2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】カプセル消失問題、進展あり!w

1 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:13:31.26 ID:ETmxoQx8.net
https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20211018/

特殊能力カプセルのレアリティ変更につきまして
緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」にてレアリティ★2以下のアイテムが多くドロップした場合に、 クエスト倉庫の格納数を超え特殊能力カプセルが破棄されやすいとのご意見をいただいております。

開発チームにて、いただいたご意見およびプレイ状況をもとに、アイテムが多くドロップした場合でも特殊能力カプセルが残りやすくなるよう10月下旬に以下の仕様変更を進めております。

2021年10月下旬に実施させていただく仕様変更内容
すべての特殊能力カプセルのレアリティを★3へ変更
※本変更にともない、アイテムラボで特殊能力追加を行う際、レアリティ★3のカプセル1個あたりの消費N-メセタを「100」に変更します。
今後の更新に向けて対応を進めておりますので、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

2 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:16:22.85 ID:CsQ4tF96.net
Wave減らさないとそもそも誰もこのクエ行かない気がする

3 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:17:34.71 ID:SjVq0bHE.net
※調整に伴い、ゴミ☆4の出土数を増量しました

4 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:18:53.27 ID:HBMuQXR3.net
神運営キター

5 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:19:44.78 ID:x9HykpML.net
レア上げても他のレアが大量のゴミに押し出されるからweve戻してどうぞ

6 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:20:07.85 ID:svrGKb8g.net
>>4
こんなもの実装前からやって当然だろ

7 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:20:46.06 ID:9gx2FdOz.net
遅すぎるわ

8 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:22:14.59 ID:tUFKexB/.net
「破棄されやすい」
「残りやすくなるよう」

9 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:22:44.68 ID:x9HykpML.net
断念して全部直接倉庫に送ればいいじゃん

10 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:23:16.50 ID:SjVq0bHE.net
それだとボクラガソン

11 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:24:50.50 ID:7w2g3tcy.net
これ今後☆4が低レアになって出まくるようになったらまた消えない?
そもそも☆2であれ消えてるのが損なんだけど
リザルトの容量200に増やせばいいのに

12 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:26:12.69 ID:SjVq0bHE.net
>>11
それよな、どうしてもゴミで枠を埋めたい思惑が透けて見える

13 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:27:42.56 ID:lKzG30JQ.net
そもそもゴミ装備大量に出すぎなんだよなぁ
旧PSO2から何も学んでいない

14 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:30:19.66 ID:kg8uUCTk.net
防衛後にアイテムがクエスト倉庫に入ってくれず、受け取るか捨てるか選べって迫られるんだけど
クエスト倉庫って機能してるの?

15 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:30:26.66 ID:x9HykpML.net
ゆりかごトリガー

16 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:31:58.26 ID:Bd1TLxd0.net
レアリティが上がったので出にくくなりましたってなりそう

17 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:34:25.21 ID:bnLJeQbJ.net
将来的に武器のレアリティ上がったら
また同じ不具合出すんだろうな

18 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:36:28.00 ID:JbL3q5c+.net
レアリティに伴いドロ率低下

19 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:37:04.32 ID:abAhVKS+.net
いやカプセルだけ別枠の報酬で出せや

20 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:39:20.77 ID:aI3yncFF.net
ばかたれだらけw

21 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:40:26.00 ID:7w2g3tcy.net
☆5主流になったら今の☆3がツヴィア枠になるだろうし、キャップ開放後に同じ失敗繰り返すぞ
同じレアリティだとドロップ古い順に消されるだろうから

22 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:40:35.22 ID:d/9ESjMn.net
コアの仕様変えろよ
コア壊さないとダメージ通らないの防衛と噛み合ってなさすぎなんだよ
濱崎はゴミ

23 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:41:01.21 ID:nZRxQ7S6.net
そもそもドロップしたの押し出さず全部よこせよ

24 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:41:05.11 ID:Hqby+NJw.net
ラグラスソールしかいらんのだがのう
最近はダイダルも出るんか?

25 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:43:40.52 ID:SjVq0bHE.net
いやーレアリティ上げたせいか全然でなくなりましたねwww
ホント残念!アークスの皆様には申し訳ないwww

26 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:44:24.16 ID:a7CASNOA.net
いやそもそも何勝手にドロップ破棄してんねんクエスト倉庫くらい無限にしろよ

27 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:47:14.26 ID:2WI7JTV0.net
素直に前の受け取り方式に戻せよ

28 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:49:24.77 ID:OyQhzhpk.net
そもそもこういうことが起こらないためにあの選んで受け取る方式にしたんじゃねえのかよ

29 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:50:43.03 ID:aOWQhbQN.net
今後どうするんだろう
装備のレアリティ上がる度にカプセルのレアリティ上げてくの?
後のこと何も考えないで場当たり的な対処するとどうなるか旧国で学習しなかったの?

あっ…(サ終が見えてる

30 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:50:57.73 ID:PC/dLVkn.net
倉庫が満足してしまう懸念がある

31 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:51:05.82 ID:SjVq0bHE.net
なるほど!受取倉庫がエクストリームクエストの取得制限を自動でやってくれてるんだな!

32 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:52:20.40 ID:MDmVb84u.net
必要なものだけドロップにしろ定期

33 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:53:30.62 ID:KXkuRYgN.net
今はそれでいいけど今後レアリティが上がったら再発するんだが
それまで続かないから良いってこと?

34 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:54:18.14 ID:SjVq0bHE.net
ひひひ、それが狙いじゃ

35 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:56:46.93 ID:BeMx7exO.net
消えなくなりましたが、ドロップしなくなりました
ご理解

じゃあ俺他ゲー行くから

36 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:58:30.74 ID:2WI7JTV0.net
カプセルのレアリティ変更したら今度は低レアゴミ武器が押し出されて消えるんだがそれはいいのか?
運営は低レアゴミ武器だから消えていいって考えなのか?
そもそもゴミだと認識してるものをドロップさせんなよ・・・

37 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:58:49.92 ID:YT3AgHEy.net
9年あれば学習して少しは進歩するんだけどな。グラフィック以外すべて劣化って逆にすげえよ
せっかくのオープンフィールドも草生え過ぎで景観悪いっていうね

38 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 17:59:48.28 ID:ZvepYoBE.net
事実確認書いてないし
変更内容が根本的な解決になってなくて草

39 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:00:53.26 ID:mKK4hlQ3.net
受け取れる数増やすか溢れたのは倉庫行くようにすればいいだけだろこんなの
そもそも星2以下の装備は自動売却でいいだろ
マジで技術力無さすぎて呆れる

40 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:01:01.89 ID:oS6shdPe.net
×カプセルが消える問題
○クエスト倉庫が溢れる問題
だろ
アホかアホなのか

41 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:01:30.64 ID:tUFKexB/.net
フラグにすればええやん

42 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:05:05.64 ID:XNUhunOY.net
カプセル自体がソール3相当のドロ率になりそうだな

43 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:06:36.86 ID:2WI7JTV0.net
まず何が問題か認識できて無い上に解決方法が場当たり的すぎる
典型的な無能

44 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:07:13.80 ID:Hqby+NJw.net
受け取り枠を200にする気はないんか?
200もドロップしないだろ?

45 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:10:07.52 ID:SjVq0bHE.net
ボクソンがコストが

46 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:11:17.61 ID:VV7WiCQG.net
消費N-メセタ云々はもともといくつから100って話なんだろ

47 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:11:25.72 ID:C982KDBu.net
まず押し出すなって話だろ何が「残りやすいようにする」だよしかも確定で残るんじゃねぇのかよ

48 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:12:13.60 ID:NZxChWyl.net
旧国から何も変わってない…

49 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:12:56.38 ID:038gjKLm.net
旧国以下やぞ

50 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:13:56.42 ID:oju25I92.net
またわけのわからん解決法やってる・・・

51 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:14:07.52 ID:a7CASNOA.net
不具合ではなくご意見
レアリティ変えるだけの場当たり的な対応に月末までかかる
緊急メンテ案件なのに月末までかかる

52 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:14:10.13 ID:lnuayhRY.net
既に我々はクエスト倉庫を無料で提供してるんですよ!

って言ってほしかったわ

53 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:15:48.36 ID:7w2g3tcy.net
☆2だって1つ消えれば55メセタの損だし
それが10個、100個、1000個と何回もプレイ重ねて消えてたら結構な損になるんだけどな
特に今はデフレ気味だし

54 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:15:50.93 ID:dwymJyy6.net
これ遠回しに断念してるだろ

55 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:19:31.80 ID:G14wT3PW.net
ご意見をいただいておりますじゃねぇよマジで障害者雇用枠で入った奴しかいねぇのか?

56 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:20:19.41 ID:oju25I92.net
国は初めてか?
意見=文句だから妥当な対応だぞ

57 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:20:31.79 ID:E52N0WMc.net
あれっ!?そもそも適正ご理解じゃないんすね
何か心境の変化でもあったんですか?
今更方針や仕様が変わった所で人は戻ってこないから全く意味がないですけども

58 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:23:37.32 ID:SjVq0bHE.net
そういえば傷害者もお知らせ番組に出てたな・・・

59 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:24:31.39 ID:y3h1tJrg.net
レアリティ上げたら残りやすくはなるけどドロップしにくくなりそう
緊急以外でも影響受けそう

60 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:25:02.66 ID:lKzG30JQ.net
こんなゲームデザインが企画で通っちまうのが今のセガなんだろうな
臣民はサービス開始したばかりとか基本無料とかで擁護してるが
根本的な部分で間違ってるんだわ

61 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:27:23.02 ID:5uIYSM5B.net
星2、3のゴミ武器とかいらなくね
どうせ換金するから初めからメセタにすれば枠が空くだろ

62 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:29:03.04 ID:2WI7JTV0.net
というかクエスト倉庫上限100を確認せずにwave追加の実装からリリースまで行っちゃうのやべえよ
ゲームデザインどころかシステム開発というかそれ以前の問題で報連相できてなさすぎじゃね?
コミュ障しか居ないんかセガは

63 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:30:53.74 ID:yoQAhQFv.net
どんだけ適当にゲーム作っても課金するしん、ガイジの皆さんがいるからな
サ終までこのままだぞ

64 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:31:58.91 ID:5NZH5N1q.net
このお知らせ読むと不具合扱いじゃないんだな
あくまで、おまえらがうるさいから優しい俺達は意見聞いて対応してやるっていうスタンス
あんまりだわ

65 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:32:34.86 ID:JclhdD7f.net
>>64
トゥワイエ!
トゥワイエ!

66 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:36:34.96 ID:rha7F8su.net
>>61
ガイジ臣民「カラーバリアント武器が欲しいのぉぉぉ!」

67 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:38:31.11 ID:unVXIqwx.net
馬鹿すぎる。自分らではもうわからないのだろうね。こんな連中でもクリエイターとか肩書きもらえるのがまたオワコン

68 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:38:37.40 ID:NnkZGaUe.net
いや破棄されるのがおかしいだろ
クエスト倉庫の容量増やせよ
クエスト前に倉庫整理強要するくせに僕損もいいとこだろ

69 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:48:26.87 ID:F5gdhsYX.net
これって★5が実装されて★4がゴミみたいに撒かれだしたら★3になったカプセルはまた押し出されるんじゃねえの
延々イタチごっこするつもりなんだろうか

70 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:51:36.95 ID:Hqby+NJw.net
ツヴィアとかテルセウスとかのカラバリとかいるんか?
全部売り飛ばしてるが

71 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:54:29.28 ID:fwP4yXN2.net
>>13
アンチ乙ゲーム理解できないパチンコ脳の判断で興奮するようにドバドバ出るようにしてるから
旧国のクロスバーストワンモア祭り後のギラギラジャラジャラドロップとか木村はパチンコが大好きですそのものじゃん

72 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:54:54.92 ID:GFqdN/uj.net
>>49
未満な
イコールみたいに並ぶことはない
正しく使え

73 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:58:51.05 ID:BeMx7exO.net
NGSの惨状がまかり通るセガのゲーム買いたくないわ

と思ったけど今リメイクしてバグだらけのソニックしかないんだっけ?

74 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 18:58:59.16 ID:mhoKu0vR.net
しばらくお待ち下さいとはどう言う意味なんや
防衛に行くなと言う事でええか?

75 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:07:05.33 ID:SjVq0bHE.net
知らずに行って損しろってことやぞ

76 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:07:56.92 ID:bAkmsJ4b.net
星3にするって馬鹿だろw
一気に星7くらいまで上げとけよ

77 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:12:57.58 ID:ple71bw8.net
>>76
星4以上にするとレアドロUPで出土数増えてしまうのでご理解

78 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:23:56.60 ID:k+/IFE07.net
いやクエスト倉庫150くらいに増やせよ

79 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:27:16.35 ID:QOZnHkee.net
今後新しい防衛戦や敵を大量に倒すクエストが追加されても報酬全部は受け取れないってことだよな
しかも自分で選べずアイテムが勝手に破棄される仕様ってヤバすぎでしょ

80 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:29:39.36 ID:KXkuRYgN.net
素材倉庫買ってるとき専用のクエスト素材倉庫実装しろよ

81 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:31:07.14 ID:Fj9CY1+D.net
まず押し出されるのがおかしい

82 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:31:38.58 ID:Y9qGcDKc.net
対応が場当たり的すぎてもうサ終も視野に入れてるの見えてるよね

83 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:34:46.12 ID:Rz0AI5Bj.net
本気出せばまともに運営できると思ってるとか臣民かよ

84 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:35:14.28 ID:swuxWjxx.net
まずクエスト倉庫を200にしとけよ
バカか

85 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:35:26.48 ID:E52N0WMc.net
既に300個倉庫無料で提供しているんですよ我々は
なんてセリフを言う人達がこれ以上増やすわけないのよ

86 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:36:48.47 ID:BS5ALjRY.net
落ちたアイテム全部表示して取捨選択できるようにしたらいいだけじゃないの?

87 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:37:21.69 ID:S0yaimjG.net
クエスト倉庫すら増やせない技術力
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

88 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:38:01.08 ID:E3LvsiAc.net
防衛に行くと只僕らが損をするだけになってしまうご理解頂けたようで何よりです
ハイ次のコンテンツ

89 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:38:25.63 ID:2WI7JTV0.net
それかもう通常のドロップと同じように都度アイテムバッグに入れろよ

90 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:38:38.55 ID:SjVq0bHE.net
次のコンテンツ?ねぇよンなもん

91 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:40:00.47 ID:a7CASNOA.net
倉庫関連はあのボクソンの起源だしな運営のすべてを表してるよ

92 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:41:05.18 ID:JQMtI8vQ.net
カプセルだけクエスト中に貰えるようにしろよ

93 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:44:56.69 ID:2w/MxEPc.net
BGMの絶望感は良いけどそれくらいしかいいとこない

94 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:48:38.22 ID:SjVq0bHE.net
なんつうか、ダメならシティに帰ろう、って感じの場所なんだよな
悲壮感出してまで戦うこたないっていうかさ

95 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:49:14.03 ID:qMPHtA5X.net
レアリティ変えるんじゃなくてドロップ上限増やすのが普通だろうに

96 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:50:10.03 ID:7w2g3tcy.net
>>89
それでいいよな
バーストの時そうなってるんだし
アイテムパックとドロップ倉庫で装備分とか引いても240くらいはあるだろうし

97 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:50:27.25 ID:lpkUnIKQ.net
新リージョンでまた同じミスやらかしそう

98 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:54:26.39 ID:ppx/XYvP.net
カプセル★3にして★2以下の押し出された武器ユニは相変わらず消えるって最低な解決方法だろ
なんで損させたままなんだよ

99 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:55:13.73 ID:tA81FHXU.net
ここで大事なのはカプセルが押し出されてたのを公式に認めたコト
それは即ち旧国で最後に全部出す方式の緊急で色々押し出されてたのが事実だったコトとそれをずっとダンマリで通していたという事実を暗に認めたコト

100 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:55:47.81 ID:swuxWjxx.net
セガに普通は通じないってことをまた世に知らしめるのか
かなりのドMアホ集団やな

101 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 19:58:55.49 ID:k+/IFE07.net
>>98
めちゃくちゃ細かい(笑)

102 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:07:48.24 ID:pfQ36Fsc.net
>>76
カプセル出る度にデュレデンって鳴るぞ

103 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:18:02.19 ID:iA9iFMcx.net
ドロップに関してここの運営は本当にやりたい放題してるよな
たしかレアアイテムが出すぎるとドロップ率調整してるって公式放送で言ったことあったよな

104 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:21:51.25 ID:pKCoQjfq.net
旧国だと使えない星10武器泥をキューブに自動変換してたじゃん
ゴミ武器を自動でメセタに変えろ
同じミスを繰り返す濱糞はマジでクビにしろ

105 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:21:57.80 ID:kcBIs0Hn.net
缶さんさぁ文句があるなら貴様が調整してみろよ
無料で調整してもらえるというのに呆れる…(変な顔文字)

106 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:26:03.87 ID:mKK4hlQ3.net
真面目にかなりやばい不具合なのにユーザーに不利な事は全く動かないなこのゴミ運営

107 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:26:40.51 ID:OMvHYowf.net
>>104
缶さんってほんっと頭悪ぃな

108 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:26:59.98 ID:tMYCmkNv.net
しばらくして断念っていえば直さなくて良くなったしな

109 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:27:12.38 ID:Rz0AI5Bj.net
9年もやっててこの体たらく
毎回世界中に恥を晒してることを理解していない様子

110 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:28:13.54 ID:W4JSLDNC.net
断念しないとか成長したなNGS運営…応援してるぞ!(変な顔文字)

111 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:28:16.24 ID:5Qt97gYS.net
根本的な解決になってなくて草

112 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:32:12.73 ID:h0rk1IWE.net
>>110 
>(変な顔文字)
パワーワードだな草
使わせてもらうわ

113 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:42:38.39 ID:4EZDpbY9.net
レア度上がったことによるマイナスって無いんでしょ?
一番コスパ良い対応だしこれに文句言ってる奴はちょっとおかしいよ

114 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:52:03.54 ID:tUFKexB/.net
対症療法で済ますと後で余計に首が締まるって9年やってきて学んでないのかなりヤバいと思う

115 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:52:36.06 ID:djbwWmRb.net
>>113
缶さんってほんっと頭悪ぃな

116 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:53:39.27 ID:2WI7JTV0.net
穴と缶の由来が未だに分からないんだが

117 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:53:54.40 ID:qMPHtA5X.net
>>113
頭おかしいのはお前だ

118 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 20:54:46.49 ID:QuYhzrCe.net
これ防衛以外に探索エリアで出るカプセルも☆3になるなら今より出にくくなるってコト?

119 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:09:49.73 ID:NZ2bX0Ze.net
つかなんであの仕様で大丈夫だと思ってたわけ?
ゴミ☆4武器大量に出るの一回でもやればわかると思うんだが何処まで無能なんだよ
しかも30分軽く拘束されるんだぞ

120 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:11:48.71 ID:fmkyIn3X.net
サモナーの卵とおんなじ事してて草
再放送かな?

121 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:13:26.60 ID:oB8ReDY3.net
テストはユーザーがやるんだから不具合が出るのは当然だろ
こんなに早く対応してもらって文句言うとか…呆れる…(変な顔文字

122 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:14:05.49 ID:5NZH5N1q.net
>>118
そう言われるとそうだよな
思い切り改悪じゃんどうすんだよこれ

123 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:20:30.51 ID:mXNNUpyz.net
アホやなぁ〜〜〜〜〜〜ここの運営!!!!!!!!!
実装前に気付かないことも解決方法も全くもってアホすぎてわろてまうでホンマ!!!!!!!!!

124 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:20:40.28 ID:SjVq0bHE.net
5年越しの再放送
しかもゴールデン

125 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:21:48.66 ID:J0KO0JmU.net
プレイヤー側が不具合とそれに至る原因を見つけてるのがやばい。
予告式にするとかしないとかそんなこと言ってる場合ではなかった

126 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:21:52.95 ID:3XvAc3ig.net
次のメンテまで放置か草

127 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:28:03.12 ID:dsEdJj9R.net
だからこの建て増し住居方式で直すのやめろって
なんでもっと掘り下げて対応しないんだ

水漏れしたから下にバケツ置きました!じゃねーんだよ
水漏れの原因を直せよ何年同じ事繰り返すんだよ無能

128 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:29:46.74 ID:HI9q/v9r.net
ゴミ多すぎ問題
どうせメセタにするんだからメセタそのまま寄越せ

129 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:34:20.67 ID:E52N0WMc.net
そりゃ体制変わってないしPSO2から考えるに失敗から学べるタイプじゃなさそうだから仕方ないね
PSO2と常に同じ事してるから一生変わらないよ
季節クエストなんて全て同じものにしちゃって余計に劣化してるし
反省も形だけですぐ忘れるからこういう事になるんだと思う

130 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:35:19.47 ID:NHIkUwr3.net
不具合とか言ってる奴ら何見てんだ?クエスト倉庫の格納数を超え特殊能力カプセルが破棄されやすいとのご意見をいただいてしまったからレア度上げるだけで不具合とは認めてないんだが?

131 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:39:04.93 ID:7ukaGC54.net
特殊能力カプセルが"残りやすくなるよう"仕様変更するだけであって結局消える場合もあるって事だろ?

132 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:39:36.36 ID:5m8cVb9B.net
絶対に非を認める訳にはいかない
絶対にだ

133 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:40:34.07 ID:k19S1dWX.net
あんなゴミ出す意味がわからんw
売るしかないのに

134 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:40:40.41 ID:teJZ2skn.net
>>127
しかも穴あきバケツだからな

135 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:49:33.51 ID:SjVq0bHE.net
>>127
掘ったら水が・・・この池、深い!

136 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 21:53:48.93 ID:zMvYnCll.net
原因を直すじゃなく建て増してごまかすのが我が国のやり方
一度出した物は意地でも取り下げないッ!

137 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:02:12.49 ID:4hjQJTFk.net
>>82
ガチで終わるかさっと海外閉じて国内少数の信者商売移行のどっちかだろな
ゲーム外マーケティングにはいつも全力本気の運営のくせにゲーム外展開弱いのは相当運営厳しいもしくはサが決まってるからしかない
コロナが落ち着きつつあるのに小規模オフパコもキャラグッズゴリ押しもない

138 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:06:12.90 ID:o5jP+kGi.net
TeとBr以外防衛来るな

139 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:17:20.02 ID:PKJR0NKe.net
やるにしても最低でも十数回はプレイしてちゃんと確認しろよな
ユーザーが最初のデバッカーになってる状況おかしいだろ

140 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:30:30.50 ID:k19S1dWX.net
風呂と洗濯機が壊れたぞ
くそがあああああああ

141 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:32:26.90 ID:Yry4L+6Z.net
ユーザーさんのほうが上手いので運営がゲームをプレイする必要はない(セデッチュ2018

142 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:49:53.93 ID:U0EiGigV.net
上でも出てるけどこういう対応してると高レアが実装される度に、
カプセルのレア度あげなきゃいけなくなるけど大丈夫なのか?

143 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 22:51:25.40 ID:sxNMsRD4.net
高レアが実装される前にNGSが終わるのでは

144 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:05:51.89 ID:y3h1tJrg.net
長く続けるつもりないからこんなその場しのぎの事を平然とできるんだぞ

145 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:07:45.70 ID:7w2g3tcy.net
ここの運営は目先のことしか考えないので
楽な方、楽な方に逃げてどうにもならなくなっても知らん、ユーザーが悪いで押し通す

146 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:31:58.29 ID:Qcrz+65R.net
レアドロ使ったら不利になる不具合()

147 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:50:54.59 ID:U0EiGigV.net
そもそもネトゲってこういうレア度に一喜一憂するもんだと思うんだが
押し出されるからレア度上げましたって簡単にレア度弄られると萎えるわ

148 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:55:54.43 ID:Y9qGcDKc.net
現物ドロップにするか一時倉庫枠を1000個にするだけで解決するのに
なんでドロップアイテム数を制限する必要があるんですか?
アイテム枠拡張や素材アイテム倉庫で儲けるならここだろ??

149 :名無しオンライン:2021/10/18(月) 23:58:50.13 ID:/RAzcjW0.net
> アイテムが多くドロップした場合でも特殊能力カプセルが残りやすくなるよう10月下旬に以下の仕様変更を進めております。

残りやすくなるよう
残りやすくなるよう
残りやすくなるよう

お前ら騙されんなよ
これ消えること自体はなくならず今後も起きるって文言で根本的な解決になってないぞ
補償についてもまったく触れてないし低レベルなカプセルも集めれば高レベルなカプセルに交換できるんだから絶対に消えちゃダメだってことがわかんねーのか?ここの運営は

150 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:11:00.48 ID:Bl29nGo6.net
対応して『もらってる』のに文句とか呆れる…(変な顔文字)

まあだいたい9年のノウハウは嫌がらせ方面にはきちんと発揮されているようで安心しました

151 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:11:57.63 ID:H2EUJmb9.net
わかるわけねーだろ
ユーザーが損をすれば相対的に運営が得すると考える馬鹿共だぞ

152 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:22:16.24 ID:HL6yD+16.net
レア度いじるくらいなら一時倉庫枠を有料で売ってくれよ

153 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:27:19.50 ID:b9zbFnJU.net
一体どんな脳みそしてたらこんな事になるんだよ
運営はプレイヤーが予想出来ない方法で嫌がらせする遊びでもしてるのかよ

154 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:42:52.01 ID:2ecFkcnK.net
ゴミで押し出すのなんか旧国からやってたし
わざとでしょ

155 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:48:47.99 ID:eHltOqFq.net
サーバーの性能が限界だから個々のプレイヤーの一時倉庫増やすなんて無理だぞ
だからこそこんな場当たり対応なんだ

156 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:55:07.69 ID:mtQWDLlf.net
缶拾いに次ぐ、アイテムバッグと倉庫を掃除するお仕事というポジ意も

157 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 00:57:02.77 ID:5HeAZqkb.net
クエスト倉庫の仕様上上限解放はすぐには難しく
暫定的な対応としてそうしますならまだわかるんだが
この運営本当にやばいな

158 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 01:29:32.13 ID:cA4tc68Y.net
数ヶ月後
星5武器が遂に登場!(シャキーーーーン

◯月◯日のアップデートにおいて星5武器が実装された影響により緊急クエストにてクエスト倉庫の格納数を超え特殊能力カプセルが破棄されやすいとのご意見をいただいております。

絶対こいつらこれやるだろ

159 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 01:32:39.67 ID:TDrtoYHM.net
つまり事実だったって事じゃねーか謝罪の一つもないのかよwww

160 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 01:42:17.41 ID:8VxJXGOJ.net
Theやっつけ仕事

161 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 02:00:18.87 ID:dqRXcNqH.net
クエスト倉庫の格納数とやらを増やすか
用途の無い武器防具をメセタにして枠を減らせボケナスがよ

162 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 02:31:55.97 ID:y35IdHpG.net
wave伸ばしたの誰得だったん
拘束時間長くなってカプセルはドロップしにくくなったってそんなのマゾ調教じゃん
国王はサドになったの?

163 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 02:40:27.91 ID:xNyJUpNJ.net
いやなんにも考えてないぞ
みんな慣れて練度が上がって手応えがないって言い出すのを見越して用意しておいた追加waveを颯爽と出してきただけ
糞武器と糞防具に貴重なカプセルが押し出されて消えるなんて微塵も予想してないしそういう危険がないかのテストプレーもしていない
常に独善的なのだけはブレがない

164 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 02:49:10.16 ID:dqRXcNqH.net
実質捨てる(売る)しか用途ないユニットと武器が何十個と羅列されるの頭悪すぎて眩暈がするわ

165 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 02:55:19.24 ID:NxjHIBaC.net
休み明けまで告知なしで放置してた上に次のメンテで修正しないとか
ユーザー損はまじでどうでもいいと思ってるんだな

166 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:00:55.35 ID:SLzAvENa.net
もう修正まで防衛行くのやめようぜ

167 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:03:23.90 ID:HT6MZbcO.net
こういうこと9年間繰り返してきた
これからもずっとそう
未来ないよ

168 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:05:08.11 ID:HT6MZbcO.net
開発チームはNGS以前にPSO2が完成系だと思ってる
だからそのフィールドだけ変えればいいと思ってる

169 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:09:32.10 ID:C61SbExn.net
レアリティ変えるだけで2週間もかかるのか
半年毎にアプデって言ってるけどそんなんで25週間で何作れんだ?

170 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:10:36.81 ID:bDpY+g+c.net
>>166
IN自体やめろよw
俺はもうやめた

171 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:12:07.60 ID:QL/uzokF.net
テストプレイしてればアイテムは落ちててもカプセル少ないってわかるだろうに
自分たちの作ってるゲームやってないから「アイテムちゃんと出てる!ヨシ!」って感じでゲーム内容理解しないで作ってるんじゃないの

172 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:12:13.01 ID:aiuPfzvQ.net
クエスト倉庫は絶対に増やさないんだろ
満足する懸念だし僕損そのものだしな
木村と濱崎がトップにいる以上こう言うのがずっと付き纏うと考えるとヒロアライが言う通り軽く遊んでは半年休止するのが良さそうか

173 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:13:19.52 ID:Jc33WrBH.net
NGS用にPC新調したけど今はそのPCでYouTube観てる


174 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:14:04.36 ID:chz1iCEe.net
ミッションパスも始まったし辞めたらそこでお別れだよな

175 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:15:41.85 ID:Jc33WrBH.net
やめないようにそういうミッションパスとかやるんだろうけどやめた側からするとミッションパスのせいでプレイヤー格差開いてそうだしもういいかなってなるよな

176 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 03:18:22.32 ID:2oLv375y.net
ゴミをゴミのまま残してゴミ整理をプレイヤーに強いるゲームスタイルを9年間続けてきた運営だぞ

177 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 04:05:14.59 ID:RuGZTXKA.net
>>159
そりゃ不具合じゃなくて仕様だからな
お前の意見というか文句が多いから急遽対応してやっただけだぞ
余計な手間かけさせやがって

って感じだろうな

178 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:24:03.08 ID:hplBACm+.net
レア度上がったことによるマイナスって無いんでしょ?
一番コスパ良い対応だしこれに文句言ってる奴はちょっとおかしいよ

179 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:25:05.02 ID:Qj2aC58I.net
>>171
開発を外部委託してるとして、開発とテスト・QAは別工数だし、当然費用も別
テストだけ専門に請け負う業務の会社もある
普通、メジャーなスマホアプリゲームとかの会社も専門の方に投げてる
今現行のタイトルの奴な
サシュウ直前でもちゃんとテスト依頼してるぞ
まぁテスト会社との今後のアプリでお付き合いあるから、その兼ね合いで適当なこともできんのだが

まぁとにかくテストは人件費諸々で費用がかかるんよ
連絡も何回も往復して、再テストも環境変更もあるから時間かかるし、それでさらに費用かさむこともある

だからまぁケチるところは外部どころか自社でもやらんだろうな
旧国も野糞もパッと見でわかるだろみたいなバグずっとやってたし、完全にユーザーに無料テスターさせてるんだろうな
費用ゼロだし、味を占めたんだろう

180 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:25:37.97 ID:9tKkVwU0.net
レア度上がったので、それに応じて更にドロップ率下げまーす☆

181 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:28:12.66 ID:hplBACm+.net
ドロップ上限増やすべきだ!とかガキみてーなこと言ってるマダヤを抱えてる運営チームがかわいそう…

182 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:34:40.79 ID:mUp9dfmD.net
☆4もドロップ枠数が決められてて押し出されてる可能性が高いよなぁ

183 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 05:44:58.66 ID:ZW6fiWjS.net
>>178
>>113

184 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:04:48.78 ID:hplBACm+.net
>>178
>>113

185 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:25:02.85 ID:X6Igioy/.net
そもそもPSO2時代からゴミアイテムが極端に多すぎるんよ
アイテムパックを買わせるためにわざとそうしてるんだろうけど、ゲームの快適さを著しく損ねる
時代遅れだし、倉庫やアイテムパック課金自体を見直した方がいいんじゃないの

186 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:32:07.64 ID:u3zrlB6d.net
クソマズ調整で時間稼ぎをしつつユーザーの声を聞く振りで規定値に戻す
控えめに言ってゴミカス

187 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:34:43.15 ID:O1ECF2km.net
だから人いなくなるんだよw

188 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:40:41.43 ID:6avxSsxQ.net
星3以下装備はそのまま換金する機能つけろや
属性武器も星4以降取りこぼさんしこれ以上ゴミ装備拾う意味ねえだろ

189 :ぱちんかすにんにん:2021/10/19(火) 06:41:35.40 ID:IILh5YdO.net
前もおんなじことしてなかったっけこのばかぼんども

190 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:42:51.99 ID:2JuLGJIz.net
そもそもどのレアリティどのアイテムであれ押し出されて消える仕様がボクソンすぎる

191 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:51:49.97 ID:df1AZ19L.net
残りやすくなるだけで完全には直らないのが肝

192 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 06:56:33.02 ID:mUp9dfmD.net
まず押し出されて消えるのが完全にマイナスなんだよな
そもそも低ランク武器なら消えてもいいやろとカプセルより優先順位を低くするのは
ユーザーの遊び方を運営が勝手に決めとるだけちゃうんか? 武器強化素材が欲しいときもあるやろ

193 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 07:07:18.52 ID:6wTMjl+c.net
>>185
倉庫はPSO2から復帰して一番最初の障害だったからなぁ…

194 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 07:46:37.61 ID:AkhvEcpv.net
下旬に対策するのは良いけど別の不具合起きるよな
だってNGSだし

195 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:10:49.68 ID:Z/YbhvKv.net
当然のようにテストプレイすらしてないんだな

196 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:11:34.52 ID:X6Igioy/.net
アイテム所持数の制限は課金と言うよりリアルさを追求したシステムで昔から洋ゲーに多い
でも、近年はアイテムの種類は増える傾向だし厳選要素とは合わないので撤廃した方がいいと思う
所持数自体は数字が変わるだけで容量食う訳じゃないし

197 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:11:55.27 ID:nfsY+8DF.net
レアリティ変えずにカプセル何枠までは最低保証みたいな感じにできなかったのかねぇ

198 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:14:32.60 ID:MpmW6Bas.net
グチグチ文句を言いながらも野糞に居座り続けるマダヤさん…w

199 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:18:35.28 ID:X6Igioy/.net
PSO2にすらINしなくなった原因の一つがアイテム整理のめんどくささだし
ユーザーの要望に応えてガンガン倉庫容量を増やす原神に比べて時代遅れ過ぎる

200 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:28:48.65 ID:X6Igioy/.net
素材倉庫とプレミア倉庫がパンパンの状態で休止すると、数か月後になんとなくINしても身動きが取れない状態になるのよ
気まぐれでINしただけなのでプレミア入れたり倉庫レンタルする気は起こらず、そのままログアウトという事に
いっそ倉庫は全部無料で開放して全シップ分も一つにまとめた方が、鯖統合出来るんじゃないの
NGSになってからは多分倉庫課金も死んでるでしょ

201 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:37:10.93 ID:NnMjjyOw.net
君あれこれ理由つけてるけど要は倉庫に金払いたくないだけだよね…w
そのくらいの端金でグチグチ文句言いながら続ける理由って何?

202 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:43:32.85 ID:8etadnWh.net
>>195
この対策もテストプレイしてなさそう
つーかしててもドロップ上がっててカプセル落ちにくくなってても気づかなさそう、業務以外で触らないから気づかない

203 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 08:46:38.05 ID:XcKMszsf.net
こういう時こそプライベートではないですけど500時間以上プレイしているヒロアライさんの出番だろ

204 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:05:30.61 ID:ZpQ1jroL.net
戦闘以外にコンテンツがないクソゲーなので有用なものだけ落とすとスカスカさや作業感が濃くなるという意見もあるようですね

205 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:10:20.30 ID:qzb+WPeb.net
缶国人とだらだら子供部屋おじさんが騒ぐ度に神対応に塗り替えられるの草

206 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:11:16.93 ID:183/viy8.net
不便にして課金させたいという集金システムはゲーム自体の評判落ちると逆に課金を遠ざける
まあ普段からゲームを遊ぶ習慣がないからそういう顧客感情面の理解がないのがこの運営なんだが

207 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:19:38.81 ID:xqS4Pou3.net
waveじゃなくてコンテンツ増やせ

208 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:34:33.85 ID:+1tJetiO.net
既に無料でトリガークエストを提供しているんですよ我々は

209 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:34:45.97 ID:hBTZCJBl.net
何年か後に「ちっ、うっせーな」って感じでゴミ武器は廃止されてメセタ結晶実装までが既定路線だぞ

210 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 09:49:49.95 ID:an7+lBxA.net
1スタック近くあった筈のシャッキ肉が8個になってるんだけどリージョンマグ〈サトシ〉に間違って食わせちゃったかなこれ
漫然とプレイしてる俺が悪いんだけどこんなんじゃデイリーやる気すら無くなっちゃうな

211 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 10:00:36.76 ID:4mtRBCHS.net
肉とか一瞬で貯まるし別によくね
むしろ左だけで終わる全選択の方が必要数を揃えるより楽だから1スタックぶち込むくらいでいい

212 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 10:24:54.93 ID:jRa5ZS1X.net
>>198
なんで飛行機飛ばしたの?

213 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 10:25:10.44 ID:jRa5ZS1X.net
>>201
なんで飛行機飛ばしたの?

214 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 11:16:03.00 ID:CZfqAAyD.net
そもそも押し出される仕組み自体どうなんだろなーとはおもう
あと強化素材としてしか使わんコモン武器はスタックさせろや
強化に必要な数、ドロップする数が多過ぎてめんどいわ

215 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 11:30:50.17 ID:VcGDcpoi.net
>>44
既にクエスト倉庫100枠無料で提供してるんですよ我々は

これ今は★3化対応で良いけど、リテム来て★5が出るようになると★3武器が今のツヴィア枠になって同じことになると思うんだが・・・

216 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 11:45:40.32 ID:LXwtM+pV.net
星5実装時に忘れそう

217 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 11:53:11.38 ID:FyVt2xOJ.net
どんだけ頭悪い奴しか残ってなかったらこんな対応になるんだ?それかユーザーの言うことは素直に聞きたく無い捻くれた奴しかいないのか

218 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 11:55:53.78 ID:CWz84Wv1.net
まーたボクソン倉庫枠のせいで評判落としちゃったんか草

219 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:02:01.86 ID:CWz84Wv1.net
装備のOP分離できるようにして装備を重ねられるようにしろ
早くしないと手に負えなくなってこの手の評判を落とす問題がズルズル続くで〜

220 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:02:29.06 ID:ddJfEcya.net
倉庫の種類増やしすぎるからこうなる
純粋な初心者(もう絶対居ないが)が倉庫一覧見たらドン引きするぞ

221 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:22:49.21 ID:rFszq2th.net
こんなん普通にテストプレイすりゃ分かるだろ
何年同じ事繰り返すんだこの無能ども

222 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:27:02.95 ID:2jJ4woxI.net
テストプレイしてないんだから分かるわけねぇだろ

223 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:30:07.09 ID:CWz84Wv1.net
テストプレイ以前に想定が甘い仕様ばかりで
自分で自分の首を括りつけて縛っての笑う
ドMなんだろ

224 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:39:47.52 ID:O1ECF2km.net
ゲ製初心者並みにガバガバでホントひどい

225 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:49:29.00 ID:2buaALcX.net
だったら貴様が残りやすくなってみろよ!

226 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 12:58:58.76 ID:HT6MZbcO.net
UI古すぎんだよ

227 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:03:55.50 ID:CWz84Wv1.net
UI関連で改善した方が良いだろうと思う点を細かく書く度にブチキレて絡んでくる奴いるからUI担当してる関係者だとおもうわw
ドンドン書いて煽ったれ

228 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:08:22.50 ID:JrZtoOOM.net
運営的には「冒険にお金はいただいてない」んだから
ゲーム部分の不具合不満等には必ずしも対応してやる義務や責任はない、って見解なんやろうなあ

こりゃ意地でも月額制になんかしない筈だわ

229 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:09:19.34 ID:knRGucbS.net
>>225
ちゃんと呆れて変な顔文字までやれ

230 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:11:50.23 ID:d8yuTep9.net
メセタ消失もそうだけど、頭悪いというか、致命的に知能不足。
課金させるネトゲにおけるアイテム資産、という前提で考えたら
ありえないバグ

231 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:11:59.32 ID:C0910RX/.net
やっぱり何をやらせてもダメだわこの運営って馬鹿しかいないんだな何も解決してねーじゃんこれ

232 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:18:39.08 ID:YvL0OWiM.net
これやっても完璧に直る訳じゃないの草

233 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:22:10.30 ID:HT6MZbcO.net
>>228
あくまでもキャラクリがメインで冒険はオマケだからな
それならVRCHATみたいなのやれば良かったのにな

234 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:24:26.94 ID:sRdx2f3l.net
>>217
客が缶国人ならそれに相応しい対応をするまで
これビジネスなんですよね

235 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:40:21.02 ID:y3E3071p.net
結局倉庫のゴミ問題はボクソンから何年経ってもかいけつしてないんだよね

236 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:41:59.54 ID:V+eEc5A3.net
クエスト倉庫を増やして対応させられると僕らが損してしまう

237 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:48:43.00 ID:CbLqZVTm.net
僕損の可能性ももちろんあるが
旧から続く安易な建て増しに次ぐ建て増し&派遣他スタッフを次々に入れ替え(切り捨て)で
プログラムの一部が既に「弄りたくても弄れない」状態になってる可能性もありえる

なにせ未だにACやコーデカタログも実装できてない上に
称号システムに至ってはロードマップから削除されて実装中止になってるような体たらくだし

238 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 13:56:51.06 ID:ddJfEcya.net
SGだってACの有償と無償を分けられなかったから苦し紛れに作ったものだしな
その上SPのティアとか建て増してアホか

239 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 14:04:36.00 ID:ReOInkwo.net
>>236
そこで僕損する理由が無いし単純にゲームとして限界なんでしょ
この前なんかのキャラデータをコスト制にした事件もそうだけど
これ以上プレイヤーの情報増やすとキャラクリ関連を削らないといけないんだよ

240 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 14:13:57.97 ID:lxIvsv28.net
倉庫問題は元祖ボクソンの木村が今プロデューサーやってるから、絶対に意地でも改善しない、断言できる

241 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 14:32:01.91 ID:h2R79SEA.net
敵国も倉庫拡張するためにベルト装備自体を消滅させたみたいだしテキトーに作ってそうな新国は詰んでそう

242 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 14:58:46.42 ID:Ad3Q4u2S.net
旧国からコイツらが続投してる時点で詰んでたんだよな

243 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 16:09:59.41 ID:ZW6fiWjS.net
反省や学習なんて絶対しなさそうな運営だからなおさらね
同じ失敗繰り返し続けてるし

244 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 16:19:06.42 ID:CbLqZVTm.net
???「我々運営陣はセガ上層部の信任を受けているからこその続投なのでご理解」

まあ散々不祥事や失言連発しても主要メンバーが刷新されてない時点で
SKIはじめ社内政治力に極振りしたチームなのかも知れない

245 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 16:29:22.13 ID:X6Igioy/.net
PSO2が始まった頃はネトゲでは割と倉庫課金がありふれてたけど、9年後の今はあんまし見なくなって来たからね
キャラガチャで儲ければ十分という事か
倉庫整理がめんどくさいせいでゲームをプレイする気が起きない、というのでは本末転倒だから無い方がいい

246 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 16:42:44.88 ID:1qR9zoBB.net
ガチャ引く前に倉庫整理でログアウトされちゃ商売にならんからなw

247 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 17:21:11.93 ID:SB4Fm+aC.net
旧国は緊急にゴミ拾いに行って毎回倉庫整理するのがめんどくさくて止めたんだが
まさか野糞になっても継続とはな、モンハンみたいに快適にプレイさせる気皆無かよ

248 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 17:42:00.03 ID:jG2PTZrx.net
>>239
じゃあマイルーム実装いつになるんだよ

249 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 17:45:39.14 ID:2JuLGJIz.net
椅子に座れるようになったんだから、次はビニールシートだろ
部屋などまだまだホームレスには早い

250 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 17:49:10.00 ID:ZSPTmxrY.net
ドロップ品が一時保管されてるクエスト倉庫を100から200に増枠するだけで解決すると思うけどボクソンだからやらないんだろうなぁ

251 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 17:55:54.07 ID:Bl29nGo6.net
昔リサイクルーサーかなんかであったドロップがクソ少ない場合がある(再現率100%)よりたくさんある方がマシと言うポジティブな意見も
ドロップがやたらゴミで埋め尽くされて目玉っぽいのが弾かれるみたいなのもあった気がするが、いつの話かは覚えてないしし運営の学習能力もガバガバ

252 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 18:10:02.34 ID:C13ve1mU.net
何年やってんだ
あほか

253 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 18:11:44.73 ID:i9LU3Lmf.net
まだサービス開始から4ヶ月しか経ってないんだからある程度手探りなのは仕方ないだろ

ん?(9周年記念

254 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 18:25:15.34 ID:JhQaDJhD.net
無料で提供してるんですよ我々は
何があっても絶対無料で増やさんだろ
たかが倉庫で無料強調のインパクトが強すぎる

255 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 19:42:00.18 ID:xNyJUpNJ.net
笑わせんじゃねー
これだけ限界集落化しておいて何が「サーバーに負荷がかかるから倉庫増量はてきない」だ
やることやらずにむしり取ることしか頭にねーのな
金に汚いやつは嫌われんだぜ

256 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 20:59:35.54 ID:z/aUcmQ4.net
わかりました一時倉庫10枠を1000ACで販売します。
嫌なら買うな!嫌なら買うな!!!!!!!!

257 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:11:34.85 ID:1gdGpCd9.net
外注丸投げやめろ

258 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:21:10.98 ID:2JuLGJIz.net
やっぱ外注だよなぁこの対応の遅さ

259 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:23:43.26 ID:y35IdHpG.net
クズ武器ばっか落としてユーザーに処理させる手間増やしてユーザーが損してるじゃねぇか
運営が損してるところはどこだよ

260 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:28:53.37 ID:tilf1EwI.net
スマホは借り物IPで買い切りとPCはほぼ外注
自社開発部でロクに作ってないのに創造は生命とかよく言えるわ

261 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:41:47.64 ID:9tKkVwU0.net
あまりにひどい要件に外注先が憤慨して
意図的にバグ仕込んでる可能性も

262 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 21:50:37.50 ID:h8MGxGai.net
こんな適当な対応してもまた後になって★3が弾かれる場合があるとか言い出すんだろ?
最初から倉庫を200に設定する
小学生でも一瞬で対応策として思いつくなんでたったこれだけのことが理解出来ないんだ???

263 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:02:51.82 ID:IOTQbr75.net
>>252
ほんとに何年こんなゲームやってんだよ

264 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:03:41.59 ID:ElBMClm/.net
技術力がないからいじれないんだよな

265 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:16:52.16 ID:xNyJUpNJ.net
どこをいじったらいいのか分からないという・・・

266 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:32:31.48 ID:1IHlLUqf.net
厳しい言い方ですよ
効率の為にスパゲティコードを読み解いて修正するという努力をするんだよ

267 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:34:38.11 ID:dqRXcNqH.net
☆2武器とユニットの100個セットが欲しいって人もいるかもしれない!
これは減らせない!!!

268 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:46:31.06 ID:9tKkVwU0.net
>>266
正義に目覚めたボクソンかよ

269 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 22:49:07.18 ID:F69D8jHm.net
新生したのに中身は旧国もんじゃコード使い回してるから修正できないんだな

270 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 23:02:46.10 ID:ZW6fiWjS.net
普通なら応急措置として明日レアリティ対応
来週クエスト倉庫200にとかするんじゃないの
ユーザー損だと緊急メンテもろくにしないし露骨に対応遅いのはイメージ悪い

271 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 23:05:48.53 ID:tL4CWvrj.net
SG取られる期間限定タスクはオンメンテまでしたのにな
まぁさらにバグったけど

272 :名無しオンライン:2021/10/19(火) 23:57:57.60 ID:zABbwQdk.net
不具合ではなくご要望への対応なのでご理解

273 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:01:30.26 ID:wlhsO4M9.net
レア度上げるとかややこしい事せずに一時倉庫の容量増やせばいいだけだろ
過疎ってんだから負荷もないだろうし何が嫌で倉庫を増やさない?

274 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:09:42.17 ID:xbBb5kLZ.net
我既無倉提

275 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:09:49.17 ID:SnMZIWA9.net
ネタでもなんでもなく無料で提供してるのに容量増やすと課金機会を損失ボクソン!しか考えてないだろうよ
個人的に遊んでる人間もテストプレイしてる人間も運営に居ないわけだからクソ不便なゴミシステムでそれでやめる奴が出るレベルなんて把握してない

客は人間で消費者でなく数字だけのATMとしか見てないから倉庫容量増やしたら課金予定だった3%の養分からの集金がなくなる、程度だよ

276 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:10:30.72 ID:uZS8QK70.net
やっぱ木村じゃ無理だったな

277 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:19:10.01 ID:Doqj0f3G.net
残りやすくなるようって何だよ確実に残せよ

278 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:20:01.94 ID:dE0sKH0M.net
意味が分からん対応だな
単純に消えないようにすればいいだけでは

279 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:21:43.68 ID:dE0sKH0M.net
意味が分からん対応だな単純に消えないようにすればいいだけでは?
アイテムがいっぱい手に入ってしまうとボクソン なのでご理解

280 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:31:38.62 ID:2yR++nQD.net
もんじゃコード直せる開発者大募集

281 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:39:16.80 ID:0jB+OSXf.net
解析しないとろくにコンテンツ作れない状況になってんじゃね

282 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:49:15.34 ID:kPfXNCEi.net
プログラムのことまったくわからん俺でも、この対応はやべーとわかる
今後装備のレア度が上がる度にカプセルのレア度あげなくちゃいけないんだろ?

283 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 00:58:08.21 ID:NSgXPlkT.net
将来はパワー1カプセルでパワー5が消されるって事になるんでしょ

284 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 01:33:21.95 ID:OesZUdFd.net
アビリティVとかオールレジストVとか交換に交換を重ねて10個ためようって奴はもういなくなるだろうな
30分近く時間さいて防衛戦クリアしても糞システムが報酬を勝手に捨てちまうとかこれで良しとしてる奴らはクソ野郎だ
されて嫌なことは人にしてはいけないって幼児が教育されるようなことをここの運営の奴らはいい年して平気でやる
しかも被害を訴えられてもレアリティを変更しますとかごまかし対応ばかりで悪さ自体をやめようとしない
すっげータチが悪い

285 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 01:46:52.14 ID:6YxYjVmB.net
しかしこれだけドロップ量を操作したいのを見ると
星4が星4を弾くシステム作っててもおかしくないよな

286 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 01:52:32.49 ID:UPx+D2Q1.net
本来なら「消えないようにする」がマストであり最低限で、最悪辛うじて及第点レベルでも「消えるのは低レアから」にするくらいまで
アイテムそのものの設定値上げて消え「にくく」しましたとか、趣味でゲーム作ってる素人だろプロ名乗ったらダメなレベルだわ

287 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 02:06:41.39 ID:0nBO/ePg.net
プログラムの2を3に打ち変えるだけの作業がどうして10月下旬までかかるのか?
たったそれだけのことができないとか、運営は幼稚園児の集まりなのか?

288 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 02:36:40.85 ID:m9QeMIKv.net
今週納品されて来週HDDバーストしないか確認作業するからな

289 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 02:51:47.99 ID:0jB+OSXf.net
レアリティ以外に優先度つけるだけでそんな複雑な話じゃないのに
まともにプログラミングできるやつおらんのか

290 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 03:09:13.09 ID:+f1aNZ2d.net
転職系サイトならともかく公式HPやゲーム内広告にまで即戦力クラスの人材をバイト待遇で常時募集してる時点でお察し

291 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 04:13:14.61 ID:YCAKH3kf.net
はずれを作らないとボクソンなのが木村流

292 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 04:48:23.01 ID:RbZra4Jl.net
自分達は即戦力求める求人出してるくせに
給料上げたくないからって雇って数年で
切り続けて来たからな
そりゃみずほと同じ状況にもなるわ
人に投資せず使い捨てる日本企業は反社会的だし、滅びた方がいいのでは

293 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 06:10:59.84 ID:WFeyLCmb.net
まさかと思うが⭐︎4ジェットブーツやデュアルブレードが押し出されたりはしてないよな?

294 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 06:12:19.22 ID:WFeyLCmb.net
すまん文字が化けた
星4のジェットブーツやデュアルブレードな

295 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 06:20:54.31 ID:5fkbspnU.net
アレだけの時間拘束してエネミーも数多く倒しておいて
100個しかアイテムは取得できませんってのがな
クエスト倉庫を300ぐらいに拡張しないと
同じ☆3アイテムが多数出てきた場合には素材(カプセル)は優先度低いから
足切りされちまうよ

296 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 06:45:06.88 ID:qAAAsQNE.net
ゴミが☆4武器も押し出してるだろ

297 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 07:23:54.68 ID:uoilQM4m.net
ゴミは減らして優良アイテムだけ落ちる様に修正すればいいだけなのよ
アイテムパックや倉庫課金に固執する→ゴミを増やして容量を圧迫 という流れだから
倉庫課金の方は諦めてゴミアイテムは減らせば、プレイはぐっと快適になる
原神とか課金倉庫という概念が無く、足りないと運営がアプデでほいほい拡張

298 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 07:34:30.68 ID:tlHUhFGn.net
防具は餌になるしゴミも残せよ、売れば多少の金にもなるし何も押し出すな

299 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 07:36:54.96 ID:cKxTlhpn.net
テルセウス圧縮しとけば星5ユニット出る頃に高く売れるかなあ

300 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 07:40:57.06 ID:gy/2/4Oy.net
テルセは売り払ってるけど星4防具は適当に固めてる

301 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 08:35:49.02 ID:0jB+OSXf.net
ゴルドプリムアーマがあるからいらんわ
あれの経験値たけえ

302 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 10:58:30.07 ID:QGbBREcc.net
テルセウス圧縮は防衛来て終わった

303 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 11:57:17.83 ID:v5G0+Kbv.net
もう実装されてるはずのスペシャルスクラッチが今日からだと...
ここは広報もダメだな要チェックです!

304 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:11:03.01 ID:m9QeMIKv.net
まさかの1週間でのスピード修正どうしちゃったの

305 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:18:03.40 ID:VJYX3oy2.net
相当な数の意見というか文句が行ったんだろうな
それなのに防衛8連続とかしてたんだし消えたカプセルは戻ってこないんだよ

306 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:28:23.38 ID:EMFC4XQp.net
これは文句じゃなくてクリティカルな苦情・クレームだってことをいつになったら理解すんのかね
スクラッチ?こんなシカトこかれてバックレられて舐めきられた状態で引くわけねーだろ

307 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:36:47.77 ID:gMvywuSM.net
ここの運営のことだから国内は無視で
海外からの文句というか意見で動いたんだろうな

308 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:40:31.80 ID:H5tlyBya.net
俺がPSO2にログインしなくなったのは間違いなく倉庫整理が原因だから共感するわ

でも倉庫問題が修正されることはないだろうな
引退での減収よりも倉庫収益の方がインパクトデカいんだろう

309 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:44:31.60 ID:sJAp63GR.net
選択して受け取る(選択済み)

310 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:46:44.81 ID:18u77cdh.net
もうレアリティによる管理方法自体を変えなきゃだめだろ
「なくなるカプセルのレアリティを上げて捨てられにくくします」
はあ?アタマ大丈夫テスカ?日本語ワカリマスカ?
なくなっちゃ困ると言ってんだよw

311 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 12:52:21.62 ID:fM8TjVvu.net
今後二度と使わないだろう星2やら星3の武器より
くっつけて上位のカプセルにできるopのほうがよっぽど大事なんだけど
運営はエアプのボクソンだからしゃーない

312 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 13:16:07.46 ID:PHmFRbJH.net
そもそもカプセルとか高レアとかは押し出されない様にプログラムするのが普通じゃないのか

313 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 13:22:00.45 ID:0jB+OSXf.net
普通がわからん無能しかおらんのだろう

314 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 13:41:49.72 ID:0X6OaS7v.net
一週間前に自分らが実装した内容も忘れるやつらだぞ
https://twitter.com/wow_6EQUJ5g/status/1450656762508443650
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 13:55:35.77 ID:xCOs+7aR.net
https://archive.md/0u3az

316 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:01:35.88 ID:XOUT9gkd.net
そもそも押し出されて消えるってのが意味不明過ぎる
今回アイテム自動取得なんだから都度ドロップすればいいだけ
バーストみたいに高頻度でドロップしても対応出来てるんだから出来るだろ
ドロップ倉庫も合わせりゃアイテムパック拡張してなくても200以上空きがあるし今より全然入る

317 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:10:34.25 ID:M083YAVx.net
途中のボス倒して破棄を繰り返すみたいなことする奴が出るのを嫌ったんじゃね
現状アイテム目当てで破棄する意味は殆ど無いけど将来的に出るかもしれないし

318 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:15:56.60 ID:ndlLIbwO.net
>>316
ラグラス倒して破棄マラできるのでダメです
はい次のかた

319 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:16:37.97 ID:741bW/4U.net
根本的に旧の頃からおかしいんだよな
プレイヤーがプレイした分得られたはずの成果物を勝手にロストさせる仕様って、不当にドロップ率下げる事よりずっとタチ悪いし異常だぞ

320 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:27:26.58 ID:XOUT9gkd.net
破棄マラソンされるのが嫌ならちゃんと全部取れるようにするか緊急自体消せって言うね
特定の敵狙いで破棄マラソンなんて昔から普通にやることだしなあ

321 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:55:56.62 ID:SnMZIWA9.net
こんなポンポンレア度変更したりそのくせゴミ減らす対応は絶対やらないとこ見ると
レアドロ定量制とかドロップ率いじりは普段からずっとやってんだろうなと思う

322 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 14:56:47.67 ID:SnMZIWA9.net
>>311
他のゲームスレだとエアプ運営ってレッテルみたいなもんなのにここだけガチのマジでエアプだからかなしい

323 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:09:06.70 ID:86exdEOU.net
>>259
運営が得してるところ?ユーザーが損してるところにだろ

324 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:12:00.34 ID:86exdEOU.net
>>260
創造を失ってるからこうして生命も失いかけてるんだぞ

325 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:18:23.46 ID:86exdEOU.net
>>286
趣味でゲーム作ってる人ならもっと自主的にやるしここまで雑にしないでしょ
コレは勉強しろと言われたからブーブー文句垂れながら嫌々勉強してるガキと同じ

326 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:21:41.74 ID:86exdEOU.net
>>286
趣味でゲーム作ってる人ならもっと自主的にやるしここまで雑にしないでしょ
コレは勉強しろと言われたからブーブー文句垂れながら嫌々勉強してるガキと同じ

327 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:27:43.16 ID:6YxYjVmB.net
ユーザーにもNGSそのものへの誠意も敬意もなんもないのすごない?
言われたからただやってるだけ子供のお使いみたいな運営やなって
だから不具合やミスばっかりなんやぞ

328 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 15:30:01.56 ID:YlKLWiwM.net
正直カプセルもUまでしか作れないからV以外ゴミになってるたりもするんだが
ゴミカプセル増えても困るんだよ

329 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 16:00:57.89 ID:qyPSCUiW.net
>>327
会社の本業はパチ屋で今の開発トップが「KMRはパチンコが大好きです」とかのたまう人間なんだから
プレイヤーにもゲームそのものに対しても誠意や矜持がないのはむしろ当たり前なのではなかろうか

同じビデオゲーム老舗でも任天堂とかとは全く別次元な会社よ

330 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:18:09.61 ID:PHeTo6R4.net
めずらしく対応早いな。これで敵散らしてお残し狙う必要がなくなる

331 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:24:54.86 ID:B+g2j3Sa.net
なみなみのコップに水を足したら溢れるくらい誰だってわかる事をやらかした後に改善できて偉いねとか煽りだろもう

332 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:26:52.08 ID:871ndJ22.net
対応早いか?いやSEAGにしちゃ早いが、一週間何してた、とは思う
人少ないんだから昼間メンテ入れるとかいくらでもできたよね

333 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:29:44.09 ID:OkI8w30J.net
クエスト枠簡単に増やせないって金も技術もねーんだなって悲しくなるわ
世界の原神様と比較するのも烏滸がましいけどな

334 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:36:08.09 ID:CxE55O7D.net
>>327
パチンコの部署から異動してきた奴がトップでパチ屋の手法を押し付け
それまでトップだった奴は特撮や営業業界でチヤホヤされたかっただけのモンスター絵描き
技術者は未来のない職場で薄給でこき使われるのが嫌で引き抜かれるか自主的にやめていく

ゲームなんて本当は作りたくない(どころかゲーマー見下す)上にそれで利益上がらなくてもクビにならない特権階級だぞ?誠意や敬意持つわけない
コロナで別業種に転換した運転手の方や飲食業の方がまだ食いつなぐために真面目にやるよ

335 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 17:41:03.14 ID:yc+11yx+.net
なんでお前ら(SEGA)まだネトゲ業界から撤退しないの?もう諦めろよ

何ってもうこの一言に尽きるわ、これ以外言うことない

336 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 18:36:25.79 ID:UcuQxfpY.net
まだサービス1年目なのに何でそんな大量にアイテムドロップするクエスト出してるんだ
旧国ならボス倒してメセタサークルとかやってた頃だろ

337 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 18:38:21.24 ID:871ndJ22.net
旧だと8月に浮遊解禁して10月に必滅なのでスピード感がまるで違う
カプセル式でなければソール掘りとかあったしね

338 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 18:54:03.66 ID:3rLelqky.net
ファイル更新無し時間延長無しの通常メンテで直せる程度なら極短時間の緊急メンテで直せたのでは?

339 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 18:57:55.98 ID:Z2CnZhsD.net
新しいゲームとしてサービス開始してるように見えて
結局はPSO2の大型アップデートだから容量カッツカツなんすかね!?
だとしたらもう未来ねーよ

340 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 19:18:41.99 ID:yiR41xR0.net
能力カプセルが押し出される場合があるのでレアリティ変えて押し出されにくくしました!

次は
プリセット付き武器が押し出される場合がある
カラーバリアント武器が押し出される場合がある
かな?
レアリティ変更で対処できなさそうだけどどうするのか

341 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 19:30:22.13 ID:tXC8gPqW.net
カプセルのレアリティを上げたことでカプセルが落ちにくくなる場合がある

これだろ

342 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 19:41:14.61 ID:XOUT9gkd.net
カプセル消えなくなったから久々に防衛行ってみたけどw8はやっぱりなげーよ
各wave特徴がろくになくてずっと単調で途中で飽きるわ
絶望とか終焉は長めでも飽きるとかなかったんだがな

343 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 19:50:40.58 ID:OkI8w30J.net
全く関係ないトリガーが消えるバグもあるからな
レアリティを上げた結果キャラデリされるバグが実装される可能性すらある

344 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 20:06:25.65 ID:R/LJ0YqQ.net
良いスタッフ、センスがあったスタッフはほとんど抜けてるからな
もう抜け殻でしかないNGS開発だよ

345 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 20:46:47.95 ID:+f1aNZ2d.net
>>339
容量どうこう以前にプログラムがスパゲッティになってて現行スタッフじゃ
「弄りたくても弄れない」状態の可能性が

>>344
NGSに限らず近年のセガタイトルって(全部じゃないが)販促に重きを置いて
その分ゲームの中身は手を抜くというか不出来なの誤魔化そうとする傾向がある気がするわ

346 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 20:47:46.25 ID:bSw7uI3q.net
押し出されて消えるほどクエスト倉庫の枠少なかったっけ?

347 :名無しオンライン:2021/10/20(水) 22:35:28.27 ID:NSgXPlkT.net
クエスト倉庫って緊急後に開くあれのことだから…

348 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 03:51:52.21 ID:pZtNBBvJ.net
クエスト倉庫→緊急の時のみ使う(容量100)
ドロップ倉庫→アイテムパックが溢れた場合に自動で送られる(容量150)
どっちも自分でアイテム入れることは出来ない

349 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 05:49:20.34 ID:hL37ul94.net
やったもん勝ちではなく
やったもん負けだった今回の緊急クエスト

まぁボクは勝ち組でしたけど

350 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 07:38:52.11 ID:bUH6qFCU.net
儲ける気が無いから倉庫課金に固執するんだよ
NGS運営は全然利益を増やそうという意欲が無い

351 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 07:46:07.63 ID:ChgafdJz.net
クエスト倉庫とドロップ倉庫まとめろやって意見送ろうとおもったけど
最近の国運営なにか追加するとそこの周辺にバグ発生するもんじゃだしやめといたわ
クエスト後にアイテム全部売ったら倉庫の中身全部売り払うバグとか出そう

352 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 08:20:56.41 ID:HFq1KmGs.net
押し出される仕様がおかしいのにそっちを直そうともしないのか…

353 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 08:21:01.90 ID:Ry66rO/M.net
>>350
運営側にゲーム文化わかる奴が居ないからストレスポイントや課金したいポイントがわからず儲け方がわからない、が正解な
とりあえず不便にしておいたら継続プレイしたけりゃ不便解消するために課金するやろ程度の認識よ

354 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 09:00:07.37 ID:Be2KsPGg.net
アホがテストしてないからカプセルが押し出されてしまう事のストレスを知らんのだから仕方ない

355 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 10:10:26.91 ID:uz10teUc.net
いい加減テスト鯖というかテストブロック用意しろや
全員入れなくてもええんやぞ

356 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 10:23:29.22 ID:UprlsC5w.net
テスト鯖よこせとかいうと有料にしてくるぞ
有料のテスト鯖あったらやりますか?みたいなアンケートあったからな

357 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 10:36:52.68 ID:uz10teUc.net
鯖で考えるか費用がーってなるんだろうから
鯖で考えなきゃよいと思って書いてみたんだ
ブロック沢山空いてるんだし

358 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 12:16:18.80 ID:52sfPlHs.net
ふつうテストプレイに協力したらお礼を出すだろう
テストしてもらってしかも金取って儲けようとかアタマに何かすごいもんが湧きまくってるぞ
フロアまとめて集団感染してるから一刻も早く診てもらえw

359 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 12:19:59.78 ID:C19ISqn8.net
セガはどこか根本的におかしい

360 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 12:48:17.36 ID:mJtqBtpz.net
押し出しとは言うが1回の緊急で100個以上もドロップしてるのか?
お前ら終わった後クエ倉庫から選ぶ時本当に100個ある?
俺は防衛もう行ってないから分からん

361 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 14:09:19.72 ID:85n8vpsa.net
>>360
毎回じゃないがレアブ炊いてたり殲滅力高いマルチだとドロップ100以上になることあるよ

362 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 15:10:17.45 ID:guWiv/oP.net
またメセタ結晶とかやりそうだな

363 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 15:13:43.05 ID:l/jV+5N4.net
実装したてのクエスト倉庫なのに拡張一回しただけでもう想定数オーバーしてるとかさすがセガだな

364 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 15:40:48.20 ID:4r10IN0j.net
>>306
アキ缶はマイショップ封鎖で買い控えが起きても鬼の首でも取ったかのように乞食連呼する様な社会経験のないヤツだぞ
運営の姿勢が信用できないなんてのを理由にスク引かない宣言なんてしたら缶さん発狂するから気をつけろ

365 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 15:44:06.53 ID:pZtNBBvJ.net
>>360
やってないなら知らないかもしれないが
wave8まで増えて100超える可能性が発生するようになった

366 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 16:51:27.19 ID:SUs/BGLf.net
>>364
エキ健とかいう造語流行らせ失敗存置ガイジおじさん…w

367 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 17:00:27.95 ID:nsh1+RE9.net
あっ、非エキだw

368 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 17:29:19.97 ID:jVoyFj3T.net
カプセルの多くは1000メセタだし倉庫に何百単位でためてる人多くて勘違いしたんだろうな

369 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 17:30:19.61 ID:97EWRt+f.net
これもうアイテム出品下限100メセタにしないとマイショ価値ないだろ

370 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 17:59:16.96 ID:eCUglgSj.net
いらない邪魔なアイテム売り払うのが面白い人がいるんだろうか

371 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 18:14:24.17 ID:7O/5g8VW.net
つまり当初の設計ではウェーブ6倉庫100で問題がなかった
コンテンツ不足なので急遽7・8を追加したら倉庫があふれちゃったってことか・・・?

372 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 18:19:12.40 ID:4+bESNKi.net
結局やること増やせって言ってた奴が悪いんじゃん

373 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 18:26:40.22 ID:AWp7Np+j.net
おやつの種類増やせとは言われてたけどずっと噛んでるガムの味を長くもたせろとは言われてないんだよなあ

374 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 18:36:40.96 ID:WDobKGq+.net
有料テスト鯖って気が狂ってるとかいうレベルじゃなくて鬼がとりついてるレベルのキチガイだと思う
一般的なソフト会社もゲーム会社も費用かけて専門会社に依頼だしてるのに、自分らでは費用も手間も人員もかけたくない。むしろ金支払わせたい、只で人工手に入れたいとか最早悪魔の発想

375 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 18:59:00.19 ID:85n8vpsa.net
運営ポリシー上「冒険(ゲーム部分)は無料で提供してやっている」という認識なので
ユーザーにデバッグや不便押し付けるのは当たり前って感じなんでは

376 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 19:15:26.54 ID:TCcdE0mt.net
モーションのコストとかもそうだけどほんと計画性が無いよなアプデしたら急いで次のアプデ作るってやってるんだろうな
サ開4ヶ月でもう弾切れってさすがセガだわ

377 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 19:31:23.58 ID:npnmcV03.net
ボリュームっていうのはウェーブ増やすことじゃないんだよ
これは拘束時間が増えただけ

378 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 19:32:16.13 ID:Ei8zk9fE.net
簡単にユーザーがアイテムを手に入れられると満足される懸念があるからだぞ

379 :名無しオンライン:2021/10/21(木) 21:48:44.47 ID:YGn210Gl.net
>>374
木村が悪魔なのはソロ徒花の時点でハッキリしてたことだろ

380 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 00:00:32.23 ID:N//fi1Rp.net
>>376
これで半年に1回のアプデでいけると思ってるんだから運営は頭お花畑
EP5のバスターとHeだけでいけると思ってたころから何も成長してない

381 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 00:10:18.62 ID:sNWyuduw.net
4バカが押し出されちゃうばいいのに・・・

382 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 00:31:34.66 ID:UCwzcUYi.net
心機一転とかそういうの一切見られないもんな
プレイヤーの資産はリセットして自分らは今まで通りだらだら好きなように仕事したい思惑が丸見え

383 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 01:29:18.32 ID:HZ5YyL6x.net
季節緊急にちょっとレア足して配置変えて〜こんなクソゲでこれまで大金を稼いできたからなw
まだその感覚が抜けないんだろ

新規ゲームで同じことをやろうとしたんだろうけど
新たにゲームをリリースするっていう事を甘く見すぎてるわこの運営

384 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 01:40:22.96 ID:RfWYvSof.net
ヒロアライが言うには開発陣は絶対に冬には休止してる奴全員が戻ってくると思い込んでるようだけど根拠はなんなの

385 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 01:42:50.45 ID:5UHIgPSN.net
>>381
?「ァタシたちは最高レアだから押しされるわけないじゃんねぇw」

386 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 02:02:23.39 ID:022YnQ8t.net
だだっ広い砂漠にぽつんと屋台6軒だけなの見て魚れるわけねぇんだよなあ

387 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 05:06:12.11 ID:N//fi1Rp.net
やること全く一緒なら一時的に人は来ても1週間で現在の過疎にすぐ戻るだろ
Boもそのくらいしかもってない上に戻りも少ないけど

388 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 05:12:20.46 ID:ySSjZqLC.net
時間ぴったりに押しても緊急マッチングしないんですよスデニィ・・・

389 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 09:52:52.65 ID:q6UJfbna.net
破棄しすぎてブラックリストに入ってたりするんじゃねえの
破棄対策があるなら破棄しまくると常習犯としかマッチングしなくなるとかあってもおかしくない

390 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 10:02:49.36 ID:z0VOZPid.net
よく破棄するけど普通にマッチングするから撮影ブロックにでもいたんだろ

391 :名無しオンライン:2021/10/22(金) 20:30:04.54 ID:FxG+YZPQ.net
旧国ってビギナーと撮影ブロックにログインしない仕様だったような劣化してんなぁ

392 :名無しオンライン:2021/10/23(土) 12:34:01.98 ID:XRmTt8Nl.net
チッ、ゴミ一杯!くやしいから倉庫借りちゃお作戦バレてもたやんけ。かと言ってカプセル優先ではまた得をされてしまう、どないしよ…せや、黙らせるためにカプセルちょびっと確定枠作ればええか、どうせ秋冬にはそれもゴミにして次のレアつくるしなー

393 :名無しオンライン:2021/10/23(土) 16:46:47.41 ID:GQH4/K9s.net
カプセルのなかでレア度わけてや
ソートしてまとめて捨てたいんだよ

394 :名無しオンライン:2021/10/23(土) 21:21:09.85 ID:Dt4aPVOo.net
カプセルなんか素材倉庫に一気に送れよ
なに勝手に消してんだよアホ

395 :名無しオンライン:2021/10/23(土) 23:38:45.65 ID:dHR67wM8.net
モンハンみたいにクリアしたら報酬画面で欲しいやつだけ取ってあとは売却見たいなのでよくね

396 :名無しオンライン:2021/10/24(日) 00:18:19.18 ID:gkisX75a.net
>>395
そのためのクエスト倉庫なんだろうけど上限100ボクソン仕様ご理解

397 :名無しオンライン:2021/10/24(日) 00:55:08.59 ID:DDpGqv2B.net
一人あたりアイテム100個しかストックできないってどんだけしょぼい鯖なの
そんだけしょぼい鯖なのになんでそんなにアイテムドロップさせようと思ったの?バカなの?
もしかして何も考えてないの?

398 :名無しオンライン:2021/10/24(日) 00:56:59.40 ID:PRedUxg9.net
コスト削減しまくってボロ鯖しか使えてないんだよ
浮いた予算はオフイベで散財していたわけで全てにおいて酒井の無能とそれを野放しにした連中が原因

399 :名無しオンライン:2021/10/24(日) 02:06:28.93 ID:fw4qsmst.net
ゲーム自体はうっすい癖にゲーム内アイテムだのの類いだけは無駄に種類数多いからな
無計画極まりない

400 :名無しオンライン:2021/10/24(日) 10:39:10.18 ID:ZRmXUPo6.net
旧国はすでに300個倉庫無料で提供してたのに
クエスト倉庫も300個無料で提供しろ

401 :名無しオンライン:2021/10/25(月) 02:53:29.39 ID:fX+Aujcc.net
新国でも300個のキャラ倉庫は継続して使えるのでこれ以上の無料倉庫はボクラガソン

402 :名無しオンライン:2021/10/25(月) 03:48:50.36 ID:/n9H9yi7.net
旧国と共通とかアホかと

403 :名無しオンライン:2021/10/26(火) 03:18:21.01 ID:xrg1iP8h.net
すでにドロップ倉庫、拡張倉庫6を提供しているんですよ

404 :名無しオンライン:2021/10/26(火) 05:08:20.78 ID:fktpYgUP.net
カプセルのレアリティ変えただけってひでー手抜き修正だけどもっとひでーのあったわ

果物が木の根元に出る不具合修正ってあったけど
今日のタスクが北エアリオの果物取ってこいなんだが
木の根元にナビアイコン出るけど拾えない
木の根元に果物出るの直したんじゃなくて
木の根元に出た場合は拾えないってしただけとかとんでもない手抜きなのデイリータスクでバレた笑うわ

405 :名無しオンライン:2021/10/26(火) 05:57:56.90 ID:Tt5vsMf1.net
>>404
それ過密ブロックで起きるみたいだから過疎ブロックへ移動すると直ることがあるよ
私もゲーム内でチャットしてるのを読むまではそういうものだと思ってスルーしてたのが惜しくなったから一応書き込みします

406 :名無しオンライン:2021/10/26(火) 15:26:15.91 ID:fktpYgUP.net
なるほど
てことは午前4以前に作られた部屋だとずっと拾えないってことかなあ
午前4時のギャザリングリポップがうまくいってないとか?

407 :名無しオンライン:2021/10/26(火) 15:30:40.27 ID:YHW68mgH.net
想定していたような流れがゲームで成立してないって事やんな
思っていた以上に過疎っている証明やん

総レス数 407
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200