2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】「資源採掘リグ防衛戦」参加no戦闘力

1 :名無しオンライン:2021/08/17(火) 08:28:26.19 ID:K3Af7JR5.net
1184かな?w

505 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 10:24:06.90 ID:BgsiLy3M.net
>>504
あれも防衛の一種だけど

506 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 10:36:59.83 ID:bv5ylhKm.net
旧国防衛を専門学生が再現したみたいなハリボテ感

507 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 10:41:15.34 ID:u4EMEMa0.net
モバイルキャノンのもっさり感どうにかならんかったのか
AISから劣化しすぎだろ

508 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 11:58:29.34 ID:lEi7TtMY.net
1000年前から技術が明らかに退化してるからな
宇宙航行やめて地表生活を始めたからにしても色々捨てすぎ
1000年間で中世ヨーロッパ風まで退化したイドラよりはマシだけど

509 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 20:44:51.85 ID:l6mE2GFe.net
塔の近くでフラフラしてる人おおくない?
みんなで沸き位置まで行ってホミッションしまくってたほうが殲滅できてはやいから効率いいのに

510 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 20:51:47.42 ID:paFVydAL.net
核出たら困るから何人かは居ていいだろ

511 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 20:57:20.11 ID:l6mE2GFe.net
>>510 核とかどうでもよくない?
8人全員でホミッションしてたら一瞬だよ

512 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:11:57.16 ID:tCuYdbuV.net
糞地雷で草

513 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:14:10.45 ID:Ti/xf6/v.net
釣りだろ

514 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:24:36.43 ID:lC/Yyb9P.net
最後までキャノン使わないの流行ってんのかと思うくらい使われないこと多いな…

515 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:45:42.98 ID:l6mE2GFe.net
地雷もなにもレンジャーは強いから北のほうで出待ちしていても殲滅できるんだよ
レンジャー以外のクラスだとそれができないでしょ

516 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:49:18.86 ID:RCOyO5zf.net
核とビーム塔処理係にケツ拭いてもらってる自覚ねえんだよなこういう奴
所詮野良に文句言ってるのなんてこんなレベルよ

517 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:52:47.00 ID:1aJ0dSJs.net
いつまでガイジにかまってるんだよ
夏休みまだ終わってないのか

518 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 21:54:31.85 ID:lC/Yyb9P.net
やはり遠投ビブラスみたいな突撃しすぎるとひっかかる罠が必要

519 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 22:00:02.22 ID:l6mE2GFe.net
そっか、レンジャー以外の人は殲滅できないからそんなこといってるんだね
でも全員レンジャーでホミッションすれば核とか気にする必要がないから、そういう考え方もあるって理解してくれたら嬉しいな

520 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 22:03:23.76 ID:PkP4Ssz2.net
ホミッションなんてPA存在しないから別のゲームやってんだろ

521 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 22:10:01.19 ID:l6mE2GFe.net
>>520 昔からレンジャーやってる人はホーミングダートのことをホミッションってよぶんだよ
がそりんさんもそう言ってたしまちがいないよ

ホーミングエミッションっていうフォトンアーツとほぼ同じだったからね

522 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 22:44:45.50 ID:wWCP7fdT.net
寄生とかキャリーされてる自覚のない奴の思考って皆こん感じなんだろうな

523 :名無しオンライン:2021/09/02(木) 23:14:29.39 ID:t3mXjuhX.net
そういえばクリアランクはアイテムドロップ影響するっけ?しない場合全員で放置する虚無緊急でもよくなるけど

524 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 02:32:03.79 ID:KjOLTkpi.net
倒した数だぞ

525 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 05:08:58.63 ID:RVU39nFG.net
旧からやってるがホミッションなんて変な呼び方聞いたことねえ
ホミとしか呼ばれてなかったわ

526 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 05:24:03.18 ID:O5AG+6HT.net
ほみだよぉ(*^o^*)

527 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 09:41:14.82 ID:YPZno8wj.net
最終waveだけは時間切れでもボムが拠点に特攻せずに消えるから
ここの処理でドロップ数に差が出るから覚えておくといい

528 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 14:17:04.11 ID:eHtHUZxX.net
だいたい北でボムス相手にもたついてんのは新規っぽいレベリング勢と単騎のRa

529 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 14:33:35.26 ID:kXQ8uQiR.net
まぁ単騎になるほうがおかしな話なんだよな
他の奴らは何処いってんだよっていう

530 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:25:07.09 ID:Lu0lYyql.net
北の方で調子乗って一撃当ててヘイトとってそのまま足が止まる
全部止めれたらいいけど取りこぼしたのが塔へ直行
他の人はその処理に回る
そんな感じだな

531 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:04:25.19 ID:7d5paVAh.net
>>530
取りこぼしに1人向かうとしても他の6人は何してるの?

532 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:21:13.91 ID:RVU39nFG.net
正直北まで行く必要ないな
中間地点でやってりゃ核処理も間に合う距離だし1人でもなんとでもなる

533 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:40:41.96 ID:RWyYfTOq.net
とりあえずライフルを持ってこい、話はそれからだ

534 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 18:10:25.27 ID:GqX/7dsD.net
すぐウロウロするアホ多いからなぁ
穿つ、光の翼、ロナーは一人で一本守れるから
他いくことにしてるわ

高難易度きたらまた称号部屋できそうだな(笑)

535 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 21:32:57.33 ID:y0Tm1IUw.net
さっきの防衛、Bだったわ Bなんて初日の本当の最初のやつ以来だ
PT組んでる青字が多いから嫌な予感はしていたんだよな
マップみて動けクソども

536 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 21:40:17.23 ID:n6esyAW0.net
中あたりに2バラければ理想なのに何故か一人になる

537 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 00:08:54.87 ID:PSoM9YDw.net
青字PTは当たりハズレの落差が酷いね
1人は装備の強化完璧なのに もう1人が寄生丸出しな装備だったりってのが最近多い

538 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:57:07.11 ID:q0t4lJaf.net
そりゃフレンドとやるタスクのせいで
最悪サブ垢で一人で二つやってるやついるからな
まじで青字は気をつけた方がいい

539 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:59:28.44 ID:rKggIVC6.net
最近セントラル放置してると無言フレンド登録やパーティ招待飛んできて怖い

540 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 11:15:00.60 ID:PSoM9YDw.net
ソニックコラボのスタンプ絵のタッチがチープ過ぎて全然欲しくならないっていう

541 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 11:33:35.12 ID:Ek8cvTkb.net
北の勇者がトレンド入りしたな

542 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 12:26:45.32 ID:tj9uWqGr.net
北の勇者でも、ビーム塔ちゃんと壊すなら構わないよ
あいつらバカだから敵しかみてない

543 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 13:23:53.18 ID:xcDyB3Kc.net
見えてるけど面倒だから行かねえわ

544 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 13:35:03.79 ID:6alVklGH.net
うわーかっこいいー
中学生みたい

545 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 15:49:46.70 ID:XeGMIIv5.net
ホミッションさえ連打してればビーム塔とか影響が出るまえに終わるからほうちしても大丈夫だよ

546 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 15:54:49.81 ID:rVWk6gof.net
北の勇者で構わんぞ

ただし近接、おめーは駄目だ
おめーは塔前でRaが取りこぼした雑魚を狩れ
塔前でも塔を背に向けて戦うな
ボス狩りに参戦するのはその後だ

547 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:14:12.31 ID:Ww8jWLqN.net
北の勇者は
来週のダイの大冒険の話だぞ

548 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:35:47.89 ID:Uv1xxEBS.net
北の勇者
南の尻拭い
端の放置寄生

549 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:22:00.92 ID:ZSGSDgr1.net
転送されたら7人しか居なかったけどまあ変わらんやろと思ってたらBrとFiが抜けていって草
結局5人でやったけど普通にクリアできたのも草

550 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:26:09.81 ID:Rwc90vJE.net
これ人数少なくなるとエネミーのHP減るな

ぶっちゃけ上手い固定なら
人数絞った方が良いまであるぞ

551 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:25:25.86 ID:XeGMIIv5.net
下の方でふらふらしながらサボる地雷ほんとやめてほしい
お前らがさぼるから北にいるおれたちに大きな負担がかかってんの自覚しろ

552 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:26:27.34 ID:1PPv1KVj.net
まだ釣れると思ってるのか
ある意味すごい

553 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 00:03:10.45 ID:pbw66/J7.net
またホミッション君か

554 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 07:33:48.31 ID:ZqtIaAnN.net
ダイ大2期は展開が異常に早いな

555 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 08:04:34.38 ID:jdngdjws.net
ホミって弱点部位に吸われやすいけど防衛だと実際どうなん
そりゃあ8人全員ホミだと殲滅力高そうだが、Ra1人だと微妙?

556 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 08:09:07.37 ID:BQ4u5G44.net
対小型以外期待してない
でかい雑魚は近接に持ち替えた方が早い

557 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 08:52:13.30 ID:9lDPJ+Wt.net
ホミ二回打って通常で残った雑魚処理しながらPP回収して中型処理がいつもの流れだな

558 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 12:39:39.07 ID:I2uvH8ee.net
>>514
エリクサー病なんだろ、AISを最後まで出し惜しみして最後のwaveで使うから火力過多になりすぎたりな、今はまだマシな方だが

559 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 12:43:57.39 ID:9Gh66uiW.net
W6のラグラス終わったあとの雑魚で出すのが一番意味わからない

560 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 14:42:05.16 ID:ZqtIaAnN.net
あれは機動性がクソすぎる
サブパレでのダッシュとかアホすぎるしAISからなんで退化するんだ
んで5発撃ったらおしまいじゃあいらんわってなる

561 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 15:05:16.06 ID:vtiFS05U.net
ラグラスを北に固定されるとキャノンの出番がなくなる

562 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 15:11:07.34 ID:/SB7PWXC.net
キャノンは雑魚用だからラグラス関係なくね?

563 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 15:23:44.60 ID:pbw66/J7.net
キャノンはw6開幕さっさと5発撃ってぽいだな
移動がしにくいし通常もたいして強くないし使いにくすぎる

564 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:02:08.27 ID:LoiY1ght.net
未カンストのFiとかBrで来て破棄していく障害者は自分の職を見直そうね

565 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:21:36.39 ID:E1/0B8xp.net
まだモバイルキャノン縛りでもやってるか・・・
誰も使わねえ・・・・

566 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:51:21.93 ID:jdngdjws.net
Huだから大丈夫やろと油断してたが中型ボス スルーしてワイヤーでボム1匹とじゃれ合ってたわ・・・

567 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:53:23.23 ID:RdyfPuxo.net
>>560
新生笑してリセットされてんのになんでAISから進化する考えに行きつくんだ?
お前の装備はどうなった?言ってみろや
最初から高機動型なら地面に這いつくばらずに空に浮いてるアレに直接攻め込めるやんけ
アホかお前は

568 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:24:39.86 ID:ZqtIaAnN.net
キャノン、サブパレじゃなくても使えたのさっき知ったわ
でも結局PP吐いてロデオで移動して5発撃ったらおしまいだし
まともな部屋ならそもそもいらない

569 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:33:46.85 ID:RdyfPuxo.net
なんでそう短絡的になるのか
余裕だ余裕だ言ってる奴が野良で回復も使わずキャノンも使わずそして使ったらおかしいという風潮が出来上がる
そして次に実装される防衛にて今回のような初心者向けのヌル防衛ではなく少し難しくしたら何で野良は施設使わないんだと言い出す
お前ら自身強くなっても上手くなった訳でもない
単に防衛連発されて慣れただけ

570 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:39:52.40 ID:5W0PJqv1.net
慣れたってことは上手くなったってことなんじゃねーの?w

571 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:42:25.86 ID:V5PsT64k.net
モバイルキャノンの通常強いだろ
戦闘力1470で非弱点に秒間600ダメージは出てるが
一発あたりのダメージしか見てないんじゃね

572 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 18:52:10.05 ID:c8KW1kUl.net
キャノン通常は敵HPゲージ見える核砲台に撃ち込むとすげー勢いでゲージ減るからわかりやすく強いよね

573 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 21:45:52.76 ID:pbw66/J7.net
ボスとタイマンでもなきゃ単体攻撃チマチマ撃ってる場合じゃないしなあ
雑魚相手とか最低でも2.3体まとめて叩くことが多いし

574 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 22:50:21.36 ID:bUlFFhYT.net
ライフルでホミッションさえしてれば殲滅できるんだからライフルが使えないクラスでくるひとの意味がわかんない

575 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:19:15.93 ID:bUlFFhYT.net
近接がいるせいでSクリアにならなかった、近接は地雷

576 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:40:09.24 ID:IrUYu2Kn.net
まあRaはもうサービス終了まで強化なさそうだなw
強すぎるだけじゃなくて、防衛で人追い出しすぎた罪は重い

冬たのしみ。火力据え置きの新要素はトラップです!になりそうw

577 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:59:27.54 ID:j9rP/03f.net
RAだらけだからか知らんが開幕近接となんかが抜けてったけどクリアできたな

578 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 05:27:30.29 ID:zmJLpnah.net
ダート弱体させないとなw
威力半減くらいが丁度いいわwww

579 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:24:35.21 ID:bJK2QT76.net
最近Ra増えてきたけどWB使ってる人が恐ろしく少ない件
探索エリアで緑箱や鉱石にはウザいくらいWB撃ち込んでるのになw

580 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:58:02.51 ID:GAaqLlKr.net
RaでWB撃ったら被って相手が白チャでイキリ出す

581 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:18:02.83 ID:fKU1zDAC.net
緑箱にWBは完全に嫌がらせ
まぁ民度の低さがよく分かる行動だね

582 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:18:46.95 ID:CFUf35DK.net
北の勇者のお洩らしから始まる小学生サッカー
本当に防衛は地獄だぜ

583 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:48:24.89 ID:ApfE6CoH.net
評価Sに野良でこだわるなら
「みんながやる時間の防衛は行かない」
が正解だろうと思ったわ

0時以降の夜中とか昼間のニートタイムで
ありえないムーブする奴はほぼ居ない

584 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:01:39.58 ID:4bJgu+Yz.net
一人未カンストが居るだけで抜けていくやつとかいて草生えるわ
野良で破棄厳選とかしてるクソアホだからフレンドいないんだろうけど完全に無駄な時間だろ

585 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:07:23.49 ID:dg6Lpcsp.net
逆にカンストしてるなら雨ごいしてた方がいいだろと思う
防衛はレベル16〜19のレベリングクエでしかない

586 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:40:32.83 ID:I7VASg9c.net
緊急は、経験値が稼げなくなったLv20なった人達のキューブ集めの場だよ。

Lv上げこそ戦闘セクションで雨ごいしながら、雷雨バーストした方が稼げるよ。

587 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:01:43.31 ID:bJK2QT76.net
逆に抜けられて困ることってある?
敵のHP減るし
寄生のおもりするのが面倒くさいのなら抜ける人と一緒よ?

588 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:20:41.94 ID:FbGrSTX/.net
ぶっちゃけアホ5+賢人3でSクリア余裕なので
賢人4+アホ0でも同じだろ

固定でやれば良い

589 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:16:51.65 ID:LwqHMJX6.net
簡単すぎて途中で使うもんでもないしなぁ
最後しかみんな使わんから5あたりで使うけど
なくても別にって感じだしな・・・

590 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 08:40:46.00 ID:gZzPuW+O.net
みんな使わないのを気にする意味がちと分からない
使ったら地雷みたいな空気まだ出来てないっしょ

591 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 08:51:00.47 ID:ijf2gcN1.net
たまに4000近くポイント貯める結晶神がいて草なんだけどあれずっと拾ってんのかな

592 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 09:48:14.72 ID:+NdCuCj1.net
旧の防衛の時から石しか拾わない奴いたしなあ
ああいうのって敵が横通り過ぎても頑なに無視してずーっと拾ってんだよな

593 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 15:12:32.96 ID:nokoEat+.net
範囲攻撃がチャージの5発しかないし
移動はPP消費重すぎてあっちこっち行けないから
マジでチャージぶっぱしてポイするだけの武器

594 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 16:32:55.09 ID:+pMyvQuE.net
キャノン持ってるとウォクラやホミが使えなくて敵の雪崩を抑えられない時があるから無いほうがやりやすい
使うとしたら遠く離れたビーム塔や侵食核に行くときタクシーに使うくらいか

595 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:10:28.12 ID:sYpV0u5u.net
昨日普通に全部折られそうになってて草
全損する前にギリギリ破棄間に合ったわ

596 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:14:44.74 ID:j091ViDr.net
攻撃はキーやボタンでもできる
通常攻撃はおしっぱで連射

これ知らないのかなり多いと思う

597 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:31:58.86 ID:H1RLq7cb.net
AISそのままでよかったのになんであんなトロトロ移動なんだよ

598 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:37:00.90 ID:uRmEuyRe.net
石って回復可能になる2000まで貯めたら
それ以上拾っても意味あんのか?

599 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 20:42:24.80 ID:uRmEuyRe.net
っていうかログインできないw

600 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 20:58:13.21 ID:7bTEZKKP.net
>>592
取得範囲狭すぎて拾い悪すぎ

601 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 04:00:21.49 ID:hBaVcehm.net
2000あればいいから自分のいる塔に敵来てない時は無駄にサッカーせず
サイン拾いするくらいでも到達するからサイン拾い専とか全くいらん

>>595
それお前さん含め全員地雷やん

602 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 04:31:55.19 ID:Gk3fuKaD.net
青ネームが一人もいない全員白ネームはほぼ安定してるな

603 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 07:49:31.15 ID:tuvWLxvF.net
「モバイルキャノンの通常攻撃は強いよ」

Fi要らない子の理由を理解しろ

604 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:47:35.65 ID:rhe7TN+H.net
W6開幕で呼んでブッパしたらラグラスしか居なくなってるわけだが

総レス数 707
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200