2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NGS】ぶっちゃけサ決まった感じなの?

1 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 20:49:05.99 ID:fWYn+WAG.net
もはや不具合修正すらできませんってどんな開発環境なんだよ

31 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:15:05.30 ID:Zh9++5cN.net
次回の放送のタイトルはサ終だよ!全員切腹ぅ!
という夢を見たんだ

32 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:25:44.34 ID:E186vuf2.net
後9か月後の10周年までは面子の為にどんなに過疎っても持たせるんじゃないの
達成した次の日にサ終

33 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:43:17.59 ID:6IYwEE2g.net
1000万人突破までは意地でも延命させてきそう

34 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:48:02.93 ID:aR42ubW1.net
この有様じゃもう増えないだろ

35 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:48:03.62 ID:j+2FGJjy.net
びっくりするほど立て直す気なくて笑えるわ

36 :名無しオンライン:2021/09/30(木) 23:53:48.55 ID:zSe2Zvs5.net
FF14新生後のバハみたいなエンドコンテンツ用意しておけばよかったのにね

37 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 00:00:59.46 ID:tOHtK1Rh.net
>>9
キチガイ

38 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 00:26:05.68 ID:ePZApPEo.net
フォースガンナーブレイバーの強化とかゲリラ的にやればいいのに

39 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 00:31:55.53 ID:M7ESh+4j.net
>>12
引かれるから誰にも話せないし時間無駄にした感覚が残るしこんなんサ終したらガチモンの黒歴史だわ
まだ二次創作があるだけ艦こけの方がマシかもしれないくらい

40 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 00:43:59.91 ID:N5kHc35Z.net
実を言うとNGSはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に公式で新旧王のお気持ち表明がが公開されます。
それが終わりの合図です。
程なく緊急メンテで大きめのパッチが来るので気をつけて。
異常終了と接続エラーそれがやんだら、少しだけ間をおいてCドライブが終わりがきます。

41 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 00:58:58.28 ID:Jm0X6vVQ.net
新生して良くなるはずが障害だらけで客に損ばかりさせてるみずほみたいだな
みずほは行政処分喰らったけどセガはどうだい?

42 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:18:32.81 ID:AkMGBOo5.net
>>38
クラス調整は大規模アップデートの目玉コンテンツだぞ
ゲリラ実施なんてしたら僕らが損をしてしまうだろ

43 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:38:40.06 ID:f4sNwek8.net
>>9PSUもガチャ更新から1週間後にサービス終了告知だったな確か

44 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 01:40:29.10 ID:VX7Jul/k.net
全員パソナルームだぞこりは

45 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 02:00:30.63 ID:k68Qc6dX.net
オフライン版だけ出せよな、即サ終していいぞ
もう2度とPSOシリーズは復活しないだろう

46 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 02:03:51.98 ID:X2Ad73EW.net
実はモデリングだけでなく全てセガ上海に丸投げしていて
それでこんな状況でもアプデの予定変更しないしバグ修正も思うように出来ないから断念したり中止してると言われても信じられる

47 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 02:25:46.75 ID:KIrOGSjA.net
>>44
もう封印してくれた方がこれからも助かると思う。
お互いに。

48 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 05:44:04.64 ID:Voiu588l.net
チャージしたACまだ1万残ってるんだけどまじで返金してほしいわ・・・・・・・

49 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 05:57:37.81 ID:0PE+FZ88.net
>>48
なんでチャージしちゃったんだよ……

50 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 06:23:16.24 ID:jLGpZXAX.net
>>48
先見の明が無かったんだね…

どんまいっ!(^-^)

51 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 06:38:36.41 ID:/Tney2CB.net
>>3
ユーザー傾向ね、fo強すぎ!弱体化しろ!HU強すぎ!弱体しろ!みたいな?

52 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:32:21.24 ID:Tnryxnq/.net
グッズ展開がゼロな所が終末感ある
アクスタ1つ出てこない

53 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:40:02.89 ID:gXM8VOOQ.net
ゲームのグッズ販売は時間をかけて認知度を上げないと無理
NGSは序盤でコケたので認知度も何もあったもんじゃないし

アニメ化はグッズ販売には大きな効果があるんだけど、PSO2アニメ二期を運営自身がスルーするという無能ムーブをかました
ハゲは大好きなグッズ販促の機会を自ら捨てるし、PSO2後半〜NGSはゲーム外でもボロボロだね

54 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:45:13.87 ID:LcVoqL6k.net
ネトゲでグッズなんて相当バズらないと企画にならんだろ
いつぞやの一番くじがピークであとは落ちるだけ
アニメは1期も2期もわずかな臣さんの中で魚ってただけ

55 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:46:03.75 ID:3v/NhiDU.net
一ヵ月プレミアムの配布はよほど余裕がないと出来ないことでわ!?

56 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:46:10.34 ID:MioXjCQQ.net
>>51
もっと単純に、人がもういないとか大分減ってきたから自分もそろそろ抜けるかとかそんなん
ユーザー少ない、盛り上りを感じないネトゲやってもしゃーねーじゃん?
周りもさめてるとか最早なんじゃこれ、てなるし

57 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:46:38.24 ID:3v/NhiDU.net
ああ売り物だわあれ
紛らわしいな

58 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:46:46.89 ID:Ewuvz4H4.net
オンメンテでサーバー内でデータ不整合おこして630吐いてるから
ログでどうこうするってのが不可能なんだろ
副作用でゲーム内で別のデータ破壊してそうだけど僕損なので調査してません

59 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 07:48:57.92 ID:gXM8VOOQ.net
キャラクターの商いは本当に「飽きない」で、粘り強く継続しないと物にならんのよ
PSO2はなんだかんだ言って9年続いたので継続はしてたんだけど、NGSでぶった切ってしまったのが大失敗
商売下手らしいセガの無策だね

60 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:00:27.19 ID:MioXjCQQ.net
なんだいつものセガか

61 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:20:32.78 ID:BvLeYqgE.net
やること無いのに暇つぶしにストーリー見直す事すら出来ないしな

62 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:22:15.02 ID:YWkwRq4j.net
たしかにガロアもっかい見たいよね

63 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:38:57.47 ID:QZIEh9uj.net
10/5にサのお知らせするんじゃないかと思ってた

64 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:41:40.86 ID:N5kHc35Z.net
サ終〜サ終〜僕と勝負にゃう('ω'`)

65 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 08:44:36.92 ID:ywL0bfMf.net
Nファルスヒューナル・ガロア「さあ始めるぞ、猛き闘争をな!」

マノン「!!??!」

66 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 09:44:53.64 ID:yxEinDf5.net
アイナが崖上に突き刺した棒ってクラリッサだよな

67 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 12:41:30.79 ID:QZIEh9uj.net

https://i.imgur.com/pSAdrZc.jpg

68 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 12:44:49.90 ID:ENte/PAV.net
グーグルが田村にハッキングされたせいだな(アナルインストール

69 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:34:54.39 ID:7o4u0XwI.net
>>38
強くしました(威力40パーセント、チャージ時間2倍アップ)
とか平気でやってくる運営やぞ…

強くなっても想定外なので弱体化しますで更に弱くなるまでがお約束。

70 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 17:37:52.06 ID:wgsYut25.net
テンパじゃ!全部テンパの謀略じゃ!!!

71 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 17:53:44.80 ID:Pw1AIFCj.net
>>38
黙れよこれ以上Guをおもちゃにさせるな
そっとしておいてくれ

72 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:38:14.68 ID:NiqJy6+k.net
たかがゲームじゃないかというPが
たかがPSOじゃないかという所まで
育て上げました。
このまま行くとサになる前に存在忘れそうだぜ

73 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 22:40:44.10 ID:5gg1EviW.net
ヒロアライが笑顔でスクラッチを紹介したあと
放送の終わりにサービス終了の宣告をする
可能性が

74 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 22:49:24.81 ID:WUa1dkrQ.net
>>73
サービス終了の宣告した後にさらにスクラッチの紹介するぞ

75 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 23:43:37.58 ID:Nkj5jNBy.net
NGS結構楽しんだよ

PSO3でたらまたみんなと遊びたいね!

76 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 23:58:26.19 ID:G8WOvkbD.net
>>71
あしたにああつながる

77 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 08:39:00.49 ID:dOcTbM6y.net
チェイン倍率を10倍にしろ

78 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 08:53:12.23 ID:XUzkU3Vp.net
チェインクロニクルの続編がなんだって?

79 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 12:00:54.31 ID:0Qgn7y9U.net
多分終了が決まったら完全放置で一切の問い合わせとか無視の企業としてあるまじき対応になると思う

80 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 12:20:43.80 ID:cE1yEWl9.net
『PSO2』に悪い印象でやめたのではなく、クリアしたような気持ちになってしまうんでしょうね。
そういったところを想像できていなかったわけではないのですが、思っていた以上でしたね。
本当に十分楽しんでからやめてしまったという感じです。

81 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 12:29:06.42 ID:iyg+7vmA.net
お前ら旧王国の時もesの時もイドラの時も毎年終わる終わる言いづけて全然終わってないじゃん
いつになったら終わんだよ

82 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 12:44:18.16 ID:av65lY5P.net
自分以外が全部同一人物に見えるのは病気だろ

83 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 12:48:19.92 ID:2FgUxQ9S.net
ヒロアライはクラッチの話だけさせられて可愛そう

84 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 13:00:55.63 ID:j99D/iiy.net
>>82
残酷な真実を告げるのはやめたれw

85 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 13:05:24.12 ID:pS3zUsa/.net
PSO2と連動(不具合だらけ)の時点で大失敗
分けるべきだった

86 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 13:30:15.72 ID:djH8PQ/8.net
イドラは1年で終わりそうな気配だったけど、PSO2は無難に10年持つと思ってたよ
PSO2が本当にやばい空気になったのはEP6開始半年後くらいか

87 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 13:40:22.59 ID:0Qgn7y9U.net
>>81
運営や臣民の発言がネタにされて王国2だの隔離所だの盛り上がってはいたがEP5や6の頃は終わるとまでは言われてなくね?
自分の見てる泡沫ソシャゲスレかなんかと混同してない?

88 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 13:47:13.86 ID:djH8PQ/8.net
EP5までは常設クエでも美味しければそこそこ人は集まったし、衰退感はあったけどサ終するほどの過疎でもなかった
EP6の緊急時以外の無人っぷりでちょっとやばいかなと感じた
NGSはINしてないけど、常時EP6の日中みたいな感じなんでしょ

89 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 14:04:26.08 ID:V1aMBIYn.net
今回に関してはいつサ終しても文句受け付けないし補償もしないって、順調なら絶対に必要ない規約追加しちゃったから冗談抜きでサの可能性が高いんだよなぁ

90 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 14:16:27.39 ID:dOcTbM6y.net
>>87
そこそこは言われてたなあ
落ち目なのははっきりしてたし

91 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 16:07:36.37 ID:fSI5UuwC.net
国内はまだしも、グローバル版は確実に終わるだろうな

92 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 16:26:43.06 ID:McZpsSKl.net
NGS発表されてアイテム持って行けるとは言え
どうせすぐ使い物にならなくなると踏んでもうやる意味ないゲームになったと判断するの無理ないしな
実際にはあまりのアプデの遅さで既に半年持ち込み装備でやれなくはない感じだが

93 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 16:33:38.73 ID:oIOroNCt.net
経営状態から判断するとサ終確定のライン超えてる
ただセガが看板タイトルとしてゾンビ運営する可能性はある

94 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 16:48:10.35 ID:djH8PQ/8.net
ゾンビ運営するならNGS停止でPSO2メインに戻すのが妥当
それをしないのは単なる運営の意地

95 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:07:10.50 ID:KUFsYMSH.net
開発費30億のサクラでサしたばかりだぞ
株主の手前同じことはできないだろ
ゾンビ化はあり得るだろうし危機感なくのんびりしてるのもうなずけるわ

96 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:11:38.43 ID:fUDyv4q5.net
>>81
終わる終わる詐欺してるそいつらと違ってほんとに終わったサクラ革命とかいう漢

97 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:19:00.44 ID:A2xDCyEP.net
セガの新作RPGって散々引っ張っておいてチェンクロの続編かよ
マジ終わってんな

98 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 17:58:12.68 ID:djH8PQ/8.net
株主の機嫌取るならなおさら開発コストの高いNGSの継続はあり得んわな
新コンテンツ追加するにもPSO2より開発負担がずっと大きい
そんな事はNGS始める前から分かり切ってただろうにねえ

99 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 18:16:00.37 ID:o5s+C3KI.net
こんなのでもセガ内ではエースだからな

100 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 18:43:47.70 ID:fUDyv4q5.net
エースさんの配信見向きもされてなくて草

Lost Judgment
1.1万人が視聴中

Phantasy Star Online 2 New Genesis
15人が視聴中

101 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 18:44:48.94 ID:mC3dmqF9.net
NGSの企画開発が始まった4年前は間違いなくエース扱いだったろうが今はどうだか…
頼みの綱の海外版が一番不調って体たらくだし

102 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 20:20:54.95 ID:v77NV2TA.net
星降り
最後のダーカー因子浄化のためコールドスリープしていた多くのアークスたち
浄化装置のある区画ごと何処かの座標に転送され行方不明になり
その直後カスラが危惧していた戦争が始まった。アークスという戦力が
ほぼ存在しないフォトン推進派は反対派に負けた。すべて反対派が仕組んだこと。

惑星ハルファ
フォトン推進派が使っていた軍事用の惑星の1つ
安藤たちが冒険してる島はトレーニング用に作られたもので
機械の骨組みの上に自然をのっけた高性能なハリボテにすぎない
終戦後こっそりフォトン推進派が暮らしていた

ドールズ
フォトン反対派が使っていた戦力。誰かが眠っているアークスたちを発見し
近くの生活できそうな惑星へ次々と飛ばしたせいでドールズたちは
1000年ぶりに敵正反応をキャッチして追いかけてきた。
そのせいでハルファはドールズたちが闊歩する惑星になった。

絶対にあたる考察だうおおおおおおおおおおおおおおお

103 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 22:52:11.19 ID:/P3S5M72.net
ヒロ・アライのスクラッチ

ヒロ・アライ「スススススクラッチをどうぞ♪」ジュクジュク

104 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 23:32:24.96 ID:pW7vKmjO.net
ブサクラ革命ってどこに30億使ってたの?
広告代や声優代?

105 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 23:55:41.25 ID:lki7kRdY.net
まずはスクラッチをどうぞ
次はサービス終了のお知らせです

106 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 00:07:17.81 ID:cmdd17Yw.net
セガにはその前例があるから否定できないのが怖ろしい

107 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 00:17:47.86 ID:FSByuvPl.net
「結果を出して黙らせて」きたSKIの社内政治力を信じろ

108 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/10/03(日) 00:20:08.30 ID:NhxEdPSe.net
>>88
冥土の土産に教えてやろう、いいかよく聞け

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1632900573/
緊急と期間限定の依存型のPSO2とは動態が異なるが

9月の相場で24時間の流れは2000〜17000で
緊急でも2000〜4000しか増えない
https://twitter.com/ka2nd/status/1440680683500802062
(deleted an unsolicited ad)

109 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 00:22:24.09 ID:JMR4p+CT.net
>>102
書いたの社員だろ?

110 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 00:23:12.74 ID:vH4qKyK2.net
>>107
絶句してるだけで草

111 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/10/03(日) 00:25:00.86 ID:NhxEdPSe.net
>>101
むしろPSO2GLの不振から

NGSGLはアテにされてなかった

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1632490620/281-n
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1632490620/522-n

112 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 10:26:19.07 ID:zUT9Dy0u.net
けっ黙の元ネタって何なん?知らんわ

113 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 13:12:38.35 ID:GV6bN3L2.net
メイプルとかは客足の伸びなかった2の方を畳んだけどSEGAは馬鹿だから旧国の方を畳みそう

114 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 18:35:44.51 ID:TzRGJCK8.net
>>102
フォトンの設定ぶっ壊しすぎてもう
『フォトン=なんかよく分かんない万能物質でライトセーバーみたいなもん』
みたいな認識になっちゃってんじゃん社員さん

ただでさえゲーム性も運営も終わってんのにストーリーまで矛盾だらけとかサ終一直線というネガティブな意見も頂いております。

115 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 18:41:42.83 ID:WR0LYGmT.net
宇野が思いついたカッコいいと思ってる事をその場その場でやってるだけで一個前にやった事すら覚えてないから設定何てキャラ名以外考えてる訳ねえだろ
深淵なる闇にはDFの攻撃は通用しないとかそこら辺の設定も吹き飛んでるしマジで何も覚えてないぞ
EP3もタイムループに関する説明皆無だったし普通に評価高いストーリーも色目抜くとクソガバガバだぞ

116 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 19:15:55.79 ID:uSqie5hD.net
これ絶対宇野おるやろ
月光が「参加」したから旧国よりほんの少し纏まってるだけで

117 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 20:35:26.82 ID:LJ9xjYmX.net
>>102
宇野が5chでエゴサじゃなく、バルーン打ち上げてたら笑うな
ありそうで怖い
ウノナミや、連続そんなぁ とか数々の名言を残した彼ならやりそう

118 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 05:20:57.23 ID:keD0aRYI.net
フォトンは核みたいな安易な方になったのか

119 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 08:33:58.16 ID:kRgyIKNj.net
普通に評価高いストーリー????
どこの世界線だよ

120 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 09:29:33.37 ID:4HYHkEk4.net
今のところサ終はせずに意地でも10周年まではやる感じだな
でもそれを過ぎたら畳みたいから
余分な金はかけずに生かさず殺さずってところか

おそらく10周年の実績をもって国王は役員に昇格できるんだろうな

121 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 12:17:42.98 ID:Vuosa+3c.net
正直それはあると思ってる
ハゲが卒業して真のサ開がやってくるかもしれん

122 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 12:34:36.35 ID:d3gLOKCR.net
真のサ開というか 次回作に着手か?
しかしなあ もうNGSでPSOブランドは地に落ちた感ある
次回作はもうないかもしれん
国王は自分が役員になれたらPSOが終わろうが知ったことじゃないだろうし

123 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 13:57:07.55 ID:yB7qZxsm.net
サ終してもまともな人間は誰も困らずただ楽しいだけなのにサ終しない意味がわからない

124 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 14:11:55.68 ID:v7Gs/sfK.net
ギリギリまで粘ってからサ終した方が見てて面白いじゃん

125 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 14:34:45.73 ID:H4SDg3fu.net
もうサでしょ
クラウドなんか緊急1PTくらいしか集まらんもん
土日は増えるけど

126 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 14:43:01.02 ID:tn1FnN16.net
クラウドは仕方ないスイッチあるのに国2選ぶとかヤバイわ

127 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 14:48:24.66 ID:d3gLOKCR.net
今や 国2や野グソは
プレイしてるだけで失笑を買うゲームだからな

128 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 15:01:52.00 ID:yH05OPGz.net
新生しないで旧国のままサ終したならば
なんやかんや遊んだなあって気持ちくらいにはなったかもしれなかったけどなー

129 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 15:31:11.25 ID:wqHMi/zd.net
NGSやってる奴なんて女の子操作して喜んでる豚だって言ってるようなもんだろ

130 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 17:04:00.66 ID:doli4Y9z.net
PSO2とかやってそうw

131 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 17:32:33.52 ID:DHbwRPBa.net
NGSに女の子などいない
みんな玉が付いとる

総レス数 179
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200