2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TI】Panasonic XR55/57/700 その16【フルデジ】

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:00:05.54 ID:RGOXe/eU.net
そういうのじゃないんですけれど・・・
クール系ってこういうのみたいなことですか?
https://www.youtube.com/watch?v=dZVbcNGlb4s

いろんなジャンル鳴らせそうだけど、
ただ最近の自分の傾向的に
ジャンル的にもう少しロックとか中段に挙げているようなバンド寄りでもいいかな〜と。。

2chAVアンプとして考えているので
XR700の音楽DVDが時ツッサイそこまでじゃなくても
CM9の音ならあんま鳴らなくても我慢できそうな感じがするんですよ

ぶっちゃけ音楽DVD目的がメインなので、代替えするアンプがないんですよね
ROCKに合わないけど、XRが壊れたら40万円台のLINNの
DSMにいこうかなと思っているぐらいなんで

今使っているのはRF-82なんですが指向性が結構狭くて
AV目的とか解像度は凄いんですけど
音楽DVDが微妙だし、なんか無理にならしている感じで、
ソースによって、使い辛いんですよね。。

だからある程度今度は後悔しないように、完璧にロック向きに単純にある程度試してから
MAJIKに行きたいんですよね。

最近の自分の耳がよくわからなくなっているから
ニュアンス的に音楽が楽しめる感じ、、
こういうので聞いて、指向性を探るのもいいかなーとおもって。

総レス数 634
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200