2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックについて語りましょう part.3

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:24:26.81 ID:r4EcKt8S.net
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/158811.lzh

10.wav オリジナル
14.wav オーバーサンプリング&デジタルフィルター前のジッター付加によるノイズ (+80dB)
25.wav 64倍オーバーサンプリング&デジタルフィルター後のジッター付加によるノイズ (+80dB)
31.wav 14.wavと25.wavの差

付加したジッターは35us程度の20Hz〜20kHzピンクノイズ

14.wavが-111.8dBFS (RMS)
25.wavが-111.8dBFS (RMS)
31.wavが-130.8dBFS (RMS)

14.wavと25.wavは音を聞いても同じように聞こえるし、
数値でも31.wavは14.wavや25.wavの1/80。
(補間を真面目にやればもっと近いはず)
よってオーバーサンプリング&デジタルフィルターの前後によってジッターの影響が大きく変わらない。
つまり、>>588 の実験は十分意味があり、>>591 の指摘はまったくのピントハズレであることがわかる。

そもそも、
16bit PCMの量子化ノイズより遥かに小さなノイズが聞こえるはずもないが。


総レス数 991
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200