2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】クラウド版が酷すぎる

1 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 06:29:12.81 ID:Ixq+74/G.net
まず接続できないし接続出来たと思ったらバグでフリーズ
強制終了させられてまた接続ガチャ

なんなのこれ?客商売なめてんじゃねえぞ

2 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:07:15.04 ID:oRaZoV+s.net
まず期待できないし転期が来たと思ったら糞を排泄
民の声は無視されてまた便意待ち

いつものことだよ?国2をなめてんじゃねえぞ

3 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:12:23.62 ID:1jQ0Vf+2.net
負荷が下がれば自然治癒するだろ
無人になるということだけど

4 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:42:55.13 ID:TLN4FD5T.net
メンテで鯖強化されるかと期待したがそんな事はなかった

5 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 07:50:47.45 ID:B1ju1Tgq.net
寧ろ朝4時にメンテ明けという事でその時間帯に人が殺到して早朝すら激戦区になっているという

6 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:32:12.43 ID:MYkecJLe.net
クラウドブロックスカスカなのにログインは出来ないのかよ…w

7 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 08:35:45.39 ID:Fnbzqccu.net
バグ増やしたのとレアブ時間奪った分悪化だな
暫くは平日の午前午後しか出来なさそうだがそれもメンテでつぶれそう

8 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:07:24.53 ID:VJZcSa2W.net
switchってヤバいんだな
自分はPS4だけど快適にできて良かったわ

9 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:25:55.87 ID:oLxMqZRi.net
スイッチ版はクラウドゲームだから良くも悪くもハードの性能ほぼ関係なく
ユーザーの回線品質に依存なんだけど
旧のクラウドが万年閑古鳥状態だったからNGSでは鯖がっつり減らした(?)関係上
今度はログインオンラインになってると思われる

また人が減ったら(回線環境いい人は)旧みたいにプレイ出来るんじゃないかな

10 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:28:12.23 ID:QB/mgJCO.net
てかPCクラウドとも共用鯖でしょ?で、外人も圧迫させに来るからそりゃ接続上限でインできない

11 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 09:31:03.35 ID:P37PrenJ.net
旧国は動いても新国は動かない低スぺPC勢がクラウドに逃げてるせいじゃないの

12 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 10:32:41.93 ID:RtiLvsda.net
画質は悪いしログインできないし良いところねーな、おい

13 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 11:49:52.39 ID:u99BUXR1.net
switchユーザーを敵に回すSEGA

14 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 12:10:03.24 ID:60iDuO8B.net
そもそも岩田社長が生前「クラウドゲームはジャンルにもよるがまだ技術的に時期尚早」
と語った会社のハードに堂々と(Vitaでも動いてた旧を)クラウドゲームの実験台に等しい形で出してる時点でお察し

任天堂的にも相当心証悪かったのかサービス開始時のゼルダコラボ以降
ほぼPSO2にはノータッチだし

15 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 13:40:28.19 ID:KPdQL4Wn.net
鯖減らしたわけじゃなくて元々しょぼい鯖なんだよな旧国の時は過疎で気付かなかっただけ

16 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 14:41:30.71 ID:VXIgxHIJ.net
『NGS』開始記念ログインボーナス
※任天堂switchユーザーの方はログインできるかどうか自体がガチャになりますのでご理解ください

17 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:31:35.01 ID:gA25YAh/.net
混雑ってことはクラウドは大成功なんだろうな
クラウドサーバー増やす方向に向かいそう

18 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 16:56:30.98 ID:MBo4vVLp.net
回線さえよければ十分遊べるレベルだな
オンラインのクラウドゲームと考えたらよくやってるとは思う
ただしログインできないのはクソ
サービス開始時点とか人が多いのは決まってんだから、最初ぐらい限定的にでも増やしとけよ

19 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:00:20.88 ID:MYkecJLe.net
満員ならわかるがブロックゲージがスカスカなのに入れないって笑う
クラウドから見るとパンパンになってんの?

20 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:05:26.66 ID:/uPsYlI9.net
>>17
そしてすぐに無駄な投資だったと分かるわけですね

21 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:10:42.57 ID:kU96C9hI.net
クラウド1台に必要なスペックが上がって
入れる人数減ってたりして

22 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:11:36.88 ID:y6lwUw7B.net
>>14
任天堂にはかなり煙たがられてそうだわw
ゼルダをコラボに送り出したの後悔してそう。

23 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:27:20.66 ID:ThCETBZG.net
https://i.imgur.com/C99AYOF.jpg
制限してるっていってもインしたらこれだけしか人いないから何人インしたら締め切ってるのかって話
ちなみに一度だけ速度低下による画質低下と混雑のため少し後に切断します表示があったけど
旧版と違って方向転換の時加速するからNGSでコマ送り状態になると数秒にスキップされるコマ送り状態のルーレットを止めるようなものになって
画面がグルグル回って止まらなくなりインしてる人全員が誰一人としてプレイ不可能になるからイン自体を制限するのは苦肉の策といえ判断自体は正しい

24 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:30:02.44 ID:kU96C9hI.net
>>23
ブロック埋まらないのは
クラウドで遊べる人数は全サーバ共通だからでは?

25 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 17:50:15.88 ID:oLxMqZRi.net
ちなみに旧のクラウド版サービスイン直後はNGS始まる前のPCブロックよりいくぶん少ない程度の
今から思えば膨大な数のブロックが用意されていた
(幾度かのアプデを経て徐々に減らされていったが)

実験台に等しい扱いで参入したくせに
「PS4フィーバーの夢よもう一度」とでも考えていたのかねえセガは

26 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 19:57:58.59 ID:am43mWsa.net
鯖増やすことって簡単にできないの?
クラウド版での新規獲得は想定していないしやる気もないと言われたらそれまでだけど

27 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:06:29.34 ID:fM4Se67K.net
ところがどっこいクラウドブロックすっかすかなんだよなあwww

28 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:06:48.07 ID:qyGOQNDb.net
全機種統合のサーバーかswitchサーバーで分ければよかったのに無能

29 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 20:42:22.85 ID:ywDyZqdd.net
クラウドまじ入れんなぁ
いるかどうかも分からないスイッチご新規さん消滅しちゃうぞブランドディレクター

30 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:51:04.96 ID:sIGFl98p.net
あんなスマホ以下の性能のゲームハードで満足してる程度の低い連中なんか最初からあてにしていない

31 :名無しオンライン:2021/06/12(土) 23:55:03.43 ID:oLxMqZRi.net
今のセガは任天堂含め他社(者)をディスれるような立場にはない件
全てにおいて

32 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 03:23:08.65 ID:vxD5PTW/.net
ボナキやキャンペアイテムが失効しても補填ないんだろうか
この入れなさは酷い

33 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 11:33:01.95 ID:6Gsxi5tE.net
いつもならこの時間軽いのに日曜だからかカクツキやばくない?

34 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 20:11:35.29 ID:F4CfOjeZ.net
>>26
開発の一存じゃできんだろうし土日じゃ無理やろうなあ

35 :名無しオンライン:2021/06/13(日) 21:36:59.39 ID:D7I1R+/V.net
クラウドBはスカスカなのにin出来ないって要はおま回線なのでは
NTTの隣に引っ越せ

36 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:08:42.43 ID:hYqxLGyl.net
同じプレイヤーでも時間帯によってログイン出来たり出来なかったりだから
エラーメッセージの通り混雑が原因なんだろうここの運営のことだからクラウドのログイン鯖とゲーム鯖に別々のマシン使ってて
ログイン鯖の方が超ヘッポコって可能性もあり得る

旧の間じゅうずっと限界過疎集落だったんだから
NGSでどんな皺寄せがきててもおかしくはない
実際ブロック数も以前より更に減らされてるし

37 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 01:54:21.94 ID:98iYbWGO.net
ガクガクする時多くてまともに遊べないし、フリーズが結構な頻度で起きる
その度に接続ガチャさせられるのきっついわ

38 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 05:16:23.22 ID:hYqxLGyl.net
さっきは普通に入れたからやっぱりクラウド版ログイン鯖がヘボなんじゃないかな
ちょっとでも人増えるとさばききれないっていう

PS5でもやってるけどこっちはログイン関係で弾かれたことないので
おまかんの線は薄いと思う

39 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:41:25.78 ID:IMOsnz2+.net
クラウド版の不具合は全くお知らせに出てこないな
やっぱりおまかんじゃないか

40 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 11:54:45.07 ID:ZkoSoVmI.net
普通にやってもラグでゲームにならないのにクラウドで遊べるわけないわな

41 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 12:18:15.93 ID:8TQJsNu4.net
現在、クラウドサーバーが処理できるプレイヤー数の上限に到達している状態が続いており、”クラウド”版でプレイすることができないとのご報告をいただいております。

誠に申し訳ございませんが、同時に接続できる上限を超えた場合は、それ以上ログインすることができなくなります。

ログインできない場合は、しばらく時間をおいてからあらためてログインをお試しくださいますようお願いいたします。

自然治癒待ちだぞ

42 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 12:38:21.30 ID:YofUcS1o.net
>>39
おまかんではないけど入れる時と入れない時の差が激しい
今朝は普通に入れたし旧国にも行けた
一昨日は早朝でも弾かれたし意味不明

43 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 13:05:20.12 ID:Ez1foHx0.net
それは平日と休日の差やろ

44 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:25:19.90 ID:aGh7qdE/.net
新作になって人気が盛り返すのを期待してたのかと思ったら鯖は増強しませんでした人減るの待ちますは流石に草

45 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:39:55.93 ID:BQscsbWA.net
>>41
普通鯖増強検討(結果やらないにしても)すると思うけどそれすらやらず減るの待つだけってすごいな

46 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 19:52:20.37 ID:IMOsnz2+.net
クラウドは人が定着するの全く期待してないんだろ
本音ではさっさと切りたいけど契約があるからしぶしぶなんだろうし

47 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 20:07:58.02 ID:wO+uwfTy.net
PS4ではバグで旧国に帰れないし現状大容量インストールしたくないならクラウド一択なんだよなぁ
そういう意味ではSwitchは必要悪

48 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:20:07.54 ID:IMOsnz2+.net
でもインできないんだろ
入れてやらないからはよやめろ
あきらめてPCで来いという暗黙の意思だぞ

49 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:21:10.96 ID:38+z38k9.net
今朝一回だけ繋がったけどまともにアクションゲームをやれるレベルではなかった
こんなもんお試し体験版の域を出ない位置づけだろうし最優先で放置されるだろな

50 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 21:58:59.00 ID:aGh7qdE/.net
>>49
どっちもプレイしたからわかるけど単純にお前の回線が悪いか鯖がラグいタイミングだったんじゃね
後者はクラウド関係なくゲーム全体で定期的に起こってる

51 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:01:32.44 ID:ucCEpsVg.net
クラウドは仕様上、どうしてもワンテンポ遅れるよ
気持ち先読みして操作するとちょうどいいくらい

52 :名無しオンライン:2021/06/14(月) 22:49:22.32 ID:YofUcS1o.net
NGS始まる前は爆速ロードでめちゃくちゃ快適だったんだがな
マジでトンネル一瞬で抜けるくらい早かったし謎の一瞬止まる現象も起きなかった

53 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 00:33:59.45 ID:Ip7jngYr.net
>>45
そりゃそうだろ、結構なマシンパワーと電気代をただで貸与してるんだから上限数はそんなに多くないと思うよ
昔は誰も見向きもしなくて閑古鳥が泣いてたから成立してたけど、買い替えできない貧民がこぞって押し寄せたからあっという間にパンクしたんだよ

54 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 00:42:49.31 ID:ZvDnEhp6.net
上限500人らしいから仕方ないな

55 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 01:24:37.86 ID:67JA9Qoo.net
500ってなあ
ほんと運営としての実績作りっていうか形だけのクラウド版なんだな

56 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 01:39:32.24 ID:nIdZVUEv.net
クラウドゲームはPvPのFPSなんかは厳しいけどこの程度のPvEゲームなら敵の動作見れるし普通にプレイできるから驚いたわ
まあ今はサーバー自体にラグ発生するからクラウド以前の問題だけど

57 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:50:24.19 ID:1OGI1foB.net
>>53
ただっていうか
その費用込みでプレイヤー層増やして
その中で課金も期待するってビジネスでしょうね
switchとか専用クライアント作るより楽だろって

58 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 03:53:07.59 ID:1OGI1foB.net
ただ思うのは
そういう事情とかプレイヤーは知ったこっちゃなくて
なんで入れんのじゃーってブロック空いてるやんけ!って文句言うことになる

59 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 11:48:46.40 ID:14fAqVMj.net
クラウド版はプレミア優先にすればいいのに何故やってないんだろうなあ。
マイファッションバグのときプレミアに対して補填何もしてないし課金するやつを軽視する運営体制がよくわからん。

60 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 12:24:56.60 ID:4839VrAR.net
KMRが「プレミアム程度では課金のうちに入らない」って見解なのでご理解

61 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 12:41:33.95 ID:BCidU/oA.net
プレミアすら買わない臣民が多いって事なんだろ

62 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 15:45:33.19 ID:67JA9Qoo.net
ウンコクラウドで優待されることが何の特典にもならんからでは?
金払っててクラウドって何の罰ゲームだよ

63 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 16:05:29.67 ID:vcHUUHHP.net
実際月1300円じゃ運営にとっては小銭だからな
ここに限らず

64 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 16:08:50.21 ID:ZzWDQhU1.net
好きなゲームなら月額3000くらいポンと出す
国2には戻ったとしても払わないが

65 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 16:17:23.57 ID:KihhUtcf.net
画面粗すぎ

66 :名無しオンライン:2021/06/15(火) 22:12:57.38 ID:feYhyyxA.net
寝床でやる分にはちょうどいいSwitchだったんだがな残念だ。

67 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 01:24:43.56 ID:APdfJLzd.net
ゲーム自体はそんな気にならず遊べはするが鯖に全く繋がらない

68 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 02:50:52.59 ID:b/q2GzEw.net
枠500がマジならまともな時間に繋がるわけねーんだよな

69 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 09:50:37.12 ID:lCBlRnl2.net
全くつながらないならそりゃゲーム内容は気にならないよな

70 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 10:45:07.02 ID:zdO3+idt.net
263 名前:Anonymous (オッペケ Sr87-WPAK [126.253.178.218]) :2021/06/16(水) 10:40:19.04 ID:BJOWI4d9r
ログイン戦争は盛況の証って毎回ウキウキしてるげぇふにブーメラン刺しながら喋るのやめなよ

71 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 11:15:18.00 ID:sI0HGdbU.net
268 名前:Anonymous (ササクッテロラ Sp87-8ah4 [126.167.7.226]) :2021/06/16(水) 10:57:49.32 ID:38DHpEgVp
下ェフのログイン戦争もログイン鯖が貧弱なままアップデートできないだけなんですけどね

72 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 12:11:19.83 ID:lCBlRnl2.net
今日さすがに最大1000くらいにはするんか
B上限が200ならそれくらいが鯖のクラウドBの容量とあうんじゃね

73 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 12:28:50.86 ID:WYoel7Zs.net
ニンダイに映像渡すなよ勘違いして遊ぼうとする奴出てくるだろ

74 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 12:41:53.97 ID:+hdbom2x.net
クラウド版入れないし入れてもがたがただし人いないし

75 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 17:31:50.20 ID:PTynuIFY.net
“クラウド”版において、無操作状態が10分続くと自動的にクラウドサーバーから切断されるように変更
“クラウド”版のfpsを一時的に60fpsから30fpsに変更

※本対応により、クラウドサーバーが処理できるプレイヤー数の上限が増えます。

76 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 18:06:18.97 ID:0s8LscXf.net
324 名前:Anonymous (ワッチョイ 036e-D1h1 [180.32.72.9]) :2021/06/16(水) 16:19:53.97 ID:LGWKxkyV0
NGSクラウド鯖は常にログイン戦争状態だな

327 名前:Anonymous [sage] :2021/06/16(水) 17:46:11.41
一方14はログインは混雑してても1回キャンセルしたらすぐ入れるからなw
NGSの本物の混雑とは違うんだわw

330 名前:Anonymous (ワッチョイ c3b1-adgN [126.168.239.50 [上級国民]]) [sage] :2021/06/16(水) 17:59:31.20 ID:q9EB/Mng0
(´・ω・`)初期に混雑すらしないゲームはダメだな

331 名前:Anonymous (ワッチョイ 036e-D1h1 [180.32.72.9]) :2021/06/16(水) 18:01:01.86 ID:LGWKxkyV0
クラウド版ゲェフは作らないんですか?
技術力?

77 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 18:22:01.90 ID:lCBlRnl2.net
クラウドなにも直してなくて草

78 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 21:39:54.29 ID:/4TZWT2y.net
クラウド混雑してなさそうなのにログインだけ絞られてる

79 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 22:11:35.34 ID:lCBlRnl2.net
もう本当にクラウドには来るなってことなんだろ

80 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 22:23:58.35 ID:b/q2GzEw.net
クラウドみたいな劣悪環境で一生遊んでそうな化石民の多さが想定外ってのはあるだろうな

81 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 23:37:46.48 ID:kiK4+vpt.net
いや、じゃあスイッチで出すなよ

82 :名無しオンライン:2021/06/16(水) 23:48:09.64 ID:b/q2GzEw.net
スイッチにマルチ展開したって実績だけを欲した誰かに言え

83 :名無しオンライン:2021/06/17(木) 00:05:22.14 ID:xIsOodLk.net
社長が当時決算で「PSO2クラウドは期待してたのに残念」的なコメント出してたから
サービス開始時のブロックの多さといいエアプ陣は「あれで」PS4フィーバー再びとか期待してた節があるんだよなぁ…

84 :名無しオンライン:2021/06/17(木) 02:41:57.04 ID:/US5SBR7.net
クラウドは>>41で今の状況を変える気ないから期待しても無駄やろ
クラウドでくる貧民客単価なんかよりもろもろかかるコストの方がボクソンと判断や

85 :名無しオンライン:2021/06/17(木) 10:03:09.72 ID:gJBva/eP.net
PS4のストアに全く紹介されてなくて吹いた
クラウドは死んでるのにニンダイ出展
まだまともなPS4は広告一切なし
なんだこれ

86 :名無しオンライン:2021/06/17(木) 14:55:26.66 ID:m5R1MHS2.net
広告費も絞って、実質PC以外まともにならない状況で100億目指すのか

87 :名無しオンライン:2021/06/17(木) 16:54:15.66 ID:Wfb4MXEf.net
クラウド絞るより海外弾け

88 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 12:28:17.53 ID:2F7twPjL.net
PCが無理で仕方なくPS4行く人はいても新規復帰はいなそう

89 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 13:31:25.13 ID:ufVgAWBE.net
クラウドでスクショのUI表示有無って設定できるかい?俺は見つけられないんだが、誰かわかればお願い

90 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 13:43:06.49 ID:0vmcHlf0.net
自然治癒待ちなのでご理解

91 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 13:48:14.92 ID:k6cCsPIo.net
>>89
オプションからできるよ
ただしスイッチの場合はJoy-Conのボタンで撮るのではなくゲーム内の撮影機能使わないとオフにしても消えない

92 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 14:24:44.86 ID:ufVgAWBE.net
>>91
ありがとう、もう一回オプションとにらめっこしてみる
Switchの仕様も知らなかった、助かるよ

93 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 16:27:42.81 ID:+aD8g87t.net
クラウドサーバの契約切れた所で台数減らしたんじゃねーのかな

94 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 18:58:41.93 ID:6xn+dFo3.net
今日はじめて接続できたけどPSO2よりも重い上に
文字小さすぎて携帯モードとかしんでる

95 :名無しオンライン:2021/06/18(金) 22:15:59.67 ID:xEa265I1.net
安定してログインできるってことはつまり中にいる人間が減ってるってだけのことだからな
どうあがいても忌み子っていうか何故産んだってレベルだな

96 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 09:16:33.56 ID:U2nKic1a.net
同接500以下になったので自然治癒しました

97 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 09:51:57.49 ID:qKmAZPsC.net
平日朝ならログインできるけど人いなくてマルチは絶望的だな

98 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 12:01:12.11 ID:bRl6Ys/l.net
元々旧でも予告緊急で1、2部屋あればいいというレベルの過疎だったので
元に戻っただけという意見もあるようですね

99 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 17:13:14.80 ID:iNQZBw8H.net
もうちょっとだけ待って!
今もの凄い勢いで自然治癒してるから!超回復やぞ!

100 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 17:14:44.33 ID:yG+/FTz7.net
土曜日今の時間帯全く入れない

101 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 17:23:34.58 ID:R9rm6UJq.net
ログインオンラインのせいかNGSが期待はずれだったせいかは分からんが
フレリスのクラウド勢のほとんどがインしなくなっててワロタ
AC見たらNGS開始前まであったチームが解散してる形跡すらあるし
(そこのチムマス&チムメンのチーム欄が空白に)

102 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 18:31:19.11 ID:NXh+geQ4.net
噂では中卒がクラウド版やってるらしい

103 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 22:13:24.60 ID:InINPUU1.net
俺ホイ卒でクラウドやってるで

104 :名無しオンライン:2021/06/19(土) 22:13:51.52 ID:oIsmqg6A.net
興味ないね

105 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 07:42:58.01 ID:emjwjMQM.net
緊急も結局同Bでしかマッチしないから
常時過疎のクラウドさんはやばいな

106 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 15:20:09.39 ID:Lk+OjPQm.net
クラウド出来ないからってPS4買うほどのゲームじゃないって事だね

107 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 16:53:04.73 ID:UhLWtuqw.net
PS4買ってもスペックかつかつみたいだし
快適にやりたいなら結局ゲーミングPCかPS5の二択って感じかと

108 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 17:01:07.00 ID:CuDbp5Dn.net
俺はPS4でダウンロードして特に設定いじらずにそこそこ快適にプレイ出来てるぞ
ちな4鯖

109 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 17:55:00.66 ID:iEAVOm+0.net
クラウドは旧国に行くのに便利かなと思ったら全然入れんわ
凄いわNGS
今のところ褒められるものが何も無い

110 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 18:08:14.11 ID:iEAVOm+0.net
やっと入れたと思ったらメニュー画面開いても選択できなくて何もできんわクソが
一回落としたらまたログインオンラインだし
マジかよこのクソゲー

111 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 18:08:19.96 ID:wZjAroyt.net
むしろ旧の容量節約目的で元々のクラウド民以外にも需要が出てきたから混雑っていうのもあるんだろう
ただでさえ旧の時の過疎鑑みてNGSでは鯖減らされたり貧弱なの回されてそうだし

112 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 18:13:38.63 ID:5re0Y/Ok.net
容量に関しては都度DLとか出来んのかねって感じ

113 :名無しオンライン:2021/06/20(日) 21:06:12.99 ID:wZjAroyt.net
フルインストールしてる旧のブロックに移動するときでさえエラー落ちすることがあるのに
その都度必要なデータだけDL&インストールとか
ここの技術力じゃとてもとても…

114 :名無しオンライン:2021/06/21(月) 13:32:45.26 ID:MVM51Ap/.net
むしろDLで蔵落ちそうだわ

115 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 12:56:42.01 ID:VvQur5N1.net
どう?そろそろインできそう?

116 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 14:42:21.07 ID:HT87e6pS.net
平日の夕方から夜はインしようとしてもほぼ無理
狙うなら朝に入るくらいしかないな

117 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:06:00.16 ID:8uEVTG5s.net
今日の早朝は一度も弾かれなかったな
椅子取りゲームだから夜でもリトライしまくるとまれに入れる

118 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:07:18.88 ID:ooQDDWz7.net
国内最強CSのプレイヤーを捨てていくの流石SEAGとしか言いようが無い

119 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:19:21.06 ID:Lu7RZx/K.net
いまだにクラウドブロック埋まってるの草
PS4かPC準備しろよ

120 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:20:04.69 ID:0UE79Y/8.net
なんでクラウドでプレイしてるん?
Switchでやるユーザーなんてここにはいないから低スペマンか?

121 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:29:43.95 ID:dPkZTvQM.net
入れないわりには中にはあまり人いないだがな
あと放置してるとすぐ切断されるし

122 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 15:36:44.25 ID:WbVpbb6Z.net
>>121
クラウドゲーミングだから単純に鯖の収容人数ってより
マシンが処理できる人数、って感じだと思う
例えばクラウド勢がログインオンラインになっててもPCクライアント勢はそんなの関係なくクラウドブロに出入り出来るだろうし

123 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 18:01:30.14 ID:6+cPXL2O.net
HDD消されるとか言って頑なにクラウドにこだわる奴いるからな
んなもんSSD分割すりゃいいだろ

124 :名無しオンライン:2021/06/22(火) 22:22:55.03 ID:aYeaEn7V.net
クラウドでのキャラクリデータってどうやって削除するんだ?
ローカルのSEGAフォルダーには無いよな?
同名のデータが存在してるし邪魔だから消したいんだが

125 :名無しオンライン:2021/06/23(水) 11:11:26.31 ID:wMPZQ8L2.net
そこにないならクラウド上にあることになるから消せないな

126 :名無しオンライン:2021/06/23(水) 15:27:21.48 ID:LYV8X61u.net
最初ログインした時ブロックが5つしかなくてびびった

127 :名無しオンライン:2021/06/23(水) 16:08:15.04 ID:s9JmR86A.net
プレステと遊べないからチームとかに居ると迷惑だよね

128 :名無しオンライン:2021/06/23(水) 16:58:26.66 ID:zAjlFQFE.net
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

129 :名無しオンライン:2021/06/23(水) 19:56:48.91 ID:wMPZQ8L2.net
クラウドさんはNGのありさまを予言していた・・・?

130 :名無しオンライン:2021/06/26(土) 11:53:41.98 ID:j/DU6K9z.net
そろそろクラウドいけるか?

131 :名無しオンライン:2021/06/26(土) 11:58:09.17 ID:gUgVhg57.net
そいや白騎士物語クラウド版出てたなw
解像度が1080pになってるよ! fpsは知らんけど

132 :名無しオンライン:2021/06/27(日) 14:26:11.66 ID:HaZeeGaS.net
興味ないね

133 :名無しオンライン:2021/06/27(日) 19:56:47.10 ID:lmUQhogm.net
もうクラウドの人口大分減ったな
いつでも入れる

134 :名無しオンライン:2021/06/27(日) 22:33:50.20 ID:OrHAkVCd.net
それはよかったな
絶望とか人いるんか

135 :名無しオンライン:2021/06/27(日) 22:35:59.95 ID:LqOZ7iVV.net
むしろそれしかやる事がないから雨乞い待機はいるが全体的に人が減った

136 :名無しオンライン:2021/06/27(日) 22:59:17.78 ID:Tyr5gLy1.net
クラウドは旧の時からだけど人少ないのを逆手にとってPC勢が固定で狩るのに使ってる時がある

137 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 00:06:33.99 ID:CPr1VpiL.net
あとはFPS60に戻してくれれば良いんだが流石にそこまでは減ってないか?

138 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 05:41:58.57 ID:HNmEBx/U.net
ログイン鯖がしょぼすぎるらしいからFPS処理は関係なさそう

139 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 05:55:28.77 ID:+rA6xpHN.net
アップデート入った直後はまた入れないと思うんだけどスイッチのパッケージ版とかどうすんだろうね

140 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 06:33:01.21 ID:CPr1VpiL.net
でもセガはFPSを30に下げた事で収容人数を上げたって言ってたぞ?
これがもし対処した感を出す為だけの処置に過ぎず
実際は過疎による自然治癒待ちしてただけだったら本当に笑える

141 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 07:33:07.95 ID:r44aufI4.net
実際旧のクラウドサービスイン時はブロック多め+30fpsだったから
60fpsに比べて処理落とすことで(クラウド専の)収容人数増やせるってのはあるんだろう
セガ側にクラウド鯖の増強する意思はさらさら無さげだから
対処療法でしかないのは事実だが

>>139
別スレでも似たようなこと書いたけど
ログインオンライン中のクラウド専ユーザーのプレミアム他期間延長や補填の話が現時点で一切セガ側から出てないから
スターターパック発売しても特になにもないんじゃないかな

142 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 11:15:52.96 ID:HNmEBx/U.net
>>139
普通に売るだろ
入れない?おま環なのでご理解

143 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 12:34:38.79 ID:3sdo9/e6.net
グローバル版にもクラウドさん出せっ!

144 :名無しオンライン:2021/06/28(月) 23:32:06.93 ID:5nhXZ1B0.net
>>141
>ログインオンライン中のクラウド専ユーザーのプレミアム他期間延長や補填の話が現時点で一切セガ側から出てないから

入れてる奴もいるなかで誰に補填するの?
仮に補填するとして一回でもクラウド以外からログインしてたらどうするの?
こんな頭悪いお詫び乞食だからセガなんかに課金するんだろな

145 :名無しオンライン:2021/06/29(火) 00:06:29.91 ID:kOSsvNh8.net
クラウド重いとかスイッチ勢そんないるのかよ

146 :名無しオンライン:2021/06/29(火) 02:19:55.10 ID:RsK9rqMb.net
一説には締め出された外人がクラウドの方に押し寄せてるからって話だが

147 :名無しオンライン:2021/06/29(火) 19:00:02.53 ID:NEhY1C8c.net
外国IPでもクラウドだけ入れるとかないだろ・・・
つかVPN使えよという話だわ

148 :名無しオンライン:2021/06/29(火) 20:11:28.75 ID:MVO85GiH.net
クラウド入ったり入れなかったりの微混雑?の時間帯でもブロックは大して埋まってないので
旧の閑古鳥状態を基準に鯖とか色々削っただけだと思う

149 :名無しオンライン:2021/06/29(火) 21:35:49.17 ID:Gd/sTsfu.net
外人とポンコツPC復帰勢で満席でーす

150 :名無しオンライン:2021/06/30(水) 11:07:26.64 ID:u2r2j3X5.net
結局まだあかんのか
クラウドさん大人気じゃないか

151 :名無しオンライン:2021/06/30(水) 14:30:58.75 ID:wQzRhOCG.net
推奨パソコンの宣伝始めてワロタ
クラウドは完全に自然治癒待ちだな

152 :名無しオンライン:2021/07/01(木) 05:37:15.70 ID:coIQsG47.net
PSUの時もPS2切りたくて推奨PC宣伝やらPC蔵配布やらゲームキー数人分付きのサントラをオフイベで配布やら必死だったからな

153 :名無しオンライン:2021/07/01(木) 19:00:03.78 ID:tQ5ZzXXc.net
クラウドどんどん品質落ちてるな
もはや30FPS出る事が稀

154 :名無しオンライン:2021/07/01(木) 23:49:11.93 ID:MiMBZNpx.net
旧国レベルに遊ばせてくれるならクラウドはプレミアム限定でもいいかなって思ったり
ゲーミングパソコン買うと10万はするし無理

155 :名無しオンライン:2021/07/02(金) 07:54:17.36 ID:89giVmIK.net
グラボ高止まりしてるのに10万じゃろくなの買えないぞ

156 :名無しオンライン:2021/07/03(土) 09:40:49.10 ID:o102AOaG.net
>>153
自然治癒を待つんだ

157 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 17:29:57.57 ID:BKui8z38.net
過疎ったんか?すんなり入れた

158 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 17:30:41.84 ID:L5VNDdgv.net
クラウドもうなくしたほうがいいだろ

159 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 17:44:01.18 ID:xSO1OFj+.net
興味ないね

160 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 19:45:22.94 ID:mkkbqq9N.net
昼に外出先でゴニョゴニョするのに便利だったんだが
接続数対策でFPS半分になってから使いにくくなったわ

161 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 22:01:54.29 ID:WfkcWjC8.net
公式Twitterでクラウド版強化のお願いしてる奴らに上から目線で環境変えろとか言ってる奴ら頭おかしいだろw
公式ページにSwitchで遊べるよ^^しちゃったんだから最低限その位するのが良識ある一般企業なのでは?

162 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 22:23:21.58 ID:LUXFlycJ.net
煽り抜きにセガに良識なんてもんがあればPSO2に限らずここまで落ちぶれてないっていう

163 :名無しオンライン:2021/07/04(日) 22:41:16.63 ID:oCIHZGPY.net
このグラフィックであの要求スペックだもんな
他の大作PCゲーはちゃんと動いてもNGSはCPUのAVX要求でアウトって人かなりいそう
わざわざこのゲームの為にPC新調とかねえだろ

164 :名無しオンライン:2021/07/05(月) 03:30:55.78 ID:YDcL1sl4.net
60FPSの時は思ったより割とちゃんと動くと驚いたけど30に落としてからはカクカクすぎてもうゲームじゃない

165 :名無しオンライン:2021/07/05(月) 03:39:06.64 ID:3rXLZCxc.net
AVX非対応復帰勢ですまんな

166 :名無しオンライン:2021/07/05(月) 05:51:01.08 ID:CaHSOpxC.net
分かってるとこはAVXは設定で外せるようにして実装するよ
その代わりパフォーマンス落ちるけど

167 :名無しオンライン:2021/07/06(火) 22:21:50.66 ID:ZJeLus6g.net
スゲーな
30FPSに落とさなきゃいけないほど人いるんだ

168 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 00:22:18.94 ID:CP+TOBCo.net
そりゃ基本無料ゲームだから アレな人が多いに決まってるだろ察しろ

169 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 01:30:25.11 ID:O3wZF8ya.net
クラウドでログインしたことあるユーザーなら分かると思うが全然人いないぞ
NGSのブロック数がPCブロの旧PSO2と同じ程度しか用意されてなくて
ゴールデンタイムでもそのうちの一本がギリ埋まるか埋まらないかくらいで他はスカスカ

これで時間帯によってはログインオンラインになるんだから
単純にクラウド処理用の鯖を昔より減らしまくってるだけかと

170 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 01:30:25.35 ID:O3wZF8ya.net
クラウドでログインしたことあるユーザーなら分かると思うが全然人いないぞ
NGSのブロック数がPCブロの旧PSO2と同じ程度しか用意されてなくて
ゴールデンタイムでもそのうちの一本がギリ埋まるか埋まらないかくらいで他はスカスカ

これで時間帯によってはログインオンラインになるんだから
単純にクラウド処理用の鯖を昔より減らしまくってるだけかと

171 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 01:32:07.11 ID:O3wZF8ya.net
何故か連投になってた
申し訳

172 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 05:15:24.93 ID:Qt6LBLph.net
ログインしなくても共用しかないんだからみんな知ってるよ

173 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 07:14:28.28 ID:Qt6LBLph.net
たまに雲が高速で流れるのってクラウドだねなのかな?
すごい違和感あるというか怖い

174 :名無しオンライン:2021/07/07(水) 07:28:21.91 ID:CHgHuG4S.net
雲の設定3にすると空きったなくならね?
質の悪いJPGみたいな
木星かってくらいどでかいざらざらの何かに覆われる時もあるし

175 :名無しオンライン:2021/07/08(木) 13:04:23.16 ID:hXPGhory.net
174のは単に通信おま環で画質落とされてるだけじゃね

176 :名無しオンライン:2021/07/08(木) 22:05:31.23 ID:Vv7S3zi9.net
またログインゲーになってきたな

総レス数 176
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200