2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【単発】困っている人の為の質問スレッド36【歓迎】

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:34:07.18 ID:UqHbTqPo.net
>>617
ターミナル後部の端子形状にもよるけど基本的にはんだ付けは必要と考えたほうがいい。
必要ないとするサイトで使用されていたターミナルが不明なので推測になるけど
ターミナル裏の端子がファストン対応になっていたのかもしれない。
あるいは裏端子とバラ線を圧着スリーブで固定したのかもしれない。
俺の経験ではターミナル板にターミナル本体をねじやナットで固定するタイプであれば○型圧着端子を用いてる。
ただ圧着端子が大きいのでエンクロージャー側の穴を大きくする必要があるし
穴を大きくしたらターミナル板で隠しきれなくなって空気漏れが心配になるしで
この方法は現物合わせでひと工夫必要になってくる。

〜外側はキャップ部分みたいなのを回してそこに先バラを巻きつけるのだと思うのですが 〜
キャップを回すとネジ側面に貫通穴が出てくるのでそこに先バラ線を突っ込んでキャップを閉め込むんだよ。
今の主流はこっちだね。

総レス数 985
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200