2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PSO2】真のRPG、サ終

1 :名無しオンライン:2023/03/14(火) 15:25:22.44 ID:/U1RVCd7.net
【重要】サービス終了のお知らせ
https://sin-chronicle.sega.jp/news/2023-03-14-02/

2023年03月14日(火)
お知らせ
いつも『シン・クロニクル』をご利用いただきありがとうございます。

この度、『シン・クロニクル』は、誠に勝手ながら 2023年5月31日 11:30 をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

272 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 20:34:20.15 ID:dplojxe5.net
そのしょぼくて不評だからってのがどこまで本当か知らないけど、14建て直した実績がある以上なんとかなるんじゃない?
新生して余計に落ちぶれたりハゲじゃないんだから

273 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 20:48:17.79 ID:eb0IL6GZ.net
任天堂といいスクエニといいわざとセガより格上の相手を仮想敵として選んでるの
単に突っ込み待ちでやってるだけとしか思えん

274 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 20:53:58.31 ID:zzn0/Nq0.net
彼らの住む超現実ではセガが世界最高のゲーム会社でそれを妬む他社がセガ包囲網を敷いてるという設定なんだ
ん?(セガ国

https://pbs.twimg.com/media/FrKptIsagAExLt9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpZiFDvaYAE4GOx.jpg

275 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 21:08:10.55 ID:xSRrBcNS.net
最終的にセガ国ってネタでどうオチ付けるのかだけは気になるな
その前にセガ国サ終しそうだけど
リリース1ヶ月前みたいだが事前登録5万から増えてないし半年サ終あるぞこれ

276 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 21:22:18.67 ID:T5o773AT.net
セガ国もすぐにペルソナ、ミクさん、ヨコオスクエニのニーアコラボ頼みになりそう
自前のIPに魅力が無さすぎる
そこまで生き残れるのかも怪しいけど
予定してたコラボの前に息絶えたブサイク革命の悪夢がチラつくなw

277 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 21:33:36.65 ID:eb0IL6GZ.net
業界でもトップクラスに自社IPの扱いが杜撰かつ一般への知名度ない(あってもせいぜいソニックか如く程度)会社なのに
わざわざ自社IPパロネタのゲーム投入してくるのホント訳がわからん

278 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 21:56:18.14 ID:HNGOEpoz.net
自虐で戦えてると思ってたドリキャス時代のブレインが未だにいるんじゃない?

279 :名無しオンライン:2023/03/19(日) 23:05:09.53 ID:c5hETH9S.net
リインカネーションのグダっぷり見てるとヨコオもなあと思う

280 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 00:00:56.12 ID:XP0+KMLP.net
次のソシャゲで過去IP全部破壊しそう

281 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 00:15:11.03 ID:A1n6kpN8.net
>>280
自分でセガを殺せって言って予防線張ってるから大丈夫
いや大丈夫じゃないな

282 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 00:21:06.00 ID:SCRunrhl.net
すでに「墓を掘り起こしてゾンビ状態で無理矢理使った挙げ句また墓穴に戻す」
みたいな扱いを自社IPに大して日常茶飯事的に繰り返してるから
今さらその対象が増えたところでセガサミーとしては屁でもないだろう

283 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 02:24:10.84 ID:50xoD0UP.net
墓地に落ちてるものを掘り起こして使ったあとゲームから除外じゃなくてまた墓地に戻す
ってカードゲームだったらぶっ壊れてそうな強効果なんだけどね

284 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 02:34:28.37 ID:1fX/N2VP.net
>>282
戻してるか?
俺には掘り起こしたあと野晒しにしか見えんが
>>283
今ちょうどデュエマでそんなカードが3キル決めてくるらしいっすよ

285 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 15:39:52.70 ID:QeMHtwiV.net
遊戯王じゃよくあることだな!

286 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 15:41:08.08 ID:lglPBuKC.net
遊戯王は除外されてるものすら戻して再利用するからゲームから除外ってなんだよ状態やし…

287 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 15:59:39.32 ID:NzCRvaC+.net
公の場から除外された酒井智史を場に戻せ

288 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 16:36:40.64 ID:JIupkHhv.net
>>283
そら使う価値がある物を使う価値があるまま戻すんなら文字通り最強のカードだろうけどな
元よりあれば使う程度だった物を使い終わって投げ捨てられ無価値になってるにも関わらず価値があると思い込んで掘り起こした挙げ句更にスクラップにするんだぞ
何もしないのより酷い

289 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 19:32:04.90 ID:OOfXh2J8.net
(´・ω・`)モーグおじさん弱いけどニーヒルはかっこいいな

290 :名無しオンライン:2023/03/20(月) 19:39:11.52 ID:2aClT4tT.net
酒井さん達は無能なアンチの声なんて聞かずに臣民の賞賛だけ聞いて好き勝手していればいいんです

291 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 00:57:04.75 ID:FOa/06aX.net
マジでシンクロスピードサ終はおクチポカーンだった

292 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 03:38:39.43 ID:nUD2oj4w.net
これが真のRPGなのさ

293 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 03:41:21.18 ID:GtXYsfsI.net
>>290
好き勝手した結果が現状の過疎虚無ゲーなんですがそれは

294 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 05:51:34.56 ID:vtsYJX+V.net
低予算で客から毟るだけのスタイルはngsと共通だしサスク第2弾としてコラボどうです?

295 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 08:01:13.15 ID:bl0M8VE6.net
>>240
バーチャもPSOも他の後追いだけどね
技術力もチャレンジ精神も言うほどあったとは思えないが
先見の明があったとか早過ぎたとか言うけど時代に合わない物を何も考えずにリリースしてただけ

296 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 08:48:15.59 ID:OGEkVVGr.net
バーチャもチャロンも最初はたまたま受けたけど信者の耳障りの良い言葉だけ聞いてたらどんどん複雑尖鋭化して死亡って感じ
バーチャの複合保険の掛け合いやチャロンの漕ぎとか真っ先に潰すべきだったのに

297 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 09:34:49.71 ID:FOa/06aX.net
スクエニのトバルNo.1やZOOMのゼロディバイドなども3D格ゲーの草分けだがバーチャとリリース時期が近くて余り話題にならなかった所はあった

298 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 09:53:41.80 ID:7IBgjOMy.net
チャロンはとあロンにもっと金と時間掛けりゃなあ
あんなん外注で安く仕上げたチャロンの出来損ないやん
2日で飽きたわ

299 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 10:44:56.62 ID:U8J5ejA8.net
そもそもコラボ企画でないとチャロン新作出せなくなってたって時点で色々詰んでたんだろう

300 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 11:00:40.20 ID:SqO1oV6r.net
チャロンはフォースでタッグ制にして入れれるゲーセン狭めた上にカードで稼ごうとして死亡って感じじゃね

301 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 11:06:52.48 ID:0I8SG0PZ.net
バーチャロンはバーチャロンの新作を遊びたい人じゃなくて
オラタンを遊びたい人とフォースを遊びたい人しか居なかったのが問題

302 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 11:44:00.49 ID:7IBgjOMy.net
とあロンはチャロンの良さ殺しまくった作品だからなあ
やたらめったら動きに制限付けて自由度殺してるくせに
ダッシュスライド撃ち無限に撃てるとか意味わかんね

オラタンもフォースもベースはちゃんと一緒だったのにな
とあロンは無理矢理にガンダムバーサスに寄せて自滅した感

303 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 11:52:02.28 ID:KZRY4Ipq.net
新サクラで名越が言ったろ?
過去に縋り付く老人捨てて新規取り込むって
新サクラに限らずSEGAはこれを繰り返して大体自滅してる

304 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 12:01:01.59 ID:1sSS8foY.net
数十年前人気だったようなシリーズを新規向けに流行らすのって相当難易度高いと思うわ
自分の親くらいの世代が好んで話題にしてるようなコンテンツって
ただそれだけで古臭いイメージ付きまくってるから
ゼロからのスタートじゃなく大抵はマイナスからのスタートになってるしな

305 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 12:17:20.44 ID:3xtZS8RX.net
>>291
スビードサ終ってのは3ヶ月以下の事を言うんだぞ
約一年なんてよく持った方だわ

306 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 12:22:28.97 ID:PBQcLw4i.net
謎定義アクロバット擁護に突っ込むべきか
スビードに突っ込むべきか
ネタ投下するなら突っ込みどころは絞ったほうがいいぞ

307 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 12:23:15.82 ID:7IBgjOMy.net
シリーズ物なんてまずファンを納得させる出来にしてから新規のこと考えないと意味ないし
シリーズをファン向けに作らないなら新規IPでいいしな

リマスターやリメイクも多いからファン向けだけじゃどうにもならないってこともないんだろうしな

308 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 13:06:19.38 ID:KZRY4Ipq.net
臣民のおかげで3年続いたイドラみたいなのもあるし新サクラも初動はとりあえず売れてるだろから名前使う意味はまあそれなりにはあると思う
イドラがオリジナルだったら田中Pの権威使って1年ってところだろうしなぁ
そういう意味ではPSO2酒井智史の社内評価は高いんじゃないだろうか?

309 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 13:15:48.26 ID:797JPKov.net
古かろうがそれに狂ってる奴ら(Twitter的な意味で)がいれば人は集まるんだよ、そう考えると旧IPの再始動は「古参を着火材に使う」売り方だな
一方セガの連中、薪の用意も無しに着火材で暖を取ろうとし一瞬で灰にする

直接は関係ないけどロックマンエグゼコレクションはいい仕事してるよね
触ったことのない人も多い外部物理アイテムのデータ全収録に加えて通常攻撃の威力100倍モードで再プレイの負担も低減してる

310 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 13:42:23.29 ID:U8J5ejA8.net
ぶっちゃけ近年のセガの傾向的に
既存IP関連作や他社コラボ、パクリete…
とにかく何かしら実績がある(あった)モノじゃないと
企画自体通して貰えない、予算が降りない風潮がありそうな気がする
完全新規IPなんかとんでもない!的な

まあ結局そのあとの調理に思い切り失敗してばかりなのは散々語られてる通りだが

311 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 13:49:03.67 ID:rs3vLfga.net
新規あるよ
セガ国建国!ってやったばかりじゃん

312 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 14:06:28.67 ID:U8J5ejA8.net
>>311
自社既存IPネタ&他社で散々使い古された擬人(女体)化ゲーなんですがそれは…

313 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 14:30:57.19 ID:flztZMt2.net
未だに過去の栄光(と、本人達は思ってる)に縋るしかない無能企業

314 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 14:47:42.20 ID:AdT6hwT4.net
セガのフォロワーが過去しか見てないこどおじばっかなんだから当然じゃんねぇw

315 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 15:40:31.86 ID:FXHOK0XK.net
ゴーストオブツシマのときも「セガだと主人公がムサイおっさんでは企画が通らない、勇気あるね」とか言ってたし

316 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 16:02:16.93 ID:llAT3i/g.net
>>309
前に誰かがSEGAの過去作利用は腹減ったからスヴァールバル世界種子貯蔵庫の種籾を食べるようなものって言ってたが

317 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 16:29:48.21 ID:gY9yx5bP.net
ソシャゲだった時点でもうやる気ねーんだなこの会社って感じにはなってたから別に驚きやしない

318 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 17:55:09.80 ID:7IBgjOMy.net
>>308
それ名前だけで騙してIP食い潰しただけだしなあ

319 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 18:03:55.79 ID:15/HA+mj.net
セガ国とかやってるやつ冗談抜きで半年で終わるんじゃない?
真のRPGはまだ馬鹿にされてたがアレはセガシコジジイにすら刺さってなくて冷ややかな眼が向けられてる

320 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 18:10:39.23 ID:F+j6E9nn.net
ぷよクエですらまだやってるというのに
運用コストめちゃくちゃ安そうだけど

321 :名無しオンライン:2023/03/21(火) 18:14:23.77 ID:4TAbSRKw.net
>>240
セガに対してお前みたいな事言う奴ちょくちょく居るけど勘違い甚だしいんだわ
結果的に失敗したとしても新規需要を自分らできっちり開拓する意思とその方法を現実的に考えやり通すつもりで動いて初めてチャレンジ精神があるって言えるわけ
根拠もプランもなく考え無しに見切り発車するだけの奴らをチャレンジ精神あると評するとか他の企業に対して失礼すぎ

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200