfB5n6.net
- 普通に通常攻撃するより蹴り(ステップアタック)する方がモーションが早いからDPSが高くなる
俺はソードならステアタ→通常一段目をセットで打つ
ジャストガードはスキル取らない限り正面の攻撃しか防げないし、ジャスガからのカウンターもスキルが必要
基本はステップ回避からのステップカウンターで良い
というかその二種は旧でソードを使うクラスが二つあってその仕様を残しただけだろ
- 104 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:32:08.41 ID:RpqXsymh.net
- 戦闘力800目指せ!みたいな表示が左上に出てから完全に放置された
Tってマーク出てるところにひたすら走っていっておこぼれ貰うクソゲ(着く頃にはほぼ終わってる)
またTマーク出たら走っていく そしておこぼれ
その辺に要る敵と好きに戦おうとしてもLv差あるのでダメージとーりませーんて言われて戦えない(1ダメージは入るよ!)
緊急は戦闘力不足で参加すら出来ない
これ障碍者のリハビリか何かを目的に作られたのか?遊んでて楽しい人いるのか?
- 105 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:35:45.64 ID:RpqXsymh.net
- 一番面白いのは変な施設に入って言ってソード飛ばしてくる奴とのタイマンという
もうこの形式でやらしてくれ 無駄に走らせんな 素直にもんはんをパクれよ
- 106 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:37:10.08 ID:wjkbjNC3.net
- コクーンは何故ソロ用にしなかったのだろう謎である
- 107 :名無しオンライン:2021/06/10(木) 23:44:41.44 ID:qHMpz5jn.net
- まだ始めたばっかりだけど相変わらず自分たちの想定した遊び方でしかやらせないゲームだな
- 108 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:03:29.06 ID:5td6Z7S5.net
- 記憶がないところを勝手に仲間にされてお前もダークファルスと戦うだろ?って言われました
しかも選択肢とかなくて問答無用とか正直ひどい
- 109 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:06:45.43 ID:PaT5zssS.net
- 開幕は選択肢あったのに、事が大きくなったら急になくなって選択権奪われたの酷いと思う
- 110 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:25:50.07 ID:jb35ay9C.net
- 実際派手にやばいだろこのクソゲー
だだっぴろいマップなのに閉塞感をすごいし、お使いで走り回されて無駄な広さに逆にイライラしてくるし…
- 111 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:26:31.37 ID:EFMKE6fC.net
- よくこんなのでゴーサイン出せたなww
プレイ感が囚人みたいだ
- 112 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:33:11.72 ID:cEKe9oZb.net
- マイルームねーのかよ
- 113 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:36:26.07 ID:XffqQ8Nz.net
- >>92
おっ、一鯖増えてきたか
- 114 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:40:49.24 ID:+zRghYho.net
- フレとパーティー組んで移動してると知らないうちにフレが消えてる
なんでパーティー組んでるのに別マッチ飛ばされるんだよ
野良でしか共闘出来ないとかなんなんだこの糞ゲー
- 115 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:43:47.74 ID:KUvSwL/3.net
- ダイブで減速かかるのと壁ジャン返される崖とかネズミ返しみてぇな作りになってる外壁がゴミ
あとコクーンとタワーは早くどうにかしないとやばい
- 116 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:46:03.59 ID:AgLbpPmK.net
- 一番大事なSPを増やす部分の導線がほぼないって素敵すぎへん?
武器防具は正直旧国2でゴミ8s拾ってくるだけでレベルさえあれば1200くらいまでいけちゃう
新規でもおそらくそのほうがストレスがない
- 117 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:47:36.35 ID:aD3+NOdg.net
- だんだん仕様がわかてきた
過密サーバはもうキャラ作れないんやな
- 118 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:48:49.62 ID:AgLbpPmK.net
- あといまどき全クラス強制でやらせるってのものなぁ
どうせ全クラスあげないとSPたりなくなったりするんやろ? 共有だから
- 119 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:54:11.42 ID:64r/9JHJ.net
- NGSやらない人間ってどういう人種なん?
- 120 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 00:55:24.50 ID:PimN8JFD.net
- 低スぺかよっぽど旧国に思い入れが強いかどっちか
- 121 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:02:17.34 ID:cEKe9oZb.net
- es専
- 122 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:03:50.02 ID:/txE2CR8.net
- >>119
このお粗末な出来では続ける人間は少ないと思うよ
- 123 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:04:20.60 ID:URAdhmUR.net
- >>1
アクションは頑張っている方だが魅力が感じない。
ヒロインも萌えない、敵も恐怖感がない、メカニックも目を引かない、収集欲が湧かない。
いっそのこと色物路線にして皮を取り替えるべき。
- 124 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:12:18.95 ID:/3jA3QGF.net
- 退化
- 125 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:13:47.14 ID:lIqDoM9f.net
- 格上()にダメージが通らないアクションゲーム
特にボスという訳でもなくその辺うろついてるエネミーね
アクションゲームって普通、装備が弱くとも技術や時間しだいでは格上を倒せたりするもんだと思うんですけど
あ、でも1ダメージは入るから半日くらい戦ってたら勝てるのかな?^^
- 126 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:17:08.66 ID:8l3xkGfk.net
- お前らさん逆張りすぎないか? まだ普通に楽しめてる
- 127 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:18:49.67 ID:PaT5zssS.net
- なんだよ逆張りって
単に飽きて辞めただけだよ
- 128 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:22:26.04 ID:s/deiR9K.net
- センズリシティーも広いでけで雑でペライ
コピペダンジョン感で何時も迷子なのだ('ω'`)
せめて神室町ぐらいにならんかったのか
- 129 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:24:04.84 ID:9qpo6HgJ.net
- >>126
逆張りも何もCBT触った人間が3日持たない中身から何も変わってないしな
- 130 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:24:24.45 ID:5Svzxmha.net
- 逆張り天邪鬼は運営では?
- 131 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:29:07.98 ID:VW10uT4T.net
- 新しいPSO2だと思ってたら劣化版討鬼伝2だった感じ
- 132 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:33:09.33 ID:hzd0jHg+.net
- 覚えたての言葉を使いたいんだろう
- 133 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:35:59.32 ID:pgdlXg5/.net
- ボズヤで戦果稼いでた方がマシ
- 134 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:39:42.89 ID:pgdlXg5/.net
- レベリングといい、強化システムといい、戦闘力といい、延命が露骨すぎるわ
- 135 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:39:59.85 ID:J1mq9UyF.net
- >>133
まじでこれだわ
あっちは2000万でステがちゃんと上がるしまじでマシ
なんつーかスチームの糞ゲーしてる気分だわ
- 136 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:41:21.24 ID:kbOL6XUB.net
- エウレカ以上のゴミだったボズヤがまだマシに思える有様だが、覇権ゲームだぞ
- 137 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:45:00.88 ID:PHtJH3gP.net
- NGSはマウント乗れなくてロストアクションなくて城も船もないボズヤだな
- 138 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:47:30.81 ID:H5sA1eKZ.net
- アイナとかいうクソブサイクイベントで出しゃばりまくってヒツギを彷彿とさせるうざさなんだけどホントに宇野シナリオじゃないのかよ
- 139 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:47:53.33 ID:I0ukT3+R.net
- レベリングして緊急行けるラインにして緊急行くだけのゲームに、
果たしてどれだけの人が残るんですかね…。現評価だとサ開のボリューム少なすぎだな。
飽きる人多いんじゃね
- 140 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:49:45.92 ID:pgdlXg5/.net
- >>87
安心しろ、明日明後日には消えてる
- 141 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:52:16.66 ID:pgdlXg5/.net
- >>119
一般人
- 142 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:55:57.75 ID:a1qUlfbO.net
- >>139
今週末で触った大体の人が戦闘力要求に見切りつけていなくなりそう
- 143 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:58:42.27 ID:nPfjea05.net
- 戦闘力を上げる努力を怠ってるんですよ
- 144 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 01:59:31.48 ID:3jiYHxSg.net
- 正直なところ旧FF14レベル
- 145 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 02:19:09.82 ID:bEKY2rB2.net
- 正直言うとかなりイマイチ
アクションが少なすぎるしどれ触っても絶妙に気持ち良くない
- 146 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 02:45:36.38 ID:Nmzu7p7V.net
- 戦闘力だって?エスペリオ買い占め急げ!!!
- 147 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 02:55:25.52 ID:Gbd0DMZG.net
- かなりダメだな。倉庫のUIも糞のままだし高解像度活かしたユーザー目線な操作感にすりゃーよいのに
pso2と同じ糞UIでアイテム整理は糞めんどくさい仕様だしわかりにくいし使いにくいしで
せめて基本倉庫くらいは別にでもしときゃーよいのにぜーーーんぶ共通させた時点でめんどくさがりはここで辞めるわ
- 148 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 03:36:17.56 ID:6Lex6Awb.net
- ボタン連打ゲーじゃなくなったって聞いたのにボタン連打ゲーじゃん
- 149 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 03:37:24.29 ID:lKsxAGV6.net
- 久々に混雑表記を見たし運営くんもそれで浮かれてキャラ制限かけたんだろうけど
どう考えても皮算用だから早く夢から醒めた方がいいよ
ストーリーは宇野の造語が無いだけマシだが、出来の悪いレズに超空気の主人公という
やはり何処かに宇野が潜んでいるんじゃないかと邪推してしまう粗末な出来
アクションは吉岡の匂いがプンプンする、つまり射撃職には未来がない
変な動きをする的を殴るゲーム
キャラクリはボクソン集金制度が酷くてやる気になれない
運営の道端の1円にすら全力で拾いに行くような意地汚さが丸出しで見苦しい
ゲームよりもユーザーよりも金しか見えてない不潔さと醜さが財布の紐をガチガチに締める
結論としては悪い点はβの時点から殆ど変わってないし、正式サービスからの要素も予想通りの粗雑さ
どんなに好意的に見ても2ヶ月保てば十分の出来
- 150 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 03:54:54.39 ID:j07I2G1A.net
- このバランス設定じゃ厳しいやな
PSO2から強化済みの装備持ってこないと金も素材も足りんわ
- 151 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 03:55:31.92 ID:j07I2G1A.net
- 悪い意味で末期PSO2をそのまま持ってきてるわ
- 152 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 04:03:35.98 ID:PaT5zssS.net
- ここに至って武器パレット制が致命的に噛み合ってないんだよな
もう手遅れだけど見直すべきだった
- 153 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 04:19:59.10 ID:gtY3DcvT.net
- ヒーロー一強の時代からタイムスリップしてきた者だけどなんで新作になってゲームスピード落ちてんの?
もっと爽快感あると思ったらもっさりしすぎだろ
あと敵の弱点上にあるやつ多すぎ
- 154 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 04:23:48.02 ID:j07I2G1A.net
- ゲームスピードはこれくらいでええと思うけども
敵の当たり判定の残留時間長すぎて回避したあとに喰らうのゴミすぎる
たぶんダウン攻撃多様する敵が出てきたらメイト使う前に死ぬタイプのゲームやわ
- 155 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 04:26:24.86 ID:/3jA3QGF.net
- 特殊能力カプセルとギャザリング素材のインベントリ圧迫がひどすぎる
ボクソン精神
- 156 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:09:00.61 ID:Nmzu7p7V.net
- チェインがある時点で結局同じ事やるゲームのような気がしなくもない
- 157 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:12:00.40 ID:KDfvTZhv.net
- クローズドβってテストとして序盤触らせるもんだと思ってたけどまさかクローズドで最後までやらせてくれる太っ腹だったとはね
- 158 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:21:15.95 ID:x3CSJg5n.net
- 実質オープンベータテスト状態だよな
- 159 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:26:19.20 ID:5laUhBCt.net
- >>137
初期パゴスといい勝負ってとこか?
- 160 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:26:48.14 ID:ZN7D01rB.net
- cbt参加しといたおかげで色々勝手がわかった状態でサクサク進行できたわ
- 161 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:53:09.91 ID:iUcU+tPk.net
- EP6でも辛うじて残ってたEP1要素が最後の砦になっていたのが良く分る
濱崎吉岡にすべてやらせるとこうなるといういい見本で
PSO2のEP1作ったスタッフをみんな追い出しちゃったんでしょ
- 162 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:55:01.06 ID:7Uv5LgPv.net
- 攻撃は速いのに移動は糞トロくて違和感
- 163 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 05:58:30.27 ID:gPqYnYLQ.net
- 無のゲーム
- 164 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:06:29.85 ID:iUcU+tPk.net
- NGSは進める予定が無いのでゲーム性云々は別にいいけど、
やっぱし新エンジンの色調異常だけは直した方が
課金コス買ってもあの見にくい照明ではアバターを眺めて楽しむ事すら出来んでしょ
旧PSO2も劣化したけど、NGS本篇の方が更に色調異常がひどすぎて発色がすごくおかしい
- 165 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:16:10.26 ID:CQUjUg2s.net
- twitchの視聴者数がFF14に迫ってて草
まだ二日目なのに落ち方酷すぎない?
- 166 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:21:44.39 ID:cgChssM1.net
- >>164
大規模退職の後スレで暴れてたような色弱社員しか残らなかった結果でしょうな
今の開発にはあれが正常に見えるんだよ
- 167 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:24:51.03 ID:kF7kz8xy.net
- オモロイとかおもんないとかのレベルに達してないからな
前作のノウハウがあるはずなのにコンテンツ何もないとは思わないでしょ
- 168 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:30:28.34 ID:pThvmKFq.net
- ボクソンっていえば誰か課金レアブ試しに炊いた人柱とかいんの?
- 169 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:32:07.97 ID:5Tjv4Iq8.net
- スタミナゲージ無いから無限に走れる、壁よじ登れない(何とかジャンプ?全然使えない使い勝手がよくない)、落下ダメージ無い、鉱石壊すのに時間がかかる、コクーン内の金色の四角を採るときのエフェクトが地味で採れたのか全然分からない、料理がよくわからない、謎解きギミックが無い、遺跡が無い、遺跡を護る自立型ロボットがいないetc
結果つまらないから原神やる、ブレワイの続編まだかな
1000年前の方がクエストとしてマシ
- 170 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:33:26.64 ID:fA05WXfL.net
- FF7R 1.4万人
FF14 6000人
NGS 7400人
一気に落ちすぎワロタ
有名配信者がいなくなるとこんなもんかw
- 171 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:34:54.51 ID:iUcU+tPk.net
- NGSからPSO2に戻ったら、すごく見やすくて旧PSO2が綺麗に見える始末
冷静になるとやっぱし新エンジンだからPSO2側も劣化してるんだけど
NGSの様な画面の見にくい色調異常はプレステ2時代のゲームだと良くあったけど、2021年でこれはないよ
- 172 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:40:39.23 ID:nHQsHQSA.net
- なんでプレイヤーのクラス関係無しにイベントシーンでソード持たせてるの
- 173 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:47:51.56 ID:V/Nok+XM.net
- それはハゲ職だからです
- 174 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 06:56:39.92 ID:GBAsblvs.net
- PSO2の方はPSO2の方でいい加減とっ散らかってるもんまとめてくれよ
- 175 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:04:29.26 ID:H2cn+cuM.net
- 店のロック解除ゲーじゃねえかなんだこの設計は
これが令和最新版のゲームなのか
- 176 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:11:17.61 ID:abk5pXx+.net
- こんな未完成のゲームをよくオープンできたもんだな
- 177 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:42:06.43 ID:4bSqo4lt.net
- 1日やってやっとストミが終わったがこっから緊急の1184まであとどれくらいかかるんだよ
装備の上積みはもう無理だからレベリングしかない
- 178 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:52:39.87 ID:iUcU+tPk.net
- 長時間プレイすると目に悪そうなフィールドの色だし、レベリングとかとんでもない
Steamクソゲー並みの変な色の画面
- 179 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:54:10.08 ID:lIqDoM9f.net
- そういやアイテムパックに大量の武器押し付けてきたのに笑ったわ
何も知らない奴らを、チュートリアルでアイテムパック課金への流れに持ち込もうとしてるとしか思えねーよこんなのw
- 180 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:55:25.21 ID:7lkhX7uc.net
- Switchでやってて全くログインできない勢低みの見物
- 181 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 07:56:27.95 ID:GBAsblvs.net
- むしろ高見だよそれは
- 182 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:03:29.17 ID:vdjrc93K.net
- キャラクリゲーなのにキャラが第三者から見たら別人ってやべぇだろw
- 183 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:08:59.01 ID:yxwGOCHQ.net
- 新規で始めて戦闘力1100ぐらいのLv16までソロで来たけどもう辛いわ
- 184 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:13:33.87 ID:w+7f6SGb.net
- レベラゲも戦闘力もノルマ達成したからマグナス山彷徨いて手こずってる新規風に「恐ろしいほどドンピシャ!」って白茶してから無双した
四人くらいにやったけ誰も反応しない
あと新規は皆NGS顔だから不細工ばかりでつらみ
- 185 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:17:48.53 ID:iUcU+tPk.net
- 他人の顔とかNGSフィールドだとまったく分らんでしょ
旧PSO2のビジュアルロビーは他人とアバターを見比べるには良く出来てたからね
NSGにはそういう場所が無い
- 186 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:36:37.59 ID:ipkHmcdZ.net
- これさ、虚無の旧国民から来た奴ならそれなりに楽しめる・・・とは思うけど
FF14とか原神あたりから来てみた新規勢は一瞬で淘汰されると思うぞ、つまらなすぎて
とにもかくにも、やることが少なすぎて超速で飽きてしまう
- 187 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:38:49.96 ID:lhqpPkrW.net
- だから言ったじゃん ガッカリするって
- 188 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:42:02.49 ID:9mWck3br.net
- だから言っただろ?散歩ゲームだと
生活コンテンツを増やしていかないと詰む
開発人は全員マビノギ遊んでこい
そこで生活ゲームとは何か学んでこい
- 189 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:42:45.39 ID:iUcU+tPk.net
- 旧PSO2に勝る部分は何もない
要するに、濱崎吉岡は自分が関わってたゲームのどこが良かったのか何も理解してないという事
- 190 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:44:51.09 ID:9mWck3br.net
- 菅沼もクソ忘れんな
- 191 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:48:34.85 ID:iUcU+tPk.net
- ビジュアルロビーについても、あれはオンゲの快適なマッチングにはいろいろ邪魔な要素なんだけど、
PSO2は自キャラを見せ合うゲームだから、あえて無理して用意したというのは分かる
NGSでそこを省略したのは、濱崎吉岡がアバター見せ合いゲームだというのを理解していないという事で
- 192 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:51:43.10 ID:Ppyih6uR.net
- >>188
気持ちは分かるし俺も同意見だけど
吉岡<「バトルメインでしょ?生活とか何言ってるのか分からないです」
- 193 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:52:52.02 ID:Ppyih6uR.net
- というかもうそういうゲームなんだから
生活どうのって不満もつならやめた方がいいと思う
どう見てもそんなゲームにならなさそうだし
- 194 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 08:56:13.34 ID:Ppyih6uR.net
- 水や物体の表現,光源
物の素材が想像できる質感表現
ほぼ全部、エンジン変更前(3/3以前)のPSO2にすら届いていない
- 195 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:00:12.31 ID:iUcU+tPk.net
- NGSは旧PSO2の再インストール?とかの待ち時間で3時間くらいやらされたけど、
自キャラのアバターを眺める機会がほとんど無かったという
これじゃキャラクリに凝ったり課金コス買う意味はないんでないの
シティにはコスプレ会場に都合のいい箇所は見当たらず、緊急の度に空が赤く染まるんじゃ使いにくいだろうと
- 196 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:06:27.67 ID:b39X5s+o.net
- 会話しながらチームでわいわいを期待していたのに誰も喋らんし喋っても反応返ってこないしcbtよりつまらなさ加速してPSO2ブロックでストーリーやり直している方がマシに思えた
- 197 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:09:48.34 ID:9mWck3br.net
- 吉田が指摘する旧14失敗の3つ
グラフィッククォリティへの固執
(画像ばかり気にしてゲームを作れない)
開発スタッフの情報不足
(最近のネトゲやらずに何を作る気だ)
ブランドへの信頼と慢心
(FFなら売れるではなくFFに恥じぬもの作れ)
全てNGSにヒットしてるだろ?
- 198 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:11:50.40 ID:3MZAm8ym.net
- ヒロインキャラクリ修正要望毎日送ったのに変わってなくてポットから出た瞬間ブスが現れて萎えた、ストーリー全部スキップした
ブレワイみたいにバイクでフィールド走りたいけど無理だよなコストガジュヨウガ
- 199 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:13:21.36 ID:b39X5s+o.net
- >>108
ワロタw
- 200 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:17:42.28 ID:s/deiR9K.net
- PSO2 高解像度60fps PS2.5のゲーム MMO風MO ネトゲ部分は前作PSUから激しく劣化
NGS 2k〜4k 60fps OW風MMOモドキ 糞UIが更に劣化 光源がいろいろおかしい白飛びしたり暗すぎたり
相変わらずテキストチャット不味い戦闘中はほぼ出来ない文字サイズ色が激しく見辛い
ゲームバランスが破綻しているコクーンで劣化スーパーマリオふにゃふにゃアクションやらされる
濱崎吉岡コンビの悪いとこ凝縮した仕様とバランス
木々や葉っぱとか自然物のテクスチャは3年前ぐらいに追い付いた感で悪くはない
シティーは張りぼて感が強く同じ風景のコピペみたいで迷う糞ショボイ
レイド参加出来るまでソロゲでダルイ拷問
ゲーム等オプション設定が国2以下で激しく見辛いテストされてないテスターの中華バイトがいい加減
NPCの黒人ヒロイン押しがキツイ
- 201 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:19:50.04 ID:9mWck3br.net
- ガチ戦闘モノなら探索要素なんかやめてPSO2形態に戻すべきだな、勘違い連中が可哀想だろ
- 202 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:26:02.07 ID:10nG0jen.net
- PSOもそこまで悪くないと思うけど
原神みたいな金かけまくったゲームにはどうしても見劣りしてしまうよな
今後も中国を中心に資金力の力でゴリ押しするようなネトゲ増えだしたら
見向きもされなくなるだろうな
それに対抗できるのはスクエニくらいか
もうセガの体力じゃついていけないんじゃね
- 203 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:27:32.95 ID:3MZAm8ym.net
- セガもスクエニの一部となるしかない
- 204 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:27:35.85 ID:vsk5P7Hb.net
- 過密状態の戦闘でしょっちゅう止まるんだが・・・
旧PSO2ではこんなことなかったのに・・・
- 205 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:28:37.75 ID:r1f9NfhT.net
- 今週末がピークだと思うよ
- 206 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:35:47.66 ID:yIHBfre7.net
- 「美人は3日で飽きる」じゃないが
なまじグラフィック面頑張ってしまったぶん
根幹のゲーム部分の旧態依然っぷりとのギャップがいかんともしがたい
- 207 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:37:20.76 ID:9mWck3br.net
- >>108
エアリオタウンで仲間と乾杯しただろ?あれで大義名分ある
だが落ちてきた日の夜に町壊滅では推し売られたと言って当然やろ?絆と信頼作る前に終わっちまった
一夜の宴会で竹馬の友とか強引
- 208 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:40:33.40 ID:O3rNnXLH.net
- Vチューバーに加えニコニコの大物配信者室井あきのりもやってる
- 209 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:40:50.80 ID:ZgD3Dkjv.net
- 女の子一人が縦長アリスみたいで萎えた。あと、本当に初めてやる人達はペアルックなんだろうな
- 210 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:41:29.50 ID:V1yC1WoN.net
- 根性版14っぽくない?
- 211 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:42:45.19 ID:9mWck3br.net
- さーて親睦深めたとこで敵を追い返すかオマエラ!
おー!!!!!
↓
一般的な展開
これがアークスの力団結力だ、これでお前も俺たちの仲間だ
カオスな展開
見てみたまえ、アークスがゴミのようだ!
(地図から街が消えました)
- 212 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:48:24.96 ID:3MZAm8ym.net
- 昨日、タスク?で肉集めしろって言われたからマークされた場所行って狩ろうとしたら過密だったからか近づいた途端他のプレイヤーに倒されて肉手に入らなくて他の場所行けってマーク出されて近づいたらまた急に溶けて他のプレイヤーに倒されてっての繰り返しされて肉集めるのに30分かかった
- 213 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:50:17.53 ID:H2cn+cuM.net
- 周り着飾ってる人混みの中指をくわえながら初期服のままうろちょろしてるんだが
お布施しようとおもったけどNGSでは服を買うこともできないみたいだしPSO側でしか買えないのか?
- 214 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:51:48.28 ID:1x03sfeH.net
- まじで進化して無さすぎ
基本滞在する事が多い街はつくりがチープで中に入れる建物全く無くて全部屋台
司令室とかは別次元だしオープンフィールドとはなんだが
- 215 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:54:20.24 ID:PaT5zssS.net
- オープンフィールドは、あくまで敵が湧くフィールドが広がってるだけで世界観が存在するのはシティだけ
オープンワールドみたいに、多種多様な要素が詰まったワールドが目の前に広がってるんけじゃないってことでしょ
- 216 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:54:32.51 ID:3MZAm8ym.net
- エステ行くたびに立ちポーズのあの顔と首の向きが変、首「/」こんなふうに斜めにする必要あったか?
- 217 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 09:59:34.53 ID:Rsa2XCOA.net
- >>210
はっきし言って同じ失敗やってる
- 218 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:02:59.59 ID:lhqpPkrW.net
- フィールド頑張りすぎたのは褒める点だけど
そこに何を配置するのかどうするのかまで力足りないね
- 219 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:05:11.43 ID:uXh9ncDG.net
- ひたすら過疎のフィールドでなまら硬いエネミーを狩るだけの虚無ゲー
はっきりいって旧国の方がメリハリがあって面白いわ
だってどこにいっても人いねーもんな、コミュニケーションすら発生しねえ
- 220 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:07:30.02 ID:0FhVfgc/.net
- オープンワールドみたいなネトゲなら旧FF14じゃなくて
TESOかせめてfallout76の方を参考にしてほしかった
シリーズ好きだからか歩いてるだけでもまぁそれなりにマップに色々何かあったんだなって痕跡やらあって楽しい
- 221 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:08:38.96 ID:PaT5zssS.net
- >>218
足りてないっていうか、そもそも何も配置しないのがコンセプトなんじゃないの?
デスストのコスト削減術みたいなもんでしょ
- 222 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:09:41.42 ID:plL2cqwd.net
- 1ヶ月持たないだろこれ・・・
- 223 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:15:35.68 ID:w+7f6SGb.net
- 新規同士でミスりながらワイワイやりたいとか優しくて美形の先輩が助けてくれるとかは全くなさそうだな
SNSが普及した今じゃどこも同じかもしれないが
- 224 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:18:50.62 ID:CyNabSWM.net
- 旧国リマスターのほうがまだよかったんじゃないのこれ
- 225 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:21:33.40 ID:p8M9yBSo.net
- ログインする度に何かの作業が進行するの地味にクソ
そんな時間かかるわけじゃないが必要ないだろうに何度も待機させられるのがイライラする
- 226 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:22:47.04 ID:Rsa2XCOA.net
- >>218
そういうとこもそっくりなんだよな
旧FF14はレベルキャップ50なのにすごい雑にレベル80〜100の敵置いてたりしてたし
- 227 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:40:52.94 ID:uzTtcIhY.net
- >>223
ワイワイやってたらリージョン跨いだ瞬間急に別ブロックに飛ばされて一人また一人と消えていくんやぞホラーかな?
- 228 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:41:01.48 ID:Vrmrle7I.net
- 来月には客飛んでるわ
なんでこんな出来損ないで出した
秋くらいまでしっかり作った方が長期的に見てよかったろ
- 229 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:44:18.08 ID:PaT5zssS.net
- フィールドは喋る暇あったら手を動かせ
倒し終わったら次のEに向かうぞ休むなかま無限に続くからチャットしてる余裕がどこにもないんよな
まぁだからボイチャいれたんだろうけど、特に共闘要素ないから野良で話す事はないな…
- 230 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:44:43.33 ID:CyNabSWM.net
- >>228
決算に間に合わないから
ちょっとでも下駄はかせたかったんだろ
株主の前でサービスインは25時ですって発表してみてほしいわ
- 231 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:45:32.49 ID:I0ukT3+R.net
- フラットな目線で見ると、褒められるのはキレイになったくらいしかないな。
この今のコンテンツ量で「NGS楽しいイイイイイ」って奴…普段なんのゲームやってんだ。
結局レベリングして緊急行くだけなの草
- 232 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:47:06.71 ID:PaT5zssS.net
- 緊急やったり老練やら狩って★4装備揃えた先に何があるのかって言ったら何もないんよな
何か1個は用意しとけよそこは
- 233 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:48:24.58 ID:8EoynLeO.net
- 14ちゃんボズヤでスカミ追い回すの飽きたからこっち来てみたけど
やることマルグルしかねーからあんま変わんなくてなんか草
- 234 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:48:42.15 ID:df8oqb6O.net
- >>210
確かに
- 235 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 10:55:50.12 ID:JxPH8sz8.net
- でも旧国戻るかって言われたら、圧倒的に戻らない奴大多数だろうな。
旧国はマンネリで手遅れ、こっちはこっちで色々危うい。思入れない新規は一瞬で消し飛ぶ
- 236 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:01:18.95 ID:lhqpPkrW.net
- >>226
ソレは別にいいんだよ
そいつが最初は気になるけどやがてレベルが上がると倒せるようになるんで
問題は広大なフィールドを今は コクーンやタワーを探して素材を探すだけになってて
建造物探しなんて1回限りのコンテンツで昨今のめんどくさがりやの人類は
他人が開拓したマップ見ていくだけだからそこに楽しさは無い
- 237 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:02:53.06 ID:fioEyP/S.net
- 今あるフィールドはどこまでいっても同じエネミーしか湧かないのがヤバイ
まぁエアリオってリージョンの中だからそうなのかもしれんけど、どこも出てくる雑魚に代わり映えがなくて大丈夫か?ってなる
- 238 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:11:57.85 ID:Z/1xipAa.net
- とりあえず成り立つ最低限のアイテム、PA、マップ、敵だけ用意しましたみたいな内容量だから遊びもなくて面白みはない
ベータテストって感じ
- 239 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:12:38.42 ID:tuNy4YN9.net
- >>234
・世間で人気出てるゲームを全然研究してない
・βでボロクソ言われてるのにポジ受けして改善しない
・見切り発車でコンテンツらしいコンテンツがない
まんまタナ豚版14コースよ
- 240 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:12:52.91 ID:3MZAm8ym.net
- 絵描き勢、ガチ勢、古参アークス、新規アークス、復帰アークス、SS勢からしてどうよ?楽しい?
- 241 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:18:56.21 ID:0kcnPaHh.net
- >>237
普通はエリアごとに特色のある敵を用意するもんだわな
旧国みたいにエネミー同士の敵対関係もなく、異種族で協力してプレイヤーに襲い掛かってくるし…
- 242 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:19:31.40 ID:C32HWLxf.net
- ダラダラと開発を続ける
↓
上が〇〇日まで出せと切れる
↓
作りかけの未完成品を出して客が飛ぶ
まんま根性版FF14だと思う
- 243 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:19:42.87 ID:AMM3hId8.net
- 戦闘アクションが薄っぺらくてスカスカ
フィールドが密度薄すぎてスカスカ
一言でいったらハリボテゲー
このクオリティーでサービス開始したことに狂気を感じる
- 244 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:19:51.52 ID:PaT5zssS.net
- ドールズと原生系が仲良くこっち襲ってくるの意味不明だわ
ダーカーより劣化してんじゃねぇか
- 245 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:20:22.91 ID:mxCZqA86.net
- 想像以上につまらない
- 246 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:22:46.61 ID:9mWck3br.net
- 探索、SS撮り、まるぐるっぽい戦闘のは楽しい、欠点はそれだけでしかない
- 247 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:23:46.64 ID:vfQo71S5.net
- NGSが未完成品とか言ってるやつはエアプか?
旧国の9年を思い出せよ 9年間のうち8年間はずっと緊急待機ロビー放置オンラインだぞ
こいつらコンテンツ作れないんだよ
だから「このゲームはレア掘りゲー」「キャラクリゲー」みたいに代名詞かのように謳ってコンテンツの拡充から逃げる
- 248 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:23:59.64 ID:lhqpPkrW.net
- あのフィールドに何を仕込むのかで今後大きく変わるが
ユーザーの意見を聞かない聞いても解決方法オリジナリティ満載で明後日の方向
アンケの取り方から間違ってる事を理解していないんで
まあ無理だろうなーとは思うね
スクエニさんは焦らなくても大丈夫かな
- 249 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:24:44.04 ID:fioEyP/S.net
- 何も居ないの確認して景色眺めたりSS撮ったりアイテム整理してたらいつの間にか湧いて即座に殴りかかってくんのホント糞だと思う
- 250 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:31:55.37 ID:9mWck3br.net
- ストーリー進行しシステムアンロック←ストーリー
探索し食料集めて飯を作ってもらう←ギャザリング
素材や食料をリージョンマグに与える←マグ強化
コクーンで肩慣らしする←TAクエスト
鉱石や強化アイテム集めて強化する←ドゥモニ
ガチャしたりマイショップ売買する←金策
ネタキャラエロキャラ作って遊ぶ←SS撮影
緊急クエストに参加して報酬頂き←緊急ゲー
至ってpso2のままだろ?楽しいだろ?
- 251 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:32:07.11 ID:0mdAZl7J.net
- 戦力1100までが往年のネトゲ経験値稼ぎ強制でアカンよ
- 252 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:34:17.87 ID:9mWck3br.net
- 毎週ウォークでメセタ頂ける、至ってPSO2である
流石にキャラ数に応じて配るバカなことしてないよな?EP6のメセタハイパーインフレ同じこと起きるぞ
- 253 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:34:33.08 ID:yIHBfre7.net
- フィールドというかハコだけはここの運営にしちゃ意外なくらい頑張ってるから
後はそこにどんな中身(コンテンツ)を詰めていくか、って感じなんだよなあ
今のまま戦闘一辺倒だととても年内もたない
- 254 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:37:12.29 ID:9mWck3br.net
- 一番の評価はあの狭くるしく見飽きたロビーから解放されたと言う解放感だろ?
- 255 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:38:18.53 ID:AMM3hId8.net
- >>247
PSO2一回もやったことなくてNGSの宣伝動画見てまあまあ面白そうだと期待してやってみたらクソゲーすぎて
開始30分でアンスコした
- 256 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:38:22.96 ID:DRpgXYhZ.net
- どう?100億稼げそう?
- 257 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:38:30.54 ID:fioEyP/S.net
- >>253
それの第一歩まで最低半年かかるんですけど、待てますか?ってちゃんと言うべきだと思う
ロードマップ公式にも載せてないのは欺瞞が過ぎる
- 258 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:38:54.48 ID:iUcU+tPk.net
- フィールドのグラフィックと構造が一番失望した箇所で
そもそも色が変過ぎて長く居ると目が疲れる
この頭痛がする配色デザインはどっから来たのか
- 259 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:39:08.04 ID:UiZELxCt.net
- ロードマップからすると半年後にはじめても遅くない感じするのがきついね
- 260 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:41:05.20 ID:B8x9rSX6.net
- PSO2はNGSと変わった、やめたやつはPSO2もやめる意味だからスレにいることがおかしい
- 261 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:44:35.19 ID:dHQHIJX9.net
- 旧14に類似してるって言ってるやついるけど
旧14はHP0にした敵が死なずに殴りかかってきて殺されるゲームだったんだぞ
HP0にした敵からの攻撃で死にはしないだけNGSのがマシだ
- 262 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:45:56.91 ID:Q2bVeo8/.net
- >>242
・だらだらと開発するも思い上がりと増長で世界的に通用してるゲームをまったく研究してない
・CBTでボロクソ言われてるのに無駄にプライドだけ高く聞く耳持たない
これも同じ
- 263 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:46:05.40 ID:9mWck3br.net
- やっぱりマビノギみたいに生活スキルを増やしていくしかないんじゃね?それ以外に思いつかないわ
- 264 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:46:41.80 ID:iUcU+tPk.net
- ゲームの地形はデタラメに作っちゃ駄目で、しっかり歩いて移動する前提で作らなと嘘くさくなる
NGSは最初に空中移動前提にしたせいで地形を適当に作っちゃってるでしょ
スカイリムとかゲーム中でも基本徒歩で移動するから、ちゃんと人が足で行ける様に地形を作るのでリアル
- 265 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:50:36.73 ID:9mWck3br.net
- ハンター、ファイター、テクターに盾持たせてガード可能にしろ
それだけで戦闘だいぶ変わる
ジャストガードとかいらないから防御形態維持させてくれ
- 266 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:51:06.89 ID:KlqywRfJ.net
- >>233
マウント乗れなくてロストアクションなくて城も艦もないボズヤだわ
- 267 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:51:27.53 ID:fioEyP/S.net
- >>263
ギャザリングが果てしなくめんどいから、栽培養殖するみたいなのがあればまぁって感じするけど
そもそもセントラルシティに生活感や生産してる様子がないから無理だろな
- 268 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:54:52.63 ID:gnfbSzAM.net
- PSO3までの繋ぎならまあいいんじゃないかな
- 269 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:55:11.52 ID:LQWkbVUO.net
- ハンター試したがスッカスカの軽くて重量感ぜんぜんないな
あと練習クエストみたいなのでフォトンブラスト発動できなくて積んだんだが
サブパレットに入れてんのに押せないぞ
- 270 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:55:28.50 ID:5SV0sxaI.net
- オープンワールドなのはいいけど
目的地のルートもなんもない
直線距離しか示してくれない指標とか逆に迷子になっちゃうわ
- 271 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:56:12.65 ID:tuNy4YN9.net
- >>263
国王一派がロールプレイに興味ないからそれにつながる生活系コンテンツも軽視してて無理よ
- 272 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:56:36.21 ID:g8atHqVF.net
- 高いとこ行けってタスク受けてさ、どっから行くんだよと思いながら四苦八苦して登ったわけよ
遠くまで見渡せる場所でわざわざ曲まで流れ始めたんだけどさ、遠景テクスチャボケてるからか全っ然感動しねーのな
オブリみたいな昔のゲームでも粗いながらいい眺めだね〜くらい感じる事あったんだけどなんだこれ
- 273 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:58:13.59 ID:yIHBfre7.net
- ぶっちゃけサービス序盤コンテンツ不足になりそうなことは誰の目にも明らかだったから
そこを補いつつ旧からの緩やかな移行促すための(保険も兼ねた)並行運営だと思ってたら
セガ自らNGS開始前に徹底的に旧焦土化して背水の陣しいちゃってるっていう
- 274 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 11:59:57.74 ID:5o6riDS7.net
- Warframeのエイドロンの草原っていうだだっ広いマップ実装されたときと同じ感覚だわ
最初はおー広いなーって景色見ながら走り回ってみるけどちょっとやったら広さがだた面倒なだけになる
NGSのほうがタチが悪いのはCBTでお腹いっぱいになった上に旧版閉めちゃうからもう後戻りできないってところ
- 275 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:04:05.58 ID:9mWck3br.net
- PSOは探索が楽しかったって聞くから探索ゲームはいいよおもう、問題はそれしかなく味付けも微妙だから飽きてしまうことだな
目的がつまらなくなればゲームもつまらない
- 276 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:06:53.81 ID:O1dXGlER.net
- >>272
>遠景テクスチャボケてる
被写界深度ONにしてるからでは?
そもそもあそこに行くまでに四苦八苦なんかしないよ、上層装置と徐々に下降する浮遊機能を使えば、ほぼ自力で登る必要がない
それはそうとNGSを遊ばなくていい理由を列挙してみる
1. 戦闘システムがPSO2のまま。糞タゲ・糞タゲ送り仕様は変わらず
2. ストーリーは相変わらずスキップはできるが早送りできない。話は激しくどうでもいい。結末までの要約なんて決まってるとは思えない
3. NGSの中身はPSO2をキャラリセして、舞台とストーリーを新しくしただけ。何も目新しさがない。見た目で騙されるプレイヤーがどうかしてる
4. 新しいゲーム体験なんかないので、時間を浪費するだけ。
結論、遊ばなくていい。過疎&早期サ終が見えてる
時間を潰したい人向け
- 277 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:07:01.95 ID:9mWck3br.net
- FF14みたいにエリアに4人用IDダンジョンを各地に設置する
というかコクーンってどう言う考えで思いついたんだ?こいつらって
- 278 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:07:44.45 ID:dHQHIJX9.net
- 逆に新生14は初期の頃探索要素が抜け落ちてたからな
そういう意味ではまだフィールドの掴みはいいと思うんだが
ただシナリオの引きが無理矢理で世界観的な作り込みが甘かったり
導線が結構面倒なだけだったり無茶苦茶なのは良くないなと思うわ
- 279 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:08:12.15 ID:+zRghYho.net
- レーダーがゴミだな
今時方向しかわからない地形や配置物がほぼわからんミニマップって
- 280 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:11:02.84 ID:O1dXGlER.net
- >>279
メニューボタンを長押しすると出てくる全体マップじゃだめ?
テレポートで行ける場所をもっと増やしてくれれば楽でいいとは思う
- 281 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:13:03.91 ID:PaT5zssS.net
- コントローラーのデフォルトだとマップ表示にボタン割り当てないから罠だよなぁ
頻繁に使うやんけアレ
- 282 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:15:34.29 ID:Af+SoiF4.net
- 緊急待ちまるぐるっていう根っこの部分を変えないのはいいけど他の要素もうちょっと頑張れよ
一生武器叩く以外やることねえのもそのまんまだし
- 283 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:15:44.52 ID:gnfbSzAM.net
- コクーンは、とっつきにくい操作をスキルポイントを盾にして半ば強制的に学ばせてユーザーに文句言わさず逃がさない為のコンテンツ。スキルポイントいらんならやる必要ない。
- 284 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:18:45.31 ID:eJBK5cuR.net
- 緊急参加出来る戦闘力とストーリー終わらせた程度だけど持ち込めるものがない完全新規はすぐ辞めそう
あとストクエの難易度選択ない?からアクション下手くそもすぐ辞めそう、最後の方のボス火力そこそこあるし
- 285 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:18:45.61 ID:B8x9rSX6.net
- もし夏にブルプロCBT2来たら大勢流れそう
- 286 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:20:02.95 ID:dHQHIJX9.net
- 正直ブルプロも似たようなレベルデザインだからどうなるか、、、、
- 287 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:22:56.24 ID:9mWck3br.net
- PSOはこうだ!ってセガのポリシーでゲーム作られてもユーザーがついてくるわけないんだよね、時代が変われば求められるものも変わる
だから吉田はスタッフにwowをプレイさせて時代を見せたんだろうな、セガPSOという独自ガラパゴスにいる限りダメと思うわ
- 288 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:24:32.57 ID:b7xhfi/e.net
- ブルプロはブルプロでやべーから結局吉田のとこに行く羽目になる
まぁ行ってもボズヤが待ってるんだが
- 289 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:24:39.61 ID:5SV0sxaI.net
- >>276
頂上までひたすらフリークライミングみたいなルートで
壁蹴りと転落繰り返してようやく頂上まで来て帰ろうかと下を見たら
ところどころに浮遊装置あるの見つけたって人結構いそう
- 290 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:25:49.90 ID:+u8RCn/O.net
- 生活系コンテンツを充実させてしまうとそれらが好きなユーザーさんに満足される懸念があるんですよ
- 291 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:25:56.98 ID:B8x9rSX6.net
- >>286
そういう慢心と油断で負けるフラグですよ
- 292 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:25:59.06 ID:1uP+UWwU.net
- マルチプレイなのに共闘してる感が全く無い
- 293 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:26:11.18 ID:gnfbSzAM.net
- >>289
それ自分だわ
- 294 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:26:12.22 ID:LQWkbVUO.net
- arkとか原神やったあとにこれはきつい
グラフィックきれいとはとても思えない
アクションスッカスカで面白くないし糞めんどくさい
いっそのこと魔剣伝説みたいにオートゲームにしちまえよ
- 295 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:33:40.22 ID:rzmL4Tx1.net
- マジにキャラ映えしないの早急になんとかしねーとヤバイぞ
エステすら行く気が失せるわあの薄暗い光源キャラクリする意味ない
- 296 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:33:51.29 ID:9vveIGl0.net
- ギャザリングがクソすぎるんだけど
このギャザリングがメインコンテンツってのが救いようがない
- 297 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:37:24.28 ID:pgdlXg5/.net
- >>159
幸せウサギのあるパゴス大勝利なんだが?
- 298 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:39:04.54 ID:iUcU+tPk.net
- せめて照明関係だけでも直せば、見にくいという問題は解決するけど
NGSの方が新エンジンPSO2より更に狂いまくってるので、それだけでも全面的に再調整すべき
- 299 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:46:06.43 ID:axFR1hAX.net
- 今んとこええなって思ったのPSEバーストの演出だけだわ
- 300 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:51:08.97 ID:DRpgXYhZ.net
- なんでレーダー左上にしたん?見づらくてしょうがないんだけど
- 301 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:52:53.07 ID:oN8qqQOz.net
- >>300
そもそも、今どき好きなとこに置けないのがすげーわ
- 302 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:54:15.79 ID:scEP9LQ+.net
- 接近すると威力の落ちる謎システムのライフルってそのまんま放置?
- 303 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 12:56:55.59 ID:ZmWUE1bf.net
- 予告緊急で時間指定されたら引退者が続出する未来しか見えないけど
- 304 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:09:18.76 ID:nhF/gnzB.net
- フォントラージにしても文字が小さいし内容も糞だしどうしょうもないゴミクソだな
- 305 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:10:28.03 ID:6gjHhz3P.net
- 原神のアプデと重なっててそっちの方が忙しい
- 306 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:13:02.27 ID:9mWck3br.net
- 原神とか本国の巨乳粛清でエロ要素減ったんだからやる価値あるんか?
- 307 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:17:39.01 ID:3MZAm8ym.net
- マップピン1つしか置けないのクソでしょ
- 308 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:19:55.53 ID:KQZoaism.net
- 吉田も安心したろうな
ブルプロは死産、NGSも離陸後即墜落、DQ10は勝手に壁にぶつかって集中治療室から出てこない
当分FF14を脅かすタイトルはでねーわ
- 309 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:22:03.37 ID:iUcU+tPk.net
- NGSの町はアバター眺めるのに向いてないから、エロ要素は捨てた様なもんで
ガチャ回して衣装買う人は居なくなるのでは
- 310 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:24:28.46 ID:GBAsblvs.net
- グローバル化の弊害か
- 311 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:26:49.26 ID:pQgu1dEL.net
- グライドじゃなくてフライングさせろよ
- 312 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:30:55.26 ID:yIX6rNZg.net
- >>308
FF11のほうが好調なんだけどな;;
- 313 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:31:48.25 ID:VR8Z+1CM.net
- 壁登りずっとできるよーにしろ
あの輪っかさがすのめんどいねん
- 314 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:33:57.49 ID:pQgu1dEL.net
- ブロック多すぎて分断されて見た感じかっそかそ
船自体が混雑してても周りに数人しかいないんじゃ楽しめない
- 315 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:34:34.55 ID:iUcU+tPk.net
- NGSのゲーム内容はもう直しようがないだろうし、ぶっちゃけやり込む気がないから未修正でもいいけど、
コスチュームをガチャで買っても、着て見せびらかす場所が無いというのは流石に不味いんでないの
コスプレ勢のためにビジュアルロビーはPSO2の方を使わせるとか、応急策でも取らないとガチャは回らないでしょ
- 316 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:35:31.29 ID:J7mlRtky.net
- >>312
あっちもマダヤッテタウン
- 317 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:36:09.36 ID:0kcnPaHh.net
- >>308
FF14民が同じ会社のDQを敵対視してるのがいつも謎なんだが…
- 318 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:36:12.52 ID:pQgu1dEL.net
- SS勢はツイッターが戦場だからいいんじゃね?
- 319 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:37:07.82 ID:tuNy4YN9.net
- >>317
逆だよ
DQ10信者がFF14を敵対視してる
- 320 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:37:36.71 ID:dHQHIJX9.net
- >>312
11ちゃんは吉田が生殺与奪権握ってるから要らなくなったらポイして松井を14に呼ぶと思うよ
まあ良くも悪くも古臭い価値観の人の隔離場としては機能してるからあそこ
- 321 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:39:30.25 ID:GBAsblvs.net
- 11のためだけにプレイオンラインが存在してるのか
- 322 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:39:44.18 ID:iUcU+tPk.net
- ガチャで服やらロビアクやら買っても、使う所がNGSに用意されてないというのはねえ
ストーリーイベも自キャラが映えるシーンは皆無だし、ガチャ回す意味無いだろうと
- 323 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:39:53.52 ID:6gjHhz3P.net
- やっぱ原神やった後にこのグラはキツいわ
- 324 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:41:49.78 ID:pQgu1dEL.net
- かといって旧国に戻ろうにも主コンテンツである予告緊急はなく用途別のブロックすら消え失せた
NGSでやることがなさすぎるんだからせめてしばらくはPSO2と並行運営しときゃいいものを
移行させたい一心で旧国半分サ終させてんのほんとアホだわ
- 325 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:42:51.94 ID:m8eVI/04.net
- 誰もチャットで会話してないんだけどw
別ゲーから来た新規いるよね?
- 326 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:43:36.83 ID:yHL2VmFN.net
- >>312
吉田部署に組み込まれて好調FF14の恩恵受けてるだけだぞ
FF11そのもの数字なんて誤差の世界
- 327 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:53:42.63 ID:3MZAm8ym.net
- NGSのWヒロイン描き始めた奴ら多いけどよくあんなブスキャラ描こうと思うよな
- 328 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:53:49.25 ID:iUcU+tPk.net
- プレイヤーをNGSに移行させるだけではほとんど課金に関係ないし
ガチャ回して新コスを着てくれないと売り上げにならん
NGSフィールドは常に変な照明で自キャラが普通に表示されないので、着せ替えを楽しめないんだよ
- 329 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:55:51.07 ID:8gBWm0AX.net
- >>267
>>271
ボクソン
- 330 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:56:25.62 ID:8gBWm0AX.net
- >>327
ブスだから簡単に公式超えできるってコトでしょw
- 331 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:56:31.39 ID:qp6RX+yL.net
- >>317
運営にスクエニ本社にまで呼ばれて公認されたブロガーが延々粘着してFF14ネガキャンしてたのはドラクエ10なんよね…
- 332 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 13:58:39.24 ID:8S0lOvxB.net
- ほんと初期のPSO2はワクワク感凄かったよな
アドバンスとかTAとかパーティー募集して待ってる間チャットしてガチ勢がカプセル奢ってくれたりして
あの人たちは今何やってるんだろう
- 333 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:11:03.53 ID:KNEFzS7M.net
- >>266
なにその虚無…
- 334 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:18:26.02 ID:NzyEEK+8.net
- 結局、PSO2の新コンテンツでしかないのでPSO2に飽きてしまった人にはただただ苦痛なだけ
- 335 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:23:29.12 ID:3MZAm8ym.net
- つまり絵描き勢はブサイクだけどRTとフォロワー欲しいから仕方なくWヒロイン描いてるってことか納得w
- 336 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:27:23.18 ID:KNEFzS7M.net
- >>297
サブコンのパゴスにすら劣るってどんだけつまらねぇんだ…
- 337 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:27:49.31 ID:w+7f6SGb.net
- >>318
俺もそう思うわ
今は新鮮だから無加工で上げてる奴もいるがその内また加工加筆だらけになる
どうせゲーム内とは別人になるんだからな
- 338 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:28:50.68 ID:Nmzu7p7V.net
- レーダーハナクソだけどガイドもハナクソやぞw
ガイド、おまえは蜃気楼か???
- 339 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:30:39.05 ID:9LrsxkzR.net
- 綺麗になったとはいってもやっぱ骨格共通の違和感が原神や14と比べると肩や腰にあるし股間が見える服は論外だし7鯖民だったのにパンツで見抜きもできんし
そもそも論としてマイルチムルがなくて身内だけで邪魔なしじっくり撮影できないんだからSS撮影は相当劣化してるというね
- 340 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:32:37.97 ID:NzyEEK+8.net
- モデリングは相当ダメなほうでしょこれ
骨格からおかしいし、鼻がおかしい
何度でもいう。鼻がおかしい
- 341 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:36:45.34 ID:B8x9rSX6.net
- 嫌ならやめれば良いのにやめられない時点で終わってる
- 342 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:36:50.60 ID:pgdlXg5/.net
- >>280
動きながら開けますか?
- 343 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:39:02.49 ID:pgdlXg5/.net
- >>317
元々DQ側が執拗に殴りかかってきてて立場が逆転したとたんDQ側が被害者アピールはじめたから嫌われてる
- 344 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:40:20.38 ID:9hfFHyDn.net
- これさ、もう飽きてやめるんだけど何も進化してなかったよな?
PSO2のまま特に変化なかったけど、これみんな続けるんか
- 345 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:40:39.68 ID:va9MkeQI.net
- 単純に先がねえんだよな…全権持ちのサカキムのプライベートにゲーム趣味がないから
作ってる側のこうしたら楽しんで貰えるかな?というゲーマー視点からの試行錯誤がそもそもなく(だから戦闘以外のコンテンツを軽視するしロールも未だにない)
ツシマモンハンみたいな売れてるアクションゲーをなぞって真似るならこんな感じかな?これで売れるかな?だし
- 346 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:40:40.73 ID:vfQo71S5.net
- お前ら口とか金玉ばっかり言ってるけど肩の関節が一番終わってると思う
- 347 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:41:31.34 ID:B8x9rSX6.net
- 続けるんか?じゃなくお前がやるかやめるかじゃね?他人を巻き込むなよ
- 348 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:44:59.07 ID:3MZAm8ym.net
- ルフィ「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!(ドンッ)」
- 349 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:46:12.19 ID:4k5cEDhj.net
- PSO2のEP7で閉じコンにしとけば元は9年前のゲームだしキャラクリ幅は今も豊富、って比較や批判かわして逃げながら細々稼げたのに。
令和の時代にサイパン以上の超スペ要求してやることが終わりなき東京探索だからイキった臣民が目立って原神や14と比較され始めたら立つ瀬がないじゃん。
- 350 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 14:49:28.09 ID:9LrsxkzR.net
- マジそれだわ
アホ運営が新規求めて宣伝してったら遠からずグラ同等でできることが遥かに多い他ゲーとナカイドみたいな奴に比較される
- 351 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:03:08.26 ID:r+tD3EZR.net
- 言うほど別ゲやってるか?
スマホゲーはともかくサイパンとか原神とか敵国とかやる気しないわ
- 352 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:06:55.95 ID:pZdpJltL.net
- 敵国言ってももう臣民は1万人も居ないので・・・
昨日5万で今もう3万5千らしいやん これ週明けに選ばれた1万人に戻るやろw
- 353 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:11:33.03 ID:8EoynLeO.net
- >>340
アニメ調とリアル調の悪いとこ取りみたいな造形してるよな
- 354 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:11:53.40 ID:TFNb90Gw.net
- すまん、人が減って何か困ることある?
- 355 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:18:57.80 ID:9LrsxkzR.net
- >>354
客単価上げるために課金圧が強くなるし人が居なくて成り立たないことが増える
旧国みたいに絶対やめない固定層が出来上がってないので今居る奴が少ないと実感すると減る一方になる
- 356 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:20:53.62 ID:9LrsxkzR.net
- >>351
流石にNGS以外ソシャゲしかやってないような奴は少数派もいいとこだろ
つーかNGS動くPCあって別ゲーがっつりやってない奴なんているのか
- 357 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:23:32.48 ID:yS0m1ZFM.net
- >>354
ロビーに人がいない、緊急来るまで動かないゲームしたいか?
- 358 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:26:09.80 ID:hPO861jd.net
- >>357
ぶっちゃけそれが長年のPSO2歴史であり今はじまったことじゃないよ
- 359 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:27:21.93 ID:jj1HAs0U.net
- 人が減り続けたら滅ぶんだよ?
臣民は馬鹿だなぁ
- 360 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:27:22.64 ID:K+FvXZfz.net
- >>358
それで問題無いならコストかけてNGS作る必要なかったんじゃないですかね
- 361 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:30:14.05 ID:D79sq2aK.net
- >>360
作ってしまったんだから受け入れるしかなく嫌ならやめれば良いだけで誰か巻き込もうと悪意があるんだよ
- 362 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:30:50.27 ID:r+tD3EZR.net
- >>356
少なくとも俺はPSO2以外はPCゲーやってないな
フレ周りも真偽は不明だが同じらしい
単純にゲーム以外の趣味もあるからゲームだけに回せないわ
- 363 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:31:20.68 ID:VFNdmFWn.net
- >>360
「僕は必要だと思ってます」
- 364 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:32:51.06 ID:D79sq2aK.net
- SS勢はやめないだろうしこんな箱庭や探索と適当に遊びたいやつだけが残る、うっさいガチ勢ほど良い機会で見切りつけるんじゃないか?
- 365 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:32:56.10 ID:DUtSrTkt.net
- >>357
ずっとそうだったろ。ここ三年くらい
今ですら既に白字ネームはセントラルに放置して緊急来たら動く感じになってるぞ
- 366 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:34:44.28 ID:DUtSrTkt.net
- >>360
無職か
当たるか外れるかはやってみなきゃ分からんよ
- 367 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:35:00.24 ID:D79sq2aK.net
- >>365
は?始まった時から緊急ゲーだろ
3年前は森で遊んでたからねーわ
- 368 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:37:27.20 ID:9mWck3br.net
- どんだけPSO2にわかかわかるな
もうEP1初期からロビーでダンスして通行人モノマネするゲームだった
- 369 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:39:36.04 ID:N16UzPvr.net
- ネトゲ掛け持ち奴は独身実家暮らしくらいじゃない?
休日を私事に注ぎ込める生活してなきゃ無理やろ
炊事掃除洗濯付き合い済ませたら映画や動画、テレビ見ただけで休み終わっちゃうわ
- 370 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:39:43.97 ID:2+iodQoY.net
- 早々に何かしらの大目的提供しないとやべーでしょこれ
- 371 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:40:39.12 ID:Ty0Ge0Tg.net
- PSO3にして一から作り直しした方が結局は安くついたんじゃねーの???
人も比べもんにならんほど多かったろ
中途半端に影響受けてるから新規も入りにくい
けど引き継ぎも別に凄い楽ってわけじゃねーから悪い方悪い方で負の相乗じゃねーか
- 372 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:41:30.08 ID:7h1ZoXc3.net
- 緊急以外放置が自然なゲームだと思うが
必死にまるぐるしたり通行人監視してたり臣民かよ
- 373 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:42:51.74 ID:9mWck3br.net
- 14路線で各エリアに4人用ID作るか
マビ路線で生産スキル充実にし経済発展させるか
何かやらんと生き残りは難しいな
- 374 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:42:53.93 ID:7h1ZoXc3.net
- すまん、臣民じゃなけりゃ朝八時から張り付くわけねーか
- 375 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:43:20.97 ID:5Svzxmha.net
- >>370
経験値とレア入り緊急を予告でやります
結局これになりそう
- 376 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:44:43.49 ID:9mWck3br.net
- 文句ばかりで見切りつけたやつがやめずに残ってる方がうぜぇ
- 377 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:47:02.79 ID:IGXafOQv.net
- 自慢装備もゴミになったし
今辞めずいつ辞めるんだ?ガチさんたち
- 378 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:49:12.26 ID:8EoynLeO.net
- >>376
お前は何なんだよ
- 379 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:50:23.11 ID:ZVfbNN+J.net
- ギャザリングもせめて売れたらやる気になるのに
何も出来ないMMOって感じだな
- 380 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:50:29.93 ID:pZdpJltL.net
- PSO3作れるカネと技術力あったらNGSなんか作ってないから
NGSは所詮PSO2シリーズとして公約通り10年続けるための接ぎ木に過ぎんからな
宣伝広告多めに打ってダメ元どれだけ初動で新規からボレるかチャレンジしてるだけ
- 381 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:51:12.65 ID:vcXLCfqY.net
- スタダに必須だからゴミではないだろ
別キャラの戦闘力上げる時にまた使うしな
ただ時間と金を掛けた労力に見合う神器かと言われると悩むが
今Lv13の戦闘力1191のNGS復帰だが、ユニはアスエテマナグレの4sシオンで不都合ないしな
- 382 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:52:39.29 ID:GV1afUMS.net
- 全部クソのクソだが一個だけいい所があった
階段の段差でロビアクするとちゃんと足が有るべきところにあるw
これだけは新鮮だった
- 383 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:53:01.91 ID:3MZAm8ym.net
- ギャザリングの料理がなー舞台が自分たちと違う世界だからステーキとかサラダとか作れないのがキツいっす、ブレワイが楽しすぎた
- 384 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:53:36.02 ID:vcXLCfqY.net
- まああれだ、装備が整っててもゴミPA連打してたり弱点ロックしてない奴がそこそこいるから装備だけ良くても意味ないよってこと
- 385 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:54:48.02 ID:pZdpJltL.net
- スタダ言っても新規ですらがっつりやったら週明けにはカンストしてる程度のキャップだからなあ
そこから全クラスカンストさせておいたとして冬まで何してるんだよってなるし
- 386 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:55:22.00 ID:Ssva919S.net
- 自PCの推奨設定が1になってたのでやめたんだけど1650じゃ無理か・・・。
- 387 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:55:27.11 ID:IGXafOQv.net
- 運営氏ねとかゲームやめた方がいいだけの話
せっかく国王が武具浄化してくれたんだぞ?
お前はなんでいるんだ
- 388 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:55:52.62 ID:BUkGBE3f.net
- 新規お断りゲームやぞ
- 389 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:57:13.37 ID:2+iodQoY.net
- >>385
戦闘力の上をこまめに開放してくんでしょ
ただそのサイクルがわからないから、今どこまでやるべきかもわからない
なまじ強化周りが苦行じみてるだけに、今頑張ってもすぐ無駄になるが発生するようだと続かなくなるしな…
- 390 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 15:58:58.98 ID:gF7SA53s.net
- 戦闘力をただひたすら上げるゲームやぞ
やってる事は旧国Ep1初期と酷似
グラが新しい?いやトガヒカヌルしてるだけだしあと金玉ついてるし
- 391 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:01:54.18 ID:9mWck3br.net
- いやおまえ
EP6原初あたりから超ヌルゲーになって慣れたせいか
その前は結構マゾゲーだったろ?
- 392 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:04:10.33 ID:56QlQhWo.net
- グラが新しくても旧キャラクリモデルが大量にいるせいでHDリマスターを見てる気分になる
- 393 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:06:33.95 ID:+zRghYho.net
- 敵の火力はもうちょい下げても良いと思うわ
まるぐるしてたらほぼずっと乱戦なのに全部避けてられねえよ
- 394 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:08:10.14 ID:jj1HAs0U.net
- かといって新キャラクリは不細工ばかり
- 395 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:09:27.63 ID:/R1WzWMS.net
- 自キャラの動きがモッサリすぎて気晴らしに旧国でファレグやペルソナと殴り合うとすげー楽しく思える
- 396 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:10:35.55 ID:IGXafOQv.net
- なぜレスタをなくしたか意味不明
- 397 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:11:39.61 ID:ZVfbNN+J.net
- 高低差が旧国より付いてるのに接敵PAの使い勝手悪くなってるのが不快過ぎるな
あとロックが旧国よりさらに劣化した気がする
- 398 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:13:40.41 ID:9mWck3br.net
- いやおまえ
EP2まで全員リアル顔だったんだぞ?EP3からディフォルメキャラだして体(デフォルメ)と顔(リアル体格)がマッチしないキモキャラがPSO2になったたろ
- 399 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:14:18.85 ID:vcXLCfqY.net
- 週明けカンストはさすがにきつくね
レベル15以上は現状上げる必要性を感じないから別のクラスを触るとかになりそうだが
そもそも大半がプレイするであろう夜中はラグ過ぎてゲームにならんし
- 400 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:15:27.26 ID:vcXLCfqY.net
- >>396
誰も介護支援専門員はやりたくないと遅蒔きながら気づいたからや
- 401 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:16:00.77 ID:oeR6+yYr.net
- 鬼斬やっとった奴は嬉ションしながらNGSやってるけど、どんだけつまらなければそうなるんだ…
- 402 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:17:49.11 ID:9mWck3br.net
- といいつつTeがいると嬉しかったくせに
- 403 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:25:01.30 ID:eQpqxaOf.net
- プレイヤーズサイトにSS投稿ページを作ればSS勢もニッコリやろ
あとはエリアチャット(ワールドチャット?シップチャット?)の実装やな
「Eトラ集会可能な方Wis。B-050で研究所回し、20時まで。戦闘力1000以上。」とかとってもMMOらしいやん
あとは旧国経由で「約束された勝利の剣買います。予算1Gまで」とか
無論煽りや晒しも増えるだろうがそこはBLや
- 404 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:28:21.12 ID:vfQo71S5.net
- ID:D79sq2aK
こいつ濱ガイジの香りがする
- 405 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:30:41.55 ID:9mWck3br.net
- 濱崎と吉岡で勝負するなら圧倒的に濱崎やぞ?
- 406 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:37:27.77 ID:rzmL4Tx1.net
- 雲が糞邪魔!何なんだよ影がすぐできるからマジに終わってる
死ねやマジにマジで死んでくれ作ったカス供
- 407 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:39:13.10 ID:KNEFzS7M.net
- >>390
ツイのどっかに載ってた猫のグラフィックみて笑ったwww
なんだアレ!!! PS1かよ!!!
- 408 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 16:45:48.27 ID:Nmzu7p7V.net
- 夜は暗いからといって本当に暗くする必要ないんだぞ
- 409 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:22:53.98 ID:LykqV2+u.net
- 街中にしろフィールドにしろキャラがよく見えないんだよね
全体的に暗い、カメラは引き気味にしないと操作しにくいからキャラが小さくなる、エフェクトが無駄に派手で眩しいようなものが多い
自キャラがよく見えない分楽しさ半減だわ
- 410 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:29:44.72 ID:ipkHmcdZ.net
- とりあえず戦勝国であるFF14からも少なからず人が戻ってきているんだろうから
バッチ6.0が来てしまう秋までになんとかしないと本当の意味で滅亡するぞ
- 411 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:31:58.01 ID:IGXafOQv.net
- お前ら文句いって運営やる度クソゲ加速するから黙ってた方がいい
- 412 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:48:40.17 ID:9LrsxkzR.net
- >>376
やめずに残るもクソもほぼ新作のサービスイン直後なんだよなぁ
嫌だからやめた奴も戻るし旧PSO2触れてなかった奴も来るんだが批判意見全部が旧国から来た古参に見えてんの?
- 413 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:51:24.13 ID:9LrsxkzR.net
- >>369
池沼みたいなレッテル貼りする前にせめて元レス読めよ
PCゲーとネトゲはイコールじゃねーよガイジ
- 414 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 17:56:13.64 ID:J7mlRtky.net
- >>405
先に終わらせたのが濱崎。もっと言うならハゲオナもあるからこいつが出てきた時点で終わりだった
で、サ終した国2のDに選ばれたのが吉岡。最初はまだ悪くは無かったが結局金が無いのをが露見する内容で大したこともせず、虚無し続けて終了
- 415 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 18:01:13.99 ID:J7mlRtky.net
- >>411
引退数に相対して減った意見によりマダヤの意見がゲームに
そもそも聞いて無い。ソレアトデ
どちらにせよエアプ運営では末路は同じ
- 416 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 18:02:26.18 ID:+u8RCn/O.net
- 残念ながら冬までレベルキャップ解放はないんだよな
既に冬みてーな温度になってるが
- 417 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 19:06:14.18 ID:vQSYsDOY.net
- ReTOSの方がマシだわ(面白いとは言ってない)
- 418 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 22:28:40.61 ID:cnrAasBF.net
- >>411
ここの運営はネット民を敵視して言われた事と真逆の対応するから失敗するんだ
- 419 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 22:41:56.69 ID:4bSqo4lt.net
- >>408
プレに入って光源ライトつけろということだぞ
- 420 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 22:56:40.53 ID:uGeI4XIw.net
- >>414
濱崎憎し準廃なんでいるの?さっさと辞めればいい
- 421 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 22:57:58.77 ID:4jsTcAvc.net
- ID:9LrsxkzR
- 422 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:01:47.07 ID:AgekvIE/.net
- 最近のゲームやってれば、昔のゲーム感が強くて無理だと思う
ちびちびお使いしてレベル上げとか、倉庫整理がいちいち面倒だとか、街に戻って武器強化だとか
スキルツリーだとか
時代遅れの設計
- 423 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:07:10.52 ID:4sCHvA1U.net
- 最近のソシャゲに慣れた人には絶対やってられんだろうなっていうシステム
- 424 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:07:57.00 ID:cEKe9oZb.net
- 古いファルコムのゲーム思い出した
- 425 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:08:35.65 ID:J7mlRtky.net
- 25時で大爆笑されててニッコリした。
残念ながらこのゲームの頂点はこれ
- 426 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:09:42.85 ID:E9xR9asy.net
- 10年一昔前の韓国運営のMMO状態だからなダルいだけ拘束されるし
始まって10分で村が「ダークファルス」でふっとばされてるしな
あれ?1000年前に安藤がなんとかしたんじゃなかったのかよで
違和感が半端ない
- 427 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:13:56.30 ID:LZLdgtZA.net
- >>399
今日の夕方くらいだったがルーム見てたらメイン忘れたがサブがHuの17/20ってのいたわ
サバで有名なニートガイジだったからうぁぁってなった
- 428 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:14:24.82 ID:Cpqu92Q7.net
- 敵が硬すぎる
時間稼ぎの極み
- 429 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:21:32.83 ID:5icqlxRL.net
- 夜が暗すぎる
森は夜じゃなくても暗い
- 430 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:23:32.63 ID:9mWck3br.net
- 緊急しか来ないガチ勢がは辞めるだろうが
あとは残るだろうって感じ
ここで文句言いつつ遊んでるっぽいしな
- 431 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:25:45.70 ID:r+tD3EZR.net
- 今日のメンテ次第だろ
このまま糞ラグが続くようなら夜間のログイン控える奴が増えるはず
そうしてるうちにどうでもよくなって二度と戻ってこない
- 432 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:32:43.75 ID:miohGT4v.net
- PSO2側だけど
おすすめクエスト終わって箱開ける時のハンスのカットインでえ?となったわハンスいつから白人になったんだよ
NPCカットインがみんな顔真っ白能面状態なんだがこれも治るのか?ロビーのNPCは相変わらず顔黒状態だし無茶苦茶だぞ
- 433 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:42:55.78 ID:hzd0jHg+.net
- 全体的にNPCが無難というか特徴がない顔になってんな
全部コピーしたみたいな顔
- 434 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:52:35.26 ID:ZeUiDLzC.net
- なんでこんな難易度あがってんの?
敵硬すぎるしダメージ痛いしその割にはアクション性下がってるし戦闘面劣化してないか?
乙女ないしスーパーアーマーでゴリ押さないとソロ無理やろこれ
- 435 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:56:26.96 ID:HNGd0Z03.net
- ダークファルスに滅ぼされた砂漠の世界ってところから始まればよかったのにな、生き延びた人類は地下で暮らして、さらに深く深く掘ってるうちに機械チックな遺跡が発掘されて変なの起動したら主人公が目を覚ますてきな、今までの記憶が無く力もないところから始まって〜(そのあとブレワイみたいな感じであとはよろしく
- 436 :名無しオンライン:2021/06/11(金) 23:56:59.49 ID:aTcL2tlK.net
- 雑魚敵すら硬すぎてスタイリッシュ盆踊りにしか見えないわ
- 437 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:05:06.73 ID:w4OgabpS.net
- 3ボタン強制にしたくせにパッドでやるとボタン足りなくなるのはそのまま
固定組むシステム実装せずに固定努怠と抜かしてた頃と何も変わってないよ
- 438 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:06:53.90 ID:qFEBHIDL.net
- ドロップ自動収拾機能のせいで常にカバンが圧迫状態、素材倉庫常時必須前提
俺は旧2でSG十分余ってるから素材倉庫使えるけど、新規はマジで不便を強いられるだろうな
- 439 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:14:02.65 ID:F1vNvp0C.net
- 敵のレベルとお前の戦闘力が分からないことには何とも
過密でランク2の敵をタコ殴る分にはそこまで固くないぞ
弱点理解してない奴が混ざるとさすがき遅く感じるけど
- 440 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:16:58.84 ID:Y22lX6e0.net
- 3ボタンでボタン足りないのはサブパレと武器変更の仕様が糞だから
練り直せよ
他は全体的に不親切で判り辛い何もかも
僕の考えた世界のルール判ろうとしない努力が足りないお前らが悪いボクラら合わせろ
ライドロイドの時から変わらぬスタンス
- 441 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:23:49.33 ID:w4OgabpS.net
- >>440
後から追加した旧国で無理矢理感あったのはまだしゃーないと思える面もあった
NGSは3ボタンありきで開発してんのに何も変わってないのは理解不能
- 442 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:32:46.38 ID:ZDB0TNRP.net
- 正直俺はレア堀とか戦闘力上げとかはどうでも良くて複数人でワイワイやれればそれで良いんだがそういうスタイルのプレイヤーには何一つ導線がないのがな…
コクーンだって名前忘れたけど迷路風の奴あったろ
あれとかもっ長大複雑にしてPT組んで誰が最初にクリアするかとか競ったら面白いと思うんだよね
毎回ランダムにしてさ
なんか皆同じ装備で同じくことして敵倒すのがつまんねーわ
- 443 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:35:30.82 ID:WgkHO1AR.net
- >>440
>練り直せよ
できないやつに、できないことをやらせようとするのは無駄だからやめなよ
もっとも彼らの場合は、できないのではなくやる気がないからやらないだけだけど
彼らの上から下までPSO2シリーズがどうなろうがどうでもいいんだと思うよ
ちょっと頭の気の毒な人たちからお金を取れたらラッキーぐらいの気持ちだと思う
- 444 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:36:36.85 ID:HR3T0HDr.net
- 開発が集金の為に
プロしか許してないからな
プロが広めたセオリー通りやれ
- 445 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:37:05.02 ID:ZGanIpNx.net
- >>434
緊急ボスが初期レベルの硬さじゃないわな。これをひたすら新規の人達がやると思ってるのかな
絶対続かん
- 446 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:39:11.69 ID:fDdmpNI1.net
- いうほど敵固いか…?
ちゃんと装備強化とOP付けしてる?
- 447 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:39:22.51 ID:w4OgabpS.net
- 大型ボスがどいつもこいつも
わざわざ弱点露出した上にプレイヤーが殴りやすい姿勢をする接待ゲー
- 448 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:41:09.52 ID:HR3T0HDr.net
- >>447
そのうちダウンしないと本体ダメージ入らないゲーに戻るからよ
- 449 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 00:46:35.64 ID:avJHd/+C.net
- 武器がアーレスNTに汎用ノヴァユニでも緊急が固いとは思わなかったな
時間ギリギリにログインして仕方なくソロでやったけど10分殴り続けてHPは三割くらい減らせたぞ
さすがに飽きて破棄したが
- 450 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:11:48.33 ID:ZGanIpNx.net
- >>446
新規がいきなり緊急で強化やOP付けすると思ってる頭運営さんですね
- 451 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:14:50.73 ID:fDdmpNI1.net
- >>450
逆にぃ(高音)!厳しい言い方ですよ?
そういう人たちはチュートリアルをきちんと読んで装備を強化する努力を怠っているんですよ
- 452 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:18:13.25 ID:ZGanIpNx.net
- いやだから強化に死ぬ程メセタかかるだろエアプ
まだ始まったばかりでどうやってそのメセタ稼ぐんだよ
お前は装備引き継いだだけだろ
- 453 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:21:52.87 ID:fDdmpNI1.net
- スクマイショ出品という公式RMTを既に有料で提供しているんですよ運営は
そこでメセタを稼いでいただければなと(笑)
はい次のスライド
- 454 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:26:59.65 ID:ArFlx40R.net
- ngs武器カッコイイから強化して使おうと思ったが素材とメセタ的にムリだよな
- 455 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:28:21.71 ID:ZGanIpNx.net
- 開き直ちゃってる所すまないがスク品出しても全く売れないからな?
いい物は運営によって値段が下げられないからな500kからになってる
ゲームもやってないガチなエアプの方でしたか
髪型とロビアク以外3Kメセタでどうやってマイショで稼ぐんですかね
新規が緊急行くまでに強化op付けできますかねこれでw
- 456 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:29:51.50 ID:KAqE0Nbn.net
- 武器もだけどユニットもやべえよな
☆4ユニとか3個+30やら40やら能力付けやらしてたら2、300万かかるんじゃねえのあれ
流石にあほだわ
- 457 :神通力陛下:2021/06/12(土) 01:33:04.01 ID:aIbm5Q/j.net
- 1stCBTはPSO2アカウント引き継ぎで、2ndCBTが全員新規テストだったから、
こうなるのは予見できていた
ただ大きすぎる開発案件な上にCBTから本番開始まで短期間で
なにも改良しようがなかったな
2ndはPSO2ブロックLv1からで地獄過ぎて誰もやってなかった
- 458 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:33:53.74 ID:bVY7zfcG.net
- 旧国の反省で強化すら難しくして適当な武器でも許される環境作りが狙いなのかと
ゆくゆくは戦闘力で切り分けて最大強化してないと難しい緊急には参加できなくするだろうけど
- 459 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:34:04.45 ID:Me8mKhpl.net
- これ引き継ぎ無しの新規はマジきついと思うわ
- 460 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:35:35.73 ID:HR3T0HDr.net
- そのくらいかかってもいい計算じゃないの?
このゲームキャップ外れるの来週だと思ってたけど
クソゆっくりだって聞いた
武器はシルバあるからいいけど(ゴルドは使うな
ユニットは星1こねて素材にするのかね
- 461 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:36:33.37 ID:nuk11Y/D.net
- ゲームが破綻してんのはテストの段階で判明してたしアンケ結果も反映する気がないときた
実態を知らないイナゴが今更こんなとこで熱く語っても無意味だから精々悔いのないような遊び方見つけろよ
- 462 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:38:08.68 ID:qF0C1qxW.net
- そもそも武器のOP付けが最高にいらない
これが前作でも新規潰す最大の要因だったしPS以外の部分で差がつくのは良くない
あってもモンハンのお守り程度でいいだろ
- 463 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:38:54.71 ID:fDdmpNI1.net
- >>461
<サトシ>もb(oxo)nもトップに居座ってる時点でアンケなんて意味のない質問だからな
- 464 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:41:16.39 ID:fDdmpNI1.net
- >>462
OP付けパズルから解放されて嬉しいダルルルルルルルォオオオオ!?!?!?
カプセルOP付けすらできない? それは,どうしてですか
- 465 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:43:57.72 ID:O0LBXVa/.net
- IL制のような形をとってる以上、装備が全部ゴミになって乗り換えるタイミングが等しく訪れる
しかしLvもスキルも全プレイヤー同じ数値に至る以上、実質的には強化と特殊付与によってハードルは決められてる
ここをきちんと定期的かつプレイヤーサイドが納得のいくスパンで入れ替え調整ができるのか
旧国のように気まぐれで急に新しい要求が飛んできたり
あまりに短いスパンで乗り換えを求められ意欲が削がれたり、要求がトップオブトップしか満たせないような調整にならないか
果たして不安は尽きないのである
- 466 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:47:03.92 ID:WgkHO1AR.net
- こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
- 467 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 01:49:00.58 ID:HR3T0HDr.net
- 旧国はアルチでミスしたあたりから
スコップ配ってるから
過疎ったら考えるんだろう
某革命みたいにそっこう畳む可能性もあるが
- 468 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 02:05:05.79 ID:4sKDsX65.net
- とりあえず全種族コス着ててもホバー歩行出来る様になったのは褒めてやる
あとエネミー担当は死ね
- 469 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 02:08:14.78 ID:X7By7hTK.net
- 爽快感が無さ過ぎて昔のMMOをやらされてる感じだな
これって新規が一から始めるなら旧POS2をやった方が面白いんじゃねって思うわ
- 470 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 02:14:18.08 ID:r9FpyqMe.net
- アンケートとったのに「我々は適正だと思ってます」はほんと笑ったわ
- 471 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 03:00:05.05 ID:QvOwhZbM.net
- エネミー相手にジャスガとカウンターがほとんど機能してないわ
ナグルスくらいのテレフォンパンチでもギリギリ、デブの尻もちは回避不可だわ
予兆から攻撃発生、判定発生までが一瞬すぎて反応できないんだわ
はっきり言って同じ攻撃力つけたら完封できるソダムの方が弱いまである
- 472 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 03:05:01.14 ID:VrrNhtrA.net
- 文字通り同窓会で別ゲーに移住したフレ達とあえたことだけはよかったわ
ほぼ全員かわってねぇなwじゃあ次はサ終時にってわかれたから多分俺含めてもうこねぇけど
- 473 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 03:24:16.84 ID:JvKLy5Vj.net
- デブの尻やばいよなw
- 474 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:01:30.97 ID:O1vYxmiT.net
- 木造古民家というPSO2がリノベした結果、和式便所の壁紙を迷彩仕様に張り替えて残りは更地にした感じ
良い所もあるけどそれ以上に劣化した部分が多すぎる
- 475 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:49:36.92 ID:iCADvA/D.net
- >>287
ポリシーなんて無いよ、そもそもPSOとPSO2で全く別もんだからね
その時代の流行ってるものになんとなく似せて作ってるだけ
- 476 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:04:55.48 ID:N3hzqZiM.net
- >>471
これ。
前々から開発の感覚と一般の感覚が乖離してるとは思ってたけど、もう無茶苦茶だよな
テレフォンパンチでギリ、それ以外は離れるしかないのばっかだわ…
- 477 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:31:40.86 ID:avJHd/+C.net
- 旧のコスやレイヤリング着てると巨大化バグがかなりヤバイ
セントラルとかたまに顔と体型合ってねえ女キャラいるけど本人が気付いてないのが不憫
- 478 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:34:31.88 ID:M2ozGkXv.net
- 人の身体の構造詳しい人雇って基本ベース作り直してほしいわな
- 479 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:43:59.83 ID:vU7VqzQK.net
- >>472
ここはお前の日記帳じゃないんだよー?ぼくー?わかるー?^^
- 480 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:06:46.09 ID:oLxMqZRi.net
- 初のオープンワールド(フィールド)ゲー&過去に散々やらかしてきたこの運営開発にしては
ガワ部分に関しては意外なほどそれなりに出来のいいもの出してきた感じなんだけど
いかんせんガワ部分で力尽きちゃってそれ以外の中身が…なんだよなあ
- 481 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:13:19.18 ID:QB/mgJCO.net
- >>475
酒井智史がPSO2シリーズだから
- 482 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:14:15.00 ID:gS054IfE.net
- >>480
モデリングチームは中国
- 483 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:14:22.66 ID:oLo69B+4.net
- >>477
ええぇ…そんなバグあんのか
SSとか見たいw
- 484 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:14:26.30 ID:iCADvA/D.net
- >>369
国しかやってない、知らない、井の中の蛙なのがバレちゃいましたね
- 485 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:14:38.34 ID:bbBwa5J2.net
- アクションだけどなぜか対面棒立ちで殴り合う昔のクリックゲームの感覚・・・
難しい事せんでも普通に楽しいゲームにできるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=gRp3u3xG1F0
https://www.youtube.com/watch?v=qRmdfQAB_iE
- 486 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:18:44.46 ID:oLxMqZRi.net
- >>482
それまじ?
それじゃ年中低賃金待遇で募集かけてる国内スタッフはなにやってるんだ…
まさかゲームデザインとかバランス調整とか出来微妙な部分担当なのか
- 487 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:22:04.16 ID:9V22XrOY.net
- >>486
クレジットのモデリングのところに上海チームって書いてある
- 488 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:26:49.55 ID:ZNcpXt5v.net
- >>478
https://i.imgur.com/igfzXMb.jpg
Twitterにタイムリーな画像あったけどNGSの体系は右しかないんだよな
- 489 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:38:44.44 ID:BKBi0fFK.net
- >>488
NGSは男女は無くタイプ1&2なのでご理解。
でもアイナはガロアの「子供」ではなく「娘」表記
- 490 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:04:14.69 ID:98Zn1QzX.net
- >>480
アベノミクス効果で日本人の方が粗末に扱えるんだよ
- 491 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:04:45.39 ID:OvhNcRSf.net
- まじで海老リポップしねーんだけどどうなってんのこれ?
- 492 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:22:05.90 ID:MdIbU2jo.net
- ギャザ素材マップ表示できないのかね
場所同じっても昨日行ったらリポップしてなかったし
いちいち歩いてリポップ確認しに行くのだるいんだが
- 493 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:53:25.80 ID:98Zn1QzX.net
- あって当然の機能がない場合がある
- 494 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:56:46.00 ID:OvhNcRSf.net
- 湧く数が少なすぎるしリポップもおそすぎる
肉と同じぐらいのペースでわいてくれないと話にならない
- 495 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 11:54:25.05 ID:Mu8Ssleb.net
- PCにインストールするの嫌だからスイッチで試したいのにまだ1度も入れないんだけど
- 496 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:00:55.04 ID:1jQ0Vf+2.net
- >>492
タスクがあればそれのガイドで近くだけなら表示されるけど・・・
常時表示しろ?簡単に拾われたら僕らが
- 497 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:02:33.84 ID:bDjgJMdL.net
- 1100の壁がだる過ぎてやる気なくなる
- 498 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:03:48.29 ID:M2ozGkXv.net
- マップにピンと別にスタンプ貼る機能くれよってなるわ、鉱石、エンカボスとか目印になる色んな種類のスタンプぽんぽん貼らせてくれ
- 499 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:09:24.69 ID:qF0C1qxW.net
- キャラクリは相変わらず足だけ太くしたいのに足弄ると腰までデブになるクソ無能パロメータだな
足だけムチムチにしたいのに腰まで太くなったらただのデブだろ
- 500 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:20:24.24 ID:h9ZcuhBz.net
- ep1からのほぼ新規やけどマジで引き継ぎ前提でストレスぱない
ユニットとか初期防御8の3箇所しかないのにダメージキチガイで相手にはカスダメで爽快感も全くない
強化する素材もメセタもない
ストーリーすら吐きそうになるとかテストプレイなんにもしてねーな
- 501 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:30:04.01 ID:5EZKGMSa.net
- キャラクリたのしい
https://i.imgur.com/oRlkUcJ.jpeg
- 502 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:35:33.64 ID:MdIbU2jo.net
- >>496
そんなん知っとるが
常にタスクあるのかよお前のNGS
- 503 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:41:24.75 ID:VrrNhtrA.net
- >>479
公式が同窓会押しの上実質感想スレでなにか発言をしている
- 504 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:51:14.68 ID:CYAUJtGe.net
- 今のとこブルプロ以下だぞ
- 505 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:03:34.06 ID:SR+ooBVL.net
- EP6頃にブルプロ叩いて擁護的だった奴がディレクター濱崎と聞いてからの手のひら返しはマジ草
- 506 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:19:00.79 ID:y0eBOw4l.net
- 1100の壁まで来たわ
シナリオ進めるのに最序盤でこんな足止めされるゲームみたことねぇよ
- 507 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:22:23.21 ID:LLjl030Y.net
- ストーリー読むのにマルグル強制させられるビッグタイトルのゲームなんてあります?
- 508 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:24:06.29 ID:jVlvXwrU.net
- デイリーの北エアリオ魚介消化できてない奴だらけで草生える
- 509 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:25:52.74 ID:y0eBOw4l.net
- デイリー今日初めてやるから魚介はできたわ
リアル1日で採れる量決まってるんか?
- 510 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:29:58.59 ID:DuZcB/aa.net
- くそテンパどもめPSO2をネガキャン工作してんじゃねぇぞ。
デマまで撒き散らしておいてただですむと思ってんのか??
文句あるなら「FF14やめてみるスレ」にこい
まぁPSO2叩くテンパは臆病者の敗北者だがな
俺たちはっきし民がFF14をデマ捏造してでもアンチ活動するからな。
覚悟しろよゴミどもめ
- 511 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:31:26.62 ID:kU96C9hI.net
- >>489
イベント中見れば一目瞭然でアイナには金玉あるよ
娘は娘でも男の娘なので合ってる
- 512 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:08:00.91 ID:h8ES6LE8.net
- >>510
たかがゲームじゃないかw
- 513 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:12:30.58 ID:BKBi0fFK.net
- >>507
新作じゃなくアップデートなのに新パートそれなりに進めないと既存エリアに入れないゲームなら心当たりあります
- 514 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:17:53.61 ID:F07i/KPq.net
- >>513
ふぁいなる ふぁんたじー 13か12か11か14か15ですね
聴いたことあります
サーバーがパンクするから一斉に来られないようにしたって
来られるようにしたら散り散りになって負荷を軽減してくださいって警告がでたって聴いたこと
あります
- 515 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:22:36.67 ID:vNVNaXf+.net
- 正直飽きた
カンストすると武器と防具を旧国にすればいいだけだし
★4武器も固有ボスから落ちる武器なさそうだしマジで次のアプデまでは暇
- 516 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:23:35.10 ID:uGmzxVSb.net
- クラウドサーバー全然入れねえじゃん
盛況なん?
- 517 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:43:56.52 ID:oLxMqZRi.net
- クラウドは今朝の6時過ぎの時点で既にログイン弾かれてたから
鯖すごい減らされてるだけだと思う
- 518 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:45:10.99 ID:F07i/KPq.net
- 逆に考えると、この時点で楽々入れるってなったら
人気なさすぎて、今年サービス終了する勢いで過疎ってことだしな
なんたって今週スタートのゲームだぞ
- 519 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:52:53.48 ID:4sKDsX65.net
- いきなりデイリー達成させない気満々でまさにキチガイ
死ねよ
- 520 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:02:59.60 ID:QB/mgJCO.net
- コクーンでリトライ繰り返してたら閉じ込められて草
- 521 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:14:55.94 ID:4sKDsX65.net
- バリアポッドとか考えたゴミも死ね
しかも無意味に場所をバラけさせんなキチガイ
- 522 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:34:07.40 ID:JejneX3S.net
- 4鯖10鯖が混雑になってるわ
案の定新規やらが10鯖選んでるようだな
- 523 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:54:08.28 ID:z7QM1dxk.net
- >>521
これ小さい事ではあるけどこれが必要と思って実装した運営はガチで狂ってるよな
絶対に面白くない要素に手間かけて無数のあるべき機能を怠けて作らないのだから
- 524 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:58:45.03 ID:1jQ0Vf+2.net
- 簡単にSG取られたら僕らが損してしまうので僕は必要だと思ってます
ご理解いただけたようで安心しました
- 525 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:59:01.15 ID:ovNSjfNB.net
- コクーンの上にシールド行って
壊せないんだが
- 526 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 15:59:57.26 ID:jVlvXwrU.net
- そういや旧国でチャレできなくなってんだよな
- 527 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:02:18.76 ID:1jQ0Vf+2.net
- >>522
5鯖までキャラ作成制限かかってるから新規は6以降に回されるんだよ
なお4以外は緑で即満足されてるもよう
>>517
クラウドBすかすかだからログイン鯖でもんじゃってるんじゃないかね
- 528 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:20:51.09 ID:wKGGcwtF.net
- デザイナーとかクリエイターは標準以上の人材抱えてるのに、
プロデューサーとか経営陣が致命的に糞
吉Pひっこぬいてこい
- 529 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:50:21.65 ID:jI9OeRaA.net
- ってか赤い箱固定配置なのかよ
ランダム配置と感心してたら探索に終わりがあるとかただのオフゲやんけ
- 530 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:58:47.15 ID:OvhNcRSf.net
- 無限に箱を壊されると僕らがそんをするだけになってしまう
- 531 :神通力陛下:2021/06/12(土) 16:59:25.09 ID:Rhuoi26g.net
- >>528
吉田「いやだああああああああああああああああああしにたくなああああいいいあそこだけはあああいやだああ」
って銀魂の担当になった集英社の社畜みたいになるよ
- 532 :神通力陛下:2021/06/12(土) 17:00:21.80 ID:Rhuoi26g.net
- >>525
登るかフォイれ
- 533 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:01:16.79 ID:pBDSnhtA.net
- >>8
まさにこれ
- 534 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:02:16.28 ID:e2ly82bL.net
- >>280
知らなかったわサンガツ
- 535 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:04:27.91 ID:3Hw2uK33.net
- アクション要素が強すぎてダルい
動きながらA押したままBとか格ゲーじゃねーんだよ
- 536 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:07:59.75 ID:4sKDsX65.net
- 早朝の緊急メンテがまったく役に立ってないとか何やってんの?
ホント無能
- 537 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:08:40.17 ID:00ygTPmq.net
- WB強化スキルあるのはいいけど強化状態がジャマーカラーなのどうにかならなかったのか
- 538 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:12:38.93 ID:vu8RuXfF.net
- 大体メインタスク終わる頃には飽きてるよな
レベル11くらいにはなってるか
- 539 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:17:09.25 ID:R9JkCzYJ.net
- 急いでサービス開始した感ハンパねーな
不具合もそうだけど、初期のキャラクリアイテム少なすぎるわ
- 540 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:19:46.95 ID:kU96C9hI.net
- 初期キャラクリアイテム絞れば
スクが売れるって単純な作戦だと思う
- 541 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:20:34.09 ID:nbEYmxGN.net
- スタートだしサクサクやれるようなのでいいのにね。緊急ももうちょい受注制限優しくしてよかったのに。そのくせ初日から緊急ラッシュってのがね。また緊急ゲーかよ。ほんと学習できない連中だよな。
- 542 :神通力陛下:2021/06/12(土) 17:22:56.46 ID:Rhuoi26g.net
- >>535
↓\→↓\→ + P
- 543 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:23:06.46 ID:R9JkCzYJ.net
- コスガチャで集金するのは文句ないわ
数が少なすぎる
旧PSO2の初期以下はアカンでしょ
- 544 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:26:43.26 ID:ktP3CZ/C.net
- >>538
新規だとレベル11では装備制限満たせねえわ
14にして武器変えて強化は星1ユニットにつぎ込まないとメインタスクすら戦力不足
メセタ産出が赤箱依存だから無駄に強化したら詰む
- 545 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:26:56.98 ID:kU96C9hI.net
- 初期はやってないから知らないが
NGSって種類少ないのに
PSO2よりヘアー,ロビアクの確率が少し下がられてて
集金をがめつくがんばってるなって思う
- 546 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:28:40.73 ID:f0Uwk55+.net
- >>528
ほんこれ
- 547 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:29:55.17 ID:f0Uwk55+.net
- >>543
わかる
新規はキャラクリの幅が狭くてうずうずしてんのにそこ狙わないでどうすんのと
- 548 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:42:47.11 ID:bVIdqPfv.net
- まじで作り込みが圧倒的に足りない
二つ目のダンジョンまでのゼルダ
秘境が存在しない上にLV60上限の原神
森と洞窟しかないPSO
モトゥブが未実装のPSU
ウィンドウが非表示にできないエロゲ
何もかもがテスト段階
- 549 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:46:25.93 ID:h8ES6LE8.net
- >>546
4馬鹿含むアホ全員首取り換え無かったら無理やぞ
- 550 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:48:26.41 ID:f0Uwk55+.net
- >>549
取り替えるどころか昇進させたんだよなぁ
- 551 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:01:45.81 ID:2+rOUltA.net
- レア掘りまるぐるできるようになってんのに
レアドロ入ってないのどういう事なん
- 552 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:06:19.74 ID:X8/I9CY8.net
- シリーズ武器ばっかりで、ユニーク武器って今回はないのかな
サイコウォンドみたいなやつ。
なんか寂しいわ
- 553 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:13:28.90 ID:V+SNAF6Q.net
- モデリングゴミすぎと思ったら中国製で草
身近に失敗した前例があるのに馬鹿だろ
- 554 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:22:06.45 ID:z7QM1dxk.net
- >>552
アイテムディレクター吉岡
これだけ言えば理解できるかな?
- 555 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:23:47.97 ID:4zamvOjL.net
- >>528
スマホゲー以下のこのグラフィックと戦闘モーションを作った奴らが標準だとww
今の時代にオープンワールドMMO目指すなら6年前リリースの砂漠レベルのものは作ってくれないと話にならん
- 556 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:24:26.23 ID:YLhcKybm.net
- ラグすぎてゲームになんないよー
- 557 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:26:34.60 ID:vA6/vfTH.net
- 根本的にゲームを趣味として認識してない酒井がゲーム舐めすぎなんだよ、面白いもの作らずに前作リセットした半端な焼き直しで人気出るわけねーだろボケ
すげーよな原神やFF14が奥深さとクオリティで売ってる中にこの程度のカスで客呼ぼうってんだから
- 558 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 18:54:36.07 ID:fRawByMG.net
- >>553
中国産でもモデリングいいのはあるしセガの上海チームが無能なだけっしょ
- 559 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:02:49.83 ID:WXqPDBgT.net
- 中国産の方が遥かにレベル高いからな今
崩壊3rdとか原神とか今度出る幻塔とか
ブルプロには期待してたが
- 560 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:03:16.84 ID:DWZgyXQu.net
- あの悪名高い河豚ですら御した吉田ならどんな職場でもいけるだろたぶん
- 561 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:05:31.60 ID:qF0C1qxW.net
- どうせ何にも使う価値ないから100億ある預金から6億だして指対応コス買ったけどなんか体系変じゃね?
タウリアラーグのスカートめくれすぎだろ
- 562 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:07:46.72 ID:WXqPDBgT.net
- >>561
いつからかわからんけどスカートもマントも走るだけで捲りあがって目障りだよ
タウリアはマシだけどコスのペラペラさと色のしょぼさもそりゃまあ酷いもんだよ
それで最新コスは無駄にテカテカしてるしな
- 563 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:36:10.31 ID:ms/STDsy.net
- pcバーストされたくないからps4版入れたけどボケボケでなんも見えねえw
- 564 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:46:54.22 ID:QB/mgJCO.net
- >>563
設定切りまくって解像度だけ上げとくとPS2のグラではっきり見えるぞ
- 565 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:49:56.94 ID:b5leA0Ki.net
- >>535
と、患者アクションゲームなのにアクション強すぎとか意味不明な言動を繰り返し
- 566 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:52:52.71 ID:BKBi0fFK.net
- >>555
自称オープンワールドは兎も角、MMOではないな、これは
- 567 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:54:03.95 ID:ktP3CZ/C.net
- オープンワールドとMMOの悪い部分だけ取り入れたMOらしきもの
- 568 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:28:53.51 ID:F07i/KPq.net
- GTAみたいなのを連想してたら
そんなことなかった
- 569 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:38:05.36 ID:s0wE4j/M.net
- >>544
逆に現役は☆14装備できるようになると飽きる
レベル一桁の頃は昔作った思い入れのある低レアの武器使えて懐かしさと新鮮さがあるから
新規はきついだろうなとは思う
- 570 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:45:17.63 ID:xgeqTnGM.net
- フィクサLv5の星4+40の2sだか3sとクラース8sどっちが強いってなったら多分どっちもそこまで変わらないってのが現状だし
NGS装備必死に強くするならクラースで良くね?ってのが現状だからレベル10超えたあたりから虚無でエネミー殴る人になって15になったら悟り開く
- 571 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:45:50.21 ID:h8ES6LE8.net
- 装備の順次開放による水増しはPSUの頃から同じ
つまりサカイ一味が悪い
- 572 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:47:24.72 ID:O0LBXVa/.net
- しかし戦闘力制とレアリティの★って相性があまりにも悪い気がするんだけど
区別必要なのはわかるけどなんか別の形にすればよかったんちゃう?
洋ゲーみたいにエピックだのレジェンダリーだのみたいな風にするとか
- 573 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:52:35.93 ID:jVlvXwrU.net
- 単純なモーションスピードとか火力とかはこのままでいいけどキャンセルタイミングもっと増やしてほしいわ
ここが法則性ない感じで曖昧なのとジャスガの判定も旧国より遅いしこの辺で操作感悪く感じてしまう
- 574 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:54:08.50 ID:h8ES6LE8.net
- PP溜まるまで通常攻撃してPP溜まったらPA撃つだけの戦闘の何が面白いんだかな
- 575 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:57:22.78 ID:9IrpsyOa.net
- 今のところ森林探索延々やらされてる気分にしかならんのだが
- 576 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:00:32.74 ID:0NEqqH6f.net
- PSUの頃の小出し解放クソほど終わってたけど変わってないの?
あのころモトゥブすら解放されてなかったよな
- 577 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:02:12.85 ID:xgeqTnGM.net
- 変わってない所かドロ限星4シリーズ装備だけでユニーク装備存在しないぞ
- 578 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:18:20.37 ID:mJ9oIj9p.net
- この半年は新規が旧国民へ追い付くまでの準備期間なんだろう
- 579 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:21:44.05 ID:QB/mgJCO.net
- なんかもう敵も味方もラグで動いてないぞ
- 580 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:30:23.43 ID:ktP3CZ/C.net
- >>569
実は戦闘力と強化の仕様が理解できれば緊急参加券までは数日だから
正しい進め方が広まったら新規も今度は虚無に悩まされそう
碌なアバターないのも痛い
- 581 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:32:13.72 ID:O0LBXVa/.net
- というか戦闘力の内訳、何がいくらの数値になるかを全部表示べきだよな
あと何P足りないからコレ追加しようとか、ここの分のポイント伸ばせてないから重点をおこうとかできないやんけ
- 582 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:34:14.64 ID:b6Du8G/m.net
- >>581
簡単に理解されると延命出来ないので御理解
- 583 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:36:02.77 ID:dkn0+RF3.net
- まぁこれからやる気のあるプレイヤーが何をつけたら戦闘力ptってのを解き明かしてくんだろうけど
そういうんじゃねぇよなぁこのシステム…
- 584 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:38:01.12 ID:brx/Tp/A.net
- メンテ前と今日の混雑になるまで普通にプレイできてたがもうラグでまともにプレイできん
- 585 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:42:17.91 ID:y6lwUw7B.net
- >>568
やれる事は沢山あるけど
何よりお金稼ぎって最高にエンドコンテンツだと思う。
- 586 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:43:33.37 ID:ZNcpXt5v.net
- >>585
たくさんねーじゃんw
- 587 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:45:18.50 ID:y6lwUw7B.net
- >>586
GTAの事だよw
言わせんな恥ずかしい。
- 588 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:52:32.01 ID:A5zPMBLy.net
- >>578
装備面は大きな差ないがキャラクリどうやって追い付くんだよ
- 589 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 21:54:31.04 ID:tfdrjeT1.net
- 不細工だらけだもんな
- 590 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:05:28.92 ID:4sKDsX65.net
- >>589
お前のキャラのその中の一人やぞ
- 591 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:06:26.86 ID:tpOwBtny.net
- EP4引退からの復帰勢だが俺は結構面白いと思う
しかし相変わらずキャラクターがブサイクしか作れねえな
原神とかウマ娘のあとでこのグラ見るのはマジできちい
- 592 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:07:12.54 ID:mJ9oIj9p.net
- >>588
そりゃもちろん旧国のスクラッチガン回しで不用品は売り抜きよ
ゴードニアとか見たか?
クラースのカテ変需要でおかしなことになってるぞ。多分他にもそういうのがあるはず
まあ課金前提ではあるが
- 593 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:08:30.27 ID:tpOwBtny.net
- あとPSO2に比べてアイデアが足りてねえな
アイドルが歌い出すとかああいうの大好きだったぞ
- 594 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:12:54.05 ID:4zamvOjL.net
- >>568
マインクラフトに次ぐ売り上げ本数史上2位の世界的大ヒットゲームGTA5を、こんな泡沫マイナーゲーと比較するのは失礼
- 595 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:15:38.79 ID:nUIG75m1.net
- GTA5はPS3の時点でNGS超えてる
- 596 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:18:23.56 ID:9yqiCelA.net
- まぁセガは技術もセンスも最大で19年遅れやし
- 597 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:22:22.86 ID:eUQ3Pq1k.net
- 戦闘力とかどこで見るの?
何したらいいのかわからん
総プレイ時間は2万時間越えてたわ
- 598 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:39:33.56 ID:ktP3CZ/C.net
- 20年前は世界最先端だったのにね
- 599 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:45:41.65 ID:F07i/KPq.net
- そうわいうけどさー
これ2021年度のゲームなんだぜー
PS3のゲーム以上のオープンフィールドを期待しても罰はあたらんだろ
いくら無能ハゲが関わってるとはいえ
- 600 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:49:07.66 ID:F07i/KPq.net
- >>597
メニュー一覧を開いた時、簡易ステータスに書いてるぞ
数値をあげるには、ハゲを敬いながら 修行するぞ! と叫び続けるとだ・・・
レベルを上げる
レアの高い装備を持つ
装備を強化する
特殊能力を付ける
スキルを取得する
この辺で950ぐらいはイク
その先は知らん
ブロック覚悟で直接聞いてみるといいぞ
どうせこの1週間で9割9分は消えるんだ
ブロックなんて怖くないぞ
- 601 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 22:54:58.36 ID:vA6/vfTH.net
- >>592
ある程度補えるかもしらんが売り切れてるものに運営が対処してくれないから無理や
- 602 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:06:08.12 ID:ktP3CZ/C.net
- 戦闘力だけ満たすなら新規はひたすら星1ユニット強化が多分正解
武器は適正レベルを買ってあとはユニット拾いながらレベル上げとけばいい
クエストの潜在能力開放やマルチウェポンを星2以上にかけると詰む
緊急で使い物になるかは知らんハゲにでも聞け
- 603 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:15:16.54 ID:HR3T0HDr.net
- どっかのまとめブログかつべでもみればすぐに1180いくとおもふ
来週のウィークリーも使えばすぐや
- 604 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:15:30.53 ID:eukDn4Qf.net
- 8年前に作ったロックベアソール・スタミナTのアドスタaでもいい?
- 605 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:17:49.26 ID:QB/mgJCO.net
- FF14のほうが綺麗じゃね?
- 606 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:20:21.69 ID:U/0Eufth.net
- >>605
とこが?あんなPS3Lvと次世代を比べるのが間違ってる
- 607 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:21:26.33 ID:Jkk4WGsu.net
- NGSって次世代だったの?
- 608 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:22:39.52 ID:P5KIhuaS.net
- 旧国のほうが面白い
- 609 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:28:21.59 ID:LLjl030Y.net
- 次世代(笑)
なんだこれ(笑)
https://i.imgur.com/S1cfRmT.jpg
- 610 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:31:23.42 ID:LHblB5Gg.net
- >>605
てか、NGSはグラに拘りがなく薄っぺらい
- 611 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:33:17.01 ID:ZNcpXt5v.net
- https://i.imgur.com/CZpyrH7.jpg
次世代金玉
- 612 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:56:02.91 ID:bbBwa5J2.net
- グラとか結局エロ目的
https://www.jp.playblackdesert.com/Photogallery/Index/Detail?screenNo=40528
- 613 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 00:27:41.96 ID:cQ1Wv7IR.net
- 緊急おいてけぼりやな
- 614 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 01:06:35.89 ID:uTtWziXF.net
- ここまでつまらなくて酷いゲームだとは思わなかったわ
緊急もつまらない、キャラクリはゴミ、戦闘もゴミ
- 615 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 01:10:16.48 ID:u71ll8NU.net
- 穴さん達には好評なんだよなぁ
4 既にその名前は使われています ▼ 2021/06/13(日) 00:07:21.01 ID:A4Q4mW/y [1回目]
意思を引き継いだとか言ってるスレを建てた奴は何言ってんだこいつだけど
ネ実以外でもNGSがオススメオフラインのゼノブレをオンラインにした感じみたいって言われてるね
5 既にその名前は使われています ▼ 2021/06/13(日) 00:12:23.64 ID:TY16oWrQ [1回目]
PSO2は移動して狩り場に行ったら大勢人がいたり
探索してたらNMの殺されたりするのが懐かしさと共にやってて面白いな
人大杉てもう鯖が限界っぽいが
- 616 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 01:17:36.55 ID:KuKY5+oV.net
- これまじで根性版だろ
- 617 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 02:10:16.41 ID:opDKKuv5.net
- バリウム野糞
緊急ブス集め
- 618 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 02:57:58.49 ID:E4rkTIXV.net
- ゼノブレやゼルダは要素をパクろうとしてるだけであって
クオリティはオフゲとネトゲの差を差し引いても本家には遠く及んでないっていう
- 619 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 03:29:08.54 ID:qbxRMNYz.net
- FF14の1コンテンツに過ぎない、ボズヤよりつまんないんだけど。
- 620 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 03:56:22.26 ID:cQ1Wv7IR.net
- マップに地名と高低差が書いてないから最初のなんちゃら山に再度向かったけど
迷子になってログアウトしたわ
- 621 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 04:00:03.69 ID:3Y7J5HKZ.net
- ゲボエフよりは未来あるでしょ
- 622 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 04:09:51.34 ID:y5UH2k0m.net
- これ何もかも未完成で不出来だから、それをなんとかするだけで手一杯になるんじゃないの
でそんなことしてる間に逃げるでしょ客
- 623 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 04:17:55.02 ID:E4rkTIXV.net
- SKIもセガ上層部もみんな揃ってゲームエアプだから
「とにかくサービスインさせて課金できる状態にすればあとはなんとかなる(なんとかしろ)!」
ってノリなんじゃないかな
ユーザーのコンテンツ消費速度とかモチベの維持がどうとか
自分たちがゲームやらないからさっぱり理解出来ないんだろう
- 624 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 04:26:10.57 ID:etkOpgm4.net
- 風景は初代ゼノブレイドを超えた
水面を駆け抜ける爽快感
- 625 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 05:15:38.19 ID:T7tewc8a.net
- >>621
………w
- 626 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 05:51:43.69 ID:h0jn9xcw.net
- 所詮は新作じゃなくて大型アプデだった
ガワだけアプデされてるけど中身は旧国システム使ってるのが透けて見えて絶望する
完全新作じゃない弊害が物凄い
- 627 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 05:55:30.70 ID:SsOWsZ2D.net
- フレいればおもろいが
フレいないとクソつまらんと思う
- 628 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:00:37.36 ID:Nu8+yQHD.net
- 巨大ボスの足を殴るだけのゲーム
何が面白いのこれ
足ロックしてないと動き回って逃げられるし、ロックしてたら上見えないから攻撃予兆見えないし
クッソ不評だったグンネの焼き回しボスとクエントオオトカゲしかいないじゃん
- 629 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:05:25.03 ID:HOCNzSsJ.net
- 周りβテストで大絶賛してる中、俺は最初からつまらんって思ってたよ。
アンケには戦闘スピードが遅い、もっさりしてるって書いたな
- 630 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:05:45.01 ID:ANbCNm0S.net
- グローバル版はオールグリーンに戻ったね
あっちは日本版よりかなり出来が悪く、NGS側は重すぎてマトモにプレイ出来ん
やっぱしサ開はあと一年待った方が良かったね
- 631 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:09:51.99 ID:aYfuJ6gi.net
- アナルはエアプってそれ一
- 632 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:43:51.19 ID:cP8cTyOE.net
- 中国製ってマジ?
そりゃ原神や幻塔と比較されても無理ないわ・・・
- 633 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 06:59:47.65 ID:ANbCNm0S.net
- 今からでもNGSは一旦停止して、一年後に改めて再開の方がいいかも
そうなったゲームは他にもあるし
このまま不具合抱えた状態でだらだら続けるのはまずい
- 634 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:09:30.52 ID:W7UVbvIP.net
- ここまでリソースさいてるなら新作したほうが良かっただろとは思う
引き継げるのはキャラの体格と顏だけで良かった
もっと言うとそれが弊害になるならそれすらも引き継げなくてもいい
- 635 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:09:57.10 ID:T7Jxet5n.net
- >>632
つーても中国にスタジオあるからって中国人がやってるとも限らんけどな
FF14でも中国スタジオ(笑)みたいな話題あったやろ
でもフランス人だかが立ち上げたアンチャーテッドとか担当したスタジオだってわかったら沈下したし
NGSもなんかこう…
- 636 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:10:11.65 ID:0/CqdFgl.net
- ボンボン爆弾やドッカン花火が無いクソゲー
全体像が見えない敵の足をチクチク削るだけぼ作業
- 637 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:11:44.26 ID:kH9BWKRn.net
- 中国にPSO2+原神をパクったゲーム作らせたらNGSを作ってきそう
もともと外注で別のタイトルでリリースする予定だったものを無理やりNGSにしたんじゃね?
- 638 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:14:28.26 ID:2iJBetqA.net
- >>619
マウント乗れなくてロストアクションなくて城も艦もないボズヤだし
- 639 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:20:04.54 ID:RH0g2d5Y.net
- 面白さは個人差あるからさておき
ストーリーのボリュームはボズヤの方が多いのは間違いない
- 640 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:24:48.31 ID:y5UH2k0m.net
- 旧国からそうだけどテキストが少なすぎるんだよな
なんかボイスつきカットシーンがあればそれでいいって勘違いしてないか?
- 641 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:27:40.55 ID:dMST1dv7.net
- グラは古いゲームに高解像度MOD当てただけって感じだな
現状だと中身はスカスカ以外の表現が浮かばん
- 642 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:29:54.42 ID:8Hu6Mtzg.net
- >>621
それDQO板の人間が使う言葉なんだよなぁ
あっ(察し)
- 643 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:31:52.89 ID:ANbCNm0S.net
- 逆にストーリー要らないんだけど
NGSは半強制的にイベントクエストをやらされるので、ある意味PSO2よりひどい
話も全然面白くないし、ストーリー要らんだろうと
- 644 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:33:06.13 ID:h0jn9xcw.net
- ストーリー無いならないでコンテンツ量でプレイヤー足止めする必要があるからなあ
どっちも出来なかった結果がコレなんだよ
- 645 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:33:35.29 ID:0/CqdFgl.net
- たとえ糞ゴミでもストーリーは必要なのはメタルマックスゼノリボーンが証明済み
- 646 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:35:32.56 ID:rIWncYzn.net
- 敗戦処理専門集団みたいなとこに丸投げしてるから話が糞なのはしゃーない
- 647 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:36:06.30 ID:0/CqdFgl.net
- 正確に言うと濃密な世界観とキャラクターの背景設定があればストーリーは後から付いてくる
PSO2には浅いウノーリーの作者が乗り移った矛盾のあるキャラクターしかいない
NGSは後者が消えただけのゴミ
- 648 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:37:41.43 ID:skZIrkkP.net
- もともと虚無ゲーのFF14からアクション性を増やした代償にその他すべてを失ったゲーム
- 649 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:38:01.54 ID:W7UVbvIP.net
- いうてストーリーはEP3までは結構面白くなかったか?
EP4からはウノリッシュすぎて呼んですらいないけど
- 650 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:38:03.85 ID:RH0g2d5Y.net
- SEGAにフロムの世界観つくるのは無理だわな
名越は作れるわい言うてたけど口だけ
- 651 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:38:52.19 ID:ANbCNm0S.net
- PSO1は、ストーリーがプレイを邪魔しない天才的な入れ方で凄く快適だったのよ
PSO2もシステム面ではPSO1を引き継いだので、あの狂気の宇野ストーリーも全スルーが可能だった
NGSはチュートリアルにストーリーが組み込まれたせいで、強制的に不細工ヒロインズの会話シーンを押し付けられる羽目に
- 652 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:41:09.66 ID:0/CqdFgl.net
- 世界観を作れないライターはどこかからパクるしかないしな
つまりは地球の学園ものしか書けない
↑なら説明をしなくても読む側が補完してくれる
- 653 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:46:47.95 ID:ANbCNm0S.net
- だいたいこの不細工グラでは、NGSキャラのグッズやフィギュアとか売るのは論外だし
PSO2やesレベルのグッズ展開すら無理で
ストーリー入れてキャラ付けとか無駄すぎる
- 654 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:56:00.59 ID:0/CqdFgl.net
- >>653
ゼルダよりマシではある
https://i.imgur.com/dOqlAzl.jpg
- 655 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 07:56:26.92 ID:tucoGiku.net
- >>650
不死者が王になるってバカの一つ覚えシナリオばかりだからそこだけパクればフロムになれるでしょ
- 656 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:01:27.36 ID:ANbCNm0S.net
- ゼルダはキャラデザインとしては美しく独自性もある
原神の開発者はゼルダを手本にしたと自分で言ってたし
NGSのモデリングは単に出来が悪いだけ
- 657 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:01:47.94 ID:tc193uDu.net
- >>655
必要なのはシナリオじゃなく世界観
PSO2には一切存在しない要素
- 658 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:24:59.60 ID:wwXivPVG.net
- 戦闘力1300越えたけど強くなってる感じしない レベルでダメージ減退と同じでほんと足枷でしかない
- 659 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:34:38.54 ID:lqtRHZ82.net
- 戦闘力の評価基準にスキル取得も入ってる時点で指標になるような数字じゃない
- 660 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:35:11.92 ID:TDfkI3Cp.net
- >>658
1330でラディッツ戦の魔貫光殺砲だしな
- 661 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:36:56.05 ID:IJU8njpu.net
- 折角旧国にはなかった戦闘力って要素で装備の強さを可視化したのにその基準が分からないのはギャグか何かだと思う
- 662 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:37:52.86 ID:zNvakzno.net
- 下手くそでもカネと時間で取れるエキスパ、それが戦闘ちから
なんの参考にもならんよ
- 663 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:38:59.49 ID:zNvakzno.net
- まぁエキスパをとるための装備がエキスパないと掘れなかった一時期の旧国よりだいぶバランス感覚はいいが
- 664 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:40:33.26 ID:TDfkI3Cp.net
- 無能が頑張って考えた要素を入れたら失敗したと言う、いつもの事さ
変更すべきは運営開発のトップに居座るハゲ含めた全員なんだけどな
- 665 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:42:21.03 ID:aBYakmrM.net
- ただマリオやるだけで推奨1000超えてるところあったな
- 666 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 08:49:35.63 ID:E4rkTIXV.net
- これまで頑なにやろうとしなかったゲーム内導線をようやく「全プレイヤーに対して」やらせようとし始めた姿勢は評価する
内容はともかくとして
- 667 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:14:12.26 ID:D7I1R+/V.net
- >>663
旧国から15武器13防具持ち込まないときついだろこれ
新規ちゃんはあほみたいにメセタ素材使って強化しなきゃいけないんだぞ
しかも移動ワープするだけでメセタとられる裏仕様まであるのに
- 668 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:16:20.16 ID:DBmsQtr6.net
- おい、10時間プレイしたらやることがなくなったぞ…
- 669 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:29:59.09 ID:zNvakzno.net
- >>667
多分毎日ちょっとずつプレイするスタイルならそこまでではないと思うんだけどね
- 670 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:37:33.93 ID:9qtiIwWF.net
- >>669
毎日やる前に糞ゲー未満でいなくなるよ
- 671 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:41:44.68 ID:jAFMDA3m.net
- >>668
俺も今LV18だけどもういいやって感じ
専コンはもうクローゼットにしまっちゃった
- 672 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:42:48.99 ID:RH0g2d5Y.net
- 完全新規で苦行乗り越えられるなら逸材だろ
何故旧国をやってなかったのか不思議大好きな苦行だらけなのに
- 673 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:54:52.80 ID:zNvakzno.net
- >>670
レベルキャップ解放まで8ヶ月
NGSが持たん時が(最初から)来ているのだ
- 674 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 09:59:46.57 ID:KuKY5+oV.net
- 臣民の知恵はそんなものだって乗り越えられる
- 675 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:01:33.31 ID:zNvakzno.net
- 国王のがんばらなさすぎだ
- 676 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:02:37.06 ID:pIS3+Ni4.net
- 旧国帰りたいんだけど
どこまで進めば帰れんだよ
最初から選べるようにいとけよ・・・
- 677 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:06:17.54 ID:zNvakzno.net
- >>676
リューカーデバイスのチュートリアル終わるところまで
- 678 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:07:07.93 ID:10J+KKEn.net
- >>667
メイン垢15/12まであげたから完全新規装ってでサブ垢で今7/3だけどコクーンタワーデバイスの場所分かってるだけでかなり楽だぞ
自分でやってみ。言う程きつくねーよ
- 679 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:12:09.01 ID:Vh922E9q.net
- クラスに役割ないのにここまで敵をカチカチにする必要あったかこれ
- 680 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:12:57.64 ID:SVCIohJ6.net
- 旧国でチムメンやフレと常にべったりだった、みたいな奴はつまんなそうにしてるな
自分で調べて進める奴は無言でどんどん進んでるが
☆4武器はまあデイリーウィークリーこなして厳選しなきゃメセタ足りないわ
課金したところで正直ゲーム内消費とAC品の売価が釣り合ってない
旧で手に入った武器はとりあえず35にしてたからそこが不満だな
- 681 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:15:13.75 ID:SVCIohJ6.net
- >>679
ランチャーやライフル持ちが複数いれば即溶けないか?
ランク2研究所回してるが近接ばかりとかにならない限り固いとは思わないな
- 682 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:16:13.40 ID:zNvakzno.net
- スペック上のDPSはそうでもないんだけど
逃げ回る的に常にあて続けられるライフルやワイヤーが実体以上にダメージ稼ぐんだよな…
- 683 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:23:35.42 ID:lf199SkS.net
- 低スぺだから細々と旧国だけやるマンすら殺していく神采配
- 684 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 10:53:50.04 ID:H0dw68ny.net
- >>682
旧PSO2もそうだけど敵がワープや超速で背後や上空の視野外に移動して攻撃、という野暮なロジックが多いからw、NGSの方が戦闘エリア広いので特に。マンタとか飛び回ると表示限界超えてから戻ってくるし・・
- 685 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:01:03.95 ID:zNvakzno.net
- 逆にランチャーは連射PA以外存外当たらない
- 686 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:06:48.93 ID:UCOw36cZ.net
- 2日で飽きたわ…
レベル11/10でメインタスク終わったとこだがレベル上がりきってないのにもう何もやる気が起こらないわ
- 687 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:11:03.36 ID:wWKkG5hP.net
- ダイダルやってて思ったんだけど
オルガフロウかよ
20年ぐらい前だろアレ
- 688 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:13:19.05 ID:SVCIohJ6.net
- 初心者の辻介護してスタンプだけ残していけ
- 689 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:17:46.15 ID:3dpwc8r3.net
- ケチって旧15使ってる奴大杉
近接ならワイヤーとマルチ作って武器アク仕込むだけでダンチなのに
- 690 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:18:21.06 ID:E4rkTIXV.net
- 自分もようやく1クラスレベル20まで上げられたからキャンペーンの条件も満たしたことだし
滞ってた旧の多キャラデイリーウィークリー消化に戻る予定だわ
NGSは事前の不安予想に反して土台そのものは悪くないと感じたものの
現時点の未完成っぷりはいかんともしがたいわ
- 691 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:24:20.38 ID:+WI3O7MV.net
- 森でドラゴンダウンしたらフリーズした
- 692 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:31:11.27 ID:aX8+gWu8.net
- >684
PSUも面白かったぞ
例えば、前方から突進してくたエネミーを正面から待ち構えてオートガード成功したのに
次の瞬間 背後から突き飛ばされた
PSUでは自分の視界外にエネミーが出たタイミングでエネミーの位置の同期が取られる
エネミーが自分の正面から突進してきて自分を突き抜けて画面外に出たときに同期が取られた
その結果、エネミーが自分の真後ろにワープした
- 693 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:34:14.79 ID:zNvakzno.net
- そう言えばPSO2クソボスの
・逃げる
・無敵化
・攻撃判定まとって視界外から突進
・弱点振り回し
の四天王は健在だな
- 694 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:34:19.81 ID:hpqkhuT9.net
- >>690
今更旧やって何か意味あるのか?
- 695 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:38:13.20 ID:aX8+gWu8.net
- 同期を頻繁にとれば不自然で理不尽な現象は少なくなるけど
代わりにラグが凄まじくなって、自分も他人も敵もまともに動けなくなってゲームにならなくなる
ボスの行動パターンを完全に同一化させて、ボスの同期を取らなくて済むようにするという
思い切った選択をしたのがFF14のインスタンスドレイド
だからアップロードされてる攻略動画の通りにボスは行動する
- 696 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:39:08.21 ID:E4rkTIXV.net
- >>694
まあ大半は狩り尽くされてしまったが
まだ欲しい旧アイテムが市場にないわけではないからなー
ゆりかごも機能しなくなったし
NGSでサブキャラやサブクラスレベリングするよりかはまだやる意味あるかな、と
- 697 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:39:52.79 ID:zNvakzno.net
- いやあないだろ…
- 698 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:49:19.26 ID:QY098A5X.net
- 真っ先にアークス村を潰したせいでいdぷばしょがへるという馬鹿な話
- 699 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:50:21.05 ID:zNvakzno.net
- あのアークス村リゾートビーチ感あってタムロするのに良さそうだったのにな
チームルームエアリオタウンはよ
- 700 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:51:19.50 ID:zNvakzno.net
- ところで「エアリオタウン」て名前から嫌な予感がするんだけど
まさか今後リージョン増えるたびになんちゃらタウンが滅ぼされるとかないよな?
- 701 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:08:42.29 ID:hpqkhuT9.net
- >>696
ハイパーインフレしてるのにやるとか虚無すぎるだろ
旧国に毒され過ぎてて流石に心配になるわ
- 702 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:11:56.43 ID:lf199SkS.net
- かといって新国やる意味もというポジティブな意見もいただいております
- 703 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:22:12.29 ID:bI26damq.net
- 明らかに少ない倉庫、人売りするのにも要課金
ちょっと酷いね
- 704 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:25:53.42 ID:zNvakzno.net
- 課金しないと露天使えないとかがめつすぎるんだよなぁ
- 705 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:26:50.37 ID:bI26damq.net
- それにプレミアムチケに倉庫くらいつけとけよ
- 706 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 12:32:45.82 ID:zNvakzno.net
- プレミアム倉庫はあるぞ
- 707 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 13:03:20.32 ID:cP8cTyOE.net
- ニダノ国とどっちが先に没落するかを眺める事が今後楽しみです
- 708 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 13:49:12.54 ID:UY1U7icg.net
- 放置してたBotWはまって終わったらやってみるかと思ってるけど
相変わらずの虚無みたいだなw
- 709 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:14:32.39 ID:a/+CWhbA.net
- 装備引き継ぎあるやつはええけど、ないやつは何を強化するのが最適なんだ?
やっぱ星4装備なんか
- 710 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:21:57.82 ID:kY8tUcrq.net
- 星4はないから星3のゴブリンソード+13
なんか開放2個して
シュートとなんかを2個つけて
レベル13にしたけど
戦闘力1029しかいかないでシナリオも緊急も積んだから
お勧めしない
これが最適解じゃないと思うんだよな
- 711 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:27:56.54 ID:jAFMDA3m.net
- やる事なさすぎてアンインストしたけど
哀しすぎる、もっと遊びたかったわ
旧PSO2のペルソナあたりで引退して
6/9の25時にNGSで久しぶりのPSOで
LV8くらいまではほんと楽しかった、やべぇこれ、人生捨てれるほど楽しいゲームかも?
って思ったほど、LV12くらいで「あれ?」と思い始めてLV14で緊急に行ってみてガッカリ
現状のマップで行けるとこ全て行ってみて、このゲームの全体像が色々と分かって来て
本当に残念なんだけど断念する事にした
今後は大型アプデに期待、化ける事を願ってるよ
1年くらい眠らせたらやる事が沢山あるゲームになってると思うから、また1年後にノシ
- 712 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:41:56.66 ID:I6bqbUj0.net
- 強化は☆4一択だろ
スロットも増えるし
戦闘力上げないとな
- 713 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:46:07.39 ID:kY8tUcrq.net
- >>712
どこで入手できるか教えて欲しい
星3までしかドロップしない
- 714 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:46:32.71 ID:HfLyQ6O4.net
- >>710
武器強化とか適当でいいから星4武器買って防具強化して素材集めついでにレベル上げたらいい
何でもいいから特殊能力入れて水増しすれば足切りは満たせる
火力が出ないとか知らん運営がそれを推奨してるんだから
- 715 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:48:01.35 ID:P9mwqVI/.net
- NGS産星4自体はもうマイショで1000メセタだからそれ買うといい
- 716 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:51:09.04 ID:bI26damq.net
- 星4は強化費用も素材もお高いのでお勧めしないけどなあ
緊急クエに行ける1184までは3で十分たどり着けるし星4でいいのが手に入ってから材料に使えばいい
メインサブのスキルそれなりにとっても1184届かないなら防具3つを+20か+30まで上げよう
- 717 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:51:18.37 ID:kY8tUcrq.net
- >>NGS産星4自体はもうマイショで1000メセタだからそれ買うといい
マジかよwww
数日前にウン十万で売れたとか聞いたから
高すぎワロタって思ったら暴落してんのかwwww
情報アリガト買ってくるわ
- 718 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:51:49.44 ID:I6bqbUj0.net
- >>713
LV15以上の敵か緊急
防具も引継ぎより20以上あがるからな
- 719 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:52:33.85 ID:zNvakzno.net
- Rank2戦闘セクション行けばぼろぼろ落ちるしな
ただ強化するならプリセット能力(誰がプリセットしてるのかは謎)厳選してからのほうがいいと思う
安くないし
- 720 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:53:56.42 ID:I6bqbUj0.net
- プリセットなんて2ランク下くらいの装備にしかつかないしLV5まであるのにほとんど1か2だからきつすぎる
- 721 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:54:23.45 ID:P9mwqVI/.net
- レベリングしてればクソほど落ちるし、今落としてる層引き継ぎでやってるからマジでゴミでしか無いからな
使ってもLv5の潜在付きくらいだからマジで投げ売りされてるぞ
- 722 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:56:09.45 ID:zNvakzno.net
- ☆4同士なら金ピカソードより強化経験値多いから
溜め込んでもいいと思うけどね
- 723 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:58:11.49 ID:HfLyQ6O4.net
- 結局緊急参加券までのつなぎにしかならないから今の経済事情で武器にメセタかけるのはね
低レベルで緊急行きたいなら武器も低ランクを強化したほうが早いんだろうが
まあ引継ぎ前提のバランスだわ
- 724 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 14:58:58.37 ID:kY8tUcrq.net
- まとめると
緊急いくだけなら 星3でもいい
星4欲しければ、投げ売り買えばよろし
プリセット・・・はググって大体理解した
スキル云々は戦闘力と関係するから適当に消費しとけ
初日から結構こつこつやってる方だが、緊急に参加するのがこんな大変だとはおもわなんだよ
クエで経験値稼げるっていうから、ぼちぼちやってるけど
まだ参加できない・・・週末が終わるwww (ぴえん)
- 725 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:01:39.55 ID:zNvakzno.net
- 冬まで緊急がエンドコンテンツぞ、3日でエンドコンテンツにたどり着けないのはネトゲとしては普通であるぞ(たぶん
- 726 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:01:41.32 ID:P9mwqVI/.net
- 武器ならクラウドで旧国入って適当な35買えば終わるからそれで良いまである
- 727 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:04:20.21 ID:HfLyQ6O4.net
- エンドコンテンツしかないんだが
普通レベリング区間にも3日でたどり着けるPTコンテンツがあると思う
- 728 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:08:51.39 ID:CMMtLQ9a.net
- 赤箱割りと石集め頭おかしすぎる
マジでギャザもどきが狂ってる
素材が渋いのはまだいいとして、ご自慢のオープンフィールドがほんま産廃
加えてしばらくピーク時ラグいのは収まらないだろうからやばい
- 729 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:09:47.85 ID:I6bqbUj0.net
- 赤箱113個だっけ
全然どこにあるかわかんね
- 730 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:12:40.27 ID:dqrMBOcr.net
- 迷路のコクーン頭悪すぎて笑った
マッピングするゲームって大昔のゲームでしょ?1980年代とかの
動画で見た事ある位だけどマジでクソつまんなくて笑った
- 731 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:14:16.64 ID:lomqwjaA.net
- 赤箱は他人頼み
- 732 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:17:49.92 ID:20NqqRt5.net
- スキルポイントだけなら迷路攻略するだけだしなぁ
コンプはまぁ感張ってとしか
- 733 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:20:26.67 ID:QY098A5X.net
- 濱崎が戻ってからネ実3息吹き返した
- 734 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:21:58.20 ID:bv/GwbIU.net
- ダブルヒロインとか言ってるけど今のところアイナしかヒロインしてなくね?
これでダブルヒロインなら漆黒のヴィランズとかトリプルヒロインじゃね?
- 735 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:22:02.56 ID:+UEn4bej.net
- >>730
オレンジ色の四角見えたらそっちがゴール方向
- 736 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:24:51.12 ID:+UEn4bej.net
- >>734
アイナは現地民の非戦闘員からアークスになったばかり
まずはこっちの物語
もう1人の方は他の星から降りてきた
しかも記憶がある
もっと話進んでから過去の事色々聞くんじゃね
- 737 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:28:12.74 ID:kY8tUcrq.net
- コクーンってなんぞやと思ったら、アトラクションの設置場所なんね
タワーってなんぞやと思ったら、アトラクションの設置場所なんね
何いってるかお前らもわからないと思うが、大丈夫だ俺もわからん
名称が二つあるけど、やること変わらんていうか、
訓練所って書いてくれよ
俺は日本人なんだよ
英語とかフランス語とかドイツ語で言われてもわからん・・・
今日緊急行くのはやる気おきんし無理だから、迷路いってみる
- 738 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:30:30.04 ID:QY098A5X.net
- アイナの立ち位置がヒツギちゃんだから萎えるんじゃねぇの?
- 739 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:31:22.05 ID:aVHdQdPH.net
- コクーンは何かを練習する所
タワーはPTで戦闘したり攻略したりするところ
- 740 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:34:01.51 ID:QY098A5X.net
- 惑星そのものがルーサーの人体研究所っぽいから余計萎える、新しくおもちゃがどれだけ自己成長できるか試されてる感
- 741 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 15:59:58.00 ID:hr8dfFbl.net
- https://twitter.com/wow_6equj5g/status/1403955702293426180
正直こんなゲームなんだぞ
(deleted an unsolicited ad)
- 742 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 17:11:13.96 ID:jrIJopkB.net
- 出川さんウキウキで草
- 743 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 18:13:36.50 ID:D7I1R+/V.net
- コクーンがファルシでルシとかもうどうでもよくて
ボクソンバグまみれでどうしようもない
レベリング税ははじめてだわ
- 744 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:08:52.73 ID:6Bcs82PK.net
- もうサービス終了しとけ
ボーナス日の搾取終わってからの発表でも良いからさ
- 745 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:10:04.37 ID:Nu8+yQHD.net
- このゲーム面白いって言ってるやつは絶対別ゲーでも楽しめるし、サ終しても誰にも実害が無いよな
- 746 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:10:11.56 ID:weAIKQVU.net
- >>736
そもそも女二人とも要らね
オッサンのが遙かに魅力があった
- 747 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:18:05.93 ID:NUaO7ERx.net
- 新規なんてPAとかパレットとかブロックとか、このクソゲーだけが使っている意味不明な用語に辟易して辞めてくはww
スキルとかショートカットスロットとかチャンネルとか普通のオンラインゲームの用語を頑なに拒否するという化石頭w
- 748 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:21:19.15 ID:nzJf3oRq.net
- オンゲで所持金回りの不具合はまじで洒落にならんのにようやるわ本当
- 749 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:22:40.19 ID:isg0rzh9.net
- 戦闘力上げたら少し会うだけの女がヒロインぶらないでくれるか
ヒロインの顔より見たタイダルの顔
- 750 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 19:58:40.98 ID:3l9a4dbj.net
- サービス開始時点のコンテンツがこれくらいなのはまだいい
しかし2〜3か月で順次エリア拡大されるのが大前提で
これで冬まではどう転んでも無理だろ
- 751 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:06:08.76 ID:Vh922E9q.net
- 潜在解放の石多すぎて解放できないわ
もっと気軽な数にしろよ
- 752 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:11:54.87 ID:P9mwqVI/.net
- 暇人ワイ、サービス4日目にしてメインサブ両面カンストして虚無になるか
- 753 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:27:45.45 ID:VqrsjL0y.net
- NGSマジでどうすんのこれ
PSO2はもうアプデないし、NGSをやり続けるかやめるかの二択になってんじゃん
- 754 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:29:20.07 ID:kY8tUcrq.net
- やっと1058だわ
緊急はいると緊急いけないおいらはもう蚊帳の外
ほとんど全員が緊急いっちゃうんだもん
数日でおくれたら狩りもできない狩りゲーになってて
ほんとう草
- 755 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:31:01.75 ID:E4P8k8C+.net
- 1100とか1184とかのライン、クラース一式あったから良かったもののこれ新規きつくね?
- 756 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:31:12.34 ID:DcqBseYO.net
- キャラクリとまるぐる面白いから生き残るけど珍マナー盛りとか言ってた連中は自然とやめてくだろうね、どうせ癌だから民度が良くなって善玉ユーザーが戻ってくる
- 757 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:32:43.72 ID:vKTVhkNH.net
- 大事なコーデ要素でもあるユニットも反映無くしやがったしあらゆる要素削って新生したフリの劣化ハリボテ未完成品で出荷ってかんじやな
アークスカードすら間に合わなかったてどんだけ突貫見切り発車しやがったのか
- 758 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:32:44.60 ID:JN01dz23.net
- >>754
緊急ゲーはこの手のフィールド狩りとの相性最悪だから仕方ない
- 759 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:34:45.12 ID:P9mwqVI/.net
- 俺の周りの復帰者ほぼ全員口揃えて、NGS顔の口元ゴミ過ぎて隠さないとゴミとしか言ってないんだけど、ポジ受けしすぎて割と何も見えてないんだと思う
- 760 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:37:31.17 ID:HfLyQ6O4.net
- >>755
詰み要素あるけどそのうちユーチューバあたりが正しいムーブを紹介するから平気
すぐに新規も既存もスカスカを感じられるようになる
- 761 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:10:45.73 ID:bI26damq.net
- 新規だけどクラスlv16か17くらいのときに1184までは問題なく行けたからそれほどでもないと思う
星4まで装備強化しないぞとか、スキルポイント振りをケチってると損する
- 762 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:14:37.58 ID:kY8tUcrq.net
- >>761
その辺の導線を正しく説明してないのがそもそも糞ゲーあるあるなんだよなぁ
わかる人だけわかるって、今日日のゲームは及び出ない
つまりこのゲームは過疎る
- 763 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:20:05.38 ID:uvVqfYNv.net
- 形だけ一気に説明して理解は求めないからな
- 764 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:21:16.45 ID:HfLyQ6O4.net
- 強化するものを正しく選ばないと詰むしレベル上げも開発の想定した導線を読めるかどうかだからな
ゲーム慣れてないと新規にはキツイと思う
慣れてると今度はコンテンツ不足に気づいてしまうんだけど
- 765 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:24:38.01 ID:uvVqfYNv.net
- >>764
むしろそれで時間稼ぎする気なんじゃ
- 766 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:28:12.63 ID:tDiPZ/9R.net
- ギャザリングはマジクソ
デイリーにも組み込まれてるのに場所が全然分からん
リポップのタイミングも不明だしこんなのデイリーでやらされるとか禿げるわ
せめてMAPに表示しろよテストプレイしたのかゴミが
- 767 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:38:50.97 ID:kY8tUcrq.net
- さすがに積むってことはないだろ
武器なんて1〜4どれでも1192にできるっていってたし
やったことねーけど
防具だって1で2もダイジョブだろ
おれは2を強化してるけど
なんとなく
- 768 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:39:55.91 ID:MruLkTDP.net
- もうプレイヤーの半分以上は虚無に気付いただろう
俺もログボもらって落ちたわ
- 769 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:41:46.16 ID:pARgw42I.net
- テストもなにもすべて延命目的でユーザーが飽きることは全く想定してないからな
不具合も山のように出てくるの理解しててリリースしてる
奴等の真のロードマップには年単位で修正が折り込まれてるよ
- 770 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:47:36.11 ID:jsU0xB3B.net
- 森ストーリーの1100でレベル15で強化+30が目安ですとか書いてあるやん?
親切度とお金は足りないが導線らしきものは一応ある
- 771 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:49:39.00 ID:X8+tD6MJ.net
- プレイヤーがダッシュ中にPPが回復してしまうと快適に丸グルできてしまい僕らが損をしてしまう
あいつらさあ…
- 772 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:54:40.80 ID:HfLyQ6O4.net
- どうして星1を強化する必要があるのかどこにも書いてないからな
一般常識的には装備可能な一番強い装備を強化して潜在つけてマルチウェポン化するよね
新規なら途中で武器を変えてみたくなるかもしれないし
- 773 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:56:15.27 ID:OAvBV9zy.net
- なんだかんだであそんでるやつ多い
少なくともEP6より楽しい
- 774 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:01:19.25 ID:EfRTI6q7.net
- Final Fantasy XIV Online
4,845人が視聴中
Phantasy Star Online 2
3,314人が視聴中
日曜日のゴールデンタイムに、虚無期間のFF14より視聴者数少ないってマジ?w
- 775 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:01:36.34 ID:tDiPZ/9R.net
- これギャザリング達成不可の不具合はデイリーと同じタイミングでランダム復活するみたいだが達成分復活しない事がある
みたいな感じか?マジクソ
- 776 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:02:03.22 ID:D7I1R+/V.net
- そりゃこっちだって冬まで凪だし
冬になればげぇふなんて目じゃないから
- 777 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:04:30.02 ID:1O2uMvY+.net
- レベル15くらいの二つ名の固い敵殴ってたら必ず誰か助けてくれるのありがたい
共闘してる気になれる
- 778 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:39:23.39 ID:kY8tUcrq.net
- つーか、なんで開始早々★が1234もあるんだよって話しだよ
最初は1だけでてればいいだろ
そこで一通り終わらせて緊急いけるようになって
んじゃ、ここからが本番レア装備集めたり遊んでね
って流れにすりゃええねん
石も10種類も当たり前のように出す
食べ物も20種類用意する
強化カプセルは30種類とか
ばかじゃねーの
いや禿は馬鹿な精神病持ちなんだろうけどさ
正社員だから首切れないなら、役職は名前だけにして
普通の社員に決断させろと言いたい
- 779 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:42:28.05 ID:L+xt94hd.net
- セガの普通の社員って?
- 780 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:52:28.50 ID:ygktkkMj.net
- >>774
叶 同接15000
白上フブキ 同接10000
鷹宮リオン 同接5000
なんでテンパはこれ無視するの?
- 781 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:53:18.22 ID:ZPJ1qfW2.net
- ぬるぽ
- 782 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:57:36.09 ID:DBmsQtr6.net
- まじで責任者クビにしろ、コス売ったメセタ無くなるし、重いし、クソゲーだし
金返してくれよ
- 783 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 22:58:10.88 ID:P9mwqVI/.net
- >>780
そいつらFFやってたっけ?
- 784 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 23:03:20.81 ID:+XP9iSYg.net
- ゲハみたいにタイトルを武器にして戦うなんて馬鹿らしいのにさらにVtuber棒まで引っ張り出してくるとかこの世の地獄かよw
- 785 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 23:03:42.49 ID:T7tewc8a.net
- >>780
アナル語だと視聴者数のこと同接っていうんすね…w
- 786 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 23:04:33.41 ID:Q5RkblEf.net
- ドラ10には勝てる
- 787 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 23:10:01.46 ID:8aoAIbO7.net
- 比較対象があるデータに対して比較対象が存在しないデータ提示してくるのが頭悪くて好きよ
- 788 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 23:27:58.42 ID:qijmP0fS.net
- 旧作ジャストアタックは、毎回攻撃タイミングが同じ。
今回は攻撃ボタン押しっぱなしで面白味が無い。
フィールドも、走ってるか、ジャンプしてるか、飛んでるかしかイメージ無い。
水に入っても水の抵抗が一切無し。服も濡れない(透けろよ・・・)
高級牛肉を手に入れたのに、それを料理する奴らが
調理法も料理のレパートリーもあんまねーから、ただ切って焼いて食ってるだけのゲーム。
しかも、焼いて食うだけの料理で満足しちまってる。
俺は一流シェフに料理してもらいて―よ。
- 789 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:19:32.99 ID:pxJD93Me.net
- >>780
少しでいいから頭の悪さ隠そうとしてよw
- 790 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:28:39.77 ID:GMNhHLLP.net
- 穴さんは救い用のないアホなんだ
許してやってくれ
- 791 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:33:17.56 ID:Og7/Av7Y.net
- >>741
何がどうなったらこんなバグ作り込めるんだろうな
ファミコンの時代から成長してねえのか
- 792 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:36:19.90 ID:X9IPkLx0.net
- >>755
無一文で始めたがメセタと素材さえ確保出来れば1184に届く、キツい事には変わりないけどな
- 793 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:49:51.07 ID:2FBz7Fg7.net
- 俺も敢えて新垢で始めたけど攻略情報さえ頭に入れときゃ旧国経験者なら然程困らんな
デイリーはなるべくやって無駄遣いせずサブクラスもきちんと合わせる
☆4のコスト考えたら☆3を強化した方が効率も良い
ただそこまで行くともうやることなくなるわ
旧の資産があるなら気分転換にコーデ変えたり迷彩当てたりで誤魔化せるんだが新規は勝ちできついと思うわ
- 794 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:51:07.28 ID:I24KbFRG.net
- 格上相手にダメ減らすなや
旧国で耐性に散々文句出てたろ
- 795 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 00:58:31.16 ID:zFU7uCRg.net
- >>793
もう仕事じゃん
- 796 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:09:36.91 ID:NdnCRaQO.net
- 無一文でもできる
当たり前なんだよなぁ
いつの時代だよ間違えたら詰むとか
- 797 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:16:09.56 ID:4qNzGr67.net
- >>223
実際は旧国のメンバーで固まってロビアクしてるから新規も避けていくw
- 798 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:16:18.21 ID:/yrk2soV.net
- コンテンツがないのにクラス追加しても本末転倒だからまずロードマップから撤回しろ
新クラスアプデなんて興味ない人からしたら虚無と同じだからな
他のコンテンツと並行して実装するのが当たり前やぞ
そのクラス育ててどこいくの?
- 799 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:16:39.07 ID:L4J6Pi8N.net
- 困る困らんとかじゃなくて遊んでて面白いかどうか考えてみろよwww
- 800 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:24:00.17 ID:hHZ3z1ly.net
- 旧国キャラ引継ぎしないで新規キャラで戦闘力1200超えたで
ユニットは強化費用が安い☆1をさっさとあげた方がいいのと
トレイニア終わらせてスキルに振り戦闘力稼ぐといいわ
- 801 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:24:36.99 ID:AgCm73Z7.net
- 武器掘りほぼ無いに等しいのなんなんよ
- 802 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:26:57.86 ID:RdKK4qqr.net
- 魚の4コマ描く人もNGS皮肉ったの描いたぞ
- 803 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:30:28.76 ID:AC9sL60G.net
- 初期の旧国でも雪山の狼ボスでレア掘り出来た気がするんだがそれ以下なんだよな
- 804 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:58:39.66 ID:LsLjXslA.net
- 正直にいうと覇権ゲーです
- 805 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 02:12:48.83 ID:2FBz7Fg7.net
- 旧にマイショ見に行くと走る速度が遅くてびっくりするわ
- 806 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 02:14:12.07 ID:VJxpmHsr.net
- 本当に初期はアーディロウだったかな
- 807 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 02:17:58.42 ID:epi+snV4.net
- 戻ってきたプレイヤー、即リリース
- 808 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 02:30:07.52 ID:UC4u+zX/.net
- >>804
確かにゴミお笑い運営としては覇権だわ
- 809 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 02:51:58.53 .net
- レア堀りがあったらフィールド放置まみれになってただろうな
- 810 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:40:23.16 ID:Mx8RGzyY.net
- ゴミゲー
しかしゴミ以下で全身管まみれで延命してる老衰寸前のFF14からごっそりプレイヤーを奪うぐらいの力はあったということ
- 811 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:42:52.46 ID:U0vvPDjq.net
- 旧国のサービス開始時の方がはるかにマシだった
- 812 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:45:53.05 ID:MylzpOXT.net
- 旧国開始時はガチの覇権だったからな
今じゃ開国宣言して見る影もない
- 813 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:46:01.40 ID:H0Y0Y8MY.net
- >>810
ああ、8年前の話ね
- 814 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:53:31.90 ID:jJHlB21g.net
- >>810
いつまでも8年前の栄光にすがるなや
- 815 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:54:38.84 ID:zFU7uCRg.net
- 哀れでみてらンねぇよ
- 816 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 03:56:41.97 ID:tPTDPfZZ.net
- 5日で死亡したゲーム
- 817 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:08:32.25 ID:wm1szIRI.net
- 正直なところゴミゲーですらない
酒井が垂れ流した下痢便
- 818 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:16:44.08 ID:inLyMTKQ.net
- レベル上げたら戦闘力上がるし
変な競技する建物クリアしとけば
スキル振れるようになって戦闘力上がるから
新規きついとかいうけど余裕だった
未強化マンがくるほど酷くないが
同じような状態でくるやつもいるだろうな
- 819 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:25:06.21 ID:pt7wfehz.net
- 10鯖中6鯖も新規作成がストップされてるからPS4サービスインの時より人が増えてるのは確実だろう
虚無と化したFF14からの脱北勢の数が予想以上に多いんだろうな
- 820 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:28:22.36 ID:IVKqc6Kr.net
- >>819
増えてないんだよなあ
新規登録キャンペーンの為に乞食臣民が大量に捨てキャラ作ったせいで制限かかっただけで
- 821 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:38:49.47 ID:fzjAGCY+.net
- ngsは速攻で虚無るだろ
- 822 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:41:44.30 ID:fzjAGCY+.net
- メインコンテンツがレベリングしかなくて、鯖貧弱激重とかまんま旧FF14やん
- 823 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:43:23.06 ID:W+f/u2KH.net
- 過去にスカイリムとかウィッチャーやってたせいもあるかもしれんが
オープンワールドと名乗ってるゲームに失礼すぎる出来
しっかりとバグ仕込むのだけはさすが古参メーカーって感じ
- 824 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:45:19.93 ID:XULuuuWI.net
- 管まみれで集中治療室から突如として放り出されたのはNGSの方だろ
- 825 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 04:47:55.94 ID:zFU7uCRg.net
- https://steamdb.info/app/1056640/graphs/
初日ピークの半分減が見えてきましたね
- 826 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 05:06:08.96 ID:1LiXZTOM.net
- マイショ券入れてない状態でショップに出品やったら
数字のコードエラーとか出てきて専用のメッセージすら用意できてなくて
突貫で出してしまった感溢れてるわ何かかわいそう
- 827 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:41:27.37 ID:k0fSZOEw.net
- >>802
もしかして北エアリオ?
- 828 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:49:46.83 ID:yS/BjRa2.net
- 久しぶりに旧国やったら思いの外楽しかったから人戻って来ないかなあ・・・
無理かな・・・
- 829 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:50:37.87 ID:LsLjXslA.net
- Twitter見てると冬までやることないFF14から難民がかなり流れ込んでる
民度の悪化が心配だがNGSのシステム的に他者と関わりにくいからなんとかなるだろう
- 830 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:53:36.31 ID:LsLjXslA.net
- 旧PSO2はソロゲーとして調整し直して欲を言えばオフゲー版でも出してくれたら良いが
NGS側で再現しちゃってるから中途半端な形で残り続けそうだな
- 831 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:54:49.74 ID:rBdY/b7O.net
- 正直この出来と薄さじゃサブゲーム扱い以下だわ
何か他所の新作出てくれれば良いんだがな
- 832 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:55:02.60 ID:yS/BjRa2.net
- 新規のフレンドが旧国のコスチューム欲しがってるけど経済崩壊してて買えないの見てて辛いわ
- 833 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 06:57:08.52 ID:IMOsnz2+.net
- >>829
こっちも冬までやることないんだよなあ
- 834 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 07:02:42.51 ID:5nUlcYSe.net
- 原神のイベント用フィールドが予想外にしっかり作り込んでて、期間内に終わらせるために消化してる所
Twitchの実況者が取られたのはそのせいもあるかも
- 835 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 07:15:50.18 ID:oSPIHRgm.net
- >>829
民度なんて臣民が最底辺したのに何いってんだ
- 836 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 07:20:17.11 ID:hYqxLGyl.net
- ※GMも置かずハラスメントプレイヤー通報等もスルーして無法地帯状態を野放しにしたのは運営です
なーにが「ネトゲは国の運営に似ている」なんだか
- 837 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 07:24:45.99 ID:wcW//Y7X.net
- 人生国2臣民の頭のヤバさが良くわかるスレ
- 838 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:13:44.56 ID:FIQSqC0L.net
- PSO2革命
- 839 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:24:14.95 ID:u/FUwUh3.net
- >>832
旧のマイルへお前がプレゼントしてやるんじゃだめなのか?
- 840 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:38:56.48 ID:yS/BjRa2.net
- >>839
溜め込みとかしてなかったので俺自身70Mしな持ってないんですよね・・・
軽く昔の10倍以上に高騰しててびっくりしました
- 841 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:48:35.84 ID:IMOsnz2+.net
- やっすいのなら数Mでいけるだろ
もう需要ないんだし
- 842 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:55:16.09 ID:2FBz7Fg7.net
- 不要品売ってメセタ作ればいいんじゃね
高いというが今後は上がるだけで下がることはないぞ
- 843 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 08:56:17.38 ID:tK7FT2hb.net
- 物価が笑えないレベルに高騰してるよな
アーレスタクト-NT+35が3m超え
- 844 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:15:20.67 ID:2FBz7Fg7.net
- 髪と迷彩もやべーわ
NGS前と比べ値段が10倍とかになってる
- 845 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:17:40.94 ID:FdDQ91Y/.net
- アーレスとかもんじゃで大量やろ
あれ買う層意味わからん
- 846 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:19:22.28 ID:JsJn6NQt.net
- >>845
つ>>832
- 847 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:20:02.09 ID:zFU7uCRg.net
- 救いはないんですか
- 848 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:20:18.99 ID:XL7xhRdZ.net
- ないよ
- 849 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:23:56.69 ID:/yrk2soV.net
- 正直オープンワールドの体験版のほうがボリュームあるレベルでコンテンツ不足
なぜ現時点の完成度でネットゲームにしようと思ったのか疑問
PSO2のアップデートですからは言い訳にならない
むしろ色々流用してるんだからボリュームだすのは容易だろ
- 850 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:29:23.88 ID:FXysvBPB.net
- NGSは一回プレイしてコレジャナイ感が強かったからそこからログインしてない、ストーリー系はオフラインでプレイしてイベントや討伐、探索系をオンライン(もちろんオフラインでソロ可能)でプレイするオープンワールドのファンタシースターシリーズ欲しいな、料理もブレワイみたいに自分で食材選んで条件満たしたらちゃんとした料理が完成して変なの混ぜたら失敗するとか、NOVAみたいにフォトンが一切使えない世界(NOVAと違ってフォトンの代用も無い)サバイバル生活みたいな作品欲しいわ、今までと違うファンタシースターってのが欲しい
- 851 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:32:00.87 ID:trPxsp7h.net
- ラグ・遅延・進まない・進めたら虚無しか無かった等々でチームが崩壊しそう
- 852 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:34:00.58 ID:FXysvBPB.net
- 特定のエネミーを倒すとダーカー因子みたいなので身体が汚染されるから一定量超えてはいけないゲージとかも設けたり、不時着した際に船が大破してしまったからその代用になる部品を探したり、その惑星の旧文明だとか遺跡の調査もしたり
- 853 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:34:41.25 ID:trPxsp7h.net
- 経験値1しか入らない雑魚が襲ってくるなうぜえ
- 854 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:36:34.36 ID:GtbUz21E.net
- こんなにも同期とれないのに1000億?だか稼ぐFPSを作ってるんだっけ
笑えるw
- 855 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:42:37.83 ID:+gep5ng3.net
- 装備スキル追加したろ!と思って素材ぶちこんだらエラーしかでないのは仕様?
- 856 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:48:14.50 ID:zFU7uCRg.net
- >>855
https://pso2.jp/players/news/27967/?page=2
成功率が上昇するアイテムを使用した状態での特殊能力追加
※「N-特殊能力追加成功率+10%」のような成功率が上昇するをアイテムを使用した場合、
エラーメッセージが表示され、特殊能力追加を行うことができません。
誠に申し訳ございませんが、対象となる不具合が修正されるまでの間は、
成功率が上昇するアイテムを使用しない場合のみ、特殊能力追加を行うことができます。
- 857 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 09:56:39.62 ID:VL+feIkt.net
- ギャザリングでデイリー消化不能もクソだが
Rank2セクションでの戦闘がデイリーに含まれてるのもクソだわ
お前はデイリーを消化できる基準に達していないって言われているみたいで萎える
- 858 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:09:20.94 ID:nd4dAOeX.net
- 旧国と同じ仕様なら最高レベルが基準になってデイリー選ばれてそう
レベルは高いけど1184超えてない or 最後のメインストーリークリアしてないとかだとデイリークリアできないかもな
- 859 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:13:37.33 ID:yuTM2Ely.net
- 一応RMTが今100mで1500円前後みたいだぞ
新規はそれに一万突っ込んで旧メセタ600m、残りでラッピーパックも買って合計15000円も出せばある程度快適にやれるんじゃね
- 860 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:14:24.94 ID:/yrk2soV.net
- RMTとかゲエジかな
- 861 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:15:08.00 ID:BUigQrx/.net
- 古いパソでもうごくんけ?
- 862 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:17:37.92 ID:Cq9m4UlO.net
- FF14DQX勢だけどNGSは旧国よりは好きだな
だけどくっそ重くてやべぇわ
MAPも思ったより狭いのが不満
- 863 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:30:31.87 ID:veuQpQTc.net
- (ゲエジって自分のキャラ名なんだろうか)
- 864 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:30:59.16 ID:eqEjvLQO.net
- >>861
第二世代i5/i7と内蔵グラボでもクラウド版は動くぞ
- 865 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:36:32.16 ID:5nUlcYSe.net
- FPSの方はセガオブヨーロッパかアメリカ担当だろうから、期待出来るんじゃないの
日本のセガ製だとNGSレベルしか作れないのはしょうがないとしか
- 866 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 10:56:06.56 ID:3rkKmcm7.net
- >>605
FF14の方がエンジン自体は古くても自のモデリングやテクスチャが優秀だから凄く綺麗なんだよ
Twitterとかインスタ見に行ったら加工無しの綺麗なSSや動画いっぱいある
- 867 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:13:15.13 ID:Tvt3ti05.net
- グラが綺麗とかテクスチャやエンジン関係なく、NGSはテカリや発光に頼りすぎて暗めのグラにド派手な発光でごまかして視認阻害するレベル。機械や電子の「技術」じゃなく、感性やデザインの「技術」が劣ってる。
- 868 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:16:11.16 ID:hiLQHtoQ.net
- クラウド入れん
- 869 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:17:38.20 ID:FkpssBrB.net
- >>856
これ俺もなったw
80%チャレンジ成功したからいいけどw
- 870 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:55:33.70 ID:ErA2T7RM.net
- 無印やめたのゴミアイテム整理めんどかったのもあるが
そこあんま変わってないのな
- 871 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 12:23:37.05 ID:3ZneiqH7.net
- 無課金はショップに1アイテムのみ出品可能 ←分かる
無課金は出品不可、出品操作はできるけど最後にエラーとだけ表示するぞ ←頭おかしい
- 872 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 12:40:13.25 ID:yVDu0lI+.net
- https://www.mmorpg.com/editorials/phantasy-star-online-2-new-genesis-community-sours-one-of-the-sweetest-features-again-2000122238
バグまみれだけど老舗セガだから数週間以内になんとかしてくれる大丈夫だって安心しろよぉ〜
それはそれとしてエロ関係ヤバすぎバカみたいな数エロコス実装してるしなんならポールダンスロビアクもある。
『PSO2:NGS』は決して子供向けのゲームではありません。
シンボルアート特にやべーわエロはもちろん人種差別ネタまである。配信なんかしてみろいつでも画面がやべー画像で埋め尽くされんぞ。妻に「お前こんなゲームのレビューしてんの」って言われたわ
『PSO2:NGS』は決して子供向けのゲームではありません。
- 873 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 12:59:52.36 ID:A85rtvd3.net
- キャラがぐにゃぐにゃになるバグ
https://twitter.com/rarunoiutouri53/status/1404125437572173830?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 874 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 13:20:28.48 ID:1cMjrrY0.net
- >>873
マジでバグまみれやないかい
- 875 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 13:43:49.54 ID:C9nna9yi.net
- もう復帰したフレが全滅しそう
- 876 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 13:49:47.30 ID:blfL5GaH.net
- とりあえずSSの撮り辛さに驚いたわ
FF14も痒いところにあとちょっと手が届かない感じだったがこっちはその比じゃなかった
ボーンが増えてポーズに幅が広がったって聞いてたから普通にSS用のUIがあると思ってた
- 877 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 13:57:16.19 ID:FdDZDP6q.net
- たまたまステラーギフトの落ちてくる地点にいたらに当たって100ダメージくらいだったなんかいいことあるといいな
チキンラーメンのひよこの討伐ミッションがあって攻撃してこないのに倒すの可哀想と思ったら地下に潜っていったグラインダーをカツアゲしてただけだった
- 878 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 14:12:42.46 ID:n6XZlNxm.net
- デイリーやって緊急行ってマイショ覗いて終わりとか旧の末期とやってること変わんねえ
- 879 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 14:19:45.15 ID:NdnCRaQO.net
- 平日の昼間とはいえMAX32人の部屋で6人以上いないという
わけわかめの仕様でレベリングが終わってる
>>818
スキルふろうにも戦闘パートがあるところで積むんだよなあ
- 880 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 14:21:38.34 ID:Nj4gDdxR.net
- 振るスキルがない職があるらしいw
- 881 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 14:41:29.14 ID:BUigQrx/.net
- つーかyoutubeで動画見た限りだと基本プン2やんこれ
キャラの顔とかテキスチャーは違うんだろうけどほとんど変わってない
中身もクソゲしかしないし100ギガはガイジ
- 882 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 14:55:27.73 ID:g9OJ8L/o.net
- (´・ω・`)新規がそんな大金いきなり手にいれたらRMTもろばれでBANされそ
- 883 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 15:13:31.32 ID:K+XnTfHl.net
- 無印のほう普通に飽きて辞めた奴はこれもすぐ辞めるだろうな
なんも変わってないどころか劣化してる部分もあるし
- 884 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 15:35:36.39 ID:trPxsp7h.net
- >>872
CERO:Dに何を言って?
- 885 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 15:43:43.93 ID:rf9pK8Mx.net
- >>884
SAはDどころじゃないの作れるからな
- 886 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 15:47:35.01 ID:trPxsp7h.net
- >>885
ああ、アレか。確かにDどころじゃないな\(^o^)/
- 887 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 15:48:56.52 ID:BUigQrx/.net
- 同接どれくらいなの?
ピーク値で20000くらい?
- 888 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:24:32.79 ID:iZlN7FGo.net
- >>883
劣化言うけど実際どういう部分のことなんだ?
例えばストーリー薄いのは、旧作も初期は倒れてるマトイ見つけるとこで終わるし似たようなもんかと
武器強化やサブクラスのことを劣化とか言う人いるが、俺は寧ろ自分好みに改善してくれたと思ってる
メセタ稼ぎが全然無いのはまじで困るけどね
劣化とか言うやつって自分の好みに合わない部分を劣化言ってるだけじゃね?
クソラグ&バグだらけは劣化と言うより、元々この程度の雑魚運営だったし案の定って感じだ
- 889 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:28:41.97 ID:NdnCRaQO.net
- >>888
逆にこれを劣化じゃないという人間の意見をもっと聞きたい
シナリオはいずれもまごうことなきクソでそもそも壇上にあげて考える物ではない
>>肌の黒いアークス問題
もうこの時点で底辺だ
武器強化にしても、おまいはプロアークスだからこの雑多な仕様を突然ぶち込まれても受け入れられるだろうが、
これ一応新規タイトルに近いんだよ
始めて30分で
数十個のアイテムをどうのこうのして武器更新してねって、普通か?
プロアークスでも新規スタートで、いきなり限界突破だ、特殊能力フルフルだとか期待してたのか?
期待してたなら俺が悪かった、素直に謝る
- 890 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:36:33.76 ID:iZlN7FGo.net
- >>889
光源は劣化かもなあ
まあ元々キャラクリ勢じゃないから気にならんが、初期のマトイがぼったちしてるとこのかも暗かったし初期同士で考えたら似たようなもんじゃね
ストーリーも初期同士はこんなもん
むしろドンピシャが無いから宇野よりましか
強化に関してはそれ劣化じゃなくて新規への導線くそってことだろ
劣化とは違う
「方向性がクソになったよね」なら納得するが、お前の言ってるそれらは劣化とはちがくねと
批判は正しくしようぜ
- 891 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:37:16.75 ID:iZlN7FGo.net
- >>889
あと俺はヒーローオンラインで引退した復帰勢だしプロではねーよ
- 892 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:41:28.18 ID:l9SQo+cE.net
- 建前上は国2の拡張なのになんで国2初期と比べてんだ…?
- 893 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:42:30.57 ID:MBrxw93U.net
- 旧作と比べるなら良くなってて普通、これがどんなゲームでも一般的な基準じゃね
プラスアルファがあって始めて高評価に繋がる(当然だが見栄え以外ね)
なのに劣化って表現がそこらで見られるってことは…もう言うまでもないでしょ
- 894 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:43:03.43 ID:iZlN7FGo.net
- >>892
拡張って結局サイコハゲどもセコいからコラボ各種そのまま引き継ぎたくてそうしただけじゃね?
実質新作だろ
- 895 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 16:44:12.01 ID:iZlN7FGo.net
- つかそもそも旧国の最新状態と比べたら、グラ以外全て劣化だろ
- 896 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:04:52.75 ID:K27hIfLk.net
- ストーリーは良くなってるぞ
前が悪すぎただけだが
- 897 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:10:22.67 ID:UpyW29am.net
- UIとか不便になってね?劣化じゃなきゃなんなのさ
ストーリーはウノリッシュじゃなくなっただけで内容がないよう
- 898 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:12:52.05 ID:NdnCRaQO.net
- >>890
確かに言われてみればそーだな
指摘感謝するぜい
- 899 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:14:08.73 ID:2YiJdJXe.net
- バグやラグ置いといてぶっちゃけ今はレア掘りがないだけでそこまで文句ないかなぁ
コンテンツ不足はログインしなきゃいいだけだし
- 900 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:15:21.67 ID:lnjAC7kg.net
- >>895
何年も運営続けた無印と比べたら劣るのは仕方ないって?
無印でなんのノウハウ培ってきたんだよ
スタッフみんな新人なのか?
- 901 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:23:30.85 ID:FXysvBPB.net
- チュートリアルの南国みたいなフィールドでカップルが海辺歩いていたからブレワイみたいに押しまくれば離れるかなってドシドシやったけど出来なくてクソだなって思った、ブレワイみたいにNPCを変なとこに移動させてぇよ…
- 902 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:27:45.85 ID:NdnCRaQO.net
- >>901
それは外人のハック待ちだな
旧はそれをやった人がいた
- 903 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 17:31:13.44 ID:FXysvBPB.net
- NPCも他プレイヤーも飛ばした外人ハッカーあれは有名
- 904 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:25:40.38 ID:IMOsnz2+.net
- こっちでもPCを地下や宇宙に飛ばして即死させてほしいわ
- 905 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:50:14.73 ID:IoWtGNi+.net
- 今一斉に大勢落とされたな
- 906 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:51:56.06 ID:/ocOMXqw.net
- 中華BOTいるだろ?
- 907 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:53:41.23 ID:u/FUwUh3.net
- コクーン入ろうとしたら無限ロードで終わったわ
19時前からは混雑になるからやってられねー
- 908 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:53:42.94 ID:DXpEI4ec.net
- 今まで星渡りは俺たちを助けてくれてたからお前さんも今日から仲間だぜ⭐︎
みたいな無警戒ガイジムーブに違和感マックスだったんだけど、これで旧より良くなってるってマジ?
よくこんなクソみたいなラノベ以下のシナリオでOK出したなって思ったわw
簡単操作で爽快なアクションとか、美麗なフィールドとか、素材はすごくいいんだけに勿体ない
- 909 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 18:57:08.06 ID:/ocOMXqw.net
- むしろお前ら外部ツール使ってるだろ?
- 910 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:04:58.35 ID:2srzUtp1.net
- 今更なんだけどプレイヤーはなんでこの新しい星に落ちてきたのかさらっと説明してくれない?
- 911 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:06:54.90 ID:Vl0Pn+qc.net
- ドラゴンボール全部見直してこい
- 912 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:08:12.48 ID:TmgsKb2s.net
- 買いたい武器に限って絶対に購入失敗して延々と買えない
- 913 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:19:12.73 ID:IMOsnz2+.net
- >>907
別に混雑してなくても落ちたわ
小手先の処置しかしてないから鯖がボロボロなんだろう
- 914 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:21:14.82 ID:fxGvHv8E.net
- 発展途上国2
- 915 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:24:24.25 ID:ywZEQBWg.net
- ライズ飽きてかきたからやってみようかと思ったんだけど、評判良くないの?
どっちがマシ?
- 916 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:26:38.46 ID:2yyNmbL5.net
- 約束された覇権ゲーだし無料で遊べるんだから試しに遊んでみたらいいよ
- 917 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:28:13.20 ID:0csPIEaL.net
- >>915
PCでやるのはやめとけ
- 918 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:31:27.42 ID:F3yZJLO8.net
- 約束された覇権ゲーとか嘘をつくのやめろ
質問した初心者に嘘情報おしえる愉快犯と同じくらい不愉快
覇権ゲーってのはウマ娘みたいなやつを言う
- 919 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:41:08.28 ID:ywZEQBWg.net
- >>917
なぜです?
一応ps5の予定なのだけど
- 920 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:44:42.92 ID:NdnCRaQO.net
- nProなのと、まいかい内容チェックしててSSDがこわれそう
- 921 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:50:55.19 ID:0csPIEaL.net
- >>919
https://i.imgur.com/1bvulZZ.jpg
nProにOS破壊されるから
- 922 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:52:01.19 ID:E54v85Ez.net
- >>920
毎回書き直したらチェックしなくなるってよ
- 923 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:58:58.56 ID:vA8p+y+W.net
- これPSUみたいに一ヶ月メンテした方がいいんじゃない?
それか新生
- 924 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:24:41.72 ID:v9l/GzcF.net
- モンハンも無双もFFも好きじゃなくてPSO2してた俺はそっとアンインストールした
マジで
- 925 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:41:06.83 ID:zFU7uCRg.net
- 緊急1個増えるみたいだけど
特定の天候限定ってことは、運営が天気予報を出せば実質的な予告緊急をた作れるってことだよな
17時から雷が降るのでボスが出ますみたいな
- 926 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:52:21.92 ID:+MteA3fp.net
- >>888
個人的にすげえ不思議なんだけど
これまでは潜在解放が実質限凸も兼ねてたのに
なんで今回わざわざ潜在と限凸で分離して二重に素材取ってんだ?って思うわ
強化前に行えるのはメリットではあるけど
- 927 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:54:54.70 ID:NLHfgGLn.net
- 自キャラちゃんにエロコス着せてエロいポーズ決めたい時はどこに行けばいいの?
- 928 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:55:58.83 ID:oca44+2M.net
- OWを謳ってるけどもロビーに必ず戻らなければならないのはいかがなものか
- 929 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:57:09.44 ID:zFU7uCRg.net
- "オープンフィールド"な
世界が広がってるわけではないのだ
- 930 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:57:29.30 ID:/swGjYkv.net
- オープンフィールドだにどとまちがえるなくそが
- 931 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:24:43.15 ID:/x8yNHZH.net
- 圧倒的コンテンツ不足と開発力不足
PSO2が半年でアップデートする内容をオープンワールドの原神は1ヶ月半毎に出してくる
この絶望的な差を今後どうやって埋めていくつもなのか
今までの大量のコンテンツがあるFF14ならまだしも
すべてをリセットしたNGSは今までの開発速度じゃ即見捨てられるぞ
昔みたいにライバルがいなくてユーザーが待ってくれる時代は終わってるのに
参考 原神のアプデ内容
https://youtu.be/Af-j3_Lnc24
- 932 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:28:11.79 ID:K27hIfLk.net
- >>908
旧国だったら
村がふっとばされたあと知らないやつが駆けつけてきてドンピシャのタイミングで間に合ったとか言い出す
ダークファルスはわがなはえるだああああああああ!!とか叫ぶ
- 933 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:31:58.86 ID:inLyMTKQ.net
- 緊急なんかやるとレベルすぐ上がってしまってやることがなくなるぞ
- 934 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:34:51.48 ID:6Zufo8GU.net
- 原神は半年で1000億稼いで年100億以上開発費ぶっ込んでる頭おかしいゲームだから
セガは最初から争う気ないでしょ
- 935 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:39:22.70 ID:NdnCRaQO.net
- 1150目前で俺は力尽きた
武器の限界突破は無理になったし
防具に2とかつけても、1184にはならない
レベルもメイン15で力尽きたこの調子で20まであげればいけそうだが
必要経験値がハイパーインフレ(例の定義とは違う)起こしてあがらん
クエストとかほぼやり尽くしたが無理
結局緊急に1度も参加できんかったが
禿ごめんな
また明日会おうぜ
- 936 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:40:33.19 ID:IKMlOEax.net
- 逃げるな
- 937 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:41:03.36 ID:4qNzGr67.net
- >>927
セントラルシティのショップが並んでる通路。
- 938 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:46:11.02 ID:NdnCRaQO.net
- グランツーリスモSPORTに戻るわ
鈴鹿走ってくる
- 939 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:46:36.39 ID:CbfSg6Vc.net
- >>927
マップ歩いてりゃヤリ部屋あるだろ
- 940 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:55:45.61 ID:ZUE4QRWY.net
- バグを利用しようとデマに飛び付くユーザーと詐欺師
ろくなユーザーがいねぇ
やったもん勝ちオンラインを自称するだけはあるな
https://twitter.com/mani452452/status/1404349751567417349?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 941 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:56:31.71 ID:nct7kNTS.net
- 中途半端に原神みたいなのをパクるからこうなる
もう手遅れ感
- 942 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:05:08.84 ID:T7VXjZ+U.net
- みんな金欠なせいか物が売れない
特にスク回しても買ってくれる人がいないから
課金してNメセタ稼ぐことができない
新スクはNGS側でしか売れない
課金してもメセタもNメセタも稼げないv
装備どうするのか?
1クラス分の武器1個作ってマルチ化して
防具作ったもう何も作れず
それで楽しいのか?
- 943 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:06:34.73 ID:KuK8u31L.net
- デイリーのギャザリング糞すぎ、南エオリアで鉱石ってリポップしてねぇぞ
- 944 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:08:28.25 ID:cuEmUG0W.net
- 転売は潰せてるけど他のユーザーも潰してるとかギャグかよ
即金ほしい奴用に転売は必要だったんだよ
- 945 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:12:50.03 ID:iFUE1JWn.net
- このままだとサ終コースだしほっとけば修正入って物価10倍くらいになるよ
今なら新スクはそれなりの値段で出せば休止前にインフレ対策に現物確保しようとする奴に売れる
- 946 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:14:58.40 ID:u/FUwUh3.net
- NGSで無理してユニ作る意味あんの
困窮するくらいならクラースユニでええやん
- 947 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:14:58.40 ID:u/FUwUh3.net
- NGSで無理してユニ作る意味あんの
困窮するくらいならクラースユニでええやん
- 948 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:19:17.59 ID:ucCEpsVg.net
- >>943
リポップ間隔長いから
乱獲するとデイリーできなくなる罠あるんだよ…
- 949 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:19:54.11 ID:VazLi4ap.net
- >>925
ギガンティックスのことならあれは緊急じゃないよ
- 950 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:59:30.62 ID:hrj3q478.net
- NGSのストーリーは3日で終わったけど
旧版のストーリーを一通りさらっとやる場合は何日くらいかかる?
- 951 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 23:02:16.63 ID:ucCEpsVg.net
- イベントすっとばせば10時間
真面目に見たら30時間くらいかも
- 952 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 23:13:45.34 ID:boHy6Ovm.net
- 君の戦闘力はいくつなの?
- 953 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 23:14:50.06 ID:inLyMTKQ.net
- >>950
だるくて途中でしぬ
- 954 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 23:49:36.83 ID:hrj3q478.net
- そんなもんか
あんまりストーリーとかたくさんはないのね
私の戦闘力は53万です
- 955 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 00:03:29.83 ID:/3XRKFc8.net
- >>943
3日ぐらいおかないとリポップしないぞ
欲張りさんは一気に採取するからデイリークリアできなくなる
- 956 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 00:19:51.29 ID:PkmL2AZF.net
- 今回の緊急もそうだったけどドラゴンのボスって苦手だな
タゲれる場所が多すぎてコアが出たときにうまくタゲれなくて困る
なんかコツない?
っていうか最初ウィークバレットは初めにしっぽを狙ったらあとは足狙いで、コアが出たらコア狙いって感じでいいの?
- 957 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 01:47:27.20 ID:XZLaHL0F.net
- >>956
ターゲットしないでやったらいいんじゃない
俺はそうしてる
- 958 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 02:25:33.67 ID:KQ8SMS38.net
- >>947
実際クラースで困るところ存在しないし、今特殊存在厳選しても対して火力変わらない上に使う所存在しないから、クラースゴミになる頃には星5装備とか壊れ出てるからマジでやる意味ないぞ
- 959 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:18:46.44 ID:lLcwukuv.net
- レベルが上がると緊急とデイリーco以外の経験値激渋になるってこれマジ?
- 960 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:22:22.50 ID:lCJx+Ib8.net
- レベル補正でしょぼくなる
と思う
- 961 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:25:07.67 ID:6VulIg6S.net
- 好きな難易度で回れないクソゲー?
- 962 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:29:58.07 ID:+5MR9XWb.net
- 拡張性の無い世界に不具合だらけの見切り発車
こりゃ一年もたんかも
- 963 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:30:30.82 ID:lCJx+Ib8.net
- ドロップはあるから好きに金策して強化したりしたまえ
- 964 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:37:35.16 ID:wtDPkLX6.net
- ギャザ素材をデイリーにいれるくせにギャザ素材とったらまたとれるようになるまで数日かかるとかどんな頭してたらこんなことするわけ
- 965 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:52:25.67 ID:CnSVPF0r.net
- VC機能息してなくない?
- 966 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:57:00.80 ID:geLHI+tV.net
- 初めて実感したわ、これが僕損仕様か
- 967 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 04:01:24.32 ID:geLHI+tV.net
- 好きに武器強化したら戦闘力1100あげるクエストでつまったし
金策もとった鉱石売るとかできないから思うように稼げないわ
- 968 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 04:02:34.46 ID:4nZxRQuN.net
- グラがキレイにはなったがOWでないのなら旧作のようにコピペマップが蔓延しそうな予感は今からしている
- 969 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 04:23:31.08 ID:lqeR0GKt.net
- レベリングマップが8人上限のMO仕様なくせにチャンネル選択とか出来ないのがかなりダルいよな
気軽にパーティー作ったりも出来ず、何人で狩り始められるかは実際に現地に行っての運任せなのは草すぎる
ソロだろうが多人数だろうが敵倒した時の経験値量変わらんとかもはや不具合レベルだろと思うわ
MMOに寄せるならパーティーの編成手段ぐらいもう少し作り込めと
現状少人数でレベリングするメリットなんかまったく無いし
- 970 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 04:26:20.01 ID:lCJx+Ib8.net
- とんがりこーんでブロック移動しないといけないのめんどいよな
どこでも移動できればいいのに
- 971 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 06:40:35.71 ID:1OGI1foB.net
- >>968
マップに関しては俺も言いたいことがある
エリアごとに特徴はあるにはあるが
詰めが甘いというか
作り込みが甘いというかマップに芸術性がないというか
それにどこもかしこも立体移動前提なのも×
- 972 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 06:45:01.22 ID:1OGI1foB.net
- マップの芸術性について
勘違いされると嫌なので補足
SS映えするとかそういう意味ではない
うまく説明できる自信なくて悪いが
探索することで土地勘が生まれにくいというか
ただ単に土地があるだけでそこに何もないマップというかそんな感じで
- 973 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 07:02:41.32 ID:5EDKv1He.net
- そらマップすっからかんだし
マップ狭い言われてたFO76の方が何倍も出来が良いし使い方も上手い
- 974 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 07:02:42.36 ID:GGJKHAHF.net
- 大方オープンワールド(フィールド)をオンラインRPGに落とし込む過程で
それを生かした面白い遊びを提案したい、とかではなく
開発当時「今ゼルダとかさ、なんかああいうの流行ってるっぽいからパクれば訴求力あるじゃんねぇw」
的なノリでエアプな誰かさんがテキトーこいて始めたんだろうし
そんな低い志にしてはフィールド「だけは」意外と良くできてると思う
現状そこで力使いきったような内容になってるけど
- 975 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 07:25:06.33 ID:cdEqLRtv.net
- 壁登ろうとすると視界悪すぎて頭ガンガンぶつけながら無理矢理登る感じになるのクソダサい
- 976 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 07:50:43.63 ID:1OGI1foB.net
- マップは綺麗なだけでなんかほんと惜しいわ
特徴は雰囲気だけで
立体移動させられるだけで特に印象に残らない場所だらけで何もないというか
左下の島とかはちゃんと特徴あっていいんだけどね
- 977 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 07:51:25.95 ID:ZUWrRd3E.net
- オープンネトゲとかもう作られ尽くしてるんだからせめてパクリくらいまともにやってくれよ
基幹が旧作引き継いでるから無理なんだろうけど
- 978 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 08:00:03.17 ID:Ty9Y3aJ0.net
- >>943
拾ってもバーが増えない可能性もあるからへーきへーき
- 979 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 08:23:31.77 ID:VT2QspMh.net
- レアエネミーと戦ってるときに低レベル寄生が近づいていると敵がクソ堅くなるのどうにかしてくれよ
何が冒険だよ
- 980 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 08:40:13.13 ID:RXxao0nM.net
- >>979
モンハンみたいにマルチ使用になっただけじゃねえの?
モンハンが好きな奴は喜んでいるんじゃねえの?ww
過疎ブロックでも行けば?ww
- 981 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 08:41:58.11 ID:yxPtkL/B.net
- >>969
リューカーで出来るだろ
- 982 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 09:21:52.83 ID:OMlxgppk.net
- >>974
テキトーこきと誰かさんのこと酒井智史って言うのやめろよ
- 983 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 09:35:50.35 ID:QxznJliz.net
- リネージュ2の開始されたての時は世界の広さにわくわくしまくりだったけど、NGSはゴチャゴチャしていて何と言うか……加速とか空を飛び回れるの失敗なんじゃないかな?オフにできるならオフにして試してみたいが今更ダルいだけか。
- 984 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 09:51:52.88 ID:PkmL2AZF.net
- レベル20になったし
武器も40にして防具も40、30、30にした(トライナイトが足りない)
タスクも全部クリアした(赤箱開けるやつ以外、めんどくさい)
緊急2種類クリアした
あとやることないから次のアプデまで休止でいい?
- 985 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:02:28.96 ID:PkmL2AZF.net
- デイリータスクで西で野菜とって来いってやつになったけど
先日野菜撮ったばかりで達成できなくて詰んだ
なんかこんなのばっかりで全然デイリー達成できなくてウィークリー20件達成できなくなったわ
この仕様まじでクソゲだろ
- 986 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:03:49.65 ID:SXBWrQ68.net
- どうせコンテンツがきたら星5〜なのに貴重な素材ブッパして星4鍛えるか理解出来ん
- 987 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:12:15.57 ID:KcrBW294.net
- ☆5が来るのは何か月後なんだよ
3日目で☆4武器+40潜在開放3まで終わったわ
週一で素材復活でも毎週作れるぞ
- 988 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:17:22.48 ID:PkmL2AZF.net
- ジャンプしながら高いところに攻撃したいときにダイブアタックがでて急降下して困るなと思ってるからOFFにしようと思ってるんだけど
ダイブアタックないと困る場面ってなんかある?
- 989 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:18:28.53 ID:QxznJliz.net
- 急ぎすぎているプレイヤーの声だけが目立ちやすいだけですので(運営の思考)
- 990 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:19:29.93 ID:PkmL2AZF.net
- あと、カメラ動かしながら通常攻撃できないと困るから□じゃなくてR1に通常攻撃セットしてるんだけどお前らどうしてるんだ?
- 991 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 10:32:52.85 ID:o0EHUvtV.net
- カメラを動かさない努力を怠っている
- 992 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:03:39.26 ID:myK+T+/k.net
- >>990
俺も同じ理由でL、Rボタンに攻撃アクション設定してる
ダクソでノーロック癖がついたからだろうな
- 993 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:33:45.98 ID:PkmL2AZF.net
- レンジャーの時はロックオンをよく使っていたけど
最近始めたハンターだとロックオンほとんどいらないな
俺もダクソ的な理由でL1ガード、R1攻撃にしたらしっくり来た
- 994 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:47:36.25 ID:czPgWzk3.net
- うんこ
- 995 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:47:45.39 ID:czPgWzk3.net
- うんこ
- 996 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:47:48.12 ID:czPgWzk3.net
- うんこ
- 997 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:48:15.69 ID:Def3mbYQ.net
- もんじゃ
- 998 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:48:19.94 ID:Def3mbYQ.net
- もんじゃ
- 999 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:48:23.47 ID:Def3mbYQ.net
- もんじゃ
- 1000 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:48:47.50 ID:yaCEue0U.net
- 酒井智史
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200