2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックについて語りましょう part.3

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:59:40.96 ID:NvhEJr3C.net
>>371

http://www.antique-audio.com/DAC/

は、ルビジウムユニット内蔵のDDS(50MHz)さえも使わずその8倍の周波数(400MHz)できめ細かく分周するもの。
波形のシミュレーションまで出ているので一目瞭然。

価格は25,000円くらいで、ルビジウム10,000円以内、電源20,000円くらいでケース10,000円で自分で作るもの。
測定データの公表はないが、エソのG-0sよりジッター性能もよかったようで、とあるメーカが商品化すると聞いた。

実は俺も買ったクチ。LVDS出しのサブ基板も貰った。44.1K〜70MHz好きな周波数を頼み分周して貰える。
他のとは、まるで技術レベルが違うが、そこまでする必要があるかは良くわからないので、判断材料です。

総レス数 991
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200