2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NGS】pso2.exeは応答していません

1 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 13:47:39.92 ID:/jvu2ADe.net
UZEEEEEEEE!!!!!!!!

2 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 13:53:26.22 ID:FkrvKD1J.net
けっかんひん?

3 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:12:54.19 ID:13fHqN0V.net
北のヴァラス居る辺りとエステ内でたまに応答なしになるわ
ツイッターでも報告多いし不具合だろこれ

4 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:14:43.46 ID:JB9QdEdA.net
その日の気分でエステ弄るの好きなのにそこですらゴミにされるとかほんとひで

5 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:43:01.84 ID:o3Qqhrm0.net
北はよく落ちるな
きのこ集めてるとなる

6 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:45:21.35 ID:KwpMRKwb.net
応答なし2

7 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:51:48.57 ID:sI3Eqgm4.net
いま絶望中になったは

8 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 14:57:33.14 ID:1KKDz0yW.net
ウィルスソフト定期

9 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:04:02.40 ID:mLfjZ8bs.net
昨日の夕方からいきなり増えて、Windowsアップデート確認したら来てたからアップデートしたらだいぶ減ったぞ

10 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:06:37.34 ID:wl58Cv2P.net
急いでサ開しちゃったから欠陥品なんじゃねえの

11 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:07:56.78 ID:6dvgkMoa.net
HDDの電源設定とかデマなん?

12 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:30:48.65 ID:N+lScODp.net
周年のエフェクトは?

13 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:40:31.73 ID:EhqebM7V.net
Windows側で想定してる読み込み速度とNGS側が想定してる速度が違くて読み込んでない物を表示しようとして動作停止するらしいぞ
NGSをプレイするには未来のPC用意しろ

14 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:51:39.87 ID:K28r78j8.net
ゲーム中は落ちないけどNGSの終了時だけ固まる
皆もそうなのこれ?

15 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 15:56:01.71 ID:GP8WT6Ic.net
サーバーが応答しなくなる日も近い

16 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 16:02:10.36 ID:VYy8kequ.net
電源設定いじっても意味なし!
やっぱみんななってんだなSEGAの技術力すごすぎー!

17 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 16:48:25.31 ID:9TNvDTsT.net
おま環かと思ってた
急に落ちるよな

18 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:06:13.68 ID:SaHIb1Cj.net
みんななってるようで安心した

19 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:13:42.21 ID:DSHuj07H.net
Windows10でPSO2が落ちる場合の対応方法
https://soulwave.jp/9647/

20 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:14:15.67 ID:emxTwQts.net
むしろよく回線が切れる

21 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:22:17.62 ID:5lMgLRdC.net
>>3
ああやっぱあそこらへんみんな落ちてるのか
鉱石あつめで北はいくことあるけどあそこで何度もなってるわ
ファングじゃないけど進行不可になるバグがあるんだと思うわ

22 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:26:38.05 ID:HumwPMoG.net
日を跨いで無料SGスク引こうとするとクルクルしたままになる

23 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:28:45.22 ID:4WvNYgew.net
たまにマップ読み込まれなくて地下世界に落ちる

24 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:29:12.30 ID:iLx5NAAA.net
おま環と思ってたけど落ちてる人結構いるのか
自分は南の滝から入っていく洞窟で落ちること多いな

25 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:31:12.93 ID:QAHWRPOI.net
>>23
突然スカイダイビング状態になる異常事態なのに落下から1秒で「まぁ国2だからな」って諦めながら落ちるのほんと国2って感じ

26 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 17:39:29.50 ID:eMlxDSki.net
問い合わせしても運営も応答なし
いろいろ終わっとる

27 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:18:41.57 ID:s3U+qrgp.net
スクラッチのバナーが読み込まれない、マップが開かない、タスクメニューが開かない

この辺起きると高確率でpso2.exeが応答無しになるな
wb撃ち込まれた鉱石攻撃して応答無しになることもあるがそれは別な原因か

28 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:21:34.96 ID:p6+OCF0v.net
そもそも今サーバー自体が死んでね?また20秒くらい固まって動き出すんだけど

29 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:30:04.14 ID:S9K8y3qy.net
ブルスクで落ちるの多いよな

30 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:43:21.83 ID:CmT+M6PC.net
サ開すぐはゲームの画面出たままPC本体のリセットボタンも効かない完全フリーズが多かった
最近はそれはなくなって画面ブラックアウトでリセットは可能だけど操作は効かない現象が2日に1回くらい
どちらもしょっちゅうてわけじゃないんだけどNGS動かすまではそんなこと1度もなかった

31 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:45:06.93 ID:CmT+M6PC.net
まあ出て来てるバグ見れば実際に手を動かして作ってる連中が
ろくなレベルじゃないのは明らかなので修正とか期待するだけ無駄

32 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:48:03.80 ID:2o0i/Pf4.net
スクラッチのバナーが読み込めない不具合が発生すると一見普通に動いてるように見えてトンネルなどのロード挟むと死ぬ(しかもタスクマネージャーから強制終了が必要になる)のが腹立つ
インしてすぐに無料スクラッチ引こうとするとよく起きる

33 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 18:51:38.78 ID:IFPIssvP.net
PSO2は確率でブルスク起きる不具合あるからな

34 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:00:30.71 ID:azoHpiui.net
キャッシュの処理ミスかなんかでローディングが終わらないままになってんのかね
いまいち条件がはっきりしないがその状態でも公式は情報公開すべきだってのになんでだんまりなんだ

35 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:07:01.71 ID:OohWU+7n.net
「こいつらに公開してやったところでどうせよくわからんやろ、無駄無駄」

36 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:20:34.49 ID:TRDVZnEp.net
これおま環じゃないなら絶望で落ちるのなんとかしろ

37 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:21:57.86 ID:8lM3K4ag.net
北の湖で大体落ちる

38 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:25:06.82 ID:x1JQWJzk.net
サザエ拾ってたらいきなりPCが再起動した

39 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:34:39.58 ID:5lMgLRdC.net
>>32
それフレが良くなる
そのままエリア移動もできるんだけど敵も味方も読み込まれない
んでこっちが敵倒してあげるとアイテムだけ拾えるらしい
ギガンティクスでもあっちにはボス自体が表示されてないらしく無敵状態でアイテムもらえた
ワープは無限トンネルになるからダメらしいけど
悪用する気になれば絶望無敵でアイテムだけもらえる

40 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:38:44.84 ID:U36nWtb6.net
到底力を入れているとも思えないNGSで100億を稼ぐとはどういうことか――
その秘密はクライアントに封入された80GB超の“負債”とも呼ばれたジャンクデータにあった。
ここに密かに組み込まれていたのはSEAG独自の電子仮想通貨を生み出し、
売買を記録するシステム。略して「カソツー」である。

「カソツーは600万ユーザーのPCにDLされて以来、裏で仮想通貨の処理をしていたわけです」
NGSサービス開始目前の生放送、突如としてせり上がってきた里見からの発表は、
ビットコイン発掘に停滞を感じていた人々に新たな夢を与えた。
「今まで裏でやっていたこの作業を、NGSのサービス開始に伴い、表立って行うこととします。
 積極的に売買記録処理をしてくれるユーザーに報酬として新規発行のカソツーを差し上げるという仕組みです。
 これによりSEAGは新たな市場を開拓することになり莫大な利益を……」
この発表により、NGSのサ開と同時にカソツーを得ようと全世界でNGSのクライアントがDLされ、
当初予定していた数の9440%のDLが記録された。
カソツーの最小通貨単位はクライアントが仕込まれていたゲームもどきの開発者である
酒井智史の名にちなんで<サトシ>と呼ばれたため、ネットでは
「まずは<サトシ>を掘る」などという言い回しが見られるようになった。
そんな折、「<サトシ>を掘りまくった伝説の男がいる」という噂が流れた。

「ん、仮想通貨?よく分かんないけど、俺が世界で一番酒井を掘ってるのは確かだと思う」
匿名でインタビューに答えたその男は噂を肯定し、<サトシ>の掘り方を1から10まで解説してネットに流した。
それは突拍子もない方法であったが、伝説の男が言うことであれば間違いはない。
ビットコイン発掘より初期費用もかからず、莫大な電力を食うこともなく、遥かに手軽。
自らの肉体だけで行える手段とあって、仮想通貨発掘初心者にも爆発的に広まった。

「居たぞ!掘れ!掘れ!」
パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!
「アイッ!アイッ!」
「クソッ!落ちねえな!」
「ハズレだったんだろ!次俺な!」
木村直伝の掘り方でまた一本、酒井の肛門に新たな肉棒が注挿されるが、
ただただ肛門性交が繰り返されるだけで一向に電子通貨も関係ない光景に
(これただのハゲたおっさんじゃね?)という空気が徐々に広がり始める。
「なあ、これただのハゲた――」
「……うるせーよ一般」
不意に、その場に集った数百人皆がネットで聞いた声がその場に響く。
威風堂々たる立ち姿で現れた伝説の男は、それまでの誰よりも早く肛門へ屹立した25cm砲をぶち込んだ。
ズンッ!
「今からお前らに<サトシ>の掘り方を見せる」
パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!
「アイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!」
今までと明らかに違う奇声を張り上げ悶絶する<サトシ>。
これが誰よりも<サトシ>を掘った伝説のストロークだとばかりに、嵐のようなピストンが腰を叩く。
(これでは俺たちに<サトシ>を掘れるはずがない)
場の人間にそう思わせるには十分な暴力的肛門制圧行為に、酒井の肛門は広がりを見せ激臭を漂わせ始める。
「イくぞ酒井!!皆に本物の落ち方見せてやれ!」
「ンアアアアイイイイイイイイイ!!!!!!!!」
酒井が落ちると同時に、最大限に広がった肛門からの激臭で場の9割が絶命、
勘違いでただの肛門性交だったと気づいたネットではカソツーの価値が一瞬で暴落した。
そもそもゲームもどきの裏でプログラムを走らせるという初期のやり方もボッコボコに叩かれ、
来年どころか来期のSEAGは-1066%の減益となる見込みとなった。

41 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:46:32.36 ID:oxGtub4+.net
サーバー応答なしもそうだし
画面だけフリーズもそうだし急に停止するのもめっちゃある
でも緊急中は無い

42 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 19:55:07.25 ID:aEgBJec8.net
設定6余裕の高スペでも移動読み込み中のフリーズはある
設定1ならまあ快適なサブはそれに加えていきなりフリーズと終了時フリーズもする

43 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 20:11:07.53 ID:4fSBXd4u.net
フィールドから満員のブロックに移動しようとしたらハルフィリア湖上空に飛ばされる不具合なんとかして

44 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 20:15:48.45 ID:BbDczhr1.net
旧の頃と比べて630で落ちることはほぼ無くなったけどNGSだと突然フリーズしてpso2.exeは応答していませんになること増えたなぁ・・・PSO2のせいなのか俺のPCのせいなのかは知らん

45 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 20:26:27.73 ID:/slinGSG.net
旧国に移動してる時にこれ出るヤバイよァジでw

46 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 20:27:12.76 ID:hN/vCApZ.net
マイショップとイベントお姉さんに話かけたらぐるぐるオンラインになったわ
あとはショップ→スクラッチを引くで左のバナーが映ってない状態で引くと100%ぐるぐる

47 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 20:28:53.86 ID:wSA9TpeM.net
NGS側でもたまに落ちるけどNGS→旧国のブロック移動中頻繁に落ちていく

48 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 21:10:49.00 ID:6Q0Q3yZC.net
>>20
これ

49 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 21:16:14.63 ID:13fHqN0V.net
旧国ブロック移動しようとするとずっと切断されてタイトル戻される不具合もあるわ
バグだらけ2

50 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 21:24:46.92 ID:NKVxP8pP.net
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=151132
まかぽ

51 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 21:35:21.26 ID:tYN8Iw0I.net
このゲームだけよくおちるよなほんと
無料だからって不良品配布してんじゃねえお

52 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 21:43:00.76 ID:14u7grs4.net
そりゃnProなんて糞内包してたら挙動も不審になるでしょ

53 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:09:59.45 ID:2Fvx8gn+.net
NGSめっちゃ落ちるな
急に固まって応答がありませんで落ちる
いきなりプツッて落ちる感じじゃなく

54 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:15:33.25 ID:UntlGQtl.net
今日はラグすぎる

55 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:22:18.86 ID:Bwew/vVC.net
ゲームをする努力を怠ってるんだよなぁ
さっさとそのポンコツ窓から投げ捨てて新しいPC買って違うゲームをしよう

56 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:28:02.42 ID:+0h1N915.net
いきなり固まって画面白くなってぐるぐるしながら応答がありませんで落ちるんだけどみんなこれ?
重い場所でもないしスペック不足でもないし意味がわからん

57 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:39:04.79 ID:DW7NClzu.net
応答していませんはー基本的にクライアント側の問題です!
あのーユーザーさんの方のーあのーハードのー何かえーエラーだったりだとかー
えーとあとはーそうですねーご自宅のーやっぱパソコンのスペック!ですね
あのまぁメッセージがねpso2.exeは応答していませんって出るんで
いかにもサーバー側にトラブルがあったかのように見えるかもしれないんだけどもー
実際はクライアント側に何かしら問題があったりだとか
Windows10とかだと結構たまに処理が滞ってしまったりだとか
ローエンドでやってプレイをされてる方とかもいるのでー
んでやっぱそういったーちょっとその応答していません、クライアント落ちが多い状況でー
やっぱ32人でドーンとセクションに入ってー抜けてしまうって、
でーそれはそれで迷惑行為だろと。思うんすね。
だもんでーあのこれもちょっとねーあのー対象としてーもーまー問題ないというかー
あのーえーとー判断まぁその中に入れてしまった方がいいかなと判断したのでー
えーまぁそれも対象とさせていただいたと、いうことですねー

58 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:51:38.04 ID:wYIDtYjh.net
スクラッチもたまに引けなくて
一回閉じたら操作不能になったりもよくある

59 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:51:56.35 ID:AzXOqh0/.net
CPU:i9-9900K グラボ:RTX2080で設定6で遊んでるけどこのスレに書かれてる症状でたことない

60 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 22:54:20.95 ID:8lM3K4ag.net
運営が推奨したスペックまんま満たしてるのになんでなんですか
SEGAのPCでも同じ事おこってますよね?

61 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 23:05:42.18 ID:AzXOqh0/.net
>>60
たぶんnproとかいうゴミが悪さしてるからNGSとかしか入れてないSEGAのPCでは問題起こってない可能性ある

62 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 23:08:16.22 .net
なんとか粗探ししてNGSの評判を貶めたいFF14ユーザー、って感じの人達にしか見えない。

63 :名無しオンライン:2021/07/13(火) 23:41:46.33 ID:iLx5NAAA.net
こういう地味にストレス溜まることを有耶無耶にしてユーザー離れを起こさせたいってレスにしか見えない

64 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 00:40:13.96 ID:J/8pkADN.net
自分含めうちのグルチャメンバーも3,4割が応答なしフリーズ数回してるしなんか再現性のあるフリーズ要因あると思うわ
>>62
フリーズ経験してない見たことないとかエアプにしか思えん頻度で起きてるんだが…
仮に自分には起きなかったとしてもフレがフリーズしたとかは経験あるんじゃないの?

65 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 00:40:28.31 ID:5sYsNAzm.net
応答しないバーイガール

66 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 00:42:20.78 ID:5kjngeDP.net
他ゲーはこんな事起きないのに

67 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 00:54:38.69 ID:4i/dJmEg.net
>>29
それはおま環でしょ

68 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 01:00:17.57 ID:Ia8OBG+H.net
ブルスクはパーツの何かがヘタってる証拠
フリーズはNGS側のプログラムのせい
このゲームしか固まらんもん

69 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 01:16:14.75 ID:UxBELFj/.net
応答していないどころかフリーズするからな

70 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 01:40:02.36 ID:cHZihJ6+.net
自分もチムメンも何度もこの障害に遭遇してるしTwitterでも多数報告されてるよな
証拠画像まで付けてちゃんと不具合報告も出してるんだがレスは来ない
ガチャ引けない報告には既に告知してんだろみたいなレスしてきたから届いてないわけではなさげ
....妙だな

71 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 01:53:33.00 ID:5kjngeDP.net
直せないとか

72 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 01:58:56.84 ID:LOH6n861.net
未だにnpro使ってるのも、もはやパージの仕方わからないんじゃね

73 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 02:05:21.41 ID:ob/CGlID.net
不具合の情報公開すると僕損だって事なんでしょ
今日のメンテで直せたらしれっと事後報告的に情報公開するだろうけど直せなかったらそんな不具合ねーよって言わんばかりに無視を続けるんじゃない

74 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 02:11:42.26 ID:WfXv1n+q.net
やっぱ運営陣をひた隠してヒロアライなる男にナビゲート任せるのには理由があるってこった
サ開して障害だらけなら普通は責任者が出てきて説明と謝罪をするもんだ

75 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 02:17:44.99 ID:DRxxiG7u.net
エステ内、ログアウト時にたまになる。
キャラクリ中のときにフリーズとかほんまクソ

76 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 02:26:51.36 ID:luIAEp+k.net
バースト中にフリーズしたわ死ねやゴミゲー

77 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 06:28:49.96 ID:9p9M/wOa.net
直せないから自然治療

78 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 06:51:58.30 ID:imk952cj.net
>>73
直るならこの際それでいいやって思えるくらい嫌なバグよこれorz

79 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 07:41:01.94 ID:cvY5RnYL.net
>>24
同じく2週間か1週間前の話だけど南の滝から入ってく洞窟で1週間のうち4日はフリーズしてたなぁ

おま環だと思ってたけどゲーム側の問題なのかねぇ

80 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 07:55:14.51 ID:XXmLj0er.net
老練のテーマが流れると応答が無くなる事がよくあるわ

81 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 07:55:32.12 ID:kkoqojNe.net
>>62
お前コピペかなんだか知らんけど滑ってることにそろそろ気付けよ

82 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 09:17:02.67 ID:bTspa7nu.net
どうせ630みたいにお前の環境ガーって言われるんだ

83 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 10:21:09.63 ID:m0mTGATF.net
ツール使いにゃ余裕で回避され
普通に遊んでる人に迷惑かけるだけ
nPro君は本当に存在価値が無い

84 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 10:32:32.54 ID:7CHNqBty.net
公式推奨PCで放送中にも落ちたんじゃなかったっけ

85 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 10:41:27.18 ID:9QIDKR4i.net
>>3
いじってる最中に突然画面がピタッと止まるんだよな
初めて出た時は2〜3時間篭って一度も保存してなかったわ
最近は仕方なく時々保存しながら調整してるがそれでもダメージでか過ぎる

86 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 10:49:06.49 ID:DJc3AHps.net
先週のアプデあたりからフリーズ増えた感はあるね
戦闘中でも容赦なく止まってタスクマネージャーのお世話になる

87 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 11:12:20.50 ID:9p9M/wOa.net
緊急中   pso2.exeは応答していません
絶望出現  pso2.exeは応答していません
老練戦闘中 pso2.exeは応答していません
バースト中 pso2.exeは応答していません
エリア移動 pso2.exeは応答していません
スク観覧  pso2.exeは応答していません

88 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 11:42:52.42 ID:kPpFCj+a.net
1日に数回フリーズ起きるね。とくに始めて30分以内に頻発する。

89 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 11:48:15.94 ID:FG7YVI7t.net
新生技術大国2

90 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 12:12:44.17 ID:r4ED3ZHz.net
おまかんだと思ってたわw
お前らもなるの?

91 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 12:18:10.87 ID:X3tEYWdv.net
そんな状態でも続ける人たちが居るくらい面白いってことか

92 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 12:48:28.13 ID:ffYXQBev.net
>>91
ポジ受けやめろゴミ

93 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 12:55:12.51 ID:X3tEYWdv.net
>>92
PC壊される前に俺は辞めたけどな

94 :名無しオンライン:2021/07/14(水) 15:26:15.26 ID:WFISBg+X.net
>>93
満足して辞めたって言え

95 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 00:15:13.64 ID:Tke1fVwW.net
なんだこれ

96 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 01:45:41.55 ID:o433Bz6b.net
Windows 11入れたいからnProどうにかして欲しいわ
こんな時代遅れなゲームガード

97 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 02:47:02.20 ID:rwgHWTvA.net
>>79
俺も今日これで初めて落ちた

98 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 05:38:04.70 ID:C8PDSrFL.net
うおおおPSEバースト!!
PSO2.exeは応答していません。

満足される懸念があるからしゃーない('ω'`)

99 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 08:28:49.23 ID:Xou/m0qN.net
npro入れとけばどれだけ本体の作りがクソでもnproのせいにしてくれる奴が湧いてくれるんだから外すわけないだろw

100 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 13:16:43.77 ID:H2n9YaGb.net
フリーズする行動が悪い
例外部分を踏まないとか

101 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 13:56:00.12 ID:fbBH7m9K.net
旧国だと負荷がかかる時応答無くなってたが今回はただフィールド歩いてただけで630すら出ず突然フリーズすること多いわ

102 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 13:58:01.61 ID:MOtOs7od.net
同じく突然のフリーズ

103 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 14:33:29.17 ID:RF2hI1cS.net
着地回転の途中でフリーズすんのやめろ
躍動感溢れる瞬間で笑ったわ

104 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 14:44:43.50 ID:p7qUp2b2.net
昨日はエステでアクセの調整してたら2回連続でフリーズしたし、
旧ブロックに移動しようとしたら一回フリーズ、一回ソフトが落ちた。
何回ログインさせるんだよw

105 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 16:26:04.25 ID:23yxm2uM.net
昨日はPSO2側に行こうとしたらサーバーエラーからのフリーズからのnpro暴走でNGSのみ起動出来なくなったわ

106 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 17:28:45.02 ID:28QDhC/U.net
アホ程ガチャ追加されてたから
サンプル閲覧してみたらまぁ落ちる落ちるw
まさかこんなに?ってレベルで
これサ開から1ヶ月放置し続けて何も告知なしってマ?

107 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 18:47:21.00 ID:ioUvsP69.net
HDDにいれてる奴は外付けでもいいからSSDに入れろよ
ngsは無駄に読み込み容量が多いからHDDだと間に合わない場合が多いぞ

108 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 19:08:03.77 ID:Liy+sh6z.net
告知したらただ僕らが損をするだけになってしまう

109 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 19:54:41.02 ID:6gCLa8th.net
フリーズさせてログイン回数を稼いでいるというポジティブな意見もいただいております

110 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 19:58:50.21 ID:kzqUPvHf.net
>>109
どこがポジティブやねんwww

111 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 22:36:19.66 ID:MEMERc3+.net
バナー表示されないタスク表示されない
クラ落ちてる状態でイベントの子に話しかけたら
キャンセルも出来ず操作不能になるから結果的に強制終了するしかない
くそげ

112 :名無しオンライン:2021/07/15(木) 22:43:03.22 ID:awaZL4mB.net
>>111
バナー表示されない不具合、公式見ると何度も直したことになってるけど全然直ってないよなw
https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20210623_1/?page=2

113 :名無しオンライン:2021/07/16(金) 09:00:01.28 ID:v6PjaZjG.net
なんだこれっ

114 :名無しオンライン:2021/07/16(金) 16:00:57.82 ID:2E52z38e.net
pso依存防止に
一役買ってる

115 :名無しオンライン:2021/07/16(金) 18:27:59.74 ID:CE/1VMFh.net
4回ログインしてやっと無料ガチャ引けたわ
大した物は出ないがこのバグで無料分引けない人もいるだろな
直るまでは別メニューにせずSG配るのではだめなのか?

116 :名無しオンライン:2021/07/16(金) 18:34:12.16 ID:BYnxqM63.net
久々にやったらavastとnpro競合してWindows死んだ
IEとnpro競合してWindows死んだ時のことを思い出して懐かしい気持ちになったわ

117 :名無しオンライン:2021/07/16(金) 22:37:19.18 ID:JS/5lVcV.net
検証って程じゃないけどチムメンやフレンドに聞いてみた感じ環境依存じゃなさげ
intelでもAMDでもゲフォでもラデでも起きてるようだし設定変えても起きるときは起きるとなればさすがに鯖側の問題じゃねぇかな

118 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 00:02:07.18 ID:jI6QsUG0.net
なんか調べたらHDDの電源を切らない仕様に変えたら良いって出てきて試しにやったら今の所起きなくなった。引き続き経過観察はする

119 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 00:15:22.66 ID:kPQs+Mg7.net
落ちた時のイベントログ
どうなってる?

120 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 01:22:39.70 ID:kEb5xvqX.net
ログとしてはどうせあまり意味の無いappcrashじゃない
固まりもせず630も出ずに落ちた場合もあるらしいがその時はどんなログになるのかな

121 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 01:31:17.44 ID:FrPs7PXL.net
読み込みが追いついてないとクラッシュするんじゃないかな

122 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 02:43:28.31 ID:T5SkbSbT.net
スクラッチに失敗すると正常に終了させることも出来なくなるな
強制終了しかできない

123 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 04:43:33.40 ID:563N658q.net
1.sata ssd 4770k gtx760 ウインドウモードfull hd
2.NVMe ssd 8700k rtx3070 フルスクリーン uwqhd

この2台で同じアカウント、同じネットワーク、セキュリティはESET
1のショボい方はPSO2 <-> ngsの移動で落ち
スク引く画面でバナー読まない
ゲーム終了時にPSO2.exeが応答しないなどこのスレに書いてある一通りの問題が発生した
2のソコソコスペックはゲーム中に画面フリーズが週1あるかって位でまぁ安定
ショボい方のssd電源設定疑ってlmp見たけどDIPMでプチフリは無し
osと違うssdにゲーム入れ直して様子見中

フレは3770Kにsata ssd gtx2070って環境で落ちまくりに萎えてやめちゃったよ
情報求む

124 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 05:02:26.22 ID:563N658q.net
書き忘れ 連投すまん
1. メモリ16GB 画面設定 最低 オプション デフォルト
2.メモリ64GB 画面設定 最高 オプション全部ON
あと2の画面フリーズは週1じゃなくて
6/30と7/7のアプデ後で計3回、7/14のアプデ後はまだ無し
ショボい方のosイベントログはApplication Hangでほかに情報無し

125 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 05:50:30.72 ID:8buA4mUp.net
あのな、CPU使用率が70%行ってる時点で全く最適化されてないから
フリーズして落ちて当たり前んだよ

126 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 10:36:40.84 ID:WRHX1mbU.net
あ、固まった…

127 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 10:55:44.41 ID:tVVXJLJl.net
はい回線切れたー

128 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 11:04:09.94 ID:lU7n3rOR.net
不具合解消されないのに毎日のように不具合情報が追加されるとかね
サービス終了しそうなゲームをダラダラやるのも時間の無駄だし、ウィークリー終わってキリがいいから暫くはお別れだ

129 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 11:36:37.10 ID:hmCzx3hU.net
昨日は全く問題なかったけど今日はひどい
マシンは変わるもんじゃないし何がなにやら

130 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 11:47:35.12 ID:hmCzx3hU.net
NGS フリーズでTwitter検索してみたら結構多いのな

131 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 11:52:45.34 ID:ID8N1dax.net
直して

132 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 12:55:13.95 ID:+F3oryYN.net
インするとほぼ確実にexe落ちするようになったんだけどなんだこれ?

133 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 13:56:38.14 ID:kPQs+Mg7.net
絶望中に落ちたら
引退するわ

134 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 14:23:00.61 ID:tzVLwkD4.net
スクラッチが引けないのは障害報告出てるけど関連してるこの件は出てないよな?
クライアントの応答なしなんて大きな障害なはずだが

135 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 14:36:10.77 ID:JbHkG2sW.net
>>24
ローンウェイから鉱石拾いしてるけど
洞窟の中でなんどもフリーズしてるわ
あとみんなが言ってる北のヴァラスあたりのほうでもフリーズする

136 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 14:38:29.60 ID:ri/U6hLH.net
俺もヴァラスの辺りでフリーズしたわ
あの辺に原因の一部があるんかね

137 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 15:03:50.20 ID:9nV8AhJV.net
なんか今日やたら応答なしで落ちるな
2回もなったわ

138 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 15:25:05.32 ID:VZf45qhE.net
ところで君たち報告は出してるかい?

139 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 15:27:48.30 ID:qjU0ovkG.net
SSDに入れ直してもバナー表示されなくてエンドレスグルグルやわ

140 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 15:43:51.75 ID:05+7GpiS.net
>>138
だいぶ前から何度か報告上げてんだけどexeと同じで反応無いな

141 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 16:39:41.46 ID:wPxTKUFw.net
無料分を引かれるとボクソン!

142 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 19:39:08.88 ID:kPQs+Mg7.net
ログイン回数稼ぎ説

143 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 20:56:45.15 ID:3W166VtN.net
>>118だけど今固まったわ。環境sata SSDだけどHDDの電源の奴は完全に関係無いっぽい

144 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 21:01:08.72 ID:FqXGMo6k.net
欠陥品ゲームだからユーザー側がどんな対策しても開発側が修正しないと無理だよ

145 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 21:59:10.87 ID:XmvCyLsr.net
Windows 10 Pro
バージョン 21H1
OS ビルド 19043.1083
Ryzen1600
GTX1070
メモリ32GB
という低スペックの設定6でサービス開始初日から毎日遊んでて一度も落ちたことない 

146 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 22:55:03.84 ID:mQ1uVSOW.net
サ開当初の糞ラグ状態でも落ちてないなら超絶幸運だな
宝くじか馬券買おうぜ

147 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 23:42:06.68 ID:6/8jNrKX.net
一日のログイン回数で集計取って大人気!にしようとしてるんだろ?黙って何度も変なオープニングみてろ

148 :名無しオンライン:2021/07/17(土) 23:45:31.07 ID:atBdkZTw.net
視点リセットすると止まるな

149 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 00:42:13.87 ID:OnTWiwWR.net
ログインしてガチャ引こうと思っただけなのにApplication hang

150 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 01:37:44.00 ID:BmaDt8ct.net
デイリー適当に回すだけで雨ごいとか緊急待ちとか全然やらない勢だけど調べたらサカイから6回落ちてたわ
トンネル落ちは別ね

151 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 03:59:08.94 ID:vD4k9QTj.net
防衛までに直せるんかいな

152 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 04:22:53.27 ID:t6Bl8ngU.net
スクラッチ画面を開くと高確率でフリーズするよな
その時はいいけどその後

153 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 07:02:39.65 ID:rsoSo8+d.net
ログイン直後のスクは高確率で固まって強制終了するしかなくなる
バナーがグレーアウトしてると引かなくてもその時点でアウトぽい

154 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 07:04:00.90 ID:NYKlaFJn.net
表示されてもブロック移動やワープするとバナー表示されなくなる

155 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 07:14:01.43 ID:fEmdFp0e.net
暖機がいるアプリは珍しいなwwww
どんな設計にしたらそんな昭和の車みたいになるんだよ!複垢で無料ガチャだけ引くのを防止したいのか?

156 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 13:01:25.89 ID:mJlTM7Ld.net
>>109
これ

157 :123:2021/07/18(日) 15:53:37.52 ID:CieS48eE.net
何か効いたかわからんけどかなり安定したので報告
まずngsアンインストール program files下とマイドキュメント下のSEGAホルダー削除
windows10のシステムファイル修復
osと異なるドライブにngsインストール
ゲーム内オプションでエステ体型の自動同期をoff
エステでベースウェアをngs版旧版をそれぞれ適用して
最後にキャンセルしてエステを出る

上記やってもスクラッチ画面でバナーが読めなかったら
クライアント落として再起動
これで完璧では無いが自分もフレもソコソコスペックPC並に安定した

158 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 15:57:47.11 ID:u6fWh7cX.net
>>153
スクラッチで星マーク見てしまったが最後、その時点でおかしくなってるからその後ロード挟んだら固まる

159 :123:2021/07/18(日) 15:57:52.20 ID:CieS48eE.net
もう一つ書き忘れ
再インストール後の最初のランチャー起動時にオプション設定でngs pso2同時インストールする設定に変更

160 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 16:01:40.88 ID:NYKlaFJn.net
>>157
セガ側の問題なんだからユーザーが何をしようが無駄だって言ってんじゃん

161 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 16:03:42.03 ID:NYKlaFJn.net
>>157
んでこんな事はなんの対策でもないだろ
普通OSのドライブにゲームなんか入れないし

162 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 16:10:03.18 ID:NYKlaFJn.net
>>123
Ivy Bridgeって舐めてんのか
9世代でも落ちるんだぞ

163 :123:2021/07/18(日) 16:25:45.19 ID:CieS48eE.net
>>161
pso2時代のPC使ってるヤツは想像以上に多い
cドライブにゲーム入れるヤツも多いしロード負荷で落ちてる可能性が各種報告から予想できた
衣装やアクセでpso2 ngs間の移動の成否が発生した
衣装はキャラモデリングそのものの変更で実装されてる
cドライブに入れたまま、それ以外の手順では解消されなかった
各種キャッシュはマイドキュメントにあってこれが壊れてると確実に落ちるのは周知の事実

フリーズや読み込み失敗が完全に無くなるわけじゃないけど移動やスクラッチが高確率でバグる状況は脱した

164 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 16:50:53.21 ID:NYKlaFJn.net
>>163
偶然落ちないだけで何の意味もないよ
おちる時はログインした瞬間にバナーもタスクも表示されないから

165 :123:2021/07/18(日) 16:58:14.78 ID:CieS48eE.net
そうかもしれないし信じろとも手伝えとも言ってない
同じ事やって改善できなくても知らんし興味ない

ここの書き込みが参考になって自分とフレの環境が改善されたので感謝の意味で書いてるだけ

166 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 17:28:23.97 ID:NEelFOcl.net
ヴァンフォード研究所?とかいう所で野良二人だけで30分くらいマルぐるしていて
バースト終了を機にあっちからお疲れ様でしたって言ってきたから挨拶返そうとしたらフリーズ
なんやこれ

167 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 17:57:02.52 ID:KmdD/Prm.net
今まで一回もこのスレ書かれる症状でてなかったけどWindowsのアプデ一昨日いれたら終了する時に応答しなくなったしゲーム開始時のローディング中にプチフリするようになった

168 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 17:59:40.43 ID:MJc7jRY7.net
他は問題無いのに無料ガチャだけバナー表示失敗する場合がある
さすがに悪意を感じたわ
そして予想通りpso2.exeはハングアップ

169 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 22:37:38.62 ID:u6fWh7cX.net
HDDの電源とかペンタブのプロセスとかnProの優先度下げるとか世に出回ってる対策は全くの無意味だな
全部やってるけど今しがた絶望と交戦中にピタッと画面が止まったわ

170 :名無しオンライン:2021/07/18(日) 23:41:46.26 ID:xxJlBtbm.net
pc不具合多いから
予防的にps4 でやってる

171 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 02:04:53.76 ID:97VSEo6z.net
さすがに週明けには対応状況出るよな?

172 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 10:35:49.71 ID:vrAZ2SzK.net
雷雨待ちの放置中は落ちないが真面目にギャザリングすると落ちる

173 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 12:12:44.74 ID:lMNxQIDO.net
WBが多いからなのかたまに超重くなることがある
鉱石にダイブアタック繰り返してたら1fpsくらいまで下がったし
昨日は時間停止しまくりでマトモに戦ってた感じがしなかった

174 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 12:45:34.44 ID:OzBnVHNS.net
地図開いて移動しようとするとずっとグルグル

175 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 12:57:15.71 ID:6NUZlUvA.net
北とか南でフリーズすることは何度もあるけどエステは初めて食らった
保存タイミングが良かったから事なきを得たけど人によっては泣きたくなるだろな

176 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 14:47:20.02 ID:vJpOIUqd.net
まさか言い出したらメンテしなきゃいけないから避けてるのか?

177 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 14:59:49.67 ID:fjCsoGig.net
国内屈指の技術力すごいですね

178 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 16:50:21.18 ID:wbxXtBno.net
運営「わたしはそこにいません」

179 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 18:46:07.94 ID:0F04Typ9.net
鳴かない(不具合報告しない)でくださいー♪

180 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 20:58:41.98 ID:CzDxW7zN.net
旧国移動で落ちた
糞ゲー

181 :名無しオンライン:2021/07/19(月) 21:06:50.90 ID:pyTidnaP.net
PSO2OTN(応答なし)に改名しろ

182 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 03:38:54.69 ID:01h4ILZc.net
直せよ…

183 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 15:04:59.93 ID:eNb5cSBx.net
なおさーーーーない!!!!!

184 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 15:09:49.43 ID:oa63X88d.net
直すの無理だろこれ
何やっても出てくるし

185 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 15:19:10.21 ID:I7fFcII/.net
運営「直さないんじゃなくて直せねーんだよ」

186 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 16:03:41.92 ID:4GlWPmn4.net
だったら貴様が直してみろよ (変な顔文字)

187 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 19:42:09.09 ID:7Zf1pLiZ.net
自然治癒待ち ご理解

188 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 19:47:26.19 ID:/2WnLIbr.net
どうして動いてるかもわからないものを直せるかよ

189 :名無しオンライン:2021/07/20(火) 23:36:52.59 ID:hwuQVW1n.net
かれこれ1週間ぐらい無料スクラッチ引けてないな
いつ治るんだ

190 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 05:33:01.82 ID:CJl/roYp.net
これなんなん
フリーズするのこのクソゲーだけだぞ

191 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 05:48:57.19 ID:xYzVqdSh.net
フリーズレジストつけろ

192 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 06:29:59.44 ID:wvx3xWnd.net
時間停止が起きて8人いた緊急が俺一人になってしまった。

193 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 08:02:38.25 ID:3k/tHn74.net
すぱっゲティか
外注丸投げなのでブラックボックス

194 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 10:23:00.65 ID:2aWZADC8.net
最近気づいたんだよな。ログインして、無料ガチャ引いて、適当にチャンク拾いに行って、落ちなかったらそのままゲームする日。落ちたらそこで終了のオワタ式が楽だってさ

195 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 19:41:27.22 ID:fGH4f/ir.net
メンテ中止して鯖落ちまくるんだろうな

196 :名無しオンライン:2021/07/21(水) 23:26:31.51 ID:CJl/roYp.net
プレビューでフリーズするって聞きました

197 :名無しオンライン:2021/07/22(木) 17:34:50.46 ID:LJVF9SQC.net
症状1、テレポートし宇宙っぽい画面から復帰しない
症状2、スクラッチのアイコンやマーケットのアイコンが読み込まれず買い物もスクラッチも出来ない
症状3、画面がフリーズして応答なしになる
症状4、スクラッチや買い物をした後に応答が無くなり×ボタンでキャンセルするが窓が閉じるだけで復帰も進行もない

198 :名無しオンライン:2021/07/22(木) 17:37:50.80 ID:oLoGk81b.net
症状2が出た時点で実質死んでるよ
復帰方法はタスクマネージャから落として再起動のみ

199 :名無しオンライン:2021/07/22(木) 17:41:06.14 ID:inrQN2c/.net
フリーズもそうだしあっちこっち穴だらけだけど来週メンテないんよな

200 :名無しオンライン:2021/07/22(木) 18:46:08.98 ID:aQP/yBdi.net
\ヤァ/
630

201 :名無しオンライン:2021/07/22(木) 19:45:33.45 ID:SCTh9rVW.net
デイリー目的でインしたらコレなって途中だったけど真顔でそのままアウトしたわ
ほんと商才無いですねぇえええ

202 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 01:01:37.05 ID:jjEV6xL5.net
キルゾーンがあるわ
北の水たまりからキノコゾーンに切り替わる場所とかピンクのエリアの入口でよく落ちる

203 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 02:22:20.62 ID:CugrTHs4.net
ところどころポリゴン?に穴があって落ちるねw
ジャンプで戻れるけど試しに戻らなかったら湖に飛ばされたw

204 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 04:14:50.86 ID:9nn3NOmR.net
既出だったらすまんが、ギャザ中に落ちる場合の俺が分かっている範囲の対策
とりあえずギャザ中に落ちるって人は過密Bから過疎Bでギャザするようにすると良い
一番の目安が木に果物が生っているかどうか
木についてなくて木の根元で採取できる場合は落ちる可能性大
そしてこの原因はそのエリアで鉱石と箱にWB貼られてるのが原因
俺は気に果物が生っていない(根元にある)時は何度もフリーズ経験しているけど、木にきちんとなっている時はフリーズ経験していない

205 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 06:59:08.03 ID:evZilJ6e.net
南の滝周辺で頻繁に落ちる

206 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 14:26:13.58 ID:Czaofvq1.net
南の洞窟で2分くらいフリーズしたから手動で強制終了した

207 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 14:29:27.73 ID:zeEMOGUh.net
今さっきタスク消化してたらフリーズして真顔でALT+F4連打ですわ

208 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 14:56:53.28 ID:poINw6nI.net
果物指標面白いな
あくまで今日の所はだけど過疎ブロで一通りこなしたら果物が消えてることもなかったし落ちることもなかったな
探索エリア以外でエステとか旧に移動でとか諸々落ちることもあるから一概には言えないけどしばらく探索は過疎ブロックでやってみるか

209 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 16:30:54.93 ID:RHlF+WOY.net
日課のギャザで中央からエルディサイズいるとこから北に入った直後の滝で毎回止まってたわ
ログインしてからすぐやるとほぼ100%フリーズするな。

210 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 16:39:43.85 ID:MF+vhNpi.net
玉ねぎやで
死ぬで

211 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 16:40:05.26 ID:MF+vhNpi.net
>>210
嫁へのLINEと間違えでしもうた

212 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 16:41:11.39 ID:jC6Fj/ss.net
5chとLINE間違えるわけないだろ嘘松

213 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 19:16:40.04 ID:bBfvhZAp.net
犬買ってんのかw

214 :名無しオンライン:2021/07/23(金) 20:35:47.77 ID:z2qO53mJ.net
猫ちゃんかもしれない

215 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 10:06:37.59 ID:6zwM+TTv.net
湖飛ばされてトンネル終了からの即戻りしたら終わらないトンネル開始
タスクバーのアプリ右クリ終了押したらNGS画面にゲーム終了しますか?と出たからはい選ぶ
NGSフリーズ、からのPCフリーズ、しばらく待ったらブルスク

どうなってんだよほんと…新体験ばっかだよこのゲーム

216 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 11:34:55.75 ID:F3L+WgcA.net
pc壊れるからやらない方がいいよこのゲーム

217 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 11:37:38.03 ID:YzJ4YXL7.net
PS4も落ちるのかと思ってやってたら旧国で630→再ログインしようとすると延々とサーバーから切断されましたで入れなくなって草
アホかこのゲーム

218 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 11:48:49.52 ID:rW1KCQai.net
PS4で街から出ようとするとフリーズする
他のPS4にデータ移して起動しても同じ症状、データ壊れてんじゃないのこのゲーム
前まで普通に使えたよ

219 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 14:21:34.29 ID:k0U/cdB+.net
鉱石とかにWBとか付いてると視認性が悪い昼間のギャザが捗るから人数の多いルーム(たぶんブロック過密エリア)に入るようにしてたけど
今後はブロックの状況見て移動するか

220 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 15:18:44.48 ID:tjZ2v+zd.net
アイテム売って店から出たら金が減ってる
アイテム売ったつもりが全種類1つずつ買ってたわ
まじこのUI糞だわ

221 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 15:58:10.20 ID:1SF78XGd.net
PS4で旧ブロックだけ入れないバグ旧服着てるとなるの意味わかんねーよ
NGS服に着替えて行ったら普通にブロック移動できるし何かがおかしいわ

222 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 16:15:44.89 ID:5da5YCGJ.net
>>220
それはお前に問題がないか?

223 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 17:09:28.67 ID:k0U/cdB+.net
アイテム処分するのはアイテム欄から処分するのが安全だわな

224 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 17:11:27.37 ID:ps49YP9s.net
カテゴリタブの選択位置がリセットされるの糞だわ

225 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 17:22:47.12 ID:p1bvAqOD.net
バトルロビー行こうとすると必ず無限パイプになってPSO2強制終了するしか手がなくなるのはオマ環?

226 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 17:36:50.95 ID:dchB6e/S.net
プログラムがクソのせいであってオマーンカーンなんて関係なし

227 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:00:20.80 ID:tjZ2v+zd.net
>>222
ごめんね、こんな使いにくいUIのゲームやったことないんで
スタック出来ないのに数を入力してまとめて売るなんてゲーム他に知らない
しかも数が0のままだと決定ボタン押しても売れない
→↓を連打して最後に決定押すと買うのも売るのも同じ動作だし見た目も同じだし(文字は違うが)
ショップに話しかけて↓を押したはず(売却を選んだつもり)なのにラグで変わってなかったんだと思う
これが初めてじゃなくていつもは決定押す前に気づくんだけど今回は気づかなかった

228 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:03:42.84 ID:p1bvAqOD.net
>>227
ショップに行かなくてもカバンから売りたいもの複数選択して売るってやればいいだけじゃね?
UIが使いやすい使いにくい以前に仕様を全く理解してない方が問題あると思うよ?

229 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:16:16.30 ID:tjZ2v+zd.net
>>223と同じ内容のはずなのに人間性が出ますね

230 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:19:43.77 ID:tjZ2v+zd.net
あと俺のやり方が悪いのかアイテム欄から換金は複数選択できません(スタック品は別)
なので「クリック→換金→はい」と1つずつやらねばならんので面倒なんですわ
これを80個近くやると思うとうんざりする

231 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:39:53.41 ID:dchB6e/S.net
まとめて選択して売れるだろがエアプ

232 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:43:30.92 ID:tjZ2v+zd.net
どうやるの?
アイテム欄でアイテム選択すると一番下に換金って出るけど1種ずつそれで売るんじゃないの?

233 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:57:31.40 ID:Kgh6yIz7.net
キーボードだとShift
PSコンだと□で複数指定になる
旧からそうだけど指定したアイテム以外で選択キー押すと全解除される糞仕様

234 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 18:59:49.49 ID:dchB6e/S.net
>>232
箱コンだとRキー押しながら十字キーで選ぶだけ

235 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:08:08.07 ID:p1TgFwLt.net
UIクソなのは確かだがそのレベルで文句言ってるのは流石にちょっとな

236 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:11:24.22 ID:Kgh6yIz7.net
□じゃねぇやR2だわ

237 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:24:07.95 ID:tjZ2v+zd.net
>>233-234
ありがとう
マジ感謝します
女子サッカー終わったらさっそく試してみます
てかそんな操作方法どこに書いてあるの?

238 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:26:02.89 ID:aCpnCXBL.net
採取中や絶望中にフリーズ、ブロック移動するとグルグルで固まる
自分はこれが全部北エアリオでしか発生してない

239 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:26:53.99 ID:tjZ2v+zd.net
書いてありました
が、キーボードの説明では「アイテムの複数選択」→分かります
パッドの説明「RT|回避アクション|複数選択・解除」、今理解しましたw

240 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:27:59.46 ID:tjZ2v+zd.net
一通り読んだはずなんですけどね〜
理解できないことを後回しにした結果がこれかなw

241 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:41:45.05 ID:IK9TEKyS.net
めっちゃ早口で言ってそう。やっぱり本人に問題があるタイプだな

242 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 19:55:23.96 ID:Hv1bd7Jy.net
このスレ他にもおまかんも併発してそうな人いるけど似たような反応されそうだから俺は諦めた
野グソ自体が安定して信用できるようにならんと言っても無駄に終わる

243 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 20:44:22.97 ID:+CpNqz7d.net
北エアリオできのこ狩りしつつデブのケツを殴ってたらフリーズ!
これで三回目!

244 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 21:09:42.05 ID:m5YJhACU.net
フレに聞いた話だがアイテムパックがいっぱいだとログイン時に旧国に直行すると落ちるからやめろみたいな返答が運営から来たとか
そんなんどっかで告知されてたっけ?

245 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 21:23:42.23 ID:MimN2uyv.net
これやっぱおま環ってだけじゃかったんだな
未完成な上に欠陥品すぎてほんま突貫工事でサービス開始したクソゲーなんだなってわかる
本気でやめたくなるわ

246 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 21:31:22.40 ID:kbQCJ1pC.net
多少バグが出るのは仕方無いが問題はバグが出た際の対応なんだよ
ユーザーの行動制限をお願いしたり自然治癒待ちしたり曖昧な報告で調査中として逃げるのはマトモな運営じゃない
バグレポートまで無視するのは常軌を逸した蛮行

247 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 21:38:59.32 ID:ZdOecLWm.net
>>244
コスやアウター外せってのはあるがアイテムパック云々は見当たらんな
そのフレの言ってる事がマジなら公式サイトに載せてない何かがある事になるな

248 :名無しオンライン:2021/07/24(土) 22:44:56.36 ID:tjZ2v+zd.net
>>246
レーダーマップがログイン時や緊急から街に戻ると拡大になるって先週報告したらサイレント修正された
前回のメンテで同じバグが再発してる
ちなみに自動返信メールが来ただけで反応はなかったしHPに記載もない

249 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 00:39:23.11 ID:4FaELYv/.net
昨日の晩あたりから遅延も酷いんだが俺だけか?
絶望ネクスで止まりまくって再稼働したら案の定ペロッてた。そのあとギャザいったら普通にフリーズするしどうなってんだよ

250 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 00:43:25.96 ID:e52TTg6t.net
止まるよな
これで来週メンテないんだぜ

251 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 02:02:20.51 ID:ZrGGKONN.net
放置ロビアク勢多いブロックだとラグラグよ

252 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 02:17:01.60 ID:2Vxgd+ZP.net
バグへの対応法を一部の人にしか知らせないのはさすがにまずくねーか?
明らかに不公平だろ

253 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 03:49:52.22 ID:bCGpWTuX.net
粗大ごみゴミ

254 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 03:58:22.98 ID:YaYf4HXw.net
NGS→旧ブロックでアイテムパックと旧国どっちも原因になってログインできないことあるな
両方公式に載せてないのはあかんやろ

255 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 07:29:50.28 ID:kJTtB5uI.net
ps4 おすすめ

256 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 07:51:25.43 ID:Az/9a9ZA.net
フレに聞いた話とか最高に眉唾だけどな
装備以外空っぽでも旧国ブロックに直ログイン失敗することなんかナンボでもあるし

257 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 07:57:15.06 ID:WjGNktai.net
根本的に自分達で治せないと判断したものは全部ユーザー側の環境のせいって言ってそうだしな

258 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 11:48:28.72 ID:rbNSyjaG.net
過疎ブロックでショップ出品中にフリーズという初めての経験をしてしまった
もう何がなにやら
最近比較的マシだったけど今日は他にも荒ぶっておる

259 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 12:12:26.79 ID:kJTtB5uI.net
フィールドで絶望の時 ラグかった
5秒くらいザワールドしてた

260 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 12:26:34.94 ID:i9K0lQkh.net
ロードマップの実装スケジュールもこっそりサイレント修正されてるらしいな

261 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 12:33:06.94 ID:kH35+Bnd.net
フリーズや応答なしは今のところ無いけどラグいしやっぱGPU使用率100%張りつきが気になるな…爆熱になるから部屋が窓開けて風あって涼しい温度でもこれやってるとクーラーつけないと不安になる

262 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 16:24:08.38 ID:1qX6RSW+.net
PHANTASYSTARONLINE2\pso2_bin\dataフォルダを削除

環境設定で「すべての「PSONGS」のデータをダウンロードする」※1を選ぶ

ファイルチェックを実行

これで落ちなくなった

263 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 16:38:39.49 ID:d6f3QP30.net
それやるとログイン後の旧国インストールとかも無くなるけど旧国せっかく消した人も大量データを再び抱えることになる

264 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 16:40:55.13 ID:KlaBNSyV.net
70gbのゴミ

265 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 16:43:29.34 ID:ADCCmXOl.net
旧の方にログインしようとしてもたまに
サーバーから切断されましたって出るのが謎
ログイン関連って最初に作るはずなのになんでエラー多発するんだ

266 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 17:01:58.05 ID:aZghXjOW.net
>>261
俺は設定落としてるからGPUは50度後半だけど山のボルトどうしても熱くなる
あれ全部GPU任せwの糞プログラムなんだなーとつくづく思うw

最近のPCは性能上がってるんだしファイルを1つずつ提供するんじゃなくてパッケージにまとめろって思うわ
海外ゲームは16GBでファイル数が数百でうちBGMや効果音が多数を占める
NGSのファイル数83350ってアホかと思うわ
90GBとか書いてあるからHDDにインストールしたらサイズ20.4GBでディスク上のサイズ36.3GBになってるんだがw

267 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 18:38:09.31 ID:QdtiAQUp.net
>>266
それはNGSだけインストールして旧を入れてないからでは?

268 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 19:25:28.83 ID:aZghXjOW.net
>>267
すまんそういう事じゃないんだ
2TBのHDDにインストールしたから総ファイルサイズ20.4GBで済むのに
クラスターサイズ(アロケーションユニットサイズ)の関係で36.3GBまで増えたという事
原因はファイル数が83350もあるからパック(ファイルをまとめる)して減らせばそこまで膨れ上がらないだろうという話

もう一つ言うと旧PSO2入れないんだったらSSDにインストールすればよかったなと

269 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 21:39:01.06 ID:8qYRBn05.net
アイテムパック全部埋めて試してみたが確かに切断される頻度が高くなったと思う
でも旧国に直でログインして切断されることもあるしされないこともある
新国から旧国にブロック移動するときに切断されることもあるしされないこともある
結果としてはよくわからん

270 :名無しオンライン:2021/07/25(日) 21:59:24.92 ID:F0HvYGQR.net
esのクイック探索でアイテムパックがどんどん埋まっていくのを運営は覚えてないのか?

271 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 00:22:12.10 ID:EhNHszFp.net
何となくだがアイテムパックがいっぱいだと応答なしや切断されやすくなるのか
なんでそんな事が起きるのか仕組みが知りたいな

272 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 00:39:22.09 ID:lkbVORAd.net
旧コス着てる状態で旧国ブロック移動する時にも切断されることがあるわ
NGSブロックでNGSコスに着替えてくるまで全く入れなくなる
今まで旧コスがデフォだったブロックに入れなくなるってどうなってんだよ

273 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 01:18:47.02 ID:2DRwBbsX.net
アイテムパックの数がそもそもPSO2とNGSで違うのが地味に関係してそう
(50→最大150と100→最大200)
旧コスのは完全に直ってない巨大化バグが関係あるんじゃね?

274 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 03:27:54.92 ID:NsfOmXxR.net
ダッシュしたら画面固まって草

275 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 07:02:25.68 ID:4ouXM0Zp.net
くっそラグくなって落ちたなって思うことあるけどそのときには落ちないんだよな
落ちるときは普通の挙動からスッと落ちる
意味がわからん

276 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 07:45:14.34 ID:sd2WMdeB.net
オープンワールド先駆けのオブリビオンもアイテム持ちすぎると、セーブ失敗したり、マップロード時間かかったりしてたな
インベアイテム情報活発に相互やってんじゃね

277 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 13:01:33.46 ID:lpVLsvFc.net
北で応答なしになる確率高いわ
他では滅多にない

278 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 21:35:53.06 ID:OdyipCp3.net
応答なしになるとやる気失せるよな
タスクキルしてまた起動してパスワード入れてワンパス入れてとか面倒くさい
無料ガチャ引いてないがなんかもういいや

279 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 22:47:29.82 ID:7TIgLSZO.net
落ちたら今日はここまでって人は少なからずいそうではある

280 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 22:48:30.03 ID:lkbVORAd.net
落ちた瞬間全てがどうでもよくなる

281 :名無しオンライン:2021/07/26(月) 22:58:20.25 ID:103rlnzJ.net
ログインし直すのめんどくせーしそこまでしてやりたいことないから落ちたらもうその日はおしまい

282 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 00:01:19.88 ID:SAbWEZlC.net
マルぐるじゃ応答無しならないのに石掘りしてるときになるわ

283 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 01:52:27.34 ID:iGUW8Y0O.net
262みたいにNGSのデータだけ扱うようにすれば落ちないよ
旧とかもうやらんし80GBも容量の無駄なだけ

284 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:12:33.82 ID:0tSR13Pa.net
スレチな気もするがブロック消失してることない?B01とかB02が消えてんだが

285 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:20:57.44 ID:ha5YVf0Y.net
001と003消えたところもあるみたい

286 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:20:59.22 ID:/ciaKf8w.net
消えてるブロックあるね
しかもルームから消えてるブロックに移動しようとすると移動にもの凄い時間がかかってる

287 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:22:00.46 ID:t0lcS00m.net
今日はめっちゃ落ちる
鯖弱ってる?
明日メンテした方が良くないかw

288 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:26:30.46 ID:33SB7JeB.net
メンテしても何も変わらんゲームだぞむしろ悪化まである

289 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:29:20.58 ID:8B/5Kwdn.net
それ来週きこう
たかがゲームじゃないかw

290 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 07:31:44.74 ID:t0lcS00m.net
っていうか落ちたら
ログイン出来なくなって

ログインしづらい状態になっています
しばらく時間を置いてから、接続してください

って出てるなw
ちゃんとメンテしろよwww

291 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:03:26.07 ID:J/Mo/31J.net
緊急受注しようとしたら無限ロードorz...

292 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:05:52.64 ID:J/Mo/31J.net
テレポートできないし敵が無敵だし…
どうすんねんorz

293 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:08:19.03 ID:J/Mo/31J.net
クラウドブロック01がなくなってるんだが

294 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:15:40.98 ID:t0lcS00m.net
一応緊急クリア出来たが超過疎ってるなw
みんな落ちたままかw

295 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:15:50.06 ID:/ciaKf8w.net
PSO2から思ってたけど定期メンテナンスを怠る時期に限ってこういうクソみたいな状況になるのほんとやめてほしいわ

296 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:32:11.78 ID:0ZuetVdF.net
言ったとおりになって草も生えない

297 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 08:38:09.62 ID:UTT3mK+M.net
つか雷来たと思ったら無限トンネルなって落としたら今度はログインできないぞ

298 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:05:59.06 ID:0w15bhx4.net
ラグいって皆言ってるのにずっと放置した結果→障害発生

299 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:08:56.29 ID:o+bSRpj8.net
また公式からの漠然とした障害報告だよ
日本語すら怪しくなったのか
それとも詳細を言うと僕損なのか

300 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:11:25.47 ID:/ciaKf8w.net
常に自分達のせいじゃないアピール

301 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:15:51.72 ID:EXoMyps+.net
今朝は通信障害による超絶ラグからの〜応答停止くらったわw
偶然のコンボなんだが相当萎えたわ

302 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:16:11.71 ID:+6XiBdmM.net
クソ長トンネル喰らってその後死にかけの老練と5分くらい戦わされたけど障害かよ
メンテ後でもいつも平然とラグるしもう鯖閉めろ

303 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:17:19.26 ID:FfnGtUHw.net
ユーザーとの調整役をこなせないプロデューサーとか存在価値ないわ
会社が傾いてるのに未だに殿様営業気分が抜けてねーんだよ

304 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:30:14.93 ID:/ciaKf8w.net
見事に人がいなくて草
なんだこのサ終が決定した後かのようなブロックの埋まらなさ
全部後で聞こうとするからこうなるんだよ

305 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 09:59:12.31 ID:ihy6nOsU.net
毎晩楽しくプレイしてらっしゃるヒロアライは何も思わないの!?

306 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:07:11.59 ID:Oqu7qrGo.net
生放送風録画放送当日に障害はきついな
いつ録画してるのか知らんが録画しなおしか説明とお詫びの動画追加なんて作業があるんかね

307 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:09:00.95 ID:/sP7HWF1.net
何も言わないんじゃねwwww

308 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:19:00.45 ID:xGS62PuI.net
>>306
※本動画は7月26日に撮影されたものです
みたいなテロップ入れたら良いだろ
障害の事は知りようが無かったそんな事より俺のライブに集中しろ!で押し通す方が国の運営に似ている

309 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:20:00.33 ID:t0lcS00m.net
落ちて復帰してないプレイヤーは
どうせ寝落ちしてるか放置なので
居なくていいってポジティブな意見もw

310 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:44:45.12 ID:yI9sWlyQ.net
メンテするわけじゃないのね
自然治癒狙い?

311 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 10:52:50.55 ID:XoulzxM1.net
マイナス要素はスルー
自分たちの出したい情報と話しだけのゴリ押し
ワイドショーとかわらんね

312 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:21:43.75 ID:2ez3cnt2.net
本当に自然治癒したのか

313 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:27:13.40 ID:S3QNM9OM.net
障害起きてようが休みまぁす

314 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:31:57.13 ID:hXieo52N.net
オリンピックなのでご理解
鯖落ち障害復帰難?それ後で聞こう
ゲームにログインする努力を怠っている

315 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:36:00.58 ID:2ez3cnt2.net
鯖に接続出来ないなんて致命的な障害なのに原因も行った対処も何も言わないつもりなのか
大丈夫かこの運営

316 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:38:17.68 ID:/ciaKf8w.net
大丈夫じゃないから開始からここまであっという間に人が居なくなってるんですけどね

317 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 11:56:29.90 ID:FhSfPzvG.net
虚無のEP6を耐え抜いたフレでさえ気がついたらログインしなくなってたよ…

318 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 12:27:11.07 ID:/sP7HWF1.net
9:20に直ったって11:00に言ったんだなw
100分もラグ

319 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 13:39:27.46 ID:t0lcS00m.net
>>318
直ったというか人が減り過ぎての自然治癒だからな

320 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 13:49:54.04 ID:hc5hcQoE.net
オブリビオンでは 荷物フィールドに捨てると重くなるから
テーブルの中に捨ててたな

321 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 14:14:33.27 ID:0ZuetVdF.net
鯖落ちしようがラグかろうがアプデないから問題なし

322 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 16:06:22.06 ID:I+I6pjku.net
ギャザ中にジャンプしただけでフリーズして草
復帰後、ブロック見てみたらブロックごと落ちたのか、俺の元居たブロックだけゲージ真っ黒だった

323 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 16:49:34.87 ID:vdAkP6u2.net
絶望ヴァラスで応答なし!

324 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 18:30:38.38 ID:eIjDN2lw.net
滝の奥にいた絶望のネクス・エアリオにグライドして近づいたらフリーズして萎えた

325 :名無しオンライン:2021/07/27(火) 21:37:26.65 ID:+6XiBdmM.net
放送見てたら裏で応答なしになってて草
金集ってる場合じゃないですよ酒井さん

326 :名無しオンライン:2021/07/28(水) 00:11:31.33 ID:0t8y0ehu.net
化石PCはダメダメだよ

327 :名無しオンライン:2021/07/28(水) 06:56:29.13 ID:teALkVgh.net
8月のアップデートを10月に延期
バグだらけオンラインなのは素人でも分かる

328 :名無しオンライン:2021/07/28(水) 17:28:56.96 ID:dOnee5zS.net
修正もしねえ!アプデもしねえ!課金コンテンツだけ増やします!

329 :名無しオンライン:2021/07/28(水) 20:35:35.67 ID:AW7zy8fJ.net
現在の不具合の状況をちゃんと説明しないあたり本気で終了させそうなレベルの対応だな
マジでなんで客に対してこんな態度取る奴らに任せたんだよ

330 :名無しオンライン:2021/07/28(水) 21:06:17.02 ID:dIPdeGzD.net
有料デバッガー

331 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/07/28(水) 21:19:16.75 ID:Cbi4m37Q.net
>>317
彼は苦行を我慢しすぎて気がフレることを恐れて逃げたんだよ

君にとって美しいフレのままでいたかったのさ

332 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/07/28(水) 21:23:09.03 ID:Cbi4m37Q.net
>>304
自動均等化配属制になったので少なく見えるが

今でも一日に12000〜42000人ぐらいで同時接続=インはある

端的に、NGSは満員ブロックがいくつあるかは見ても意味がない。
全体で何人いるのかカウントするしか無い。1ブロック定員200

ただPSO2時代と全然客がしてることが違うのでイン時間やイン人数がPSO2時代より増えても課金が増えない
無駄に時間ばかりかかるゲームにした割に魅力ある商品サービス出せてない自業自得

333 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/07/28(水) 21:26:23.32 ID:Cbi4m37Q.net
>>328
おらこんなエアリオいやだ

グリダニアへ出るだ
グリダニアさ出たら銭っこばためて、湖畔にハウス買うだーい ってか!?
https://www.youtube.com/watch?v=P4JN9Sfqz0c

334 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/07/28(水) 21:35:18.40 ID:Cbi4m37Q.net
>>329
じつは運開直前に爆死確定が見えててもう撤退準備も始めてたらしい
6/6時点で「お前は客でいいよな、現場はお通夜ムードで修羅場だぞ」と愚痴られた経緯が

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1627456776/15

335 :名無しオンライン:2021/07/29(木) 12:26:11.80 ID:UK1rB1bi.net
鉱石や箱にWB付いてるBでギャザやってたらまた落ちたわ
運営もいい加減箱や鉱石にWB貼れなくしてくれないかな?
たぶんこれで落ちた後の処理(Bのキャラ情報削除等)上手くできてないせいでメンテ前に鯖重くなってないか?

336 :名無しオンライン:2021/07/29(木) 12:40:03.66 ID:ExyUQfbz.net
ギャザ過疎ブロックでやるようになってから全くではないけど落ちるの確かに減ったな

337 :名無しオンライン:2021/07/29(木) 22:05:44.83 ID:p5XFRmMo.net
クソゲー

338 :名無しオンライン:2021/07/30(金) 01:18:09.27 ID:nOi28sju.net
ロビアク出来ないと思ったらしばらくして落ちた
再ログインして旧国に行こうとしたらエンドレストンネル
これはもうプレイするなって事で良いよな?

339 :名無しオンライン:2021/07/30(金) 07:42:00.84 ID:cqkVnuDJ.net
1回死んで回避ボタンの重要性に気づいてからがスタートライン

このゲームはトライアンドエラーの要素が随所にある
試行錯誤して自力で突破口を見つけるのが醍醐味

黒帯道場ロボとか砂漠の月の涙とかスピードスターとか

340 :名無しオンライン:2021/07/30(金) 08:03:02.27 ID:73i0V/7e.net
緑箱WBは嫌がらせに限りなく近い悪戯だよなぁ
付近の金箱にだけWB付いてなかった時はワロタわ

341 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 07:12:18.57 ID:J8RNIPhD.net
WBだなこれ

342 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 08:27:53.61 ID:y+cGW8Qe.net
エステ落ちた

343 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 11:54:22.65 ID:BNPZxaiw.net
昨日2回なんのウィンドウも出ずに強制終了した
一回はエクセルで作業してたら、二回目はレゾルの森にリューカーからワープしたら

344 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 12:31:08.58 ID:T4Jsdnup.net
ここ1週間くらいストミキャンペーンに釣られて旧PSO2やってるけどラグ全く無いね
ブロックリストラされててピークだと3ブロック満杯な状態なのにすこぶる快適
NGSは今朝7:00くらいの過疎タイムでギャザリングしてても雷雨が来ると超絶ラグで終わってる

345 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 15:19:24.42 ID:9b25lB4K.net
ラグとフリーズ

346 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 15:29:29.87 ID:LUH+6NeM.net
待機ゲーを改善させるべきなんだけど同接中毒で無理だし
サ終までフリーズし続けるんだろうな

347 :名無しオンライン:2021/07/31(土) 19:05:52.40 ID:L73otF7L.net
終わりやね

348 :名無しオンライン:2021/08/01(日) 16:27:34.90 ID:cUkXgmuj.net
ショップのプレビューでよく落ちるようになったわ
先週まで落ちた事なかったんだけどな

349 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 00:24:15.68 ID:9iOe3Qf1.net
虚無なので
ログインせず治ったかも

350 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 03:50:03.70 ID:UEe8tDiq.net
これのせいでログインしなくなった

351 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 04:54:40.26 ID:MaofZUG2.net
マグナス山でPSEバーストしてクライマックスの金ヴァラスと戦ってたらPCから異音がしてブルスク
デバイスに深刻な異常が発生しましたとエラーメッセージの後にPCがまともに起動しなくなった
ヴァラスでクライアントが応答しなくなる事は何度かあったけどもうダメだもう終わりだよこの国

352 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 05:24:20.03 ID:O6OwC6KN.net
>>351
すまん、さすがにそれはお前のPCに問題があっただけじゃね?
その異音がどういう物なのかわからんが、予想としてはどこかが壊れかけていて冷却がちゃんと行えていなくて熱暴走したとかじゃないの?
ちゃんとPCスペックに見合った設定にしてたか?
無理に解像度上げたりFPS高めに設定してCPUやGPUに負荷かけすぎてなかったか?

353 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 05:26:06.38 ID:Oq7l6HcJ.net
それはさすがにおま環では
ゲームやるならPCは真夏運用を最優先にしてハードコアの構成を考えんと

354 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 05:36:21.26 ID:MaofZUG2.net
勢いで書き込んじゃったけどごめん、確かにPCに負担を掛け過ぎていたと思う
一応推奨されていた設定でプレイはしていたけどもっと気を付けるべきだったな
PSO2.exeが応答しなくなるのはよくあったけど関連付けて悪かったよ

355 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 09:21:29.19 ID:tiLF4d6j.net
最近気温も高いしな
GPUとかCPUを無駄に使ってる感じもあるしそういう意味では蔵が糞であると言えるw

ギャザリングして山頂付近で雷雨になるとかなり負荷がかかってる模様
俺のGTX1660は室温28度でアイドル38度〜42度くらい、NGSで普段は48度くらいだが↑のとき58度〜62度くらいに上がる

356 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 09:32:49.60 ID:oH69vedW.net
老練ブジンと闘ってるとGPU温度めっちゃ上がっててビビる

357 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 10:51:17.46 ID:QJfpMXnV.net
このゲームのどこにそんなにパワー使ってるのかマジでわかんねぇ

358 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 10:54:18.51 ID:O6OwC6KN.net
とりあえず俺がやってるGPU負荷減らし
影設定を1にするのと最大表示キャラクター数だっけ?あれを12にしてる(たぶん8あれば足りるんだろうけどあえて12にしてる)
影設定は街中での重さがダンチになるから影にこだわらない人は下げることおすすめ
ただ外で雷雨来るとやっぱりかなり重くなる

あとはあれだ、60fpsにしてる人にはあまり関係ないけど120以上にしてる人は90まで落とすとかなり軽くなるはず
俺は144に最初してたけど90でも見た目あまり変わらない割にグラボの温度がダンチで下がったから90にしてる
備考として、家のグラボは2070Sトリプルファンだけど、上記設定+FHDで処理が軽い時で室温26度でグラボが50度弱、最高温度で67度くらいになるよ

359 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 10:56:23.89 ID:O6OwC6KN.net
>>357
ホントそれ、常にHWMonitorでCPUとGPUの温度とかを監視しながらやってるけど、敵も見方も碌にいないフィールドでもかなりGPUパワー持ってかれる事がある
よく言われる最適化されてない(マシンパワーだよりで無理やり描画している)ってやつなのかなと思ってる

360 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 14:52:18.24 ID:Oq7l6HcJ.net
CPUはAVX使ってるからある程度の覚悟が必要だけどGPUはまあ同意やね

361 :名無しオンライン:2021/08/02(月) 20:36:42.09 ID:RORe/bFa.net
CPU使用率が第9世代でも常に60〜70うろついてるあたり
こんなゲーム見たことねえよ

362 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/08/03(火) 00:44:29.85 ID:soaPUuU4.net
>>361やたら遠くまで全方位描画してるから

363 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/08/03(火) 00:54:08.75 ID:soaPUuU4.net
みな、PCやレコーダーのファンには興味が行くが
機器周辺の熱気を扇風機で逃がすことには無頓着だからな
サーバーエンジニアとか実務経験があれば重要性を知ってるんだが

PC専用扇風機一台
https://twitter.com/ka2nd/status/763371666260885504
(deleted an unsolicited ad)

364 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 08:12:19.69 ID:2hQtLmuL.net
自分とこのshipだと いつもこの時間帯に超絶ラグが始まる

365 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 08:33:19.10 ID:uJd9jHlM.net
うろ覚えだけど毎日この位の時間にデータのバックアップとってるんじゃなかったか?
旧の頃からこの時間帯で一定時間重くなる時が有った気がする

366 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 12:34:05.81 ID:SAT/6Eq8.net
>>361
6C12Tだけど最大でも50%前後だぞ

367 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 12:38:43.89 ID:SAT/6Eq8.net
あと、SLIだとGPUの負荷が下がるし、マイドキュメントフォルダとインストール先フォルダのストレージを物理的に分けとけば負荷が下がるかも知れん

368 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 13:15:29.20 ID:r3GOjB7J.net
マグに餌やっていざギガンティックエネミーへ!!とジャンプしたらこれ出て萎えた

369 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 19:11:35.19 ID:n+fYLv7L.net
さっき北の高原を走ってる時に応答しなくなった
北でフリーズしたの3回目

370 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 19:16:57.67 ID:n+fYLv7L.net
ふざけんなよ
フリーズしたからインし直して北行ったら
またフリーズしたわ

371 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 19:22:39.55 ID:n+fYLv7L.net
二回連続でフリーズして試しに北行ったら
またフリーズした
普段ラグはあってもフリーズはあまりなかったのに
3連続とか今日は異常だわ

372 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 19:32:05.20 ID:dvP9BNX+.net
防衛、楽しんでくれよな

373 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/08/03(火) 19:44:51.84 ID:OLivyAHv.net
>>365
業界常識でこの時間帯には一部構成群の差分BKPすらやんないよ

営業時間があれば営業時間外
24Hなら閑散時間帯

PSO2も常識的には最も過疎る3時以降だ
データセンタスタッフが請け負ってて、すごく眠いけどやる
自動化できるものばかりじゃないし
人が目で正常完了を確認することで運用信頼性上げてる場合もあるので

すべての構成群のフルBKPってのは止めてるメンテ中にやるもんだ

374 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/08/03(火) 19:47:47.23 ID:OLivyAHv.net
最近激重なのは

過疎化無人化で大赤字継続確定で
運開直後の満員状態に合わせたサーバと回線契約の増強を全部取っ払って元へ戻したから
ちょうど6月末の第一回放送の放送直前に重くなった。

とにかく内部留保がなくてヤバいんだよセガは財務的に。
スクエニみたいな肥満体質じゃない。ちょっと赤字膨らむと何もできなくなることを繰り返してきた。

375 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 21:32:03.47 ID:tRtpBxrW.net
ログアウトしたら画面が暗くなったままいつまでたっても消えない現象がよく起きる
なんなのこれ

376 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 22:07:55.96 ID:1lXSDYx5.net
ハングってるからタスクキルするしかないのよ
明日のアプデで直るんかわからんしそれ以前に不具合として公式に出すかも怪しいところだ
いつぞやに運営が信用を失っているなんて自戒の念を述べていたように記憶してるがどうして信用を回復させようとしないんだ

377 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 22:33:32.64 ID:7P5hnpao.net
そりゃ信用を回復させるより
信用しなくなったユーザーを切り捨てるほうが楽だからな
この運営はずっとそうじゃん、それこそ必滅の頃から

378 :名無しオンライン:2021/08/03(火) 22:43:10.64 ID:5sAUh3Sb.net
アプデ後の一覧で不具合対応の数の少なさにずっこける未来が

379 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍:2021/08/03(火) 23:43:36.39 ID:OLivyAHv.net
>>375
さっきもSP全部消化するため一気にSGとアクセと素材と交換処理したら一気にフリーズ
グルグル砂時計のまま5分以上続いたんでキルしてリブート。

運開からずっと「DBサーバが弱い」点は共通してる。
レベルアップ税だのアイテム喪失だの。あんまりうまいコード書いてなさそう。

>>376
もうさっさとサービス終了させる予定だから。時期はまだ未定にしてるらしいけど。

あれだけデカすぎる新規システムがバグだらけでいくら直しても追いつかずおまけに大赤字爆死確定じゃ手がつけられない。
いま求人してる人材は精算事業へ回されるのでは

https://tw
itter.com/ka2nd/status/1422542255236157446

380 :名無しオンライン:2021/08/04(水) 02:31:16.72 ID:DJeC7aKx.net
旧国で落ちた

381 :名無しオンライン:2021/08/04(水) 06:24:39.61 ID:8zPk98GF.net
>>365
旧国からなら継続性のあるものなんだね
ギャザリングしてると鉱石のかのポップも止まるからこの時間帯は避けるようにするわサンクス

382 :名無しオンライン:2021/08/05(木) 13:56:14.51 ID:AWvc3p0C.net
この不具合は確認されているリストに出てないようだが
9時間もメンテ延長してなおも隠すのか?

383 :名無しオンライン:2021/08/05(木) 15:14:13.36 ID:9OEo5PWg.net
メンテ前は戦闘セクションで蔵が落ちるとか1回も無かったのに今日で3回目だわ
その代わり探索セクションだとまだ1回も落ちてない

384 :名無しオンライン:2021/08/05(木) 16:04:25.90 ID:TiorSPEQ.net
この応答不能やフリーズバグは治せません
ご了承下しあ

385 :名無しオンライン:2021/08/05(木) 18:02:08.08 ID:umB3we5K.net
不具合と認識していても修正を断念するんだから無理だろ

386 :名無しオンライン:2021/08/06(金) 02:02:45.19 ID:scJdnOOb.net
公式見解無しかよ
信用回復したくないのか

387 :名無しオンライン:2021/08/06(金) 07:26:26.69 ID:jAKG2Y2V.net
>>383
俺も今週のメンテ後2回クラが突然死した
しかもレアブ使っててもうすぐバーストするってときに限って死んでる

388 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 01:45:42.95 ID:dfhjmKHQ.net
ヴァンフォード研究所跡で強制終了する場合があるだとよ
やっと強制終了を認めたようだが北湿原あたりでwb打ち込まれたオブジェクトを攻撃した際の強制終了はまだ公式には認めてないとも言えるな

389 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 01:55:23.72 ID:546rK7hK.net
旧国は相変わらずタイトル画面に戻るとき
鯖から切断されたりクライアント自体が落ちたりするな
アプデ終了で放置とは言え、糞ストミクリアゴキブリ感染キャンペーンやってんだから
少しはまともに動くようにしておいたらどうなんだ

390 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 02:06:20.30 ID:lDQwqRlH.net
レベリング中に研究所で強制終了食らったけどこのエリアだけは公式が認めたのか

391 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 03:45:03.52 ID:i+tadfsW.net
旧PSO2にトンネルした時に一度だけ落ちたなあ
サービス開始当初だけど

392 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 06:43:55.99 ID:enkdpccH.net
数時間で3〜4回蔵落ちしてたの正にヴァンフォード研究所跡だったわ
はよ他の蔵落ちも認めろよw

393 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 09:20:22.45 ID:Auzy+81r.net
国2だけだよこんなにフリーズするゲー無

394 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 09:42:15.87 ID:dDOyM1Xa.net
フリーズは認めても630は鯖におかしいところはないからおま環って言い張るんだよなあ
このクソゴミゲー以外落ちないんだわ

395 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 09:42:29.67 ID:yPt4Snnc.net
北と絶望中の南とシティも落ちますけど?!

396 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 10:16:29.75 ID:6l1q+MsO.net
とりあえずWBエリア避けてたらひとまず解消されたよ
運営より仕事してるおまえらのおかげだ

397 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 11:00:31.55 ID:AU/SCsWE.net
ラグって時間停止からの630は完全に鯖側が悪い
蔵側が原因ならラグの前に630飛んでくるし
旧よりは快適なの本当に人が減っただけなんだなって

398 :名無しオンライン:2021/08/07(土) 11:55:49.97 ID:0/rY94z6.net
稀にエステで固まるのと、ログアウトするときに暗転してフリーズするな
最適化しっかりしてからリリースしろよ

399 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 01:37:38.80 ID:E3bxpvz3.net
これめっちゃなるんだけど、メモリのせい?
PS4でも極稀に過密ブロックで落ちる

400 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 01:51:48.26 ID:b35NEuza.net
俺のPCが悪いのかと思ったらなんや俺は悪くないやな

401 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 12:29:12.59 ID:FkiLJavd.net
きょうは全体的にWB多かったってのもあるが中央北部の鉱石5連続WB付きに手を出した瞬間応答停止
嫌な予感はしてた

402 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 18:37:13.04 ID:gOOigLro.net
PSO2にINする→デイリーこなす→研究所最後にやる(移動そくバースト)→そろそろぼすくるなー フリーズ
なんだこれ
何かのイベント発生でフリーズのトリガーひいてるのかね?
レア抽選ロジック何かいじってレア抽選で落ちるとか?
そういえば天気ロジック弄ったとか言ってたけどその影響か?

403 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 18:42:22.42 ID:ja0U0ubY.net
俺は研究所ボス戦途中で落ちた
一番回りやすいレベリングマップなのにメンテなしでしばらく放置は冗談キツいわ

404 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 20:19:29.60 ID:FkiLJavd.net
研究所跡は公式で不具合報告きてるで
不具合修正されるまではデイリー50匹消化したら別の場所やるしかないね

405 :名無しオンライン:2021/08/08(日) 20:50:21.13 ID:xCEOn6Y0.net
旧のときからなんでこんな不具合がこのアプデで出んの?みたいなのおおかったけど
ngsになってからさらに多いわ

406 :名無しオンライン:2021/08/09(月) 13:47:41.95 ID:KXc4zSgX.net
過密ブロがやべぇかも、くらいしかこっちにはわからないのがすげぇよ
あらゆる場面で止めてくると思えば同じような状況でも止まらないし
考えなしにMOD突っ込みまくった洋ゲかそれ以上だよ

407 :名無しオンライン:2021/08/09(月) 19:27:26.75 ID:opXkwDz4.net
旧国からNGSブロックへの移動とかタイトルに戻ろうとしたら落ちたりとかも直せよ
サブキャラでツリー初期化パス貰おうと思ったら落とされてクソ萎える

408 :名無しオンライン:2021/08/10(火) 01:24:45.90 ID:Uzq3SlsB.net
そういや旧国でオペレーターの目線がおかしいと思ったら
どうやら旧顔だとプレビュー画面でみんな目が右向いてるみたいだな
不具合満載なのに旧キャラクリはさらに劣化させて新版に移行させようとか
ほんとやることが腐ってるわ

409 :名無しオンライン:2021/08/10(火) 20:32:29.97 ID:3ISgRD2M.net
ストーリーやってても自キャラ何処見てんのってくらい
視線謎だらけだわ

410 :名無しオンライン:2021/08/10(火) 21:26:58.15 ID:608g82aZ.net
研究所で落ちると言うからBrのレベリングついでにしばらく周回してみたが全く落ちず
直後に旧国に行こうとしたら即落ち
なんなんこれ

411 :名無しオンライン:2021/08/10(火) 21:28:12.99 ID:QKVP1ji1.net
クソゲーですけどご存知ではないのですか?

412 :名無しオンライン:2021/08/10(火) 23:29:34.63 ID:iSI+03Cp.net
ゲームだったんですか!?

413 :名無しオンライン:2021/08/11(水) 02:43:39.61 ID:tC3Priu9.net
雷雨中にこれ出ると萎える

414 :名無しオンライン:2021/08/11(水) 09:08:18.62 ID:nhT1Xc8d.net
2〜3秒固まって直ったと思ったそのエリアの人数ごっそり減ってたんだけど鯖おかしいんじゃねえの

415 :名無しオンライン:2021/08/11(水) 10:51:28.15 ID:YgYqA9hT.net
固まったと思ったら蔵ごと落ちるからな
あと旧国に移動しようとすると半々くらいの確率で落ちる
いまだにメンテのたびに旧国データ見つからないってDLやり直しさせられるし

416 :名無しオンライン:2021/08/11(水) 22:43:57.04 ID:uEzMnlop.net
>>415
新しく追加されたスクラッチのPSO2版を読み込んでる

417 :名無しオンライン:2021/08/12(木) 02:09:48.57 ID:4ro07U42.net
旧国でエルサー緊急来てるけど、キャンプシップからフィールド降りようとすると
何度やっても無限トンネル食らうの俺だけか? そして蔵ごと落ちたわ糞が
鯖のほうに必要なファイルが用意されてないとかじゃないだろうな

418 :名無しオンライン:2021/08/12(木) 02:14:01.59 ID:4ro07U42.net
あ、今行ったら行けたわ
何だったんだ…

419 :名無しオンライン:2021/08/12(木) 08:48:31.24 ID:FGlL920R.net
海外の方で9周年記念トライブーストが機能してなくね?って話題になってんね

420 :名無しオンライン:2021/08/12(木) 15:28:52.55 ID:FGlL920R.net
メンテ休みだからサイレント修正でオンメンテでもしたのかな?と思ってたけど今さっき研究所跡で普通に落ちたわ

421 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 14:03:53.33 ID:wOfAPnGc.net
また落ちたんだが、さすがにユーザが減る様なバグは早急に直すべきでは?

422 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 15:29:45.64 ID:dSSyWhXZ.net
研究所以外でのフリーズは調査中でも無いんだよな
鉱石にWBはだいぶ怪しいと思うんだがなんぼバグ報告上げても自動返信メールしか来ねぇ

423 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 16:23:49.95 ID:IwjMvkj6.net
GPU通常4&#12316;50℃くらいだが絶望人数マックスで90℃近くまで上がってるみたいなんだが
さすがに対策しないとまずいのかなこれ。あとNGSより旧国のが異様に負荷がかかるなんでなん

424 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 17:04:09.62 ID:4tCa1NtA.net
>>423
フレームレート制限しろ
初期状態は無制限とかいうキチガイ設定だから真っ先に手直しがいる

425 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 17:22:01.16 ID:3UzE5ZOR.net
>>423
通常50度でも高いよ
普通アイドル時で37〜41くらいだろ
ファン止まってるかヒートシンク外れかかってない?

426 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 17:40:01.79 ID:UMqOVLYv.net
PC自作スレ民だから部屋温度書かないのはスルーやなぁ
後だしでエアコン付けてますが?とかめんどくせぇし

427 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 17:57:59.30 ID:2iCPcfNI.net
旧国でも各個人が投げたテレパイプ等のオブジェクトが視覚的には消えても内部的には残り続けて
mobが湧かなくなったりとかマルチに色々影響がでるっつーバグあったよな
必滅でマルチに賞味期限が設定されたのは表向きの理由とは別にあのバグ直せなかったからじゃないかと思ってる

428 :名無しオンライン:2021/08/13(金) 18:16:43.06 ID:Pi7606h3.net
倉庫に入れた星2防具を10セットくらい連続で+20にしてると
段々とレスポンスが落ちてくる
20セット位作ると10秒位待たされるようになる
キャッシュなのかKVSのクエリーなのか分からんが
色々とクリアのタイミングが悪いんじゃね?

429 :名無しオンライン:2021/08/14(土) 22:13:42.55 ID:ZLDv5IvJ.net
またなったわムカツク

430 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 11:58:43.29 ID:zOdPf7sk.net
探索セクションでのWBも怪しいが木の足元果実バグも怪しいわね
昨日今日で拾おうとして2回連続で落ちたわ

431 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 12:18:28.85 ID:El/MjAFE.net
>>430
木の足元に果実が落ちてるバグは鉱石や箱にWB貼りまくった結果だぞ?
多少貼られたくらいなら果実は木に生ってるし、その状態なら早々クラ落ちしない
果実が落ちてる状態ならおれは高確率でクラ落ちするので過疎Bに移動してる

432 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 13:12:28.04 ID:LvN3q9DH.net
ギャザしてたら一時的に北だけアプデ前のように連打しないと拾えなくなったんだが

433 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 13:37:48.91 ID:KvnBMU+y.net
鉱石に100発くらいぶち込まないと壊れなかったりひでーもんだよ
研究所の強制終了も食らったが何の前触れもなく突然蔵落ちすんのな

434 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 18:15:57.87 ID:JDRQ9tuB.net
コンテナ壊れなくなったりエリア移動したら武器振れるようになるまで時間かかったりメニュー開くのが遅かったり今日はひでーな

435 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 18:20:23.96 ID:XWS5L+jA.net
戦闘エリアに移動したらミニマップも人数表示も出ないまま1分くらい待たされたぞ
ラグいとかいうレベルじゃない

436 :名無しオンライン:2021/08/15(日) 23:03:31.17 ID:0smhRMC4.net
右上に地域名だけ出て読み込み終わらない状況なら少なくとも数日前から頻発してる
倉庫に武器送るだけでも妙に待たされたりするからストレスがやべえ

437 :名無しオンライン:2021/08/16(月) 01:00:35.25 ID:TanGHbAA.net
探索エリアはもちろん、空映ってないコクーンTA中やエステで雷雨になった瞬間に落ちてるみたいなんだがどうなってんだ

438 :名無しオンライン:2021/08/16(月) 02:33:43.62 ID:2ExaFYvp.net
「満足する懸念への対処としてユーザーにはストレスを与える設計にしております
ユーザーへの嫌がらせも楽しいしぃ」くらいのぶっちゃけをしてくれたら盛り上がるのにな

439 :名無しオンライン:2021/08/16(月) 03:14:08.22 ID:A+z3YL8F.net
ハードに最適化できてないのもあるしサーバーゴミすぎないか
こんなので同接5万維持を目指してたなんてアホかと

440 :名無しオンライン:2021/08/16(月) 08:50:52.98 ID:CtlgN1pm.net
未完成リリース具合は歴代トップなんじゃないだろうか
PSUでもPSO2初期でも最初期の鯖パンク→やらかし連続で落ち着いたらこんなに不具合&超絶ラグ無かったんだが

441 :名無しオンライン:2021/08/18(水) 09:13:04.59 ID:Ch4yVv7o.net
なんか最近バリア赤箱にWB付けてるケースが多いな
これやられるとバグか知らんけどWBが消せない(既に赤箱回収してる為)
新規とは思えんし複垢でやってる奴おるんやろうなぁ

442 :名無しオンライン:2021/08/18(水) 12:41:49.23 ID:aoKwrh43.net
緑も金も元は赤箱なんだっけ
さすがに悪意を持ってやってるわけではないと思いたい

443 :名無しオンライン:2021/08/18(水) 14:00:37.32 ID:Ch4yVv7o.net
自分が赤箱回収してた時に何割くらいの赤箱にWB付いてたか思い出してみるといい

444 :名無しオンライン:2021/08/18(水) 20:26:02.29 ID:NdTYGoKi.net
4日くらい前にカクついて落ちてからPCの動作激重になったんだけど弁償して?

445 :名無しオンライン:2021/08/18(水) 23:27:34.72 ID:usqDZHRe.net
pc壊されんの嫌だから壊れてもいいps4でやるようにしたわ

446 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 01:48:59.89 ID:BAraEOZe.net
NGSに直接入ろうとするとクライアントごと落とされるから仕方なく旧国経由でインしてるわ

447 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 06:30:29.87 ID:0rQDL01Q.net
WB付けが引き起こす様々なバグ関連を運営は認知する気が無いようだな
直すのに時間掛かるなら注意喚起くらいしとけと
お得意のバグの不正利用で脅してもいいのよ

448 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 08:03:45.84 ID:0h/8RfLT.net
認知したらしたらで、
修正が面倒もとい困難と判断されてWB封印してきそうな気がする件。

449 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 08:45:31.07 ID:0nBxNcuL.net
FFとか他ゲーは問題ないのにこの国だけ落ちまくりだよ

450 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 12:14:54.85 ID:xcSYqvv2.net
>>449
落ちたことまだ一回しか無いなあ
グラ設定とか下げてみたら?

451 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 12:23:24.05 ID:wx6B4Dj5.net
オブジェクトにWB当たらなくなるだけでいいのにな
大してコストも技術もいらないだろうに

452 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 12:25:45.72 ID:k01KVYUD.net
箱の当たり判定が消えそう

453 :名無しオンライン:2021/08/19(木) 19:49:11.79 ID:0nBxNcuL.net
>>450
おま環かと思ってそれくらい直ぐにやってみたよ
大体他ゲーは最高設定でも落ちてないからこっちの所為じゃないね

454 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 04:08:59.23 ID:tSTlr44o.net
無反応タイムはありつつも二週間一度も落ちなかったから
それなりに直してはきてるのかと思ってたけど
メンテ後また毎日落ちるようになった

455 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 07:21:37.05 ID:V7OOVvU+.net
人減りまくって鯖が軽いせいかエステと旧国出入り以外で落ちることはもうないわ
今は知らんが雨ごい部屋とか過密状態でWB貼られてたからそれが原因なら部屋が続くわけないわな

456 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 09:03:56.06 ID:TZ+OeVzI.net
自然治癒では直らなかったよ……

457 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 09:58:09.60 ID:k82lpsbn.net
毎日平日5時間休日15時間くらいログインしてるし、基本過密ブロックに居るけどまじで1回も落ちてない
ちなこのPCに旧国はインスコしたことすら無い
旧国インスコが怪しいんじゃね?
そもそも2つのゲーム間を行き来させるとかここの開発にはハードル高いだろ
そら不具合で落ちまくる様にもなるよ

458 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 10:08:40.47 ID:e38ZEEcY.net
旧国側だけログインエラーとかブロック移動で落ちたり共通シップ無限トンネルになったりするし旧国関連がおかしいとは思う

459 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 11:40:46.35 ID:42Lftdsh.net
PSO2にログインで3回に一回くらいで無限トンネル。
タイムアウト機能がないので落とすしかない。

ここの開発無能すぎて怖い。

460 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 11:59:04.00 ID:lQ13KT+0.net
>>459
PCなら一回nProのフォルダ丸々消してみたら?
旧での話だけどnProにごみデータ貯まってて重くなるとか落ちるとかがあったはず
それで一時期エラー終了何回かしたらnProフォルダ消すってのが流行ってた

461 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 16:49:41.13 ID:YNNSIo8N.net
>>455
ヒント 放置では落ちない

462 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 18:35:59.77 ID:rKf0q2+O.net
さっきの18:17の雷雨
南エアリオの絶望を倒した時、経験値もアイテムも貰えなかったわ
すぐ近くで戦ってたのに

463 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 20:45:13.06 ID:Yq/+W6Xk.net
System
 ドロップ倉庫の空き容量がありません。

464 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 23:19:39.70 ID:lrep58hi.net
旧国にログインしたらいきなりチャレブロックに飛ばされたわ
一度もチャレやってないキャラだったので説明デモが入って何事かと思ったぞ
これもくだらないユーザーコントロールの一環なのか?
糞みたいなおせっかいはいい加減にしてくれよ

465 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 23:39:32.82 ID:lrep58hi.net
キャラ替えしたらまたチャレ送りなんだがふざけてんのか

466 :名無しオンライン:2021/08/21(土) 23:40:42.05 ID:nZ1ct0Vw.net
基本は人が多いブロックにログインするようになってる感じだけどなんだろね

467 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 00:53:02.99 ID:3Q+VeymG.net
ブロック埋まってるくらい旧国が人気だから仕方ないな

468 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 01:03:28.68 ID:3+a0fRBm.net
チャレンジ送りは草

469 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 01:52:20.02 ID:urBmARe5.net
>>467
GTでも1ブロックしか埋まってなくね

470 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 07:28:35.35 ID:wbErV6/+.net
メンテ後調子よかったのに今山でバースト中に固まったわ

471 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 07:40:57.27 ID:H8q9fXMf.net
うちのshipだと防衛来るまではGTで2ブロックは安定して埋まってたな

472 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 08:44:44.53 ID:TbSunYbX.net
>>466みたいな仕様だから、1つでも満員のブロックがあるなら
そこに出そうとして失敗しておかしな事になってるんだろうな
入れなかった場合の処理に不具合があるので鯖から切断されたり落ちたりしてる悪寒

473 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 09:49:07.19 ID:77UkZUJt.net
NGSだと満員ブロックにバッティングして弾かれたら地下送りだもんな

474 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 09:53:18.90 ID:zg9pMOnE.net
>>473
なったことねーけど俺が絶望の二次会三次会巡りそんなに頻繁にやってないからかね
過密ブロック好きだから過密ブロックに入ろうとして弾かれることは多いけど、別にその場合はどこにも飛ばされてないな
あとフリーズとかで落とされたことも無い
プレイ環境はプレミアコースで旧国非DL状態っす

475 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 12:27:26.87 ID:H8q9fXMf.net
セントラルパーク勢でブロック内のエリア間でしか移動してないってオチでしょどうせ

476 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 12:44:42.26 ID:jKd8D26H.net
絶望転戦もやってると書いてあるだろ

477 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 22:54:01.73 ID:YTlL+RtL.net
今日は妙に蔵落ちや630が多いな

478 :名無しオンライン:2021/08/22(日) 23:53:10.10 ID:fTx1SiYu.net
放置でも画面がフリーズしてるんだよなぁ・・

479 :名無しオンライン:2021/08/23(月) 03:22:31.31 ID:bWrdJYHm.net
防衛でも固まるのかな

480 :名無しオンライン:2021/08/23(月) 12:58:18.32 ID:HBViJgPL.net
結構応答してません落ちくらってるけどさすがに放置でフリーズは無いなぁ
PCが熱暴走してんじゃね

481 :名無しオンライン:2021/08/23(月) 13:38:28.57 ID:ghS+FGnq.net
頻繁に落ちるから結構前にアンスコして入れなおした
旧国のクライアントはDLせず買い物はクラウドで済ませてるが、それ以来一度も落ちてない

482 :名無しオンライン:2021/08/23(月) 13:49:46.87 ID:az6NKeei.net
旧での話だけど、放置落ちあるよ
ロビーで放置しつつ裏で調べものして、しばらくして戻ったら630食らってたってのはまれによくあった
その間緊急来たとかトリガーになりそうなのは一切なかったはずだからなぁ
予想としては周りにいる人数の増減とか、Bの人数増減で何かやらかしてたとしか思えん
NGSではそもそも放置してないから起こるかどうかは判らんけど、旧のソース結構使ってるだろうから起こると思う

483 :名無しオンライン:2021/08/23(月) 18:08:50.78 ID:cLhWfOTm.net
630の話ではないんよ

484 :名無しオンライン:2021/08/24(火) 00:39:32.82 ID:28Lc9dZi.net
まれによくある

485 :名無しオンライン:2021/08/24(火) 07:04:19.75 ID:QqaXpgqp.net
通信系エラーはいらんから

486 :名無しオンライン:2021/08/24(火) 11:26:12.40 ID:XFpOVcyo.net
ハル地下送りはプレミアだと滅多にならないから
無課金乞食への罪

487 :名無しオンライン:2021/08/26(木) 07:38:38.51 ID:appde4lu.net
アイテムラボの能力追加バグだけはウザいくらいゲーム内アナウンスとか使って不具合の周知してる
なんかズレてるよな

488 :名無しオンライン:2021/08/26(木) 14:55:11.21 ID:+CK6rVh+.net
あのバグ報告
何を言ってるのかよくわからんかった

489 :名無しオンライン:2021/08/27(金) 09:29:47.14 ID:jCtr9B9M.net
ログなくて追いかけれないから補填できないし不具合中につけないでくれーってなったんだろ

490 :名無しオンライン:2021/08/27(金) 12:06:04.53 ID:2eoXATiz.net
あれ表記が違うだけで実際の上昇確率は問題無く機能してるらしいぞ
だから他の深刻な不具合より優先する理由が理解できない
通常と同じ時間掛けて緊急メンテもしてるし

491 :名無しオンライン:2021/08/27(金) 12:56:20.07 ID:ajSe2xp2.net
詐欺案件だから発覚次第鯖止めるのが正しいだろ

492 :名無しオンライン:2021/08/28(土) 14:59:14.39 ID:s042/nCC.net
研究所でバースト中に固まったわ
まだ何かバグありそうだな

493 :名無しオンライン:2021/08/30(月) 00:01:08.95 ID:gtTVKo0q.net
まじでフリーズとか応答無しとか回線落ちとか皆無すぎてお前らと同じゲームとは思えなくなってきた
まあ旧国の方は入国どころかインスコすらしてないから半分は同じゲームやってないことになるが
絶対旧国のクライアントや入国が原因だろ
2つのゲームを行き来とかいう画期的な機能をゴミ開発がトラブル無しで実装できるわけがねえし

494 :名無しオンライン:2021/08/30(月) 10:00:41.04 ID:Yj9O6KcQ.net
旧国からNGSに戻ろうとすると50%くらいの確率で落ちる
別々のゲームに分けろもう

495 :名無しオンライン:2021/08/30(月) 18:06:46.18 ID:LDunt/lm.net
それで落ちるとアイテム検索辞書がふっとぶからな

496 :名無しオンライン:2021/08/31(火) 04:30:31.45 ID:08qZGZUn.net
旧国行くのやめたら平和になった

497 :名無しオンライン:2021/09/01(水) 09:24:15.86 ID:6EjL3SJF.net
やっぱ旧国かぁ

498 :名無しオンライン:2021/09/01(水) 10:10:33.02 ID:pnvjtjek.net
防衛でビーム飛ばしてくる塔とその他の敵にホミしたらその後ホミ撃てなくなってexe応答無しになったわ

499 :名無しオンライン:2021/09/01(水) 16:56:25.54 ID:nVqVisOa.net
Ra使ってないから防衛でエラー落ちしたこと無いな
参加メンバーが寄生だらけだった時に検証がてらやってみるか

500 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 10:26:59.47 ID:BgsiLy3M.net
cpuもgpuも使用率カツカツでストレージもhddとかじゃねぇの?って気もする

501 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 10:42:18.07 ID:u4EMEMa0.net
『NGS』で実施した不具合修正
緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」において、特定条件下でウェーブ終了後に強制終了する不具合の修正

502 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 16:38:57.17 ID:X+WjMezM.net
ボス登場ムービー辺りで落ちる人いたからそれかな
北のゴム人間とかハゲボスも何か不安定だよな

総レス数 502
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200