2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】無料で遊ばせて“もらってる”な?

1 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:17:51.28 ID:4+HPqlNw.net
https://twitter.com/haragurooyag/status/1441335247522521096
#PSO2NGS は無料ゲーム

『集金ゲームになってる』とか言ってる人いるけど
そんなん当たり前やん
経営していく上でどんだけ お金掛かると思ってるの
開発とか諸々の経費とかいっぱいあるんやで
無料ゲームで『遊ばせてもらってる』んやから、
文句言ってる人は
もうちょっと考えた方がええと思うよ。
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:19:41.75 ID:Rz9/490a.net
呆れる…

3 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:21:53.26 ID:U2gKvv9t.net
『“無料”で遊ばせていただき、誠にありがとうございます』ってか?

謙虚で良いと思うよ^^

4 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:24:51.58 ID:cwCAKOOu.net
無料で遊んでるからこんなクソゲーに満足してんだろ

5 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:25:15.30 ID:7AI0d99G.net
なぜ非課金は自分視点で文句というか意見を言ってしまうのか
金払ってる人もいるってもうちょっと考えたほうがいいと思うよ

6 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:25:30.38 ID:9RvN4j3B.net
まともな社会人なら長く遊んで続けたいと思ったら金払うんだわ
ずっと乞食プレイしてるから遊ばせて貰ってるなんて発想になるんだよ
そもそも基本無料の方針を決めたのはセガであってユーザーではないからな

7 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:25:32.39 ID:hBhzG2/O.net
無料なのに遊ばれないゲーム

8 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:26:02.04 ID:szh8jxdP.net
>>5
そして飛び出る「じゃあ金払わなきゃいい」という暴論

9 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:29:44.45 ID:FgWx1VT6.net
プ、プレミアは払ってるから…

10 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:30:17.01 ID:hBhzG2/O.net
>>8
運営じゃなくてその課金ユーザーに遊ばせてもらっているのにな

11 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:31:53.86 ID:S49HSp6o.net
遊ばせてもらってるユーザーって完全無課金の奴だけやろ

12 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:32:40.84 ID:nV5dXFF2.net
白嫖乙

13 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:34:59.33 ID:gRdE5fbN.net
臣民的には無料で遊べるのは相当大きいのか

14 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:37:17.33 ID:mloNOCVv.net
このゲームが文句言われるところって集金じゃなくて内容がクソだからなんだが
集金はダメどころかむしろ金稼ぐ気がないのかって心配になってくる

15 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:37:26.51 ID:Xqrov6j9.net
>>5
ホントこれな
金払ってるから文句言ってるんだが何か問題ある?としか思えない

16 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:38:58.95 ID:KNq/+HJu.net
前半は納得できるけど、やっぱり「もらってる」というのは食い付かれる部分だわな
気持ちはわかるけど少し深呼吸しとくべきだった

17 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:39:35.90 ID:un84BJac.net
プレ欠かさず更新してるけどそれでもダメなのか?

18 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:40:32.98 ID:pioNXyby.net
スクラッチ品のダブり流されなかったら干上がるような木っ端が何を偉そうに

19 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:41:34.17 ID:vWvfOZIf.net
旧はプレミア入ったりアイテム所持数や倉庫に払ってたんだ
だけどNGSはそういうのが必要と感じる前に休止してしまってごめんな

20 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:42:30.90 ID:9aRRs4UQ.net
プレミアム課金は無料で遊ばさせていただくための前提だから…

21 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:43:43.57 ID:ys+SKXgH.net
無料であるというのはぷんげ唯一の評価できる点
課金をしてしまってはそこを潰してしまうことになるのでアンチということになるのでは

22 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:44:59.62 ID:9tuEXlZB.net
貧民は意味不明な擁護より国に課金しろ
お前らのような発言力絶無のガイジに擁護されても無意味だ
少なくとも酒井はそう思ってる

23 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:46:19.55 ID:9tuEXlZB.net
>>17
木村の発言忘れたか?
プレ程度でお客様ヅラするな

24 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:46:41.54 ID:EoKFa+V+.net
これがマダヤガイジの「質」

25 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:47:14.63 ID:VugFdWp3.net
プレとか払って当たり前なんだが?

26 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:47:32.03 ID:3lkI9Tmi.net
なぜ無料で遊んでるんですかね?

27 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:50:45.51 ID:Xme/VXKZ.net
有償サービスと無償サービスの違いがわかってない缶国人のヤバさ
社会出て働いてないんだろうな…

28 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:50:46.56 ID:kjneo1UP.net
未だにこのゲームマダヤってるガイジならスクラッチ毎回9000円くらい当たり前

29 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 12:57:33.44 ID:ArWER3Qa.net
課金者にも遊ばせてもらってるんだからそいつらに噛み付くのおかしくね?

30 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:03:58.48 ID:JpMqngoQ.net
>>28
そこまでいくなら60連までやらんと半端なので
10700円だぞ(5000円=5150AC×2+700AC)

31 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:04:25.23 ID:9kqBNzpP.net
石油王なら文句無いけどこのゲーム擁護してる奴が無課金貧さんばっかなのが謎

32 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:05:12.92 ID:Xme/VXKZ.net
>>29
そもそも課金者がいるから成り立って乞食できるのすら理解してないとこだと思うぞ

33 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:06:27.52 ID:64EzfCkd.net
毎回こういうの見るたびに思うけど無料で提供してるのは運営側なのにそれに対して文句言うなって凄い理論だよな

34 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:08:17.73 ID:XJTNXkkG.net
払った分のリターンとクオリティがないって事だぞ
金かかるのわかってながら払った事ないやつが何課金者様に噛みついてんねん

35 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:08:43.05 ID:3exa3WO+.net
>>33
課金携帯を基本無料にしてるだけの営利企業のサービスってのを根本的に理解してないんだと思う

36 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:11:58.24 ID:c+ur7PCa.net
金払ってんだからマトモなサービス提供しろよ

37 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:14:35.38 ID:AmVMu0Oy.net
ガイ

38 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:18:06.57 ID:N/gRxmP4.net
月額じゃ勝負できないから乞食で水増しするために基本無料にしてるだけなんだが

39 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:21:42.89 ID:keHG0fuk.net
客は減ってもいい

40 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:21:47.65 ID:i33bqdwy.net
8鯖w

41 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:29:26.22 ID:1pdFmJA4.net
8鯖でこいつ見るわ、案の定無課金糞ニートです

42 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:31:54.61 ID:1pdFmJA4.net
キャラ名もそのまま オヤGだから分かりやすい子供部屋オジさんヒキニート

43 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:31:56.43 ID:3lJtzTVL.net
まだ始まりの台地に居るってこれマジ?

44 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:33:26.83 ID:uHznEjq4.net
アホ言うな 高性能AIとしてサクラやってあげてんのに・・・www

人集める気が全くなしwww

45 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:36:52.58 ID:YoaHPtgt.net
無料と基本無料はインドとインドネシアくらい違う

46 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:37:55.15 ID:DCnr5hTk.net
課金してようが無課金だろうがこの状況で文句出てこない方が異常なんだよなぁ
運営だけじゃなく全部に目を瞑って文句を言うな、嫌なら辞めろと言い出すこういうユーザーもゲームをダメにしてる

47 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:39:35.20 ID:kkHa3LdF.net
缶さん的には無料で食べれるデジタル炊き出しなんでな
炊き出し文句を言うのは許されないんやぞ

48 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:40:20.11 ID:AmVMu0Oy.net
どんなゲームでも頭お花畑擁護ガイジはまったくプレイしてない無課金おっさん定期

49 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:45:03.34 ID:O3d4mi7B.net
また8鯖か

50 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:48:19.45 ID:U0KD1RxQ.net
まぁたこの手の落とし切りフリーゲームと基本無料をごっちゃに考えてる社会経験無しのこどおじか
基本無料のゲームは無料のゲームじゃないです、お前の代わりに課金する人が居るから成り立ってるんです
そしてこの代わりに課金する人の多さと言うのはプレイヤーの母数がモノを言う集金スタイルなんです
今現在コンテンツすっかすかクソ仕様の山盛り状態の新国で文句言うな嫌ならやめろ状態ってお前ら無課金が自分で自分の首絞めてる事気付かないもんかね
普通金払ってる奴ほど終わってほしく無いから文句言うよな
金も出さない無課金乞食ほど無料で遊べるからだの課金コンテンツをメセタで買える事を棚にあげるよな

51 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:55:14.82 ID:sqmZD9q+.net
無料でも遊んでないんだわ

52 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:56:32.12 ID:ZHOxROKR.net
割と最近のツイートで草

53 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:57:41.76 ID:uHznEjq4.net
メセタが欲しいから課金品売ってるんだろ?
もう面倒だからメセタ直接売ってもらえよwww 素材もなんもかんもw

54 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:02:11.09 ID:C5kSecda.net
正論だろ
嫌なら辞めるべきこんなくそげ

55 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:12:35.93 ID:MJvrLAFn.net
未だにこんなゲームに金払っちゃうバカがいるからこんな頭の悪い運営擁護の無課金乞食が湧いちゃうんだよな
さっさとやめろやマダヤガイジ共

56 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:18:59.60 ID:sBOgQIvx.net
>>55
顔が赤いけどどうしました?
社会経験無しのこどおじが刺さっちゃいましたか?

57 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:19:33.70 ID:0m0KEjXh.net
この人PSO2はメセタで無料でコスが買える、着せ替えを楽しむもので
戦闘ゲームがやりたいときはモンハンって言ってるからアンチやぞ

58 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:21:20.63 ID:MFOM6pur.net
遊ばせてもらっているっていうけど遊ぶ要素なくね?
まさか空き缶拾いが遊び要素のつもりなの?w

59 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:21:22.36 ID:ipYvDADi.net
>>56
グチグチ文句言いながらも絶対にやめずに毎日ログインして空き缶拾ってエロコス実装されたらウッキウキでシコりだす猿

60 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:22:49.59 ID:k+Y65tQg.net
>>56
ホームレスシミュレーションゲーム楽しい?

61 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:23:22.16 ID:IostqU8U.net
アキ缶……

62 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:27:17.12 ID:sBOgQIvx.net
>>59
飛行機飛ばさないとまともに自分の意見が言えない貧さん...w
空き缶拾いはお前の仕事でしょw

63 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:29:19.69 ID:ZLjNm+5K.net
無料の範囲で遊んでるが正解!

64 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:30:15.87 ID:NK2x9tLe.net
>>62
マダヤガイジバカにされるのそんなに悔しかった?
でも未だにこんなゲーム続けてる奴なんてのは総じてガイジなんだよ、わかった?

65 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:32:22.72 ID:sBOgQIvx.net
>>64
遊んでないって嘘付いていつまでもスレに張り付いてるお前もなww

66 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:33:08.04 ID:mHZiLqXE.net
3ヶ月空き缶拾わされ続けて流石のマダヤガイジももう限界なんだろう

67 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:34:40.12 ID:ITqmE3Rt.net
>>65
いや空き缶拾うだけのゲームマダヤってるお前ほど気持ち悪いものは無いよ

68 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:35:25.22 ID:cfekMJmD.net
缶さんw

69 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:36:24.61 ID:sBOgQIvx.net
単発ばっかで草

70 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:36:52.72 ID:mHZiLqXE.net
毎日いそいそ空き缶拾って得た金で着せ替え人形の下品な服を買ってシコるゲーム
キショすぎる

71 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:42:53.47 ID:eJsJC7Ra.net
まあタダほど高いものは無いの典型なゲームだな

72 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:44:54.03 ID:M0kTa/qa.net
営利企業のサービス提供を理解してない非社会人の発言やな
社会人やってりゃ口が裂けても出てこんセリフ

73 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:45:48.72 ID:+pgpg5D0.net
運営たちが勝手にやってるだけですよね?

74 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:48:23.31 ID:da/WaTBv.net
もうこんなのしか残ってない
基本無料なのは運営の決めたことだし別に全然月額制にしてもらっていいすっよ
やんないけど

75 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:51:07.81 ID:pW2hC5At.net
あ、ガイジ

76 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:52:04.21 ID:jMIxeKAx.net
無料で提供することを選択したのはセガなんだよなあ

77 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:52:56.17 ID:Et9nuJ0K.net
始まったばかりなのにサービス終了がチラつくゲームを支えようと思えるかどうか
このざまじゃ思えないよね

78 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:53:11.34 ID:46Gq3IEm.net
月額制に敵意を抱いてそう

79 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:56:28.69 ID:9RvN4j3B.net
無課金で何故プレイできるか理解できてないのがすごいわ
これ言ってるの子供じゃなくて中高年なのが缶国人の恐ろしいところ

80 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 14:58:04.19 ID:AmVMu0Oy.net
缶さんイラッイラで草

81 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:01:02.40 ID:rn4IOktT.net
冒険にお金はいただきません!

82 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:04:01.95 ID:Z77T2/9u.net
無料でもプレイしたくないのにおこがましいw

83 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:04:27.55 ID:sBOgQIvx.net
月額制にして貧民でかさ増ししたハリボテの同接数がどこまで吹き飛ぶか見てみたいわ
スカスカなコンテンツに変な服しか作れない現状でやったら反って売上死にそうだけども

84 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:08:16.01 ID:LFAykj+o.net
B005で騒いでるクソ箱だろオヤGて

85 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:10:12.66 ID:CaEcF8wI.net
>>79
しかも決まって金なさそうな底辺なんだよな

86 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:15:15.74 ID:h4oJeasC.net
無料で営業に来てもらってるんだから
NHKもセールスも宗教も断ってはいけないって事やな

87 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:20:15.85 ID:Oy5Q5/xV.net
カゴに出しておけば洗濯はされるし
決まった時間に飯は出てくるし
スク品はビジフォンに勝手に流れてくるし
情報はツイッターから勝手に出てくるし
みたいな全部オートなのが当たり前のこどおじなんやろなあ…

88 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:34:08.12 ID:e49JsKB8.net
無課金乞食ニートの缶国人は缶国しか遊ぶところがないからな
そりゃなくなったら困るから無課金でも運営の信者になるしかないよ
でも課金はしないんだろうけどw

89 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:36:06.86 ID:mdE5F+n/.net
これに40いいねついてんのマジで地獄の民度

90 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:38:21.38 ID:k9+6Ui8t.net
敵国より宗教になってて草

91 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:42:41.63 ID:4TjzdwvD.net
変な顔文字の人元気にしてんのかな

92 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:50:24.91 ID:Cq3IZmhl.net
ま、当たり前だな、乞食はぶっちゃけ客とは言えん。馬車馬のように金策して課金兵様からアイテムをバンバン買え
課金できないならゲーム内で仕事をしろ

ま、どこも熱狂的な信者が買い支えるからな
課金兵次第なんだが、アイテム課金ゲームはそこら中にあるから、どこでお金を使うかの選択だな
他の競合タイトルと比較して、どちらにお金を支払うか、財布は結局有限だから、安いっていうのもポイントの一つになる。
いまのPSO2は比較的安い側のゲームとも言えるか
あとは自キャラちゃんだから投資できるっていうのもあるな
自キャラちゃんを別のゲームに連れていけることなんてまずないからな

93 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 15:52:02.61 ID:Cfh3Qf8f.net
無料でもやんねーわ
ゲームにもなってねえ

94 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:00:01.35 ID:APhhoknQ.net
無料である事をゲームとしての質が低い事の言い訳にしているようにしか聞こえないわ

95 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:08:45.86 ID:WYAHsMIt.net
有料でもやらないのがNGS

96 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:22:35.53 ID:Cq3IZmhl.net
課金兵様は優越感と時間を金で買ってるんだ、お前らは馬車馬のように働き課金売りしてくださる課金兵様に金をささげろ
跪け

97 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:24:15.35 ID:Liq4hyEM.net
遊ばせて貰ってるのはお前みたいな乞食定期なんだよなぁ
課金者様とSEGAに感謝しろよ缶国人がw

98 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:25:32.02 ID:9hj782x7.net
金貰ってもやりたくねーわ

99 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:26:09.82 ID:Ng3/BIjP.net
言っても仕方がないよアキ缶だもん

100 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:27:05.52 ID:VugFdWp3.net
ここは臣民固定で使うんで乞食の人はブロックの移動お願いします

101 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:29:27.05 ID:Cq3IZmhl.net
あ、ブロック移動しますわ
すみませんでしたー

102 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:39:35.51 ID:7xOvFQvG.net
https://i.imgur.com/qtlm4hV.jpg

103 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:40:46.47 ID:GpytfVW7.net
>>87
まるでヒメキさんだ…

104 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:41:36.65 ID:5pq0mw4K.net
金返してくれりゃ文句言うのやめてあげる

105 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:43:24.03 ID:+Ok/uRGs.net
こどおじとかキモオタチー牛とはまた違うベクトルの貧さん現れたな
ゲーム知らなそうな土方のおっさんタイプ
何でApexとかバトロワ系じゃなくてこのゲー無に辿り着いたのか謎だけど
男キャラのコスくっそ安いから貧さんが男キャラ使うのは英断と言える

106 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:45:47.39 ID:sC1bT/xU.net
お〜とり爺さん系じゃん
わりといるぞこの手のガイジ

107 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:46:53.56 ID:qFuzFwom.net
ワイは総額2000円使ってる
頭を垂れろ

108 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:49:26.35 ID:i9zeFC3h.net
NGS臣民(エキスパ)ブロック参加条件

@旧国からやっている。
Aプレミアに通算1年以上加入した事がある。
B卒業制作が終わっている。
C旧国全クラスがレベル100になっている。
D旧国で年間30万AC以上購入したことがある。

以上を満たしていない場合は条件達成時まで頭上にアルファリアクターアイコンが表示され、空き缶ブロックにしか参加できませんのでご理解。

109 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:52:58.34 ID:Ng3/BIjP.net
>>108
それじゃエキ健参加不可能ジャン

110 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:53:29.02 ID:VzTFC62d.net
>>1
これもはやアンチだろ

111 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:57:27.67 ID:APhhoknQ.net
無料無料と連呼してこのゲームは無料が妥当なクオリティだと自分で貶めていく
ど、どういう生き方してたら運営を後ろから刺すようなマネができるワケ?w

112 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 16:58:47.16 ID:i9zeFC3h.net
>>109
でも1みたいな奴のツイート内容は変わりそうだしよくね?

貢献してきてませんので俺みたいな奴は文句言えませーん、もしくは俺に跪けのどっちかになるから割と面白そう。ゲーム外が。

113 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:06:02.79 ID:Ng3/BIjP.net
>>112
自分はいいけどエキ健がなんと言うかな〜
ああ今はアキ缶か

114 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:08:45.39 ID:AmVMu0Oy.net
貴様がメンテマンを継ぐ者

115 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:11:00.03 ID:ta8iyhNB.net
集金したいなら課金したくなるようなコンテンツを提供すればいい

簡単なコトネ

116 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:26:48.71 ID:EGkKnNgk.net
缶拾いが「ゲーム」になってるというのかね?

117 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:27:08.22 ID:c6fsnmPj.net
課金したくなるようなコンテンツってか
課金したくなるような運営にならないと無理

118 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:33:11.04 ID:sVG5FgSP.net
遊ばせてもらってるって発想は金かけたことのないやつにしか浮かばないよなあ

119 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:38:10.38 ID:oXRc2W68.net
仮に全ユーザーがこいつと同じ思想になったとしたら、
スクラッチ品はひとつも出品されないし、運営も売上0で即サービス終了なんだよな
つまりこういうのが増えれば増えるほど害悪ってことなんだわ
自らが寄生虫って気付こうなw

120 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:44:23.41 ID:i9zeFC3h.net
野糞サ開から出てきたような意識高い系は特に気がつかないんだよなぁ、少なくとも結果的に野糞に先行投資させられてきた臣さんには頭下げとけよと

新規IPじゃねーし、旧で金払ってた人には何も言えない世界なんだけどな

だから空き缶マークつけた方がいいんじゃないかと思う

121 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:46:38.70 ID:hP1yWqWk.net
ホバーかフェアリーか忍者ダッシュをしてる上級国民にあったら感謝の言葉を忘れるなよ

122 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:47:29.53 ID:i9zeFC3h.net
ソニックダッシュと丸太持ちにも感謝を追加で

123 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:52:51.32 ID:Ng3/BIjP.net
>>118
正確には『自分の稼いだ』カネをかけたことのないヤツ、だな
勤労経験の無いヤツでも親を殴ればカネは出る

124 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:54:11.90 ID:gTDNhaQ5.net
ただでいいぞというから無料と言う対価を払って貰ってるのに文句とか呆れる…(変な顔文字
でも一番惜しいのは国に裂く時間だからタダでもいらんわ…(無慈悲

真面目な話『課金アイテム』を本来は指くわえてみてなきゃいけない乞食が容易に手に入れられる方がおかしいと思うんだけど、お前らどう?

125 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:58:19.20 ID:ehGnE1Z0.net
解像度1024×576の画像ばかりだけど
どんな化石PC使ってるんだ?

126 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:58:36.75 ID:6Ae317kz.net
NGSに関しては間違いなく無料じゃなかったらキチガイ粘着アンチになってたわ
ご祝儀課金を踏みとどまった自分を褒めてやりたい

127 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:06:19.53 ID:CVhQIQAB.net
ネ実3では変な顔文字をちゃんと貼れないのが悔やまれる

128 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:23:44.70 ID:Psm958ez.net
この人このゲームで遊ばせてもらえてるって感じてるの可哀想...
朝昼晩ずっと豆一個食いながら感動で涙流してそう

129 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:29:23.22 ID:P4UkHoYL.net
コンテンツなんて簡単に終わるからな
続いて欲しければ金だすから何か商品出せってなるのが普通
腐っても長年基本無料で続いてるから、正常性バイアスでもかかってるんじゃないかね
永遠のものなんてないんだよ

130 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:33:00.47 ID:GnidbMD0.net
なぜ集金ゲームと言われているのか深堀りしていない時点でバカ丸出しやんけ

131 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:38:09.06 ID:Cq3IZmhl.net
>>129
うん、そうなんだよね
俺、ほんとにPSO2のこと好きだったんだよ
でも、今のPSO2 NGSにはもう・・・。買えるもの、買いたいものがない
すまん

132 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:40:58.19 ID:CVhQIQAB.net
続きが欲しいという欲求が生まれない薄味のゲーム本体
応援しようとならない運営開発の態度
そのものがただ欲しいとならない魅力のない課金アイテム
この三重苦じゃ財布の紐も固くなるよね

133 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:42:19.16 ID:J5Ww9em/.net
遊ばせてもらってるというか
遊ぶ内容すらもうないだろ
フレがやってなかったらとっくに消してるわこんなん

134 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:43:43.29 ID:+kV+HPPy.net
中身のない財布の紐w
開けたことなくてカッチカチにカビてるんじゃないですかね?

135 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 18:47:01.17 ID:K8ya2ssW.net
誰かが言ってたけど肯定的な事を言えば良客という訳でも
苦言を申すからアンチという訳でもないい例じゃないかな

店に入って飯がマズかったりそもそもメニューが無かったりして、正直にマズいとか料理を豊富にしろって言ってる人に対して
エアコン効いた店に入り浸って冷水しか頼まない乞食から「文句言ってる人はもうちょっと考えた方がええと思うよ。」とか言われた日にゃこの店大丈夫かってなるもん

136 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:02:25.55 ID:Cq3IZmhl.net
エアプ批判とか、あらゆるコンテンツで課金したことないのに課金者の立場でモノを言うとか、そういうぶっ飛んだのはさすがに論外だけども
批判意見=アンチというわけではないと思う
これは嫌、こうしたほうがいいとかは運営にはっきり言わないと改善されないから

でも、残念だけど今のNGSにはもうおそらく時間が残されていない。このたった3か月で末期症状を発症しつつある
結構な数のオンラインゲームの終わり見てきたから健康状態くらいはわかる、このペースの縮小速度だとサーバー統合すら不可能かもしれない。
今日元気に来てたやつが明日以降ずっと来ないとかがごく普通にありうる状態
このままよほど大幅に改善されなければ、いずれどこかで判断がなされると思う。10月なのか12月なのかはわからないけど

137 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:02:50.09 ID:tBU8QdLt.net
カスタムライトの関係で実質月額なんだが!?

138 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:04:11.20 ID:PHQ9mA5e.net
>>133
お前が辞めないせいでお前のフレがアンインストールできないってわかってんの?

139 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:28:11.94 ID:ajjzuqWU.net
これ系の連中全てに共通してるけど根本的に頭おかしいから
事実を正しく認識しろ

「課金しているからこそ苦言を呈する人がいる」
「無課金乞食が擁護するのは当たり前」

140 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:38:36.74 ID:+kV+HPPy.net
無課金「課金しているなら文句言え!ゴミ臣民」

こうだろ

141 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:42:49.87 ID:alCyOhbK.net
https://twitter.com/haragurooyag/status/1437369850918174725?s=19
なんだ、底辺か
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:47:08.03 ID:O6D9hdjn.net
自分が課金できないからって他人も無課金だと思うのはちょっとwww

143 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:51:01.56 ID:1WBM5U+R.net
>>141
こんだけ働いて金ないがありえんよな
佐川なんて体の丈夫さに自信あって金稼ぎたいならやって稼いだら辞めろ言われてるし

144 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:03:09.84 ID:g1j5qI18.net
遊べてません・・・

145 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:04:18.80 ID:uHznEjq4.net
金金煩いな?オマイラwww

ゲムの話しようぜ?www

146 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:16:26.46 ID:IySoKttM.net
>>141
ひでー仕事してるな
労働時間長いし 休みがすげー少ない
これは酷い・・・

147 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:26:48.89 ID:alCyOhbK.net
https://twitter.com/haragurooyag/status/1439711094772101121?s=19
52歳て…
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:27:56.45 ID:pioNXyby.net
木公田滋に匹敵するか

149 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:38:10.37 ID:alCyOhbK.net
https://twitter.com/haragurooyag/status/1425369127560957957?s=19
小6の子供が居る52歳の底辺おっさん…
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:44:09.06 ID:cfekMJmD.net
悲しくなるからやめろ

151 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:48:45.99 ID:P9VRxrcu.net
クソゲで遊ぶな子供と遊べ

152 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:50:25.40 ID:qjUhIvrY.net
空き缶拾って子供を養ってるいいお父さんじゃん

153 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:51:24.41 ID:0m0KEjXh.net
月額なら文句いっていいみたいに言ってるけど
基本的に月額より基本無料の方が金かかるよな

もと飲食店の店長だったらしいから客とトラブルでもあったんかね

154 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 20:58:53.38 ID:fQtE5Q4L.net
遊ばせてもらってるのは運営のほうだろ
開発とか諸々の経費使って作るものがスカスカのフィールドとコクーンとバグだから文句でるわな

155 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 21:00:03.07 ID:XMSRemTQ.net
>>7
これ・・な

156 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 21:12:43.04 ID:uHznEjq4.net
テスターです^^

157 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 21:23:15.51 ID:yJ7TL9UH.net
金の無駄使いすぎる
生活苦しいなら少しでも生活費に当てろ

158 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 21:47:23.49 ID:9FRVIoMi.net
>>148
お〜とりは58だか59の無職だぞ
さすがに働いてるこっちのほうがまだマシ

159 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:08:38.92 ID:PBfHzNcK.net
https://twitter.com/anispso2ngs666/status/1441926941536186374?s=21

PSO2 NGSには 無料でも十分に楽しめるように工夫されて開発されています
タサリさんの努力次第ですが
無料でも有料コスチュームが手に入ったりしますので どうか末永く PSO2 NGSを楽しんでくださいね(=^▽^=)

ホント、無料でも十分楽しめますね。
旧国は無課金で楽しませてもらってたのですが、NGSの進化ですごくよくなったのに、シナリオやバトル面のコンテンツ不足は感じられて、しっかり継続してもらいたいのでNGSはちょっとずつでも課金はしていく予定です。

ひとつだけ
SEGAさんは普通は考える部分を
度外視して
PSO2 NGSを作っています
コンテンツ不足にもちゃんとした
理由があります
私の何気ない独り言の
ツイート内容に沢山のヒントがあります
興味があれば見てみてください
創造頑張ってください(=^▽^=)
(deleted an unsolicited ad)

160 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:10:06.33 ID:CVhQIQAB.net
トンボ鉛筆おもいだしたわ

161 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:12:47.99 ID:U+XzIkS/.net
知恵遅れでなけれ疑問を持たずに空き缶拾いを続けるのは難しいと言うことだな

162 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:17:28.56 ID:gTDNhaQ5.net
>>159
ヤンキー兄貴をはじめとした33か国の皆様「無理ゾ」

1,876 players right now
2,724 24-hour peak
59,558 all-time peak 4 months ago

163 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:20:39.41 ID:2/yI56g+.net
>>155
旧時代からの無課金奴が邪魔すぎるししょうがない
今から無課金プレイだと永遠そいつらの下で労働することになるし

つーかマイショ券潰せよマジで

164 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:26:42.77 ID:/ygUrZ6b.net
面白ければいくらでも払うわ
NGSは逆にお金貰わないとやりたく無いくらいゴミ

165 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:43:40.44 ID:zcCCcd1T.net
集金ゲーってのはつまらないゲームであるのが前提なんだよな
おもしろいゲームは集金してようが文句出ないんだわ

166 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 22:54:10.15 ID:7bUBlWUS.net
自分の親より年上の人が痛々しい発言をしてるのを見ると大人が信じられなくなる

167 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 23:21:19.32 ID:5aOlpQuf.net
おまえの親も影で何をやってるのかおまえが知らないだけではないだろうか

168 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 23:38:05.71 ID:keHG0fuk.net
だったら貴様がメンテマンの亜種
https://i.imgur.com/BSpZmu2.png

169 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 00:35:09.39 ID:FGlkl7mi.net
9ヶ月前じゃねーかもっと新鮮なガイジ持って来い

170 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 00:39:34.00 ID:SHpa8M1D.net
>>138
関係もわからず憶測でもの言うなよチー牛

171 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 00:53:52.71 ID:SHpa8M1D.net
最近原神始めたけど、なんでこんなに同じ無料ゲーでも圧倒的格差があるのか納得したわ

露出させたコス出せば儲かると思ってる猿みたいな運営じゃそりゃやらねーよ。

172 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 00:54:12.36 ID:GClsXCNc.net
>>168
マダヤってた上にエロSSばかり貼ってた

173 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 01:06:02.34 ID:9FBgiB4z.net
アンチ必死だな
原神やったことねーのに持ち上げてるか、もしくは逆張りしてるだけだろ
例えば原神とNGSブレイバーのモーション比べたらどっちが良く出来てるよ?
どっちが操作してて面白いよ?
嘘つかずに正直に言ってみろや

174 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 01:18:32.76 ID:SHpa8M1D.net
逆にまだNGSを擁護してる奴がいることに驚きだわw
というかなんで「モーション」を注視なんだよ
ぶっちゃけどっちも単調っちゃ単調だけど、爽快感は原神だな。エネミーがちゃんとダメ受けたらひるんだり、ふっとんでくれるし、NGSみたく無駄に硬くねーのよ。着せ替えお人形遊びが楽しい人はNGSのほうがいいかもな笑

175 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 01:19:53.96 ID:G3UP2nSY.net
原神にngsが勝ってるとことか名前の文字数ぐらいだろ

176 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 01:24:16.06 ID:OAF1qEdQ.net
原神と比べるなら崖の登りやすさも勝ってたかな
まあそれだけ

177 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 01:30:09.83 ID:SHpa8M1D.net
逆に聞くけど今もNGSでマルグルみたいなことしてる奴は本当に楽しんでる?
フレと雑談してるほうが楽しくないか?

178 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 02:13:01.88 ID:OP7iJ/R3.net
最大4人までのと一応MOを比較してもなぁ
原神風のMMO出てたらもう息の根止まってたんじゃない?

179 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 02:25:02.01 ID:1CegJ0Xv.net
ゲームとしてやっぱあんまり面白くないんだよねOPの種類少ないし乗算だから威力全積み以外ありえないってのがな

180 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 02:54:42.17 ID:b5JVjp0j.net
9割以上の人間がタダでもいらんわ数百円でインディーズのセール品遊ぶわとポイした結果が今の過疎だよな

181 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 04:55:50.15 ID:yZUUSKFr.net
威力乗算ってあり得んわな
調整した奴はTA脳かな

182 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 05:09:30.93 ID:rBbh++j9.net
未だにいる臣民による擁護

・無料で遊ばせてもらっている
・グラフィックがいい
・無限のキャラクリ(クリーチャー)

これ本当にゲームか?

183 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 05:56:16.00 ID:ra4L3fO/.net
時間の方が貴重だって考える人には無料であることはアドバンテージにならないからなあ
運営は時間をさいて貰う努力を怠っている

184 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:18:41.33 ID:sWv+F+9a.net
外人がワイフシミュレーターって言ってたの的確だったな

185 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:29:12.67 ID:UYyhHI7t.net
『集金ゲームになってる』と言ってる人は無料ゲームで『遊ばせてもらってる』人の分まで余計に『お金を払ってあげてる』人で
>>1みたいに無料で『払ってもらってる』人しか残らなくて『お金を払ってあげてる』人がどんどん辞めてくような作りのゲームだから
残った『お金を払ってあげてる』人にとっては更に『集金ゲームになってる』んだが
まあ『払ってもらってる』人しか残らないのは>>1みたいなのにとっては短期間で旧PSO2の状況に戻っただけだから別にどうでもいいんじゃね
セガ自身にとってはサクラ革命みたいに早めに閉めたほうがいいとは思うが

186 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:37:47.21 ID:vWA/iI0d.net
貧困高齢ネカマ隔離所

187 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:45:20.76 ID:V0pS7VHI.net
基本無料なだけでタダじゃない上に基本無料だったら何でも許されるってのは違うでしょ

188 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:51:38.56 ID:u/gh53Us.net
我々は無料でゲームを提供しているんですよ、無料で遊ばせてもらってるが通用するのは無課金に対してのみなんだが
あと時間というコストを払っているのも忘れてない?
このゲーム、コストとして消費する時間が異常なんだよね

189 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 06:54:44.24 ID:RRPbjRyI.net
何時間も並んで半額回転寿司を食いに行く底辺一家と同じだな

190 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 07:40:31.12 ID:Ap0m7ySf.net
>>189
いや現状のNGSは無課金ぎ大半だから炊き出しが正解

191 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 07:45:43.76 ID:nTt/bB5E.net
>>189
そいつら一応金払ってるから無課金よりはマシなんだよなあ

192 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 08:22:58.71 ID:d6CmfTKT.net
>>173
は?まじでNGSのモーションの方がいいと思ってんの?www
比べるまでも無く原神の方がしっかり作られてるし楽しいぞ?
旧国以下のゴミブレイバー動かしてて楽しいと思えてるとか頭の中草元素かよ

193 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 08:30:01.28 ID:WsxCFphQ.net
>>173
よく出来てたとしても実際操作してみるといちいちクソだせえんだわブレイバーのモーション
実際の操作感だと明らかに原神方が動かしてて楽しい

194 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 08:35:00.47 ID:HBYC29/O.net
だったら貴様が新しいゲームを作れマン!早く来てくれー!

195 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 09:02:18.28 ID:NmssXynp.net
人が減ってもキャクタンカーを高めただけだから文句、というか意見を無視しても問題無い

無料で『遊ばせてもらってる』人たち以外は辞めていって旧国崩壊

新国でも同じ運営が人が減ってもキャクタンカーを高めただけだから文句、というか意見を無視しても問題無いを繰り返す

新国でも無料で『遊ばせてもらってる』人たち以外は辞めていって新国崩壊

『世界が変わっても、わたし(国王一般&臣民)はわたし。』
happy end

196 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 09:20:56.51 ID:J625uBf0.net
こういう人たちってほんと社会出れてないんだな。

開発費を作るためにも集金は必須、
しかし課金したところでゲームの基盤がなってないから相当のサービスを受けられない
よって課金する価値がなく無課金者しかのこらない
開発費が維持できない

ってのが問題なのでは?

こういう人たちって月額課金ゲームが
なんで月額なのかとかも考えたことなさそう。

197 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 09:45:32.85 ID:GljirXy3.net
精神異常者に健常者の感覚とか思考なんて分かりっこねえから

198 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:10:07.19 ID:hwJg1OMt.net
この手の連中って運営に一番大事な金じゃなくて、心底どうでもいい口しか出さないよね

199 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:15:55.41 ID:Wa1O8vND.net
>>1
>『集金ゲームになってる』とか言ってる人いるけど
>そんなん当たり前やん
>経営していく上でどんだけ お金掛かると思ってるの
>開発とか諸々の経費とかいっぱいあるんやで

この後に続くのは文章的に
「だから集金要素が増えても俺らでもっと課金して支えていかにゃならんで」
じゃないの
「無料ゲームで『遊ばせてもらってる』」だったらタダ乗りでさらに負担だけ増やしてるだけなんだが
残ってる奴こんなのしか居なくてもうすでに絶望的な末期感が

200 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:17:23.84 ID:cc/ITiv+.net
普通に無料の理由を考えれば遊ばせてもらってるなんて発想はない

201 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:19:05.91 ID:Ap0m7ySf.net
問題なのは無課金のユーザーが課金したユーザーに対して攻撃するのも悪いと思う
課金ユーザーは当然前回のスクラッチもんじゃ事件に対して発言するけどそれに対し無課金ユーザーがぞろぞろ集まって文句言うな、嫌なら辞めろだからな。

202 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:24:12.17 ID:xGsyASPJ.net
>>198
アナルガイジなんかは40代無職小説家志望みたいの多くて無課金誇ってるくらいだからすげえぞ

203 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:35:44.45 ID:Liu7Wvll.net
もっと根本の話が抜けてるでw

売買契約からお勉強しなおそうか…w
買い手が価値あると思ったものに、売り手に対価を支払うってのが原則やで
買い手が価値を感じてないのに対価の支払い発生してたらそれはただの詐欺なんやでw

買い手の価値観に寄り添わん売り手の商品の売上が伸びず、撤退、倒産するってのは
本当に珍しくもない話
これを逃れたい売り手は本来なら真剣に買い手のこと勉強するし、寄り添うはずなんやがな

買い手にも時代にも合わんもんが消えるのはただの摂理やね

204 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:39:13.07 ID:Ap0m7ySf.net
>>203
そう考えたらSG送りつけ事件悪質よな

205 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:40:30.11 ID:r5osTJu0.net
理想
ユーザー 面白かったし課金するわ
運営 課金してもらう為に面白いゲーム作るわ

NGS
ユーザー 無課金で遊ばせてもらってる
運営 スクラッチを2週に1回更新するわ

206 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:56:28.31 ID:w+OpZW22N
PSO2は金はないけど時間だけはある無課金や客単価が低い層を一握りの廃課金ユーザーが支えている状況
なので廃課金ユーザーから少しでも多く搾り取るためにスクラッチを高頻度で実装せざるえないのは理解できる
でもそもそもかつていたまともな課金ユーザーが課金した額に値する品質をゲームに求めたのに対し
運営は無視して、無課金や微課金が不満を言うユーザーを叩いて引退に追い込んだ原因なので自業自得だよ

207 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:05:17.99 ID:9mo1h1kf.net
DV彼氏とメンヘラ女の関係

208 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:17:56.61 ID:m7WT6Vb9.net
>>205
上がFF14だな

209 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:29:13.69 ID:yoJZdSpJ.net
満足されない為にわざとつまらないゲームを作る
不満が溜まるからやめる

210 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:56:20.58 ID:d2ZZ7f52.net
無料で遊ばせてくれるのに人が少なすぎる

211 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 12:17:22.16 ID:17jk39o8.net
勝手に課金する方が悪いって言うことだよな
呆れる...

212 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 12:43:32.25 ID:q6nqoSg+.net
満懸はつまらないゲームしか作る事が出来ない言い訳だわ

213 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 12:48:18.95 ID:e7ktzVRy.net
無料って言っても時間は払ってるからな

214 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 12:50:48.15 ID:LlNH6UER.net
完全詠唱

https://twitter.com/anispso2ngs666/status/1441610335480254468?s=19
(deleted an unsolicited ad)

215 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 12:57:21.46 ID:nmfT3fyk.net
バカヤロウ!! 20文字以内に簡潔にまとめて出直してこい!!

216 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 13:06:48.83 ID:gWEv5Dbo.net
無料じゃなくて基本無料だからな、課金コンテンツが無いわけじゃない
ただでゲーム制作や運営が出来るわけでもなく収益が必要なわけで
その計画の判断で運営が勝手にそう設定してるだけでプレイヤー側が妥協する必要は無い
基本無料なんてのはコンテンツが薄くてアプデが遅くていい理由にはならん

217 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 13:46:31.65 ID:B0bWC+cO.net
>>214
きっつ

218 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 13:48:01.75 ID:FSU9J01R.net
運営の人
そこまで考えてないと
思うよ

219 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 13:49:39.98 ID:CWLKTzzL.net
この人元々モンハンがメインでNGSは腰掛け程度だからこんなこと言えるんでしょ

220 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 13:58:31.51 ID:Ap2v2qGI.net
>>214
こわいんですけど

221 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 14:11:43.77 ID:35gHg6j0.net
いや怖いわ

222 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 14:14:50.71 ID:nTt/bB5E.net
運営擁護してる奴で俺よりNGSに課金してる奴0人説
擁護はするけど課金はしないよなこいつら
俺らダメ出ししてる層の方がよっぽど運営の為になってるわ
主に金銭面で

223 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 14:24:09.05 ID:pC1aN/yE.net
無料で遊んでて飽きたら別ゲーに行くだけなんだわ

224 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 14:53:29.23 ID:WlAKAcwK.net
無料でベータテスターやらせてもらってるの間違いだろ
テスターがご意見出さなくてどうすんの

225 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:07:24.81 ID:F0IKETwJ.net
紅花❥ship4
@Kureha_v_PSO2
FF14の何が良いの?NGSのほうがキャラクリの幅が広いしオープンワールドだからダルいロード時間もないしグラフィックもめちゃくちゃきれい、昔のpso2ブロックにいけばコンテンツ山ほどあるじゃん
午前10:25 · 2021年9月28日·Twitter for Android

226 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:27:54.50 ID:IzDnDZ8k.net
創世記だから新しく作り直してるんだってさ

お魚さんと健常者では「使い回し」という言葉の意味そのものが違うらしいw

227 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:30:48.04 ID:vHnRJCbr.net
>>225
NGSにコンテンツない言ってて草

228 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:34:06.81 ID:35gHg6j0.net
キャラクリって結局は服のバリエーションとエモートの数だから
数はあっても9割以上が入手不可な国2より、9割がゲーム内コンテンツで手に入る敵国のが実際は幅があるという皮肉

229 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:34:46.28 ID:O0ZHzA0E.net
遊ばせて頂いているな?

230 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:38:13.80 ID:r5osTJu0.net
見切り発車して徐々にコンテンツ増やしていくネトゲなんてそうそう無いよ

231 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:38:57.46 ID:Zbf3fzu7.net
>>228
正直もうちょいパーツが欲しいと言えば欲しいな、PSO2やNGSはいっぱいパターンがあってうらやま…ん?(ガチャ)

まああとはチチケツですよね、ええ

232 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:49:44.64 ID:b9FQdr47.net
>>214
突然キチゲ解放し始めるとんでも臣民がいる国

233 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:50:59.90 ID:igwZ+D75.net
コンテンツだけじゃなくスキルツリーの通常攻撃段数アップとかもだけどさ
完成形から削り取った状態を初期にしてあとから追加していくのをアプデとか強化って言い張るのやめなよ

234 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:53:20.24 ID:Cf/KGQy/.net
8鯖のふあゆうって奴めちゃくちゃブサイクだぞ

235 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:53:26.60 ID:nsMpJPOM.net
FF14と比べるとチャットゲーとしては向こうの方が優れてると思う
チャットすると文章の長さに合わせて口をパクパク動かすし、相手をタゲれば相手の方を向いて喋る
ちゃんとキャラが対話してるって感じ
NGSはそれぞれが明後日の方向を見ながら口も動かさない
キャラが対話してる感が0

236 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:30:33.56 ID:V+/QIZDD.net
>>214
クッソワロタ

237 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:30:44.35 ID:Zbf3fzu7.net
そんなしょうもない事をアピールしなきゃいけないとかゲェフやテンパはやっぱずれてんな、そんなことよりやる事皆無のナギ節をなんとかし…
ンンッ…(サービス開始以降ずっとナギ節で大量脱北中) マ゜ッ!(アピールポイントはゲームの内容ではなく指が動く、厳密に言うと伸びる) ア゛ッ!!(アクセを置き去りにしながらおかしな向きに曲がる足)

駄目みたいですね

238 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:36:56.55 ID:LkNzRI1u.net
>>214
石器時代に戻してやるぜ!説好き

239 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:37:28.53 ID:1n4IAIEG.net
>>235
WoWずっとやってた日本人が動画あげてたけど、FF14は違う装備の部位ごとに組み合わせても違和感少ないのが良いと言ってたな
WoWは装備のグラがピーキーすぎて違和感なく組み合わせるのが厳しいんだとさ

240 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:55:15.90 ID:Zbf3fzu7.net
>>238
NGS先輩アインシュタインの予想に忠実説

ところで1000年前に正しいアークスとやらを作った酒王政権下で文明崩壊級の戦争が起こるとか、いったいどうなっているので…?

241 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:57:56.52 ID:yoJZdSpJ.net
PS3時代のスカイリムとかFO3のロード時間めっちゃ長かったけどそれでも面白いから夢中でやってたわ
今の時代馬鹿みたいに長いロード時間があるゲームなんてそうそう無いんじゃないか?

242 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:59:54.72 ID:LkNzRI1u.net
時代によって許容されるストレスレベルは違うよな

令和にネズミ返しオイオイ死ぬわアイツ

243 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:02:37.04 ID:zddJ0r1t.net
正直ネズミ返しより踏めそうなところ踏めない事のがムカつく

244 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:03:22.15 ID:yrWG6i7D.net
え臣民て新しく作り直してるとか思ってるのか

245 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:06:49.88 ID:OAAiwUhL.net
>>225
オープンワールドと騙す為に作ったオープンフィールドって造語が分からないアホが偉そうな事言うなよ

246 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:25:04.59 ID:oQIUAWF3.net
>>241
PS3でスカイリム出てたっけ
オブリビオンの間違いじゃなくて?

247 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:26:09.37 ID:rAeMCIE9.net
>>202
まるで存置ガイジを表す文言みたいだぁ・・・

248 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:41:19.20 ID:LkNzRI1u.net
>>246
全然違うんだけど何故か勘違いするシリーズなw

249 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:57:57.16 ID:r5osTJu0.net
>>233
というかエンドコンテンツでずーっと同じ敵を同じスキルで倒すっていうのは
それより前に多数あるスキルの中から自分が使いやすいのを選ぶ行為があるから楽しいのであって
初めから敵もスキルも種類が少ないってのは手抜きだよな

250 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:01:33.44 ID:DyLdxM3B.net
>>214
ツイッターのトレンドにあるおじさん構文ってこれのことかと思ってしまうぐらいの激臭

>>1の奴もおーとり爺さんもこのアニスだかアヌスだかって奴も
缶国では非常識な理論撒き散らしてマジキチアピールするのが流行りなの?
肛門文学に対抗した缶国文学でも作るつもり?

251 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:37:23.31 ID:a1rSyNuD.net
>>214
PSEバーストしてて草

252 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:41:42.56 ID:9mo1h1kf.net
少しだけヒントを出しておきましょうか

253 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:49:28.19 ID:AwCoqGpT.net
アキ缶は一応カネは出すんだが親を殴って得たカネでな……
結局自分の懐金じゃないから『運営して頂いてる』思考からは抜け出せないって訳だ

254 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:50:35.25 ID:+yWEbJ5z.net
無料であそばせてもらってるのに
金払って遊びたくなるようなゲームではないの?

255 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:53:04.67 ID:G18dr5Y4.net
無料で遊ぶ価値すらないから過疎ってるんですけどね

256 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 19:07:16.69 ID:VIsepxyx.net
>>214
高速詠唱伝記ボクラガソン外伝じゃん('ω'`)

257 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 20:02:22.36 ID:edDz+TEV.net
>>214
ガチで宗教すぎる

258 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 22:30:15.99 ID:ILg5ltD7.net
令和のインターネット蠱毒みたいになってきたな

259 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 23:55:17.92 ID:ljXxNAPZ.net
創世記らしくなってきたな
このまま神話になっちゃおう!

260 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 01:03:08.71 ID:hx7lvdoc.net
>>225
これもうアンチだろ

261 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 01:17:49.27 ID:xtGM+XBR.net
>>225
これは高度な皮肉

262 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 01:43:42.21 ID:CjrP8Oa1.net
>>225
コイツらいつも無限のキャラクリ!グラフィックは良いって言ってんなw

263 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 02:30:42.27 ID:G/xIYNeC.net
くだらねー手間かけてグラ劣化したの気付いてねーの笑える
素材を一切かえてねーのに綺麗になる訳ねーだろ

264 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 03:51:04.87 ID:iYgZT5bC.net
課金したいから文句言うんじゃね
価値のないもんに課金したいなんてマゾくらいだし

265 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 06:10:00.10 ID:W+ydTvqv.net
あれだよな、国王がアイドル引退するとき「今、胸を張って楽しいと言えるような状態じゃない」みたいな事いってたけど、依然そのままってことよな
作品ブランドタイトルが好きだから続けてる追っかけてるけど、とてもじゃないが推したり宣伝したり金突っ込む気にはなれないと

266 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 08:04:46.05 ID:tPxtIFqA.net
>>214
本当にその人のこと嫌いでも馬鹿にしてるつもりでもなんでもないんだけど脳味噌の線何本か切れてるの?

267 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 08:14:31.24 ID:XWHsF91m.net
バカ信者に支えられてるお陰で無料で遊べるんだぞ
感謝しろ

268 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 08:16:10.67 ID:ao2yvQzI.net
無限のキャラクリができてもそれをいじるのがキモオタばっかだからクリーチャーばっかじゃねえか

269 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 08:55:29.49 ID:+kudrtqF.net
>>1
『君みたいな無課金』の変わりに
『払ってあげてる人に文句』とか呆れる(オマージュ

270 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 09:00:28.31 ID:Ij3Lquaq.net
>>225
ガイジで草
目ぇ泳いでんぞ

271 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 10:02:00.89 ID:OOOXLkhn.net
プレ垢&毎回のスク更新12連を御布施と思って課金してだが、もう無理。
全部別ゲー予算に回す。

272 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 12:35:36.64 ID:hRedadJI.net
おまえら 遊ばせてもらってるんだからな
運営には缶謝しろ!

273 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 12:41:14.85 ID:tN5uE67y.net
無料でも楽しめるように空き缶を毎日フィールドに配置してくれる運営の配慮
運営の思いやりが当たり前になっちゃってみんな傲慢になってきてるよね
じゃあお前らが毎日空き缶を配置してみろって僕はそう言いたいですよ

274 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 12:41:27.44 ID:tN5uE67y.net
>>273
僕もそう思います

275 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 12:41:41.41 ID:tN5uE67y.net
>>273
僕も僕も!

276 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 12:46:32.78 ID:liDaabxB.net
1000年後に来たと思えば空き缶拾って日銭を稼いでその辺の草を拾っては食べて命を繋ぐ

運営に馬鹿にされとるのう臣民どもは

277 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 13:12:04.23 ID:S4KJIE8H.net
セガにお布施は狂気の沙汰

278 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 13:41:36.68 ID:mAMLpCoa.net
>>225
遊び方とスペック次第だけどワープだのブロック移動だのでロードちょくちょくあるだろ

279 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 14:53:48.40 ID:Tfk2ypbP.net
>>277
白嫖ニート乙

280 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 15:42:43.08 ID:Ij3Lquaq.net
>>273
お前らじゃなくて貴様って言え

呆れる(変な顔文字)

281 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 15:46:40.64 ID:hVZgsh7a.net
>>273
自演下手くそ過ぎて草

282 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 17:17:48.56 ID:W+ydTvqv.net
変な顔文字をどうにかここで描く方法はないものか

283 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 17:52:08.48 ID:nJ9KrREC.net
>>282
だったら貴様が変な顔文字描いてみろよ( •᷄ὤ•᷅ )

284 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 23:37:32.81 ID:MTMLGguY.net
バウンサーで大量に人戻ってくるし12月でまた満員状態になるとかのあまーい予測してそうではある

285 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 03:49:15.26 ID:6Eo6zXJS.net
俺は戻らないよ
マップ広がったら教えてくれ

286 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 04:13:37.18 ID:XPUGc6nF.net
バウンサーじゃ戻らないよ
あれには華がない

287 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 09:31:16.53 ID:v0i83UkN.net
N-バウンコは耐久力無くしたトイレだってPVでバレたから誰も戻らない

288 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 09:59:58.40 ID:VwwpqOAU.net
>>285
マップ楽しみにしてる人初めて見た

289 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 11:47:23.78 ID:5yHz/0a7.net
空き缶拾いするなら今くらいの広さが丁度いい

290 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 11:52:37.33 ID:mU2kpkGo.net
今の広さでも苦行すぎると思うがまだやってるやつからすれば余裕なのか

291 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 11:57:05.53 ID:SUp/7UMR.net
いやNGS開始前は月額課金にしろと言われてただろ
運営がやらなかっただけ、人のせいにするな

292 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 12:29:19.46 ID:PdsJXKUf.net
複数カテゴリ武器迷彩の不具合治ってない頃に公式放送で運営擁護の「さて、ブレイバー用に武器迷彩買っておくか」とかコメントしてたの見て
課金して武器迷彩復刻スクラッチ引いてないなら文句ある訳ないよなと思ったしマイショップに出すときそれまでは最安値でだしてたけど最低でも最高値で出品するようにした

293 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 12:52:30.30 ID:d33vMCfN.net
無料で遊ばせてもらっているだと?

むしろ 賑やかしとして参加してあげているひとには缶謝するべきだろ
課金勢だって人がいなくなったら寂しいだろうから
人がいてくれるだけありがたいと思うべき
缶謝の正拳突き1万回やれ

294 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 13:24:25.95 ID:xYcA5N/h.net
あそんでやってる

295 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 14:34:40.35 ID:EW0Y89AR.net
呆れる(•᷄ὤ•᷅)

296 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 14:49:52.28 ID:H6CLPeMC.net
個人的には結構課金してるけど無課金勢達にも居てほしい
過疎ったら課金してお洒落するのもつまらんし
でも「無料で遊ばせて貰ってるんだから文句言うな」とか言い出す無課金勢は消えてほしい
文句じゃなくて苦情だから
バカの一つ覚えみたいに運営擁護してても責任感ますます無くすだけだろと

297 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 15:14:11.34 ID:KPcaq8ne.net
無料でテストしてやってるんだわ

298 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 15:16:26.70 ID:d33vMCfN.net
おう 缶謝しろよな
おまえらが課金して遊ぶモチベーション保てるのはおれらのおかげ
つまり おれらがNGSを支えてる真の大黒柱

299 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 17:57:01.54 ID:EpFJZsBV.net
>>279
糖質w

300 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 18:44:30.24 ID:6oLb/+ly.net
俺はそれなりに課金(回数ボーナス回収程度だが)してるけど文句ばっかり言ってる無課金微課金の乞食の介護は勘弁だは
このゲームで金払う要素はキャラクリしかないからコンテンツ量とか要らんし

301 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 18:47:06.38 ID:t88OaMGD.net
無料で美麗グラのゲーム出来るぐらいもうそこら中でやってる基本でしょ
俺も当初はこんなのがタダで遊べるのかと驚いたけど今は時代がそうなってんだよ

302 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 19:36:21.37 ID:5E9nc0Nh.net
無料で時間割いてデバックしてあげてるんだが?

303 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 19:49:37.88 ID:OeUcPBqT.net
無料で遊ばせてもらってるからキャンペーン完走できなくても仕方ないよね

304 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 19:53:46.49 ID:JQGY6IxS.net
面白そうやんけ缶国文学

305 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 21:18:12.13 ID:FRFLcmvG.net
無料だけど時間の無駄という言葉をそのまま体現している稀有なゲーム

306 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:16:28.91 ID:VX7Jul/k.net
無料だから遊んで“やってる”な?

307 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:40:47.01 ID:/ki97Qwc.net
え?お前らまだ遊んでんの?

308 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:41:40.78 ID:ya6CWtXI.net
プレイしてるからといって遊んでいると言えるのかどうか
哲学的やね

309 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:47:12.41 ID:f0g07C2P.net
私は無料で修行させて頂いております

310 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:48:50.87 ID:Y3ueLmUb.net
敵国は修行するにも有料だというのを鑑みれば我が国は良心的ではないだろうか

我が国を修業の場に選ぶ意味は不明

311 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:56:37.67 ID:QOdLgFhv.net
メイプルストーリーって月額なんだっけ
無料じゃなかった?

312 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 02:11:46.90 ID:js0PTllq.net
課金を促すのはいいんだよ
商売なんだから当たり前
でもそれは、ゲームそのものがしっかりあって楽しんでるなかで「もっと楽しみたいから課金しよう」って方向にすべきなの

ゲーム本体のアプデ全然しないで、スクラッチ更新ばかり、それもスクラッチの母数延々増やして目当ての出しにくくして、被った要らないアイテム売るにも追加で課金必要で〜ってしたりするから集金っていわれるのよ

313 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 02:57:34.56 ID:JD8MabdU.net
でました貧さん特有の課金しないくていい理由作り
どうせ「2ポーズ」買えなくて顔真っ赤にしてるんだろ?

缶さん?^^

314 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 03:15:06.91 ID:6ZnoqXKV.net
欲しかったら旧の時点で持ってるだろあんなもん

315 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 03:38:16.94 ID:Gv+RROWk.net
しかたねぇ
じゃあラーメンで例えるか

316 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 03:53:32.56 ID:2xgZ4Nfj.net
無料でも遊びたくない
それが国2

317 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 06:07:27.72 ID:AKv4520Q.net
>>214
NGSは石遊びと同等ってことか

318 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:43:54.53 ID:F1M68sqE.net
あのストレステストは遊びに入るんか?

319 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:54:27.54 ID:MioXjCQQ.net
チャーハンがいい
最近行ったラーメン屋のチャーハンがやたらうまかった
チャーハンだけ大盛りで食べたいラーメン屋だった

320 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 09:38:12.04 ID:toQdVlej.net
課金勢は無課金のひとでもいてくれるとありがたいと言ってるな
無課金勢がいなくなると寂しいそうだ

課金勢は無課金者に缶謝しろよな

321 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 09:51:52.70 ID:5O0w4TDZ.net
無缶客が一番まずいからな

322 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 11:08:59.35 ID:yVtLj94a.net
商売じゃなくて集金になってるのがヤバイって事なんだがな

323 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 11:52:13.52 ID:3L/zBvzj.net
缶さんのくせに他人にマウントして萎えさせるアキスパート缶常者

324 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 11:57:53.53 ID:A+8mNjj3.net
>>320
無課金だから感謝とかじゃないけどな
無課金勢だろうと課金勢だろうと、どっちだろうと人がいっぱい居てくれた方が良いってこと
高プリセの現役装備拾ってもショップに出せないレベルのライト勢よりは、ショップ券貯め込んでたり課金したりで出品してくれる層なら尚良し

325 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 12:16:08.15 ID:toQdVlej.net
いいからおまえらはどんどん課金しろ
おれらはそばに居てやる
嬉しいだろー

326 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:02:05.70 ID:FHd4IMsx.net
しかしながら基本無料でこの規模でこのグラフィックとキャラクリの自由度で課金圧もほぼなくプレイできるネトゲは他にないというのも現実

327 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:09:48.97 ID:Wad374Cb.net
うーん、これは缶さんw

328 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:20:45.25 ID:udbSW0xA.net
>>326
擁護バイト大変そうだな

329 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:24:42.28 ID:m4dsNEFm.net
むしろ金払ってる方の扱いが悪い

ソシャゲガチャ
おすすめ制限
トレード不可
うまみのない2の日
など

330 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:33:51.14 ID:3L/zBvzj.net
>>329
カラーチェンジリセットバグ放置も

331 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 14:35:37.74 ID:M/gRl2a2.net
旧国時代にずーっとログインして毎週SSをTwitterにあげてたチームメンバーですらNGS見限ってたからな…

332 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 15:41:13.01 ID:aQYbH8NT.net
>>326
キャラクリの自由度って言うけどそれは旧国からやってる人だけだからね?新規は大した髪型もアクセも無いし、キャラクリを頑張ってもゲーム自身がやる事が余りにも薄すぎて直ぐ飽きて離れてくのが現実なんだよ

333 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 16:52:57.82 ID:s06O90i3.net
キャラクリの自由度が上がったのはNGSから実装された新規アイテムのおかげだろ
低コストの汎用性高いやつなんかほぼNGS産だし
旧コス旧アクセや旧仕様のフェイスタイプはクオリティ面で劣る

334 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 17:47:44.30 ID:ya6CWtXI.net
クオリティで劣るから使えないってんなら結局使えるもの減って自由度下がってんじゃね

335 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 18:05:35.49 ID:LZtg4Z5R.net
ボイスの再販をしないのが運営のユーザー視点の欠落を感じる

336 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 18:22:39.50 ID:toQdVlej.net
でも国もNGSも作れるキャラが中途半端
リアル系でもないしアニメ系と言うにはもう古い
9年か しょうがないね

337 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:14:15.60 ID:+0lEc206.net
ブルプロはやくでねーかなw

338 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:15:05.55 ID:+0lEc206.net
なんなら今からでもPS5専用で尚且つ月額制に変更してもいいぞw
そうしたら貧乏臭い下劣豚どもが近寄らないからな

339 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:17:28.99 ID:LfXVwXyk.net
運営擁護ではないがボイス再販しないのは単純に契約内容のせいだろ
収録する時点で販売するゲームは旧国で、NGSは別ゲー扱いか何かになってるだろうからスクラッチに入れるとなると契約違反かもしくは声優事務所とか各方面に話通さないといけなくなる
新国からのキャストやいるかどうかは知らんが続投声優は契約結び直してると販売できるだろうな

ボイスチケットはまあしょうがねーと思う

340 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:23:44.12 ID:Lc1PJYM8.net
>>214
おじさん構文に当てはまりすぎてて見るのが辛いw

341 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 23:23:30.89 ID:Gv+RROWk.net
>>214
最初のツイート真面目に読んで損した気分になって
でも流れでつい次のツイート読んでしまって
あ、これ長いわってなって一気に下までスクロールして
なかなか最下に辿り着かなくて連投のヤバさに気づいて
下にたどり着いてもう消そうとした瞬間変な顔文字が見えて
不覚にも気になったから念のため読んでみて
一つ上のツイートからの流れっぽいと感じて
そして一つ上にスクロールして俺は死んだ

342 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 00:48:40.06 ID:n9wFbT+7.net
>>214
もうこいつにシナリオ担当して貰おうぜ

343 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 08:43:43.25 ID:VI3yZ4o5.net
実装される新ボスが緊急系ばかりでそれ以外はマジでインしてもやる事がない

344 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:00:40.63 ID:LRSV3ZOg.net
!?追加ボスラグラスしかいないのにばかりっておかしくね
まるで複数追加ボスがあったみたいな言い方じゃん
絶望は挙動変わらないただの色違いだし

345 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:07:47.55 ID:vJbw+38w.net
無料でもお金払っても運営に遊ばれるゲームだぞ

346 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 20:39:39.61 ID:X1J1ix+g.net
全盛の売上もお遊戯的なライブに使われるだけやったしな

347 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 00:25:29.70 ID:iH4t/ycn.net
ほんと酒井一派のアイドルごっこ嫌い
あんな連中に改善を期待して課金した当時の俺は本当にアホだった
そして同時に連中への憎悪は消えないままだわ、激しく燃える怒りではないが永く永く燻っている

348 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 08:51:20.29 ID:WieM+/ef.net
>>214
大草原

349 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 11:52:21.69 ID:Ki4E6Ikv.net
セガ、まともな社員いないからバイトに金を回してるのか
どうせ開発に金かけても無為だと悟ったか

350 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 12:19:20.63 ID:mD+YJs2S.net
最近アンチ側に日本語怪しいやつが増えてきてるな
ついにガイジ収容施設としても機能しなくなったか

351 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 15:04:19.08 ID:cYBEzNIB.net
ブルプロは台湾で先行の可能性

https://www.youtube.com/watch?v=KqJ7yuEgeDs

352 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 15:15:19.44 ID:sYb6i/oX.net
>>351
台湾先行はいい判断だと思うわ
日本では缶国人の声でライトが居つかなくなるものになりかねない

353 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 04:51:38.67 ID:/1CaQU3k.net
>>350
グローバル展開によってアンチもグローバル化したというポジティブな意見もいただいております

354 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 09:02:43.00 ID:fxd2My0L.net
無料でやるにしてもこんなに人がいなくなってきたら
サクラの立場で賑わいに一役役買っているはずというような免罪符すらないようなもんだからな
心臓に毛でも生えてないと無料でもINしなくなるだろ

355 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 15:03:10.12 ID:d3gLOKCR.net
>>214
こいつ臣民を装ったアンチだろw

356 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 15:20:00.43 ID:B0pir8bV.net
こんなザマでもサ終にならない辺り遊ばせてもらってるというのはあながち間違いでもないのでは
899万人どころか運営もまだこんなゲームやってるの?とか思ってそうだけど

357 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 16:39:26.03 ID:pzI+wWuK.net
運営が課金することで得られる価値を無課金ゲーム内通貨で得られるようにし過ぎてるんだよなあ
無課金思考はACスクラッチ品が引き当てられないじゃなくてメセタ換算で買うのに高いとか平気で言い出す始末
回数ボーナスだけじゃなくエアリオ水着みたいなパッケージ買い切り系も取引不可にしとけば良かった

もっと課金した人だけが使えるってものを定期的に用意しとけば課金者に優越性を与えられるのに

358 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 17:47:57.20 ID:DHbwRPBa.net
運営もクソゲーだと思ってるだろうな
たかがゲームと言放つ奴らだし

(運営)こんなクソゲーまだやるのか じゃもう少し絞り取ろうかね(きゅきゅ♪)

359 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 20:34:37.15 ID:yUigiPTt.net
缶民族が大半なNGSで金を出すかもという発想自体が悲しいが難しいだろう
"無料で遊ばせてもらってる"んだからな彼等は

360 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 00:26:15.94 ID:mUI6Xquf.net
無課金はそもそも衣装なんか欲しがらないんだわw

欲しくてほしくてガチャ回す人には理解出来ないだろーけどw

361 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 00:32:03.12 ID:mUI6Xquf.net
@メセタ稼ぐ為にガチャらせて来たのにそんなん忘れて優越感とか
こやつらの言う事聞いたら即廃れるってのね?www

362 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 02:18:11.41 ID:5lFm6Ig0.net
そんな奴がこのゲームやってたらガチでただの異常者じゃん
ガチャ除いたアプデ内容とか想像もしたくねぇ

363 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 10:53:16.90 ID:zhMpmT5g.net
運営じゃなくて課金してる人に遊ばせてもらってる定期
まあ働いてない奴と底辺にはわからんだろな

364 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 19:51:55.37 ID:9AKKGf1E.net
課金者を満足させるゲムってこんなにおもろくない過疎過疎になるんだ?w

で 鯖統合 新鯖って回さないと続かないw ここは統合も新鯖も出来ない><

365 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 20:04:12.57 ID:JwNaol0J.net
金払っても面白くねーけどな、ソシャゲより安上がりでマウントは取れるが

366 :名無しオンライン:2021/10/08(金) 21:42:32.55 ID:GzLYKz7S.net
まるで課金者は満足させてるみたいに言うな

367 :名無しオンライン:2021/10/08(金) 21:45:18.24 ID:AuiTzQ2x.net
アンチか?
8998000人が満足して辞めていったんだが

368 :名無しオンライン:2021/10/08(金) 21:59:13.24 ID:dDbtXNyT.net
本来なら賑わってるように見せられる大量の無課金者も賑わってるゲームだからこそ金を落としてくれる課金者もどっちも必要なのに
ゲーム自体が糞じゃそりゃ海外に見限られた上に課金無課金で争ったらそりゃ過疎るわな

369 :名無しオンライン:2021/10/09(土) 15:23:46.25 ID:AFstO6i+.net
安上がりでマウント取れるかもしれないがそもそもマウント取れる相手は少ないしそれ以外にはバカにされまくるぞ

370 :名無しオンライン:2021/10/09(土) 16:08:36.55 ID:dH+8zui+.net
対人でも無いのにどーやってマウント取るの?
取り様が無いだろ?

371 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 08:32:43.69 ID:ACUkUAd0.net
裸同然の女キャラの股間にバナナつけて、乳はつけ乳な異常者のやるゲームというイメージをどうにかしないと

372 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 08:42:56.95 ID:L3DVf2Yy.net
対人でもないのにバズーカを持ってスタスナ乗せながらマウントを取ってきた国王

373 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 10:25:42.50 ID:kuoCo7ui.net
イメージじゃなくて真実じゃん

374 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 10:42:34.72 ID:AoyJvA5t.net
むしろそっち向けに作り込んでニッチなゲームとしての立ち位置を目指す方がいいんじゃない?

375 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 21:58:16.69 ID:b3cYQY2i.net
例のEP4末期〜5序盤でユーザーの不満を真摯に受け止めていれば今でもまだ課金者がそれなりにいたんだろうけどな。
不満を持っていた側に課金者が多く、「嫌ならやめろ」、「辞めたら文句言うな」と擁護していた側には無課金が多かったのか
運営が前者を無視して後者をポジ受けした結果、株主総会でバイネームで槍玉にあげられるレベルで売上減少を引き起こした。
何より課金してコンテンツを応援してくれる質の良いユーザーを大量にアンチにしたことはセガの今後にとっても大きな損失。

376 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 22:27:50.94 ID:KwjGB0GO.net
ユーザーの意見は文句だと思ってるような奴らだからな

377 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 22:41:43.22 ID:cxTXmIY3.net
EP6末期を耐えられるような臣さんをNGSは吹き飛ばしてしまった
NGSは10周年と同時にサービスインするようにして時間かけて作ったほうが良かったのでは

378 :名無しオンライン:2021/10/11(月) 22:58:25.43 ID:b3cYQY2i.net
運営開発がこの状況でもEP6までついてきたユーザーが今後もついてきてくれると信じて
時間をかけてでもモンハンみたいに旧タイトルに代わる新規タイトルの開発してればワンチャンあっただろうけど
ここの運営開発はユーザーを信じていないから急いで小手先の世界拡張で済ませた結果、残っていたユーザーにまで見限られた

総レス数 378
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200