2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷静に考えて異世界森でデモニア掘ってた頃がピーク

1 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 11:09:41.20 ID:FAfwMYOP.net
だよな

21 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 19:15:56.42 ID:n3SiT8R+.net
懐かしすぎて泣いた

22 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 20:36:07.66 ID:TZq6yLsN.net
アンガとかガルグリは楽しかった

23 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 20:50:32.47 ID:67rPDql+.net
アムチは新鮮味があって楽しかったのにリリチがゴミ
そしてアムチで工夫させて再び成功
 かと思いきや人数が集まらず同様に過疎が加速し死亡

24 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 22:38:46.87 ID:homaHcK1.net
熱量的には防衛絶望実装時がピークだった気がする

25 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 23:45:23.15 ID:5hP4cO5M.net
モンハンコラボの時は楽しかったかな
再現度とか細かかったし難易度もちょうど良かった

26 :名無しオンライン:2023/02/17(金) 23:51:12.77 ID:tu7JKHv9.net
EP5は国王的に大ブームになるはずだったダークブラストごり押しもきつかった

27 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 00:01:08.90 ID:uPzIrgdb.net
DB懐かしい…回避勢とかもいたな
俺はライトなキャラクリ勢だったからそこまで気にしなかったけどゲッテムインストールゴキブリモードはあかんよ

28 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 00:40:02.67 ID:SMibO6xe.net
Googleトレンド的にもピークはEP4実装前後だったらしい
リアルすぎて悲しくなったからお前らは検索するなよ

29 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 01:49:12.46 ID:MVTCQczm.net
火山で共闘しようと思ったら横すんなっ!って言われた思い出

30 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 06:20:35.87 ID:mCIeZ2pV.net
VHAD最高

31 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 07:33:28.96 ID:uCT4ptuQ.net
炎上込で盛り上げてPS4も民取り込んだ大和だろ

32 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 11:13:29.47 ID:ow/EVzIe.net
まるぐる版の幻惑はネ実固定が機能した最後の時期だっけか
おかげで1-2週で比較的希少だった覇者交換の☆14コンプできたわ

33 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 19:29:05.87 ID:h4APh2aY.net
vita勢だったけど後にも先にも鯖がいっぱいでログイン出来なかったのはEP4直前のマガツの時だけだったな

34 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 19:51:34.00 ID:7jJR2Jb5.net
FFコラボやモンハンコラボの規模、クオリティをコンスタントに提供できてれば
ハリボテコラボとか言われずプラスのパワーも溜まってただろうにな
タラレバ言ってもしゃあないんだけどさ

35 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 20:07:35.64 ID:20i1CRjn.net
運営的にはPS4版リリース時の、全ブロック満員になったような時期がピークだろうな

36 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 20:43:26.51 ID:uPzIrgdb.net
人口だけなら
NGSサ開頃>EP4全盛期 なんだっけ

37 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 20:51:34.37 ID:iQtUW5ys.net
>>36
その人口って多分グローバル版込みだろうから国内版比較だと旧の>>35で言われてる時期がピークなんじゃないの
聞いた話じゃ最盛期はブロック全満員でマイルームから他に移動出来ない(?)こととかあったらしいし

38 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 22:29:31.10 ID:eTUqlXy6.net
レイドの開発に2年かかるとかヨタ言ってるような体制じゃどのみち駄目でしょ

39 :名無しオンライン:2023/02/18(土) 23:07:12.69 ID:ldAZDl/w.net
東京でレアエネミートリガーやったなぁ

40 :名無しオンライン:2023/02/19(日) 05:22:22.45 ID:Vx65jqOd.net
vita追加のep2前後
ep2防衛でぶっ壊れクラスローテ
ps4追加のep4大和
ゲームの面白さは防衛で終わりだし人数も大和で終わりあとは国王の暴走で急激な衰退

41 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 02:59:35.33 ID:UoTjyH+V.net
旧国のアプデ再開してくれ
アンストしたから戻るつもりはないが

42 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 05:26:57.16 ID:gtwgO5nN.net
Vitaから始めたんだけどあの頃は市街地緊急が楽しかった
三國無双を大人数でやってるような感覚でやたら興奮した
そんなに難しくなくて爽快感があったしまたあの路線で作り直してほしいんだけどな

43 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 07:34:08.25 ID:r1/1ng/t.net
>>28
EP毎に一応ピークがあって泣いちゃった

44 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 10:19:33.23 ID:uE5QAnMh.net
>>27
101 名無しオンライン[] 2022/10/30(日) 05:47:43.19 ID:6svz6YUM

ノワール・ヴァルキュリア
@Kitty_Noire01
『貴女達』を【ダークブラスト】と【PSO2:NGSのキャラクターに性別はありません】から、救いたかった、私は。

PSO2で。

「群衆たち」から、「ガイジ」、「キチガイ」と、呼ばれていました。

「【PSO2:NGS】ユーザーたち」も「相変わらず」そう思っているのかな。

https://twitter.com/Kitty_Noire01
https://i.imgur.com/cFiWKkU.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 10:31:44.06 ID:W99LSu3G.net
カッコやら句点やらでやたら区切る池沼特有の文章

46 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 11:46:18.84 ID:r/qpEghJ.net
NGS始まる前は旧のアプデもしばらくは続けるようなこと言ってた気がしたが…

47 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 15:20:24.65 ID:cHMOFYvD.net
>>46
いちおういろいろ更新入ってたぞ

新規コンテンツじゃないけど

48 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 16:08:14.08 ID:HnBHRy8R.net
☆12は属性50・☆13(アーレス)は30でいい
って時代が無茶苦茶楽しかった
そっからガルグリでさらに楽しかった
なのに

49 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 16:24:30.97 ID:JUBDjPmo.net
お前は小学校卒業までだろ中卒

50 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 17:09:37.91 ID:c8CcCqTt.net
>>44
エッッ

51 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 17:28:59.35 ID:q3vS1+7f.net
>>48
すげーわかる

52 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 18:57:05.17 ID:KDkyLvdP.net
ここで雲の上のジュウザって言ったら赤レスになったのいい思い出

53 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 18:58:39.07 ID:KDkyLvdP.net
崖の上のジュウザだった

54 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 19:18:50.51 ID:hYIEyE9s.net
山の崖の谷の隣のフドウ

55 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 19:48:17.75 ID:qn0GIaU3.net
>>46
「NGSと並行して運営する」とは言ってたが
「旧も新規コンテンツを追加していく」とは言ってないのでご理解

まあ自分も季節クエくらいは再配信してくれるんではとか思ってたからなあ…

56 :名無しオンライン:2023/02/20(月) 20:04:33.18 ID:hYIEyE9s.net
まだまだ続いていきます!(相手するとはいってない)

57 :名無しオンライン:2023/02/21(火) 10:35:55.10 ID:G6gK7sB9.net
見抜き部屋を作る場として今も需要があるらしいな

58 :名無しオンライン:2023/02/21(火) 18:26:58.44 ID:nKvEAhoW.net
>>3
実際これだなぁ…

59 :名無しオンライン:2023/02/23(木) 22:22:10.70 ID:Zl3WXg76.net
サブクラスシステム導入されてから不満が尽きたことがない
サブクラス前までは各職触ってそれぞれ楽しめてたけど

60 :名無しオンライン:2023/02/23(木) 22:33:37.23 ID:tzjdsnB+.net
満足する懸念だとか僕らが損をしてしまうなんてのが出てきたあたりで一気に谷底に落ちていった印象

61 :名無しオンライン:2023/02/24(金) 01:46:40.60 ID:RxUOmAne.net
>>59
制御できないくせに何でもかんでも掛け合わせるから・・・

62 :名無しオンライン:2023/02/24(金) 23:07:39.55 ID:itHe0aR+.net
サブクラスだけでも全く扱えてないのに
NGはさらにマルチウェポンとか言う個性殺すアホなもん追加する始末

まあ楽しめてたのは防衛全盛期かなあ
襲来からネッキー辺りまで

63 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 00:21:48.80 ID:QtXkWWmN.net
EP4実装時ってPS4対応とEP3の次への期待が最大値になってたからだよな

64 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 17:12:47.47 ID:DUH/8sQk.net
NGSは現状成功なのか失敗なのか

65 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 17:19:34.58 ID:dMzp8/mm.net
失敗やろ
続いてるから利益は出てるかもしれんが
セガは大成功するって思ってたんだろうしな

66 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 18:31:25.84 ID:bB0b/Aei.net
サービス初年度の売り上げ予想最終的に4割〜半分近くまで下方修正してるから
当初のセガサミーの目論見より大失敗してるのは確か
ただそれでも相変わらずネトゲソシャゲ部門2位の売り上げではあるのと
去年中ごろあたりからあからさまな低コスト省エネ運営モードに入ってるから
それこそキャクタンカー理論実践して首の皮一枚から踏みとどまってる感じかと

67 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 18:50:24.63 ID:a5Ff6i9G.net
リテムあたりでも大量脱落してたのに旧国のようにリージョンごとにDを代えなかったのはなぜだ
まさか俺等に知らされてないだけでPやDは代わっているのか?

68 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 19:22:03.04 ID:bB0b/Aei.net
そもそも今判明してるNGSのスタッフロールってβテスト時からの単なるコピペって感じじゃなかったっけ
現在進行形で僕損イズム隠そうともしない運営スタンスから
主要メンバーは旧から継続してるくさいのは嫌でも伝わってくるが
開発内部で配置替えとかあってもヒロアライ以外徹底して関係者秘匿していくスタイルだから
ユーザーにはさっぱり分からんね

69 :名無しオンライン:2023/02/25(土) 20:06:06.02 ID:gl3lRQ+X.net
濱ガイジの妄想擁護を真に受けるアホおる?
NGSの
開発責任者であるディレクターは
濱崎大輝です

https://i.imgur.com/oln6pZD.jpg

70 :名無しオンライン:2023/02/26(日) 07:24:10.84 ID:KIhlJYYg.net
てかプレイしてりゃそこら中から濱崎の激臭漂ってんのわかるよな
あらゆる部分がEP4、5の焼き直しじゃん

総レス数 70
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200