2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックについて語りましょう part.3

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:18:32.40 ID:zBLuUQyK.net
>>956
「思う」じゃなくてちゃんと実験してから語った方が良いと思うよ。
普通の機器で起こりうるジッターじゃ検知限界以下なのは間違いないけど。

任意のスペクトルのジッターをエミュレーションできるソフトがあるけど、
ブラインドテストしてみる?

>>957
単なる周波数誤差をppmであらわしただけ。
44100Hzに対して、1ppmなら0.0441Hzずれて44100.0441Hzになるってこと。
いわゆるジッターではなく、ジッターのDC成分という感じ。
音にすると、たんに音程が微妙に変わるってこと。
絶対音感的には1000ppmくらいが検出限界と思われる。
相対音感的には100ppmくらいかな。

総レス数 991
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200