2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】酒井智史はなぜCEDECでシコシコしたのか6

1 :名無しオンライン:2021/09/24(金) 22:24:23.26 ID:J0q5qhmn.net
PSO2しん…ユーザーは文句だらけ
オフイベばかりと言われているが、癒されるからやってきた
自分の人生はダンスで変わった
根拠はないけど5年目は転機、転機が何かは不明、絶賛不満爆発中
申し訳ありませんでした

前スレ
【PSO2】酒井智史はなぜCEDECでシコシコしたのか5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1620109786/

532 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 18:43:37.01 ID:LeWpIqM1.net
ゲートルーラーの池沼もせり上がっていきなりホームページに怪文書貼りつけたんだしハゲも負けずに出てきてほしい

533 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 18:46:45.19 ID:kCTdz1SD.net
物理的にせり上がってきたのはPSO2の酒井智史だけ!

534 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 19:40:03.66 ID:kSIEAAw4.net
>>531
いま見返しても目を疑うような言葉だなw
真面目にパチンコでも作りに再就職して二度とゲーム作りに関わらんでほしいわ

娯楽産業だから発想を増やすために一般的な企業と違って「遊び」は必要だけども、
こいつらその「遊び」とも向き合ってないからなw
そりゃ作りたいものが遊び手と剥離してるんだから客は減ってもいいとなるわけだわ

535 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 20:13:10.23 ID:9FT1lZKn.net
沼っち店長の復活でゲートルーラーは盛り上がってるぞ
サトシもどうだ?

536 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 20:27:55.61 ID:kCTdz1SD.net
NGSTCG奇跡の復活!!

537 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 22:34:33.30 ID:UtZ13vZI.net
サトシは実際には迫り上がってないだろ!

538 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 01:00:29.75 ID:3WhSc3pw.net
>>525
イドラサ終時にイドラ 課金とかで検索したら2021年セルランゴミ化してからウン十万課金してる異常者が居たが…自業自得だし救えない
金の使いみちは人の勝手とはいえまともなゲーム作れない企業にまとまった金渡すのはゲーム業界衰退の片棒担ぐのに等しいわ

539 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 10:32:08.21 ID:wuJejH2j.net
>>536
どうした?妄想と現実の区別が出来なくなったか

540 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 11:27:39.26 ID:ycGfw5Hr.net
そういやカードゲームなんかもやってたな
最短手打つ詰めデュエルみたいのならまだわかるがタイムアタックとかやっててマジでなんも考えてねえんだなって思った

541 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 12:30:43.22 ID:osshNdrN.net
「ダークファルスをその身に宿すRTAはーじめーるよー」アイッ

542 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 00:14:36.26 ID:Z+lHAYk2.net
部下にどんな目で見られてるとか考えた事あるんかな?

543 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 01:43:20.43 ID:QgD72cDx.net
部下なんてただ言うとおりに動くだけの機械としか思ってないだろ

544 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 20:15:21.13 ID:gN4X3z3O.net
しかし結局10周年になってしまうのか

545 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 20:16:51.69 ID:7DjlGiKz.net
10年目にしてついに受肉するのか

546 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 21:03:20.78 ID:u/G7eS/F.net
醜態をなんとも思わんあたり相当だわ

547 :名無しオンライン:2022/01/01(土) 01:33:28.82 ID:GE7gtMw8.net
>>540
カードゲーム・ハッシュフラッグ・節操ないコラボ・最後3回ぐらいのスカスカのオフイベ
完全な無駄金だけで良質な買い切りゲーを一本作れるぐらいの予算にはなってるという

548 :名無しオンライン:2022/01/01(土) 02:57:51.99 ID:d/kpk3y8.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211220028/SS/001.jpg
(´・ω・`)ハゲどこー?どこなんですかー????

549 :名無しオンライン:2022/01/01(土) 06:02:51.45 ID:GE7gtMw8.net
ジョジョASBであれだけ醜態晒したぴろしですら選ばれてるのに居ないのか

550 :名無しオンライン:2022/01/01(土) 10:07:53.21 ID:CxqJ0tdJ.net
オフイベ行った人の話だとグランプリの参加者が居なくて現地で募ってたらしいな…
ユーザーからしたら自分らのやってるゲームが盛り上がるのはいいことだと思うが、
ゲームが問題だらけなのに祭に全振りはさすがに

551 :名無しオンライン:2022/01/01(土) 10:37:40.04 ID:CxqJ0tdJ.net
矢場とんの新聞広告で思い出したが、国王のしたことはメダル噛んだ市長と似てるな
どっちもウケるだろと思ってやったが相手からすると物やデータとはいえ成果や分身に等しいものを穢されるという

ヤバイのは本人が良かれと思ってしてることだな
相手の立場の視点が欠落してる

552 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 08:02:54.21 ID:qfMBaLNb.net
お前ら人の上に立つ者の苦労を知らな過ぎ
取り敢えずバイトでもして世の中学びな

553 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 09:03:57.31 ID:YPBzi36l.net
新年で暇だったら不具合対応してろ糞派遣

554 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 13:38:56.53 ID:+IrtSyAy.net
上に立ったら本業そっちのけでダンス披露していいんだ
上に立ったら本業をパチンコで汚染していいんだ
へー勉強になるなぁ
何でドラクエやFFは同じことやらないんだろ?

555 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 13:41:26.85 ID:soAYy3tM.net
それも仕、事さ
だから2022年もNGSを楽しま、せて貰えている

556 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 19:30:55.11 ID:+IrtSyAy.net
酒井と木村がFF14のPとDになった世界線

キム「えー、これより新生開発会議を始めます」

開発「…このPSEというのは?」

キム「えー、パチンコの確変かな。フィールドを回るうちにランダムでゲージが溜まっていき、バーストするとドロップ率が増えて脳汁ドバってワケ。」
「パチンコはゲームとして優れているので、ゲームデザインの基礎モデルとします。」

開発「え…パチンコ…ファンタジーの世界観ですよね?…それにパチンコって運ゲーですよ?あんなもののどこが面白いのかわかりません。」
開発2「私もそう思います。」

キム「はい、お前ら左遷ね。今日からFFチームはパチンコパチスロ経験者で固めます。」

開発1・2「待ってください、能力でなく趣味の合う者を優先した人事だと開発力が落ちてゲームの質や運営に問題が…」

キム「あれ?スクエニって何作ってる会社だっけ??それにFFは何でもアリですから(笑)」

国王「キムちゃん、やってるねぇ〜(笑)上には話通しておくから、出た収益でオフ会やろ(笑)僕の好きな特撮要素も入れてよ」

キム「いいですよwパチンコさえやらせてもらえればw(チッ…ゲームに興味ないくせにまた口出しかよ)」

557 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 20:40:14.80 ID:+IrtSyAy.net
続き書こうとしたけど普通の会社だと自社主力IPパチンコ化の時点でクビになるから話が広がらんわ
なお台詞は一部に脚色あるだけでほぼ資料の引用

558 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 21:17:47.49 ID:1CNSu5YR.net
PSEゴリ押してパチンカス起用&反対者追放はほんと頭おかしいと今でも思うわ
何よりヤバいのはそれをおかしいと思わず嬉々としてインタビューで答えちゃったことだけど

559 :名無しオンライン:2022/01/02(日) 21:40:04.48 ID:+IrtSyAy.net
サンドバッグになるのが出たがりの国王だからあんま取り沙汰されんが、
国2のUI含めたゲームデザインやインフラ部分がガッタガタだったのってパチンコ人事が深く関係してると思うんだよね
つまりハードSFだった主力IPに趣味のパチンコを捻じ込むために、作品のクオリティを犠牲に、ユーザーのストレスを生贄に実現したという
やってることが下衆すぎて吐き気がするんだけども
只のエアプアンチとかじゃなく長くやってきたユーザーのお気持ちとして

560 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 00:46:02.44 ID:QWe8VYTU.net
ただ社内政治というか母体のサミーのお偉方には
「パチの要素盛り込んだゲーム性にしてます」とかだと普通にネトゲ作るより心証良くなりそうなのがなんとも…
さすがにKMRがそこまで計算してるかはともかく

561 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 03:40:49.37 ID:t51dXGUv.net
あからさまにPSO2は凋落の一途を辿ってるんだが他ゲーがそれ以上に情けないせいで未だに上の方なんだよな
他に何かキラータイトルができればすぐ切られると思うが今のセガにそれができるとも思えん

562 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 03:50:15.66 ID:mvDY+dla.net
今年の7月で10周年のなんかやって一区切りつくだろ?('ω'`)
だから12月かそこらでいよいよ発表という気がしてる('ω'`)
何とは言わんが('ω'`)

563 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 04:14:49.35 ID:Dz4Lm82x.net
ウマ娘とかブルアカとかアークナイツが来なかった場合のFGOみたいな立ち位置だよな
優れているんじゃなくて対抗馬の有無でしか測れない感じが

564 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 11:08:14.09 ID:HuvBn2od.net
ソニックを何年かに一度マリオさんとオリンピックやる珍獣にしてた時点でセガは終わってると思うよ

565 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 11:57:09.39 ID:QWe8VYTU.net
任天堂はコエテクやバンナムの旧ナムコ系開発チーム等
下請けに出して感触良さげだった会社にはその後も継続して複数仕事振っていくことも多いんだけど
セガに対してはコラボオリンピックゲー以外全くといっていいほど下請けに出してないってことはまあそういう評価なんだろうね

それもセガがオリンピックのCSゲーム化権独占取得してるから
「オリンピックゲー出したかったらセガと組まざるを得ない」ので仕方なく、って可能性が高いし

566 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 12:39:40.85 ID:dSHYAuCu.net
言われてみたらオリンピック自国開催なんて何十年に一度なんだから、
もっと色んなメーカーがゲーム出してもよかったのにな
まともなもん作らないくせにそういう椅子取りだけは上手いという
アトラスの時も拾ってくれたセガに感謝しろとかいう書き込みが沸いてたが、
あれだけのJRPG作れるチームを欲しがらない会社の方が少ないだろうに

567 :名無しオンライン:2022/01/04(火) 01:17:15.67 ID:zrdP1Q/K.net
大失敗した五輪のスポンサーになんてならない方が良かっただろ。
今回の五輪でジャップの惨さをヒシヒシと感じたよ。

568 :名無しオンライン:2022/01/04(火) 13:21:17.93 ID:jE0FeGIi.net
今更マーベルとか言い出してるしSEGAの酒井智史化は成功したみたいだな

569 :名無しオンライン:2022/01/04(火) 13:33:41.05 ID:2dyPHTmv.net
業界でもトップクラスにIP育てるのが下手&扱いが雑なのがセガなのに
身の程知らずにもほどがある

570 :名無しオンライン:2022/01/04(火) 13:43:58.78 ID:wegnjtaq.net
マーベルが一度は潰れてディズニーに買収されたように身売りでもする気かな

子会社化したゲームメーカーやアニメ制作会社のトムスのヒット作はあれど、セガの開発販売で当たったの牛が如くくらいしかないが

571 :名無しオンライン:2022/01/04(火) 13:48:55.61 ID:2dyPHTmv.net
借り物版権&元々他社コンテンツだったものを買い取ったかたちの
ミクやアトラスゲー、ぷよぷよなんかも今のセガは自社コンテンツとしてふつうに頭数に加えてそう
まあ現時点においては間違ってるわけではないが…

572 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 01:05:17.58 ID:rZQkk6FU.net
セガの未来は暗い

573 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 02:15:03.52 ID:Uz3VxA3s.net
しかし何故PSO2は10年続いてしまったんだろう?

574 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 08:20:41.04 ID:bjYtmXvP.net
それは運営の皆さんの尽力が合ったからに決まってる(笑)

575 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 08:57:39.68 ID:n5fy4A2d.net
他に選択肢がない状態で一定数の客を掴むとこんな適当な商品でもある程度売れてしまうという悪例みたいなもんだな
ソシャゲレベルの暇つぶしに取って代わられる地力にしてはほんとよくもったと思うよ

576 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 09:21:01.50 ID:dfzAlVfH.net
何故失敗したのかっていう疑問に対して運営が無能だからって言葉で解決するのがあかんわな
運営が要望に応えて改善したって言っても余計な要素だけ残したままだし
そうはならんやろっていう斜め上の対応しかできねえ

577 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 09:31:45.00 ID:oErTr3IB.net
何に対しても失敗認めないで長い目で見れば次で取り返せると信じて疑わないんじゃないかな
結果ゴミと残骸が集まって今度はそれを見て見ぬ振りをする
旧のアドやエクスがそれな

578 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 09:40:04.57 ID:lG4+gitV.net
>>573
隣の麦畑が広がれば広がるほど、実れば実るほど、拾える落ち穂も増えるよね…

579 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 10:00:28.07 ID:K8q/e5u8.net
たかがゲームじゃないかw

580 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 10:57:23.03 ID:nrhXu429.net
>>576
失敗の原因は運営が無能だからじゃないよ

真剣に作ってるのに上手く行かないのなら無能だけど

ハゲは良いゲーム作りたいともユーザーを楽しませたいとも思ってなくて
ひたすらオナニーしかしてないんだから純然たる人災でしかない

581 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 10:58:17.93 ID:jX9lkZCX.net
たかがゲームに何をムキになっているのかw

582 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 14:47:47.60 ID:nmh8N0pL.net
>>575
・キャラクリ面が充実していてキャッチーなFPSかオープンワールドかアクション
・宇宙忍者をもう少しカジュアル向きにしたようなスタイリッシュアクション
このへんが出てきたら終わりやね、まぁ出てこなくても適当なとこで終わらせるつもりだろうが

583 :名無しオンライン:2022/01/06(木) 23:58:50.88 ID:dQV5PuSm.net
開発や下請けが頑張って仕事しようが上に立つ国王やボクソンがまともなゲーム作るつもりがないのは同意だわ
問題点が起こる→最新コンテンツだけ仕様変えて修正
バランス崩壊→満懸措置で変化させてるだけ
の無限ループだからな
客を囲っても飼う豚小屋は汚いままで常にストレステスト状態という
これだけ時間を無為に奪うゲームを見たことない

584 :名無しオンライン:2022/01/07(金) 10:09:09.27 ID:V8a1aJ6V.net
まだ頭がマシな奴ならゲームとして再起出来ただろうけど何しようともう無理

585 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 01:20:45.46 ID:6TCPOoHv.net
結局、No Borderが突然消えた理由はどこに書いてあるんだ?
どうなってんだこの会社

586 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 12:02:30.11 ID:AByQytoU.net
どうなってるってそえあてっぺんから爪先まで全部が腐ってるんだろ
見て分からんのか

587 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 12:27:05.17 ID:X+jrDM4h.net
まともと評される層は脱出できたか追放されたかだからな

588 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 14:43:34.95 ID:Hi1W6icx.net
>>585
ngsのための書き下ろし楽曲とか書いてたのが後にコンセプトに共感だけになったくだりほんとすき
クソデカ渋谷広告も馬鹿馬鹿しかったな

589 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 15:42:07.49 ID:or07dy0r.net
開発費より広告や楽曲依頼なんかの話題作りの方に何倍も金使ってても全然不思議じゃないな
生放送の質問でオフイベより開発優先してくれって要望に「開発費に金かけても良いゲームが出来るとは限らない」ってボクソンが答えてたし

590 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 15:46:10.90 ID:OVN1YRRh.net
さらにその「良いゲーム」もユーザーにとって良い(面白い)ゲームでなく
運営にとって良い(都合のいい、好き勝手出来る)ゲームって意味だろうからなあ

591 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 16:14:26.58 ID:Hi1W6icx.net
野糞開発費の何倍か行ってるかは定かではないが
アンテみたいな工夫とセンスで売れた作品なら宣伝費だけで幾つも作れてたはず

一瞬で取り下げたハッシュフラッグと地下道広告だけで世間的な相場で1億、ずとまよ関連でもおそらく億は下らない
これで開始半年で残った客が日本海外合わせて2万5000くらいだから本当にどういう金の使い方してんだ

592 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 17:30:30.99 ID:or07dy0r.net
たぶんNGSで客がすぐ引いたのって、旧国の嫌な体験があるからだと思うんだよね
で、運営体制が変わったかしばらく遊んでみて、絶望実装辺りで「あ、こいつら何も変わってないじゃん」と見切りつけて終了
新規はシステム面やらUIやらが分かりにくすぎて退散
外国人は無料ゲー以前にゲームとしてクソなのとPSOシリーズと比較して退散

593 :名無しオンライン:2022/01/08(土) 18:00:04.66 ID:mfd+4j0O.net
https://dengekionline.com/elem/000/001/244/1244610/


――付き合いが長いというお2人ですが、お互いにどのような印象を持たれているのか、教えてください。

酒井:さわやかイケメン。でも心の中は悪い人です。

本山:超エロいプロデューサーです。あと、ずっと『ファンタシースターオンライン』の人というイメージですね。

酒井:“ファンタシースターおじさん”だね。

594 :名無しオンライン:2022/01/09(日) 04:04:13.91 ID:VKpKulZ/.net
普通にそろそろ出てきて変な発言すると予想
根拠は公式の新年の抱負

595 :名無しオンライン:2022/01/09(日) 05:11:05.06 ID:E6Kz3nrf.net
今このNGSの惨状で連中が表に出てきたってサンドバッグにされてるのは目に見えてるし
お偉方もチー牛発言以降臭いものには蓋で自社のアレなクリエイターをユーザーの目には晒したくないだろうから
仮に10周年オフイベとかやるにしてもヒロアライ+声優なり芸能人に司会進行やらせるとかもありうる

>>591
販促のやり方が「小売りなりユーザーにソフト売り付けたらその時点でメーカーの勝ち」な
売り逃げ上等のパッケージソフトのそれなんだよなあ
継続して遊んでもらって課金促す基本無料ゲーじゃ結局中身が伴ってなければ意味ないっていう

596 :名無しオンライン:2022/01/09(日) 07:09:55.53 ID:h+/IDWhE.net
国2の頃から売りに逃げのループで続いてきたたのはわかるが、
基本無料ゲーがまともなものの方が少ないのでは
基本無料ゲーというよりネトゲ(MMO)というジャンルがアプデを繰り返す故に基礎設計に計画性がいるという話な気がする
なぜかこのゲーム、少なくとも旧国は計画性0だったが

597 :名無しオンライン:2022/01/09(日) 07:14:42.86 ID:2fgrMoWs.net
あったのはマスカク性だな

598 :名無しオンライン:2022/01/09(日) 22:00:42.91 ID:PhBs7+kO.net
不誠実な売り逃げ商法でも無限にカモが生まれると思ってやってたら、PS4バブルを受けてやっぱりこれでいいじゃないかと誤った成功体験積んじゃって、歯止めが効かなくなってそう

599 :名無しオンライン:2022/01/10(月) 00:54:08.93 ID:2N5TlJu5.net
>>593
イマッチュエロすぎるだろ...('ω'`)

600 :名無しオンライン:2022/01/10(月) 06:57:40.44 ID:SAWZK+hF.net
たまにps4バブル時代に人気絶頂と勘違いしている人を見かけるけど、
まさに売り逃げ商法に引っかかるカモと同じだよなw
運営方針やゲームの中身は何も変わってないのに、宣伝うちまくって人だけ増やすから
ひびの入ったコップに水入れるのと同じでほぼ漏れて残らない
ep3は菅沼が頑張ってたが、9割却下されたとかで結局根幹何も変わらんかったから

ヤベーのは時間や金までかけたのに嫌な思いしてストレスに耐えかねて辞めてった客がまた戻ってくると思ってるとこだわ
DV夫と同じ様な思考回路

601 :名無しオンライン:2022/01/10(月) 07:17:30.44 ID:ejWQiPP4.net
スイッチ(クラウド)版も爆死していよいよもう「国内ではこれ以上騙せる客がいない」からの
新たなカモというか新天地を求めての海外展開に重きを置いたNGSだったんだろうけど
結果はご覧の有り様というね
海外ニキの需要や嗜好とかそういうのも深く考えずに
上っ面のポリコレ配慮程度でお茶を濁して
舐めたムーブかまして残された起死回生の数少ないチャンスをむざむざどぶに捨てたという

602 :名無しオンライン:2022/01/10(月) 18:18:59.05 ID:SAWZK+hF.net
FGOアーケードの運営への批判動画がかなりの部分が国2と駄目なところ被ってて笑った(笑えない
収益上げてるにもかかわらず迷惑ユーザー野放とかまんまじゃん
これ見る限りセガ全体がおかしいのかもな

ttps://youtu.be/rG8_qzpOs5Q

603 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 08:40:24.24 ID:IMQHiXco.net
>>593
酒井氏:リアルとクロスするようなコラボと言う事で、感謝祭でやったご当地コラボの延長などで、“女子高生コラボ”として、各地の女子校の制服をコスチュームに入れるとか。あと“航空会社コラボ”でCAさんの制服を登場させるとか。できたらいいなぁと妄想してます(笑)。別に制服フェチではないですが、制服には一定の需要があるんじゃないかと思っています。

おじさんがJKとコラボしたいとか言っちゃダメでしょ…

604 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 08:55:00.65 ID:pJUWHNnE.net
改めて見ると性犯罪者予備軍て感じのコメントだな

605 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 10:19:36.21 ID:A5AlB3pl.net
パンチラパンモロ当たり前の国がリアルコラボねえ
冗談でも言っちゃいけないだろうと思うが、常識ない人は強いね。正に無敵の人

606 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 16:25:30.86 ID:tAINvuLv.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220111009/
んっ!アンタ達さぁ…こんなところでたむろしてないでさっさと札幌来てチェスタやりなさいよねェ!

607 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 18:44:52.83 ID:H2bwFHIW.net
さ、〈サトシ〉は居る…?
もう一度聞く そこに〈サトシ〉は居るのか?
俺に嘘は通用しないとわかっているよな

608 :名無しオンライン:2022/01/11(火) 21:20:43.16 ID:HasI2dD8.net
>>606
デバックなんてユーザーにやらせればいいじゃん

609 :名無しオンライン:2022/01/12(水) 17:33:24.84 ID:JT1UCMR4.net
デバックは既にやってるんだよなぁ

610 :名無しオンライン:2022/01/13(木) 14:41:11.94 ID:1zYZFk6W.net
セデックでやらかしたのはハゲだけどな

611 :名無しオンライン:2022/01/13(木) 14:47:02.38 ID:OP1XWtkN.net
ゲーセン手放しちゃったから新しい左遷先兼パソナルーム用意したって記事や

612 :名無しオンライン:2022/01/13(木) 18:37:19.58 ID:oBcJ9BlO.net
>>606
近年のデジタルトランスフォーメーション(DX)の急激な進展によって、ゲーム業界においてはデバイスやプラットフォーム、国や地域といった様々な垣根が取り払われつつあり、

Steamおま国で垣根作って不当に利益貪ってる筆頭糞企業のくせによくもまあのうのうと書けるよなこんな白々しい文

613 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 02:16:16.26 ID:A2Txg8jm.net
そろそろ酒井の勇姿がまた見たい
ヒロアライじゃ物足りん

614 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 02:22:40.49 ID:6VBnTzY+.net
皆が思っとる

615 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 02:43:29.74 ID:52SO+dpK.net
NGSが世界的大成功をおさめてプラスのパワーが溜まりきらないと出てやる気はないッチュw

まあ仮に本人が(ユーザーのサンドバッグになるの理解せずに)出たがったとしても
お偉方が許さんだろうし
リリース直前までスタッフ隠匿されてた件といい
セガ的には他に代わりがいないから使わざるを得ないのかも知れんが
PSO2運営開発陣は対外的にはほとんど腫れ物扱いになってそう

616 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 09:11:03.48 ID:ne8697aY.net
サトシはオフイベでシコれなくなったし今どうやって凄まじい自己顕示欲満たしてんのかな
もうネットの晒し者状態だからイキってたらここの連中が見つけてくるよね

617 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 09:38:04.45 ID:3sz2mIBH.net
部下・元部下にイタ電してそう

618 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 10:16:47.02 ID:7ANQjzdx.net
風俗嬢にホラッチョイキりとネットリ説教も追加で

619 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 10:58:06.32 ID:62aZb91K.net
黙れテンパども
吉田は無意味にメディアで悪目立ちしたがり
FFというブランドを私欲で汚した
金玉というあだ名
自分が面白いから()とプレイしておいてエアプめいた調整
生放送で人が来ない理由で怒りキレ散らかし
パクリと人を騙す才能しかない
テンパはこれらを直視せずひたすら宗教めいた形で崇められている

文句あるなら「FF14やめてみるスレ」にこい
まぁPSO2叩くテンパは臆病者の敗北者だがな

620 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 11:11:45.85 ID:WGv6UwGh.net
裏に隠れたあとのミーアキャット酒井と生放送に映り込んだ木村にモザイクかかってたのが面白すぎた

621 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 12:10:59.18 ID:4tfWCvgY.net
そういう扱いの人間を未だに要職から外さず堂々とスタッフロールに乗せる意味は不明

622 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 12:17:55.99 ID:1ZdOGJBP.net
モザイクってマジ?

623 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 12:19:32.47 ID:BJjC6XqA.net
>>618
嬢「へぇ〜っプロデューサーなんですかスゴイんですね〜 なんてネットゲームなんです?」
〈サトシ〉「ふぁ、ファイナルファンタジー14……(ぶわわっ)」

624 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 12:36:04.01 ID:xJNUdZLV.net
コンパニオンとマスコットの列に混じってたのは気持ち悪かったな
まさに異物って感じ

625 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 13:24:30.70 ID:6VBnTzY+.net
コンパニオンの列に混じり映すのを避けたカメラマンに映すのを強制させ自己顕示欲を満たす様はエロすぎた

626 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 13:39:57.81 ID:X/BfvhXz.net
サトシはコンパニオンでありマスコットでありアイドルなんだよなぁ
望みが叶ったのに表に出てこないのは職務怠慢だろ早く出てこようよ!ガキじゃないんだからさあ!

627 :名無しオンライン:2022/01/14(金) 18:40:11.28 ID:22NHVaEP.net
コンパニオン乱入とかダンス動画なんかの「まるで自分のことを可愛い女の子とでも思っているような」言動のせいで怪文書内でのカマキャラに違和感がないのも面白いところ

628 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:37:45.74 ID:HiezQwlc.net
声もなんとなくカマっぽい(言い掛かり)

629 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 16:36:11.19 ID:NIokkPcA.net
こ↑れやぶっ↑といてよ↑ぉ!
と独特のイントネーションで47歳(当時)とは思えない幼稚な甲高い声で奇声を上げる様は正しく国王

630 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 18:50:31.94 ID:M7SBBEMM.net
https://i.imgur.com/8AgpIvk.jpg

631 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:20:57.03 ID:5krU5vN6.net
この時ハゲだけ椅子しまって行かなかったんだっけ?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200