2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【覇権国14】敵国、国内だけでアクティブ40万以上

1 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 10:09:15.31 ID:FWVnP+5b.net
なお我が国………https://twitter.com/rirne/status/1481851644337737728?t=lkvE3XqAOIUpbBCAVgYakg&s=19
https://i.imgur.com/3rdXCh4.jpg
(deleted an unsolicited ad)

29 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 13:06:03.48 ID:JdqC26gX.net
穴さんも改めて見とくんやど
https://nico.ms/sm32853763

30 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 13:24:24.80 ID:L7W+WwTK.net
>>10
マトイのなりきりとか再現キャラ作ってる奴らってなんで全員頭いかれてんだろうな

31 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 13:37:36.02 ID:neeftk7u.net
いくら14を貶めてもNGSが面白くなるわけじゃないよ?(ど直球)

32 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 13:42:20.65 ID:w8qkqu42.net
FF14のインフラ作った人って元セガじゃなかったっけ

33 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:24:08.66 ID:2vbRkMvW.net
もしかしたらトンベリ鯖のアクティブプレイヤー>NGS全体のアクティブプレイヤーなんじゃね

34 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:44:57.71 ID:RYYMfeLD.net
でも現実は

蒼天5万本→紅蓮3.8万本→漆黒2.2万本→暁月測定不能(計測されないための最後の抵抗)

の右肩下がりなんだよねFF14

35 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:45:03.91 ID:mIe7PLJl.net
NGS人口は敵国のたった一つの鯖人口に勝てないのはありえるw

36 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:47:28.01 ID:NFAoqryM.net
ソシャゲよりも人多いの?14

37 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:47:30.46 ID:ggzASj31.net
もうゲームをパッケで買う時代は終わったんですよ穴さん
ブックオフでワゴンの中古あさらなきゃ買えない貧さんなんだろうけど

38 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:48:41.09 ID:dnk6CY9Y.net
>>34
それってPS4版のパッケ販売数をファミ通が集計しただけのクソの役にもたたない数字でしょ?

39 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:49:35.53 ID:0d+pfu+L.net
流石にもう国内1大MMOだわ
WoWと同じレベルになってる

40 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:50:19.13 ID:o2m0X0dl.net
我が国はいつでも900万が生えてくるんですよ?

41 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 14:54:34.22 ID:RYYMfeLD.net
なお2021年PCゲーム販売数はマイクラが1位、DQ10が2位、NGSが6位、FF14は計測不能

TV番組の国民が選ぶゲーム投票でDQ10がFF14に勝つという悲しい結果に

42 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:00:03.29 ID:6eW2dn7M.net
ランキングのソース出せないんだよねこいつら

43 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:02:38.37 ID:neeftk7u.net
「パッケージ版」PCゲームの販売数ランキングだな、ググれば出てくる
なおDL版は一切カウントされてない

44 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:12:03.14 ID:ZAbRNSnL.net
穴さん発狂してて草
現実がテンパでつれぇなぁw

45 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:13:22.28 ID:NFAoqryM.net
一般的な現実では47位だっけ

46 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:22:31.29 ID:yqo1IKeg.net
ID:NFAoqryM

壁に向かってお話ガイジ

47 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:28:04.78 ID:NFAoqryM.net
コロナ第6波に麻雀大会

https://twitter.com/FF_XIV_JP/status/1481929500434653184?t=rrFk0lD3_WQL_4Kx_c3pQA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:31:58.71 ID:3YScSU3N.net
国内ならまだDQ10のがアクティブ多いんかね?

49 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:32:19.72 ID:v/A8slfQ.net
>>41
現実お届けでーす
https://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/

50 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:32:53.14 ID:3YScSU3N.net
穴さんってバカのひとつ覚えみたいにコピペしか出来ないのはなんで?

51 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:36:25.92 ID:TIPOus9Q.net
バカだからでしょ

52 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:37:50.06 ID:EmLNlN9z.net
>>19
番長の調査はもとより除外してるが

53 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:37:52.54 ID:2vbRkMvW.net
まともにものをまとめられない理解出来ないからじゃないの
じゃなきゃあんな変な構文の文書コピペしない

54 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:39:19.65 ID:dnk6CY9Y.net
言うてドラクエ10のポジティブな話題が無いからな
ドラ10現役プレイヤー達は稀に現れる初心者相手に親切にしようとして高レベルエリアに連れて行ってパワーレベリングをしたり金をホイホイ渡してゲームをつまらなくさせる所謂初心者狩りをしてしまっているらしい

55 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:41:50.73 ID:/r1yDFMW.net
>>48
ドラテンのアクティブは下手したらNGS以下だぞアレ

56 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:48:44.33 ID:tx7r4qSj.net
>>29
胃もたれしそうなフルコースやね

57 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:53:13.25 ID:lVWw/i9b.net
>>9
ブランドディレクターに色々汚されたダルォォ!?

58 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 15:54:39.88 ID:3YScSU3N.net
>>55
もうそこまで行っちゃったかあ

59 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 16:32:28.79 ID:Y9WyHPj2.net
DQとFFで言い争ってる奴って昔はともかく今はどっちもスクエニだしきのこたけのこ戦争にマジレスしてるようなもんか?

60 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 16:34:56.01 ID:FMJVo/z8.net
でも国内DCよりオセアニアDCの追加を優先するんだよな
いくら取り繕おうと日本軽視の姿勢は隠せてないぞ

61 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 16:55:15.92 ID:x/I9AOCS.net
オーストラリアとか東南アジア諸国もアジアDC繋いでたからな
もし増やすなら当然そこになる

62 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 16:55:52.44 ID:qKpbR57M.net
>>41
DQもFFもスクエニだけどそれでええんか?
SEGAを上げなくていいのかよ…

63 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:02:33.83 ID:dnk6CY9Y.net
>>60
オセアニアは元から計画されてたしPingの関係で海外から日本に繋いでる連中もオセアニアに移るだろう
国内も初夏には新DC設立されるし特に悲観するような内容は無いね

64 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:21:22.59 ID:6eW2dn7M.net
>>59
FFぶん殴れたらなんでもいい層とFFもやってる層が戦ってる
そもそもこの板でDQFFの争いなんかクソどうでもいいし

65 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:33:46.46 ID:aubA+5tm.net
>>60
いちゃもんつけてるだけの自分の人生見直せよ

66 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:44:32.10 ID:l8oFVJLr.net
多分この先14を超えるmmo出せる所は少なくとも日本ではもう無いだろうな
mmoのノウハウと何年と維持する体力を持ってるゲーム会社が無い
精々長期計画を立てなくてもいい基本無料ソシャゲのなんちゃってmmoモドキを作るくらい
ブルプロは今年中には出さないとやっても無いのにもう過去のゲームの様な扱いになりつつあるしなあ

67 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:52:14.74 ID:XKVxZqZ7.net
NGSにそれくらいいたら上から下までブロックいっぱいか
そういう時期もあったようなそれでも40万はいないな

68 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 17:55:09.68 ID:o2m0X0dl.net
ff14もDQも原神もいつでも作れる

69 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 18:35:27.58 ID:ZEhwq/Z0.net
まぁセガには作れないんだけどねw

セ〜〜〜ガァ〜〜〜(笑)

70 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:30:13.84 ID:3MYpsKRI.net
>>66
14出してるスクエニがここ10年ゴミみたいなナンバリングと焼き直ししか出せないクリエイティブとはかけ離れた企業に成り下がったしな

71 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:31:39.53 ID:eaPlUOKh.net
>>70
なんで自分にレスしたの?

72 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:33:40.25 ID:hjJbPlz/.net
頭ff14じゃあるまいしそんな無意味な事しないよ

73 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:34:21.58 ID:XJwehEoY.net
>>72
なんで飛行機飛ばしたの?

74 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:47:35.51 ID:jEp4mInH.net
PSO2とFF14、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

75 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 19:51:15.26 ID:ut9luYai.net
いや明らかにスタッフの差だろ

76 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 20:56:48.09 ID:qKpbR57M.net
いくらでも巻き返せるチャンスはあったよ
全部不意にしてきたけど

77 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:24:04.53 ID:ggzASj31.net
国のおでんクエあたりがターニングポイントだったな

78 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:30:28.36 ID:4wJcrAK/.net
酒井智史の有無

79 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:33:25.06 ID:p/Ww9tVI.net
>>78
酒井智史が居る居ないで成功か破滅の2択になるのホント疫病神で草

80 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:37:22.72 ID:x2ytzKpC.net
国際的ゲームアワード「D.I.C.E. Awards」の第25回ファイナリス

■Role-Playing Game of the Year
・ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ
・Pathfinder: Wrath of the Righteous
・真・女神転生V
・テイルズ オブ アライズ
・Wildermyth

■Online Game of the Year
・Back 4 Blood
・コール オブ デューティ ヴァンガード
・ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ
・Halo Infinite

81 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 21:38:36.97 ID:pO6Bva8b.net
ここまで全て田村の自演と

82 :名無しオンライン:2022/01/15(土) 23:01:21.71 ID:iXkAQXU0.net
>>80
仮にも新作なのにNGS入ってないの本当に終わってる

83 :DFR:2022/01/15(土) 23:59:05.81 ID:VKECoc7l.net
(嘘っぽい…。)

84 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 00:20:56.67 ID:ypAk1+82.net
ラドルスとかいうPSO2のにわかファン湧いてるじゃん

85 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 00:23:54.78 ID:iuCbH3/s.net
NGSとかいう大企業なだけのクソゲーが入ってないあたり信用がおけるな

86 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 00:46:26.76 ID:uz1J0Iqo.net
>>84
違うでしょ?
DFRはラドルスじゃあない

87 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 01:09:44.93 ID:6H4Q8+a+.net
どんだけ数字あっても、何の賞をもらっても、鯖を買えずに絆ブレイカーで解決図るとか、何の意味もねーてか信on未満じゃねーか

88 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 01:33:33.02 ID:ql3DjZ7p.net
おっそうだな(7月予定で新規DC開設とサーバー増設が決定し販売も再開した敵国に対し、キャラ作成不能に対して対応する事なく自然治癒待ちした我が国)

DC再分割はなんだかなー、DC間テレポが実装されるとはいえ他に何かいい手ないんかなーって感じ

89 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 01:54:09.89 ID:CxyHTbDU.net
>>87
義務教育で国語の授業ちゃんと受けた?

90 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 02:10:51.70 ID:HwLe53bk.net
>>83

878 名無しオンライン 2022/01/14(金) 00:48:51.78 ID:sLb4ePE3
https://twitter.com/DFR41851520/status/1225180933927489536?t=3yBQnc9EGf_ZKdlDZl7DMw&s=19

もし「トリップの内容を忘れた」「書く必要がない」等言い訳をするようであればそれは私ではない事になります。
そして私が書き込むスレはPSO2関係でもラドルスさん絡みの物に限定しているので現在で言うとPSO板の総合以外で書き込む事はないでしょうね。
もちろん書き込む理由があればに限りますが。

こういうふうに言ってる以上今DFRって名乗ってる奴はまったくの別人ってことだね

豚ははやくワッチョイ来いや

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1641904274/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

なんで酉外したの?
騙りってことだよね?
なんで名前被せたの?
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 02:20:28.52 ID:dsUuDc9c.net
>>87
NGSの悪口やめろクソテンパ

92 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 04:56:10.22 ID:XYh9eJGj.net
>>34 >>41
これが現実なんだよね
工作の効かない実売数とかになると一気に弱くなってしまう謎の覇権宗教FF14

93 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 05:47:13.45 ID:50YyAiNH.net
>>92
わーくにのスターターパックは集計不能でまだ在庫がたんまりあるのはどう思ってる?

94 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 06:42:31.80 ID:COiY/Sx/.net
缶国行きパックの売れ行き気にする程度なら発狂してないんじゃねーの もしそうなら少なくとも目の前の説明と数字しっかり見えてるしだろうしな

95 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 07:25:44.58 ID:XYh9eJGj.net
しかしその売れてないし買う必要もないNGSのスターターパッケージですら2021年の年間PCゲーム売上6位という現実

96 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 07:28:00.87 ID:uOfoPq/A.net
NGSの客が流れたからのこの結果であって
吉田は嫌味をも込めて酒井に感謝の菓子折を送りつけろ

97 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 07:42:21.75 ID:hWRhzc+p.net
>>95
それってパケの売上なんて大した指標にはならないということを認めてるようなもんじゃない
売れてるのを実感できるのはマイクロソフトの垢を持ってないユーザーが購入するマイクラくらいだろ

98 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 07:49:16.04 ID:SmzkGkuv.net
今どきPCゲームのパッケとかクレカ持てない貧さんか無職しか買わないんじゃね
PSO2とか箱開けても紙切れ1枚入ってるだけだし資源の無駄

99 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 07:51:08.76 ID:vwnizjGk.net
小売に迷惑をかけるな
https://i.imgur.com/TAPtWvg.jpg

100 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 08:28:51.03 ID:xkLzYcSn.net
>>95
それアマゾンのPCパッケージランキングがどれだけ当てにならないか示してるだけの現実では?
アマランだけで企業の経営は成り立たないぞゲハ豚こどおじくん

101 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 08:58:06.93 ID:O3qhvvFu.net
>>98
クレジットカードないからDL版が買えないと公式掲示板に投稿してしまうドラテンおじのことか

102 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 09:28:24.45 ID:PGsXuJIQ.net
ドラテンおじならちょうど本スレで小汚ないWiiUの直撮りアップしてたよ
あのWiiUで毎日下下ピッピしたりバトエンコロコロしたりしてるんだな

103 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 10:13:03.37 ID:XgRfFwrA.net
つーかなんでネ実3に池沼ドラテンおじさん居るんすかね

104 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 11:46:25.21 ID:qiS9TFTK.net
テンパどもめ!!!!!!FF14の狂信者が!!!!また工作か!!!!
PSO2叩きやがって…吉岡Dを人格否定しやがって!!!!!!
お前ら最低だ…!!!!!クズが、悪魔、鬼、呪ってやる!!!地獄に落ちろ…!!!!

黙ってこんな非道を見過ごすなんて、お前もこいつと変わらないクズだ!!!!!!!
じきに神の裁きが下るぞ!!!!!!!!!!
お前ら人間じゃねぇよおおおおお!!!!!!!この外道が!!!!!!
この悪行は誰かが必ず見てる!!!!いつか誰かがお前らを裁くからな!!!!!!

105 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 11:47:53.95 ID:ypAk1+82.net
PSO2の話してる奴あんまり居なくね?

106 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 12:36:31.56 ID:ql3DjZ7p.net
話すような話題もないしな

いつもの不具合やボクソンじゃパンチも弱くなってきたし、ここらで<サトシ>やボク尊師がせり上がらせて盛り上げるしかないっしょ

107 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 16:16:55.56 ID:pgv+3oL+.net
Game*Spark「ハードコアゲーマー総選挙」 
https://www.gamespark.jp/article/2022/01/16/115095.html
6位:『ファイナルファンタジーXIV』44票
45位:『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』9票
45位:『ファイナルファンタジーXI』9票
65位:『ファンタシースターオンライン』7票

108 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 16:29:58.31 ID:L9AKAuiR.net
>>107
あの…Japan's greatest online RPGは?

109 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 16:39:36.76 ID:tLrmPPd6.net
日本中世界中が大絶賛賞賛の嵐の14
わざわざ探してこないと運良く上位になったものも見つからない底辺国2

110 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 16:46:24.48 ID:50YyAiNH.net
穴さんイライラで草

111 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 16:56:16.97 ID:sJ5gR47e.net
これが現実
https://i.imgur.com/gCiRPDt.png

1鯖だけで野糞の4倍以上アクティブおります
海外は8倍以上です
それでも足りず今年更に追加確定で7.0制作も決定してます

暁月の存在しないパケ版の売上とか
国内はドラテンのほうが上とか
人に言ったら笑われるから精神病棟の中でしか言ったら駄目だからな

112 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 17:03:33.07 ID:0xTcha6i.net
敵国の言う事を信じるの?
信じていいのは我が国の大本営だけよ?

113 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 17:21:20.57 ID:7LhiGwJd.net
>>112
だな
我が国の発表のみが真実だ

https://i.imgur.com/88hHK3U.jpg

114 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 18:26:41.43 ID:dWTPpM1q.net
【悲報】精神カウンセラーによる「発達障害児が好むゲームの特徴」が的を射ていると話題に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642308587/

オワクエカソニも当てはまるなぁ...

115 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 18:29:14.70 ID:BVDEZ/Fn.net
908 名前:Anonymous (ワッチョイ 5d10-MTTK [220.213.217.232]) :2022/01/16(日) 17:54:29.22 ID:8JM3tyEZ0
だから大人気で覇権で儲かってるのになんで
グラがショボくて、サーバーがショボくて、
定食が減って、スマホアプリがショボいのか理由を言えよゴキヒサ君

910 名前:Anonymous (ワッチョイ 4573-UR8M [106.166.201.81]) :2022/01/16(日) 17:55:11.80 ID:UH22/WYd0
正直やらずに見るだけなら運営のダメさもクソゲーっぷりもテンパのピエロ感も面白いんだけどね
これで全方位に攻撃しなければ笑えるクソゲーとして人気になれたかもしれないのに

911 名前:Anonymous (スプッッ Sdc3-IFEm [1.75.243.243]) [sage] :2022/01/16(日) 17:57:42.44 ID:LwC9zjzdd
>>910
下fの過疎が進むほどテンパは暴れるし、暴れるべき場所が外部に移っていくから仕方ないです
日本が衰退するほどいわゆるネトウヨさんが増えるのも似てますし、テンパと準廃さんとネトウヨさんは権威主義カテゴリの親戚です

912 名前:Anonymous (ワッチョイ e373-76Y4 [27.83.164.62]) :2022/01/16(日) 17:58:07.92 ID:zDArNtS10
そういえばあのお気持ち表明でテンパの拠り所だったユーザーと真摯に向き合うPDって虚像も崩壊しちゃったんだな

913 名前:Anonymous (スップ Sdc3-4KPe [1.66.103.164]) :2022/01/16(日) 18:07:54.72 ID:/5w9ZErtd
>>912
今まで擁護してくれたテンパも今となっては手のひら返したようにアンチ発言してるね

915 名前:Anonymous (ワッチョイ 5d68-pjxc [220.144.234.91]) :2022/01/16(日) 18:19:33.53 ID:fj3r0zPV0
蟲毒の壺はいずれ割れて外部に漏れだしてくるんだから
本当は早めになくなってくれるのが一番なんだよね
現に全方向に攻撃しまくってるし

116 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 20:18:14.13 ID:dr8bUo8n.net
2400万人居る(キリ)→44人でした😭

https://imgur.com/ICsTXCZ.jpg

117 :名無しオンライン:2022/01/16(日) 20:22:00.34 ID:ypAk1+82.net
そういう知能指数低い叩き方しちゃうとPSO2NGSは0人になってしまうのですが……
ドラクエ10も44人より少ないしもうちょい頭使った方がいいよ

118 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 00:56:03.56 ID:6fo0Kefn.net
もうとにかくFF14が憎いってだけで発言してるから正しさとかどうでもいいんだろう
絶望に取り込まれてしまった獣

119 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 06:22:46.16 ID:ooRaeZyh.net
いよいよ14の成功の事実突きつけられてどうすんのかね
発狂かな

120 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 11:44:54.98 ID:/PNUudDE.net
>>115
鯖がショボいどころかモブハンでエリア人数600人越えても落ちなかったけどな
穴さんはいまだにログイン待ちの意味を理解してなさそう

121 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 12:01:34.06 ID:K2XuA2QC.net
キャラ作成不能を自然治癒するまで放置した我が国に喧嘩売ってんのかてめー!

122 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 12:31:03.90 ID:Eqd4Qnh/.net
正直穴さんには同情する
NGSが大成功して酒井木村が調子乗ってたら俺もキレてたかもしれん

123 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 12:38:33.63 ID:8GTNuHe1.net
もしそうなら俺なら怒りはないな
今のFFの人気って運営に対する信頼によるところが大きいと思うし
ヤツが「開発が信頼を失っている」とかたわけた事ぬかしたところから努力を重ねて信頼を勝ち得て
TIME誌の表紙を飾ったり世界一のオンゲと言われるまでに復活したなら
むしろ尊敬するかもしれん

124 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 13:17:24.70 ID:HTHaIllT.net
そもそも敵国じゃないんだが
FF14から見たらその辺に落ちてるゴミだぞ

125 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 13:57:32.43 ID:K2XuA2QC.net
>>123
まあ「開発『が』信頼を失っている(UNEIのァタシには関係ない)」ってスタンスだったからね、そんなifはありえなかったんだよ

126 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 14:16:37.52 ID:v51OP34J.net
こっち側が勝手に敵視してても向こうからすれば路傍の石だからな

127 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 14:46:11.72 ID:6fo0Kefn.net
コラボしてくれとか今じゃ恐れ多くて言えない

128 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 15:09:39.48 ID:Eqd4Qnh/.net
敵国はもうメイプルだからな

129 :名無しオンライン:2022/01/17(月) 15:12:22.72 ID:puKL6+27.net
>>124
相手からしたらゴミでも一方的に敵視する事だけは可能だから...
惨めなだけだけど

総レス数 266
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200