2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TI】Panasonic XR55/57/700 その16【フルデジ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:48:17 ID:qn2kHIca.net
Panasonic製デジタルアンプについて語るスレ。

SU-XR57  2006年3月8日発表 2005年4月15日発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060308-6/jn060308-6.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SU-XR57
SU-XR57取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/su_xr57.pdf

SU-XR700  2006年7月14日発表 2006年9月1日発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060714-1/jn060714-1.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SU-XR700

---------------------- 以下は生産終了 ----------------------
SA-XR55  2005年4月6日発表 2005年5月1日発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050406-6/jn050406-6.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR55
SA-XR55取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2005/sa_xr55_s_1.pdf

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:24:52 ID:RsW9OkV6.net
SA-XR10  2001年11月02日発表 2001年12月10日発売
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR10
SA-XR10取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2002/sa_xr10.pdf

SA-XR25  2003年04月21日発表 2003年5月23日発売
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR25
SA-XR25取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2003/sa_xr25.pdf

SA-XR50  2004年5月10日発表 2004年6月10日発売
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR50
SA-XR50取扱説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/audio/sa_xr50.pdf

SA-XR70  2004年9月7日発表 2004年12月01日発売
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040907-4/jn040907-4.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SA-XR70
SA-XR70取扱説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2004/audio/sa_xr70.pdf

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:27:09 ID:RsW9OkV6.net
過去スレ
【TI】Panasonic XR55/57/700 その15【フルデジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218639190/
【TI】Panasonic XR55/57/700 その14【フルデジ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203137740/
【TI】Panasonic XR55/57/700 その13【フルデジ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188975597/
【TI】Panasonic XR55/57/700 その12【フルデジ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180964863/
Panasonic XR55/57/700 その11【デジタル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176989306/
Panasonic XR55/57/700 その10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1157483716/
【フルデジタル】Panasonic XR50/55/70 その9【PWM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138791798/
【フルデジタル】Panasonic XR50/55/70 その8【PWM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115260162/
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その8【PWM】 (実質その7)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107869514/
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その7【PWM】 (実質その6)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105422517/
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その5【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102782255
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その4【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100278473
【フルデジタル】Panasonic XR50 その3【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094970913
【フルデジタル】Panasonic XR50 その2【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092376991
【フルデジタル】Panasonic XR50【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090081264

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:29:01 ID:RsW9OkV6.net
XRシリーズまとめサイト
http://www9.atwiki.jp/xr55

ビエラサウンドBLOG(XR700の紹介)
http://letsblog.panasonic.jp/sound/2006/10/_vol8av_1.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:32:31 ID:RsW9OkV6.net
XRスレでよく話題になるアイテム

・audio-technicaAT-NF517
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html

・コトヴェールSFU-005-3P
http://www.coteau-vert.co.jp/products/SFU-3P/index.html

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:06:00 ID:lrHiXNZ7.net
新製品 公式ページ
ttp://panasonic.jp/theater/soundset/bx500/index.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:30:49 ID:4sRztxiM.net
またスレが立つとは思わなかった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:02:38 ID:lrHiXNZ7.net
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'

まだだ!まだ終わらんよ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:30:08 ID:SQ4vL2pn.net
      ,..-‐−- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙
   ヾ;Y     ,.,li`~~i
    `i、   ・=-_、, .:/ XRは滅びぬ!何度でも蘇るさ!!
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:57:05 ID:c6BssRAI.net
TIが新世代デジタルアンプチップセットを出すまでは辛抱だな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:03:41 ID:wSh+6LuG.net
XR55使ってるんですが、PS3からのアップコンバートにより88.2kHzで
出力しても大丈夫ですか?
PS3側の設定画面で、「対応していない出力フォーマットを選択すると
スピーカーが破損することがあります」とかって恐ろしげなメッセージが
表示されたものでちょっとビビってます。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:14:16 ID:3ojb2CuK.net
192kHzまで対応しているから大丈夫。
デジタル入力なら壊れはしないから試してみるベシ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:53:45 ID:bL49kD79.net
>>12
ありがとございます。早速試してみると確かにXR55のウインドウに
176.4kHzと表示されました。
実際に44.1kHzのものと聞き比べてみてどうだったかというと・・。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:44:26 ID:hdb42GVQ.net
続きは???

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:19:13 ID:rS8HVRyT.net
何か魔改造ネタはないのかね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:45:43 ID:0m9DYKOC.net
この辺どうですか?

http://www.asi-tek.com/asi1.html

Panasonic receiver modification package $800 (power supply mods, dsp circuit mods, digital circuit mods, amplifier section mods, eichmann binding posts, labelng, etc..)

Three levels of clocking upgrade since this is what is used to control the entire unit!

Burson Audio Clock upgrade- $195 installed
or
DEXA D-Clock upgrade- $325 installed
or
Flagship clock upgrade- Neutron Star clock to replace very poor clocking circuit feeding very critical DSP circuit inside panasonic receiver that basically controls everything!
$695 installed

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:35:37 ID:l2UOCyiO.net
これは…

個人ではできなそうな内容ですが、
そもそも何をどう変えているのかよく分かんないですね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:35:10 ID:SlkL7qXf.net
XR700の後継機って何であんなサイズにしたんだ
サイズ変えないで最新フォーマットだけで良かったのに。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:49:54 ID:cbHM5c0a.net
TIのチップ積むだけの後継機じゃ利益だせなかったんじゃない?

総レス数 634
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200