2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 54 ■ 山水

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:16:16.45 ID:Gts3v35i.net
SANSUIについて楽しく語り合いましょう。昔話でもOK。 フィッシング、IP取得目的のリンク貼る奴に注意。

【主なメンテ先】(50音順)
AMP修理工房
http://amp8.com/
AMP修理センター開設
http://www.geocities.jp/tsoka/index.html
アンプのアクアオーディオラボ(aqua-audiolab.)
http://www.aqua-audiolab.com/
イシノラボ
http://www.ishinolab.com/
山水サービス代行
http://www.s-service-daikou.com/index.html
山水電気九州スポット(株式会社オーディオ・サービス・エンジニアリング)
http://www.audio-se.com/kyushu.htm
SANSUI(サンスイ)カスタマーセンター(株式会社IDK)
http://www.idkcorp.com/idk_sansui_index01.html
山水電気株式会社
http://www.sansui-jpn.co.jp/
修理工学(旧ID michiko3377 tachi_hiroshi7692 syurikohgaku3377 syuri_kohgaku3377 pikkoro0501 sanyo_firebird m_katoh_0513 等)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=toshiba3377
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=ZmHg3BYzYzY
http://www.logsoku.com/r/pav/1313845200/42

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:26:13.09 ID:oRDX2tv7.net
父さん記念カキコ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:34:49.72 ID:A0TqXjBI.net
80年代の活気が嘘みたいだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:36:30.77 ID:GtSzaFjI.net
オワタ(AA略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00010001-teikokudb-ind

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:38:17.94 ID:VGTmMbt9.net
実家にいたころ、父親のオーディオが山水、マランツ、アルパインラックスマン、ティアックとかで組んであったなぁ。
久しぶりに帰省したら、ボーズに変わってたけど。

194 :191:2014/07/16(水) 21:41:55.36 ID:GtSzaFjI.net
すみません(^^ゞ 前レスよく読んでませんでした。
既出だったのねん

いまや「コンポ」なんて死語なんかなぁ
スマホ・ケータイでイヤホンでチマチマ。
たまにスピーカーで聴きたくなったとしても、お店に並んでるのは、
ラジカセか、はたまた、スピーカー以外はレシーバーみたいな一箱だけのアレ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:43:36.42 ID:GtSzaFjI.net
>>182
ウチは、デッキはソニー
チューナーはケンウド
CDPがDENON

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:03:54.96 ID:Rzbap2jm.net
とうとう倒産したね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:04:17.08 ID:ul9m2lh3.net
倒産おめでとう!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:16:14.01 ID:k+T75g4Z.net
倒産と聞いてすっ飛んできますた!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:25:22.75 ID:YohXYHDz.net
倒産は無念です

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:37:53.31 ID:fkp2ksjK.net
【破産】 「オーディオ御三家」山水電気が破産 負債3.5億円 [朝日新聞 7/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405507535/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:50:15.39 ID:Fp5Zv8YQ.net
>>189
トリオは今でも最強じゃん  アキュフェーズ

絞りかすのケンウッドは死に体だけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:57:11.64 ID:dEF6C4xs.net
>>200
とうとう終わりだぁね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:14:52.37 ID:V/osHvrg.net
>>187
経営側が労組に対抗して暴力団と手を組んだ時点で終わりは見えてた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:33:09.66 ID:gNnNlc8o.net
ますますもってAU-α907iを大事にせねば(≧∇≦)/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:33:43.19 ID:nqFBEmNC.net
サントリパイw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:38:22.99 ID:WBZ3/zkU.net
記念?カキコ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:47:06.38 ID:ybxfjuhu.net
ほーたーるのー ひかーぁりぃ
まどーのーゆーきー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:51:53.87 ID:quXv8BH1.net
父さんも無念です

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:55:22.35 ID:HIs6HV+Q.net
ニュースを見てしばらく火を入れていないD907F Exがあったのを思い出した
整備するか・・・

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:00:27.31 ID:/WJ8Wyjg.net
いつ畳むかタイミングはかってたんやろな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:07:17.19 ID:teiK99mK.net
倒産の前日に買ったw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:20:49.42 ID:teiK99mK.net
あれ、規制解除されたのか
どうせ書けないと思っていい加減に書いてしまったが
倒産確定の7.9の直前に奥でメンテ上がりのα901iMOS LIMITED入手した

とてもいい
ヘッドホンジャックが不調だが、自作(キット改)真空管アンプが気に入ってるからよし

DACが今までfES9018Single Endedだったが若干ハイ上がりで聴き疲れするので
Dual WM8741 BalancedのDACまでポチっちゃった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:46:40.19 ID:4oWXdv+y.net
アクアさえ生きてれば本家はまあええか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:46:49.96 ID:oBYOcj8S.net
SANSUI破産のニュースで、Twitterとかで自分の持ってるSANSUI製品の画像をアップしてくれる人が居ると思って期待してたのに、
ほとんどいなくて拍子抜けした・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:13:56.34 ID:ksQhmvVH.net
やっとご臨終か


安らかに眠りたまえ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:37:57.90 ID:tQDGRVdU.net
最期の製品が1999年だからな・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:54:41.96 ID:T/tAxtKc.net
サンスイトーンは結局聴けずじまいだけれど
どんな音質なん?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:05:57.13 ID:FpZ5l5bf.net
サンスイを代表しているのは907の音かもしれないが
うちはB2103だから少し違うだろうな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:16:34.45 ID:TrYHeO8m.net
合掌

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:20:45.39 ID:TrYHeO8m.net
ブルックシールズさよなら

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:07:46.90 ID:sYEJhOW8.net
山水のトランス、もう買えなくなるのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:56:45.72 ID:YQxcu+Ne.net
>>221
今は橋本電気が作ってる
ttp://www.hashimoto-trans.co.jp/frame/tubetr.html
ttp://www.hashimoto-trans.co.jp/frame/sansuitr.html

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:05:10.39 ID:QAlkC0t7.net
サントリパイのあと2つもやばいな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:42:44.11 ID:YQ7xHsC7.net
今更だけどユーザーとしては残念。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:55:09.80 ID:Ez/0oPvd.net
こんなに長持ちするんじゃ会社は潰れるよなあw
低価格で言い物作りすぎたツケだよな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:54:31.42 ID:eLHIj6Qt.net
転売屋がアップを

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:34:50.84 ID:KMZInedq.net
山水か、何もかもみな懐かしい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:30:55.36 ID:YU3QPbuL.net
ちょっとハードオフいってくるわ
サンスイのアンプ見に

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:39:02.53 ID:oYn3JGcA.net
山水電気が破産 - 憧れの高級アンプは……
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/16/558/

えっ?
もうとっくに倒産していたと思っていたが・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:42:24.61 ID:Xurxto9j.net
907シリーズが20マソ以下とか当時でもあり得ん値段だった
欧米ブランドなら80マソで売れたはず。
MOS-FETパワーなんか今なら200マソが妥当。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:01:25.74 ID:9nBsPJCC.net
>>229
してたよ。

(2012年)12月27日付で、民事再生手続きを終結していたが、その後、資金繰りが続かなくなり今回の事態となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00010001-teikokudb-ind

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:06:43.09 ID:8WJceK7E.net
ROTELの名前が全然出てこないんだけど。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:14:35.20 ID:SmIUoi+i.net
2003年頃、ストックしていた部品を組み立てて限定販売したモデルってAU8500ですか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:18:50.75 ID:QsYP9JdW.net
2003年?
既に生産機能喪失。
4ケタシリーズのストックパーツ??
お前さん、夢でも見てるのか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:41:00.07 ID:cqeAQAth.net
>>214
最後のカタログならうpされてた
ttps://twitter.com/aomu/status/489517318259482624
ttps://pbs.twimg.com/media/BssdaD2CYAAti8t.jpg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:44:48.17 ID:rz+HWn/W.net
通勤時井の頭線から社屋が見えていたのが懐かしい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:01:43.94 ID:qD9WK7Ol.net
FMで流れてたCMも忘れないで下さい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:08:46.47 ID:4oWXdv+y.net
>>236
品川で労組がビラ配ってたな
その頃から死に体だったんだな
82年頃かな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:14:24.01 ID:QsYP9JdW.net
>>233
思い当たるのは↓のことだろう。
http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-111vintage1999.html
ストックパーツの寄せ集めではなくほぼすべて新規調達のパーツだったと記憶してるが。
あるいはα607MOS limitedのことかもしれんが
2000年には生産機能が無くなってるのでお前さんの記憶を修正したほうがいい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:55:31.13 ID:P/Gtvx5r.net
高井戸だったかな
富士見ヶ丘に住んでたからお馴染みの風景だったが…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:50:43.57 ID:+pw90iiO.net
サンスイ大学生っていまなにしてるの

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:25:11.64 ID:v1wqW5w0.net
>>235
607MOS Limitedの単品カタログ持ってるけど
もしかしてこれが最後?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:20:41.76 ID:v2GUkm+Y.net
http://papagon.main.jp/sansui/photo3/sansui-avc10.jpg

すでに傾きかけてた頃かな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:34:15.30 ID:RjEFYpSw.net
あの頃もドラックが話題になってたとか、、。どっかで見たきがする。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:59:59.97 ID:so/wYPXt.net
井の頭線脇の本社跡地はクロネコヤマト

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:28:13.04 ID:oBYOcj8S.net
こんな物まで作ってたの!? 『SANSUI』ブランドの意外な製品
http://getnews.jp/archives/624533

タイトルからして頭悪すぎる記事

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:42:08.62 ID:1yVrQaVW.net
会社が消滅した直後にお聞きするのはなんですが
α901i MOS LIMITEDのカタログを覗けるサイトか
販売しているところの心当たりのある方
教えてください

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:02:35.28 ID:VlGeWp0G.net
>>247

その様な型番の機種は存じませぬ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:01:10.63 ID:AuU+LGJu.net
国内販売されてないと説明に書かれてたけどAU-919ってレアなの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 11:56:26.11 ID:gmuwvfV6.net
AU-D907の海外版ってだけなんじゃないの?
国内で使ってる人は稀だろうからレアっちゃレアだろうが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:20:57.46 ID:1yVrQaVW.net
907iでした失礼

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:33:03.43 ID:rik+2SWY.net
>>251
名機だからカタログじゃなくても情報はゴロゴロしてるぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:50:46.91 ID:1yVrQaVW.net
整備済み実機もマニュアルも持ってるんだけど
カタログの煽り文句が読みたいなっと思いまして

254 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/18(金) 20:18:54.59 ID:kbUcx+ub.net
>>253
必要ねーじゃんw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:25:39.85 ID:gICFOIKV.net
>>253
907i.mos.lim. じゃないけど、昔のカタログはクソ真面目な感じがするね。

http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1394841601_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1394841647_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1394841683_1.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:26:56.06 ID:1yVrQaVW.net
ありがとうございます
サンスイに憧れていたころを思い出しますです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:36:45.33 ID:1yVrQaVW.net
どなたかスピーカーはBの方が内部配線が短いんじゃないかと
提起されていましたけどこれを読むとAを優先しているって書いてあるね
年式によっても違うんでしょうけど、細かいところに拘ってるんだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:53:48.78 ID:vmkhRVse.net
>>255

>>243

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:26:10.44 ID:TqKgrbsL.net
山水電気は「世界のオーディオ」の数年後に、あることにかなりの大金を出している。
「世界のオーディオ」とは比較にならぬほど大きな額である。
この数年後とは、1987年のことである。

1987年にオーディオをやっていた人ならば、あれか、と思い出されるだろう。
まだその頃はオーディオはやっていなかったという人でも、いまはインターネットですぐに調べられる。

この1987年のことについては、まったく別のテーマで書いていくかもしれない。
書かないかもしれない。

私の中では、書かない言わないで、墓場までもっていくことがいくつかある。
いうべきことでないことを知っている。
それらのことについては語ることは絶対にない、といえる。
だが、そのことを知っているから書けることもある。

それからいつか書いてもいい、と思えるときがきたら書こう、と決めているいくつかのことがある。
1987年のことは、ここに入っている。

山水電気の今回の件に関しては、ここまでである。
http://audiosharing.com/blog/?p=14263

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:55:32.91 ID:vmkhRVse.net
バブル絶頂登り坂真っ最中に、首切りの嵐で潰れそうになるようなゴミ会社が、ここまでもっただけでもたいしたもんw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:33:33.96 ID:jLoPPAyC.net
>>243 の AV-C10 はオーディオ・ビデオ・センターとなっていることでわかるように
1986 年頃の製品。
>>255 の AU-D907 は 1979 年頃の製品。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:55:44.42 ID:jLoPPAyC.net
>>257
こだわりはある意味安い 607 シリーズの方がよくわかる。
1981 年頃の AU-D607FExtra の話だが、
同価格帯の他社アンプはスピーカー出力のミューティングリレーを1個だけ使い、
その後にパネルに出ている切り替えスイッチを通して
スピーカー A, B, A+B を切り替えていた(接点を2つ通る)。
AU-D607FExtra は A, B にそれぞれリレーを使い、接点を一つ通すだけで出力していた。
実際、 607 は原価が高すぎて儲からなかったらしい。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:04:37.91 ID:3XmN4wmn.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B0%B4%E9%9B%BB%E6%B0%97
1987年(昭和62年)6月 - CIを実施しロゴを変更。
これか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:58:41.27 ID:6wa6jYi3.net
これが現在の正規修理店かw
http://www.audiounion.jp/stock_images/105897_4.jpg
http://sanpomichi2005.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/10/r0010879.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:59:46.72 ID:3XmN4wmn.net
そこ通ったことある

266 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/19(土) 00:03:27.96 ID:Rh+e4R3B.net
>>264

修理費用書いてねーが 月産いくらの契約なのか????

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:37:22.09 ID:S9LLgNw7.net
>>263
ブルッキーのことをあてこすっているんだとおもたよ、そういうレベルの書き手でしょ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:50:23.58 ID:xaebRL9+.net
>>263
この年に発売されたのがまさにα907iモスラ
新ロゴがついた一号機と聞いています

でも旧ロゴの方がカッコいい
CIでロゴ変えてカッコ悪くなる例ってかなり多いような気がする
社名を変なカタカナ外来語みたいにした会社も同じ

なんで自社の歴史を踏襲しようとしなかったんだろ
CIブームとは広告代理店の煽りに乗せられただけなのかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:00:48.86 ID:xaebRL9+.net
俺の修理伝票も同じ社(店?)名だった
(株)とか(有)とか付いてないから個人商店みたいなもんなんだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:35:12.47 ID:FKgBTrd6.net
サンスイのハンタイ?ヘンタイ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 05:55:09.99 ID:AAmCB4us.net
>>268
CIにブルッキーに死にそうな会社がいくら使ったんだろうね。
まあステレオサウンド元編集子の戯言だが。

>>268
死にかけのケンウッドがCIで生き返った事例が頭にあったんでしょ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:52:06.95 ID:K0MYE0an.net
>>261
俺のは1978年製
未だ現役
松田聖子ならSANSUI
スピーカはPioneer CS955

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:22:37.70 ID:DxP20luD.net
>>264
これまた渋いお店ですなあ。
福岡県福津市にもサンスイ代理店があるけど、
山のふもとのプレハブて感じ。
ちなみに俺も707MRだ。

ttp://joker.blog.jp/archives/55487549.html
ttp://www.audio-se.com/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:33:15.12 ID:LzmqsAA8.net
>>264
修理には出してないけど、ここで回路図を購入して自分でメンテした。
907Xだけどバラすのに手間がかかった。
http://www.idkcorp.com/idk_sansui_index01.html

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:34:20.23 ID:xaebRL9+.net
>>271
KENWOODは確かにカッコいい響きだけど
あれはブランド名としては所謂CIブームより前からあったし
ある程度認知されていたと思うよ

無線系のサブブランドや輸出用としては割と旧いんじゃないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:49:38.55 ID:IPM0mxOg.net
ブルックシールズと言えば皇太子
さげまん?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:52:29.11 ID:Dv3BJHr+.net
ブルッキーって何ですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:25:51.28 ID:yv+C9pDD.net
>>271
なにも知らずに恥を書きこんで楽しいか?
その昔{TRIO}ブランドで輸出しようとしたら
現地(米?)で既に商標登録されていて使えなかった。
そこで{KEBWOOD}とのブランドを名乗り輸出用としたのが始まり。
国内向け高級機にはKENWOODブランドを付けて差別化を図っていた事もある。
全製品をKENWOODブランドに統一したのはバブル直前のことであって
それ以前のTRIOブランドでも販売好調だったからCIは起死回生でもなんでもない。

と、蘊蓄垂れたいジジイが通り過ぎました。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:27:16.73 ID:yv+C9pDD.net
4行目のは単なるタイプミスだ。
これも恥ずかしいな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:42:24.69 ID:J4Uh6yoO.net
>>277
>>276

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:57:07.54 ID:J4Uh6yoO.net
しかし急に盛り上がったと思ったら(´・ω・`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:01:45.06 ID:J4Uh6yoO.net
>>278
いやぁ、嘗てチャールズ・ブロンソンを起用してマンダムキャンペーンを始めた頃の旧丹頂程度には
経営難ではありましたよ、と>トリオ

と男性化粧品業界の興亡も多少興味を持って調べた俺も通り過ぎ(ry

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:42:07.20 ID:6vnQgRsr.net
>>281
すまん
俺久々にオーディオ復活して
すでにオクで2台アンプ入手した途端だ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:53:31.00 ID:+nNyn1xw.net
>>278
自分的にはKenwoodは、CI直後は、おっしゃるように世界展開ブランド逆輸入みたいで高級機のイメージだったんだけどねぇ。その後、カジュアル化、AV化、安物化になっていったイメージなんだよね。
なんでトリオの方が、無骨、質実剛健ってイメージ。ま、無線機とか高級BCLラジオのイメージが付きまとってたのが本当だけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:22:00.46 ID:9uYzKuYM.net
まあでもケンウッドは高級なイメージを持たせつつ大衆化の波に上手く乗れたから、今でもまだなんとかやってけるんじゃないかな。
高級機にこだわってたらサンスイやナカミチと同じような結末になってたかも知れないし。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:33:40.61 ID:u/W13LMH.net
現実には TRIO から KENWOOD に名前が変わっただけだ。
受け取る側が勝手にイメージをくっつけているにすぎない。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:38:43.85 ID:urw9Rh7I.net
TRIO(春日無線商会)
TRIO/KENWOOD(春日無線商会)
KENWOOD

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:54:05.91 ID:9uYzKuYM.net
その受け取る側が勝手に持つイメージが重要なんだよな、商売は。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:28:56.81 ID:FKgBTrd6.net
Kenwood、Trio時代にオーディオキット販売時のブランド名だったような。それと
米国向けにも使ってたとか。そのうちTrio全体がKenwoodに代わってしまった。
社長のロシア製ヘリコプタが壊れてオームに売ったとか。会社が傾いて銀行から
次の社長が来て、それからまた生え抜き社長になったとか。
いづれにせよ1,500名前後の中堅電子メーカ。八王子が無線機か。

総レス数 989
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200